JPH10335606A - Semiconductor device and manufacture thereof - Google Patents

Semiconductor device and manufacture thereof

Info

Publication number
JPH10335606A
JPH10335606A JP9146668A JP14666897A JPH10335606A JP H10335606 A JPH10335606 A JP H10335606A JP 9146668 A JP9146668 A JP 9146668A JP 14666897 A JP14666897 A JP 14666897A JP H10335606 A JPH10335606 A JP H10335606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photomask
mask
logic
resist
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9146668A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3370903B2 (en
Inventor
Kazuhiko Shimakawa
一彦 島川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP14666897A priority Critical patent/JP3370903B2/en
Publication of JPH10335606A publication Critical patent/JPH10335606A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3370903B2 publication Critical patent/JP3370903B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a semiconductor device where a memory part and a logic part are mixedly mounted, wherein optimal manufacturing conditions under which the memory part and the logic part are manufactured are realized, and a photomask cost can be lessened. SOLUTION: A memory part 2 and a logic part 3 are so arranged as be spaced from each other by an isolation region 4 and connected together with a wiring to form a semiconductor device 1. A first photomask which is used in an exposure process to form the logic part 3 shielding the memory part 2 and a second photomask which is used in a exposure process from light to form the memory part 2 shielding the logic part 3 from light are prepared. Resist is applied onto a semiconductor substrate and then subjected to an exposure process under optimal conditions using the first and the second photomask, and then the semiconductor substrate is subjected to etching, and the resist is removed from the semiconductor substrate.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、DRAMなどの大
容量メモリとマイクロプロセッサやASICなどのロジ
ック品を半導体基板上に集積した半導体装置、半導体装
置を製造するためのフォトマスク、及びそのフォトマス
クを用いた半導体装置の製造方法に関する。
The present invention relates to a semiconductor device in which a large-capacity memory such as a DRAM and a logic product such as a microprocessor or an ASIC are integrated on a semiconductor substrate, a photomask for manufacturing the semiconductor device, and the photomask. And a method of manufacturing a semiconductor device using the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、半導体装置では、汎用DRAMや
汎用シンクロナスDRAMとマイクロプロセッサやAS
ICなどで構成されるシステムが、単一のチップに集積
されている。なお、以下では、汎用DRAMや汎用シン
クロナスDRAMを、DRAMと称す。マイクロプロセ
ッサやASICをロジックと称す。DRAMやロジック
などで構成されるシステムを、単一のチップに集積する
ことを、混載化と称す。DRAMとロジックを一つのチ
ップに混載化を行うことにより、DRAMとロジック間
のデータ転送速度の向上と低消費電力化などを実現して
いる。
2. Description of the Related Art In recent years, in semiconductor devices, general-purpose DRAMs, general-purpose synchronous DRAMs, microprocessors and ASs have been developed.
A system composed of an IC or the like is integrated on a single chip. In the following, a general-purpose DRAM or a general-purpose synchronous DRAM is referred to as a DRAM. Microprocessors and ASICs are called logic. Integrating a system including a DRAM and a logic on a single chip is referred to as mixed mounting. By integrating the DRAM and the logic on a single chip, an improvement in the data transfer speed between the DRAM and the logic and a reduction in power consumption are realized.

【0003】従来の混載化された半導体装置とその製造
方法について図20乃至図24を参照しつつ説明する。
図20は、従来の混載化された半導体装置のレイアウト
の概略を示している。混載化された半導体装置1’は、
DRAMブロック2’とDRAMブロック2’の周囲に
配置されたDRAM以外のロジックブロック3’を有す
る。図21は、露光に用いるフォトマスクの概略を示し
ている。このフォトマスクは所定サイズの石英ガラス1
00上に各種データに応じて、遮光部にクロム系の材料
を蒸着したものである。データ部107は、半導体装置
のデータが配置されている領域である。フレームデータ
108部は、ロジックブロック3’に対応する領域の周
囲を遮光するフレームデータが配置されている領域であ
る。第1のアライメントパターン109は、フォトマス
クと露光装置の位置合わせに用いられるものである。第
2のアライメントパターン110は、フォトマスク相互
間の位置合わせに用いられるものである。ただし、フォ
トマスクは半導体装置1’のレイアウトデータに応じて
マスク工程の数だけ必要である。
A conventional hybrid semiconductor device and a method of manufacturing the same will be described with reference to FIGS.
FIG. 20 shows a schematic layout of a conventional hybrid semiconductor device. The mixed semiconductor device 1 ′
It has a DRAM block 2 'and a logic block 3' other than the DRAM arranged around the DRAM block 2 '. FIG. 21 schematically shows a photomask used for exposure. This photomask is a quartz glass 1 of a predetermined size.
A chromium-based material is vapor-deposited on the light-shielding portion according to various data. The data section 107 is an area where data of the semiconductor device is arranged. The frame data 108 section is an area in which frame data for shielding the periphery of the area corresponding to the logic block 3 'is arranged. The first alignment pattern 109 is used for positioning the photomask and the exposure apparatus. The second alignment pattern 110 is used for alignment between photomasks. However, photomasks are required in the number of mask steps according to the layout data of the semiconductor device 1 '.

【0004】フレームデータ108、第1のアライメン
トパターン109、第2のアライメントパターン11
0、及び石英ガラス100は、半導体装置1’の機能に
は直接関係せず、使用する露光装置の仕様に従いサイ
ズ、形状、及び配置位置が規定されるものである。ま
た、縮小投影露光を行うため、データ107のサイズは
半導体装置1’の5倍のサイズで形成され、露光時に1
/5に縮小投影露光される。また、図21は、2チップ
分のデータをフォトマスク上に配置した場合であるが、
フォトマスク上に配置されるチップの数は露光装置の性
能とチップサイズに応じて決定される。
[0004] Frame data 108, first alignment pattern 109, second alignment pattern 11
The size 0, the quartz glass 100 are not directly related to the function of the semiconductor device 1 ′, and the size, shape, and arrangement position are defined according to the specifications of the exposure apparatus to be used. Further, since the reduced projection exposure is performed, the size of the data 107 is formed to be five times the size of the semiconductor device 1 ′.
/ 5 is subjected to reduced projection exposure. FIG. 21 shows a case where data for two chips is arranged on a photomask.
The number of chips arranged on the photomask is determined according to the performance of the exposure apparatus and the chip size.

【0005】図22は、混載化された半導体装置の製造
工程におけるプロセスフローの概略を示している。この
プロセスフローは、トランジスタ形成工程、静電容量形
成工程、及び配線形成工程からなる。この各工程のうち
静電容量形成工程は、メモリセル領域の高集積化のため
に行われる工程であり、スタック型と呼ばれDRAMに
特有の工程である。
FIG. 22 schematically shows a process flow in a process of manufacturing a mixed semiconductor device. This process flow includes a transistor forming step, a capacitance forming step, and a wiring forming step. Among these steps, the capacitance forming step is a step performed for high integration of the memory cell region, and is called a stack type and is a step peculiar to DRAM.

【0006】図23及び図24は、第1層目の配線形成
工程を例に、工程断面図をDRAMブロックとロジック
ブロックの代表的な箇所で示している。この工程断面図
には、半導体基板201、拡散層202、ゲート電極2
03、ポリサイドビット線204、静電容量電極対20
5、206、層間膜207、コンタクトホール208、
半導体基板の主面に全面蒸着されたメタル209、半導
体基板の主面全面に塗布されたレジスト210が含まれ
ている。配線形成工程用のフォトマスク304の斜線部
分は遮光領域を示している。図23に示すように、露光
装置は所定の波長を持つ光300によりフォトマスク3
04を用いてレジスト210を露光する。露光装置によ
る露光後、レジスト現像、メタルエッチ、及びレジスト
除去を行い、図24に示すように、メタル配線211が
形成される。
FIGS. 23 and 24 show cross-sectional views of typical steps of a DRAM block and a logic block, taking a first-layer wiring forming step as an example. In this process sectional view, the semiconductor substrate 201, the diffusion layer 202, the gate electrode 2
03, polycide bit line 204, capacitance electrode pair 20
5, 206, interlayer film 207, contact hole 208,
A metal 209 deposited on the entire main surface of the semiconductor substrate and a resist 210 applied on the entire main surface of the semiconductor substrate are included. The shaded portion of the photomask 304 for the wiring forming step indicates a light shielding region. As shown in FIG. 23, the exposure apparatus performs photomask 3 irradiation with light 300 having a predetermined wavelength.
Then, the resist 210 is exposed using the light emitting element 04. After exposure by the exposure device, resist development, metal etching, and resist removal are performed to form a metal wiring 211 as shown in FIG.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】一般に、微細なパター
ンを形成するためには、露光装置により露光する際、露
光装置の焦点を半導体基板に塗布されたレジスタに合わ
せる必要がある。しかし、図23に示す配線形成工程で
は、DRAMブロックのメモリセル領域とそれ以外の領
域では、高さh(図23)の大きな段差が存在し、DR
AMブロックとロジックブロックの双方同時に露光焦点
を合わせることは不可能であった。このため、メタル配
線の配線ルール(図24のメタル配線ピッチL)を、露
光装置などの性能で規定される微細化能力より緩くせざ
るを得なかった。従って、メタル配線を多用するロジッ
クブロックの集積度を上げることができないという大き
な課題につながっていた。
In general, in order to form a fine pattern, it is necessary to focus the exposure apparatus on a register applied to a semiconductor substrate when exposing by an exposure apparatus. However, in the wiring forming step shown in FIG. 23, a large step having a height h (FIG. 23) exists between the memory cell region of the DRAM block and the other region, and DR
It was impossible to simultaneously focus the exposure on both the AM block and the logic block. For this reason, the wiring rule of the metal wiring (the metal wiring pitch L in FIG. 24) has to be made looser than the miniaturization ability defined by the performance of the exposure apparatus and the like. Therefore, this has led to a major problem that the integration degree of a logic block that uses many metal wirings cannot be increased.

【0008】また、フォトマスクのパターンのばらつき
や欠陥が、そのまま半導体装置のパターンに反映され
る。このため、微細化の進んだ大容量のDRAMでは非
常に高精度のフォトマスクが必要とされる。また、微細
化を行うために、位相シフトマスク等の特殊なフォトマ
スクを必要とする工程もある。一般に、このようなフォ
トマスクは非常に高価である。混載化された半導体装置
では、DRAMブロックの仕様は限定されるが、ロジッ
クブロックの仕様は用途やカスタマにより異なるため、
混載化された半導体装置は多品種を少量生産する製品で
ある。このため、混載化された半導体装置では、静電容
量形成工程も含め全ての工程に対し、各品種毎に高価な
フォトマスクを準備する必要があり、著しいコストの上
昇を招いていた。
In addition, variations and defects in the pattern of the photomask are directly reflected on the pattern of the semiconductor device. For this reason, very high-precision photomasks are required for large-capacity DRAMs with advanced miniaturization. In addition, there is a process that requires a special photomask such as a phase shift mask to perform miniaturization. Generally, such photomasks are very expensive. In a mixed semiconductor device, the specification of the DRAM block is limited, but the specification of the logic block differs depending on the application and customer.
Mixed semiconductor devices are products that produce a large number of products in small quantities. For this reason, in the mixed semiconductor device, it is necessary to prepare an expensive photomask for each type in all processes including the capacitance forming process, which has caused a remarkable increase in cost.

【0009】さらに、DRAMブロックは大容量である
ため、半導体装置101のレイアウトデータを構成する
データは膨大である。このため、レイアウトデータを、
フォトマスク製作装置用のフォーマットデータへの変換
に要する時間やフォトマスクの製作に要する時間が長く
なり、開発期間に要する時間が長くなるという問題を有
していた。
Further, since the DRAM block has a large capacity, the data constituting the layout data of the semiconductor device 101 is enormous. Therefore, the layout data is
There has been a problem that the time required for conversion to format data for a photomask manufacturing apparatus and the time required for manufacturing a photomask are increased, and the time required for a development period is increased.

【0010】本発明は、混載化された半導体装置の集積
度を高くするとともに、開発費の増大を招かない半導体
装置とその製造方法を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a semiconductor device and a method of manufacturing the same that do not increase the development cost while increasing the degree of integration of the mixed semiconductor device.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明の半導体装置は、
メモリセルを有し前記メモリセルへの書き込み及び前記
メモリセルからの読み出しを行うメモリブロックと、前
記メモリブロックと間隔を設けて配置され前記メモリブ
ロックを制御するロジックブロックと、前記メモリブロ
ックと前記ロジックブロックに接続された信号線と、を
具備する。メモリブロックとロジックブロックとの間に
間隔を設けることにより、ロジックブロックに対するメ
モリブロックのノイズの影響、及びメモリブロックに対
するロジックブロックのノイズの影響を低減することが
できる。
According to the present invention, there is provided a semiconductor device comprising:
A memory block having a memory cell for writing to and reading from the memory cell, a logic block arranged at an interval from the memory block to control the memory block, the memory block and the logic And a signal line connected to the block. By providing an interval between the memory block and the logic block, the influence of the noise of the memory block on the logic block and the influence of the noise of the logic block on the memory block can be reduced.

【0012】本発明のフォトマスク群は、前記半導体装
置のサイズに関係せず前記メモリブロックのサイズに関
係し前記メモリブロックを形成するための第1のフォト
マスクと、前記半導体装置のサイズに関係し、前記メモ
リブロックの配置領域を遮光し前記ロジックブロックを
形成するための第2のフォトマスクと、前記半導体装置
のサイズに関係し、前記メモリブロックの配置領域を遮
光し前記ロジックブロックの配置領域を遮光しない第3
のフォトマスクと、を具備する。以上のようなフォトマ
スク群を用意することにより、半導体装置の高集積化が
可能となるとともに、開発費の増大を招かず半導体装置
を製造することが可能となる。
A photomask group according to the present invention includes a first photomask for forming the memory block regardless of the size of the semiconductor device, regardless of the size of the semiconductor device, and a size of the semiconductor device. A second photomask for shading the memory block arrangement area to form the logic block, and a light shielding area for the memory block in relation to the size of the semiconductor device; The third that does not shade
A photomask. By preparing the photomask group as described above, the semiconductor device can be highly integrated, and the semiconductor device can be manufactured without increasing the development cost.

【0013】本発明の半導体装置の製造方法は、半導体
基板の主面にレジストを塗布した後、前記第1のフォト
マスクを用いて前記レジストを露光する工程と、前記第
2のフォトマスクを用いて前記レジストを露光する工程
とを含む二つの前記工程を経た後に前記レジストを現像
する。メモリブロックとロジックブロックにおいて、各
々最適な露光焦点により露光可能となる。
According to the method of manufacturing a semiconductor device of the present invention, after a resist is applied to a main surface of a semiconductor substrate, the resist is exposed using the first photomask, and the resist is exposed using the second photomask. Exposing the resist to light, and then developing the resist. In each of the memory block and the logic block, exposure can be performed with an optimum exposure focus.

【0014】半導体装置の製造方法の他の発明は、半導
体基板の主面にレジストを塗布した後、前記第1のフォ
トマスクを用いて前記レジストを露光する工程と、前記
第3のフォトマスクを用いて前記レジストを露光する工
程とを含む二つの工程を経た後に前記レジストを現像す
る。メモリブロックとロジックブロックにおいて、各々
最適な露光焦点により露光可能となる。
According to another aspect of the invention, there is provided a method of manufacturing a semiconductor device, comprising: applying a resist to a main surface of a semiconductor substrate, exposing the resist using the first photomask; And then exposing the resist to light, and then developing the resist. In each of the memory block and the logic block, exposure can be performed with an optimum exposure focus.

【0015】半導体装置の製造方法のさらに他の発明
は、前記第1のフォトマスクを用いて前記レジストを露
光する工程及び前記第2のフォトマスクを用いて前記レ
ジストを露光する工程において、それぞれの工程で用い
られるフォトマスクに対して最適な露光焦点で露光す
る。メモリブロックとロジックブロックにおいて、各々
最適な露光焦点によりレジストの露光を行うため、半導
体装置の高集積化が可能となる。
Still another invention of a method for manufacturing a semiconductor device includes a step of exposing the resist using the first photomask and a step of exposing the resist using the second photomask. The photomask used in the process is exposed with an optimum exposure focus. In each of the memory block and the logic block, the resist is exposed at an optimum exposure focus, so that the semiconductor device can be highly integrated.

【0016】半導体装置の製造方法のさらに他の発明
は、前記第1のフォトマスクを用いて前記レジストを露
光する工程及び前記第3のフォトマスクを用いて前記レ
ジストを露光する工程において、それぞれの工程で用い
られるフォトマスクに対して最適な露光焦点で露光す
る。メモリブロックとロジックブロックにおいて、各々
最適な露光焦点によりレジストの露光を行うため、半導
体装置の高集積化が可能となる。
Still another invention of a method for manufacturing a semiconductor device includes a step of exposing the resist using the first photomask and a step of exposing the resist using the third photomask. The photomask used in the process is exposed with an optimum exposure focus. In each of the memory block and the logic block, the resist is exposed at an optimum exposure focus, so that the semiconductor device can be highly integrated.

【0017】半導体装置の製造方法のさらに他の発明
は、前記メモリブロック及び前記ロジックブロックが異
なるパターン形成ルールで構成され、前記第1のフォト
マスクを用いて前記レジストを露光する工程及び前記第
2のフォトマスクを用いて前記レジストを露光する工程
において、それぞれの工程で用いられるフォトマスクに
対して最適な露光焦点で露光する。メモリブロックとロ
ジックブロックにおいて、各々最適な露光焦点によりレ
ジストの露光を行うため、半導体装置の高集積化が可能
となる。
Still another invention of a method of manufacturing a semiconductor device, wherein the memory block and the logic block are constituted by different pattern formation rules, wherein the step of exposing the resist using the first photomask and the step of exposing the resist are performed. In the step of exposing the resist using the photomask described above, the photomask used in each step is exposed with an optimal exposure focus. In each of the memory block and the logic block, the resist is exposed at an optimum exposure focus, so that the semiconductor device can be highly integrated.

【0018】フォトマスク群の他の発明は、前記第1の
フォトマスクと前記第2のフォトマスクの前記信号線を
形成する領域のうち少なくとも一方が、前記信号線の所
定の幅に前記第1のフォトマスクと前記第2のフォトマ
スクのマスク合わせ精度を加えた幅より広い部分を有す
る。以上のようにフォトマスクを構成することにより、
所望の幅を有する信号線を形成することができる。
Another invention of a photomask group is characterized in that at least one of the first photomask and the second photomask, in which the signal line is formed, has a predetermined width of the signal line. And a portion wider than the width obtained by adding the mask alignment accuracy of the photomask and the second photomask. By configuring the photomask as described above,
A signal line having a desired width can be formed.

【0019】フォトマスク群のさらに他の発明は、前記
第1のフォトマスクの前記メモリブロック以外を遮光す
る領域の境界線と、前記第2のフォトマスクの前記メモ
リブロックを遮光する領域の境界線と、が同一でない。
以上のようにフォトマスクを構成することにより、信号
線間の短絡を防ぐことができる。
Still another invention of a photomask group includes a boundary line between a region of the first photomask that blocks light except for the memory block, and a boundary line of a region of the second photomask that blocks light from the memory block. Are not the same.
By configuring the photomask as described above, a short circuit between signal lines can be prevented.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しつつ説明する。 《実施例1》本発明の実施例1における半導体装置とそ
の製造装置について図1乃至図17を用いて説明する。 〈構成〉図1は、実施例1における半導体装置のレイア
ウトの概略を示している。混載化された半導体装置1
は、DRAMブロック2と、ロジックブロック3と、D
RAMブロック2とロジックブロック3を分離する所定
の幅を持つ分離帯4と、DRAMブロック2とロジック
ブロック3を結線するメタル配線5と、を有する。この
半導体装置1のチップサイズはX方向にLx、Y方向に
Lyである。DRAMブロック2は所定容量のメモリセ
ルアレーのほかデコーダやセンスアンプとその制御回路
等で構成されている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. << Embodiment 1 >> A semiconductor device and a manufacturing apparatus thereof according to Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to FIGS. <Structure> FIG. 1 schematically shows a layout of a semiconductor device according to the first embodiment. Mixed semiconductor device 1
Are the DRAM block 2, the logic block 3, and the D
It has a separation band 4 having a predetermined width for separating the RAM block 2 and the logic block 3, and a metal wiring 5 connecting the DRAM block 2 and the logic block 3. The chip size of the semiconductor device 1 is Lx in the X direction and Ly in the Y direction. The DRAM block 2 includes a memory cell array having a predetermined capacity, a decoder, a sense amplifier, and a control circuit therefor.

【0021】図2は、DRAMブロック2の端子仕様図
の概略を示している。DRAMブロック2は、電源、グ
ランド、アドレス信号、入力信号、出力信号(以下、入
力信号と出力信号をあわせてI/O信号と称す)、DR
AM制御信号で制御される構成である。これらの信号
は、ロジックブロック3からメタル配線5を介して入力
され、メタル配線5を介して出力される。例えば128
ビット出力構成16MビットDRAMの場合、DRAM
ブロック2は、17本のアドレス信号用の端子と128
本のI/O信号用の端子などを含む約150本の端子を
備える。この場合、150本のメタル配線5が備えられ
る。この半導体装置を製造するプロセスは、図22に示
す従来のプロセスと同様である。DRAMブロック2
は、トランジスタ形成工程、静電容量形成工程、及び配
線形成工程により形成される構成である。ロジックブロ
ック3は、トランジスタ形成工程及び配線形成工程によ
り形成される構成である。
FIG. 2 schematically shows a terminal specification diagram of the DRAM block 2. The DRAM block 2 includes a power supply, a ground, an address signal, an input signal, an output signal (hereinafter, the input signal and the output signal are collectively referred to as an I / O signal), a DR
The configuration is controlled by an AM control signal. These signals are input from the logic block 3 via the metal wiring 5 and output via the metal wiring 5. For example, 128
Bit output configuration In the case of 16 Mbit DRAM, DRAM
Block 2 has 17 address signal terminals and 128
Approximately 150 terminals including terminals for I / O signals are provided. In this case, 150 metal wires 5 are provided. The process of manufacturing this semiconductor device is the same as the conventional process shown in FIG. DRAM block 2
Is a configuration formed by a transistor forming step, a capacitance forming step, and a wiring forming step. The logic block 3 has a configuration formed by a transistor forming step and a wiring forming step.

【0022】〈フォトマスク〉フォトマスクとして、ロ
ジックブロック3をパターン形成するためのフォトマス
クとDRAMブロック2をパターン形成するためのフォ
トマスクがあり、これらのフォトマスクの詳細につい
て、以下に詳述する。図3は、ロジックブロック3をパ
ターン形成するためのフォトマスク(以下、ロジックマ
スクと称す)の概略を示しており、このロジックマスク
は、所定サイズの石英ガラス100上に2チップ分のデ
ータが配置されている。DRAMブロック部101は、
DRAMブロック3、分離帯4及びメタル配線5に対応
する領域を遮光するデータが配置された領域である。ロ
ジックブロック部102は、ロジックブロック用のデー
タが配置された領域である。フレームデータ部106
は、ロジックブロック2の周囲に対応する領域を遮光す
るフレームデータが配置された領域である。第1のアラ
イメントパターン103は、ロジックマスクと露光装置
の位置合わせに用いられるものである。第2のアライメ
ントパターン104はロジックマスク相互間の位置合わ
せに用いられるものである。
<Photomask> As photomasks, there are a photomask for patterning the logic block 3 and a photomask for patterning the DRAM block 2. Details of these photomasks will be described below. . FIG. 3 schematically shows a photomask (hereinafter, referred to as a logic mask) for forming a pattern of the logic block 3. In this logic mask, data for two chips is arranged on a quartz glass 100 having a predetermined size. Have been. The DRAM block unit 101
This is an area where data for shielding the area corresponding to the DRAM block 3, the separation band 4, and the metal wiring 5 is arranged. The logic block unit 102 is an area where logic block data is arranged. Frame data section 106
Is an area where frame data for shielding the area corresponding to the periphery of the logic block 2 is arranged. The first alignment pattern 103 is used for aligning the logic mask with the exposure apparatus. The second alignment pattern 104 is used for alignment between logic masks.

【0023】さらに、DRAMブロック部101につい
て示す。破線101aの内側の領域がDRAMブロック
3に対応する領域であり、破線101aの外側の領域
が、分離帯4及びメタル配線5に対応する領域である。
第3のアライメントパターン105はDRAMブロック
に対してロジックマスクをマスク合わせするのに用いら
れるものである。なお、この破線101aは説明上表記
したものであり、ロジックマスクに点線パターンが存在
することを意味するものではない。図5、図19におい
ても同様である。フレームデータ部106、第1のアラ
イメントパターン103、及び第2のアライメントパタ
ーン104は、従来例(図21)と同じ配置規則に従い
配置されている。ロジックマスクの数は、トランジスタ
形成工程と配線形成工程におけるマスク工程の数だけ必
要である。
Further, the DRAM block unit 101 will be described. The area inside the broken line 101a is the area corresponding to the DRAM block 3, and the area outside the broken line 101a is the area corresponding to the separation band 4 and the metal wiring 5.
The third alignment pattern 105 is used for masking a logic mask on a DRAM block. Note that the broken line 101a is shown for the sake of explanation, and does not mean that a dotted line pattern exists in the logic mask. The same applies to FIGS. 5 and 19. The frame data section 106, the first alignment pattern 103, and the second alignment pattern 104 are arranged according to the same arrangement rule as the conventional example (FIG. 21). The number of logic masks is required by the number of mask steps in the transistor formation step and the wiring formation step.

【0024】図4は、DRAMブロック2をパターン形
成するためのフォトマスク(以下、DRAMマスクと称
す)の概略を示している。このDRAMマスクは、所定
サイズの石英ガラス100上に1チップ分のデータが配
置されている。DRAMブロック部107は、DRAM
ブロック用のデータが配置された領域である。分離帯部
108は、メタル工程において用いられるDRAMマス
クでは、DRAMブロックとロジックブロックを結線す
る配線データが配置される領域である。しかし、分離帯
部108は、メタル工程以外において用いられるDRA
Mマスクでは、プロセスやデバイス上の規定に応じて、
遮光若しくは透過するデータが配置される。フレームデ
ータ部106aは、分離帯4の周囲に対応する領域を遮
光するフレームデータが配置された領域である。第1の
アライメントパターン103aは、DRAMマスクと露
光装置の位置合わせに用いられるものである。第2のア
ライメントパターン104aはDRAMマスク相互間の
位置合わせに用いられるものである。第3のアライメン
トパターン105aは、ロジックマスクの第3のアライ
メントパターン105に対応するものであり、ロジック
ブロックに対してDRAMマスクのマスク合わせに用い
られるものである。フレームデータ部106a、第1の
アライメントパターン103a、第2のアライメントパ
ターン104aは、従来例(図21)と同じ配置規則に
従い配置されている。DRAMマスクの数は、トランジ
スタ形成工程、配線形成工程、及び静電容量形成工程に
おけるマスク工程の数だけ必要である。
FIG. 4 schematically shows a photomask (hereinafter referred to as a DRAM mask) for forming a pattern in the DRAM block 2. In this DRAM mask, data for one chip is arranged on quartz glass 100 of a predetermined size. The DRAM block 107 is a DRAM
This is an area in which data for a block is arranged. In the DRAM mask used in the metal process, the separation band portion 108 is a region where wiring data for connecting the DRAM block and the logic block is arranged. However, the separation band portion 108 is formed by a DRA used in a process other than the metal process.
In the M mask, according to the rules on the process and the device,
Light-shielded or transmitted data is arranged. The frame data section 106a is an area in which frame data that shields an area corresponding to the periphery of the separation band 4 is arranged. The first alignment pattern 103a is used for aligning a DRAM mask with an exposure apparatus. The second alignment pattern 104a is used for alignment between DRAM masks. The third alignment pattern 105a corresponds to the third alignment pattern 105 of the logic mask, and is used for masking the logic block with the DRAM mask. The frame data section 106a, the first alignment pattern 103a, and the second alignment pattern 104a are arranged according to the same arrangement rule as in the conventional example (FIG. 21). The number of DRAM masks is required as many as the number of mask steps in the transistor forming step, the wiring forming step, and the capacitance forming step.

【0025】図5は、ロジックブロック部102aに、
ロジックブロック用のデータが配置されていないフォト
マスク(以下、ロジック補助マスクと称す)を示してい
る。なお、ロジックブロック部102a以外の構成は、
ロジックマスクと同様である。ロジック補助マスクは、
静電容量形成工程で工程毎に堆積される堆積層の内、ロ
ジックブロック領域の堆積層を除去するために使用され
る。なお、ロジック補助マスクは、各静電容量形成工程
において一枚のロジック補助マスクで共用できる。
FIG. 5 shows that the logic block 102a
A photomask in which data for a logic block is not arranged (hereinafter, referred to as a logic auxiliary mask) is shown. The configuration other than the logic block unit 102a is as follows.
This is the same as the logic mask. The logic auxiliary mask is
It is used to remove the deposited layer in the logic block region from the deposited layers deposited in each step in the capacitance forming step. The logic auxiliary mask can be shared by one logic auxiliary mask in each capacitance forming step.

【0026】〈製造方法〉以下、図3から図5のフォト
マスクを用いた半導体装置の製造方法について説明す
る。 〔トランジスタ形成工程と配線形成工程〕トランジスタ
形成工程と配線形成工程について説明する。図6は、ト
ランジスタ形成工程と配線形成工程についての製造工程
を示している。なお、この製造工程ではロジックマスク
とDRAMマスクが用いられる。半導体基板の主面全面
にレジストが塗布される(工程S061)。ロジックマ
スクと露光装置の位置合わせが、ロジックマスクの第1
のアライメントパターン103を用いて、従来と同じ方
法により行われる。ロジックブロックのアライメント
が、ロジックマスクの第2のアライメントパターン10
4を用いて、行われる。なお、必要に応じロジックマス
クの第3のアライメントパターン105を用いてロジッ
クブロックのアライメントの補正を行う。半導体基板の
主面全面に塗布されたレジストをロジックマスクを用い
て、X方向にLx、Y方向に(2×Ly)のピッチで露
光する(工程S062)。
<Manufacturing Method> A method of manufacturing a semiconductor device using the photomasks of FIGS. 3 to 5 will be described below. [Transistor forming step and wiring forming step] The transistor forming step and the wiring forming step will be described. FIG. 6 shows manufacturing steps for a transistor forming step and a wiring forming step. In this manufacturing process, a logic mask and a DRAM mask are used. A resist is applied to the entire main surface of the semiconductor substrate (step S061). The alignment between the logic mask and the exposure apparatus is the first of the logic masks.
Is performed by the same method as the conventional method using the alignment pattern 103 of FIG. The alignment of the logic block is performed by the second alignment pattern 10 of the logic mask.
4 is performed. The alignment of the logic block is corrected using the third alignment pattern 105 of the logic mask as needed. The resist applied to the entire main surface of the semiconductor substrate is exposed using a logic mask at a pitch of Lx in the X direction and (2 × Ly) in the Y direction (step S062).

【0027】DRAMマスクと露光装置の位置合わせ
が、DRAMマスクの第1のアライメントパターン10
3aを用いて、従来と同じ方法により行われる。DRA
Mブロックのアライメントが、DRAMマスクの第2の
アライメントパターン104aを用いて、行われる。な
お、必要に応じDRAMマスクの第3のアライメントパ
ターン105aを用いてDRAMブロックのアライメン
トの補正を行う。半導体基板の主面全面に塗布されたレ
ジストをDRAMマスクを用いて、半導体装置のチップ
サイズのピッチ、即ちX方向にLx、Y方向にLyのピ
ッチで、露光する(工程S063)。なお、最初のマス
ク工程におけるDRAMブロックのアライメントのみ、
半導体装置1の設計段階で判明しているロジックブロッ
ク3に対するDRAMブロック2の相対的な位置関係の
情報をもとに行う。レジスト現像(工程S064)、エ
ッチング(工程S065)、及びレジスト除去(工程S
066)が行われ、レジストパターンが形成される。
The alignment between the DRAM mask and the exposure apparatus is performed by the first alignment pattern 10 of the DRAM mask.
3a, using the same method as in the prior art. DRA
The alignment of the M blocks is performed using the second alignment pattern 104a of the DRAM mask. Note that the alignment of the DRAM block is corrected using the third alignment pattern 105a of the DRAM mask as needed. The resist applied on the entire main surface of the semiconductor substrate is exposed using a DRAM mask at a pitch of the chip size of the semiconductor device, that is, at a pitch of Lx in the X direction and a pitch of Ly in the Y direction (step S063). In addition, only the alignment of the DRAM block in the first mask process,
The determination is performed based on the information on the relative positional relationship of the DRAM block 2 with respect to the logic block 3 that is known at the design stage of the semiconductor device 1. Resist development (step S064), etching (step S065), and resist removal (step S064)
066) is performed to form a resist pattern.

【0028】上述のトランジスタ形成工程と配線形成工
程に関し、第1層の配線形成工程を例に挙げ、ロジック
マスク及びDRAMマスクを用いて行われる露光を中心
に説明する。図7、図8、及び図9は、第1層の配線工
程の工程断面図をDRAMブロックとロジックブロック
の代表的な箇所で示している。この工程断面図には、半
導体基板201、拡散層202、ゲート電極203、ポ
リサイドビット線204、静電容量電極対205、20
6、層間膜207、コンタクトホール208、半導体基
板の主面に全面蒸着されたメタル209、半導体基板の
主面全面に塗布されたレジスト210、メタル配線21
1が含まれている。メタル工程用のロジックマスク30
1及びDRAMマスク302の斜線部分は遮光領域を示
している。
The above-described transistor forming step and wiring forming step will be described focusing on exposure performed using a logic mask and a DRAM mask, taking a first-layer wiring forming step as an example. 7, 8, and 9 show cross-sectional views of a first layer wiring process at typical locations of a DRAM block and a logic block. This process sectional view includes a semiconductor substrate 201, a diffusion layer 202, a gate electrode 203, a polycide bit line 204, a pair of capacitance electrodes 205 and 20.
6, interlayer film 207, contact hole 208, metal 209 deposited on the entire main surface of the semiconductor substrate, resist 210 applied on the entire main surface of the semiconductor substrate, metal wiring 21
1 is included. Logic mask 30 for metal process
1 and the shaded portion of the DRAM mask 302 indicate a light shielding area.

【0029】図7に示すように、露光装置は、ロジック
マスク301を用いて所定の波長の光300でレジスト
210を露光する。ここで、ロジックブロックは、トラ
ンジスタと配線だけの段差の低い領域だけで形成されて
いるため、露光装置の露光焦点は段差の低いロジックブ
ロックに合わせている。従って、従来に比べ微細な配線
パターン(図7のメタル配線ピッチL1)の形成が可能
となる。なお、DRAMブロックは、感光されない。図
8に示すように、露光装置は、DRAMマスク302を
用いて所定の波長を持つ光300でレジスト210を露
光する。DRAMブロック2は、静電容量を形成する段
差の高い領域とセンスアンプ等のトランジスタと配線と
を形成する段差の低い領域が混在する。従って、DRA
Mブロックの配線パターン(図8のメタル配線ピッチL
2)は、従来と同じ配線パターンである。なお、ロジッ
クブロック3はDRAMマスクの露光領域外であるた
め、感光されない。この後、レジスト現像、メタルエッ
チ、及びレジスト除去を行い、図9に示すようにメタル
配線211が形成される。
As shown in FIG. 7, the exposure apparatus exposes a resist 210 with light 300 having a predetermined wavelength using a logic mask 301. Here, since the logic block is formed only of a region having a small step between the transistor and the wiring, the exposure focus of the exposure apparatus is set to the logic block having a small step. Therefore, a finer wiring pattern (metal wiring pitch L1 in FIG. 7) can be formed as compared with the related art. Note that the DRAM block is not exposed. As shown in FIG. 8, the exposure apparatus exposes a resist 210 with light 300 having a predetermined wavelength using a DRAM mask 302. In the DRAM block 2, a region having a high step to form a capacitance and a region having a low step to form a transistor such as a sense amplifier and a wiring are mixed. Therefore, DRA
The wiring pattern of the M block (the metal wiring pitch L in FIG. 8)
2) is the same wiring pattern as before. The logic block 3 is not exposed because it is outside the exposure area of the DRAM mask. Thereafter, resist development, metal etching, and resist removal are performed to form a metal wiring 211 as shown in FIG.

【0030】〔静電容量形成工程〕静電容量形成工程に
ついて説明する。図10は、静電容量形成工程について
の製造工程を示している。なお、この製造工程ではロジ
ック補助マスクとDRAMマスクが用いられる。半導体
基板の主面全面にレジストが塗布される(工程S10
1)。ロジックマスクと露光装置の位置合わせが、ロジ
ックマスクの第1のアライメントパターン103を用い
て、従来と同じ方法により行われる。ロジックブロック
のアライメントが、ロジック補助マスクの第2のアライ
メントパターン104を用いて、行われる。なお、必要
に応じロジック補助マスクの第3のアライメントパター
ン105を用いてロジックブロックのアライメントの補
正を行う。半導体基板の主面全面に塗布されたレジスト
をロジック補助マスクを用いて、X方向にLx、Y方向
に(2×Ly)のピッチで露光する(工程S102)。
[Capacitance Forming Step] The capacitance forming step will be described. FIG. 10 shows a manufacturing process for the capacitance forming process. In this manufacturing process, a logic auxiliary mask and a DRAM mask are used. A resist is applied to the entire main surface of the semiconductor substrate (step S10).
1). The alignment between the logic mask and the exposure apparatus is performed using the first alignment pattern 103 of the logic mask in the same manner as in the related art. The alignment of the logic block is performed using the second alignment pattern 104 of the logic auxiliary mask. The alignment of the logic block is corrected using the third alignment pattern 105 of the logic auxiliary mask as needed. The resist applied on the entire main surface of the semiconductor substrate is exposed at a pitch of Lx in the X direction and (2 × Ly) in the Y direction using a logic auxiliary mask (step S102).

【0031】DRAMマスクと露光装置の位置合わせ
が、DRAMマスクの第1のアライメントパターン10
3aを用いて、従来と同じ方法により行われる。DRA
Mブロックのアライメントが、DRAMマスクの第2の
アライメントパターン104aを用いて、行われる。な
お、必要に応じDRAMマスクの第3のアライメントパ
ターン105aを用いてロジックブロックのアライメン
トの補正を行う。半導体基板の主面全面に塗布されたレ
ジストをDRAMマスクを用いて、半導体装置のチップ
サイズのピッチ、即ちX方向にLx、Y方向にLyのピ
ッチで、露光する(工程S103)。レジスト現像(工
程S104)、エッチング(工程S105)、及びレジ
スト除去(工程S106)が行われ、レジストパターン
が形成される。
The alignment between the DRAM mask and the exposure apparatus is performed by the first alignment pattern 10 of the DRAM mask.
3a, using the same method as in the prior art. DRA
The alignment of the M blocks is performed using the second alignment pattern 104a of the DRAM mask. Note that the alignment of the logic block is corrected using the third alignment pattern 105a of the DRAM mask as necessary. The resist applied to the entire main surface of the semiconductor substrate is exposed using a DRAM mask at a pitch of the chip size of the semiconductor device, that is, at a pitch of Lx in the X direction and a pitch of Ly in the Y direction (step S103). Resist development (Step S104), etching (Step S105), and resist removal (Step S106) are performed to form a resist pattern.

【0032】上述の静電容量形成工程に関し、ポリサイ
ドビット線の形成を例に挙げ、ロジック補助マスク及び
DRAMマスクを用いて行われる露光を中心に説明す
る。図11、図12、及び図13は、ポリサイドビット
線の形成の工程断面図をDRAMブロックとロジックブ
ロックの代表的な箇所で示している。この工程断面図に
は、半導体基板201、拡散層202、ゲート電極20
3、半導体基板の主面に全面堆積されたポリサイド20
4a、半導体基板の主面に全面塗布されたレジスト21
0、及びポリサイドビット線204が含まれている。ロ
ジック補助マスク303及びDRAMマスク302aの
斜線部分は遮光領域を示している。図11に示すよう
に、露光装置は、ロジック補助マスク303を用いて所
定の波長を持つ光300でレジスト210を露光する。
ただし、DRAMブロック2は、感光されない。図12
に示すように、露光装置は、ポリサイド工程用のDRA
Mマスク14を用いて所定の波長を持つ光300でレジ
スト210を露光する。ただし、ロジックブロックはD
RAMマスクの露光領域外であるため、感光されない。
この後、レジスト現像、ポリサイドエッチ、及びレジス
ト除去を行い、図13に示すように、ポリサイドビット
線204が形成される。
The above-described capacitance forming process will be described mainly on exposure performed using a logic auxiliary mask and a DRAM mask, taking formation of a polycide bit line as an example. 11, 12, and 13 show process cross-sectional views of forming a polycide bit line at typical locations of a DRAM block and a logic block. This process sectional view includes a semiconductor substrate 201, a diffusion layer 202, and a gate electrode 20.
3. Polycide 20 entirely deposited on the main surface of the semiconductor substrate
4a, resist 21 applied to the entire main surface of the semiconductor substrate
0, and a polycide bit line 204. The shaded portions of the logic auxiliary mask 303 and the DRAM mask 302a indicate light-shielding regions. As shown in FIG. 11, the exposure apparatus exposes the resist 210 with light 300 having a predetermined wavelength using the logic auxiliary mask 303.
However, the DRAM block 2 is not exposed. FIG.
As shown in the figure, the exposure apparatus is a DRA for the polycide process.
The resist 210 is exposed to light 300 having a predetermined wavelength using the M mask 14. However, the logic block is D
Since it is outside the exposure area of the RAM mask, it is not exposed.
Thereafter, resist development, polycide etching, and resist removal are performed to form a polycide bit line 204 as shown in FIG.

【0033】〔配線方法〕DRAMブロック2とロジッ
クブロック3を繋ぐメタル配線5の配線方法について図
14乃至図17を用いて説明する。図14は、DRAM
マスク及びロジックマスクの境界領域付近におけるそれ
ぞれの形状を示している。DRAMマスクは、一定の幅
を有する直線状の配線パターンDa1及びDb1を有す
る。ロジックマスクは、一定の幅を有する直線状の配線
パターンLa1及びLb1を有する。
[Wiring Method] The wiring method of the metal wiring 5 connecting the DRAM block 2 and the logic block 3 will be described with reference to FIGS. FIG. 14 shows a DRAM
The respective shapes near the boundary region between the mask and the logic mask are shown. The DRAM mask has linear wiring patterns Da1 and Db1 having a certain width. The logic mask has linear wiring patterns La1 and Lb1 having a fixed width.

【0034】以下、図14に示したDRAMマスクとロ
ジックマスクを用いて形成される配線の形状について説
明する。ロジックマスクの合わせ位置に対してDRAM
マスクの合わせ位置がずれていない場合、配線a及びb
は、所望の幅を有する直線状の配線として形成される
(図15の(a))。しかし、ロジックマスクとDRA
Mマスクの位置関係によっては次のような問題点が生じ
る。ロジックマスクの合わせ位置に対してDRAMマス
クの合わせ位置が、図14において右方向に距離Xずれ
た場合、配線a及びbは、境界領域で所望の幅を確保す
ることができない(図15の(b))。ロジックマスク
の合わせ位置に対してDRAMマスクの合わせ位置が、
図14において上方向に距離Yずれた場合、境界領域で
ロジックマスク工程及びDRAMマスク工程で露光され
ない領域が発生し、配線a及びbが短絡する(図15の
(c))。ロジックマスクの合わせ位置に対してDRA
Mマスクの合わせ位置が、図14において下方向に距離
Yずれた場合、ロジックブロック側の配線部以外の境界
領域付近でロジックマスク工程及びDRAMマスク工程
で2回露光される。このため、配線a及びbは、境界領
域付近で所定の幅を確保することができない(図15の
(d))。以上のように、図14に示すDRAMマスク
とロジックマスクを用いた場合、現在のマスク合わせの
精度では所望の配線を形成することができない。なお、
マスク合わせの精度が向上した場合には図14に示すD
RAMマスクとロジックマスクを使用しても所望の配線
を形成することは可能になる。
Hereinafter, the shape of the wiring formed using the DRAM mask and the logic mask shown in FIG. 14 will be described. DRAM for alignment position of logic mask
If the alignment position of the mask is not shifted, wiring a and b
Are formed as linear wirings having a desired width (FIG. 15A). However, logic mask and DRA
The following problems occur depending on the positional relationship of the M mask. When the alignment position of the DRAM mask is shifted by a distance X in the right direction in FIG. 14 with respect to the alignment position of the logic mask, the wirings a and b cannot have a desired width in the boundary region (see FIG. b)). The alignment position of the DRAM mask with respect to the alignment position of the logic mask
In FIG. 14, when the distance Y is shifted upward, a region not exposed in the logic mask process and the DRAM mask process occurs in the boundary region, and the wires a and b are short-circuited (FIG. 15C). DRA for alignment position of logic mask
When the alignment position of the M mask is shifted downward by a distance Y in FIG. 14, exposure is performed twice in the logic mask step and the DRAM mask step near the boundary area other than the wiring section on the logic block side. For this reason, the wirings a and b cannot have a predetermined width near the boundary region (FIG. 15D). As described above, when the DRAM mask and the logic mask shown in FIG. 14 are used, a desired wiring cannot be formed with the current mask alignment accuracy. In addition,
When the accuracy of mask alignment is improved, D shown in FIG.
Even if a RAM mask and a logic mask are used, a desired wiring can be formed.

【0035】上記問題点を解決するためのDRAMマス
クとロジックマスクの形状について図16乃至図17を
用いて説明する。DRAMマスクは、長さ(Y1+Y
2)の領域で所望の配線幅より(2×X1)広い幅を持
つ部分と所望の配線幅を持つ部分を有する配線パターン
Da2及びDb2を備えている。DRAMマスクの遮光
領域(即ちDRAMマスクのフレームデータ106a)
を境界線に対して距離Y2ほど後退させている。ロジッ
クマスクは、図14の場合と同様に、一定の幅を有する
直線状の配線パターンLa2及びLb2を有する。
The shapes of the DRAM mask and the logic mask for solving the above problem will be described with reference to FIGS. The DRAM mask has a length (Y1 + Y
Area 2) includes wiring patterns Da2 and Db2 having a portion having a width (2 × X1) wider than a desired wiring width and a portion having a desired wiring width. Light-shielded area of DRAM mask (that is, frame data 106a of DRAM mask)
Is retracted by a distance Y2 from the boundary line. The logic mask has linear wiring patterns La2 and Lb2 having a fixed width as in the case of FIG.

【0036】ロジックマスクの合わせ位置に対しDRA
Mマスクの合わせ位置がずれていない場合、配線a及び
bは各々所望の配線幅を有する配線として形成される
(図17の(a))。ロジックマスクの合わせ位置に対
してDRAMマスクの合わせ位置が、図16において右
方向に距離X(X1以下)ずれた場合、配線a及びb
は、境界領域においても所望の配線幅を確保することが
できる(図17の(b))。ロジックマスクの合わせ位
置に対してDRAMマスクの合わせ位置が、図16にお
いて上方向に距離Y(Y2以下)ずれた場合、図15の
(c)のように、配線a及びbが短絡することはない
(図17の(c))。ロジックマスクの合わせ位置に対
してDRAMマスクの合わせ位置が、図16において下
方向に距離Y(Y1以下)ずれた場合、ロジックマスク
工程及びDRAMマスク工程で2回露光される領域はな
く、配線a及びbは所望の配線幅を確保することができ
る(図17の(d))。従って、半導体装置、ロジック
マスク、及びDRAMマスクにおいて、X1、Y2及び
分離帯の幅をδ以上、Y1を(δ+配線の最小線幅)以
上に設定すれば、図14のロジックマスク及びDRAM
マスクを用いた場合の問題点を解決することができる。
なお、δは、ロジックマスクに対するDRAMマスクの
相対的なマスク合わせずれを示している。
DRA for the alignment position of the logic mask
When the alignment position of the M mask is not shifted, the wirings a and b are formed as wirings each having a desired wiring width (FIG. 17A). When the alignment position of the DRAM mask is shifted rightward in FIG. 16 by a distance X (X1 or less) with respect to the alignment position of the logic mask, the wirings a and b
Can secure a desired wiring width even in the boundary region (FIG. 17B). When the alignment position of the DRAM mask is shifted upward by a distance Y (Y2 or less) in FIG. 16 with respect to the alignment position of the logic mask, the wirings a and b are short-circuited as shown in FIG. No (FIG. 17 (c)). When the alignment position of the DRAM mask is shifted downward Y (Y1 or less) in FIG. 16 with respect to the alignment position of the logic mask, there is no area exposed twice in the logic mask process and the DRAM mask process, and the wiring a And b can secure a desired wiring width (FIG. 17D). Therefore, in the semiconductor device, the logic mask, and the DRAM mask, if the widths of X1, Y2 and the separation band are set to δ or more and Y1 is set to (δ + the minimum line width of the wiring) or more, the logic mask and the DRAM of FIG.
The problem in the case of using a mask can be solved.
In addition, δ indicates a mask misalignment of the DRAM mask relative to the logic mask.

【0037】DRAMブロック2のアライメントは、D
RAMマスクの第2のアライメントパターン104bを
用いてDRAMブロック2のみで行われる。このため、
DRAMブロック2の各レイヤー間相互のマスク合わせ
のずれは非常に小さい。通常、マスク合わせのずれは、
0.1μmから0.2μm以下である。ロジックブロッ
ク3のアライメントは、ロジックマスク3の第2のアラ
イメントパターン104を用いてロジックブロック3の
みで行われる。このため、ロジックブロック3の各レイ
ヤー間相互のマスク合わせずれも非常に小さい。通常、
マスク合わせのずれは、0.1μmから0.2μm以下
である。ロジックブロック3に対するDRAMブロック
2の位置合わせは、最初の工程で、ロジックブロック3
に対するDRAMブロック2の相対的な位置関係の情報
をもとに行われる。この場合、マスク合わせのずれは、
露光装置の機械的精度に依存し、各レイヤー間相互のマ
スク合わせずれより大きい。通常、露光装置の機械的精
度によるマスク合わせのずれは、1μm程度である。
The alignment of the DRAM block 2 is D
This is performed only in the DRAM block 2 using the second alignment pattern 104b of the RAM mask. For this reason,
The deviation of the mask alignment between the layers of the DRAM block 2 is very small. Usually, the misalignment of the mask is
It is 0.1 μm to 0.2 μm or less. The alignment of the logic block 3 is performed only by the logic block 3 using the second alignment pattern 104 of the logic mask 3. For this reason, the misalignment of the mask between the layers of the logic block 3 is very small. Normal,
The misalignment of the mask is 0.1 μm to 0.2 μm or less. The alignment of the DRAM block 2 with respect to the logic block 3 is performed in the first step.
Is performed based on the information on the relative positional relationship of the DRAM block 2 with respect to. In this case, the misalignment of the mask
It depends on the mechanical accuracy of the exposure apparatus and is larger than the misalignment of the mask between the layers. Usually, the deviation of mask alignment due to the mechanical accuracy of the exposure apparatus is about 1 μm.

【0038】DRAMブロック2とロジックブロック3
はメタル配線5で接続され、それ以外の領域では分離帯
4が設けられDRAMブロック2とロジックブロック3
は隔てられている。このため、DRAMブロック2とロ
ジックブロック3の相互関係については、このメタル配
線5の接続のみを考慮すればよい。仮に、DRAMブロ
ック2の1辺の長を5mmとすれば、150本のメタル
配線5は、約30μmのピッチで配置すればよい。マス
ク合わせのずれは、1μm程度以下であるため、図16
のDRAMマスクにおけるX1、Y1及びY2の値は、
半導体装置1のサイズを殆ど大きくせずに、十分余裕の
ある値で設定することができる。
DRAM block 2 and logic block 3
Are connected by a metal wiring 5, and in other areas, a separation band 4 is provided, and a DRAM block 2 and a logic block 3 are provided.
Are separated. For this reason, regarding the mutual relationship between the DRAM block 2 and the logic block 3, only the connection of the metal wiring 5 may be considered. If the length of one side of the DRAM block 2 is 5 mm, 150 metal wires 5 may be arranged at a pitch of about 30 μm. Since the misalignment of the mask is about 1 μm or less, FIG.
The values of X1, Y1 and Y2 in the DRAM mask of
The value can be set with a sufficient margin without increasing the size of the semiconductor device 1 almost.

【0039】以上説明したように、DRAMマスク、ロ
ジックマスク、及びロジック補助マスクのフォトマスク
群を用意することにより、DRAMブロック2及びロジ
ックブロック3をそれぞれ最適な露光条件にとり露光し
形成できる。従って、半導体装置の集積度を上げること
ができる。また、図16のような形に、DRAMマスク
及びロジックマスクを制作することにより、所定の幅を
有するメタル配線5を形成できる。また、各メタル配線
5の短絡を防ぐことができる。
As described above, by preparing a photomask group of the DRAM mask, the logic mask, and the logic auxiliary mask, the DRAM block 2 and the logic block 3 can be exposed and formed under optimum exposure conditions. Therefore, the degree of integration of the semiconductor device can be increased. By fabricating a DRAM mask and a logic mask as shown in FIG. 16, a metal wiring 5 having a predetermined width can be formed. In addition, a short circuit of each metal wiring 5 can be prevented.

【0040】《実施例2》本発明の実施例2における半
導体装置について図18乃至図19を用いて説明する。
図18は、実施例2における半導体装置のレイアウトの
概略を示している。混載化された半導体装置1aは、D
RAMブロック2aと、ロジックブロック3aと、DR
AMブロック2aとロジックブロック3aを分離する所
定の幅を持つ分離帯4aと、DRAMブロック2aとロ
ジックブロック3aを結線するメタル配線5aをと、を
有している。ここで、ロジックブロック3aは、実施例
1における半導体装置1とは、ロジックの内容が異なっ
ている。このため、実施例1における半導体装置1と実
施例2における半導体装置1aのサイズは、異なってい
る。
Embodiment 2 A semiconductor device according to Embodiment 2 of the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 18 schematically illustrates a layout of the semiconductor device according to the second embodiment. The mixed semiconductor device 1a has a D
RAM block 2a, logic block 3a, DR
It has a separation band 4a having a predetermined width for separating the AM block 2a and the logic block 3a, and a metal wiring 5a for connecting the DRAM block 2a and the logic block 3a. Here, the logic block 3a differs from the semiconductor device 1 in the first embodiment in the content of the logic. For this reason, the sizes of the semiconductor device 1 in the first embodiment and the semiconductor device 1a in the second embodiment are different.

【0041】図18の半導体装置1aの露光に用いるフ
ォトマスクについて説明する。図19は、ロジックブロ
ック3aをパターン形成するためのロジックマスクの概
略を示しており、このロジックマスクは、所定サイズの
石英ガラス100上に1チップ分のデータが配置されて
いる。なお、ロジックマスクは、1チップ分のデータが
配置されている以外は、図3のロジックマスクの説明が
適用できるため省略する。ロジック補助マスクは、図1
9のロジックマスクにおいて、ロジックブロック部10
2に、ロジックブロック用のデータが配置されていない
フォトマスクである。半導体装置1aを製造するために
必要なフォトマスクは、トランジスタ形成工程と配線形
成工程のマスク工程の数だけのロジックマスクと一枚の
ロジック補助マスクである。なお、DRAMマスクは、
半導体装置1を製造するのに利用されたものを使用する
ことができる。DRAMブロックのマスク合わせにおい
てロジックブロックに対するDRAMブロックの相対的
な位置関係の情報を変更しておけば、実施例1で説明し
た製造方法により半導体装置1aを製造することができ
る。以上のように、DRAMマスク及びトランジスタ形
成工程と配線形成工程以外のマスク工程のロジックマス
クは、共用できるため、開発費及び製造費を削減するこ
とができる。
A photomask used for exposing the semiconductor device 1a shown in FIG. 18 will be described. FIG. 19 schematically shows a logic mask for pattern-forming the logic block 3a. In the logic mask, data for one chip is arranged on a quartz glass 100 of a predetermined size. The description of the logic mask in FIG. 3 is omitted except for the arrangement of data of one chip, except for the data of one chip. The logic auxiliary mask is shown in FIG.
In the logic mask of FIG.
2 is a photomask in which data for a logic block is not arranged. The photomasks required for manufacturing the semiconductor device 1a are the same number of logic masks and one logic auxiliary mask as the number of mask steps in the transistor formation step and the wiring formation step. The DRAM mask is
The one used for manufacturing the semiconductor device 1 can be used. If the information on the relative positional relationship of the DRAM block with respect to the logic block is changed in the mask alignment of the DRAM block, the semiconductor device 1a can be manufactured by the manufacturing method described in the first embodiment. As described above, since the DRAM mask and the logic mask in the mask steps other than the transistor forming step and the wiring forming step can be shared, development costs and manufacturing costs can be reduced.

【0042】実施例1及び実施例2における半導体装置
には、ロジックブロックとDRAMブロックを隔てる分
離帯が設けられている。このため、ロジックブロックで
生じるノイズがDRAMブロックに及ぼす影響を軽減す
ることができる。同様に、DRAMブロックで生じるノ
イズがロジックブロックに及ぼす影響を軽減することが
できる。ロジックブロックとDRAMブロック間に分離
帯を設けない場合、DRAMブロックはロジックブロッ
クより段差が高いため、DRAMブロックとDRAMブ
ロックの境界ではこの段差を考慮し露光しなければなら
ない。しかし、分離帯を設けることで、段差を考慮せ
ず、DRAMブロックとロジックブロックを、各々最適
な露光条件の下でレジストを露光することができる。分
離帯を設けることによりロジックブロックとDRAMブ
ロックの位置合わせはメタル配線の接続のみを考慮すれ
ばよく、ロジックブロックとDRAMブロックとの位置
合わせが容易になる。また、この分離帯の領域は、アラ
イメントパターンの配置領域としても利用できる。
The semiconductor device according to the first and second embodiments is provided with a separator separating the logic block and the DRAM block. Therefore, it is possible to reduce the influence of noise generated in the logic block on the DRAM block. Similarly, the effect of noise generated in the DRAM block on the logic block can be reduced. If no separation band is provided between the logic block and the DRAM block, the DRAM block has a higher level difference than the logic block. Therefore, exposure must be performed in consideration of the level difference at the boundary between the DRAM block and the DRAM block. However, by providing the separation band, the resist can be exposed to each of the DRAM block and the logic block under optimal exposure conditions without considering the steps. By providing the separation band, the alignment between the logic block and the DRAM block only needs to consider the connection of the metal wiring, and the alignment between the logic block and the DRAM block becomes easy. The area of the separation band can also be used as an arrangement area of the alignment pattern.

【0043】なお、上記実施例においては、全てのマス
ク工程についてDRAMマスクとロジックマスクを用意
した。しかし、例えば、静電容量形成工程若しくは配線
形成工程など一部のマスク工程についてのみDRAMマ
スクとロジックマスクを用意するようにしてもよい。上
記実施例においては、一つの半導体装置に一つのDRA
Mブロックを配置した場合であるが、半導体装置に二以
上のDRAMブロックを配置する場合であってもよい。
上記実施例においては、ロジックマスクを用いて行う露
光後、DRAMマスクを用いて露光を行う工程であった
が、DRAMマスクを用いて行う露光後、ロジックマス
クを用いて露光を行う工程であってもよい。上記実施例
においては、配線を形成するために、DRAMマスク側
に配線幅より幅の広い領域を設けた場合であったが、ロ
ジックマスクに配線幅より幅の広い領域を設けてもよ
い。あるいは、DRAMマスク及びロジックマスクに配
線幅より幅の広い領域を設けてもよい。
In the above embodiment, a DRAM mask and a logic mask were prepared for all mask steps. However, for example, a DRAM mask and a logic mask may be prepared only in a part of a mask process such as a capacitance forming process or a wiring forming process. In the above embodiment, one DRA is connected to one semiconductor device.
Although the case where M blocks are arranged, the case where two or more DRAM blocks are arranged in a semiconductor device may be adopted.
In the above embodiment, after the exposure using the logic mask, the exposure is performed using the DRAM mask. However, after the exposure using the DRAM mask, the exposure is performed using the logic mask. Is also good. In the above embodiment, a region wider than the wiring width is provided on the DRAM mask side in order to form the wiring. However, a region wider than the wiring width may be provided on the logic mask. Alternatively, a region wider than the wiring width may be provided in the DRAM mask and the logic mask.

【0044】上記実施例においては、DRAMマスクの
第2のアライメントパターンを分離帯に対応する領域に
配置している。しかし、DRAMマスクの第2のアライ
メントパターンをDRAMブロックに対応する領域に配
置し、分離帯の幅が、第2のアライメントパターンによ
り制限されないようにしてもよい。上記実施例において
は、DRAMブロック側に分離帯を配置した場合である
が、分離帯をロジックブロック側に配置してもよく、D
RAMブロック側及びロジックブロック側に配置しても
よい。また、分離帯の領域に、例えばプロセスモニター
用のパターン等を配置してもよい。上記実施例において
は、スタック型DRAMとロジックを混載化した半導体
装置である。しかし、トレンチ型DRAMと混載化した
半導体装置であってもよく、フラッシュ型EEPRO
M、紫外線消去型EPROM、及び強誘電体型メモリな
どと混載化した半導体装置であってもよい。
In the above embodiment, the second alignment pattern of the DRAM mask is arranged in a region corresponding to the separation band. However, the second alignment pattern of the DRAM mask may be arranged in a region corresponding to the DRAM block so that the width of the separation band is not limited by the second alignment pattern. In the above embodiment, the separation band is arranged on the DRAM block side. However, the separation band may be arranged on the logic block side.
It may be arranged on the RAM block side and the logic block side. Further, for example, a pattern for process monitoring or the like may be arranged in the region of the separation band. The above embodiment is a semiconductor device in which a stacked DRAM and a logic are mixed. However, a semiconductor device mixed with a trench type DRAM may be used, and a flash type EEPROM may be used.
The semiconductor device may be a semiconductor device mixed with an M, an ultraviolet-erasable EPROM, a ferroelectric memory, or the like.

【0045】[0045]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、DRAM
マスク、ロジックマスク、ロジック補助マスクという3
種類のフォトマスクを使用することにより、DRAMブ
ロック及びロジックブロックの各々について最適な露光
条件で露光することができる。このため、DRAMブロ
ック及びロジックブロックともに高集積化が可能とな
る。また、異なる設計ルールで設計したDRAMブロッ
クとロジックブロックを混載化する場合でもそのパター
ンを形成する露光条件を最適化でき、集積度の高い混載
化された半導体装置の製造が可能となる。また、本発明
によれば、DRAMマスクが共用でき、ロジックを形成
する工程の数のフォトマスクとロジック補助マスク(1
枚)だけを半導体装置毎に作製すればよい。このため大
幅なコスト削減が可能である。
As described above, according to the present invention, the DRAM
Mask, logic mask, logic auxiliary mask 3
By using different types of photomasks, it is possible to expose each of the DRAM block and the logic block under optimal exposure conditions. Therefore, high integration of both the DRAM block and the logic block is possible. Further, even when a DRAM block and a logic block designed according to different design rules are mixed, the exposure conditions for forming the pattern can be optimized, and a mixed semiconductor device with a high degree of integration can be manufactured. Further, according to the present invention, the DRAM mask can be shared, and the number of photomasks and logic auxiliary masks (1
Only) may be manufactured for each semiconductor device. Therefore, a significant cost reduction can be achieved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施例1における半導体装置のレイ
アウトを示す概略図。
FIG. 1 is a schematic diagram showing a layout of a semiconductor device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 図1のDRAMブロックの端子仕様図。FIG. 2 is a terminal specification diagram of the DRAM block in FIG. 1;

【図3】 本発明の実施例1におけるロジックマスクを
示す図。
FIG. 3 is a diagram illustrating a logic mask according to the first embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の実施例1におけるDRAMマスクを
示す図。
FIG. 4 is a diagram showing a DRAM mask according to the first embodiment of the present invention.

【図5】 本発明の実施例1におけるロジック補助マス
クを示す図。
FIG. 5 is a diagram showing a logic auxiliary mask according to the first embodiment of the present invention.

【図6】 本発明の実施例1におけるトランジスタ形成
工程及び配線形成工程を示す図。
FIG. 6 is a diagram showing a transistor forming step and a wiring forming step in Embodiment 1 of the present invention.

【図7】 本発明の実施例1における配線形成工程の概
略を示す断面図。
FIG. 7 is a sectional view schematically showing a wiring forming step according to the first embodiment of the present invention.

【図8】 本発明の実施例1における配線形成工程の概
略を示す断面図。
FIG. 8 is a cross-sectional view schematically showing a wiring forming step according to the first embodiment of the present invention.

【図9】 本発明の実施例1における配線形成工程の概
略を示す断面図。
FIG. 9 is a sectional view schematically showing a wiring forming step according to the first embodiment of the present invention.

【図10】 本発明の実施例1における静電容量形成工
程を示す図。
FIG. 10 is a diagram showing a capacitance forming step according to the first embodiment of the present invention.

【図11】 本発明の実施例1における静電容量形成工
程の概略を示す断面図。
FIG. 11 is a sectional view schematically showing a capacitance forming step according to the first embodiment of the present invention.

【図12】 本発明の実施例1における静電容量形成工
程の概略を示す断面図。
FIG. 12 is a sectional view schematically showing a capacitance forming step according to the first embodiment of the present invention.

【図13】 本発明の実施例1における静電容量形成工
程の概略を示す断面図。
FIG. 13 is a sectional view schematically showing a capacitance forming step according to the first embodiment of the present invention.

【図14】 本発明の実施例1における配線形成用のD
RAMマスクとロジックマスクの一例を示す概略図。
FIG. 14 is a diagram illustrating a wiring forming D according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an example of a RAM mask and a logic mask.

【図15】 図14のDRAMマスクとロジックマスク
により形成される配線を示す図。
FIG. 15 is a view showing a wiring formed by the DRAM mask and the logic mask shown in FIG. 14;

【図16】 本発明の実施例1における配線形成用のD
RAMマスクとロジックマスクの他の例を示す概略図。
FIG. 16 is a diagram illustrating a wiring forming D according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a schematic diagram showing another example of a RAM mask and a logic mask.

【図17】 図16のDRAMマスクとロジックマスク
により形成される配線を示す図。
FIG. 17 is a diagram showing a wiring formed by the DRAM mask and the logic mask shown in FIG. 16;

【図18】 本発明の実施例2における半導体装置のレ
イアウトを示す概略図。
FIG. 18 is a schematic diagram illustrating a layout of a semiconductor device according to a second embodiment of the present invention.

【図19】 本発明の実施例2におけるロジックマスク
を示す図。
FIG. 19 is a diagram showing a logic mask according to the second embodiment of the present invention.

【図20】 従来例の半導体装置のレイアウトを示す概
略図。
FIG. 20 is a schematic view showing a layout of a conventional semiconductor device.

【図21】 従来例の半導体装置のフォトマスクを示す
図。
FIG. 21 is a diagram showing a photomask of a conventional semiconductor device.

【図22】 半導体装置の製造工程を示す図。FIG. 22 is a view showing a manufacturing process of the semiconductor device;

【図23】 従来例のメタル配線工程の概略を示す断面
図。
FIG. 23 is a sectional view schematically showing a conventional metal wiring step.

【図24】 従来例のメタル配線工程の概略を示す断面
図。
FIG. 24 is a cross-sectional view schematically showing a conventional metal wiring process.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、1a、1’ 半導体装置 2、2a、2’ DRAMブロック 3、3a、3’ ロジックブロック 4、4a、4’ 分離帯 5、5a、5’ メタル配線 100 石英ガラス 101、107 DRAMブロック部 102、102a ロジックブロック部 103、103a 第1のアライメントパターン 104、104a 第2のアライメントパターン 105、105a 第3のアライメントパターン 106、106a フレームデータ部 108 分離帯部 201 半導体基板 202 拡散層 203 ゲート電極 204 ポリサイドビット線 205、206 静電容量電極 207 層間膜 208 コンタクトホール 209 メタル 210 レジスト 211 メタル配線 301 ロジックマスク 302、302a DRAMマスク 303 ロジック補助マスク 304 フォトマスク 300 光 1, 1a, 1 'Semiconductor device 2, 2a, 2' DRAM block 3, 3a, 3 'Logic block 4, 4a, 4' Separator band 5, 5a, 5 'Metal wiring 100 Quartz glass 101, 107 DRAM block section 102 , 102a Logic block section 103, 103a First alignment pattern 104, 104a Second alignment pattern 105, 105a Third alignment pattern 106, 106a Frame data section 108 Separator band section 201 Semiconductor substrate 202 Diffusion layer 203 Gate electrode 204 Poly Side bit lines 205, 206 Capacitance electrode 207 Interlayer film 208 Contact hole 209 Metal 210 Resist 211 Metal wiring 301 Logic mask 302, 302a DRAM mask 303 Logic auxiliary mask 304 Photo mask 300 light

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H01L 21/822 H01L 27/10 621C 27/10 461 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code FI H01L 21/822 H01L 27/10 621C 27/10 461

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 メモリセルを有し前記メモリセルへの書
き込み及び前記メモリセルからの読み出しを行うメモリ
ブロックと、 前記メモリブロックと間隔を設けて配置され前記メモリ
ブロックを制御するロジックブロックと、 前記メモリブロックと前記ロジックブロックに接続され
た信号線と、 を具備する半導体装置。
A memory block that has a memory cell and performs writing to and reading from the memory cell; a logic block disposed at an interval from the memory block to control the memory block; A semiconductor device comprising: a memory block; and a signal line connected to the logic block.
【請求項2】 前記半導体装置のサイズに関係せず前記
メモリブロックのサイズに関係し前記メモリブロックを
形成するための第1のフォトマスクと、 前記半導体装置のサイズに関係し、前記メモリブロック
の配置領域を遮光し前記ロジックブロックを形成するた
めの第2のフォトマスクと、 前記半導体装置のサイズに関係し、前記メモリブロック
の配置領域を遮光し前記ロジックブロックの配置領域を
遮光しない第3のフォトマスクと、 を具備する請求項1に記載の半導体製造用のフォトマス
ク群。
2. A first photomask for forming the memory block irrespective of the size of the semiconductor device, irrespective of the size of the semiconductor device, and a first photomask for forming the memory block irrespective of the size of the semiconductor device. A second photomask for forming the logic block by shielding the arrangement area from light; and a third photomask which does not shield the arrangement area of the logic block and does not shield the arrangement area of the logic block in relation to the size of the semiconductor device. The photomask group for semiconductor manufacturing according to claim 1, comprising: a photomask.
【請求項3】 請求項2に記載のフォトマスク群を用い
た半導体装置の製造方法であって、 半導体基板の主面にレジストを塗布した後、前記第1の
フォトマスクを用いて前記レジストを露光する工程と、
前記第2のフォトマスクを用いて前記レジストを露光す
る工程とを含む二つの前記工程を経た後に前記レジスト
を現像する、 ことを特徴とする半導体装置の製造方法。
3. A method of manufacturing a semiconductor device using a group of photomasks according to claim 2, wherein after applying a resist to a main surface of a semiconductor substrate, the resist is applied using the first photomask. Exposing;
Exposing the resist using the second photomask and developing the resist after two steps.
【請求項4】 請求項2に記載のフォトマスク群を用い
た半導体装置の製造方法であって、 半導体基板の主面にレジストを塗布した後、前記第1の
フォトマスクを用いて前記レジストを露光する工程と、
前記第3のフォトマスクを用いて前記レジストを露光す
る工程とを含む二つの工程を経た後に前記レジストを現
像する、 ことを特徴とする半導体装置の製造方法。
4. A method of manufacturing a semiconductor device using a group of photomasks according to claim 2, wherein after applying a resist to a main surface of a semiconductor substrate, the resist is applied using the first photomask. Exposing;
Exposing the resist using the third photomask and developing the resist after two steps.
【請求項5】 前記第1のフォトマスクを用いて前記レ
ジストを露光する工程及び前記第2のフォトマスクを用
いて前記レジストを露光する工程において、それぞれの
工程で用いられるフォトマスクに対して最適な露光焦点
で露光する、ことを特徴とする請求項3に記載の半導体
装置の製造方法。
5. An exposing step of exposing the resist using the first photomask and an exposing step of the resist using the second photomask are optimal for the photomask used in each step. 4. The method for manufacturing a semiconductor device according to claim 3, wherein the exposure is performed at a proper exposure focus.
【請求項6】 前記第1のフォトマスクを用いて前記レ
ジストを露光する工程及び前記第3のフォトマスクを用
いて前記レジストを露光する工程において、それぞれの
工程で用いられるフォトマスクに対して最適な露光焦点
で露光する、 ことを特徴とする請求項4に記載の半導体装置の製造方
法。
6. In the step of exposing the resist using the first photomask and the step of exposing the resist using the third photomask, the photomask used in each step is optimized. The method for manufacturing a semiconductor device according to claim 4, wherein exposure is performed at a proper exposure focus.
【請求項7】 前記メモリブロック及び前記ロジックブ
ロックが異なるパターン形成ルールで構成され、前記第
1のフォトマスクを用いて前記レジストを露光する工程
及び前記第2のフォトマスクを用いて前記レジストを露
光する工程において、それぞれの工程で用いられるフォ
トマスクに対して最適な露光焦点で露光する、 ことを特徴とする請求項3に記載の半導体装置の製造方
法。
7. A step of exposing the resist using the first photomask and exposing the resist using the second photomask, wherein the memory block and the logic block are configured according to different pattern formation rules. 4. The method according to claim 3, wherein, in the step (b), a photomask used in each step is exposed at an optimum exposure focus. 5.
【請求項8】 前記第1のフォトマスクと前記第2のフ
ォトマスクの前記信号線を形成する領域のうち少なくと
も一方が、前記信号線の所定の幅に前記第1のフォトマ
スクと前記第2のフォトマスクのマスク合わせ精度を加
えた幅より広い部分を有する、 ことを特徴とする請求項2に記載のフォトマスク群。
8. The first photomask and the second photomask, wherein at least one of the signal line forming regions has a predetermined width of the signal line and the first photomask and the second photomask have a predetermined width. The photomask group according to claim 2, wherein the photomask group has a portion wider than a width obtained by adding the mask alignment accuracy of the photomask.
【請求項9】 前記第1のフォトマスクの前記メモリブ
ロック以外を遮光する領域の境界線と、前記第2のフォ
トマスクの前記メモリブロックを遮光する領域の境界線
と、が同一でない、 ことを特徴とする請求項8に記載のフォトマスク群。
9. A boundary line of a region of the first photomask that blocks light except for the memory block and a boundary line of a region of the second photomask that blocks light of the memory block are not the same. The group of photomasks according to claim 8, wherein:
JP14666897A 1997-06-04 1997-06-04 Photomask group for manufacturing semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device using the same Expired - Fee Related JP3370903B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14666897A JP3370903B2 (en) 1997-06-04 1997-06-04 Photomask group for manufacturing semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14666897A JP3370903B2 (en) 1997-06-04 1997-06-04 Photomask group for manufacturing semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10335606A true JPH10335606A (en) 1998-12-18
JP3370903B2 JP3370903B2 (en) 2003-01-27

Family

ID=15412923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14666897A Expired - Fee Related JP3370903B2 (en) 1997-06-04 1997-06-04 Photomask group for manufacturing semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device using the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3370903B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007227454A (en) * 2006-02-21 2007-09-06 Toshiba Corp Method of manufacturing semiconductor device
JP2008091893A (en) * 2006-09-06 2008-04-17 Toshiba Corp Semiconductor device
JP2009016696A (en) * 2007-07-09 2009-01-22 Toshiba Corp Semiconductor device, and manufacturing method thereof
WO2014109044A1 (en) * 2013-01-11 2014-07-17 ルネサスエレクトロニクス株式会社 Semiconductor device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007227454A (en) * 2006-02-21 2007-09-06 Toshiba Corp Method of manufacturing semiconductor device
JP2008091893A (en) * 2006-09-06 2008-04-17 Toshiba Corp Semiconductor device
US8313997B2 (en) 2006-09-06 2012-11-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of manufacturing a semiconductor memory using two exposure masks to form a same wiring layer
JP2009016696A (en) * 2007-07-09 2009-01-22 Toshiba Corp Semiconductor device, and manufacturing method thereof
WO2014109044A1 (en) * 2013-01-11 2014-07-17 ルネサスエレクトロニクス株式会社 Semiconductor device
JPWO2014109044A1 (en) * 2013-01-11 2017-01-19 ルネサスエレクトロニクス株式会社 Semiconductor device
US9691719B2 (en) 2013-01-11 2017-06-27 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3370903B2 (en) 2003-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2902506B2 (en) Semiconductor device manufacturing method and semiconductor device
US6686108B2 (en) Fabrication method of semiconductor integrated circuit device
JP2002031884A (en) Method for manufacturing semiconductor integrated circuit device
JPH11345866A (en) Semiconductor device and positioning method thereof
US5561317A (en) Method of manufacturing semiconductor devices
KR100306446B1 (en) Microdevice and structural components of the same
US6072242A (en) Contact structure of semiconductor memory device for reducing contact related defect and contact resistance and method for forming the same
US5439765A (en) Photomask for semiconductor integrated circuit device
JP3352405B2 (en) Exposure method, device manufacturing method using the same, and semiconductor device
JP2952887B2 (en) Semiconductor device and manufacturing method thereof
US20020070392A1 (en) Electronic device, semiconductor device, and electrode forming method
JP3370903B2 (en) Photomask group for manufacturing semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device using the same
US7144690B2 (en) Photolithographic methods of using a single reticle to form overlapping patterns
JP2636700B2 (en) Method for manufacturing semiconductor device
JP2850879B2 (en) Semiconductor device word line manufacturing method
JP2001042545A (en) Production of semiconductor device
KR0169598B1 (en) Process of manufacturing semiconductor device word line
WO2011101926A1 (en) Manufacturing method for semiconductor device(s) and photomask
US5494839A (en) Dual photo-resist process for fabricating high density DRAM
JP2001201844A (en) Manufacturing method of semiconductor integrated circuit device, and manufacturing method of photomask
JP3173173B2 (en) Method for manufacturing semiconductor device
JPS6233580B2 (en)
JP3152195B2 (en) Method for producing conductor and electrode pattern
KR0164069B1 (en) Storage electrode mask and fabricating method thereof
KR100214261B1 (en) Method for forming metal wiring in semiconductor device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees