JPH10268862A - Musical sound information display device - Google Patents

Musical sound information display device

Info

Publication number
JPH10268862A
JPH10268862A JP9091325A JP9132597A JPH10268862A JP H10268862 A JPH10268862 A JP H10268862A JP 9091325 A JP9091325 A JP 9091325A JP 9132597 A JP9132597 A JP 9132597A JP H10268862 A JPH10268862 A JP H10268862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pitch
information
key switch
display
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9091325A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Bushida
岳 武士田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP9091325A priority Critical patent/JPH10268862A/en
Publication of JPH10268862A publication Critical patent/JPH10268862A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible to display a correct accidental mark through easy operation. SOLUTION: An operation switch part 2 inputs sound length information and pitch information according to operation. A display part 1 displays a pitch position and an accidental mark on the five staffs. A CPU 7 when displaying the pitch information inputted from the operation switch part 2 at a display part 1 according to a program in an ROM 8 displays a sharp sign as an accidental mark when the pitch information includes the accidental mark and the operation switch part 2 is operated in a increasing pitch direction toward high pitch and a flat sign when the operation switch part is operated in a pitch direction toward low pitch. Further, the CPU 7 instructs a musical sound generation part 10 to sound the name of the pitch at the inputted pitch with the inputted sound length and also instructs it to sound the name of the accidental mark when there is the accidental mark.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明が属する技術分野】この発明は、入力される楽音
情報を表示する楽音情報表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a musical sound information display device for displaying inputted musical sound information.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の楽音情報表示装置においては、液
晶等の表示部に五線符を表示させるとともに、操作部か
ら入力された音符の音高をこの五線符上に表示させる。
この場合に、鍵盤の黒鍵に対応する音符を表示させるた
めに、黒鍵に対応する五線符上に#及び♭のいずれも表
示できる液晶表示装置が用いられている。そして、#又
は♭のいずれかを選択するための2つのキースイッチ
「#」及び「♭」が操作部に設けられている。例えば、
C3より半音高い音高はC#3及びD♭3のいずれでも
表すことができる。したがって、ユーザは2つのキース
イッチ「#」及び「♭」のうちいずれか1つを操作して
表示部に表示する臨時記号を選択する。
2. Description of the Related Art In a conventional tone information display device, a staff is displayed on a display unit such as a liquid crystal display, and a pitch of a note inputted from an operation unit is displayed on the staff.
In this case, in order to display a musical note corresponding to a black key on a keyboard, a liquid crystal display device capable of displaying both # and ♭ on a staff corresponding to the black key is used. Two key switches “#” and “及 び” for selecting either # or ♭ are provided on the operation unit. For example,
A pitch one semitone higher than C3 can be represented by either C # 3 or D # 3. Therefore, the user operates one of the two key switches “#” and “♭” to select an accidental symbol to be displayed on the display unit.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の楽音情報表示装置においては、操作するキースイッ
チが多くなるため入力操作が煩雑になるという問題があ
った。また、初心者にとっては、Eの音高にキースイッ
チ「#」を操作したり、Fの音高にキースイッチ「♭」
を操作する等のような間違いを起こしやすいという問題
もあった。この発明の課題は、正しい臨時記号を簡単な
操作で表示できるようにすることである。
However, in the above-described conventional tone information display apparatus, there is a problem that the number of key switches to be operated is increased and the input operation becomes complicated. For a beginner, the key switch “#” is operated for the pitch of E, and the key switch “♭” is operated for the pitch of F.
There is also a problem that mistakes such as operating a device are likely to occur. It is an object of the present invention to enable a correct accidental symbol to be displayed by a simple operation.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】この発明は、操作に応じ
て音高情報を入力する情報入力手段と、五線符上におけ
る音高位置及び臨時記号を表示可能な表示手段と、情報
入力手段から入力された音高情報の音高方向が高い音高
方向であるか又は低い音高方向であるかを判別する音高
方向判別手段と、入力された音高情報を表示手段に表示
させる際に、音高情報が臨時記号を含む場合において、
音高方向判別手段の判別結果が高い音高方向であるとき
はシャープの臨時記号を表示させ、判別結果が低い音高
方向であるときはフラットの臨時記号を表示させる制御
手段と、を備えた構成になっている。この発明によれ
ば、操作に応じて音高情報を入力して、五線符上におけ
る音高位置及び臨時記号を表示する際に、入力された音
高情報が臨時記号を含む場合において、高い音高方向に
操作されたときはシャープの臨時記号を表示させ、低い
音高方向に操作されたときはフラットの臨時記号を表示
させる。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention provides an information input means for inputting pitch information in response to an operation, a display means capable of displaying a pitch position and an accidental symbol on a staff, and an information input means. Pitch direction discriminating means for discriminating whether the pitch direction of the pitch information input from is the high pitch direction or the low pitch direction, and displaying the input pitch information on the display means. In the case where the pitch information includes accidentals,
Control means for displaying a sharp accidental when the discrimination result of the pitch direction discriminating means is a high pitch direction, and displaying a flat accidental sign when the discrimination result is a low pitch direction. It has a configuration. According to the present invention, when the pitch information is input according to the operation and the pitch position and the accidental symbol on the staff are displayed, when the input pitch information includes the accidental symbol, the pitch information is high. When operated in the pitch direction, a sharp accidental is displayed, and when operated in a low pitch direction, a flat accidental is displayed.

【0005】[0005]

【発明の実施の形態】次に、この発明の楽音情報表示装
置の実施形態を図を参照して説明する。図1に実施形態
における楽音情報表示装置を適用した電子楽器のシステ
ム構成を示す。表示部1は、液晶表示板及びそれを駆動
する液晶コントロール/ドライバで構成された液晶表示
装置であり、五線符を含む音符その他の画像情報を表示
可能な表示手段である。操作スイッチ部2は、曲の調
号、拍子、小節、音高情報及び音長情報その他からなる
楽音情報を入力する。音高検出部3は、鍵盤で構成さ
れ、演奏のための押鍵情報を検出する。音量制御部4
は、スピーカ5から発音される音量を操作に応じてアン
プ6の増幅率を調整することにより制御する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, an embodiment of a musical sound information display device according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows a system configuration of an electronic musical instrument to which the tone information display device according to the embodiment is applied. The display unit 1 is a liquid crystal display device including a liquid crystal display panel and a liquid crystal control / driver for driving the liquid crystal display panel, and is a display unit capable of displaying musical notes including staffs and other image information. The operation switch unit 2 inputs musical tone information including key signature, time signature, bar, pitch information, duration information, and the like of the music. The pitch detecting section 3 is composed of a keyboard and detects key press information for performance. Volume control unit 4
Controls the volume of sound emitted from the speaker 5 by adjusting the amplification factor of the amplifier 6 according to the operation.

【0006】CPU7は、この電子楽器を制御する制御
手段であり、システムバスによりROM8、RAM9、
楽音発生部10に接続されている。ROM8は、CPU
7によって実行されるプログラム、表示部1に表示する
ための音符に関する画像情報、その他、イニシャライズ
における初期データ等を記憶している。RAM9は、C
PU7によって操作スイッチ部2及び音高検出部3から
入力された入力情報を一時的に記憶する。楽音発生部1
0は、CPU7からの発音指示又は消音指示に応じて波
形データを出力する。D/Aコンバータ11は、楽音発
生部10から出力された波形データをアナログ信号に変
換してフィルタ処理を施してアンプ6に供給する。
The CPU 7 is control means for controlling the electronic musical instrument.
It is connected to the tone generator 10. ROM8 is a CPU
7, a program executed by the control unit 7, image information relating to musical notes to be displayed on the display unit 1, and other initial data in initialization. RAM9 is C
The input information input from the operation switch unit 2 and the pitch detection unit 3 by the PU 7 is temporarily stored. Tone generator 1
0 outputs waveform data in response to a tone generation instruction or a mute instruction from the CPU 7. The D / A converter 11 converts the waveform data output from the tone generator 10 into an analog signal, performs a filtering process, and supplies the analog signal to the amplifier 6.

【0007】次に、実施形態の動作について、音高情報
及び音長情報を入力するための操作スイッチ部2に設け
られた図2に示すキースイッチ(情報入力手段)、図3
及び図5〜図12に示す表示部(表示手段)1に表示さ
れる画面、図13〜図20に示すCPU7のフローチャ
ートに基づいて説明する。
Next, regarding the operation of the embodiment, a key switch (information input means) shown in FIG. 2 provided in the operation switch section 2 for inputting pitch information and pitch information, FIG.
The screen displayed on the display unit (display means) 1 shown in FIGS. 5 to 12 and the flowchart of the CPU 7 shown in FIGS. 13 to 20 will be described.

【0008】図2において、キースイッチa及びbは音
高情報を入力するスイッチであり、キースイッチc及び
dは音長情報を入力するスイッチであり、キースイッチ
ENTは入力した音高情報及び音長情報を確定するスイ
ッチである。電子楽器の電源がオンになると、CPU7
は図13のメインフローにおいて、RAM9のレジスタ
等をクリアする所定のイニシャライズ処理(ステップS
1)を行う。イニシャライズ処理した後は、調号設定、
拍子設定、小節設定の処理(ステップS2)、音符設定
処理(ステップS3)、表示処理(ステップS4)、楽
音再生処理(ステップS5)を繰り返し実行する。
In FIG. 2, key switches a and b are switches for inputting pitch information, key switches c and d are switches for inputting pitch information, and key switches ENT are input pitch information and pitch input. This is a switch for determining the length information. When the power of the electronic musical instrument is turned on, the CPU 7
In the main flow of FIG. 13, a predetermined initialization process for clearing the register and the like of the RAM 9 (step S
Perform 1). After the initialization process, key signature setting,
The time setting and bar setting processing (step S2), the note setting processing (step S3), the display processing (step S4), and the tone reproduction processing (step S5) are repeatedly executed.

【0009】メインフローのステップS1におけるイニ
シャライズ処理は、図14に示すように、RAM9の音
長番号(1〜9)をセットするレジスタの値dnを初期
音長diにし(ステップS6)、音高番号(1〜20)
をセットするレジスタの値gnを初期音高giにし(ス
テップS7)、音長累積データのレジスタWDATに0
をセットし(ステップS8)、小節レジスタfに0をセ
ットし、ポインタnを0にセットする(ステップS
9)。この場合においては、表示部1には図3に示す画
面が表示される。すなわち、設定される小節、拍子、五
線符を表示する領域R1、五線符とともにC3〜G4の
音高及び臨時記号を表示する領域R2、8分音符から全
音符までの音符、音符と音符を繋ぐタイ記号、8分休符
から全休符までの休符(以下、これらを総称して「符
号」という)を表示する領域R3が表示される。したが
ってこの場合、diは4分音符の音長番号2(図3の太
線枠)、giはC4の音高番号1(図3の黒丸)となっ
ている。なお、図には示さないが、このイニシャライズ
処理では、タイ記号を表示するためのフラグTFを0に
リセットする。イニシャライズ処理が終了するとメイン
フローに戻る。
In the initialization process in step S1 of the main flow, as shown in FIG. 14, the register value dn of the RAM 9 for setting the pitch number (1 to 9) is set to the initial pitch di (step S6), and the pitch is set. Number (1-20)
Is set to the initial pitch gi (step S7), and 0 is stored in the register WDAT of the pitch accumulation data.
Is set (step S8), the bar register f is set to 0, and the pointer n is set to 0 (step S8).
9). In this case, the screen shown in FIG. That is, a region R1 for displaying the set bar, time signature, and staff, a region R2 for displaying pitches and accidentals of C3 to G4 together with the staff, notes from eighth notes to whole notes, notes and notes. Are displayed, and a region R3 is displayed which displays a tie symbol connecting, and rests from the eighth rest to all rests (hereinafter, these are collectively referred to as "signs"). Therefore, in this case, di is the pitch number 2 of the quarter note (the thick frame in FIG. 3), and gi is the pitch number 1 of C4 (the black circle in FIG. 3). Although not shown in the figure, in this initialization processing, a flag TF for displaying a tie symbol is reset to 0. When the initialization process ends, the process returns to the main flow.

【0010】次に、図4に示すような2小節の曲の音符
を入力する場合を例に採り、操作スイッチ部2からの入
力に応じたCPU7の動作を説明する。メインフローの
ステップS2における調号設定、拍子設定、小節設定の
処理は、図15に示すように、操作スイッチ部2からの
入力に応じて、RAM9のレジスタAに調号をセットし
(ステップS10)、レジスタBに拍をセットし(ステ
ップS11)、レジスタCに小節をセットする(ステッ
プS12)。そして、調号設定、拍子設定、小節設定の
確定キースイッチが操作されたことにより、音符データ
に進むか否かを判別し(ステップS13)、各設定が確
定しない場合にはステップS10〜ステップS13の処
理を繰り返す。各設定が確定した場合には、小節レジス
タに1をセットし、入力する音符又は休符のポインタn
を1にセットする(ステップS14)。図4に示すよう
な曲の場合には、レジスタAにはCMj(ハ調長)、レ
ジスタBには4拍、レジスタCには2小節がそれぞれセ
ットされる。この後メインフローに戻る。
Next, the operation of the CPU 7 in response to an input from the operation switch unit 2 will be described, taking as an example a case where a musical note of a two-bar song as shown in FIG. 4 is input. In the processing of key signature setting, time signature setting, and bar setting in step S2 of the main flow, the key signature is set in the register A of the RAM 9 according to the input from the operation switch unit 2 as shown in FIG. ), A beat is set in the register B (step S11), and a bar is set in the register C (step S12). When the key switch for key signature setting, time signature setting, and bar setting is operated, it is determined whether or not to proceed to note data (step S13). Is repeated. When each setting is confirmed, 1 is set to the bar register, and a note or rest pointer n to be input is set.
Is set to 1 (step S14). In the case of the music as shown in FIG. 4, CMj (c-adjustment length) is set in the register A, four beats are set in the register B, and two measures are set in the register C. Thereafter, the flow returns to the main flow.

【0011】次に、図4に示すメインフローのステップ
S3における音符設定は、図16に示すように、図2の
キースイッチd(音長アップ)又はキースイッチc(音
長ダウン)がオンされたか否かを判別する(ステップS
15)。キースイッチdがオンされた場合には、dnを
インクリメントし(ステップS16)、キースイッチc
がオンされた場合には、dnをデクリメントする(ステ
ップS17)。そして、キースイッチENTがオンされ
たか否かを判別する(ステップS18)。キースイッチ
ENTがオンされないときは、ステップS15に移行し
てキースイッチc又はdの操作を判別する。キースイッ
チENTがオンされた場合には、図17のフローに移行
する。
Next, in the note setting in step S3 of the main flow shown in FIG. 4, as shown in FIG. 16, the key switch d (note length up) or the key switch c (note length down) of FIG. 2 is turned on. Is determined (step S
15). When the key switch d is turned on, dn is incremented (step S16), and the key switch c
Is turned on, dn is decremented (step S17). Then, it is determined whether or not the key switch ENT has been turned on (step S18). If the key switch ENT is not turned on, the process proceeds to step S15 to determine the operation of the key switch c or d. When the key switch ENT is turned on, the flow shifts to the flow of FIG.

【0012】図17において、キースイッチENTで確
定されたdnがタイ記号であるか否かを判別する(ステ
ップS19)。レジスタdnにセットされる値は1〜9
であり、図3に示す領域R3に対応している。dn=
1、2、3、4には音長データ0.5、1.0、2.
0、4.0が対応し、dn=6、7、8、9には音長デ
ータ0.5、1.0、2.0、4.0が対応するが、タ
イ記号は音符に付随する情報であり音長データをもって
いない。したがって、タイ記号でない場合にdnに対応
する音長データをレジスタWDATnにセットする(ス
テップS20)。さらに、現在の累積音長データWDA
TにWDATnを加算してWDATを更新する(ステッ
プS21)。
In FIG. 17, it is determined whether or not dn determined by the key switch ENT is a tie symbol (step S19). The values set in the register dn are 1 to 9
And corresponds to the region R3 shown in FIG. dn =
1, 2, 3, and 4 have tone length data of 0.5, 1.0, 2,.
0 and 4.0 correspond, and note length data 0.5, 1.0, 2.0, and 4.0 correspond to dn = 6, 7, 8, and 9, but the tie symbol accompanies the note. Information and no duration data. Therefore, if it is not a tie symbol, the tone length data corresponding to dn is set in the register WDATn (step S20). Further, the current cumulative duration data WDA
WDATn is added to T to update WDAT (step S21).

【0013】例えば、n=1で指定される図4における
最初の符号は4分音符であり、図3に示す初期値と同じ
であるので、図16においてキースイッチd及びcもオ
ンされることなく、キースイッチENTがオンされるこ
とになる。この結果、WDATn=1.0、WDAT=
0(初期値)+1.0=1.0となる。図17のステッ
プS21においてWDATを更新した後は、最初に設定
した拍の値であるレジスタB(=4)よりWDATの方
が小さいか否かを判別する(ステップS22)。今、W
DAT=1.0であるのでWDATの方が小さい。この
場合には、dnで指定されている符号が音符であるか又
は休符であるかを判別する(ステップS23)。音符で
ある場合には音高設定ルーチンを実行する(ステップS
24)。なお、フローチャート及び表示画面の図には示
していないが、キースイッチc又はdのオン操作ごと
に、表示画面の領域R3の太枠表示の位置がdnに応じ
て変化する。
For example, the first code in FIG. 4 designated by n = 1 is a quarter note, which is the same as the initial value shown in FIG. 3, so that the key switches d and c are also turned on in FIG. Therefore, the key switch ENT is turned on. As a result, WDATn = 1.0, WDAT =
0 (initial value) + 1.0 = 1.0. After updating the WDAT in step S21 of FIG. 17, it is determined whether the WDAT is smaller than the register B (= 4) which is the value of the beat set first (step S22). Now, W
Since DAT = 1.0, WDAT is smaller. In this case, it is determined whether the code designated by dn is a note or a rest (step S23). If it is a note, a pitch setting routine is executed (step S
24). Although not shown in the flowchart and the display screen, each time the key switch c or d is turned on, the position of the thick frame display in the region R3 of the display screen changes according to dn.

【0014】ステップS24における音高設定は、図1
8に示すように、図2におけるキースイッチa(音高ア
ップ)又はキースイッチb(音高ダウン)がオンされた
か否かを判別する(ステップS25)。キースイッチa
がオンされたときはgnをインクリメントし(ステップ
S26)、キースイッチbがオンされたときはgnをデ
クリメントする(ステップS27)。そして、1つ前の
キースイッチのオン操作によって又は初期値としてレジ
スタDATAnにセットされた音高データをレジスタD
ATAn−1に転送する(ステップS28)。次に、キ
ースイッチENTがオンされたか否かを判別する(ステ
ップS29)。キースイッチENTがオンされないとき
は、ステップS25に移行してキースイッチa又はbの
操作を判別する。キースイッチENTがオンされた場合
には、音高番号gnに対応する音高データをDATAn
にセットする(ステップS30)。
The pitch setting in step S24 is performed as shown in FIG.
As shown in FIG. 8, it is determined whether the key switch a (pitch up) or the key switch b (pitch down) in FIG. 2 has been turned on (step S25). Key switch a
Is turned on, gn is incremented (step S26), and when key switch b is turned on, gn is decremented (step S27). The pitch data set in the register DATAn by the ON operation of the previous key switch or as an initial value is stored in the register Dn.
The data is transferred to ATAn-1 (step S28). Next, it is determined whether or not the key switch ENT has been turned on (step S29). If the key switch ENT is not turned on, the process proceeds to step S25 to determine the operation of the key switch a or b. When the key switch ENT is turned on, the pitch data corresponding to the pitch number gn is set to DATAn.
(Step S30).

【0015】音高データの初期値はC4であり、n=1
で指定される図4の最初の音符の音高はF4であるの
で、キースイッチaを5回オン操作することにより、C
#4、D4、D#4、E4、とDATAn−1及びDA
TAnの音高データが順送りに変化し、F4の音高でキ
ースイッチENTをオンすることにより、表示する音高
位置及び発音する音高データが確定する。なお、フロー
チャート及び表示画面の図には示していないが、キース
イッチaのオン操作ごとに、表示画面の領域R2の黒丸
の位置がgnに応じて変化する。
The initial value of the pitch data is C4, and n = 1
Since the pitch of the first note in FIG. 4 designated by F is F4, by turning on the key switch a five times, C
# 4, D4, D # 4, E4, DATAn-1 and DA
The pitch data of TAn changes in order, and the key switch ENT is turned on at the pitch of F4 to determine the pitch position to be displayed and the pitch data to be emitted. Although not shown in the flowchart and the display screen, each time the key switch a is turned on, the position of the black circle in the region R2 of the display screen changes according to gn.

【0016】次に、図19において、DATAnの音高
データは半音であるか否かを判別する(ステップS3
1)。最初の音符は半音ではないので、DATAnの音
高データをレジスタHDATにセットする(ステップS
32)。そして、小節数Cの全ての音符が入力済みか否
かを判別し(ステップS33)、全ての音符が入力済み
でない場合には、nをインクリメントしてn=2とし
(ステップS34)、メインフローに戻る。
Next, in FIG. 19, it is determined whether or not the pitch data of DATAn is a semitone (step S3).
1). Since the first note is not a semitone, the pitch data of DATAn is set in the register HDAT (step S).
32). Then, it is determined whether or not all the notes of the measure number C have been input (step S33). If not all the notes have been input, n is incremented to n = 2 (step S34), and the main flow is started. Return to

【0017】メインフローのステップS4における表示
処理は、図20に示すように、調号Aを表示し(ステッ
プS35)、拍WDATを表示し(ステップS36)、
小節fを表示し(ステップS37)、音長番号dnに対
応する符号を太枠表示し(ステップS38)、音高番号
gnに対応する位置を黒丸表示する(ステップS3
9)。この結果、図5に示すように、調号CMjA、小
節1、拍1.0、最初の音符の4分音符の音長、F4の
音高が表示される。表示処理の終了後はメインフローに
戻る。
In the display processing in step S4 of the main flow, as shown in FIG. 20, key signature A is displayed (step S35), beat WDAT is displayed (step S36),
The bar f is displayed (step S37), the code corresponding to the pitch number dn is displayed in a thick frame (step S38), and the position corresponding to the pitch number gn is displayed as a black circle (step S3).
9). As a result, as shown in FIG. 5, the key signature CMjA, the bar 1, the beat 1.0, the length of the quarter note of the first note, and the pitch of F4 are displayed. After the display processing is completed, the process returns to the main flow.

【0018】メインフローのステップS5における楽音
再生処理では、F4の音高で「ファ」の音声の波形デー
タとともに、4分音符の音長の時間だけ「ファ」の音声
の発音指示が楽音発生部10に与えられる。したがっ
て、ユーザは入力した音符をその音高及び音長でスピー
カから聞くことができる。
In the tone reproduction process in step S5 of the main flow, the tone generation unit issues a sound generation instruction for the sound of "Fa" for the duration of a quarter note together with the waveform data of the sound of "F" at the pitch of F4. 10 given. Therefore, the user can hear the input note at the pitch and the pitch from the speaker.

【0019】次に、n=2で指定される図4の符号はタ
イ記号であるので、キースイッチdを3回オンして太枠
表示の符号を右にシフトさせ、タイ記号の位置でキース
イッチENTをオンすることにより、確定された音長番
号dnが、図17のステップS19においてタイ記号と
判別される。この場合には、タイ記号を表示するための
フラグTFが1であるか否かを判別する(ステップS4
0)。TFが0である場合にはTFを1にセットし(ス
テップS41)、TFが1である場合にはTFを0にリ
セットする(ステップS42)。この場合には、イニシ
ャライズ処理でTFが0にリセットされているので、ス
テップS41においてTFが1にセットされる。この
後、nをインクリメントしてn=3とし(ステップS4
3)、表示処理に移行する。図20の表示処理において
は、ステップS38でフラグTFが1であることを検出
して、確定された音長番号dnに対応するタイ記号を太
枠表示する。タイ記号の表示処理の後はメインフローに
戻るが、ステップS5の楽音再生処理は前の音符すなわ
ちF4の音高による「ファ」の発音を継続する処理とな
る。
Next, since the code in FIG. 4 specified by n = 2 is a tie symbol, the key switch d is turned on three times to shift the code in the bold frame to the right, and the key at the position of the tie symbol By turning on the switch ENT, the determined pitch number dn is determined to be a tie symbol in step S19 of FIG. In this case, it is determined whether the flag TF for displaying the tie symbol is 1 (step S4).
0). If TF is 0, TF is set to 1 (step S41), and if TF is 1, TF is reset to 0 (step S42). In this case, since the TF has been reset to 0 in the initialization processing, the TF is set to 1 in step S41. Thereafter, n is incremented to n = 3 (step S4).
3), and proceed to display processing. In the display processing of FIG. 20, it is detected that the flag TF is 1 in step S38, and a tie symbol corresponding to the determined pitch number dn is displayed in a thick frame. After the display processing of the tie symbol, the process returns to the main flow, but the musical sound reproduction processing in step S5 is processing for continuing the sounding of “F” based on the previous note, ie, the pitch of F4.

【0020】この後、ステップS3の音符設定処理に移
行する。すなわち、図16のステップS15において、
キースイッチc又はdがオンされたか否かを判別する。
n=3で指定される図4の符号は8分音符であるので、
キースイッチcを4回オンして太枠表示の符号を左にシ
フトさせ、8分音符の位置でキースイッチENTをオン
することにより、確定された音長番号dnが、図17の
ステップS19においてタイ記号でないと判別される。
そして、ステップS20においてdnに対応する音長デ
ータ0.5がWDATnにセットされ、ステップS21
においてWDATが1.0から1.5に更新される。こ
の場合、WDAT(=1.5)<B(=4)であり、こ
の符号は休符ではないので、ステップS22、ステップ
S23を経て、ステップS24の音高設定ルーチンに移
行する。なお、キースイッチcのオン操作にかかわら
ず、フラグTFは1であるので、タイ記号の太枠表示は
そのまま維持される。
Thereafter, the process shifts to a note setting process in step S3. That is, in step S15 of FIG.
It is determined whether the key switch c or d has been turned on.
Since the code in FIG. 4 designated by n = 3 is an eighth note,
By turning on the key switch c four times to shift the sign of the bold frame display to the left and turning on the key switch ENT at the eighth note position, the determined pitch number dn is obtained in step S19 in FIG. It is determined that it is not a Thai symbol.
Then, in step S20, the tone length data 0.5 corresponding to dn is set in WDATn, and in step S21
Is updated from 1.0 to 1.5. In this case, WDAT (= 1.5) <B (= 4), and this code is not a rest, so that the processing shifts to the pitch setting routine of step S24 via steps S22 and S23. Note that the flag TF is 1, regardless of the ON operation of the key switch c, so that the thick frame display of the tie symbol is maintained as it is.

【0021】図18の音高設定処理では、最初の音符と
同じ音高であるので、キースイッチa及びbがいずれも
オンされず、キースイッチENTがオンされる。したが
って、ステップS25において変化なしと判別され、ス
テップS28においてDATAnの音高データであるF
4がDATAn−1に転送され、ステップS29におい
てキースイッチENTのオンを判別すると、ステップS
30においてgnに対応する音高データであるF4がD
ATAnにセットされる。入力した音高データは半音で
はないので、図19のステップS31からステップS3
2に移行して、DATAnの音高データをHDATにセ
ットし、ステップS33を経てステップS34において
n=3をインクリメントしてn=4とし、メインフロー
に戻る。
In the pitch setting processing of FIG. 18, since the pitch is the same as the first note, neither the key switches a and b are turned on, but the key switch ENT is turned on. Therefore, it is determined in step S25 that there is no change, and in step S28, the pitch data F of the data of DATAn is obtained.
4 is transferred to DATAn-1, and if it is determined in step S29 that the key switch ENT is on, the process proceeds to step S29.
In F30, the pitch data F4 corresponding to gn is D
Set to ATAn. Since the input pitch data is not a semitone, steps S31 to S3 in FIG.
The process proceeds to step S2, where the pitch data of DATAn is set in HDAT, and after step S33, n = 3 is incremented in step S34 to n = 4, and the process returns to the main flow.

【0022】メインフローのステップS4における表示
処理では、図6に示すように、拍が1.0から1.5に
変わり、音高位置は変化せず、太枠表示の音長が4分音
符から8分音符及びタイ記号に変化する。そして、楽音
再生処理では、タイ記号で持続されたF4の音高が消音
することなく8分音符の音長だけ「ファ」の発音を行
う。発音処理の後は再びメインフローの音符設定処理に
移行する。
In the display processing in step S4 of the main flow, as shown in FIG. 6, the beat changes from 1.0 to 1.5, the pitch position does not change, and the pitch in the thick frame display is a quarter note. To 8th notes and tie marks. Then, in the musical tone reproduction process, the pitch of F4 maintained by the tie symbol is not extinguished, and “F” is sounded for the duration of the eighth note. After the sound generation process, the process returns to the note setting process of the main flow.

【0023】図16の音長設定処理では、n=4で指定
される図4の符号は4分音符であるので、キースイッチ
dを1回オン操作することにより、ステップS16にお
いて音高番号dn=1がインクリメントされてdn=2
となり、キースイッチENTがオンされると音高番号d
n=2が確定する。また、この符号は音符でありタイ記
号ではないので、図17のステップS20において音高
番号dn=2に対応する音長データ1.0がWDATn
にセットされ、ステップS21においてWDATが1.
5から2.5に更新される。この場合、WDAT(=
2.5)<B(=4)であり、この符号は休符ではない
ので、ステップS22、ステップS23を経て、ステッ
プS24の音高設定ルーチンに移行する。
In the pitch setting process of FIG. 16, the code of FIG. 4 designated by n = 4 is a quarter note, so that the key switch d is turned on once to obtain the pitch number dn in step S16. = 1 is incremented and dn = 2
When the key switch ENT is turned on, the pitch number d
n = 2 is determined. Further, since this code is a musical note and not a tie symbol, the pitch length data 1.0 corresponding to the pitch number dn = 2 is set to WDATn in step S20 in FIG.
Is set to WDAT in step S21.
It is updated from 5 to 2.5. In this case, WDAT (=
2.5) <B (= 4), and this code is not a rest, so that the processing shifts to the pitch setting routine of step S24 via steps S22 and S23.

【0024】図18の音高設定処理では、ステップS3
0においてgnに対応する音高データをDATAnにセ
ットした場合に、図19のステップS31においてDA
TAnが半音と判別されたときは、DATAn−1の音
高データとDATAnの音高データとの音高値を比較す
る(ステップS44)。そして、DATAn−1<DA
TAnである場合、すなわちキースイッチによって指定
された現在の音高が1つ前の音高より高い場合には、D
ATAnに臨時記号#のデータを付加する(ステップS
45)。DATAn−1>DATAnである場合、すな
わちキースイッチによって指定された現在の音高が1つ
前の音高より低い場合には、DATAnに臨時記号♭の
データを付加する(ステップS46)。DATAn−1
=DATAnの場合、すなわち現在の音高が1つ前の音
高と同じである場合には、#又は♭の臨時記号をもつD
ATAn−1のデータをDATAnに転送する(ステッ
プS47)。
In the pitch setting processing of FIG.
When the pitch data corresponding to gn is set to DATAn at 0, DA at step S31 in FIG.
When TAn is determined to be a semitone, the pitch values of DATAn-1 pitch data and DATAn pitch data are compared (step S44). Then, DATAn-1 <DA
If it is TAn, that is, if the current pitch specified by the key switch is higher than the previous pitch, D
Add the accidental # data to ATAn (step S
45). If DATAn-1> DATAn, that is, if the current pitch specified by the key switch is lower than the immediately preceding pitch, data of the accidental symbol ♭ is added to DATAn (step S46). DATAn-1
= DATAn, that is, if the current pitch is the same as the previous pitch, D with an accidental sign of # or ♭
The data of ATAn-1 is transferred to DATAn (step S47).

【0025】n=4で指定される図4の♭付きの音符を
入力する場合には、前の音符の音高がF4であるので、
キースイッチaをオンすることにより、音高がF4から
F#4、G4、G#4、A4、A#4、B4、C5、C
#5、D5と変化する。いま、入力しようとする音符の
音高はD5より半音高いので、キースイッチaがオンさ
れることになる。すると、図19のステップS44にお
いてDATAn−1<DATAnと判別される。したが
って、ステップS45においてDATAnにはD#5が
セットされる。D#5とE♭5の音高は同じであるが、
図4の音符に合わせるために、ユーザはキースイッチa
をさらにオンにした後キースイッチbをオンにする。こ
の結果、図19のステップS28において、DATAn
−1<DATAnと判別されるので、ステップS46に
移行して臨時記号♭が付加されて、音高データE♭5が
確定する。この後、図19のステップS32、ステップ
S33を経て、ステップS34においてn=4がインク
リメントされてn=5となり、メインフローに戻る。
In the case of inputting a note with ♭ in FIG. 4 designated by n = 4, since the pitch of the preceding note is F4,
By turning on the key switch a, the pitch is changed from F4 to F # 4, G4, G # 4, A4, A # 4, B4, C5, C
It changes to # 5 and D5. Since the pitch of the note to be input is a half tone higher than D5, the key switch a is turned on. Then, in step S44 of FIG. 19, it is determined that DATAn-1 <DATAn. Therefore, D # 5 is set in DATAn in step S45. The pitches of D # 5 and E # 5 are the same,
In order to match the notes in FIG.
Is turned on, and the key switch b is turned on. As a result, in step S28 of FIG.
Since it is determined that -1 <DATAn, the process shifts to step S46 to add the accidental symbol ♭ to determine the pitch data E # 5. Thereafter, through steps S32 and S33 in FIG. 19, n = 4 is incremented to n = 5 in step S34, and the process returns to the main flow.

【0026】ところが、この状態では、タイ記号が太枠
表示のままになっている。このため、タイ記号の太枠表
示を消去するために、キースイッチdをオン操作して太
枠表示をタイ記号に合わせてキースイッチENTをオン
する必要がある。この操作により、図17のステップS
19においてタイ記号と判別されるので、ステップS4
0に移行してフラグTFが1であるか否かを判別する。
いま、TF=1であるのでステップS42に移行してT
Fを0にリセットする。この場合において、キースイッ
チdの操作に応じてdn=2からインクリメントされ、
太枠表示の符号が現在確定している4分音符から右に移
動する。このため、ステップS42においてTFを0に
リセットした後、現在のWDATnの音長データ(4分
音符の音長データ)に対応する音長番号をdn=2に戻
す(ステップS48)。
However, in this state, the tie symbol remains displayed in a bold frame. Therefore, in order to erase the thick frame display of the tie symbol, it is necessary to turn on the key switch d to turn on the key switch ENT in accordance with the thick frame display in accordance with the tie symbol. By this operation, step S in FIG.
In step S4, it is determined that the symbol is a Thai symbol.
The process proceeds to 0 to determine whether or not the flag TF is 1.
Now, since TF = 1, the process shifts to step S42 and T
Reset F to zero. In this case, the value is incremented from dn = 2 according to the operation of the key switch d,
The sign in the bold frame moves to the right from the currently determined quarter note. For this reason, after resetting the TF to 0 in step S42, the pitch number corresponding to the current pitch data of WDATn (quarter note data) is returned to dn = 2 (step S48).

【0027】この後、メインフローにおける表示処理で
は、TF=0であるからタイ記号の太枠表示は消去さ
れ、確定した4分音符の音長が維持される。この結果、
表示画面は図7に示す画面となり、臨時記号♭が表示さ
れる。なお、図6の表示画面からキースイッチc又はd
をオン操作した時点でタイ記号の太枠表示を消去するよ
うにしてもよい。次に、メインフローの楽音再生処理に
おいては、E♭5の音高の「半音低いミ」の音声が4分
音符の音長で発音されるとともに、「フラット」の音声
が発音される。
Thereafter, in the display processing in the main flow, since TF = 0, the thick frame display of the tie symbol is deleted, and the determined quarter note length is maintained. As a result,
The display screen is the screen shown in FIG. 7, and the temporary symbol 表示 is displayed. Note that the key switch c or d is displayed on the display screen of FIG.
May be turned off when the icon is turned on. Next, in the tone reproduction process of the main flow, the sound of "half a semitone lower" with a pitch of E $ 5 is pronounced with the length of a quarter note and the sound of "flat" is pronounced.

【0028】次に、n=5で指定される図4の符号を入
力する場合には、キースイッチcのオン操作及びキース
イッチENTのオン操作に応じて、図16のステップS
15、ステップS17及びステップS18の処理を経
て、図17のステップS19からステップS20に移行
し、8分音符の音長データ0.5がWDATnにセット
される。さらに、ステップS21においてWDATが
2.5から3.0に更新される。この場合、WDAT
(=3.0)<B(=4)であり、この符号は休符では
ないので、ステップS23からステップS24の音高設
定処理に移行する。音高設定処理では、図18の処理を
経て、C5の音高データがDATAnにセットされ、図
19のステップS31、ステップS32、ステップS3
3を経て、ステップS34においてn=5をインクリメ
ントしてn=6として、メインフローのステップS4の
表示処理に移行する。表示処理の結果、表示画面は図8
に示すようになる。また、メインフローのステップS5
における楽音再生処理では、C5の音高の「ド」の音声
が8分音符の音長で発音される。
Next, when the code of FIG. 4 designated by n = 5 is input, the key switch c is turned on and the key switch ENT is turned on in step S of FIG.
15, the processing shifts from step S19 to step S20 in FIG. 17 through the processing in steps S17 and S18, and the eighth note length data 0.5 is set in WDATn. Further, in step S21, WDAT is updated from 2.5 to 3.0. In this case, WDAT
Since (= 3.0) <B (= 4), and this code is not a rest, the processing shifts from step S23 to the pitch setting processing of step S24. In the pitch setting processing, the pitch data of C5 is set to DATAn through the processing of FIG. 18, and the steps S31, S32, and S3 of FIG.
After 3, n = 5 is incremented in step S <b> 34 to make n = 6, and the process proceeds to the display processing in step S <b> 4 of the main flow. As a result of the display processing, the display screen is shown in FIG.
It becomes as shown in. Step S5 of the main flow
In the musical tone reproduction process in the above, the voice of the pitch "C" at the pitch of C5 is generated with an eighth note pitch.

【0029】次に、n=6で指定される図4の符号を入
力する場合には、キースイッチdのオン操作及びキース
イッチENTのオン操作に応じて、図16のステップS
15、ステップS17及びステップS18の処理を経
て、図17のステップS19からステップS20に移行
し、4分音符の音長データ1.0がWDATnにセット
される。さらに、ステップS21においてWDATが
3.0から4.0に更新される。この場合、WDAT=
B=4であり、かつ、この符号は休符ではないので、ス
テップS23からステップS24の音高設定処理に移行
する。
Next, when the code of FIG. 4 designated by n = 6 is inputted, the key switch d is turned on and the key switch ENT is turned on in step S of FIG.
15. After the processing of step S17 and step S18, the process proceeds from step S19 of FIG. 17 to step S20, where the note length data 1.0 of the quarter note is set in WDATn. Further, in step S21, WDAT is updated from 3.0 to 4.0. In this case, WDAT =
Since B = 4 and this code is not a rest, the processing shifts from step S23 to the pitch setting processing of step S24.

【0030】音高設定処理では、キースイッチbのオン
操作により、音高がC5から音高の低い方に移動する
が、n=6の音符には#があるので、キースイッチbに
よりn=6の音符の音高より半音低い音高A4にした
後、キースイッチaをオン操作する。したがって、図1
9のステップS31の後、ステップS44からステップ
S45に移行し、A#4の音高データがDATAnにセ
ットされる。そして、ステップS32、ステップS33
を経て、ステップS34においてn=6をインクリメン
トしてn=7として、メインフローのステップS4の表
示処理に移行する。表示処理の結果、表示画面は図9に
示すようになる。また、メインフローのステップS5に
おける楽音再生処理では、A#4の音高の「半音高い
ラ」の音声が4分音符の音長で発音されるとともに、
「シャープ」の音声が発音される。
In the pitch setting processing, when the key switch b is turned on, the pitch is shifted from C5 to the lower pitch. However, since the note with n = 6 has #, n = 6 is selected by the key switch b. After setting the pitch to A4, which is a semitone lower than the pitch of note 6, the key switch a is turned on. Therefore, FIG.
After step S31 of step 9, the process moves from step S44 to step S45, and the pitch data of A # 4 is set in DATAn. Then, step S32, step S33
In step S34, n = 6 is incremented to n = 7, and the process proceeds to the display process in step S4 of the main flow. As a result of the display processing, the display screen is as shown in FIG. Further, in the tone reproduction process in step S5 of the main flow, the voice of the pitch “A semitone higher” of the pitch of A # 4 is generated with a quarter note pitch,
The voice of "sharp" is pronounced.

【0031】次に、n=7で指定される図4の符号を入
力する場合には、キースイッチdのオン操作及びキース
イッチENTのオン操作に応じて、図16のステップS
15、ステップS17及びステップS18の処理を経
て、図17のステップS19からステップS20に移行
し、2分音符の音長データ2.0がWDATnにセット
される。さらに、ステップS21においてWDATが
4.0から6.0に更新される。この場合、WDAT
(=6.0)>B(=4)であるので、ステップS22
からステップS49に移行して小節f=1をインクリメ
ントしてf=2とする。そして、小節fが初期値の小節
C以下であるか否かを判別する(ステップS50)。こ
の場合、小節f(=2)が初期値の小節C(=2)以下
であるので、ステップS20においてセットしたWDA
Tnの音長データ2.0を第2小節目の拍のデータとし
てWDATにセットする(ステップS51)。そして、
ステップS23に移行して、この符号は休符ではないの
で、ステップS23からステップS24の音高設定処理
に移行する。
Next, when the code of FIG. 4 designated by n = 7 is input, the key switch d is turned on and the key switch ENT is turned on in step S of FIG.
15. After the processing of step S17 and step S18, the process proceeds from step S19 of FIG. 17 to step S20, and the half note duration data 2.0 is set in WDATn. Further, in step S21, WDAT is updated from 4.0 to 6.0. In this case, WDAT
Since (= 6.0)> B (= 4), step S22
Then, the process shifts to step S49 to increment bar f = 1 to f = 2. Then, it is determined whether or not the measure f is equal to or less than the measure C of the initial value (step S50). In this case, since the bar f (= 2) is equal to or less than the bar C (= 2) of the initial value, the WDA set in step S20 is set.
The tone length data 2.0 of Tn is set in WDAT as beat data of the second bar (step S51). And
The process proceeds to step S23, and since this code is not a rest, the process proceeds from step S23 to the pitch setting process of step S24.

【0032】音高処理では、キースイッチbのオン操作
により、音高がA#4から音高の低い方に移動し、キー
スイッチENTをオン操作する。したがって、図19の
ステップS31の後、ステップS44からステップS4
6に移行し、G♭4の音高データがDATAnにセット
される。この場合には、音高の低い方に移動するので、
DATAnが半音の場合には臨時記号♭が付加される。
そして、ステップS32、ステップS33を経て、ステ
ップS34においてn=7をインクリメントしてn=8
として、メインフローのステップS4の表示処理に移行
する。表示処理の結果、表示画面は図10に示すように
なる。また、メインフローのステップS5における楽音
再生処理では、G♭4の音高の「半音低いソ」の音声2
分音符の音長で発音されるとともに、「フラット」の音
声が発音される。
In the pitch processing, when the key switch b is turned on, the pitch is shifted from A # 4 to the lower pitch, and the key switch ENT is turned on. Therefore, after step S31 in FIG. 19, steps S44 to S4
Then, the pitch data of G # 4 is set in DATAn. In this case, it will move to the lower pitch,
When DATAn is a semitone, the accidental symbol ♭ is added.
Then, after step S32 and step S33, in step S34, n = 7 is incremented and n = 8
Then, the flow shifts to the display processing in step S4 of the main flow. As a result of the display processing, the display screen is as shown in FIG. Also, in the tone reproduction process in step S5 of the main flow, the sound of the “half semitone lower” of the pitch of G ♭ 4
A "flat" voice is pronounced at the same time as the note length.

【0033】次に、n=8で指定される図4の符号を入
力する場合には、キースイッチdのオン操作及びキース
イッチENTのオン操作に応じて、図16のステップS
15、ステップS17及びステップS18の処理を経
て、図17のステップS19からステップS20に移行
し、4分休符の音長データ1.0がWDATnにセット
される。さらに、ステップS21においてWDATが
2.0から3.0に更新される。この場合、WDAT
(=3.0)<B(=4)であり、ステップS22を経
て、ステップS23においてこの符号は休符であると判
別されるので、ステップS24の音高設定処理はせず
に、ステップS52に移行して、n=8をインクリメン
トしてn=9として、メインフローのステップS4の表
示処理に移行する。表示処理の結果、表示画面は図11
に示すようになる。この場合には休符であるので、メイ
ンフローのステップS5における楽音再生処理は行わな
い。
Next, when the code of FIG. 4 designated by n = 8 is inputted, the key switch d is turned on and the key switch ENT is turned on.
15. After the processing of step S17 and step S18, the process proceeds from step S19 of FIG. 17 to step S20, and the note length data 1.0 of quarter rest is set in WDATn. Further, in step S21, WDAT is updated from 2.0 to 3.0. In this case, WDAT
(= 3.0) <B (= 4), and after step S22, this code is determined to be a rest in step S23. Therefore, the pitch setting process in step S24 is not performed, and step S52 is performed. Then, n = 8 is incremented to n = 9, and the flow shifts to the display processing in step S4 of the main flow. As a result of the display processing, the display screen is shown in FIG.
It becomes as shown in. In this case, since it is a rest, the tone reproduction process in step S5 of the main flow is not performed.

【0034】次に、n=9で指定される図4の符号を入
力する場合には、キースイッチdのオン操作及びキース
イッチENTのオン操作に応じて、図16のステップS
15、ステップS17及びステップS18の処理を経
て、図17のステップS19からステップS20に移行
し、4分音符の音長データ1.0がWDATnにセット
される。さらに、ステップS21においてWDATが
3.0から4.0に更新される。この場合、WDAT=
B=4であり、かつ、この符号は休符ではないので、ス
テップS23からステップS24の音高設定処理に移行
する。
Next, when the code of FIG. 4 designated by n = 9 is input, the key switch d is turned on and the key switch ENT is turned on in step S of FIG.
15. After the processing of step S17 and step S18, the process proceeds from step S19 of FIG. 17 to step S20, where the note length data 1.0 of the quarter note is set in WDATn. Further, in step S21, WDAT is updated from 3.0 to 4.0. In this case, WDAT =
Since B = 4 and this code is not a rest, the processing shifts from step S23 to the pitch setting processing of step S24.

【0035】音高設定処理では、キースイッチbのオン
操作により、音高が前の音符の音高であるG♭4から音
高の低い方に移動し、キースイッチENTをオン操作す
る。したがって、図19のステップS31の後、ステッ
プS32に移行し、C4の音高データがDATAnにセ
ットされる。そして、ステップS33において全ての符
号の入力済みと判別され、メインフローのステップS4
の表示処理に移行する。表示処理の結果、表示画面は図
12に示すようになる。また、メインフローのステップ
S5における楽音再生処理では、C4の音高の「ド」の
音声が4分音符の音長で発音される。
In the pitch setting processing, by turning on the key switch b, the pitch moves from G # 4, which is the pitch of the preceding note, to the lower pitch, and the key switch ENT is turned on. Therefore, after step S31 in FIG. 19, the process proceeds to step S32, and the pitch data of C4 is set in DATAn. Then, in step S33, it is determined that all codes have been input, and step S4 of the main flow is executed.
Shifts to the display processing of. As a result of the display processing, the display screen is as shown in FIG. In the tone reproduction process in step S5 of the main flow, the sound of the pitch "C" at the pitch of C4 is produced with a quarter note length.

【0036】このように、上記実施形態によれば、キー
スイッチの操作に応じて音高情報を入力して、五線符上
における音高位置及び臨時記号を表示する際に、入力さ
れた音高情報が臨時記号を含む場合において、高い音高
方向に操作されたときはシャープの臨時記号を表示さ
せ、低い音高方向に操作されたときはフラットの臨時記
号を表示させる。したがって、正しい臨時記号を簡単な
操作で表示することができる。
As described above, according to the above-described embodiment, when the pitch information is input in response to the operation of the key switch and the pitch position and the accidental symbol on the staff are displayed, the input sound is used. In the case where the high information includes accidentals, a sharp accidental symbol is displayed when operated in a high pitch direction, and a flat accidental symbol is displayed when operated in a low pitch direction. Therefore, a correct accidental symbol can be displayed by a simple operation.

【0037】図21は、他の実施形態における操作スイ
ッチ部の例である。ロータリーエンコーダ21は、音長
及び音高を設定する手段であり、時計廻りに回転操作す
ると音長は長く音高は高くなり、反時計廻りに回転操作
すると音長は短く音高は低くなる。キースイッチ22
は、ロータリーエンコーダ21から入力する情報を音長
に指定するスイッチであり、LED23は音長が指定さ
れていることを示すインジケータである。キースイッチ
24は、ロータリーエンコーダ21から入力する情報を
音高に指定するスイッチであり、LED25は音高が指
定されていることを示すインジケータである。この場
合、ロータリーエンコーダ21の入力モードが音長入力
モードであるか又は音高入力モードであるかを識別する
フラグ処理が必要であるが、他の処理については、上記
実施形態における図13〜図20に示すCPU7のフロ
ーチャートと同じであるので、図面及び説明は省略す
る。なお、この他の実施形態において、ロータリーエン
コーダ21から入力する情報を、キースイッチENTの
オン操作に応じて音長又は音高に自動的に切替るように
してもよい。この場合には、キースイッチ22及び24
は不要となる。
FIG. 21 shows an example of an operation switch unit according to another embodiment. The rotary encoder 21 is a means for setting a sound length and a pitch. When the rotation operation is performed clockwise, the sound length is long and the pitch is increased, and when the rotation operation is performed counterclockwise, the pitch is short and the pitch is reduced. Key switch 22
Is a switch for designating information input from the rotary encoder 21 as a sound length, and the LED 23 is an indicator indicating that the sound length is designated. The key switch 24 is a switch for designating information input from the rotary encoder 21 as a pitch, and the LED 25 is an indicator indicating that the pitch is designated. In this case, a flag process for identifying whether the input mode of the rotary encoder 21 is the pitch input mode or the pitch input mode is necessary, but other processes are described in FIGS. Since the flowchart is the same as that of the CPU 7 shown in FIG. In another embodiment, the information input from the rotary encoder 21 may be automatically switched to the pitch or the pitch in accordance with the ON operation of the key switch ENT. In this case, the key switches 22 and 24
Becomes unnecessary.

【0038】[0038]

【発明の効果】この発明によれば、操作に応じて音高情
報を入力して、五線符上における音高位置及び臨時記号
を表示する際に、入力された音高情報が臨時記号を含む
場合において、高い音高方向に操作されたときはシャー
プの臨時記号を表示させ、低い音高方向に操作されたと
きはフラットの臨時記号を表示させる。したがって、正
しい臨時記号を簡単な操作で表示することができる。
According to the present invention, when pitch information is input in response to an operation to display a pitch position and an accidental symbol on a staff, the entered pitch information indicates an accidental symbol. In the case of including, when operated in a high pitch direction, a sharp accidental symbol is displayed, and when operated in a low pitch direction, a flat accidental symbol is displayed. Therefore, a correct accidental symbol can be displayed by a simple operation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の実施形態におけるシステム構成を示
すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1における操作スイッチ部の構造を示す平面
図。
FIG. 2 is a plan view showing a structure of an operation switch unit in FIG. 1;

【図3】図1における表示部の初期画面を示す図。FIG. 3 is a view showing an initial screen of a display unit in FIG. 1;

【図4】入力する楽音情報の楽譜を示す図。FIG. 4 is a diagram showing a musical score of input musical sound information.

【図5】表示部の表示画面の1例を示す図。FIG. 5 is a diagram showing an example of a display screen of a display unit.

【図6】表示部の表示画面の1例を示す図。FIG. 6 is a diagram showing an example of a display screen of a display unit.

【図7】表示部の表示画面の1例を示す図。FIG. 7 is a diagram showing an example of a display screen of a display unit.

【図8】表示部の表示画面の1例を示す図。FIG. 8 is a view showing an example of a display screen of a display unit.

【図9】表示部の表示画面の1例を示す図。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a display screen of a display unit.

【図10】表示部の表示画面の1例を示す図。FIG. 10 is a diagram showing an example of a display screen of a display unit.

【図11】表示部の表示画面の1例を示す図。FIG. 11 is a diagram showing an example of a display screen of a display unit.

【図12】表示部の表示画面の1例を示す図。FIG. 12 is a diagram showing an example of a display screen of a display unit.

【図13】図1におけるCPUのメインフローチャー
ト。
FIG. 13 is a main flowchart of the CPU in FIG. 1;

【図14】図13におけるイニシャライズ処理のフロー
チャート。
FIG. 14 is a flowchart of an initialization process in FIG. 13;

【図15】図13における調号設定その他の処理のフロ
ーチャート。
FIG. 15 is a flowchart of key signature setting and other processing in FIG. 13;

【図16】図13における音符設定処理のフローチャー
ト。
FIG. 16 is a flowchart of a note setting process in FIG. 13;

【図17】図16に続く音符設定処理のフローチャー
ト。
FIG. 17 is a flowchart of a note setting process following FIG. 16;

【図18】図17における音高設定処理のフローチャー
ト。
FIG. 18 is a flowchart of a pitch setting process in FIG. 17;

【図19】図18に続く音高設定処理のフローチャー
ト。
FIG. 19 is a flowchart of a pitch setting process following FIG. 18;

【図20】図13における表示処理のフローチャート。FIG. 20 is a flowchart of a display process in FIG. 13;

【図21】他の実施形態における操作スイッチ部の構造
を示す平面図。
FIG. 21 is a plan view showing the structure of an operation switch unit according to another embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 表示部 2 操作スイッチ部 7 CPU 8 ROM 10 楽音発生部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Display part 2 Operation switch part 7 CPU 8 ROM 10 Music sound generation part

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 操作に応じて音高情報を入力する情報入
力手段と、 五線符上における音高位置及び臨時記号を表示可能な表
示手段と、 前記情報入力手段から入力された音高情報の音高方向が
高い音高方向であるか又は低い音高方向であるかを判別
する音高方向判別手段と、 入力された音高情報を前記表示手段に表示させる際に、
当該音高情報が臨時記号を含む場合において、前記音高
方向判別手段の判別結果が高い音高方向であるときはシ
ャープの臨時記号を表示させ、当該判別結果が低い音高
方向であるときはフラットの臨時記号を表示させる制御
手段と、 を備えたことを特徴とする楽音情報表示装置。
1. An information input means for inputting pitch information in accordance with an operation; a display means capable of displaying a pitch position and an accidental symbol on a staff; a pitch information input from the information input means. Pitch direction discriminating means for discriminating whether the pitch direction is a high pitch direction or a low pitch direction, when displaying input pitch information on the display means,
When the pitch information includes an accidental symbol, when the discrimination result of the pitch direction discriminating means is a high pitch direction, a sharp accidental symbol is displayed, and when the discrimination result is a low pitch direction, A tone information display device, comprising: control means for displaying a flat accidental symbol.
【請求項2】 前記情報入力手段は、前記高い音高方向
を指定する第1の音高入力手段及び低い音高方向を指定
する第2の音高入力手段を有し、 前記音高方向判別手段は、第1又は第2の音高入力手段
の操作に応じて前記音高方向を判別することを特徴とす
る請求項1記載の楽音情報表示装置。
2. The information input means includes a first pitch input means for designating the high pitch direction and a second pitch input means for designating a low pitch direction. 2. The musical tone information display device according to claim 1, wherein the means determines the pitch direction in accordance with an operation of the first or second pitch input means.
【請求項3】 前記情報入力手段は、回転方向に応じて
前記高い音高方向又は低い音高方向を指定する回転操作
手段を有し、 前記音高方向判別手段は、前記回転操作手段の回転方向
に応じて前記音高方向を判別することを特徴とする請求
項1記載の楽音情報表示装置。
3. The information input means includes a rotation operation means for designating the high pitch direction or the low pitch direction according to a rotation direction, and the pitch direction determination means includes a rotation of the rotation operation means. The musical tone information display device according to claim 1, wherein the pitch direction is determined according to a direction.
【請求項4】 前記情報入力手段は、操作に応じて音長
情報を入力し、 前記制御手段は、当該入力された音長情報に対応する音
高情報を前記表示手段に表示させる際に、音源手段に対
して当該音高情報を当該音長情報で発音する指示を与
え、当該音高情報に臨時記号が含まれるときは、音源手
段に対して当該臨時記号の呼称を発音する指示を与える
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載する楽
音情報表示装置。
4. The information input means inputs pitch information in response to an operation, and the control means displays pitch information corresponding to the input pitch information on the display means. An instruction is given to the sound source means to produce the pitch information with the pitch information. If the pitch information contains an accidental symbol, an instruction is given to the sound source means to produce the name of the accidental symbol. The tone information display device according to any one of claims 1 to 3, wherein:
JP9091325A 1997-03-27 1997-03-27 Musical sound information display device Pending JPH10268862A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9091325A JPH10268862A (en) 1997-03-27 1997-03-27 Musical sound information display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9091325A JPH10268862A (en) 1997-03-27 1997-03-27 Musical sound information display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10268862A true JPH10268862A (en) 1998-10-09

Family

ID=14023310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9091325A Pending JPH10268862A (en) 1997-03-27 1997-03-27 Musical sound information display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10268862A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002268636A (en) * 2001-03-06 2002-09-20 Yamaha Corp Device for automatic musical symbol determination based upon music data, device for musical score display control based upon music data, and program for automatic musical symbol determination based upon music data
JP2011100021A (en) * 2009-11-06 2011-05-19 Funai Electric Co Ltd Electronic device and mobile device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002268636A (en) * 2001-03-06 2002-09-20 Yamaha Corp Device for automatic musical symbol determination based upon music data, device for musical score display control based upon music data, and program for automatic musical symbol determination based upon music data
JP2011100021A (en) * 2009-11-06 2011-05-19 Funai Electric Co Ltd Electronic device and mobile device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5544562A (en) Apparatus of a playing practice for electronic musical instrument and control method thereof
US6107557A (en) Chord display apparatus and storage medium
US4993307A (en) Electronic musical instrument with a coupler effect function
JP4049014B2 (en) Music score display device and music score display computer program
JP2002268636A (en) Device for automatic musical symbol determination based upon music data, device for musical score display control based upon music data, and program for automatic musical symbol determination based upon music data
JP3387254B2 (en) Electronic musical instrument
JPH10268862A (en) Musical sound information display device
JP3405020B2 (en) Electronic musical instrument
JP3498621B2 (en) Harmony type display device
JPH08234750A (en) Parameter editing device
KR970004166B1 (en) Chord studying device and studying control method of electronic keyboard musical instruments
JP3736512B2 (en) Musical sound data display device and program
JP4093001B2 (en) Storage medium storing score display data, score display apparatus and program using the score display data
JP2003316350A (en) Keying display device, and electronic keyboard musical instrument
JP4093000B2 (en) Storage medium storing score display data, score display apparatus and program using the score display data
JP3430285B2 (en) Performance display control device
JP2879743B2 (en) Music parameter selection device
JP3728915B2 (en) Pitch display device and storage medium
JP4062257B2 (en) Music score display device and music score display program
JPH06161438A (en) Data input device of electronic musical instrument
JP2520045B2 (en) Transpose device
JP2596168B2 (en) Electronic musical instrument
JP2000148140A (en) Method and device for inputting musical sound information
JPH09319370A (en) Electronic musical instrument
JPH0954579A (en) Melody conversion device and its method