JPH1029752A - Image outputting device - Google Patents

Image outputting device

Info

Publication number
JPH1029752A
JPH1029752A JP8183790A JP18379096A JPH1029752A JP H1029752 A JPH1029752 A JP H1029752A JP 8183790 A JP8183790 A JP 8183790A JP 18379096 A JP18379096 A JP 18379096A JP H1029752 A JPH1029752 A JP H1029752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
job
unit
image
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8183790A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiro Otani
和宏 大谷
Masateru Hattori
眞輝 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP8183790A priority Critical patent/JPH1029752A/en
Publication of JPH1029752A publication Critical patent/JPH1029752A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/24Pile receivers multiple or compartmented, e.d. for alternate, programmed, or selective filling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/40Identification
    • B65H2511/412Identification of user, e.g. user code
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate acquisition of own output by a user in an image outputting device provided with a plurality of discharge units. SOLUTION: In this image outputting device provided with a plurality of discharge trays, a detection/registration unit 22 registers a discharge tray, to which an output of an outputted job is discharged, and a user ID, which requires the output of the outputted job, in an outputted job control table 23, a registration/identification unit 11 identifies the user ID requiring an output of a job before outputting from an output queue job control table 12, and a decision/alteration unit 21 changes contents of the output queue job control table 12 so that the output of the job is discharged to the discharge tray corresponding to the registered user ID when the identified user ID is registered already.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークや公
衆回線などに接続されて、共有された画像出力装置であ
って、複数の排紙トレイを有する画像出力装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image output apparatus connected to a network or a public line and shared, and more particularly to an image output apparatus having a plurality of paper output trays.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、プリンタなどの画像出力装置
においては、オプションにより複数トレイを設けること
が可能である。かかる複数のトレイを設けると、部数を
2以上とするソートの場合などに便利である。また、こ
のような画像出力装置は、ネットワークや公衆回線など
に接続されて共有される場合がある。さらに、最近の出
力装置においては、複数種類のPDL(ページ記述言
語)を処理することが可能となっている。このような画
像処理装置では、各PDLの種類と排紙トレイとが予め
対応づけられており、着信があると、着信にかかる出力
が、そのPDLの種類に対応する排紙トレイに排出され
て、他のものと容易に識別できるようになっている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in an image output device such as a printer, a plurality of trays can be provided as an option. Providing such a plurality of trays is convenient in the case of sorting where the number of copies is two or more. Such an image output device may be connected to a network or a public line and shared. Furthermore, recent output devices can process a plurality of types of PDL (Page Description Language). In such an image processing apparatus, the type of each PDL and the paper discharge tray are associated in advance, and when there is an incoming call, the output relating to the incoming call is discharged to the paper discharge tray corresponding to the type of the PDL. , So that it can be easily distinguished from others.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、PDL
などと排紙トレイとを予め対応づける方式では、対応づ
けの仕方によっては、同一の印刷要求者(要求元)にか
かるジョブが複数の排紙トレイにまたがって出力され
て、印刷要求者が自己にかかる出力を取り出すのに手間
がかかってしまう、という問題があった。本発明は、こ
のような事情に鑑みてなされたもので、その目的とする
ところは、印刷要求者にとって、自己の出力を得るのが
容易な画像出力装置を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION However, PDL
In such a method, a job relating to the same print requester (request source) is output over a plurality of discharge trays, and the print requester can make his or her own However, there is a problem that it takes time and effort to extract the output related to. The present invention has been made in view of such circumstances, and a purpose of the present invention is to provide an image output apparatus that allows a print requester to easily obtain his or her own output.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、複数の排出部を有する画像出力装置におい
て、出力済みのジョブについて、その出力が排出された
排出部とその出力要求者とを登録する登録手段と、出力
前のジョブの出力要求者を識別する識別手段と、前記識
別手段により識別された出力要求者が前記登録手段によ
り登録されている場合、当該ジョブの出力を、登録され
た出力要求者に対応する排出部に排出するように制御す
る制御手段とを具備することを特徴としている。
According to the present invention, in order to solve the above-mentioned problems, in an image output apparatus having a plurality of output units, for an output job, the output unit from which the output has been output and the output requester. Registration means for registering the job, an identification means for identifying the output requester of the job before output, and, if the output requester identified by the identification means is registered by the registration means, the output of the job, Control means for controlling discharge to a discharge unit corresponding to the registered output requester.

【0005】(作用)本発明によれば、ジョブが出力さ
れると、その出力が排出された排出部とその出力要求者
とが登録される。そして、出力すべきジョブが発生する
と、ジョブの出力要求者が識別され、それが登録された
出力要求者であると、当該ジョブの出力は、登録された
出力要求者に対応する排出部に排出される。これによ
り、出力要求者毎に排出部が定まるので、印刷要求者に
とってみれば、自己にかかる出力を得るのが極めて容易
となる。
(Operation) According to the present invention, when a job is output, an output unit from which the output is output and an output requester are registered. Then, when a job to be output occurs, the output requester of the job is identified, and if it is a registered output requester, the output of the job is output to the output unit corresponding to the registered output requester. Is done. As a result, since the discharge unit is determined for each output requester, it is extremely easy for the print requester to obtain the output relating to himself.

【0006】[0006]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態につい
て図面を参照して説明する。まず、本発明の実施形態に
かかる画像出力装置の機械的構成について図1を参照し
て概略する。この図において、21はADF(Auto Doc
ument Feeder:自動原稿送り装置)であり、原稿を1枚
ずつ、スキャナ22の原稿載置面に供給する。このAD
F21は、原稿載置面に対し開閉自在となっており、手
動でも原稿をセットすることができるようになってい
る。スキャナ22はCCD等から構成され、ADF21
により供給された原稿、あるいは、手動でセットされた
原稿を読み込んで、その画像データを出力する。画像処
理部1は、後述するように、供給された画像データに各
種処理を施した後、出力する。なお、この図では示して
いないが、画像処理部1は、ネットワークにも接続され
て、処理したデータを画像形成部31や、ネットワーク
上の端末に供給する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. First, a mechanical configuration of an image output device according to an embodiment of the present invention will be outlined with reference to FIG. In this figure, reference numeral 21 denotes an ADF (Auto Doc).
ument Feeder: an automatic document feeder, which feeds documents one by one to a document placing surface of the scanner 22. This AD
F21 is openable and closable with respect to the document placing surface, so that a document can be set manually. The scanner 22 is composed of a CCD or the like.
Or a manually set original is read, and the image data is output. The image processing unit 1 performs various processes on the supplied image data and outputs the processed image data, as described later. Although not shown in this figure, the image processing unit 1 is also connected to a network and supplies processed data to the image forming unit 31 and terminals on the network.

【0007】さて、画像形成部31は、画像処理部1か
ら供給された画像データに基づいてレーザーダイオード
LDおよびポリゴンミラーPMを駆動し、これにより感
光ドラムDRに形成した潜像を、搬送された用紙に転写
し定着して、後処理部32に排出するものである。後処
理部32は、画像形成部31から排出された用紙(コピ
ー)を、正常動作において排紙トレイ321〜327の
いずれかに排出するものであり、ステイプル止めなどの
後処理を行なうステイプラ320を有する。本実施例で
は、排紙トレイ321〜327は、それぞれ排紙トレイ
のNo.1〜7に対応している。また、各排紙トレイ3
21〜327には、それぞれセンサS1〜S7が設けら
れ、当該排紙トレイに用紙が排出されているか否かを検
出する。
[0007] The image forming section 31 drives the laser diode LD and the polygon mirror PM based on the image data supplied from the image processing section 1, whereby the latent image formed on the photosensitive drum DR is conveyed. The image is transferred to a sheet, fixed, and discharged to the post-processing unit 32. The post-processing unit 32 discharges the sheet (copy) discharged from the image forming unit 31 to one of the discharge trays 321 to 327 in a normal operation, and includes a stapler 320 that performs post-processing such as stapling. Have. In this embodiment, the paper discharge trays 321 to 327 are respectively the paper discharge tray Nos. 1 to 7. In addition, each output tray 3
Sensors S1 to S7 are provided at 21 to 327, respectively, and detect whether or not a sheet is discharged to the discharge tray.

【0008】次に、本発明の実施形態にかかる画像出力
装置の電気的構成について図2を参照して説明する。図
2に示すように、画像処理部1は、ネットワークNT、
画像入力部2および画像出力部3に接続されている。そ
して、画像処理部1は、ネットワークNTからの画像デ
ータを、ネットワーク制御部11およびバスインターフ
ェイス12を介して受信し、また、画像入力部2からの
画像データを、画像入力インターフェイス13を介して
受信する一方、処理した画像データを、画像出力インタ
ーフェイス14を介して画像出力部3に出力する。
Next, an electrical configuration of the image output apparatus according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 2, the image processing unit 1 includes a network NT,
It is connected to an image input unit 2 and an image output unit 3. Then, the image processing unit 1 receives image data from the network NT via the network control unit 11 and the bus interface 12, and receives image data from the image input unit 2 via the image input interface 13. On the other hand, the processed image data is output to the image output unit 3 via the image output interface 14.

【0009】一方、画像入力部2は、前述したようにA
DF21を備え、スキャナ22によって原稿を1ページ
ずつスキャンして読み取り、その画像データを出力す
る。また、図1では示されなかった操作パネル23は、
各種のスイッチや表示パネルなどから構成され、画像入
力の開始や、複写枚数、複写サイズなどを指示したり、
各種設定状態や、動作状態などを表示したりする。ま
た、画像出力部3は、前述したように画像処理部1から
供給された画像データに基づいて画像形成部31により
形成し、これを用紙に転写し、後処理部32によってス
テイプルなどの後処理を施すなどの画像出力を行なう。
On the other hand, as described above, the image input unit 2
The DF 21 is provided, and the document is scanned and read one page at a time by the scanner 22, and the image data is output. The operation panel 23 not shown in FIG.
It consists of various switches and a display panel, etc., to start image input, to instruct the number of copies, copy size, etc.
Various setting statuses, operation statuses, and the like are displayed. Further, as described above, the image output unit 3 forms an image by the image forming unit 31 based on the image data supplied from the image processing unit 1, transfers this to a sheet, and performs post-processing such as stapling by the post-processing unit 32. And image output.

【0010】さて、画像処理部1は制御部100を有
し、画像処理部1の各部のみならず、画像入力部2およ
び画像出力部3の各部を制御したり、各部の状態を認識
する。特に、本実施形態にあっては、後処理部32にお
ける排紙トレイ321〜327の選定制御や、センサS
1〜S7により各排紙トレイにおいて用紙が排出されて
いるか否かを認識する。画像処理部1において、ページ
バッファ101は、ネットワーク接続部11、バスイン
ターフェイス12およびデータバス102を介して供給
されたネットワークNTからの画像データや、画像入力
あるいは出力にかかる画像データなどを一時的に記憶す
る。セレクタ103は、ページバッファ101に格納さ
れた画像データあるいは画像入力部2からの画像データ
のいずれかを選択する。回転器104は、必要がある場
合に、具体的には、縦原稿を横サイズの用紙に複写する
などの場合に、セレクタ103によって選択された画像
データに対し回転処理を施す一方、必要がなければ画像
データをそのまま出力する。圧縮器105は、回転器1
04による画像データを圧縮処理するものである。
The image processing section 1 has a control section 100 for controlling not only each section of the image processing section 1 but also each section of the image input section 2 and the image output section 3 and recognizes the state of each section. In particular, in the present embodiment, the selection control of the discharge trays 321 to 327 in the post-processing unit 32 and the sensor S
It is recognized from 1 to S7 whether or not a sheet has been discharged from each sheet discharge tray. In the image processing unit 1, the page buffer 101 temporarily stores image data supplied from the network NT via the network connection unit 11, the bus interface 12 and the data bus 102, and image data relating to image input or output. Remember. The selector 103 selects either the image data stored in the page buffer 101 or the image data from the image input unit 2. The rotator 104 performs a rotation process on the image data selected by the selector 103 when necessary, specifically, for example, when copying a vertical document onto a sheet of horizontal size. In this case, the image data is output as it is. The compressor 105 includes the rotator 1
The compression processing is performed on the image data according to the step S04.

【0011】一方、伸長器106は、画像を出力する際
に、ページバッファ101に格納された圧縮画像データ
を元に伸長するものである。マルチプレクサ107は、
伸長器106による画像データを、画像出力インターフ
ェイス14を介して画像出力部3に出力するか、あるい
はデータバス102を介してページバッファ101に戻
すかを切り換える。ハードディスク108は、ディスク
制御器109の制御下で、画像データの記録・読出を行
なうものである。
On the other hand, the decompressor 106 decompresses the compressed image data stored in the page buffer 101 when outputting an image. The multiplexer 107
It switches between outputting the image data from the decompressor 106 to the image output unit 3 via the image output interface 14 and returning it to the page buffer 101 via the data bus 102. The hard disk 108 records and reads image data under the control of a disk controller 109.

【0012】このような構成において、画像入力部2に
より1ページ分の原稿が読み込まれると、その画像デー
タは圧縮器103によって圧縮され、ページバッファ1
01に格納された後、伸長器106により伸長されて画
像出力部3に供給される。また、ネットワークNTから
画像データが受信されると、その画像データも同様に、
圧縮されて格納された後、伸長されて画像出力部3に供
給される。これにより、画像入力部2や、ネットワーク
NTからの画像データに基づく画像が用紙に形成され、
複写が行なわれることとなる。
In such a configuration, when an image of one page is read by the image input unit 2, the image data is compressed by the compressor 103 and the page buffer 1 is read.
01, the image data is expanded by the expander 106 and supplied to the image output unit 3. When image data is received from the network NT, the image data
After being compressed and stored, it is expanded and supplied to the image output unit 3. Thereby, an image based on the image data from the image input unit 2 and the network NT is formed on the paper,
Copying will be performed.

【0013】次に、この画像出力装置の排紙トレイ割当
処理にかかるソフトウェア構成について図3を参照して
説明する。この図に示すように、画像出力装置における
排紙トレイ割当処理は、印刷制御部10および排紙トレ
イ制御部20により実行され、制御部100において構
築される。このうち、印刷制御部10は、印刷出力を管
理するものであり、さらに登録/識別部11と出力待ち
ジョブ管理テーブル12とにより構成される。登録/識
別部11は、出力すべきジョブが発生すると、その出力
を要求したユーザのIDや、その出力の排出をする排紙
トレイのNo.などと関連づけて出力待ちジョブ管理テ
ーブル12に登録する一方、そのジョブの出力を要求し
たユーザIDを識別して、当該ユーザID等の情報を含
む排紙トレイ要求を出力する。一方、登録/識別部11
は、排紙トレイ要求に対する返答であって、排紙トレイ
を示す排紙トレイ指示を受信すると、ジョブに関連付け
て登録した排紙トレイを指示された排紙トレイに変更す
る。
Next, referring to FIG. 3, a description will be given of a software configuration relating to a paper output tray assigning process of the image output apparatus. As shown in the figure, the paper output tray allocation process in the image output apparatus is executed by the print control unit 10 and the paper output tray control unit 20 and is constructed in the control unit 100. The print control unit 10 manages print output, and includes a registration / identification unit 11 and an output waiting job management table 12. When a job to be output occurs, the registration / identification unit 11 determines the ID of the user who has requested the output, and the No. of the discharge tray that discharges the output. While registering the job in the output waiting job management table 12 in association with the job ID and the like, the user ID that has requested the output of the job is identified, and a paper discharge tray request including information such as the user ID is output. On the other hand, the registration / identification unit 11
Is a response to the discharge tray request, and upon receiving a discharge tray instruction indicating the discharge tray, changes the discharge tray registered in association with the job to the specified discharge tray.

【0014】ここで、出力待ち管理テーブル12の一例
について図5(a)を参照して説明する。この図に示す
ように、出力待ち管理テーブル12は、出力待ちジョブ
キューを有しており、出力待ちのジョブを示すジョブチ
ケットが出力の順番でつながっている。ジョブチケット
には、リンクフィールドや、ジョブID、ジョブ種類、
インタプリタ(PDL)の種別、ユーザID、排紙トレ
イなどのようなジョブを管理するために必要な情報が格
納されている。
Here, an example of the output waiting management table 12 will be described with reference to FIG. As shown in this figure, the output waiting management table 12 has an output waiting job queue, and job tickets indicating jobs waiting to be output are connected in the order of output. The job ticket includes a link field, a job ID, a job type,
Information necessary for managing a job, such as the type of an interpreter (PDL), a user ID, and a paper discharge tray, is stored.

【0015】一方、排紙トレイ制御部20は、排紙トレ
イの選択を制御するものであり、さらに、決定/変更部
21、検出/登録部22、および出力待ちジョブ管理テ
ーブル23とにより構成される。このうち、決定/変更
部21は、登録/識別部11から排紙トレイ要求を受信
し、かつ、検出/登録部22からユーザ情報を受信する
と、排出すべき排紙トレイを選定し、その排紙トレイを
示す排紙トレイ指示を登録/識別部11に出力する。検
出/登録部22は、出力の済んだジョブを、そのジョブ
の出力を要求したユーザのIDや、その排出をした排紙
トレイなどと関連づけて出力済みジョブ管理テーブル2
3に登録するものである。また、検出/登録部22は、
出力済みジョブ管理テーブル23にキューイングされて
いるジョブのユーザIDを含んだユーザ情報を決定/変
更部21に出力する。
On the other hand, the paper discharge tray control section 20 controls the selection of the paper discharge tray, and further comprises a determination / change section 21, a detection / registration section 22, and an output waiting job management table 23. You. When the determination / change unit 21 receives the discharge tray request from the registration / identification unit 11 and receives the user information from the detection / registration unit 22, the determination / change unit 21 selects a discharge tray to be discharged, A discharge tray instruction indicating a paper tray is output to the registration / identification unit 11. The detection / registration unit 22 associates the output job with the ID of the user who has requested the output of the job, the output tray from which the job has been output, and the like.
3 is registered. The detection / registration unit 22
The user information including the user IDs of the jobs queued in the output job management table 23 is output to the determination / change unit 21.

【0016】ここで、出力済み管理テーブル23の一例
について図5(b)を参照して説明する。この図に示す
ように、出力済みジョブ管理テーブル23は、出力済み
ジョブキューを有しており、出力済みのジョブを示すジ
ョブチケットが出力された順番でつながっている。ジョ
ブチケットの内容は、出力待ち管理テーブル12と同様
である。検出/登録部22が、この出力済みジョブ管理
テーブル23においてユーザIDを判別するには、出力
待ちジョブキューにつながっているすべてのジョブチケ
ットの中のユーザIDを参照する。
Here, an example of the output completed management table 23 will be described with reference to FIG. As shown in this figure, the output job management table 23 has an output job queue, and is connected in the order in which job tickets indicating output jobs are output. The contents of the job ticket are the same as in the output wait management table 12. In order for the detection / registration unit 22 to determine the user ID in the output completed job management table 23, the detection / registration unit 22 refers to the user IDs in all the job tickets connected to the output waiting job queue.

【0017】出力が済んだジョブは、検出/登録部22
によって、ユーザIDや排紙トレイとともに、出力済み
ジョブ管理テーブル23に登録される。ここで、出力す
べきジョブが発生した場合に、そのジョブの出力を要求
したユーザIDにかかるジョブが出力済みジョブ管理テ
ーブル23に登録されていると、出力すべきジョブは、
同じユーザIDのジョブにかかる出力が排出された排紙
トレイに変更されて、出力待ち管理テーブル12に登録
される。また、ジョブの出力が排紙トレイから回収され
ると、これを当該センサが検出し、検出/登録部22
が、この排紙トレイをNo.とするジョブチケットを出
力待ちジョブ管理テーブル23から削除する。
The output job is sent to the detection / registration unit 22.
With this, the information is registered in the output job management table 23 together with the user ID and the paper discharge tray. Here, when a job to be output occurs and a job corresponding to the user ID that has requested the output of the job is registered in the output job management table 23, the job to be output is
The output relating to the job of the same user ID is changed to the output tray that has been output, and registered in the output wait management table 12. When the output of the job is collected from the discharge tray, the sensor detects the output, and the detection / registration unit 22
However, this discharge tray is no. Is deleted from the output waiting job management table 23.

【0018】次に、この画像出力装置の排紙トレイに関
する動作について説明する。この画像出力装置におい
て、例えば、画像出力部3が出力可能状態となった場
合、図4に示す排紙トレイ割当処理が実行される。ま
ず、登録/識別部11は、出力待ちジョブ管理テーブル
12にキューイングされているジョブを1つ特定し、そ
のジョブチケットのユーザIDをチェックして、当該ジ
ョブの要求元を識別し(ステップS101)、そのユー
ザIDを含んだ排紙トレイ要求を決定/変更部21に出
力する。また、検出/登録部22は、出力済みジョブ管
理テーブル23にキューイングされているジョブのすべ
てについて、それらのジョブチケットのユーザIDをチ
ェックして、出力済みジョブにかかる要求元を検出し
(ステップS102)、それらユーザIDを含んだユー
ザ情報を決定/変更部21に出力する。
Next, the operation of the image output apparatus relating to the paper discharge tray will be described. In this image output device, for example, when the image output unit 3 is in an output enabled state, a paper output tray assignment process shown in FIG. 4 is executed. First, the registration / identification unit 11 identifies one job queued in the output waiting job management table 12, checks the user ID of the job ticket, and identifies the request source of the job (step S101). ), And outputs a discharge tray request including the user ID to the determination / change unit 21. Further, the detection / registration unit 22 checks the user IDs of all the jobs queued in the output job management table 23 and detects the request source of the output job (step S1). S102), and outputs the user information including the user ID to the determination / change unit 21.

【0019】次に、決定/変更部21は、出力待ちジョ
ブにかかる要求元が、出力済みジョブにかかる要求元に
存在するか否かを判別する(ステップS103)。換言
すれば、出力待ちジョブの出力要求以前に、当該ユーザ
によるジョブであって、それとは違うジョブの出力がす
でに排出されているか否かの判別が行なわれる。この判
別結果が「Yes」であれば、決定/変更部21は、ス
テップS104において、特定されたジョブに関連付け
られる排紙トレイのNo.を、出力済みジョブが出力さ
れた排紙トレイのNo.に設定される。これにより、当
該ジョブの出力は、すでに同じユーザに関してのジョブ
が出力された排紙トレイと同じ排紙トレイに排出される
こととなる。一方、判別結果が「No」であれば、決定
/変更部21は、ステップS105において、特定され
たジョブに関連付けられる排紙トレイのNo.を、当該
ジョブにおけるPDLの種別と予め対応付けられた排紙
トレイのNo.(例えば、図7参照)に設定される。こ
れにより、当該ジョブの出力は、PDL毎に対応づけら
れた排紙トレイに排出されることとなる。
Next, the determination / change unit 21 determines whether or not the request source for the output waiting job exists in the request source for the output job (step S103). In other words, before the output request of the output waiting job, it is determined whether or not the output of the job different from the job by the user has already been discharged. If the determination result is “Yes”, the determination / change unit 21 determines in step S104 that the No. of the paper discharge tray associated with the specified job. Is the No. of the output tray to which the output job is output. Is set to As a result, the output of the job is output to the same output tray as the output tray to which the job for the same user has already been output. On the other hand, if the determination result is “No”, in step S105, the determination / change unit 21 determines the No. of the discharge tray associated with the specified job. Is the number of the paper discharge tray that is associated in advance with the type of PDL in the job. (For example, see FIG. 7). As a result, the output of the job is output to the output tray associated with each PDL.

【0020】そして、ステップS106において、登録
/識別部11は、出力待ちジョブ管理テーブル12にキ
ューイングされているジョブのすべてをチェックしたか
否かを判別し、この判別結果が「No」であれば、処理
手順がステップS101に戻って、出力待ちとなってい
る別のジョブについても同様な処理が実行される一方、
判別結果が「Yes」ならば、この割当処理は終了す
る。
In step S106, the registration / identification unit 11 determines whether all of the jobs queued in the output waiting job management table 12 have been checked, and if the determination result is "No", For example, the processing procedure returns to step S101, and the same processing is executed for another job waiting for output, while
If the result of the determination is "Yes", this assignment process ends.

【0021】ここで、出力待ちジョブ管理テーブル12
および出力済みジョブ管理テーブル23の具体例につい
て説明する。図6(a)に示す出力待ちジョブキューの
例では、JOB6〜JOB8のジョブチケットが順次保
持され、また、図6(b)に示す出力済みジョブキュー
の例では、JOB1〜JOB5のジョブチケットが順次
保持されている。ここで、ジョブチケットの内容とし
て、PDLの種別、ユーザID、および排紙トレイN
o.があり、それぞれ内容を示す値が設定されている。
この例において、JOB8にかかるジョブの排紙トレイ
がどのように決定されるかについて説明する。JOB8
のジョブチケットには、PDLの種別が「0」、ユーザ
IDが「1」が設定されている。PDLの種別が「0」
の場合、これに対応する排紙トレイNo.は図7に示す
ように「1」なので、本来ならば排紙トレイ321に排
出されるはずである。しかし、出力済みジョブキューに
つながっているジョブチケットの内容を検索すると、同
じユーザIDが「1」であるJOB3が排紙トレイN
o.が「3」においてすでに出力されているため、JO
B8の排紙トレイNo.が「3」に変更され、当該ジョ
ブの出力は排紙トレイ323に排出されるように設定さ
れる。
Here, the output waiting job management table 12
A specific example of the output completed job management table 23 will be described. In the example of the output waiting job queue shown in FIG. 6A, job tickets of JOB6 to JOB8 are sequentially held. In the example of the output completed job queue shown in FIG. 6B, job tickets of JOB1 to JOB5 are It is held sequentially. Here, as the contents of the job ticket, the type of PDL, the user ID, and the discharge tray N
o. And a value indicating the content is set for each.
In this example, a description will be given of how the discharge tray of the job relating to JOB 8 is determined. JOB8
, The PDL type is set to “0” and the user ID is set to “1”. PDL type is "0"
, The corresponding discharge tray No. Is "1" as shown in FIG. 7, and should be discharged to the discharge tray 321 normally. However, when the content of the job ticket connected to the output job queue is searched, the job 3 having the same user ID “1” is output to the discharge tray N.
o. Is already output at "3", so JO
B8 discharge tray No. Is changed to “3”, and the output of the job is set to be discharged to the discharge tray 323.

【0022】このような排紙トレイ割当処理によって、
ジョブの出力を要求したユーザIDが識別されて、それ
が登録されたユーザである判別されると、当該ジョブの
出力が、既登録のユーザIDに対応する排出部に排出さ
れるように、当該ジョブチケットの排紙トレイNo.が
設定される。そして、ジョブの出力は、画像形成部31
が出力可能状態となった場合であって、かつ、当該ジョ
ブチケットが出力待ちジョブキューの先頭となった場合
に、当該ジョブチケットに設定された排紙トレイNo.
に対応する排紙トレイに対して行なわれる。したがっ
て、ユーザ毎に排出部が定まるので、出力要求したユー
ザにとってみれば、自己にかかる出力を得るのが極めて
容易となる。なお、すでにジョブの出力が排紙トレイに
排出された後、それが当該排紙トレイから回収される
と、その排紙トレイをNo.とするジョブチケットは削
除され、ステップS102におけるチェックから除外さ
れる。もはや回収された出力について同じ排紙トレイに
排出するようにしても意味がないためである。
By such a discharge tray assignment process,
When the user ID requesting the output of the job is identified, and it is determined that the user is a registered user, the output of the job is output to the output unit corresponding to the registered user ID. Job ticket discharge tray No. Is set. The job output is sent to the image forming unit 31.
Is in the output enabled state, and when the job ticket is at the head of the output waiting job queue, the discharge tray No. set in the job ticket is set.
Is performed on the discharge tray corresponding to. Therefore, since the discharge unit is determined for each user, it is extremely easy for the user who has requested the output to obtain the output relating to the user. After the output of the job has already been output to the paper output tray, if the output is collected from the paper output tray, the output tray is set to No. Are deleted and excluded from the check in step S102. This is because there is no point in discharging the collected output to the same discharge tray.

【0023】[0023]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、複
数の排出部を有する画像出力装置において、出力要求者
毎に排出部が定まるので、印刷要求者にとってみれば、
自己にかかる出力を得るのが極めて容易とすることが可
能なる。
As described above, according to the present invention, in an image output apparatus having a plurality of output units, the output unit is determined for each output requester.
It is possible to make it very easy to obtain an output relating to itself.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施形態にかかる画像出力装置の機
械的構成を示す概略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a mechanical configuration of an image output device according to an embodiment of the present invention.

【図2】 同画像出力装置の電気的構成を示すブロック
図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of the image output device.

【図3】 同画像出力装置のソフトウェア的構成を示す
ブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a software configuration of the image output apparatus.

【図4】 同画像出力装置の動作を示すフローチャート
である。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation of the image output device.

【図5】 (a)は同画像出力装置の出力済みジョブに
おけるジョブチケットの詳細を示す図であり、(b)は
同画像出力装置の出力待ちジョブにおけるジョブチケッ
トの詳細を示す図である。
FIG. 5A is a diagram illustrating details of a job ticket in a job that has been output by the image output device, and FIG. 5B is a diagram illustrating details of a job ticket in an output waiting job of the image output device.

【図6】 (a)は同画像出力装置の出力済みジョブに
おけるキューイングの状態を示す図であり、(b)は同
画像出力装置の出力待ちジョブにおけるキューイングの
状態を示す図である。
6A is a diagram illustrating a queuing state in an output job of the image output apparatus, and FIG. 6B is a view illustrating a queuing state of an output waiting job of the image output apparatus.

【図7】 同画像出力装置におけるPDLの種類とそれ
に対応する排紙トレイNo.との関係を示す図表であ
る。
FIG. 7 shows the types of PDLs and the corresponding discharge tray Nos. In the image output apparatus. 5 is a table showing the relationship between the two.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1……画像処理部、11……登録/識別部(識別手
段)、12……出力待ちジョブ管理テーブル、21……
決定/変更部(制御手段)、22……検出/登録部(登
録手段、削除手段)、23……出力済みテーブル、31
……画像形成部、32……後処理部、321〜327…
…排紙トレイ(排出部)、S1〜S7……センサ(検出
手段)
1 ... image processing unit, 11 ... registration / identification unit (identification means), 12 ... output waiting job management table, 21 ...
Determination / change unit (control unit), 22 detection / registration unit (registration unit, deletion unit), 23 output table, 31
...... image forming unit 32 post-processing unit 321-327
... Sheet discharge tray (discharge unit), S1 to S7 ... Sensor (detection means)

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の排出部を有する画像出力装置にお
いて、 出力済みのジョブについて、その出力が排出された排出
部とその出力要求者とを登録する登録手段と、 出力前のジョブについて、その出力要求者を識別する識
別手段と、 前記識別手段により識別された出力要求者が前記登録手
段により登録されている場合、当該ジョブの出力を、登
録された出力要求者に対応する排出部に排出するように
制御する制御手段とを具備することを特徴とする画像出
力装置。
1. An image output apparatus having a plurality of output units, a registration unit for registering, for an output job, an output unit from which the output has been output and an output requester, and for a job before output, Identification means for identifying the output requester; and when the output requester identified by the identification means is registered by the registration means, the output of the job is discharged to a discharge unit corresponding to the registered output requester. An image output apparatus comprising: a control unit that controls the image output to be performed.
【請求項2】 前記複数の排出部の各々に出力が存在す
るか否かを検出する検出手段と、 前記検出手段によって排出部に出力が存在しなくなった
と検出された場合、当該排出部に対応する出力要求者を
前記登録手段から削除する削除手段とを備えることを特
徴とする請求項1記載の画像出力装置。
2. A detecting means for detecting whether or not an output is present in each of the plurality of discharging units. If the detecting means detects that the output is no longer present in the discharging unit, the detecting unit responds to the discharging unit. 2. The image output apparatus according to claim 1, further comprising: a deletion unit that deletes an output requester to be performed from the registration unit.
【請求項3】 前記制御手段は、識別された出力要求者
が登録された出力要求者でないと判別した場合、当該ジ
ョブにかかる出力を、所定の排出部に排出するように制
御することを特徴とする請求項1記載の画像出力装置。
3. The control means according to claim 2, wherein when the identified output requester is determined not to be a registered output requester, the output relating to the job is controlled to be discharged to a predetermined discharge unit. The image output device according to claim 1.
JP8183790A 1996-07-12 1996-07-12 Image outputting device Pending JPH1029752A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8183790A JPH1029752A (en) 1996-07-12 1996-07-12 Image outputting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8183790A JPH1029752A (en) 1996-07-12 1996-07-12 Image outputting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1029752A true JPH1029752A (en) 1998-02-03

Family

ID=16141981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8183790A Pending JPH1029752A (en) 1996-07-12 1996-07-12 Image outputting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1029752A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6546313B2 (en) 2000-05-17 2003-04-08 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2009269303A (en) * 2008-05-08 2009-11-19 Canon Inc Printing system, printer, control method, program, and storage medium
JP2010264635A (en) * 2009-05-13 2010-11-25 Canon Inc Image forming apparatus, control method thereof, and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6546313B2 (en) 2000-05-17 2003-04-08 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2009269303A (en) * 2008-05-08 2009-11-19 Canon Inc Printing system, printer, control method, program, and storage medium
JP2010264635A (en) * 2009-05-13 2010-11-25 Canon Inc Image forming apparatus, control method thereof, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10115043B2 (en) Image processing apparatus, image forming system, and printing method that decide whether to store, print and not store, or print and store image data
US7777904B2 (en) Coordinated concurrent printing of print jobs containing pages that are incompatible with a single printer
CN100517296C (en) Job execution device, method for controlling the device, image forming devicet
US8184309B2 (en) Printing system and job processing method with inhibition and designation of function and deletion of associated jobs
US20020126307A1 (en) Image forming system
US20020054316A1 (en) Information processing system and method
US20100290088A1 (en) Image forming apparatus, and method performed by image forming apparatus
US7262877B2 (en) Image input-output apparatus and method therefor
US20110107402A1 (en) Client server system, client apparatus and server apparatus displaying contents of provided services
US8045210B2 (en) Image processing apparatus, image data transfer control method and image data transfer control program
US7110131B2 (en) Image forming system and image forming apparatus for transferring job data when an impaired image forming state is detected
JP2001058431A (en) Image forming apparatus and system
US6781708B1 (en) Printing apparatus, print control method and printing system therefor and storage medium
JPH1029752A (en) Image outputting device
JP2001236184A (en) Device and method for outputting image and storage medium
JP3508752B2 (en) Printing system, method and printer
JPH07187491A (en) Printing device
JP2000353066A (en) Information processor, information processing method and storage medium
JP2002312136A (en) Image information system and image-forming device
JP3924931B2 (en) Printer, print control method, network system, printer server, and recording medium
JP4239533B2 (en) Image management method, image generation apparatus, image storage apparatus, and image management system
JP3239702B2 (en) Data transfer system, data processing device, printer, and data transfer method
EP1571544B1 (en) Coordinated concurrent printing of print jobs containing pages that are incompatible with a single printer
JP2001186296A (en) Image input and output device and its control method
JP2020170212A (en) Information processing system, information processing device and program