JPH10336342A - Facsimile equipment - Google Patents

Facsimile equipment

Info

Publication number
JPH10336342A
JPH10336342A JP9145386A JP14538697A JPH10336342A JP H10336342 A JPH10336342 A JP H10336342A JP 9145386 A JP9145386 A JP 9145386A JP 14538697 A JP14538697 A JP 14538697A JP H10336342 A JPH10336342 A JP H10336342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
modem
facsimile
external device
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9145386A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Taiji Yamamoto
泰二 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP9145386A priority Critical patent/JPH10336342A/en
Publication of JPH10336342A publication Critical patent/JPH10336342A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the facsimile equipment that acts like a scanner or a printer for a PC regardless of a simple and inexpensive configuration and whose function is controlled by the PC. SOLUTION: A switch 22 is thrown to the position of a contact F in the normal state. In the case of using the facsimile equipment 1 for a printer, a PC 2 sends a DTMF signal instructing it to the facsimile equipment 1. When a DTMF detection section 12 detects the signal, a switch 21 is open and the switch 22 is thrown to the position of a contact L. Data from the PC 2 are received by a modem 11 and printed by a recording section 18. In the case of using the facsimile equipment 1 as a scanner, the PC 2 sends a DTMF signal instructing it to the facsimile equipment 1. When the DTMF detection section 12 detects the signal, the switch 21 is open and the switch 22 is thrown to the position of the contact L. A read section 19 reads an original and the data are sent from the modem 11 to the PC 2. The PC 2 obtains an image read by the read section 19.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ装置
に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】最近、ファクシミリ装置にパーソナルコ
ンピュータ等の上位装置(以下、PCと略す)を接続
し、ファクシミリ装置に備えられているプリンタやスキ
ャナをPCの入出力装置として利用しようとすることが
考えられている。例えば特開平1−294071号公報
や特開平3−210870号公報には、プリンタをファ
クシミリとPCとで共用する構成が記載されている。ま
た、例えば特開平7−221907号公報には、スキャ
ナをファクシミリとPCとで共用する構成が記載されて
いる。これらの文献に記載されている構成では、PCと
の間のデータの転送は、ファクシミリとは別のPC専用
のプロトコルあるいはインタフェースによって行なって
いる。そのため、ファクシミリ装置にはPCとの間のデ
ータ転送を行なうための新たな構成が必要であった。
2. Description of the Related Art Recently, it has been attempted to connect a higher-level device such as a personal computer (hereinafter abbreviated as PC) to a facsimile apparatus and use a printer or scanner provided in the facsimile apparatus as an input / output device of the PC. It is considered. For example, JP-A-1-294071 and JP-A-3-210870 describe configurations in which a printer is shared by a facsimile and a PC. Further, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-221907 describes a configuration in which a scanner is shared by a facsimile and a PC. In the configurations described in these documents, data transfer to and from a PC is performed by a PC-specific protocol or interface different from facsimile. Therefore, the facsimile machine needs a new configuration for transferring data to and from a PC.

【0003】また、例えば特開平8−18711号公報
に記載されているように、ファクシミリのインターフェ
ース部分をモデムインターフェース、プリンターインタ
ーフェースどちらかに付け替えることにより、ファクシ
ミリをプリンタとしても利用するという方法も考案され
ている。しかし、この場合にもインターフェースを付け
替えるための特別な回路及びインターフェースそのもの
のコストがかかり、またインターフェースの付け替えの
手間が必要であり、煩雑であるという問題がある。
Further, as described in, for example, JP-A-8-18711, a method has been devised in which a facsimile is also used as a printer by replacing an interface portion of the facsimile with a modem interface or a printer interface. ing. However, in this case as well, there is a problem that a special circuit for replacing the interface and the cost of the interface itself are required, and the time and effort for replacing the interface are required, which is complicated.

【0004】このようなPCとのデータ転送のための新
たな構成を必要としない方法として、PCにファックス
モデムを接続し、例えば内線等の電話回線を介してファ
クシミリをプリンタとして利用することも行われてい
る。最近はハードウエアの低価格化により、ファックス
モデムを内蔵したパーソナルコンピュータが普及してき
ており、これを用いることができるという利点を有す
る。例えば特開平7−115489号公報には類似する
技術として、受信した内容を回線を介して他のファクシ
ミリに転送して印刷するための技術が開示されている。
このような回線を介してデータを転送する方法では、回
線の使用に伴う様々な弊害が発生する。例えば外線を使
う場合には通話料が必要となり、内線を使う場合にも内
線の施設料がかかり、また回線を占有してしまうという
弊害がある。
As a method that does not require a new configuration for data transfer with a PC, it is also possible to connect a fax modem to the PC and use a facsimile as a printer via a telephone line such as an extension. Have been done. Recently, personal computers with built-in fax modems have become widespread due to hardware price reductions, and have the advantage that they can be used. For example, Japanese Patent Laid-Open Publication No. Hei 7-115489 discloses a technique for transferring received content to another facsimile via a line and printing the same as a similar technique.
In the method of transferring data via such a line, various adverse effects associated with the use of the line occur. For example, when using an outside line, a call fee is required, and when using an inside line, a facility fee for the inside line is charged, and the line is occupied.

【0005】回線を用いずに接続することも考えられて
いる。例えば特開平4−259050号公報には、PC
とファクシミリの間にモデムとアダプタを設け、PCの
情報をモデム、アダプタを介してファクシミリ送信する
ことによって、ファクシミリをPCのプリンタとして使
用可能とすることが記載されている。また、例えば特開
平8−98012号公報には、システムコントローラと
称されるPCにファックスモデムを接続し、ファックス
モデムとファクシミリをモジュラケーブルで直結し、フ
ァックスモデムとファクシミリとの間で送受信を行なっ
て、ファクシミリをスキャナおよびプリンタとして用い
る構成が記載されている。しかし、これらの文献に記載
されている構成では、ファクシミリの回線接続端子にP
Cからのモジュラケーブルを接続することになるため、
ファクシミリ側では回線に対しての送受信ができなくな
るという問題がある。そのため、ファクシミリとして動
作させたい場合には、わざわざ接続を変える必要が生
じ、煩雑であった。また、ファックスモデムとファクシ
ミリとの間では通常のファクシミリ手順によって通信を
行なうため、PCからファクシミリを制御できないとい
う問題があった。そのため、ファクシミリをスキャナと
して用いる場合には、PC側で読取操作を行なうととも
に、ファクシミリ側で送信ボタンを押下するなどの操作
が必要であった。
[0005] Connection without using a line has also been considered. For example, JP-A-4-259050 discloses a PC
It describes that a modem and an adapter are provided between the PC and the facsimile, and the information of the PC is transmitted by facsimile via the modem and the adapter, so that the facsimile can be used as a printer of the PC. For example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 8-98012, a fax modem is connected to a PC called a system controller, the fax modem and the facsimile are directly connected by a modular cable, and transmission and reception are performed between the fax modem and the facsimile. Describes a configuration using a facsimile as a scanner and a printer. However, in the configurations described in these documents, the line connection terminal of the facsimile is
To connect a modular cable from C,
On the facsimile side, there is a problem that transmission / reception to / from the line becomes impossible. Therefore, when it is desired to operate as a facsimile, it is necessary to change the connection, which is complicated. Further, since communication is performed between the fax modem and the facsimile by a normal facsimile procedure, there is a problem that the facsimile cannot be controlled from the PC. Therefore, when using a facsimile as a scanner, it is necessary to perform a reading operation on the PC side and an operation such as pressing a send button on the facsimile side.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した事
情に鑑みてなされたもので、簡単で低コストの構成によ
って、PCのスキャナあるいはプリンタとして機能する
とともに、PCによりその機能を制御でき、しかも本来
のファクシミリの機能である回線に対する送受信の機能
をそのまま有するファクシミリ装置を提供することを目
的とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and has a simple and low-cost structure that can function as a scanner or a printer of a PC and can control the function by the PC. Further, it is an object of the present invention to provide a facsimile apparatus having the function of transmitting and receiving data to and from a line, which is an original facsimile function.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、ファックスモ
デムを有するPCなどの外部機器からのDTMF信号を
DTMF検出手段で検出し、そのときのDTMF信号に
応じて制御部は切換手段を制御するとともに、前記モデ
ムおよび前記外部機器接続手段を介して外部機器との間
の通信を行なうよう各部を制御する。例えば外部機器か
らのDTMF信号が画像の読取を指示するものであれ
ば、DTMF検出手段がこれを検出し、制御手段が読取
手段で読み取った画像をモデムを介して外部機器に送信
するように制御する。また、外部機器からのDTMF信
号が画像の印刷を指示するものであれば、DTMF検出
手段がこれを検出し、制御手段が外部機器からのデータ
をモデムを介して受け取って記録手段で記録する。この
ようにして、PC等の外部機器からDTMF信号によっ
てファクシミリ装置を制御し、ファクシミリ装置を外部
機器のスキャナやプリンタとして利用することができ
る。
According to the present invention, a DTMF detection unit detects a DTMF signal from an external device such as a PC having a fax modem, and the control unit controls the switching unit according to the DTMF signal at that time. At the same time, it controls each unit to perform communication with the external device via the modem and the external device connection means. For example, if the DTMF signal from the external device instructs the reading of the image, the DTMF detecting unit detects this, and the control unit controls the image read by the reading unit to be transmitted to the external device via the modem. I do. If the DTMF signal from the external device indicates an image printing, the DTMF detecting unit detects this, and the control unit receives the data from the external device via the modem and records the data by the recording unit. In this manner, the facsimile apparatus can be controlled by the DTMF signal from an external device such as a PC, and the facsimile device can be used as a scanner or a printer of the external device.

【0008】さらに、DTMF信号が回線との接続を指
示するものであれば、DTMF検出手段がこれを検出
し、制御手段が切換手段と回線接続手段を開閉する開閉
手段を制御することによって外部機器接続手段と回線接
続手段を接続し、外部機器は回線を用いた通信を行なう
ことができる。もちろん、外部機器からのDTMF信号
による要求が無ければ、ファクシミリ装置はモデムおよ
び回線接続手段を介してファクシミリ通信が可能であ
る。
Further, if the DTMF signal indicates connection to a line, the DTMF detection means detects this, and the control means controls the switching means and the opening / closing means for opening / closing the line connection means, so that the external equipment is controlled. The connection means and the line connection means are connected, and the external device can perform communication using the line. Of course, if there is no request by the DTMF signal from the external device, the facsimile apparatus can perform facsimile communication via the modem and the line connection means.

【0009】このような本発明の構成では、新たに追加
する構成も少なく、簡単にしかもそれほどコストアップ
せずに実現でき、また、機能を切り換えるためのインタ
フェースの交換やアダプタの装着は必要なく、ファクシ
ミリ装置をPCの入出力機器として用いる場合の煩雑な
操作が不要である。
With the configuration of the present invention, there are few newly added configurations, which can be realized easily and at a low cost, and there is no need to replace an interface for switching functions or mount an adapter. No complicated operation is required when the facsimile apparatus is used as an input / output device of a PC.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】図1は、本発明のファクシミリ装
置の実施の一形態を示すブロック構成図である。図中、
1はファクシミリ装置、2はPC、3は電話回線、11
はモデム、12はDTMF検出部、13はCPU、14
は画像蓄積部、15は通信制御部、16は画像処理部、
17はマシン制御部、18は記録部、19は読取部、2
0はコントロールパネル、21,22はスイッチ、23
は回線接続部、24は外部機器接続部である。この例で
は、ファクシミリ装置1は回線接続部23を介して電話
回線3と接続されており、通常のファクシミリ通信を行
なう。また、外付けの電話機などを接続するための外部
機器接続部24を有しており、この例ではこの外部機器
接続部24にPC2が接続されている。PC2は、ファ
ックスモデムを有しており、ファックスモデムを介して
例えばモジュラケーブルなどで接続されている。もちろ
ん、PC2とファックスモデムは別体であってもよい
し、ファックスモデムがPC2に内蔵されていてもよ
い。回線接続部23や外部機器接続部24は、例えばモ
ジュラジャックなどで構成することができる。なお、図
1では外部機器接続部24を1つだけ設けた例を示した
が、これに限らず、2以上設けてもよい。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a facsimile apparatus according to the present invention. In the figure,
1 is a facsimile machine, 2 is a PC, 3 is a telephone line, 11
Is a modem, 12 is a DTMF detector, 13 is a CPU, 14
Is an image storage unit, 15 is a communication control unit, 16 is an image processing unit,
17 is a machine control unit, 18 is a recording unit, 19 is a reading unit, 2
0 is a control panel, 21 and 22 are switches, 23
Is a line connection unit, and 24 is an external device connection unit. In this example, the facsimile apparatus 1 is connected to the telephone line 3 via the line connection unit 23, and performs normal facsimile communication. In addition, an external device connection unit 24 for connecting an external telephone or the like is provided. In this example, the PC 2 is connected to the external device connection unit 24. The PC 2 has a fax modem, and is connected via the fax modem by, for example, a modular cable. Of course, the PC 2 and the fax modem may be separate, or the fax modem may be built in the PC 2. The line connection unit 23 and the external device connection unit 24 can be configured by, for example, a modular jack. Although FIG. 1 shows an example in which only one external device connection unit 24 is provided, the present invention is not limited to this, and two or more external device connection units 24 may be provided.

【0011】モデム11は、NCU等を含んでおり、発
呼、着呼時のプロトコル制御や変復調などの信号処理等
を行なう。DTMF検出部12は、電話回線3上のDT
MF信号や、外部機器接続部24から入力されるDTM
F信号を検出する。
The modem 11 includes an NCU and the like, and performs signal processing such as protocol control and modulation / demodulation at the time of calling and receiving. The DTMF detector 12 detects the DT on the telephone line 3
MF signal or DTM input from external device connection unit 24
The F signal is detected.

【0012】CPU13は、全体の動作制御を行なうと
ともに、設定されるモードに応じた動作制御を行なう。
動作モードはコントロールパネル20から設定された
り、電話回線3からの着呼によって着信モードに設定さ
れるが、本発明では特に、DTMF検出部12において
検出する外部機器接続部24からのDTMF信号に応じ
て動作モードを設定し、その動作モードに応じた各部の
制御を行なう。なお、図示していないがスイッチ21,
22の切換制御なども行なう。
The CPU 13 controls the entire operation and controls the operation according to the set mode.
The operation mode is set from the control panel 20 or set to the incoming call mode by an incoming call from the telephone line 3. In the present invention, however, in particular, the operation mode is set according to the DTMF signal from the external device connection unit 24 detected by the DTMF detection unit 12. To set an operation mode, and control each section according to the operation mode. Although not shown, the switches 21 and
Also, the switching control of 22 is performed.

【0013】画像蓄積部14は、読取部19で読み取っ
た画像を一時的に蓄積したり、記録部18で印刷するた
めの画像を一時的に蓄積する。通信制御部15は、符号
化したデータを、モデム11を介して送信したり、ある
いはモデム11を介して符号化されたデータを受信する
ための制御を行なう。画像処理部16は、読取部19で
読み取った画像や画像蓄積部14に格納されている画像
を符号化したり、あるいは受信した符号化されたデータ
を復号して画像を復元する。また、その他の画像処理を
行なう場合もある。マシン制御部17は、ファクシミリ
装置1内の機構的な部分の動作制御を行なう。記録部1
8は、被記録媒体に画像を印刷する。読取部19は、画
像を読み取って入力する。コントロールパネル20は、
利用者へのメッセージや装置状態、設定状態の表示を行
なったり、利用者が指示入力を行なう部分であり、例え
ば電話番号の入力や送信スタート指示、あるいは各種の
設定などを行なうことができる。
The image storage section 14 temporarily stores an image read by the reading section 19 and temporarily stores an image to be printed by the recording section 18. The communication control unit 15 performs control for transmitting the encoded data via the modem 11 or receiving the encoded data via the modem 11. The image processing unit 16 encodes the image read by the reading unit 19 or the image stored in the image storage unit 14 or decodes the received encoded data to restore the image. Further, other image processing may be performed. The machine control unit 17 controls the operation of a mechanical part in the facsimile machine 1. Recording unit 1
8 prints an image on a recording medium. The reading unit 19 reads and inputs an image. The control panel 20
This is a part for displaying a message, apparatus status, and setting status to the user, and for inputting an instruction by the user. For example, the user can input a telephone number, start transmission, or perform various settings.

【0014】スイッチ21は、電話回線3を接続するか
あるいは切り離すかを切り換える。通常はスイッチ21
は閉じられており、電話回線3はモデム11と接続され
ている。スイッチ22は、外部機器との接続を切り換え
るものであり、接点Fでは外部機器をDTMF検出部1
2に接続し、接点Lでは外部機器をスイッチ21および
モデム11に接続する。また、接点Oでは外部機器を切
り離す。通常は接点Fに接続されている。
The switch 21 switches between connecting and disconnecting the telephone line 3. Normally switch 21
Is closed, and the telephone line 3 is connected to the modem 11. The switch 22 switches connection with an external device, and the contact F connects the external device to the DTMF detection unit 1.
2 and a contact L connects an external device to the switch 21 and the modem 11. At the contact O, the external device is disconnected. Usually, it is connected to the contact F.

【0015】次に本発明のファクシミリ装置の実施の一
形態における動作の一例について説明する。まずファク
シミリ装置1が電話回線3を用いて普通のファクシミリ
通信を行なう場合の例を示す。図2は、ファックス送信
モードにおける動作の一例を示すフローチャートであ
る。原稿をセットしてファクシミリ装置1を送信装置と
して使用する場合、ユーザは読取部19に原稿をセット
し、S31においてコントロールパネル20より相手先
の電話番号を入力し、S32において送信スタートキー
を押下する。ファクシミリ装置1はユーザの操作により
ファックス送信モードとなる。S33において、スイッ
チ22を接点Oに切り換え、PC2をファクシミリ装置
1から切り放す。スイッチ21は閉じたままであるの
で、ファクシミリ装置1は電話回線3と接続された状態
で通信を行なう。
Next, an example of the operation of the facsimile apparatus according to the embodiment of the present invention will be described. First, an example in which the facsimile apparatus 1 performs ordinary facsimile communication using the telephone line 3 will be described. FIG. 2 is a flowchart showing an example of the operation in the fax transmission mode. When using the facsimile machine 1 as a transmitting device by setting a document, the user sets the document on the reading unit 19, inputs the telephone number of the other party from the control panel 20 in S31, and presses the transmission start key in S32. . The facsimile machine 1 is set in a fax transmission mode by a user operation. In S33, the switch 22 is switched to the contact O, and the PC 2 is disconnected from the facsimile machine 1. Since the switch 21 is kept closed, the facsimile machine 1 performs communication while being connected to the telephone line 3.

【0016】以後、ファクシミリ装置は通常の送信動作
を行なう。すなわち、モデム11によりS34において
発呼動作を行なって回線を接続し、S31で設定された
電話番号をS35で送出し、S36で相手機と接続す
る。そして、S37において読取部19によってセット
されている原稿を読み取り、画像処理部16で符号化し
た後、S38において通信制御部15がモデム11を介
して符号化された画像データを送信する。S39におい
て送信すべきデータが終了したか否かを判定し、送信す
べきデータが終了するまでS37〜S39の動作を繰り
返す。送信すべきデータが無くなると、S40において
回線を切断する。最後に、S41においてスイッチ22
を接点Fに戻し、ファックス送信モードにおける処理を
終了する。
Thereafter, the facsimile apparatus performs a normal transmission operation. That is, the calling operation is performed by the modem 11 in S34 to connect the line, the telephone number set in S31 is sent out in S35, and the other party is connected in S36. Then, in step S37, the original set by the reading unit 19 is read and encoded by the image processing unit 16, and then in step S38, the communication control unit 15 transmits the encoded image data via the modem 11. In S39, it is determined whether or not the data to be transmitted ends, and the operations of S37 to S39 are repeated until the data to be transmitted ends. When there is no more data to be transmitted, the line is disconnected in S40. Finally, in S41, the switch 22
Is returned to the contact F, and the processing in the fax transmission mode ends.

【0017】図3は、ファックス受信モードにおける動
作の一例を示すフローチャートである。ファクシミリ装
置1は、通常、電話回線3からの着信があるまでは待機
状態である。S51において、電話回線3からの着信を
検出すると、以後、ファックス受信モードとなり、ファ
クシミリ装置は受信機として動作する。電話回線3より
着信があるとモデム11が着信を検知し、S52におい
てスイッチ22を接点Oに設定し、PC2をファクシミ
リ装置1から切り放す。
FIG. 3 is a flowchart showing an example of the operation in the fax reception mode. The facsimile machine 1 is usually in a standby state until there is an incoming call from the telephone line 3. In step S51, when an incoming call from the telephone line 3 is detected, the facsimile apparatus operates as a receiver after entering the facsimile reception mode. When there is an incoming call from the telephone line 3, the modem 11 detects the incoming call, sets the switch 22 to the contact O in S52, and disconnects the PC 2 from the facsimile machine 1.

【0018】その後、ファクシミリ装置1は、DTMF
検出部12でDTMF信号を検出したり、モデム11に
よりファクシミリプロトコルを授受したりすることによ
り、通常のファクシミリ受信処理を行なう。すなわち、
S53で着呼動作を行なって回線を接続し、S54で相
手機と接続する。そして、S55で電話回線3を介して
送られてくる符号化された画像データを受信する。S5
6で受信すべきデータが終了したか否かを判定し、受信
終了までS55における画像の受信処理を行なう。受信
すべきデータが終了すると、S57で回線を切断する。
そして、S58においてスイッチ22を接点Fに戻して
おく。最後にS59において、受信した符号化された画
像データを画像処理部16で復号しながら記録部18で
印刷し、ファックス受信モードにおける処理を終了す
る。
After that, the facsimile machine 1 uses the DTMF
A normal facsimile reception process is performed by detecting a DTMF signal by the detection unit 12 or transmitting and receiving a facsimile protocol by the modem 11. That is,
In step S53, a call is received to connect the line, and in step S54, the line is connected. Then, the coded image data sent via the telephone line 3 is received in S55. S5
In step 6, it is determined whether or not the data to be received is completed, and the image receiving process in S55 is performed until the reception is completed. When the data to be received ends, the line is disconnected in S57.
Then, the switch 22 is returned to the contact F in S58. Finally, in S59, the received coded image data is printed by the recording unit 18 while being decoded by the image processing unit 16, and the process in the fax reception mode ends.

【0019】次に、PC2からファクシミリ装置1を制
御する場合の動作について説明する。ここでは、PC2
はファクシミリ装置1をプリンタあるいはスキャナとし
て利用するPCコントロールモードと、PC2が電話回
線3と接続して通信を行なうPCモデムモードが存在す
るものとして説明する。
Next, an operation when the facsimile machine 1 is controlled from the PC 2 will be described. Here, PC2
It is assumed that there is a PC control mode in which the facsimile apparatus 1 is used as a printer or a scanner, and a PC modem mode in which the PC 2 connects to the telephone line 3 for communication.

【0020】図4は、PCコントロールモードにおける
PCとファクシミリ装置間のデータの授受の一例の説明
図である。PC2は、PCコントロールモードへの移行
を示すDTMF信号をファクシミリ装置1へ送り、ファ
クシミリ装置1の動作モードをPCコントロールモード
に移行させる。そしてスイッチ21を解放して電話回線
3を切り放す。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of data transfer between the PC and the facsimile machine in the PC control mode. The PC 2 sends a DTMF signal indicating transition to the PC control mode to the facsimile machine 1, and transitions the operation mode of the facsimile machine 1 to the PC control mode. Then, the switch 21 is released to disconnect the telephone line 3.

【0021】以後、PC2とファクシミリ装置1との間
で通常のファクシミリ手順で通信を行なう。まずファク
シミリ装置1側から能力通知を行ない、それに対する応
答や、必要に応じてトレーニングなどを行なった後、P
C2とファクシミリ装置1間でデータの送受を行ない、
最後に通信終了処理を行なう。ファクシミリ装置1側で
は、通信終了後にスイッチ21を閉じて電話回線3との
接続を復旧しておく。
Thereafter, communication is performed between the PC 2 and the facsimile machine 1 in a normal facsimile procedure. First, the facsimile machine 1 sends a capability notification, and responds to the notification and, if necessary, performs training.
Sending and receiving data between C2 and the facsimile machine 1,
Finally, a communication termination process is performed. The facsimile apparatus 1 closes the switch 21 after the communication is completed to restore the connection with the telephone line 3.

【0022】図5は、PCコントロールモードにおける
動作の一例を示すフローチャートである。ファクシミリ
装置がプリンタとして動作する場合について説明する。
ユーザはPC2においてプリントの操作を行なう。PC
2は、ユーザによるプリントの操作により、プリンタモ
ードへの移行を指示するDTMFコマンドをファクシミ
リ装置1に送出する。ファクシミリ装置1は、S61に
おいてこれをDTMF検出部12で検出し、S62でP
Cコントロールモードに移行する。S63においてスイ
ッチ21を解放し、ファクシミリ装置1とPC2を電話
回線3から切り放す。
FIG. 5 is a flowchart showing an example of the operation in the PC control mode. A case where the facsimile apparatus operates as a printer will be described.
The user performs a print operation on the PC 2. PC
2 transmits to the facsimile machine 1 a DTMF command instructing a shift to the printer mode by a print operation by the user. The facsimile machine 1 detects this in S61 with the DTMF detector 12, and in S62,
Shift to C control mode. In step S63, the switch 21 is released, and the facsimile machine 1 and the PC 2 are disconnected from the telephone line 3.

【0023】S64でスイッチ22を接点Lに設定し、
PC2とファクシミリ装置1のモデム11とを接続す
る。その後、ファクシミリ装置1はファクシミリ受信機
として、PC2はファクシミリ送信機として動作し、モ
デム11およびPC2のファックスモデムの間で例えば
G3プロトコルに従ってデータの転送を行なう。すなわ
ち、S65で互いの能力通知を行なって伝送準備を行な
い、ここではプリンタモードでありファクシミリ装置1
はデータを受信する側であるのでS66からS67に進
み、PC2から送られてくるデータを受信する。S68
でデータが終了したか否かを判定し、受信すべきデータ
が終了するまで、S67におけるデータの受信動作を行
なう。受信すべきデータの終了後、S69で受信したデ
ータを記録部18で印刷する。ファクシミリ通信と同
様、PC2からのデータが符号化されたデータである場
合には、画像処理部16で復号しながら記録部18で印
刷する。データの転送が完了したら、S70においてス
イッチ22を接点Fに戻しておく。
In S64, the switch 22 is set to the contact L,
The PC 2 is connected to the modem 11 of the facsimile machine 1. Thereafter, the facsimile apparatus 1 operates as a facsimile receiver, and the PC 2 operates as a facsimile transmitter, and transfers data between the modem 11 and the fax modem of the PC 2 according to, for example, the G3 protocol. That is, in step S65, each other is notified of the capability, and the transmission is prepared.
Is the data receiving side, the process proceeds from S66 to S67, and receives the data sent from the PC2. S68
It is determined whether or not the data has ended, and the data receiving operation in S67 is performed until the data to be received ends. After the end of the data to be received, the data received in S69 is printed by the recording unit 18. Similarly to facsimile communication, if the data from the PC 2 is encoded data, the data is printed by the recording unit 18 while being decoded by the image processing unit 16. When the data transfer is completed, the switch 22 is returned to the contact F in S70.

【0024】この状態でPC2から新たな処理の指示が
可能である。S71においてさらに処理を続けるか否か
を判定し、処理を続行する場合にはS64へ戻る。PC
コントロールモードにおける処理を続けない場合には、
PCコントロールモードを解除し、S72においてスイ
ッチ21を閉じて元に戻しておく。
In this state, a new processing instruction can be issued from the PC 2. In S71, it is determined whether or not to continue the process. If the process is to be continued, the process returns to S64. PC
If you do not want to continue processing in control mode,
The PC control mode is canceled, and the switch 21 is closed and returned to the original state in S72.

【0025】次にファクシミリ装置がスキャナとして動
作する場合について説明する。ユーザはPC2において
スキャンの操作を行なう。PC2は、スキャンの操作に
よりPC2よりスキャナモードへの移行を指示するDT
MFコマンドをファクシミリ装置1に送出する。ファク
シミリ装置1は、S61においてこれをDTMF検出部
12で検出し、S62でPCコントロールモードに移行
する。S63においてスイッチ21を解放して、ファク
シミリ装置1とPC2を電話回線3から切り放す。
Next, a case where the facsimile apparatus operates as a scanner will be described. The user performs a scanning operation on the PC 2. The PC 2 instructs the PC 2 to shift to the scanner mode by a scan operation.
An MF command is sent to the facsimile machine 1. The facsimile machine 1 detects this by the DTMF detection unit 12 in S61, and shifts to the PC control mode in S62. In step S63, the switch 21 is released to disconnect the facsimile machine 1 and the PC 2 from the telephone line 3.

【0026】S64でスイッチ22を接点Lに設定し、
PC2とファクシミリ装置1のモデム11とを接続す
る。その後、ファクシミリ装置1はファクシミリ送信機
として、PC2はファクシミリ受信機として動作し、モ
デム11およびPC2のファックスモデムの間で例えば
G3プロトコルに従ってデータの転送を行なう。すなわ
ち、S65で互いの能力通知を行なって伝送準備を行な
い、ここではスキャナモードでありファクシミリ装置1
はデータを送信する側であるのでS66からS73に進
む。
In S64, the switch 22 is set to the contact L,
The PC 2 is connected to the modem 11 of the facsimile machine 1. Thereafter, the facsimile apparatus 1 operates as a facsimile transmitter, and the PC 2 operates as a facsimile receiver, and transfers data between the modem 11 and the fax modem of the PC 2 according to, for example, the G3 protocol. In other words, in step S65, each other is notified of the capability and the transmission is prepared. In this case, the facsimile apparatus 1 is in the scanner mode.
Is the data transmitting side, so that the process proceeds from S66 to S73.

【0027】S73において読取部19に原稿がセット
されているか否かを判定し、原稿がセットされている場
合には、S74において読取部19で原稿を読み取り、
S75でモデム11を介してPC2へ読み取った画像を
送信する。S76で読み取る原稿が終了したか否かを判
定し、原稿が終了するまでS74における読み取りとS
75における送信を繰り返す。また、読取部19に原稿
がセットされていない場合には、S77において画像蓄
積部14に画像があるか否かを判定し、画像が蓄積され
ている場合にはS78において蓄積されている画像を送
信する。
In step S73, it is determined whether or not a document is set on the reading unit 19. If a document is set, the reading unit 19 reads the document in step S74.
In step S75, the read image is transmitted to the PC 2 via the modem 11. In step S76, it is determined whether or not the original to be read is completed.
The transmission at 75 is repeated. If no document is set on the reading unit 19, it is determined in S77 whether or not there is an image in the image storage unit 14. If an image is stored, the image stored in S78 is deleted. Send.

【0028】S74〜S76あるいはS78において画
像の送信が行なわれた場合には、S70に進み、スイッ
チ22を接点Fに戻し、S71でさらに処理を続けるか
否かを判定し、続ける場合にはS64へ戻り、終了する
場合にはS72でスイッチ21を閉じて、PCコントロ
ールモードを終了する。
If the image has been transmitted in S74 to S76 or S78, the process proceeds to S70, where the switch 22 is returned to the contact F, and it is determined in S71 whether or not to continue the processing. Returning to step S72, the switch 21 is closed in S72 to end the PC control mode.

【0029】読取部19に原稿がセットされておらず、
画像蓄積部14にも画像が蓄積されていない場合には、
S79において、読み取るべき対象物がなく、エラーで
あることをPC2に対して通知し、S80でスイッチ2
2を接点Fに戻し、またS72でスイッチ21を閉じて
元に戻し、PCコントロールモードを終了する。
If no original is set on the reading unit 19,
If no image is stored in the image storage unit 14,
In step S79, the PC 2 is notified that there is no object to be read and an error has occurred.
2 is returned to the contact F, and the switch 21 is closed and returned to the original position in S72, and the PC control mode is ended.

【0030】上述の説明では、PCコントロールモード
におけるプリント動作、スキャナ動作の際のデータ転送
をG3プロトコルによって行なっている。このようなI
TUT−T.30プロトコルに準拠してデータの転送を
行なうことにより、特別なプロトコルを使用せずにファ
クシミリ装置の有する通信方式をそのまま用いてデータ
の転送を実施することができる。しかしこれに限らず、
プロトコルはその他のものでもよい。プロトコルは転送
する画像およびPC2およびファクシミリ装置1のパフ
ォーマンスによって適切なプロトコルが選択されるべき
である。例えば、記録部18、読取部19がカラーに対
応している場合には、カラーに対応するプロトコルを選
択することによってカラー画像のプリント、スキャンが
可能となる。また、G3プロトコルであっても独自モー
ドを用いて各種のデータ転送が可能であるので、例えば
PCLに代表されるプリンタ言語などによって転送を行
なってもよい。
In the above description, the data transfer in the print operation and the scanner operation in the PC control mode is performed by the G3 protocol. Such an I
TUT-T. By performing data transfer according to the 30 protocol, data transfer can be performed using the communication system of the facsimile apparatus without using a special protocol. But not limited to this,
The protocol may be other. An appropriate protocol should be selected according to the image to be transferred and the performance of the PC 2 and the facsimile machine 1. For example, when the recording unit 18 and the reading unit 19 support color, a color image can be printed and scanned by selecting a protocol corresponding to color. Since various data can be transferred using the unique mode even in the case of the G3 protocol, the transfer may be performed in a printer language represented by, for example, PCL.

【0031】図6は、PCモデムモードにおけるPCと
ファクシミリ装置間のデータの授受の一例の説明図であ
る。ユーザは、PC2においてパソコン通信やPCファ
ックス等のファックスモデムを用いた通信の操作を行な
うことができる。PC2は、PCモデムモードへの移行
を示すDTMF信号をファクシミリ装置1へ送り、ファ
クシミリ装置1の動作モードをPCモデムモードに移行
させる。そしてスイッチ22を接点Fに切り換えて、P
C2のファックスモデムと電話回線3を接続する。以
後、PC2と電話回線3との間で通常の通信を行なうこ
とができる。この間、ファクシミリ装置1も電話回線3
と接続された状態となっているが、ファクシミリ装置1
は電話回線3に対して影響を及ぼす動作は行なわず、P
C2はスルーの状態で電話回線3を使用することができ
る。PC2では、所望のデータ転送などの通信を行な
い、終了処理を行なって回線を切断する。ファクシミリ
装置1は電話回線3を監視しており、PC2による通信
の終了あるいは回線の切断を検出すると、スイッチ22
を接点Fに切り換え、もとの状態に戻す。
FIG. 6 is an explanatory diagram of an example of data transfer between the PC and the facsimile machine in the PC modem mode. The user can perform a communication operation using a fax modem such as a personal computer communication or a PC fax on the PC 2. The PC 2 sends a DTMF signal indicating transition to the PC modem mode to the facsimile machine 1, and transitions the operation mode of the facsimile machine 1 to the PC modem mode. Then, the switch 22 is switched to the contact F, and P
Connect the C2 fax modem to the telephone line 3. Thereafter, normal communication can be performed between the PC 2 and the telephone line 3. During this time, the facsimile device 1 is also connected to the telephone line 3
Is connected to the facsimile machine 1
Takes no action affecting telephone line 3,
C2 can use the telephone line 3 in a through state. The PC 2 performs communication such as desired data transfer, performs termination processing, and disconnects the line. The facsimile machine 1 monitors the telephone line 3, and when detecting the end of communication by the PC 2 or disconnection of the line, the switch 22
To the contact F to return to the original state.

【0032】図7は、PCモデムモードにおける動作の
一例を示すフローチャートである。S91においてDT
MP検出部12はPC2からのDTMF信号を監視して
いる。ユーザがPC2でモデム通信の操作を行なうこと
によって送出されるPCモデムモードへの移行を指示す
るDTMFコマンドを受け取ると、S92でPCモデム
モードへ移行する。S93でスイッチ22を接点Lに切
り換える。スイッチ21は閉じたままであるので、PC
2と電話回線3とが接続される。この状態では、電話回
線3はモデム11にも接続された状態となっているが、
電話回線3に対して影響を及ぼすような動作は行なわな
い。また、電話回線3から切り放されていない状態にあ
るため、S94において電話回線3の状態を監視するこ
とができる。もし、S95においてPC2による通信の
終了(回線の切断)がモデム11で検出されると、S9
6でスイッチ22を接点Fに切り換え、元に戻す。
FIG. 7 is a flowchart showing an example of the operation in the PC modem mode. DT in S91
The MP detector 12 monitors the DTMF signal from the PC 2. When the user receives a DTMF command instructing the transition to the PC modem mode, which is transmitted by performing the modem communication operation on the PC 2, the process transits to the PC modem mode in S92. In S93, the switch 22 is switched to the contact L. Since the switch 21 remains closed, the PC
2 and the telephone line 3 are connected. In this state, the telephone line 3 is also connected to the modem 11,
An operation that affects the telephone line 3 is not performed. Since the telephone line 3 is not disconnected from the telephone line 3, the state of the telephone line 3 can be monitored in S94. If the end of the communication by the PC 2 (line disconnection) is detected by the modem 11 in S95, S9
In step 6, the switch 22 is switched to the contact F, and is restored.

【0033】なお、ファクシミリ装置1への着信をPC
2側で受信する場合には、ファクシミリ装置1が通常の
着信処理を行なわないようにする必要がある。そのた
め、予めPC2からPCモデムモードへの移行を指示す
るDTMFコマンドをファクシミリ装置1に送り、スイ
ッチ22を接点Lに切り換えるとともに、モデム11が
応答しないように設定しておく。この設定により、ファ
クシミリ装置1への着信はPC2に通知され、PC2が
着信処理を行なってデータを受信することになる。図7
に示した処理手順に従えば、通信終了後にS96でスイ
ッチ22が接点Fに戻され、PCモデムモードは解除さ
れる。しかし、着信待ちは継続的に行なわれることが多
いので、DTMF信号によってPC2による着信待ちが
指示された場合には、着信による通信終了後もスイッチ
22を切り換えず、PCモデムモードを解除しないよう
にしてもよい。この場合には、スイッチ22が接点L側
に接続されたままとなるので、PC2からのDTMF信
号による指示が検出できない。また、PC2が着信待ち
の状態の時にも同様にDTMF信号による指示が検出で
きない。このような状態においてPC2による着信モー
ドを解除する場合には、例えばコントロールパネル20
などからユーザが指定すればよい。
The incoming call to the facsimile machine 1 is sent to the PC
When receiving on the two sides, it is necessary to prevent the facsimile machine 1 from performing normal incoming call processing. For this reason, a DTMF command instructing the transition from the PC 2 to the PC modem mode is sent to the facsimile machine 1 so that the switch 22 is switched to the contact L and the modem 11 is set so as not to respond. With this setting, the incoming call to the facsimile apparatus 1 is notified to the PC 2, and the PC 2 performs the incoming call processing and receives the data. FIG.
According to the processing procedure shown in (1), the switch 22 is returned to the contact F in S96 after the communication is completed, and the PC modem mode is released. However, since the waiting for the incoming call is often performed continuously, if the waiting for the incoming call by the PC 2 is instructed by the DTMF signal, the switch 22 is not switched even after the communication by the incoming call is finished, so that the PC modem mode is not released. You may. In this case, since the switch 22 remains connected to the contact L, an instruction by the DTMF signal from the PC 2 cannot be detected. Similarly, when the PC 2 is in a state of waiting for an incoming call, an instruction by the DTMF signal cannot be detected. To cancel the incoming call mode by the PC 2 in such a state, for example, the control panel 20
The user may specify from such as.

【0034】また、PC2がPCモデムモードを指示し
たまま、例えばPC2の電源が切断されるなど、着信が
不能になっている場合も考えられる。ファクシミリ装置
1は電話回線3を監視しているので、もしPCモデムモ
ードにおいて着信時にPC2が応答しない場合には、こ
れをモデム11で検出し、ファクシミリ装置1が通常の
ファクシミリの着信時の動作を行なうことができる。こ
の場合、着信した画像をそのまま記録部18からプリン
ト出力してもよいし、あるいは一時的に画像蓄積部14
に保持し、PC2の動作再開あるいはPC2からのDT
MF信号による指示に従って、PC2へ転送するように
構成することもできる。
It is also conceivable that the incoming call cannot be received, for example, the power of the PC 2 is turned off while the PC 2 is instructing the PC modem mode. Since the facsimile apparatus 1 monitors the telephone line 3, if the PC 2 does not respond to the incoming call in the PC modem mode, this is detected by the modem 11, and the facsimile apparatus 1 performs the normal operation at the time of the incoming facsimile. Can do it. In this case, the received image may be printed out as it is from the recording unit 18 or may be temporarily stored in the image storage unit 14.
And restart the operation of PC2 or DT from PC2.
It is also possible to configure so that the data is transferred to the PC 2 in accordance with an instruction by the MF signal.

【0035】図8は、PC2における本発明のファクシ
ミリ装置を利用する際の処理の一例を示すフローチャー
トである。上述のファクシミリ装置1におけるPCコン
トロールモードおよびPCモデムモードを用いる場合の
PC2側の処理の一例を図8に示している。PC2から
ファクシミリ装置1の記録部18を用いてプリントしよ
うとする場合には、S102においてPCコントロール
モードを指示するDTMF信号をファクシミリ装置1に
対して送出し、通常のファクシミリ送信の場合と同様に
S103における能力通知などを行なった後にS104
でプリントすべきデータをファクシミリ装置1に送信す
る。図5に示したように、ファクシミリ装置1では、送
信されたデータに基づいて記録部18でプリントする。
これによってファクシミリ装置1の記録部18を用いて
プリント出力を行なうことができる。
FIG. 8 is a flowchart showing an example of a process when the PC 2 uses the facsimile apparatus of the present invention. FIG. 8 shows an example of processing on the PC 2 side when the PC control mode and the PC modem mode in the facsimile apparatus 1 are used. When printing is to be performed from the PC 2 using the recording unit 18 of the facsimile machine 1, a DTMF signal indicating the PC control mode is sent to the facsimile machine 1 in S102, and the same as in the normal facsimile transmission, S103 After the notification of the capability in S104
Sends the data to be printed to the facsimile machine 1. As shown in FIG. 5, in the facsimile machine 1, printing is performed by the recording unit 18 based on the transmitted data.
Thus, print output can be performed using the recording unit 18 of the facsimile machine 1.

【0036】ファクシミリ装置1の読取部19を用いて
画像を読み取ってPC2に入力する場合には、S106
においてPCコントロールモードを指示するDTMF信
号をファクシミリ装置1に対して送出し、通常のファク
シミリ送信の場合と同様にS107における能力通知な
どを行なう。図5に示したように、ファクシミリ装置1
では、読取部19に原稿がセットされているか、あるい
は画像蓄積部14に画像がある場合に、画像をPC2に
送るので、PC2ではS108でこれを受信する。これ
によって、ファクシミリ装置1の読取部19を用いてス
キャナ入力を行なうことができる。
When reading an image using the reading unit 19 of the facsimile machine 1 and inputting the image to the PC 2, the process proceeds to step S106.
Sends a DTMF signal instructing the PC control mode to the facsimile apparatus 1, and performs the capability notification in S107 as in the case of normal facsimile transmission. As shown in FIG. 5, the facsimile machine 1
Then, when a document is set in the reading unit 19 or when an image is present in the image storage unit 14, the image is sent to the PC2, and the PC2 receives this in S108. Thus, scanner input can be performed using the reading unit 19 of the facsimile machine 1.

【0037】PC2に設けられているファックスモデム
を用いて通信を行なう場合には、S110においてPC
モデムモードを指示するDTMF信号をファクシミリ装
置1に対して送出し、以降でファックスモデムを用いた
通常の通信を行なえばよい。例えばS111で相手側機
と接続し、S112でデータの送受信を行ない、S11
3で回線を切断すればよい。
When communication is performed using the fax modem provided in the PC 2, in S110 the PC
A DTMF signal instructing the modem mode may be sent to the facsimile machine 1, and normal communication using a fax modem may be performed thereafter. For example, in step S111, a connection is established with the partner device, and in step S112, data is transmitted and received.
The line may be disconnected in step 3.

【0038】これらの機能を用いて処理を行なった後、
さらに処理を続ける場合には、S114からS101へ
戻り、いずれかの処理を選択的に行なえばよい。なお、
ファクシミリ装置1を用いたプリント処理、スキャナ処
理、あるいはファックスモデムを用いた通信でない場合
には、ファクシミリ装置1を利用しないのでそのまま処
理を終了すればよい。
After processing using these functions,
To continue the process, the process returns from S114 to S101, and one of the processes may be selectively performed. In addition,
If the communication is not a print process using the facsimile machine 1, a scanner process, or a communication using a facsimile modem, the process may be terminated without using the facsimile machine 1.

【0039】上述の説明において、ファクシミリ装置1
はPC2からのDTMF信号によってPCコントロール
モードやPCモデムモードへの移行を行なったが、例え
ばコントロールパネル20からも、これらのモードへの
切り換えが行なえるように構成してもよい。
In the above description, the facsimile machine 1
Performed the transition to the PC control mode or the PC modem mode by the DTMF signal from the PC 2, but the control panel 20 may be configured to be able to switch to these modes, for example.

【0040】[0040]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、外部機器からのDTMF信号によってファク
シミリ装置の動作モードを切り換えることができるの
で、煩雑な操作を行なうことなく、ファクシミリ装置を
プリンタあるいはスキャナとして使用し、さらには外部
機器から電話回線を通じた通信を行なうことができる。
また、ファクシミリ装置本来の回線に対する送受信の機
能もそのまま用いることができる。このような機能を実
現した本発明の構成では、新たに追加する構成も少な
く、また機能を切り換えるためのインタフェースの交換
やアダプタの装着は必要なく、簡単にしかもそれほどコ
ストアップせずに、外部機器からプリンタ、スキャナと
して使うことが可能なファクシミリ装置を提供すること
ができるという効果がある。
As is apparent from the above description, according to the present invention, the operation mode of the facsimile apparatus can be switched by the DTMF signal from the external device, so that the facsimile apparatus can be operated without complicated operations. It can be used as a printer or a scanner, and can communicate from an external device through a telephone line.
Further, the function of transmitting and receiving the original line of the facsimile apparatus can be used as it is. In the configuration of the present invention that realizes such a function, the number of newly added configurations is small, and there is no need to replace an interface for switching a function or to attach an adapter. And a facsimile machine that can be used as a printer or a scanner.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明のファクシミリ装置の実施の一形態を
示すブロック構成図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a facsimile apparatus of the present invention.

【図2】 ファックス送信モードにおける動作の一例を
示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an example of an operation in a fax transmission mode.

【図3】 ファックス受信モードにおける動作の一例を
示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of an operation in a fax reception mode.

【図4】 PCコントロールモードにおけるPCとファ
クシミリ装置間のデータの授受の一例の説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram of an example of data transfer between a PC and a facsimile machine in the PC control mode.

【図5】 PCコントロールモードにおける動作の一例
を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of an operation in a PC control mode.

【図6】 PCモデムモードにおけるPCとファクシミ
リ装置間のデータの授受の一例の説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of an example of data transfer between a PC and a facsimile apparatus in the PC modem mode.

【図7】 PCモデムモードにおける動作の一例を示す
フローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of an operation in a PC modem mode.

【図8】 PC2における本発明のファクシミリ装置を
利用する際の処理の一例を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of a process when the PC 2 uses the facsimile apparatus of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ファクシミリ装置、2…PC、3…電話回線、11
…モデム、12…DTMF検出部、13…CPU、14
…画像蓄積部、15…通信制御部、16…画像処理部、
17…マシン制御部、18…記録部、19…読取部、2
0…コントロールパネル、21,22…スイッチ、23
…回線接続部、24…外部機器接続部。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Facsimile apparatus, 2 ... PC, 3 ... Phone line, 11
... Modem, 12 ... DTMF detector, 13 ... CPU, 14
... an image storage unit, 15 ... a communication control unit, 16 ... an image processing unit,
17: machine control unit, 18: recording unit, 19: reading unit, 2
0: control panel, 21, 22, ... switch, 23
... line connection unit, 24 ... external device connection unit.

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像を読み取る読取手段と、画像データ
を印刷する記録手段と、読み取った画像を符号化して送
信データを生成しまた受信データを復号して前記画像デ
ータを生成する画像処理手段と、モデムと、該モデムを
介してファクシミリ通信を行ない前記送信データの送信
および受信データの受信処理を行なう通信制御手段と、
外部機器接続手段と、DTMF信号を検出するDTMF
検出手段と、前記外部機器接続手段と前記モデムあるい
は前記DTMF検出手段の接続を切り換える切換手段
と、制御手段を有し、前記制御手段は、前記DTMF検
出手段が前記外部機器接続手段からの信号から検出した
DTMF信号に応じて前記切換手段を制御して前記モデ
ムおよび前記外部機器接続手段を介して外部機器との間
の通信を行なうよう各部を制御することを特徴とするフ
ァクシミリ装置。
A reading unit for reading an image; a recording unit for printing image data; an image processing unit for encoding the read image to generate transmission data; and decoding received data to generate the image data. A communication control means for performing facsimile communication via the modem and performing transmission data transmission processing and reception data reception processing;
External device connection means and DTMF for detecting DTMF signal
Detecting means, switching means for switching the connection between the external equipment connection means and the modem or the DTMF detection means, and control means, wherein the control means is configured so that the DTMF detection means receives a signal from the external equipment connection means. A facsimile apparatus, wherein the facsimile apparatus controls the switching means in accordance with the detected DTMF signal to control each unit so as to perform communication with an external device via the modem and the external device connection means.
【請求項2】 さらに、外部回線が接続される回線接続
手段と、該回線接続手段を開閉する開閉手段を有し、該
開閉手段は前記モデムおよび前記切換手段に接続されて
おり、前記制御手段は、前記開閉手段を制御して前記モ
デムを介したファクシミリ通信を行なうように各部を制
御することを特徴とする請求項1に記載のファクシミリ
装置。
2. The communication device according to claim 1, further comprising: line connection means to which an external line is connected; and opening / closing means for opening and closing said line connection means, said opening / closing means being connected to said modem and said switching means; 2. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein the facsimile apparatus controls each unit so as to perform the facsimile communication via the modem by controlling the opening / closing means.
【請求項3】 前記制御手段は、前記DTMF検出手段
が前記外部機器接続手段からの信号から検出したDTM
F信号に応じて前記切換手段および前記開閉手段を制御
して前記外部機器接続手段を介して外部機器と前記外部
回線との間の通信を可能とすることを特徴とする請求項
2に記載のファクシミリ装置。
3. The control unit according to claim 1, wherein the DTMF detection unit detects a DTMF detected from a signal from the external device connection unit.
3. The communication device according to claim 2, wherein the switching unit and the opening / closing unit are controlled in accordance with an F signal to enable communication between an external device and the external line via the external device connection unit. Facsimile machine.
【請求項4】 前記制御手段は、前記DTMF検出手段
が前記外部機器接続手段からの信号から検出したDTM
F信号に応じて、前記外部機器から送られてきたデータ
を前記モデムを介して受け取り、前記記録手段で印刷す
るように各部を制御することを特徴とする請求項1に記
載のファクシミリ装置。
4. The control device according to claim 1, wherein the DTMF detection unit detects a DTMF detected from a signal from the external device connection unit.
2. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein data transmitted from the external device is received via the modem in accordance with the F signal, and each unit is controlled so that the data is printed by the recording unit.
【請求項5】 前記制御手段は、前記DTMF検出手段
が前記外部機器接続手段からの信号から検出したDTM
F信号に応じて、前記読取手段で読み取った画像を前記
モデムを介して前記外部機器に送出するように各部を制
御することを特徴とする請求項1に記載のファクシミリ
装置。
5. The control unit according to claim 1, wherein the DTMF detection unit detects a DTMF detected from a signal from the external device connection unit.
2. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein each unit is controlled so that an image read by the reading unit is transmitted to the external device via the modem in accordance with the F signal.
【請求項6】 前記外部機器接続手段を介した前記モデ
ムと前記外部機器との間の通信は、G3ファクシミリの
プロトコルに準拠した通信方式により行なうことを特徴
とする請求項1に記載のファクシミリ装置。
6. A facsimile apparatus according to claim 1, wherein communication between said modem and said external equipment via said external equipment connection means is performed by a communication system conforming to a G3 facsimile protocol. .
【請求項7】 前記外部機器接続手段を介した前記モデ
ムと前記外部機器との間の通信は、カラー画像の転送を
可能とするプロトコルを用いて行なうことを特徴とする
請求項1に記載のファクシミリ装置。
7. The communication method according to claim 1, wherein communication between the modem and the external device via the external device connection means is performed using a protocol that enables transfer of a color image. Facsimile machine.
JP9145386A 1997-06-03 1997-06-03 Facsimile equipment Pending JPH10336342A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9145386A JPH10336342A (en) 1997-06-03 1997-06-03 Facsimile equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9145386A JPH10336342A (en) 1997-06-03 1997-06-03 Facsimile equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10336342A true JPH10336342A (en) 1998-12-18

Family

ID=15384056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9145386A Pending JPH10336342A (en) 1997-06-03 1997-06-03 Facsimile equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10336342A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100452817C (en) * 2004-04-27 2009-01-14 三星电子株式会社 Image forming device capable of automatic detection of caller identification information and detecting method thereof
JP2012104035A (en) * 2010-11-12 2012-05-31 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processing system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100452817C (en) * 2004-04-27 2009-01-14 三星电子株式会社 Image forming device capable of automatic detection of caller identification information and detecting method thereof
JP2012104035A (en) * 2010-11-12 2012-05-31 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5101427A (en) Communication apparatus connected to ISDN
JP3719620B2 (en) Facsimile machine
JPS61200763A (en) Composite facsimile equipment
JPH10336342A (en) Facsimile equipment
EP0903917B1 (en) Communication support system for remote telephone controlled data processing device
JP3430654B2 (en) Facsimile machine
US5956155A (en) Facsimile apparatus having a modem function
KR0149713B1 (en) Device and method of mode change of communication machinery for transmitting/receiving of voice and message
JP3005412B2 (en) Facsimile machine
JPH11275286A (en) Communication equipment
JP2915694B2 (en) Information communication equipment
JP3542231B2 (en) Facsimile machine
KR100248749B1 (en) Method for subscription sending of facsimile data
KR100214329B1 (en) Polling receiving method using pager
JP2576429B2 (en) Facsimile machine
US6456401B1 (en) Communication apparatus capable of conducting remote diagnosis using communication circuit
JP3321324B2 (en) Facsimile machine
JP2001257858A (en) Image communication device
JPH11331533A (en) Control method, for facsimile equipment
JP2001169036A (en) System for communicating image information
JP2001313775A (en) Information processor and its control method
JPS6388952A (en) Facsimile equipment
JPH08307575A (en) Composite printer
KR19980078808A (en) Fax machine with mode selection via telephone
JP2001189835A (en) Picture communication equipment