JPH1027255A - Device and method for editing document with picture - Google Patents
Device and method for editing document with pictureInfo
- Publication number
- JPH1027255A JPH1027255A JP8179370A JP17937096A JPH1027255A JP H1027255 A JPH1027255 A JP H1027255A JP 8179370 A JP8179370 A JP 8179370A JP 17937096 A JP17937096 A JP 17937096A JP H1027255 A JPH1027255 A JP H1027255A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- document
- editing
- display
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、画像と文書とが混
在した画像付文書を編集する画像付文書編集装置及びそ
の方法に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image-attached document editing apparatus and method for editing an image-attached document in which an image and a document are mixed.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来の画像付文書編集装置においては、
キーボートやマウス等により表示画面上のカーソルを所
望の操作ボタン上に移動させ、当該操作ボタン上でマウ
スをクリックすること等により、編集に関する指示を与
える必要があった。2. Description of the Related Art In a conventional image-attached document editing apparatus,
It is necessary to move the cursor on the display screen to a desired operation button using a keyboard, a mouse, or the like, and give an instruction regarding editing by clicking the mouse on the operation button.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、カーソ
ルを所望の指示を与えるための操作ボタン上に移動さ
せ、クリックする従来の装置においては、例えば、1つ
の指示に次いで他の指示を与える場合に、例えば、1つ
の操作ボタン上から他の操作ボタン上へカーソルを連続
的に移動させる必要があり、この移動を迅速に行うこと
ができないという問題点があった。すなわち、1つの操
作ボタン上から他の操作ボタン上へのカーソルの移動
は、操作ボタン間の適当な経路を辿るようにしてなされ
るため、その移動に相応の時間を要することになる。However, in a conventional apparatus in which a cursor is moved to an operation button for giving a desired instruction and clicked, for example, when one instruction is given next to another instruction, For example, it is necessary to continuously move the cursor from one operation button to another operation button, and there is a problem that this movement cannot be performed quickly. That is, since the movement of the cursor from one operation button to another operation button is performed by following an appropriate path between the operation buttons, a corresponding time is required for the movement.
【0004】一般に、画像付文書の編集は、文書作成ソ
フトにより作成した文書中に画像入力ソフトにより入力
した画像を挿入することで行われる。従って、画像付文
書の編集は、文書作成ソフトと画像入力ソフトの双方の
操作ボタンを繰り返し操作することによりなされる。従
って、カーソルの移動に要する時間が画像付文書の編集
に与える影響は大きい。[0004] Generally, editing of a document with an image is performed by inserting an image input by image input software into a document created by document creation software. Therefore, editing of a document with an image is performed by repeatedly operating the operation buttons of both the document creation software and the image input software. Therefore, the time required for the movement of the cursor greatly affects the editing of the document with the image.
【0005】本発明は、上記の問題点に鑑みてなされた
ものであり、画像付文書の編集を迅速に行うことを可能
にする画像付文書編集装置及びその方法を提供すること
を目的とする。SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to provide an image-attached document editing apparatus and an image-editing method capable of quickly editing an image-attached document. .
【0006】[0006]
【課題を解決するための手段】上記に例示の課題を解決
するため、本発明に係る画像付文書編集装置は、画像と
文書とが混在した画像付文書を編集する画像付文書編集
装置であって、編集文書を表示画面に表示する表示手段
と、前記表示画面上で入力された位置情報を文書の編集
に関する編集情報に変換する変換手段と、貼り付け画像
を入力する画像入力手段と、編集情報に基づいて、入力
した貼り付け画像を編集文書中に貼り付ける画像貼り付
け手段とを備えることを特徴とする。SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above-described problems, an image-added document editing apparatus according to the present invention is an image-added document editing apparatus for editing an image-added document in which an image and a document are mixed. Display means for displaying an edited document on a display screen, conversion means for converting position information input on the display screen into edit information relating to editing of a document, image input means for inputting a pasted image, and editing. Image pasting means for pasting the inputted pasted image into the edited document based on the information.
【0007】本発明に係る画像付文書編集装置におい
て、前記表示手段は、入力した貼り付け画像を前記表示
画面の一部に表示することが好ましい。[0007] In the document-attached image editing apparatus according to the present invention, it is preferable that the display means displays the input pasted image on a part of the display screen.
【0008】本発明に係る画像付文書編集装置におい
て、前記表示手段は、画像の表示を指示する編集情報に
基づいて、入力した貼り付け画像を前記表示画面の一部
に表示することが好ましい。[0008] In the image-added document editing apparatus according to the present invention, it is preferable that the display means displays the input pasted image on a part of the display screen based on editing information instructing display of the image.
【0009】本発明に係る画像付文書編集装置におい
て、前記画像貼り付け手段は、貼り付け画像を貼り付け
る位置を指示する編集情報に基づいて、入力した貼り付
け画像を編集文書中に貼り付ける位置を特定することが
好ましい。In the image-attached document editing apparatus according to the present invention, the image pasting means is configured to paste the input pasted image into the edited document based on editing information indicating a position to paste the pasted image. Is preferably specified.
【0010】本発明に係る画像付文書編集装置におい
て、前記表示手段は、編集文書のビットマップデータを
保持する文書メモリと、入力した貼り付け画像のビット
マップデータを保持する画像メモリとを有し、前記文書
メモリ及び前記画像メモリに保持されたビットマップデ
ータを選択的に読出すことにより、編集文書を前記表示
画面に表示すると共に、入力した貼り付け画像を前記表
示画面の一部に表示することが好ましい。In the document-attached image editing apparatus according to the present invention, the display means has a document memory for holding bitmap data of the edited document and an image memory for holding bitmap data of the input pasted image. By selectively reading the bitmap data held in the document memory and the image memory, an edited document is displayed on the display screen, and the input pasted image is displayed on a part of the display screen. Is preferred.
【0011】本発明に係る画像付文書編集装置におい
て、前記画像貼り付け手段は、入力した貼り付け画像の
ビットマップデータを保持する第2の画像メモリを有
し、前記第2の画像メモリに保持したビットマップデー
タを編集文書のデータ中に挿入することにより、画像付
文書のデータを生成することが好ましい。In the image-attached document editing apparatus according to the present invention, the image pasting means has a second image memory for holding bitmap data of an input pasted image, and holds the bitmap data in the second image memory. It is preferable that the data of the image-added document is generated by inserting the bitmap data into the data of the edited document.
【0012】本発明に係る画像付文書編集装置におい
て、前記画像貼り付け手段は、前記画像メモリに保持さ
れたビットマップデータを編集文書のデータ中に挿入す
ることにより、画像付文書のデータを生成することが好
ましい。In the image-attached document editing apparatus according to the present invention, the image pasting means generates data of the image-attached document by inserting the bitmap data held in the image memory into the data of the edited document. Is preferred.
【0013】本発明に係る画像付文書編集装置におい
て、前記画像入力手段は、貼り付け画像を連続的に入力
し、前記表示手段は、貼り付け画像の入力の都度、前記
画像メモリの内容を更新することが好ましい。In the image-attached document editing apparatus according to the present invention, the image input means continuously inputs a pasted image, and the display means updates the contents of the image memory each time the pasted image is input. Is preferred.
【0014】本発明に係る画像付文書編集装置におい
て、前記画像入力手段は、貼り付け画像を連続的に入力
し、前記表示手段及び前記画像貼り付け手段は、貼り付
け画像の入力の都度、前記画像メモリ及び前記第2の画
像メモリの内容を夫々更新することが好ましい。In the image-attached document editing apparatus according to the present invention, the image input means continuously inputs a pasted image, and the display means and the image pasting means perform the above-mentioned operations each time the pasted image is inputted. It is preferable to update the contents of the image memory and the second image memory, respectively.
【0015】本発明に係る画像付文書編集装置におい
て、前記表示手段は、前記表示画面の所定の位置に文書
の編集に関する1または複数の命令ボタンを表示し、前
記変換手段は、前記表示画面上で入力された位置情報に
対応する位置に命令ボタンがある場合に、当該位置情報
を当該命令ボタンに対応する編集情報に変換することが
好ましい。[0015] In the image-added document editing apparatus according to the present invention, the display means displays one or a plurality of command buttons for editing a document at a predetermined position on the display screen, and the conversion means displays the instruction button on the display screen. When there is a command button at a position corresponding to the position information input in step 2, it is preferable to convert the position information into edit information corresponding to the command button.
【0016】本発明に係る画像付文書編集装置におい
て、前記変換手段は、前記表示画面上に圧力が加えられ
た位置を位置情報として取り込み、その位置情報を文書
の編集に関する編集情報に変換することが好ましい。In the image-added document editing apparatus according to the present invention, the conversion means captures a position where pressure is applied on the display screen as position information, and converts the position information into editing information relating to editing of a document. Is preferred.
【0017】また、発明に係る画像付文書編集装置の制
御方法は、画像と文書とが混在した画像付文書を編集す
る画像付文書編集方法であって、表示器の画面上で入力
された位置情報を文書の編集に関する編集情報に変換す
る変換工程と、編集情報に基づいて、貼り付け画像を編
集文書中に貼り付ける画像貼り付け工程とを備えること
を特徴とする。Further, a control method of an image-added document editing apparatus according to the present invention is an image-added document editing method for editing an image-added document in which an image and a document are mixed, wherein a position input on a screen of a display is displayed. It is characterized by comprising a conversion step of converting information into editing information relating to editing of a document, and an image pasting step of pasting a pasted image into an edited document based on the editing information.
【0018】[0018]
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
の好適な実施の形態を説明する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
【0019】<第1の実施の形態>図1は、本実施の形
態に係る画像付文書編集装置の構成を示すブロック図で
ある。同図において、1は、被写体を撮像し、アナログ
のコンポジットビデオ信号を出力するビデオカメラであ
る。2は、アナログのコンポジットビデオ信号からデジ
タルビデオ信号、リセット信号、書込みクロック信号を
生成するビデオデジタイザである。4は、ビデオデジタ
イザ2からのリセット信号及び書き込みクロック信号
と、リードライトコントローラ9からのリセット信号及
び書き込みクロック信号とを切り替えるセレクタであ
る。6は、ビデオデジタイザ2からのビデオ信号とCP
U12側のビデオ信号(データバス)とを切り替えるセ
レクタである。<First Embodiment> FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an image-added document editing apparatus according to the present embodiment. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a video camera which captures an image of a subject and outputs an analog composite video signal. Reference numeral 2 denotes a video digitizer that generates a digital video signal, a reset signal, and a write clock signal from an analog composite video signal. Reference numeral 4 denotes a selector for switching between a reset signal and a write clock signal from the video digitizer 2 and a reset signal and a write clock signal from the read / write controller 9. 6 is the video signal from the video digitizer 2 and the CP
A selector for switching between the video signal (data bus) on the U12 side.
【0020】7は、セレクタ6から供給されるビデオ信
号の書き込み動作と、CPU12からの読み出し動作を
独立して実行可能なデュアルポートのビデオRAMであ
る。ビデオRAM7は、CPU12が参照する画像を保
持するために使用される。8は、セレクタ6から供給さ
れるビデオ信号の書込み動作と、表示コントローラ16
による読み出し動作を独立して実行可能なデュアルポー
トのビデオRAMである。ビデオRAM8は、表示器2
1に供給する画像を保持するために使用される。Reference numeral 7 denotes a dual-port video RAM capable of independently executing a write operation of a video signal supplied from the selector 6 and a read operation from the CPU 12. The video RAM 7 is used to hold an image referred to by the CPU 12. 8 is a write operation of a video signal supplied from the selector 6 and a display controller 16.
Is a dual-port video RAM capable of independently executing a read operation by a video RAM. The video RAM 8 stores the display 2
1 is used to hold the image to be supplied.
【0021】9は、CPU12がビデオRAM7及び8
に対してビデオ信号を書込むための書込みクロック信号
及びリセット信号と、ビデオRAM7からビデオ信号を
読出すための読み出しクロック信号及びリセット信号を
生成するリードライトコントローラである。12は、シ
ステムROM19上の制御プログラムに基づいて動作
し、タッチパネル付画像編集装置を制御するCPUであ
る。9 is a case where the CPU 12 controls the video RAMs 7 and 8
And a read / write controller for generating a write clock signal and a reset signal for writing a video signal to the VRAM, and a read clock signal and a reset signal for reading a video signal from the video RAM 7. Reference numeral 12 denotes a CPU that operates based on a control program in the system ROM 19 and controls the image editing device with a touch panel.
【0022】13は、CPU12とDMAC23とのバ
ス権を調停するシステムバスコントローラである。14
は、入出力部であるキーボード24、補助メモリ25、
タッチパネル26を制御する入出力コントローラであ
る。16は、表示器21に供給する水平同期信号及び垂
直同期信号、グラフィックRAM17に供給するアドレ
ス信号及びコントロール信号を生成し、グラフィックR
AM17からグラフィックデータを読出して表示器21
に供給する表示コントローラである。Reference numeral 13 denotes a system bus controller that arbitrates the bus between the CPU 12 and the DMAC 23. 14
Is a keyboard 24 as an input / output unit, an auxiliary memory 25,
An input / output controller that controls the touch panel 26. 16 generates a horizontal synchronizing signal and a vertical synchronizing signal to be supplied to the display 21, an address signal and a control signal to be supplied to the graphic RAM 17, and
Read graphic data from AM 17 and display 21
Is a display controller to be supplied to the device.
【0023】17は、編集文書(図形、表等を含む)及
び操作ボタン等の絵(操作パネル表示)に関するグラフ
ィックデータを保持するグラフィックRAMである。1
8はCPU12のワークメモリとして使用するシステム
RAMであって、例えば、ビデオ信号の処理や各デバイ
スの制御情報の保持等に使用される。19は、パネル付
画像編集装置の制御プログラムを格納するシステムRO
Mである。Reference numeral 17 denotes a graphic RAM for storing graphic data relating to an edited document (including figures, tables, and the like) and a picture (operation panel display) such as an operation button. 1
Reference numeral 8 denotes a system RAM used as a work memory of the CPU 12, which is used, for example, for processing video signals and holding control information of each device. 19 is a system RO for storing a control program for the image editing apparatus with a panel.
M.
【0024】20は、グラフィックRAM17から供給
される文書及び操作パネル表示と、ビデオRAM8から
供給されるビデオ信号とを切り替えて表示器21に供給
する表示切り替え部である。21は、液晶パネル等の表
示器である。表示器21には、文書及び操作パネル表示
の上にビデオカメラ1により撮像したビデオ画像がオー
バレイ表示される。Reference numeral 20 denotes a display switching section for switching between a document and operation panel display supplied from the graphic RAM 17 and a video signal supplied from the video RAM 8 and supplying the video signal to the display 21. Reference numeral 21 denotes a display such as a liquid crystal panel. On the display 21, a video image captured by the video camera 1 is displayed as an overlay on a document and an operation panel display.
【0025】23は、デバイス間のデータ転送をCPU
12を介さずに直接的に行うダイレクトメモリアクセス
コントローラ(DMAC)である。24は、編集に係る
文字や数字等の入力を行うためのキーボードである。2
5は、例えば、フロッピーディスク、ハードディスク等
の補助メモリである。26は、表示器21の操作パネル
表示上の押圧を感知し、位置情報を入出力コントローラ
14に供給する透明タッチパネルである。Reference numeral 23 denotes a CPU for transferring data between devices.
12 is a direct memory access controller (DMAC) that performs the processing directly without passing through the memory 12. Reference numeral 24 denotes a keyboard for inputting characters, numerals, and the like relating to editing. 2
Reference numeral 5 denotes an auxiliary memory such as a floppy disk or a hard disk. Reference numeral 26 denotes a transparent touch panel that senses pressing on the operation panel display of the display 21 and supplies position information to the input / output controller 14.
【0026】以上の構成において、ビデオカメラ1によ
り撮像された画像は、アナログのコンポジットビデオ信
号としてビデオデジタイザ2に供給される。ビデオデジ
タイザ2は、コンポジットビデオ信号よりデジタルビデ
オ信号、リセット信号及び書込みクロック信号を生成す
る。In the above configuration, an image captured by the video camera 1 is supplied to the video digitizer 2 as an analog composite video signal. The video digitizer 2 generates a digital video signal, a reset signal, and a write clock signal from the composite video signal.
【0027】セレクタ4は、ビデオデジタイザ2からの
リセット信号及び書込みクロック信号と、リードライト
コントローラ9からのリセット信号及び書込みクロック
信号とを切替え信号に基づいて選択する。すなわち、セ
レクタ4は、CPU12(またはDMAC23)により
ビデオRAM7及び8にデータを書込む(編集)場合に
は、リードライトコントローラ9からのリセット信号及
び書込みクロック信号を選択し、ビデオカメラ1により
撮像した画像のビデオ信号をビデオRAM7及び8に書
込む場合には、ビデオデジタイザ2からのリセット信号
及び書込みクロック信号を選択し、出力する。The selector 4 selects a reset signal and a write clock signal from the video digitizer 2 and a reset signal and a write clock signal from the read / write controller 9 based on a switching signal. That is, when writing (editing) data to the video RAMs 7 and 8 by the CPU 12 (or the DMAC 23), the selector 4 selects the reset signal and the write clock signal from the read / write controller 9 and picks up an image with the video camera 1. When writing a video signal of an image to the video RAMs 7 and 8, a reset signal and a write clock signal from the video digitizer 2 are selected and output.
【0028】セレクタ6は、セレクタ4の制御と同様
に、切替え信号に基づいて、CPU12によりビデオR
AM7及び8にデータを書込む(例えば、ビデオ画像の
編集)場合には、データバスを選択し、ビデオカメラ1
により撮像した画像のビデオ信号をビデオRAM7及び
8に書込む場合には、ビデオデジタイザ2からのデジタ
ル信号を選択し、出力する。As in the control of the selector 4, the selector 6 controls the video signal R by the CPU 12 based on the switching signal.
When writing data to the AMs 7 and 8 (for example, editing a video image), select the data bus and
When the video signal of the image captured by the above is written into the video RAMs 7 and 8, the digital signal from the video digitizer 2 is selected and output.
【0029】通常、セレクタ4及び6は、ビデオデジタ
イザ2からの信号を選択し、ビデオデジタイザ2からの
ビデオ信号は、リードライトコントローラ9からのリセ
ット信号及び書き込みクロック信号に従って、ビデオR
AM7及び8の双方にリアルタイムに書き込まれる。Normally, the selectors 4 and 6 select a signal from the video digitizer 2, and the video signal from the video digitizer 2 is supplied to the video R in accordance with a reset signal and a write clock signal from the read / write controller 9.
The data is written to both AM7 and AM8 in real time.
【0030】ビデオRAM7の読み出しポートは、CP
U12側のデータバスに接続されており、CPU12
(またはDMAC23)は、随時ビデオRAM7よりビ
デオ信号を読み出すことができる。The read port of the video RAM 7 is CP
Connected to the data bus on the U12 side,
(Or DMAC 23) can read a video signal from the video RAM 7 at any time.
【0031】一方、ビデオRAM8の読み出しポート
は、表示内容切替部20に接続されている。表示コント
ローラ16は、表示内容切替え部20から供給される表
示開始位置信号(表示開始位置を示す信号)により表示
開始位置を認識し、この表示開始位置から所定の画素数
をカウントすることにより、ビデオ画像の表示領域を認
識する。そして、ビデオ画像の表示開始位置になった
ら、リセット信号によりビデオRAM8をリセットし、
所定数の読み出しクロック信号を供給してビデオ信号を
読出し、表示内容切替部20に供給する。On the other hand, the read port of the video RAM 8 is connected to the display content switching unit 20. The display controller 16 recognizes the display start position based on the display start position signal (signal indicating the display start position) supplied from the display content switching unit 20, and counts a predetermined number of pixels from the display start position, thereby providing video. Recognize the display area of the image. When the video image display start position is reached, the video RAM 8 is reset by a reset signal,
A predetermined number of read clock signals are supplied to read a video signal, and the read video signal is supplied to the display content switching unit 20.
【0032】以上のようにして、表示器21には、文書
及び操作パネル表示上にオーバレイビデオ画像が表示さ
れる。As described above, the display 21 displays the overlay video image on the document and the operation panel display.
【0033】次に、画像付文書編集装置における編集処
理に関して説明する。この編集処理は、システムROM
19に格納された制御プログラムの一部をなす編集プロ
グラムに基づいて動作するCPU12により制御され
る。図3は、編集処理の流れを示すフローである。Next, the editing process in the image-attached document editing apparatus will be described. This editing process is performed in the system ROM
19 is controlled by the CPU 12 which operates based on an editing program which is a part of the control program stored in the control program. FIG. 3 is a flowchart showing the flow of the editing process.
【0034】図4は、表示器21の表示画面の一例を示
す図である。同図において、400は、表示画面、40
1はオーバレイ表示されたビデオ画像、402は、編集
文書、403は、操作パネル表示である。操作パネル表
示403は、文書入力ボタン404、ビデオ画像ボタン
405、貼り付けボタン406、終了ボタン407、保
存ボタン408等を有する。以下、図3及び図4を参照
しながら説明する。FIG. 4 is a diagram showing an example of the display screen of the display 21. In the figure, 400 is a display screen, 40
Reference numeral 1 denotes an overlay-displayed video image, 402 denotes an edited document, and 403 denotes an operation panel display. The operation panel display 403 has a document input button 404, a video image button 405, a paste button 406, an end button 407, a save button 408, and the like. Hereinafter, description will be made with reference to FIGS.
【0035】操作者による編集に関する指示は、操作パ
ネル表示403における操作ボタン上を操作者が触るこ
とによりCPU12に認識される。すなわち、タッチパ
ネル26は、操作ボタン上における接触を感知し、その
接触の位置情報を入出力コントローラ14に出力するこ
とにより、CPU12に該当する操作ボタンの接触を通
知する。以下では、この動作を操作ボタンの押下とい
う。An instruction for editing by the operator is recognized by the CPU 12 when the operator touches an operation button on the operation panel display 403. That is, the touch panel 26 senses a contact on the operation button and outputs position information of the contact to the input / output controller 14 to notify the CPU 12 of the contact of the corresponding operation button. Hereinafter, this operation is referred to as pressing an operation button.
【0036】画像付文書編集装置は、文書の編集の開始
を指示する操作ボタン(文書入力ボタン404)が押下
されると、文書入力モードに移行する(S1)。そし
て、キーボード24から入力される文字コードを順次シ
ステムRAM18に確保された文書ファイル中に追加す
ると共に、その文字コードに対応する文字パターンを生
成し、グラフィックRAM17の適切なアドレスに転送
し、当該文字パターンを描画する(S2)。グラフィッ
クRAM7に形成された画像は、表示内容切替部20を
介して表示器21に供給され、その表示画面400に表
示される。When the operation button (document input button 404) for instructing the start of document editing is pressed, the image-added document editing apparatus shifts to the document input mode (S1). Then, the character codes input from the keyboard 24 are sequentially added to the document file secured in the system RAM 18, and a character pattern corresponding to the character codes is generated and transferred to an appropriate address in the graphic RAM 17. A pattern is drawn (S2). The image formed in the graphic RAM 7 is supplied to the display 21 via the display content switching unit 20 and displayed on the display screen 400.
【0037】画像付文書編集装置は、ビデオ画像の表示
を指示する操作ボタン(ビデオ画像ボタン405)が押
下されると(S3)、セレクタ4及び6によりビデオデ
ジタイザ2からの信号を選択し、ビデオデジタイザ2か
らのビデオ信号をビデオRAM7及び8に書込む。そし
て、表示コントローラ16により、ビデオRAM8より
ビデオ信号を読み出し、表示器21にビデオ画像401
をオーバレイ表示する(S4)。このオーバレイ表示
は、ビデオカメラ1からのビデオ信号に基づいてリアル
タイムに変化する。なお、オーバレイ表示の領域(すな
わち、ビデオ画像401)以外は、編集文書402と操
作パネル表示403が表示される。When the operation button (video image button 405) for instructing the display of a video image is pressed (S3), the document-with-image editing apparatus selects a signal from the video digitizer 2 by the selectors 4 and 6, and selects the video signal. The video signal from the digitizer 2 is written into video RAMs 7 and 8. Then, the display controller 16 reads a video signal from the video RAM 8 and displays the video image 401 on the display 21.
Is displayed as an overlay (S4). This overlay display changes in real time based on the video signal from the video camera 1. Note that, except for the area of the overlay display (that is, the video image 401), the edited document 402 and the operation panel display 403 are displayed.
【0038】画像付文書編集装置は、ビデオ画像401
を編集中の文書に貼り付ける旨を指示する操作ボタン
(貼り付けボタン406)が押下されると(S5)、貼
り付け位置の指定を促すメッセージ(例えば、”貼り付
け位置を指定してください”)を表示器21の所定領域
に表示する(S6)。これに応答して、操作者が、例え
ば、タッチパネル26上の領域のうち、ビデオ画像40
1を張り付けたい領域を触れることにより、貼り付け位
置(例えば、410)を指定すると(S7)、画像付文
書編集装置は、セレクタ4及び6を、リードライトコン
トローラ9(CPU12)の側に切替えることにより、
ビデオ画像401をフリーズ(ビデオカメラ1からのビ
デオ信号の書込みを遮断)する(S8)。The image-attached document editing apparatus generates a video image 401
When the operation button (paste button 406) for instructing that the document is to be pasted into the document being edited (paste button 406) is pressed (S5), a message prompting the designation of the paste position (for example, "Please specify paste position") ) Is displayed in a predetermined area of the display 21 (S6). In response to this, the operator, for example, selects a video image 40
When the pasting position (for example, 410) is designated by touching the area to which 1 is to be pasted (S7), the image-attached document editing apparatus switches the selectors 4 and 6 to the read / write controller 9 (CPU 12) side. By
The video image 401 is frozen (the writing of the video signal from the video camera 1 is interrupted) (S8).
【0039】画像付文書編集装置は、ビデオ画像401
をフリーズした状態で、指定された貼り付け位置(例え
ば、410)に貼り付ける(S9)。この貼り付けは、
リードライトコントローラ9よりビデオRAM7に対し
てリセット信号及び読み出しクロック信号を供給してビ
デオ信号を読み出し、システムRAM18上の編集中の
文書ファイル中における指定位置(貼り付け位置に対応
する位置)に転送することにより行う。この時、グラフ
ィックRAM17における貼り付け位置に対応するアド
レスにもビデオ画像401のビデオ信号を転送すること
により、指定された貼り付け位置(例えば、410)
に、ビデオ画像401のコピーであるビデオ画像40
1’を表示することが好ましい。The document editing apparatus with the image is used for the video image 401.
Is frozen, and is pasted at a designated pasting position (for example, 410) (S9). This paste is
The reset signal and the read clock signal are supplied from the read / write controller 9 to the video RAM 7 to read the video signal, and transfer the video signal to a designated position (a position corresponding to the pasting position) in the document file being edited on the system RAM 18. It is done by doing. At this time, the video signal of the video image 401 is also transferred to the address corresponding to the pasting position in the graphic RAM 17, so that the designated pasting position (for example, 410)
Video image 40 which is a copy of video image 401
It is preferable to display 1 '.
【0040】ビデオ画像410の貼り付けの終了後、文
書編集の終了を指示する操作ボタン(終了ボタン40
7)が押下されると(S10において”Yes”)、編
集した文書ファイル(ビデオ画像を含む)をシステムR
AM18より補助メモリ25に転送して保存する(S1
1)。一方、ビデオ画像の貼り付けの終了後、キーボー
ド24からの入力があると、S2に戻り、上記の処理を
繰り返す。この場合、ビデオ画像ボタン405が押下さ
れた場合には、再びビデオカメラ1により撮像したビデ
オ画像をリアルタイムに表示器21に表示することにな
る。After finishing the pasting of the video image 410, an operation button (end button 40) for instructing the end of the document editing
7) is pressed (“Yes” in S10), the edited document file (including the video image) is copied to the system R
The data is transferred from the AM 18 to the auxiliary memory 25 and stored (S1).
1). On the other hand, if there is an input from the keyboard 24 after the video image has been pasted, the process returns to S2 and the above processing is repeated. In this case, when the video image button 405 is pressed, the video image captured by the video camera 1 is displayed on the display 21 again in real time.
【0041】なお、図3のフローチャートには示してい
ないが、編集中の文書ファイルを保存する旨を指示する
操作ボタン(保存ボタン408)が押下された場合に
は、編集中の文書ファイルを補助メモリ25に保存する
ことができる。また、他の操作ボタンの表示を指示する
操作ボタン(”その他”ボタン409)を設け、この押
下に応答して、例えば、ファイルの管理、編集、ウイン
ドウ設定等に関する操作ボタンを表示する機能を備えて
も良い。Although not shown in the flowchart of FIG. 3, when the operation button (save button 408) for instructing to save the document file being edited is pressed, the document file being edited is supplemented. It can be stored in the memory 25. In addition, an operation button ("other" button 409) for instructing display of other operation buttons is provided, and in response to this operation button, there is provided a function of displaying operation buttons related to, for example, file management, editing, window setting, and the like. May be.
【0042】以上のように、タッチパネルにより編集の
指示を入力可能な構成にすることにより、ビデオ画像を
含む文書ファイルの編集を効率化することができる。す
なわち、タッチパネルを備えることにより、即座に所望
の操作ボタンを押下できるため、カーソルの移動により
編集の指示を行う煩わしさがなくなり、迅速な編集作業
が可能になる。As described above, the editing of a document file including a video image can be made more efficient by adopting a configuration in which an editing instruction can be input from the touch panel. That is, since the touch panel is provided, a desired operation button can be pressed immediately, so that the trouble of instructing the editing by moving the cursor is eliminated, and a quick editing operation can be performed.
【0043】また、本実施の形態に係る画像付文書編集
装置は、ビデオ画像をリアルタイムに表示しながら画像
付文書を編集することができるため、例えば、ビデオカ
メラにより立体物を回転、移動させながら撮像し、或い
は移動する物体を連続的に撮像し、所望のビデオ画像が
得られた時点で、そのビデオ画像をフリーズし、文書中
に貼り付ける場合に特に有効である。Further, the document-attached document editing apparatus according to the present embodiment can edit a document-attached image while displaying a video image in real time. For example, a three-dimensional object can be rotated and moved by a video camera. This is particularly effective when a desired video image is obtained by continuously capturing an image or a moving object, and then freezing the video image and pasting it in a document.
【0044】<第2の実施の形態>本実施の形態は、図
2に示すように、図1に示す画像編集装置におけるビデ
オRAM7を削除し、その代わりにセレクタ200及び
データバッファ201を追加したものである。本実施の
形態に拠れば、ビデオRAM7及びビデオRAM8の両
方を設けず、一方のみにすることにより回路規模を削減
し、製造コストを低下させることができる。なお、図1
と実質的に同一の構成要素には同一の符号を付し、説明
を省略する。<Second Embodiment> In this embodiment, as shown in FIG. 2, the video RAM 7 in the image editing apparatus shown in FIG. 1 is deleted, and a selector 200 and a data buffer 201 are added instead. Things. According to the present embodiment, by not providing both the video RAM 7 and the video RAM 8 and using only one, the circuit scale can be reduced and the manufacturing cost can be reduced. FIG.
Components that are substantially the same as those described above are given the same reference numerals, and descriptions thereof will be omitted.
【0045】セレクタ200は、ビデオ画像をフリーズ
して編集文書に貼り付ける際、すなわち、ビデオ画像を
システムRAM18上の文書ファイル内に組み込む際
に、リードライトコントローラ9からのリセット信号及
び読み出しクロック信号を選択し、それ以外の場合に
は、表示コントローラ16からの垂直同期信号及び水平
同期信号をリセット信号及び読み出しクロック信号とし
て選択し、ビデオRAM8に供給する。従って、ビデオ
画像の貼り付けの際には、ビデオ画像を表示器21に供
給することはできない点で第1の実施の形態の画像編集
装置の機能と異なる。そこで、ビデオ画像の貼り付けの
際は、表示コントローラ16は、ビデオ画像のオーバレ
イ表示を中断し、編集文書及び操作パネル表示を全画面
に表示することが好ましい。The selector 200 applies a reset signal and a read clock signal from the read / write controller 9 when the video image is frozen and pasted on the edited document, that is, when the video image is incorporated into a document file on the system RAM 18. Otherwise, the vertical synchronization signal and the horizontal synchronization signal from the display controller 16 are selected as a reset signal and a read clock signal, and supplied to the video RAM 8. Accordingly, the function of the image editing apparatus according to the first embodiment is different from that of the first embodiment in that the video image cannot be supplied to the display device 21 when the video image is pasted. Therefore, when pasting the video image, it is preferable that the display controller 16 suspend the overlay display of the video image and display the edited document and the operation panel display on the entire screen.
【0046】データバッファ201は、ビデオ画像の貼
り付けの際にのみ、ビデオRAM8から読出したビデオ
信号をCPU12のデータバスに出力する機能を有す
る。すなわち、データバッファ201は、表示器21に
ビデオ信号を供給する際に、ビデオRAM8の出力(ビ
デオ信号)とデータバス上のデータとの衝突を避けるた
めに設けられている。The data buffer 201 has a function of outputting a video signal read from the video RAM 8 to the data bus of the CPU 12 only when a video image is pasted. That is, the data buffer 201 is provided to prevent a collision between the output (video signal) of the video RAM 8 and the data on the data bus when supplying the video signal to the display 21.
【0047】<第3の実施の形態>本実施の形態は、上
記の実施の形態に対して編集した文書ファイル(ビデオ
画像を含む)を通信コントローラにより公衆回線を介し
て転送する機能を付加したものである。なお、画像編集
装置の構成は、図1または図2に示すものと同一であ
る。<Third Embodiment> In this embodiment, a function of transferring a document file (including a video image) edited with respect to the above embodiment by a communication controller via a public line is added. Things. The configuration of the image editing device is the same as that shown in FIG. 1 or FIG.
【0048】図5は、本実施の形態における表示器21
の表示画面の一例を示す図である。同図において、50
1は、ファクシミリの送信先の登録を指示する操作ボタ
ン(登録ボタン)、502は、ファクシミリの送信を指
示する操作ボタン(FAX送信ボタン)、503は、受
信したファクシミリを表示する旨を指示する操作ボタン
(FAX表示ボタン)である。これらの操作ボタンは、
例えば、図4に示す例においては、”その他”ボタンが
押下されることにより、操作ボタン404〜409の代
わりに表示される。FIG. 5 shows a display 21 according to the present embodiment.
FIG. 4 is a diagram showing an example of a display screen of FIG. In the figure, 50
1 is an operation button (register button) for instructing registration of a facsimile transmission destination, 502 is an operation button for instructing facsimile transmission (FAX transmission button), and 503 is an operation for instructing display of a received facsimile. Button (FAX display button). These operation buttons
For example, in the example shown in FIG. 4, when the “others” button is pressed, the buttons are displayed instead of the operation buttons 404 to 409.
【0049】登録ボタン501が押下されると、画像付
文書編集装置は、送信先の名称(実施の態様により、例
えば、会社名、部署名、住所、氏名等を含む)とファク
シミリ番号の入力を促すメッセージ(例えば、”登録す
る送信先を入力して下さい”)を表示画面400の所定
位置に表示する。画像付文書編集装置は、キーボード2
4より入力された送信先の名称等に対応する文字パター
ンを生成し、これをグラフィックRAM17の所定のア
ドレスに転送することにより、表示器21に表示する。
操作者が、送信先の名称等を確認の後、再度登録ボタン
501を押下すると、画像付文書編集装置は、入力され
た送信先の名称とファクシミリ番号とを所定のフォーマ
ットで補助メモリ25上の送信先リストに登録する。When the registration button 501 is pressed, the image-attached document editing apparatus inputs the name of the destination (including, for example, company name, department name, address, name, etc.) and the facsimile number according to the embodiment. A prompting message (for example, “Please input the destination to be registered”) is displayed at a predetermined position on the display screen 400. The document editing device with image is a keyboard 2
Then, a character pattern corresponding to the name of the destination input from 4 is generated and transferred to a predetermined address in the graphic RAM 17 to be displayed on the display 21.
When the operator presses the registration button 501 again after confirming the destination name and the like, the image-attached document editing apparatus stores the input destination name and facsimile number in the auxiliary memory 25 in a predetermined format. Register in the recipient list.
【0050】図3のフローチャートに示す手順に従っ
て、文書ファイル(ビデオ画像を含む)が作成された後
に、FAX送信ボタンが押下されると、画像付文書編集
装置は、補助メモリ25に保持された送信先リストを参
照して、登録された送信先(例えば、会社名等)を表示
器21の所定領域に表示する。図6は、送信先リストの
表示例を示す図である。送信先リスト600は、例え
ば、図示のように、編集文書の上にオーバレイ表示され
る。When a facsimile transmission button is pressed after a document file (including a video image) is created in accordance with the procedure shown in the flowchart of FIG. By referring to the destination list, the registered destination (for example, company name) is displayed in a predetermined area of the display 21. FIG. 6 is a diagram illustrating a display example of the transmission destination list. The transmission destination list 600 is overlaid on the edited document, for example, as illustrated.
【0051】操作者が所望の送信先の表示の上を触る
と、タッチパネル26は、その位置情報を入出力コンと
ローラ13に供給し、これによりCPU12は、選択さ
れた送信先を認識することができる。なお、送信先リス
ト600の中に所望の送信先が含まれていない場合に
は、操作者は、キーボード24より送信先を入力するこ
とができる。When the operator touches on the display of the desired destination, the touch panel 26 supplies the position information to the input / output controller and the roller 13, whereby the CPU 12 recognizes the selected destination. Can be. If the desired destination is not included in the destination list 600, the operator can input the destination from the keyboard 24.
【0052】送信先が選択されると、画像付文書編集装
置は、補助メモリ25に保持された送信先リストより該
当するファクシミリ番号を検索し、当該ファクシミリ番
号を通信コントローラ15に通知しダイアルさせる。回
線が接続されると、画像付文書編集装置は、編集した文
書ファイルを、システムRAM18または補助メモリ2
4から通信コントローラ15に対してDMAC23によ
って転送する。これに応じて、通信コントローラ15
は、転送された文書ファイルを公衆回線を介して送信す
る。When the transmission destination is selected, the image-attached document editing apparatus searches the transmission destination list stored in the auxiliary memory 25 for a corresponding facsimile number, notifies the communication controller 15 of the facsimile number, and dials the communication controller 15. When the line is connected, the image-attached document editing apparatus stores the edited document file in the system RAM 18 or the auxiliary memory 2.
4 to the communication controller 15 by the DMAC 23. In response, the communication controller 15
Transmits the transferred document file via a public line.
【0053】一方、ファクシミリを受信した場合には、
画像付文書編集装置は、その旨のメッセージを表示器2
1に表示する。これに応答して、操作者がFAX表示ボ
タン503が押下すると、画像編集装置は、受信したフ
ァクシミリデータをグラフィックRAM17の所定領域
(例えば、編集画面402に相当する領域)に展開し、
表示器21に表示する。On the other hand, when a facsimile is received,
The document editing device with image displays a message to that effect on the display 2.
1 is displayed. In response to this, when the operator presses the FAX display button 503, the image editing apparatus develops the received facsimile data in a predetermined area of the graphic RAM 17 (for example, an area corresponding to the editing screen 402),
It is displayed on the display 21.
【0054】以上のように、本実施の形態に拠れば、フ
ァクシミリに関する指示をタッチパネルに触れるだけ
で、ファクシミリに関する指示を与えることができるた
め、操作に関する煩わしさが低減する。As described above, according to the present embodiment, an instruction relating to facsimile can be given only by touching the instruction relating to facsimile on the touch panel, thereby reducing the troublesome operation.
【0055】<他の実施の形態>上記の各実施の形態
は、ビデオカメラが画像付文書編集装置に一体化された
ものとして説明したが、本発明は、画像付文書編集装置
にビデオカメラ用の入力端子を設け、適宜所望のビデオ
カメラを接続して使用する場合にも適用できる。また、
上記の各実施の形態は、ビデオカメラにより取り込んだ
ビデオ画像を編集文書に貼り付けるものであるが、本発
明は、このビデオ画像の代わりに、公衆回線を介して受
信した画像を貼り付ける場合にも適用できる。この場
合、公衆回線を介して受信した画像は、ビデオRAMに
書込めば良い。<Other Embodiments> In each of the embodiments described above, the video camera is integrated with the document editing apparatus with image. However, the present invention is applied to the document editing apparatus with image for the video camera. The present invention can also be applied to a case where a desired video camera is connected and used as needed. Also,
In each of the above embodiments, a video image captured by a video camera is pasted on an edited document. However, the present invention is applicable to a case where an image received via a public line is pasted instead of the video image. Can also be applied. In this case, the image received via the public line may be written in the video RAM.
【0056】また、本発明は、複数の機器(例えば、ホ
ストコンピュータ,インタフェイス機器,リーダ,プリ
ンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一つ
の機器からなる装置(例えば、複写機,ファクシミリ装
置など)に適用してもよい。The present invention can be applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), and can be applied to a single device (for example, a copier, Facsimile machine, etc.).
【0057】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読出し実行することによっても、達成されることは言う
までもない。An object of the present invention is to provide a storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and to provide a computer (or CPU) of the system or apparatus.
And MPU) read and execute the program code stored in the storage medium.
【0058】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.
【0059】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディス
ク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD
−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMな
どを用いることができる。As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.
【0060】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) May perform some or all of the actual processing, and the processing may realize the functions of the above-described embodiments.
【0061】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instructions of the program code, It goes without saying that the CPU included in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.
【0062】[0062]
【発明の効果】本発明に拠れば、画像付文書の編集を迅
速に行うことができるという効果がある。According to the present invention, there is an effect that a document with an image can be edited quickly.
【0063】[0063]
【図1】第1及び第3の実施の形態に係る画像付文書編
集装置の構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image-added document editing apparatus according to first and third embodiments.
【図2】第2及び第3の実施の形態に係る画像付文書編
集装置の構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of an image-added document editing apparatus according to second and third embodiments.
【図3】編集処理の流れを示すフローである。FIG. 3 is a flowchart showing a flow of an editing process.
【図4】表示器の表示画面の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a display screen of a display device.
【図5】第3の実施の形態における表示器の表示画面の
一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a display screen of a display device according to a third embodiment.
【図6】送信先リストの表示例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a display example of a transmission destination list.
Claims (13)
集する画像付文書編集装置であって、 編集文書を表示画面に表示する表示手段と、 前記表示画面上で入力された位置情報を文書の編集に関
する編集情報に変換する変換手段と、 貼り付け画像を入力する画像入力手段と、 編集情報に基づいて、入力した貼り付け画像を編集文書
中に貼り付ける画像貼り付け手段と、 を備えることを特徴とする画像付文書編集装置。1. An image-attached document editing apparatus for editing an image-attached document in which an image and a document are mixed, a display means for displaying an edited document on a display screen, and a position information input on the display screen. Conversion means for converting into editing information relating to editing of a document; image input means for inputting a pasted image; and image pasting means for pasting the inputted pasted image into an edited document based on the editing information. A document editing apparatus with an image, characterized in that:
を前記表示画面の一部に表示することを特徴とする請求
項1に記載の画像付文書編集装置。2. The image-attached document editing apparatus according to claim 1, wherein the display unit displays the input pasted image on a part of the display screen.
編集情報に基づいて、入力した貼り付け画像を前記表示
画面の一部に表示することを特徴とする請求項1に記載
の画像付文書編集装置。3. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the display unit displays the input pasted image on a part of the display screen based on editing information instructing display of an image. Document editing device.
を貼り付ける位置を指示する編集情報に基づいて、入力
した貼り付け画像を編集文書中に貼り付ける位置を特定
することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか
1項に記載の画像付文書編集装置。4. The image pasting means according to claim 1, wherein a position at which the input pasted image is pasted in the edited document is specified based on editing information indicating a position at which the pasted image is pasted. An image-attached document editing apparatus according to any one of claims 1 to 3.
プデータを保持する文書メモリと、入力した貼り付け画
像のビットマップデータを保持する画像メモリとを有
し、前記文書メモリ及び前記画像メモリに保持されたビ
ットマップデータを選択的に読出すことにより、編集文
書を前記表示画面に表示すると共に、入力した貼り付け
画像を前記表示画面の一部に表示することを特徴とする
請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の画像付文
書編集装置。5. The display means has a document memory for holding bitmap data of an edited document, and an image memory for holding bitmap data of an input pasted image. 4. The display device according to claim 1, wherein an edited document is displayed on the display screen by selectively reading the stored bitmap data, and an input pasted image is displayed on a part of the display screen. An image-attached document editing apparatus according to claim 4.
付け画像のビットマップデータを保持する第2の画像メ
モリを有し、前記第2の画像メモリに保持したビットマ
ップデータを編集文書のデータ中に挿入することによ
り、画像付文書のデータを生成することを特徴とする請
求項5に記載の画像付文書編集装置。6. The image pasting means has a second image memory for storing bitmap data of an input pasted image, and stores the bitmap data stored in the second image memory as data of an edited document. 6. The image-attached document editing apparatus according to claim 5, wherein data of the image-attached document is generated by inserting the data into the document.
リに保持されたビットマップデータを編集文書のデータ
中に挿入することにより、画像付文書のデータを生成す
ることを特徴とする請求項5に記載の画像付文書編集装
置。7. The image pasting means generates data of an image-attached document by inserting bitmap data held in the image memory into data of an edited document. A document editing device with an image according to item 1.
続的に入力し、前記表示手段は、貼り付け画像の入力の
都度、前記画像メモリの内容を更新することを特徴とす
る請求項5または請求項7に記載の画像付文書編集装
置。8. The image input device according to claim 5, wherein the pasting image is continuously input, and the display unit updates the contents of the image memory every time the pasting image is input. A document editing device with an image according to claim 7.
続的に入力し、前記表示手段及び前記画像貼り付け手段
は、貼り付け画像の入力の都度、前記画像メモリ及び前
記第2の画像メモリの内容を夫々更新することを特徴と
する請求項6に記載の画像付文書編集装置。9. The image input means continuously inputs a pasted image, and the display means and the image pasting means execute the image memory and the second image memory each time the pasted image is input. 7. The image-attached document editing apparatus according to claim 6, wherein the content of the document is updated.
指示する編集情報に基づいて、当該作成した画像付文書
を外部機器に送信する送信手段をさらに備えることを特
徴とする請求項1に記載の画像付文書編集装置。10. The apparatus according to claim 1, further comprising a transmission unit configured to transmit the created image-attached document to an external device based on editing information instructing transmission of the created image-attached document. Document editing device with image.
の位置に文書の編集に関する1または複数の命令ボタン
を表示し、前記変換手段は、前記表示画面上で入力され
た位置情報に対応する位置に命令ボタンがある場合に、
当該位置情報を当該命令ボタンに対応する編集情報に変
換することを特徴とする請求項1乃至請求項10のいず
れか1項に記載の画像付文書編集装置。11. The display means displays one or a plurality of command buttons for editing a document at a predetermined position on the display screen, and the conversion means corresponds to the position information input on the display screen. If there is a command button in the position,
11. The image-attached document editing apparatus according to claim 1, wherein the position information is converted into editing information corresponding to the command button.
力が加えられた位置を位置情報として取り込み、その位
置情報を文書の編集に関する編集情報に変換することを
特徴とする請求項1乃至請求項10のいずれか1項に記
載の画像付文書編集装置。12. The apparatus according to claim 1, wherein said converting means fetches a position where pressure is applied on the display screen as position information, and converts the position information into editing information relating to editing of a document. Item 11. An image-added document editing apparatus according to any one of Item 10.
編集する画像付文書編集方法であって、 表示器の画面上で入力された位置情報を文書の編集に関
する編集情報に変換する変換工程と、 編集情報に基づいて、貼り付け画像を編集文書中に貼り
付ける画像貼り付け工程と、 を備えることを特徴とする画像付文書編集方法。13. An image-added document editing method for editing an image-added document in which an image and a document are mixed, wherein a conversion step of converting position information input on a screen of a display into edit information relating to editing of the document. And an image pasting step of pasting the pasted image into the edited document based on the editing information.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8179370A JPH1027255A (en) | 1996-07-09 | 1996-07-09 | Device and method for editing document with picture |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8179370A JPH1027255A (en) | 1996-07-09 | 1996-07-09 | Device and method for editing document with picture |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1027255A true JPH1027255A (en) | 1998-01-27 |
Family
ID=16064672
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8179370A Withdrawn JPH1027255A (en) | 1996-07-09 | 1996-07-09 | Device and method for editing document with picture |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1027255A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20040020729A (en) * | 2002-09-03 | 2004-03-09 | (주)아이다캠 | Image processing method for a school affairs and recording medium recorded the same method |
JP2007129586A (en) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Ricoh Co Ltd | Image input/output device |
US7365787B2 (en) * | 2004-02-26 | 2008-04-29 | Research In Motion Limited | Mobile device with integrated camera operations |
US20100265337A1 (en) * | 2009-04-17 | 2010-10-21 | Casio Computer Co., Ltd. | Image processing apparatus, image processing method, and recording medium |
-
1996
- 1996-07-09 JP JP8179370A patent/JPH1027255A/en not_active Withdrawn
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20040020729A (en) * | 2002-09-03 | 2004-03-09 | (주)아이다캠 | Image processing method for a school affairs and recording medium recorded the same method |
US7365787B2 (en) * | 2004-02-26 | 2008-04-29 | Research In Motion Limited | Mobile device with integrated camera operations |
US8018518B2 (en) | 2004-02-26 | 2011-09-13 | Research In Motion Limited | Device and method for inserting captured image data into a document |
US8614760B2 (en) | 2004-02-26 | 2013-12-24 | Blackberry Limited | Device and method for inserting captured image data into a document |
JP2007129586A (en) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Ricoh Co Ltd | Image input/output device |
US20100265337A1 (en) * | 2009-04-17 | 2010-10-21 | Casio Computer Co., Ltd. | Image processing apparatus, image processing method, and recording medium |
US8269847B2 (en) * | 2009-04-17 | 2012-09-18 | Casio Computer Co., Ltd. | Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory recording medium for selectively creating one of an animation file and a moving image file from a plurality of continuously shot images |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20060075362A1 (en) | Image processing apparatus, method, and recording medium on which program is recorded for displaying thumbnail/preview image | |
JP3780601B2 (en) | Image processing apparatus and program recording medium thereof | |
US6335740B1 (en) | Data processing apparatus and method for facilitating item selection by displaying guidance images | |
JPH05242216A (en) | Picture processor | |
JP3937469B2 (en) | Information processing system and method and apparatus thereof | |
JPH1027255A (en) | Device and method for editing document with picture | |
JP2009009459A (en) | Information display device, display system, and information display method | |
JPH09188007A (en) | Data processing apparatus and method | |
JP3161817B2 (en) | Method and apparatus for selecting and selecting a display image using a touch panel | |
JP2008118317A (en) | Projection device | |
JPH04118762A (en) | Document preparing device | |
JP2730716B2 (en) | Image processing device | |
JP6189471B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2003348272A (en) | Image forming apparatus and method for switching function for the same | |
JP2000115435A (en) | Image-reading/printing system, image-reading processor, image-reading/printing method and storage medium | |
JPH09265375A (en) | Method and device for processing document | |
JP3791937B2 (en) | Word processor device | |
JPH1049338A (en) | Command button control system | |
JP2002288160A (en) | Method, program and device for processing documents | |
JPS63102461A (en) | Input device for electronic file device | |
JPH1131059A (en) | Print control device and method, and storage medium storing computer readable program | |
JPH10164498A (en) | Image-recording controller and recording medium | |
JP2022016034A (en) | Image processor, control method for image processor, and program | |
JP2004213305A (en) | Printing control system, information processor, printing control method, and program | |
JP2000250674A (en) | Device and method for picture generation and recording medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20031007 |