JPH10304089A - 被呼者位置選定及び通話前警告を提供する通信システム - Google Patents

被呼者位置選定及び通話前警告を提供する通信システム

Info

Publication number
JPH10304089A
JPH10304089A JP9102045A JP10204597A JPH10304089A JP H10304089 A JPH10304089 A JP H10304089A JP 9102045 A JP9102045 A JP 9102045A JP 10204597 A JP10204597 A JP 10204597A JP H10304089 A JPH10304089 A JP H10304089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
database
connection
access
identified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9102045A
Other languages
English (en)
Inventor
Mansfield Bairis Jason
マンスフィールド バイリス ジェイソン
Keene Warren Dennis
キーン ウォレン デニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harris Corp
Original Assignee
Harris Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harris Corp filed Critical Harris Corp
Priority to JP9102045A priority Critical patent/JPH10304089A/ja
Priority to EP97302714A priority patent/EP0874508A1/en
Publication of JPH10304089A publication Critical patent/JPH10304089A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/51Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
    • H04M3/5158Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing in combination with automated outdialling systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/46Arrangements for calling a number of substations in a predetermined sequence until an answer is obtained
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/42Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/36Statistical metering, e.g. recording occasions when traffic exceeds capacity of trunks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42229Personal communication services, i.e. services related to one subscriber independent of his terminal and/or location

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、被呼者との通話完了率がより高
い、2つの装置の間で接続を確立する電気通信システム
を提供することである。 【解決手段】 第1の装置を第2の装置と接続する
(例えばコンピュータから被呼者に対して通話を実行す
る)ための、接続される前に、第1の装置は、第2の装
置の位置選定器の情報及び/又は接続前警告を提供する
電気通信システム。第1の装置のデータベースは、装置
の身元と、アクセス番号と、各接続の試みの後に自動的
に選択され、自動的に更新される日時とアクセス番号に
よる接続完了履歴を記憶する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも2人の
通話者の間での通信及び、被呼者(呼び出される人)に
最も連絡できそうな電話番号を提供するコンピュータか
ら通話するシステムに対する通信を確立する通信システ
ムに関する。
【0002】
【従来の技術】アクセス番号を使用し、第1の装置及び
第2の装置の間の接続で通信する様々なシステムが存在
する。例えば、コンピュータは、電話番号を用いて被呼
者に対して通話を開始するのに使用され、情報用の視覚
ディスプレイと、コンピュータに対する命令や情報を提
供する入力装置を有しうる。通話は、コンピュータに準
備されている適切なプログラムを選択し、入力手段を使
用して被呼者の名前及び電話番号のデータベースに記憶
され従来通りに検索される電話番号を提供することによ
り、コンピュータにおいて開始されうる。コンピュータ
は、電話番号をダイヤルさせ、通話が完了したかどうか
を示しうる。
【0003】このようなコンピュータ通話システムは、
販売を促進するのと同様に少しのものしか提供しない。
既知のシステムは、完了した通話の割合を高めず、通話
が不適当な時間に行われているという前もった警告を提
供しない。発呼者(呼び出す人)に対して、被呼者に連
絡を取るのに一番の確かさを提供するにはどの電話番号
が使用されるべきかを示し、留守番電話或いはボイスメ
イルによって応答される潜在的に高価な通話を避けるた
めに、通話はいつ行うべきでないかを示すことが必要と
なる。特定の時間(例えば混んでいる時間)には、被呼
者は移動電話で最もよく連絡でき、するとコンピュータ
に、応答がない或いは機械によって応答される会社の電
話番号よりも、まず移動電話と通話させることが望まし
い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、2つの装置
の間で接続を確立するシステムを提供し、接続が完了す
る率が高くなるような2つの装置の間の接続を確立する
ことを目的とする。本発明は、時間による通話完了率の
履歴と電話番号とを有し、そのため通話完了率が高くな
るような、被呼者位置選定器を提供する通話するための
システムを提供することを他の目的とする。
【0005】本発明は、被呼者と、彼らの電話番号と、
日時による夫々の電話番号に対する通話完了率とのコン
ピュータデータベースが、通話完了率の視覚的な履歴を
提供するため、被呼者の名前と通話日時によってアクセ
スされるようなコンピュータから通話するためのシステ
ムを提供することを更なる目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、第1の装置を
第2の装置と接続し、その間に通信を確立するように適
合され、選択的に第1の装置に接続されうる第2の装置
及びそれらの時間によるアクセス番号とそのアクセス番
号に対する接続完了履歴を識別する第1の装置のコンピ
ュータデータベースと、接続されるべき第2の装置の1
つに対する第1の装置の識別手段と、識別された第2の
装置へいつ接続されるかという時間を予め決める手段
と、識別された第2の装置及び識別された第2の装置が
最も接続されそうなアクセス番号に対する所定の時間で
データベースにアクセスする手段と、決定された接続に
対する時間帯を有するアクセス番号を使用して第1の装
置を識別された第2の装置に接続を試みる手段とを含
み、第2の装置のための手段と、所定の時間が限定され
た接続のための時間帯の範囲内の1つであるときの第1
の装置における表示手段を有し、所定のアクセス番号を
使用し第1の装置を識別された第2の装置に接続を試み
た結果に基づき該データベースを更新する手段とを有す
る電気通信システムを含む。
【0007】本発明はまた、第1の装置を第2の装置と
接続し、その間に通信を確立する方法を含み、その方法
は、第1の装置において複数の第2の装置及びその間に
通信を確立するための第2の装置のアクセス番号のデー
タベースを提供し、第2の装置の夫々は連絡するための
1つ以上のアクセス番号を有し、データベースは、所定
の時間にどのアクセス番号が最も連絡できそうであるか
を示すアクセス番号の夫々に対する接続完了履歴を含む
段階と、第1の装置に対して通信が確立する相手の第2
の装置を識別させる段階と、識別された第2の装置へ接
続される時間を予め決める段階と、識別された第2の装
置及び識別された第2の装置が最も連絡できそうなアク
セス番号に対する所定の時間によってデータベースにア
クセスする段階と、所定のアクセス番号を使用して第1
の装置を識別された第2の装置に接続を試みる段階とか
らなり、データベースは第2の装置に対する適当な接続
のための時間帯を含み、所定の時間が適当な接続のため
の時間帯の範囲内の1つであるときの第1の装置におけ
る表示を提供する段階を有する電気通信システムを含
む。
【0008】
【発明の実施の形態】以下例を用いて、添付図面を参照
し、本発明を詳述する。コンピュータデータベースは、
被呼者に最も連絡できそうな電話番号を決定するため
の、被呼者位置選定器の情報を提供する。データベース
は、被呼者の名前(或いは他の識別手段)と、彼らの電
話番号(例えば、会社電話番号、ファクシミリ番号、e
−mail、自宅電話番号、携帯電話番号、ページャー
番号、ジョブサイト、インターネットアドレス等)と、
夫々の電話番号についての時間による通話完了履歴とを
記憶する。コンピュータは、時間と日付を提供する時関
数を有する。時間は記録され、被呼者の(例えば被呼者
の国及び/又は地域コードを参照して決定される)ロー
カル時間への変換に備え、発呼者のローカル時間で保持
される。
【0009】被呼者位置選定器システムは、データベー
ス及びその操作プログラムにアクセスし、被呼者の身元
を入力することにより、操作される。時間(及び任意に
日付及び/又は週の曜日)は、コンピュータによって自
動的に提供されるか、或いは手動で入力される。通話完
了履歴は、発呼者に対して示され、それにより発呼者が
どの番号を呼び出すかを決定するか、或いはコンピュー
タが通話の時間についての最も高い完了率を有する電話
番号を決定することにより自動的に選択する。
【0010】データベースは、午前8時から正午までの
通話について、その時間の85%は会社の電話番号、そ
の時間の15%はページャーによって被呼者と連絡で
き、正午から午後2時までの通話について、その時間の
60%はページャー、その時間の20%はジョブサイ
ト、その時間の20%は会社の電話番号によって被呼者
と連絡できることを示す。この情報は、発呼者に対し
て、たとえば視覚ディスプレイ或いはボイスシンセサイ
ザを用い、従来通りに示されうる。視覚ディスプレイ
は、本例のような統計を示し、及び/又は時間帯ごとに
完了した通話の数を示すヒストグラムを提供しうる。ヒ
ストグラムは、通話完了率を更に高めるため時間帯をよ
り細かく分解したもの(例えば15分の時間帯)を提供
し、コンピュータ及びディスプレイの空間が利用できる
ならば望まれる。図1は、視覚ディスプレイを示す。望
ましい実施例では、発呼者は、ディスプレイを触ること
或いはキーボード又はマウスを用いて入力することによ
り、表示された情報から電話番号を選択し、また本発明
では要求されていないが、コンピュータは、選択に応じ
る通話を開始する。データベースは、時間と、電話番号
と、被呼者にうまく連絡できたかということとが分かる
と、各通話の後に更新される。望ましくは、データベー
スは、通話した電話番号が応答されたかどうかだけでな
く、呼び出された被呼者は実際に通話した電話番号で話
ができたのかを示すエントリとともに更新される。
【0011】通話前警告を提供する本発明の更なる実施
例では、データベースは、被呼者に対する通話が不適当
である時間帯を記憶しうる。被呼者に対する通話が不適
当である時間帯は、週末、休日、終業後、出張、休暇、
電話料金が特に高い期間などであり、データベースは、
これらの時間帯を日時で記憶しうる。データベースはま
た、例えば緊急時でなければ自宅にいる被呼者を呼び出
さないという更なる警告或いは、転送先や緊急番号とい
った他の情報を記憶し、例えば主要な休日といったデー
タベースの中の夫々の被呼者に対して提供されうる全般
的なエントリに対する準備を含みうる。電話料金が高す
ぎるために警告が提供されたときは、料金がより経済的
である代わりの時間が推奨される。
【0012】被呼者に対して通話が開始すると、通話の
時間は通話が不適当である時間帯の範囲内の1つのであ
るかどうかを決定するため、データベースがチェックさ
れる。通話が時間帯の1つの範囲内であれば、発呼者に
対して、視覚的或いは聴覚的な手段といった警告が提供
される。望ましい実施例では、時間は、被呼者のローカ
ル時間で表示される(例えば「警告:あなたが呼び出し
ている被呼者のローカル時間は午前3時です。」)。警
告の受取りと同時に、発呼者は、通話を完了する或いは
取り消す機会を提供される。典型的な視覚的な警告は、
図2に示される。時間帯に関する更なる警告があれば、
それもまた表示される。
【0013】警告システムはまた、発呼者がシステムに
よって認識される料金コードを提供しない限り、発呼者
は通話する権限を与えられないという警告を提供するこ
とにより、出発する通話をふるい分けるために使用され
うる。例えば、システムは特定の電話をローカル通話に
のみ制限することができ、発呼者は、長距離通話の料金
が課せられるような識別番号を入力することにより、こ
の制限を無効にしうる。
【0014】図3は、上記で論ぜられた被呼者位置選定
器の情報及び通話前警告情報のうちの1つ、或いは両方
を記憶するためのデータベース12を有するコンピュー
タ10を含む実施例を示す。データベース12は、従来
の技術によりルーチン的に提供されるコンピュータに追
加されたアプリケーション14によってアクセスされう
る。アプリケーション14は、コンピュータ10を公衆
或いは私設電話ネットワークと接続する、例えば登録商
標HARRIS PC PHONEで知られるような従
来のコンピュータ式電話システムと接しうる。アプリケ
ーション14は、被呼者位置選定器の情報及び通話前警
告情報のうちの1つ、或いは両方によって動作しうる。
【0015】図4に示される被呼者位置選定器及び通話
前警告の両方を含む実施例では、コンピュータ20は、
公衆或いは私設電話ネットワーク24を有するインタフ
ェース22と、被呼者に対して通話を開始するダイヤラ
ー26とを含みうる。データベース28は、被呼者の名
前、電話番号、通話完了履歴及び被呼者に対する通話が
不適当である時間帯を記憶しうる。制御装置30は、情
報を検索し、指示することができ、比較器32は、通話
前警告が必要かどうかを決定する。
【0016】第1の装置を第2の装置と接続する(例え
ばコンピュータから被呼者に対して通話する)ための、
接続される前に、第1の装置は、第2の装置の位置選定
器情報及び/又は通話前警告を提供する電気通信システ
ム。第1の装置のデータベースは、装置の身元と、アク
セス番号と、各接続の試みの後に自動的に選択され、自
動的に更新される日時とアクセス番号による接続完了履
歴を記憶する。
【図面の簡単な説明】
【図1】通話完了履歴が表示された、発呼者に提供され
る視覚ディスプレイの例を示す図である。
【図2】発呼者に提供される、被呼者が通話を受けるの
に不適当な時間に通話が行われようとする際に発呼者に
提供される視覚的警告の例を示す図である。
【図3】本発明の実施例を示すブロック系統図である。
【図4】被呼者探知機及び通話前警告の両方を有する本
発明の更なる実施例を示すブロック系統図である。
【符号の説明】
10 コンピュータ 12 データベース 14 アプリケーション 16 インタフェース 20 コンピュータ 22 インタフェース 24 電話ネットワーク 26 ダイヤラー 28 データベース 30 制御装置 32 比較器

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の装置を第2の装置と接続し、その
    間に通信を確立するよう適合され、選択的に第1の装置
    に接続されうる第2の装置及びそれらの時間によるアク
    セス番号とそのアクセス番号に対する接続完了履歴を識
    別する第1の装置のコンピュータデータベースと、接続
    されるべき第2の装置の1つに対する第1の装置の識別
    手段と、識別された第2の装置へいつ接続されるかとい
    う時間を予め決める手段と、識別された第2の装置及び
    識別された第2の装置が最も接続されそうなアクセス番
    号に対する所定の時間でデータベースにアクセスする手
    段と、決定された接続に対する時間帯を有するアクセス
    番号を使用して第1の装置を識別された第2の装置に接
    続を試みる手段とを含み、第2の装置のための手段と、
    所定の時間が限定された接続のための時間帯の範囲内の
    1つであるときの第1の装置における表示手段を有し、
    所定のアクセス番号を使用し第1の装置を識別された第
    2の装置に接続を試みた結果に基づき該データベースを
    更新する手段とを有する電気通信システム。
  2. 【請求項2】 第1の装置はコンピュータからなり、第
    2の装置は該コンピュータによって呼び出される別々の
    被呼者の電話からなり、アクセス番号は電話番号であ
    り、コンピュータは、接続完了履歴に基づき被呼者に最
    も連絡できそうな電話番号を自動的に呼び出すために決
    定し、被呼者の電話番号と視覚的に表示された時間によ
    る電話番号の夫々に対する完了した通話の頻度からな
    る、該コンピュータにおける視覚ディスプレイと、視覚
    的に表示された接続完了履歴に基づく被呼者に最も連絡
    できそうな電話番号を手動で選択するための手段とを含
    む請求項1記載のシステム。
  3. 【請求項3】 被呼者の電話番号及び電話番号の夫々に
    対する通話完了履歴のデータベースを有するコンピュー
    タと、被呼者の身元と、日時による最もよい通話完了履
    歴を有する電話番号を識別するための日時とによって該
    データベースにアクセスする手段と、識別された電話番
    号をダイヤルし、通話の完了をモニタリングする手段を
    含む手段と、被呼者に連絡が取れたかどうかに基づき通
    話完了履歴を更新する手段とからなる通話完了率のため
    の電気通信システム。
  4. 【請求項4】 該データベースは、通話が適当である
    間、被呼者の位置におけるローカル時間帯と、該時間帯
    の範囲内の1つの間のいつ通話するかを示す手段とを更
    に含み、第1の装置にデータベースを有し、該データベ
    ースは選択的に第1の装置に接続される第2の装置及び
    接続するためのそれらのアクセス番号を識別し、第2の
    装置の適当な接続のための時間帯を含み、第1の装置に
    対して接続される第2の手段を識別させる手段と、識別
    された第2の装置へいつ接続されるかという時間を予め
    決める手段と、所定の時間が限定された接続のための時
    間帯の範囲内の1つであるときの第1の装置における表
    示手段を有する請求項3記載のシステム。
  5. 【請求項5】 第1の装置を第2の装置と接続し、その
    間に通信を確立する方法を含み、その方法は、第1の装
    置において複数の第2の装置及びその間に通信を確立す
    るための第2の装置のアクセス番号のデータベースを提
    供し、第2の装置の夫々は連絡するための1つ以上のア
    クセス番号を有し、データベースは、所定の時間にどの
    アクセス番号が最も連絡できそうであるかを示すアクセ
    ス番号の夫々に対する接続完了履歴を含む段階と、第1
    の装置に対して通信が確立する相手の第2の装置を識別
    させる段階と、識別された第2の装置へ接続される時間
    を予め決める段階と、識別された第2の装置及び識別さ
    れた第2の装置が最も連絡できそうなアクセス番号に対
    する所定の時間によってデータベースにアクセスする段
    階と、所定のアクセス番号を使用して第1の装置を識別
    された第2の装置に接続を試みる段階とからなり、デー
    タベースは第2の装置に対する適当な接続のための時間
    帯を含み、所定の時間が適当な接続のための時間帯の範
    囲内の1つであるときの第1の装置における表示を提供
    する段階を有する電気通信システム。
  6. 【請求項6】 データベース内の時間及び所定の時間
    は、曜日と時間を含み、データベース内の時間は休日を
    含み、第1の装置で識別された第2の装置のためのアク
    セス番号の視覚的な表示及び時間によって視覚的に表示
    されたアクセス番号の夫々の完了した接続の頻度を提供
    することにより、決定されたアクセス番号を使用して第
    1の装置を第2の装置と接続する試みの結果に基づきデ
    ータベースを更新し、データベースは、第2の装置の夫
    々に対する適当な接続の時間帯を含む段階を有し、更に
    所定の時間が接続のために適当な時間帯の範囲内の1つ
    であるとき第1の装置において表示を提供し、第1の装
    置はコンピュータであり、第2の装置は該コンピュータ
    によって呼び出される被呼者であり、アクセス番号は電
    話番号である段階からなる請求項5記載のシステムの方
    法。
  7. 【請求項7】 コンピュータは、接続完了履歴に基づき
    被呼者に最も連絡できそうな電話番号を自動的に決定
    し、コンピュータから被呼者の電話番号の視覚ディスプ
    レイ及び、視覚的に表示された時間のによる電話番号の
    夫々に対する完了した通話の頻度を提供する段階と、視
    覚的に表示された接続完了履歴に基づき被呼者に最も連
    絡できそうな電話番号を手動的に選択する段階とを有す
    る請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】 第1の装置を第2の装置と接続し、その
    間に通信を確立する段階を含み、第1の装置に複数の第
    2の装置及びその間に通信を確立するための第2の装置
    のアクセス番号のデータベースを提供し、呼び出される
    第2の装置の夫々は1つ以上のアクセス番号を有し、デ
    ータベースは、第2の装置の夫々の適当な時間帯を有す
    る段階と、第1の装置に対して通信が確立する相手の第
    2の装置を識別させる段階と、識別された第2の装置へ
    接続される時間を予め決める段階と、識別された第2の
    装置及び所定の時間によってデータベースにアクセス
    し、所定の時間は適当な接続のための時間帯の範囲内の
    一つであるかを調べる段階と、適当な接続のための時間
    帯の範囲内の一つであったときに第1の装置において表
    示を提供し、第1の装置における表示は視覚的な表示で
    あり、データベースは時間によって第2の装置の夫々が
    接続されうるアクセス番号に対する接続完了履歴を含む
    段階とからなる電気通信システム。
JP9102045A 1997-04-18 1997-04-18 被呼者位置選定及び通話前警告を提供する通信システム Withdrawn JPH10304089A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9102045A JPH10304089A (ja) 1997-04-18 1997-04-18 被呼者位置選定及び通話前警告を提供する通信システム
EP97302714A EP0874508A1 (en) 1997-04-18 1997-04-21 Communication system to provide called party location and pre-call warning

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9102045A JPH10304089A (ja) 1997-04-18 1997-04-18 被呼者位置選定及び通話前警告を提供する通信システム
EP97302714A EP0874508A1 (en) 1997-04-18 1997-04-21 Communication system to provide called party location and pre-call warning

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10304089A true JPH10304089A (ja) 1998-11-13

Family

ID=26147403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9102045A Withdrawn JPH10304089A (ja) 1997-04-18 1997-04-18 被呼者位置選定及び通話前警告を提供する通信システム

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0874508A1 (ja)
JP (1) JPH10304089A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001037161A2 (en) * 1999-11-12 2001-05-25 Ericsson Inc Intelligent system for managing profiles of subscribers
EP1363445A1 (en) * 2002-05-17 2003-11-19 Nortel Networks Limited Method and apparatus for proactively sending a message
EP1519549A1 (de) * 2003-09-25 2005-03-30 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum automatischen Einleiten eines Anrufes
US8660527B2 (en) * 2005-02-17 2014-02-25 Qualcomm Incorporated Control of data call origination based on prior origination attempts

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5436965A (en) * 1993-11-16 1995-07-25 Automated Systems And Programming, Inc. Method and system for optimization of telephone contact campaigns
WO1996038971A1 (en) * 1995-06-01 1996-12-05 Harris Corporation Computer calling method and system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0874508A1 (en) 1998-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6542591B1 (en) Method and system for caller identification callback lists
US6728360B1 (en) Call processing software, methods and equipment providing enhanced notifications
US8755842B2 (en) Telephony apparatus
US20030040304A1 (en) Method and system for directory assistance services
US7146163B2 (en) Sender-address-based telecommunications operator callback system and method
US20050047575A1 (en) Secure valet telephone system
EP1692852B1 (en) Communications system with direct access mailbox
US6600817B1 (en) Method and apparatus for monitoring communication connections within and across time zones
WO2011045604A2 (en) Call handling
JP2003517226A (ja) 特別な通話処理を指示するのに、発呼者の選択事項を用いる方法とシステム
US20020013141A1 (en) Method and system for personalized information services
US7062026B1 (en) Telephone apparatus and start control method
US20050117730A1 (en) System and method for a network-based call reception limiter
JPH08307532A (ja) 予め決定された条件に基づいて補助的経路上で帯域外周波信号方式の応答を提供するための通信システムにおける方法
US6332085B1 (en) Integrated telecommunication system and method with voice messaging and local area paging
WO2007104164A1 (en) System and method for processing status information of peers in a communication network
WO1996038971A1 (en) Computer calling method and system
JPH10304089A (ja) 被呼者位置選定及び通話前警告を提供する通信システム
US6658102B1 (en) Electronic call assistant
US5943414A (en) Transparent protected access to corporate dialing plan
US7295661B2 (en) Enhanced telecommunications alerting
WO2007072323A2 (en) Communication terminal and server with presence database providing user acceptability levels for communication
US20070116229A1 (en) Method for forwarding a call to a call number that is assigned to the originally dialed number by means of a directory system
JPH1127712A (ja) 発信警告機能付電話交換装置
JPH09284382A (ja) 通信端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040706