JPH10252328A - Keyless entry device - Google Patents

Keyless entry device

Info

Publication number
JPH10252328A
JPH10252328A JP6131097A JP6131097A JPH10252328A JP H10252328 A JPH10252328 A JP H10252328A JP 6131097 A JP6131097 A JP 6131097A JP 6131097 A JP6131097 A JP 6131097A JP H10252328 A JPH10252328 A JP H10252328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
switch
state
transmitter
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6131097A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Munenori Maeda
宗則 前田
Takashi Sasa
隆司 笹
Koichi Tsutsui
浩一 筒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP6131097A priority Critical patent/JPH10252328A/en
Publication of JPH10252328A publication Critical patent/JPH10252328A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily set different codes according to operation within a range of operation by a method wherein a condition to perform setting of a code according to operation is easily realized at a manufacturing stage and determined such that realization is difficult to make the using state of a user. SOLUTION: A state change-over switch 22 has a common contact connected to the output of a code receiving part 21. A code deciding part 23 decides that a code received by the code receiving part 21 coincides with a code stored at a code memory part 25. In a code stored at a code memory part 25, a code received by the code receiving part 21 is stored as a code for an own system in a registration state that an individual contact (b) of the state change over switch 22 is connected to a common contact. In ordinary operation, a signal is outputted to each part of an automobile from an operation set part 24 such that predetermined operation is performed. Further, the change-over switch 22 is arranged in a casing and the switch is usually brought into a state that operation from the outside is impossible.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、コード送信機から
送信されるコードによって、ドアのロックやアンロック
などの出入りの可否についての動作を行うキーレスエン
トリ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a keyless entry device which performs an operation as to whether a door is locked or unlocked by a code transmitted from a code transmitter.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、自動車のドアのロックやアン
ロックなどの動作の可否を決定、または動作を切換える
際の利便性の向上および盗難防止のために、キーレスエ
ントリシステムと呼ばれるキーレスエントリ装置が適用
されている。自動車のキーレスエントリシステムでは、
ユーザが所持するコード送信機から特定のコードを送信
すると、自動車の車内に搭載される受信機がコードを認
識し、ドアのロックやアンロックを行う。盗難防止のた
めには、コードは各自動車毎に異なっており、簡単には
複製することができないことが必要である。
2. Description of the Related Art Conventionally, a keyless entry system called a keyless entry system has been used to determine whether or not an operation such as locking or unlocking a door of an automobile is possible or to improve the convenience of switching the operation and prevent theft. Have been applied. In keyless entry systems for automobiles,
When a specific code is transmitted from a code transmitter possessed by a user, a receiver mounted in the vehicle recognizes the code and locks or unlocks the door. For theft prevention, the code must be different for each vehicle and cannot be easily duplicated.

【0003】図20は、従来からのコード送信機1の概
略的な電気的構成を示す。コード送信機1は手の平で保
持して操作可能なように、小型の筐体内に収納されてい
る。筐体外から送信スイッチ2を操作することができ
る。送信スイッチの操作に応答して、アンテナから特定
のコードを含む電波が送信される。コード設定・記憶部
4には、読出専用メモリ(以下、「ROM」と略称す
る)やスイッチ等で、予め特定のコードが設定される。
送信スイッチ2をONに導通させると、コードが送信部
5およびアンテナ3を介して送信される。盗難防止の点
から、コードの設定内容は、ユーザにも不明なままの方
が好ましい。このため、こーどの設定は、コード送信機
1の生産段階で行われる。
FIG. 20 shows a schematic electrical configuration of a conventional code transmitter 1. The code transmitter 1 is housed in a small housing so that it can be operated while being held in the palm of the hand. The transmission switch 2 can be operated from outside the housing. In response to the operation of the transmission switch, a radio wave including a specific code is transmitted from the antenna. A specific code is set in the code setting / storage unit 4 in advance using a read-only memory (hereinafter abbreviated as “ROM”), a switch, or the like.
When the transmission switch 2 is turned on, the code is transmitted via the transmission unit 5 and the antenna 3. From the viewpoint of theft prevention, it is preferable that the setting contents of the code remain unknown to the user. For this reason, this setting is performed at the production stage of the code transmitter 1.

【0004】キーレスエントリシステムなどで、コード
を更新してコードコピーに対する安全性を高める先行技
術は、たとえば特開平7ー95667に開示されてい
る。この先行技術では、コードを第1および第2コード
に分割し、送信毎に第1コードを第2コードで置換し、
第2コードを新たな乱数コードで置換する。受信側で
は、第1コードが記憶されているコードと一致している
か否かを判定し、一致していれば第2コードを新たに記
憶して次の判定に備えるようにしている。
[0004] A prior art for updating the code in a keyless entry system or the like to improve the security against code copying is disclosed in, for example, JP-A-7-95667. In this prior art, a code is divided into a first code and a second code, and the first code is replaced with a second code every transmission,
The second code is replaced with a new random number code. The receiving side determines whether or not the first code matches the stored code, and if so, newly stores the second code to prepare for the next determination.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】図20に示すようなコ
ード送信機1では、コード設定・記憶部4にROMやス
イッチ等を使用するので、部品数の増加となり、小型化
および低価格化の妨げとなる。さらに、ROMやスイッ
チ等をしようしてコードを設定すると、個別に異なるコ
ードを設定する必要があるために、コード設定の工数、
コード管理の工数が増える。たとえば、ROMにコード
を設定すればスイッチは不要であるけれども、半導体集
積回路として製造する段階で一括して製造することがで
きない。個別に異なるコードを書込む必要があるので、
同一仕様の製品を多量に製造することによって得られる
半導体集積回路化によるコスト上の利益が得られない。
これらの工数や部品数の増加は、製造コストアップにな
り、コード送信機1自体のコストアップになる。
In the code transmitter 1 as shown in FIG. 20, since a ROM, a switch, and the like are used for the code setting / storage section 4, the number of parts increases, and the size and the cost are reduced. It hinders. Furthermore, if the code is set by using a ROM or a switch, it is necessary to set a different code individually.
Code management man-hours increase. For example, if a code is set in a ROM, a switch is not necessary, but it cannot be manufactured in a batch at the stage of manufacturing a semiconductor integrated circuit. Since you need to write different codes individually,
The cost advantage of the semiconductor integrated circuit obtained by mass-producing products of the same specification cannot be obtained.
The increase in the number of steps and the number of parts increases the manufacturing cost and the cost of the code transmitter 1 itself.

【0006】特開平7−95667の先行技術のよう
に、毎回コードを変更する場合は、必要な制御を行うた
めの構成が複雑となり、コストアップは免れない。ま
た、送信毎に受信機側でも判定基準のコードを送信コー
ドの一部を利用して変更する必要があるので、送信コー
ドが毎回確実に受信されなければならない。受信範囲外
の誤操作などによって、送信機からコードが送信されて
しまうと、次回の送信では受信機側に受入れてもらえな
くなってしまうことになる。
When the code is changed every time as in the prior art of Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-95667, the configuration for performing necessary control becomes complicated, and the cost is unavoidable. In addition, since the receiver needs to change the determination reference code using a part of the transmission code every transmission, the transmission code must be reliably received every time. If a code is transmitted from the transmitter due to an erroneous operation outside the reception range or the like, the receiver will not be able to accept the code in the next transmission.

【0007】本発明の目的は、コード設定や記憶のため
に、製造段階でのROMの書込みやスイッチ等の部品が
不要で、コード設定や管理の工数を削減し、送信機の小
型化および低価格化を図ることができるキーレスエント
リ装置を提供することである。
[0007] An object of the present invention is to eliminate the need for ROM writing, switches, and other components at the manufacturing stage for code setting and storage, reduce code setting and management man-hours, and reduce the size and the size of the transmitter. An object of the present invention is to provide a keyless entry device that can be priced.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は、送信機から遠
隔的に発信されるコードを受信機が受信し、予め登録さ
れているコードと一致していることを確認することによ
って、出入りの可否についての動作を行うキーレスエン
トリ装置おいて、送信機は、コード送信を指示するため
のスイッチと、スイッチに対して予め定められる条件を
満たす操作が行われるとき、操作に基づいてコードを設
定する設定手段と、スイッチに対して行われる操作が予
め定められる条件を満たさないとき、設定手段によって
設定されているコードを送信する送信手段とを含み、受
信機は、動作状態を、受信されるコードを登録する登録
状態と、受信されるコードに基づくキーレスエントリ動
作を行う通常状態とに切換える切換手段と、動作状態が
登録状態のときに、コードが記憶される記憶手段と、動
作状態が通常状態のときに、受信されるコードが記憶手
段に記憶されているコードに一致しているか否かを判定
する判定手段と、動作状態が通常状態のときに、受信さ
れるコードが記憶されているコードに一致していると判
定手段によって判定されるとき、出入りの可否について
の動作を設定する設定手段とを含むことを特徴とするキ
ーレスエントリ装置である。本発明に従えば、送信機に
含まれるコード送信を指示するためのスイッチに対し、
予め定められる条件を満たす操作を行うと、設定手段に
よって、操作に対応するコードが設定される。コード設
定を行う条件を、製造段階では容易に実現可能で、ユー
ザの使用状態では実現困難なように定めておけば、条件
の範囲内で操作に対応して異なるコードを、容易に設定
することができる。受信機には、切換手段を登録状態に
切換えることによって、送信機から設定されたコードを
送信し、容易に記憶手段にコードを記憶させることがで
きる。切換手段を使用状態に切換えれば、記憶手段に記
憶されているコードに一致するコードを送信する送信機
のみが出入りの可否についての動作を生じさせることが
できるようになる。
According to the present invention, a receiver receives a code transmitted remotely from a transmitter and confirms that the code matches a code registered in advance. In a keyless entry device that performs an operation regarding permission / prohibition, a transmitter sets a code based on an operation when a switch for instructing code transmission and an operation that satisfies a predetermined condition are performed on the switch. Setting means, and a transmitting means for transmitting a code set by the setting means when an operation performed on the switch does not satisfy a predetermined condition, wherein the receiver determines an operation state by the received code. Switching means for switching between a registration state for registering a password and a normal state for performing a keyless entry operation based on a received code; and Storage means for storing a code; determining means for determining whether a received code matches a code stored in the storage means when the operation state is the normal state; and determining whether the operation state is the normal state. Setting means for setting an operation as to whether or not entry / exit is possible when the determination means determines that the received code matches the stored code. It is. According to the present invention, for a switch for instructing code transmission included in the transmitter,
When an operation that satisfies a predetermined condition is performed, a code corresponding to the operation is set by the setting unit. If the conditions for setting the code are determined so that they can be easily realized at the manufacturing stage and difficult to realize in the usage condition of the user, it is easy to set different codes corresponding to the operation within the conditions. Can be. By switching the switching unit to the registered state, the receiver can transmit the set code from the transmitter, and can easily store the code in the storage unit. If the switching means is switched to the use state, only the transmitter that transmits the code that matches the code stored in the storage means can perform the operation as to whether or not it is possible to go in and out.

【0009】また本発明で前記送信機の設定手段がコー
ドを設定する条件は、電源供給開始後の初期化動作中に
行うスイッチ操作であることを特徴とする。本発明に従
えば、電源供給開始後の初期化動作中にコードを設定す
ることができるので、送信機に電池を接続した後のスイ
ッチ操作で、コードの設定を容易に行うことができる。
送信機の電力消費量を抑えれば、長期間にわたって電池
を使用することができる。電源を連続的に供給するの
で、コードは読み書き可能メモリ(以下、「RAM」と
略称する)に記憶させておくこともでき、記憶および読
出しを容易に行うことができる。RAMにコードを記憶
させると、電池交換などのときなどにコードが消去され
てしまうけれども、初期化動作中にコードを再設定し、
受信機側も登録状態に切換えれば、新たなコードを登録
して使用することができる。
In the present invention, the condition for setting the code by the setting means of the transmitter is a switch operation performed during an initialization operation after the start of power supply. According to the present invention, the code can be set during the initialization operation after the start of power supply, so that the code can be easily set by operating the switch after connecting the battery to the transmitter.
If the power consumption of the transmitter is reduced, the battery can be used for a long period of time. Since power is continuously supplied, the code can be stored in a readable / writable memory (hereinafter, abbreviated as “RAM”), and storage and reading can be easily performed. If the code is stored in RAM, the code will be erased when the battery is replaced, etc., but the code must be reset during the initialization operation,
If the receiver also switches to the registration state, a new code can be registered and used.

【0010】また本発明で前記送信機の設定手段は、予
め定める回数の操作でスイッチが導通する時間に対応し
て、コードを設定することを特徴とする。本発明に従え
ば、電源供給開始後の初期化動作中に、1回または複数
回スイッチを操作するときのスイッチの導通時間に対応
してコードを設定することができる。人がスイッチを操
作する以上、導通時間は毎回異なることになり、コード
の管理を意識しないでも送信機毎に異なるコードを容易
に設定することができる。
Further, in the present invention, the setting means of the transmitter sets a code in accordance with a time during which the switch is turned on by a predetermined number of operations. According to the present invention, a code can be set according to the switch conduction time when the switch is operated one or more times during the initialization operation after the start of power supply. As long as a person operates the switch, the conduction time is different every time, and a different code can be easily set for each transmitter without paying attention to the management of the code.

【0011】また本発明で前記送信機の設定手段は、予
め定める回数の操作でスイッチが導通するときのチャタ
リングの状態に対応して、コードを設定することを特徴
とする。本発明に従えば、電源供給開始後の初期化動作
中に、1回または複数回スイッチを操作するときのチャ
タリングの状態に対応してコードを設定することができ
る。チャタリングの発生はランダムに行われるので、コ
ードの管理を意識しないでも送信機毎に異なるコードを
容易に設定することができる。
Further, in the present invention, the setting means of the transmitter sets a code in accordance with a chattering state when the switch is turned on by a predetermined number of operations. According to the present invention, a code can be set in accordance with a chattering state when a switch is operated one or more times during an initialization operation after the start of power supply. Since chattering occurs randomly, a different code can be easily set for each transmitter without being conscious of code management.

【0012】また本発明で前記送信機の設定手段は、予
め定める複数の回数の操作で、スイッチが導通状態にな
る時間間隔に基づいて、コードを設定することを特徴と
する。本発明に従えば、電源供給開始後の初期化動作中
に、複数回スイッチを操作するときにスイッチが導通状
態になる時間間隔に対応してコードを設定することがで
きる。人がスイッチを操作する以上、時間間隔は毎回異
なることになり、コードの管理を意識しないでも送信機
毎に異なるコードを容易に設定することができる。
Further, in the present invention, the setting means of the transmitter sets a code based on a time interval at which the switch is turned on by a plurality of predetermined operations. According to the present invention, a code can be set corresponding to a time interval at which the switch is turned on when the switch is operated a plurality of times during the initialization operation after the start of power supply. As long as a person operates the switch, the time interval is different every time, and a different code can be easily set for each transmitter without being conscious of the management of the code.

【0013】また本発明で前記送信機の設定手段は、予
め定める回数の操作で、スイッチが遮断状態から導通状
態になるまでに要する時間に基づいて、コードを設定す
ることを特徴とする。本発明に従えば、電源供給開始後
の初期化動作中に、複数回スイッチを操作するときにス
イッチが遮断状態から導通状態になるまでに要する時間
に対応してコードを設定することができる。人がスイッ
チを操作する以上、スイッチが遮断状態から導通状態に
なるまでに要する時間は毎回異なることになり、コード
の管理を意識しないでも送信機毎に異なるコードを容易
に設定することができる。
[0013] In the present invention, the setting means of the transmitter sets the code based on a time required for the switch to change from the cut-off state to the conductive state by a predetermined number of operations. According to the present invention, the code can be set according to the time required for the switch to change from the cut-off state to the conductive state when the switch is operated a plurality of times during the initialization operation after the start of power supply. As long as a person operates the switch, the time required for the switch to change from the cut-off state to the conductive state is different every time, and a different code can be easily set for each transmitter without being conscious of the management of the code.

【0014】また本発明で前記送信機は、複数のスイッ
チを有し、前記設定手段は、スイッチに対する操作順序
に基づいて、コードを設定することを特徴とする。本発
明に従えば、送信機の複数のスイッチに対する操作順序
に基づいてコードを設定することができるので、コード
の設定および管理を容易に行うことができる。スイッチ
操作でコードが設定されるので、コード設定用のスイッ
チを設ける場合と同様に、任意のコードを設定すること
ができる。
Further, in the present invention, the transmitter has a plurality of switches, and the setting means sets a code based on an operation sequence for the switches. According to the present invention, the code can be set based on the operation order of the plurality of switches of the transmitter, so that the code can be easily set and managed. Since a code is set by a switch operation, an arbitrary code can be set in the same manner as when a code setting switch is provided.

【0015】また本発明で前記送信機の設定手段は、ス
イッチに対して予め定める操作が行われるとき、前記初
期化動作を行うことを特徴とする。本発明に従えば、ス
イッチに対して予め定める操作、たとえば数秒間押し続
けたり、複数のスイッチがある場合に同時に押したりす
ることによって、初期化動作に戻り、コードの設定を改
めて行うことができる。いったん設定したコードに不都
合があっても、容易に再設定することができる。
In the present invention, the setting means of the transmitter performs the initialization operation when a predetermined operation is performed on a switch. According to the present invention, it is possible to return to the initialization operation and perform the code setting again by performing a predetermined operation on the switch, for example, by continuously pressing the switch for several seconds or simultaneously pressing the switches when there are a plurality of switches. . Even if the set code is inconvenient, it can be easily reset.

【0016】また本発明で前記受信機は、自動車に搭載
されて車内への出入りの可否についての動作を行い、前
記切換手段は、車内に搭載される機器の操作部への予め
定める操作に応答して、受信機の動作状態を前記登録状
態に切換えることを特徴とする。本発明に従えば、受信
機側を登録状態に切換える操作を、自動車の車内に搭載
される機器、たとえばカーオーディオ装置のスイッチを
利用して行うことができる。これによって、送信機を紛
失したときや、コードを再設定したときに、受信機側で
コードを登録する際の操作性を向上させることができ
る。
In the present invention, the receiver is mounted on a vehicle and performs an operation as to whether or not the vehicle can enter or leave the vehicle, and the switching means responds to a predetermined operation on an operation unit of a device mounted on the vehicle. Then, the operation state of the receiver is switched to the registration state. According to the present invention, the operation of switching the receiver to the registered state can be performed using a device mounted in the vehicle, for example, a switch of a car audio device. Thus, when the transmitter is lost or the code is reset, the operability when registering the code on the receiver side can be improved.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の第1形態
としてのキーレスエントリ装置の概略的な電気的構成を
示す。このキーレスエントリ装置は、自動車のキーレス
エントリシステムに用いられ、ユーザが所持するコード
送信機10と、自動車の車内に搭載される受信機20と
を含む。コード送信機10には、送信スイッチ11が設
けられ、ユーザが送信スイッチ11を押圧すると、送信
スイッチ11が導通状態となり、送信スイッチ11への
押圧を停止すると、送信スイッチ11は遮断状態とな
る。送信スイッチ11が導通状態のとき、コード送信機
10から予め設定されているコードを含む電波が送信さ
れる。
FIG. 1 shows a schematic electrical configuration of a keyless entry device as a first embodiment of the present invention. This keyless entry device is used for a keyless entry system of an automobile, and includes a code transmitter 10 carried by a user and a receiver 20 mounted inside the automobile. The code transmitter 10 is provided with a transmission switch 11. When the user presses the transmission switch 11, the transmission switch 11 is turned on, and when the user stops pressing the transmission switch 11, the transmission switch 11 is turned off. When the transmission switch 11 is in the conductive state, a radio wave including a preset code is transmitted from the code transmitter 10.

【0018】図2は、図1のコード送信機10の内部構
成を示す。コード送信機10の動作に必要な電力は、電
池12から供給される。コードを含む電波は小型のアン
テナ13から送信される。コード送信時を除いて、コー
ド送信機10での電力消費は極めて小さくなるように設
定されており、ボタン型で小型の電池12でも数年間は
電池交換の必要はない。低消費電力の半導体集積回路で
形成されるコード設定・記憶部14には、後述するよう
に、電池12による電源供給を開始してからコードを設
定することができる。設定されたコードは、送信スイッ
チ11が導通状態のときに、コード送信部15からアン
テナ13を介して送信される。コード設定・記憶部14
には、コードを設定するする設定手段であるRAM16
および中央処理ユニット(以下、「CPU」と略称す
る)17が含まれる。また、電源投入、たとえば電池1
2の接続時に,CPU17をリセットして、予め設定さ
れる初期化動作を起させるリセット回路18、およびC
PU17の動作用プログラムが格納されるROM19等
もコード設定・記憶部14に含まれる。
FIG. 2 shows the internal configuration of the code transmitter 10 of FIG. Power required for the operation of the code transmitter 10 is supplied from the battery 12. Radio waves including the code are transmitted from the small antenna 13. Except during code transmission, the power consumption of the code transmitter 10 is set to be extremely low, so that even a button-type and small battery 12 does not require battery replacement for several years. As will be described later, the code can be set in the code setting / storage unit 14 formed by the low power consumption semiconductor integrated circuit after the power supply by the battery 12 is started. The set code is transmitted from the code transmission unit 15 via the antenna 13 when the transmission switch 11 is conductive. Code setting and storage unit 14
The RAM 16 is a setting means for setting a code.
And a central processing unit (hereinafter abbreviated as “CPU”) 17. When power is turned on, for example, battery 1
2, a reset circuit 18 for resetting the CPU 17 and causing a preset initialization operation;
The ROM 19 and the like in which the operation program of the PU 17 is stored are also included in the code setting / storage unit 14.

【0019】図1に示すように、受信機20には、コー
ド受信部21、状態切換スイッチ22、コード判定部2
3、動作設定部24およびコード登録部26を含む。コ
ード受信部21は、コード送信機10から送信されるコ
ードを含む電波を受信する。切換手段である状態切換ス
イッチ22は、共通接点がコード受信部21の出力に接
続される。状態切換スイッチ22の一方の個別接点a
は、コード判定部23の入力に接続され、コード判定部
23の出力は動作設定部24の入力に接続される。共通
接点が個別接点aに接続されている動作状態が通常状態
である。コード判定部23は、コード受信部21に受信
されたコードがコード記憶部25に記憶されているコー
ドと一致するか否かを判定する。コード記憶部25に記
憶されるコードは、状態切換スイッチ22の個別接点b
が共通接点に接続されている登録状態で、コード受信部
21に受信されるコードが自システムのコードとして記
憶される。通常動作では、動作設定部24から、予め定
められた動作を行うように、自動車の各部に信号を出力
する。なお、状態切換スイッチ22は、筐体内部などに
設置し、通常は外部からの操作が不可能な状態としてお
く。
As shown in FIG. 1, a receiver 20 includes a code receiving section 21, a state changeover switch 22, and a code determining section 2.
3, including an operation setting unit 24 and a code registration unit 26. The code receiving unit 21 receives a radio wave including a code transmitted from the code transmitter 10. The state switch 22 serving as a switching unit has a common contact connected to an output of the code receiving unit 21. One individual contact a of the state switch 22
Is connected to the input of the code determination unit 23, and the output of the code determination unit 23 is connected to the input of the operation setting unit 24. The operation state in which the common contact is connected to the individual contact a is the normal state. The code determining unit 23 determines whether the code received by the code receiving unit 21 matches the code stored in the code storage unit 25. The code stored in the code storage unit 25 corresponds to the individual contact b of the state switch 22.
In the registered state where is connected to the common contact, the code received by the code receiving unit 21 is stored as the code of the own system. In the normal operation, a signal is output from the operation setting unit 24 to each unit of the automobile so as to perform a predetermined operation. The state change switch 22 is installed inside the housing or the like, and is normally set in a state where external operation is impossible.

【0020】図2に示すように、コード送信機10のコ
ード設定・記憶部14には、送信スイッチ11とCPU
17との間に、入出力回路(以下、「I/O」と略称す
る)27、時間の基準となるクロック信号を発生する発
振回路28およびクロック信号を計数して時間を計るた
めのカウンタ29も含まれる。
As shown in FIG. 2, the code setting / storage section 14 of the code transmitter 10 includes a transmission switch 11 and a CPU.
17, an input / output circuit (hereinafter abbreviated as “I / O”) 27, an oscillating circuit 28 for generating a clock signal serving as a time reference, and a counter 29 for counting clock signals and measuring time. Is also included.

【0021】図3は、本実施形態のコード送信機10の
動作を示す。ステップa1で電池12を接続すると、図
4に示すように、電源がOFFからONに変り、電源投
入となる。ステップa2では、送信スイッチ11がオン
となって導通状態になるのを待つ。送信スイッチ11が
オンになると、ステップa3でカウンタ29による時間
2 のカウントを行う。ステップa4では、送信スイッ
チ11が遮断状態のオフになっているか否かを判断す
る。オフになっていないときは、ステップa3に戻っ
て、時間計測を続ける。ステップa4で送信スイッチ1
1がオフになってると判断されるときは、ステップa5
で、計測された時間t2 を利用してコード生成を行い、
RAM16に記憶させる。コード生成は、たとえば、予
め設定される乱数発生用の演算の初期値として、計測さ
れた時間t2 の値を用い、演算結果をコードとする。時
間t2 を直接コードとすることもできる。以下に説明す
る実施の他の形態でも同様である。
FIG. 3 shows the operation of the code transmitter 10 of the present embodiment. When the battery 12 is connected in step a1, the power changes from OFF to ON as shown in FIG. 4, and the power is turned on. In step a2, the process waits until the transmission switch 11 is turned on and becomes conductive. When the transmission switch 11 is turned on, it counts the time t 2 the counter 29 at step a3. In step a4, it is determined whether or not the transmission switch 11 is off in the cutoff state. If it has not been turned off, the process returns to step a3 to continue time measurement. In step a4, the transmission switch 1
If it is determined that 1 is off, step a5
Then, a code is generated using the measured time t 2 ,
It is stored in the RAM 16. Code generation, for example, as previously set by the initial value of the calculation of the random number generating, using the measured value of the time t 2, and encodes the calculation result. It is also possible to directly encoding time t 2. The same applies to the other embodiments described below.

【0022】ステップa1からステップa5までで電源
供給開始時のコード設定動作を終了し、以降は設定され
たコードを用いる本来の動作となり、ステップa6およ
びステップa7を繰返す。テップa6では、送信スイッ
チ11がオンになっているか否かを判定し、オンになっ
ていればステップa7でコード送信を行う。
In steps a1 to a5, the code setting operation at the start of power supply is completed, and thereafter the original operation using the set code is performed, and steps a6 and a7 are repeated. At step a6, it is determined whether or not the transmission switch 11 is on, and if it is on, code transmission is performed at step a7.

【0023】図5は、本発明の実施の第2形態としての
動作を示す。本実施形態では、実施の第1形態と同様な
コード送信機10および受信機20の使用を前提とす
る。以下に説明する実施の他の形態も特に記述がない限
り同様である。本実施形態では、通常、スイッチが押さ
れるときに発生してチャタリングと呼ばれ、接続状態が
不安定になる状態を利用してコード設定を行う。ステッ
プb1で電池12を接続すると、電源がOFFからON
に変り、電源投入となる。ステップb2では、チャタリ
ング除去処理を行う。ステップb3では、チャタリング
が除去されても送信スイッチ11がオンとなっているか
否かを判定する。送信スイッチ11がオンにならない
と、再びチャタリング除去の前に戻る。
FIG. 5 shows an operation according to the second embodiment of the present invention. In the present embodiment, it is assumed that the same code transmitter 10 and receiver 20 as those in the first embodiment are used. The same applies to other embodiments described below unless otherwise specified. In the present embodiment, code setting is performed by using a state that occurs when a switch is pressed and is called chattering, and the connection state becomes unstable. When the battery 12 is connected in step b1, the power is turned on from OFF.
The power is turned on. At step b2, chattering removal processing is performed. In step b3, it is determined whether or not the transmission switch 11 is on even if the chattering is removed. If the transmission switch 11 is not turned on, the process returns to before chattering removal.

【0024】図6に示すように、チャタリング除去処理
は、ステップb10から開始するサブルーチンとして設
定される。ステップb11では、スイッチ安定時間tn
およびスイッチ状態変化開始からの時間tk を0に初期
化する。ステップb12では、現在のスイッチの状態S
now にスイッチの状態検出値SWnew を代入する。ス
テップb13では、時間tn ,tk をカウントする。ス
テップb14では、時間tn をスイッチ安定化時間判定
値てtα と比較し、tn >tα でなければ、ステップ
b15で送信スイッチ11の状態がSWnow =SWnew
となって一致しているか否かを判定する。状態が一致し
ていればステップb13に戻り、一致していなければス
テップb16で時間tn を0に再初期化し、ステップb
12に戻る。ステップb14でtn >tα であれば、
チャタリング終了と判定し、ステップb17でチャタリ
ング継続時間t3 =tk −tα とSWnow とを出力
し、ステップb20で元のプログラムに復帰する。図7
は、各時間tk ,t3 ,tαの関係を示す。
As shown in FIG. 6, the chattering elimination process is set as a subroutine starting from step b10. In step b11, the switch stabilization time t n
And time t k from the switch state change start is initialized to 0. In step b12, the current switch state S
The switch state detection value SW new is substituted for W now . At step b13, it counts the time t n, t k. In step b14, the time t n is compared with t α as a switch stabilization time determination value. If t n > t α is not satisfied, the state of the transmission switch 11 is changed to SW now = SW new in step b15.
It is determined whether or not they match. If the states match, the process returns to step b13. If the states do not match, the time t n is re-initialized to 0 in step b16,
Return to 12. If t n > t α in step b14,
It is determined that chattering has ended, the chattering continuation time t 3 = t k −t α and SW now are output in step b17, and the program returns to the original program in step b20. FIG.
Indicates the relationship among the respective times t k , t 3 , and t α .

【0025】図5に戻って、ステップb3で送信スイッ
チ11がオンになっていると判定されると、ステップb
4で、チャタリング継続時間t3を利用してコードを生
成し、RAM16に記憶させる。ステップb1からステ
ップb4までで電源供給開始時のコード設定動作を終了
し、以降は設定されたコードを用いる本来の動作とな
り、ステップb5およびステップb6は、基本的に、図
3のステップa6およびステップa7とそれぞれ同等で
ある。チャタリング現象は、ランダムに生じるので、チ
ャタリング継続時間t3もランダムに計測されると期待
される。なお、機械的に操作される送信スイッチにはチ
ャタリングが不可避であり、一般にはチャタリングの影
響がなくなると考えられる時間経過後にスイッチの状態
を判定する。本件明細書中では、チャタリングを利用す
る場合を除いて、チャタリングの除去された状態でスイ
ッチのオンまたはオフの状態を判定するものとする。
Returning to FIG. 5, if it is determined in step b3 that the transmission switch 11 is turned on, step b
In step 4, a code is generated using the chattering duration time t3 and stored in the RAM 16. The code setting operation at the start of power supply is completed in steps b1 to b4. Thereafter, the original operation using the set code is performed. Steps b5 and b6 basically correspond to steps a6 and b6 in FIG. a7. Since the chattering phenomenon occurs randomly, it is expected that the chattering continuation time t3 is also measured at random. It should be noted that chattering is unavoidable for a transmission switch that is mechanically operated, and the state of the switch is generally determined after a lapse of time that is considered to have no influence of chattering. In the present specification, it is assumed that the on / off state of the switch is determined in a state where chattering is removed, except when chattering is used.

【0026】図8は、本発明の実施の第3形態としての
動作を示す。本実施形態では、電源が供給されてから、
n回送信スイッチ11がオンになるように操作されると
きに、スイッチオンになっている時間、たとえばスイッ
チオンになっている時間の合計を利用してコードを生成
する。ステップc1で電池12を接続すると、電源がO
FFからONに変り、電源投入となる。ステップc2で
は、パラメータxを0に初期化する。ステップc3で
は、送信スイッチ11がオンとなるのを待つ。送信スイ
ッチ11がオンになると、ステップc4でオンになって
いる時間t4xをカウントする。ステップc5で、送信ス
イッチ11がオフになっていると判定されない限り、ス
テップc4の時間カウントを繰返す。ステップc5で送
信スイッチ11がオフになると、ステップc6で、パラ
メータxの値を1だけ増加させ、ステップc7で規定回
数nになっているか否かを判定する。規定回数nになら
ないときは、ステップc3に戻る。
FIG. 8 shows an operation according to a third embodiment of the present invention. In this embodiment, after power is supplied,
When the transmission switch 11 is operated to be turned on n times, a code is generated by using the time during which the transmission switch 11 is turned on, for example, the total time during which the switch is turned on. When the battery 12 is connected in step c1, the power supply becomes O
The state changes from FF to ON, and the power is turned on. In step c2, the parameter x is initialized to 0. In step c3, the process waits until the transmission switch 11 is turned on. When the transmission switch 11 is turned on, it counts the time t 4x turned on in the step c4. Unless it is determined in step c5 that the transmission switch 11 is turned off, the time count of step c4 is repeated. When the transmission switch 11 is turned off in step c5, the value of the parameter x is increased by 1 in step c6, and it is determined in step c7 whether the specified number of times has reached n. If the specified number n has not been reached, the process returns to step c3.

【0027】ステップc7でx=nと判定されるとき
は、ステップc8で、各tx の値を合計する演算、t4
=t41+t42+…+t4nを行い、オン時間の合計値t4
を利用してコードを生成する。ステップc8およびステ
ップc9は、図3のステップa6およびステップa7と
基本的に同等である。図9は,n=3の場合の例を示
す。
If it is determined in step c7 that x = n, then in step c8, an operation of summing the values of each t x , t 4
= T 41 + t 42 +... + T 4n , and the total on-time value t 4
Generate code using. Step c8 and step c9 are basically equivalent to step a6 and step a7 in FIG. FIG. 9 shows an example where n = 3.

【0028】図10は、本発明の実施の第4形態として
の動作を示す。本実施形態では、電源が供給されてか
ら、n回送信スイッチ11がオンになるように操作され
るときに、チャタリングの状態、たとえばスイッチの状
態が安定するまでの時間の合計を利用してコードを生成
する。ステップd1で電池12を接続すると、電源がO
FFからONに変り、電源投入となる。ステップd2で
は、パラメータxを0に初期化する。ステップd3で
は、図5のステップb2と同様にしてチャタリングを除
去する。この際に、図6と同様な処理で、スイッチ安定
時間tnxおよびスイッチ状態変化開始からの時間tkx
それぞれカウントし、t5x=tkx−tα を算出する。
ステップd4では、送信スイッチ11がオンとなるのを
待つ。送信スイッチ11がオンになると、ステップd5
で、パラメータxの値を1だけ増加させ、ステップd6
で規定回数nになっているか否かを判定する。規定回数
nにならないときは、ステップd3に戻る。
FIG. 10 shows the operation of the fourth embodiment of the present invention. In the present embodiment, when the transmission switch 11 is operated to be turned on n times after the power is supplied, a code of the chattering state, for example, the total time required until the switch state is stabilized is used. Generate When the battery 12 is connected in step d1, the power supply becomes O
The state changes from FF to ON, and the power is turned on. At Step d2, the parameter x is initialized to 0. In step d3, chattering is removed as in step b2 of FIG. At this time, the switch stabilization time t nx and the time t kx from the start of the switch state change are counted by the same processing as in FIG. 6, and t 5x = t kx −t α is calculated.
In step d4, the process waits until the transmission switch 11 is turned on. When the transmission switch 11 is turned on, step d5
In step d6, the value of the parameter x is increased by 1.
It is determined whether or not the specified number of times has been reached. If the number n has not been reached, the process returns to step d3.

【0029】ステップd6でx=nと判定されるとき
は、ステップd7で、図11にn=3の場合について示
すように、各txの値を合計する演算、t5 =t51+t
52+t53を行い、チャタリング継続時間の合計値t5
利用してコードを生成する。ステップd8およびステッ
プd9は、図3のステップa6およびステップa7と基
本的に同等である。
[0029] When it is determined that x = n in step d6, at step d7, as shown for the case in FIG. 11 of the n = 3, arithmetic summing the values for each tx, t 5 = t 51 + t
It performed 52 + t 53, by using the total value t 5 of chattering duration to generate code. Step d8 and step d9 are basically equivalent to step a6 and step a7 in FIG.

【0030】図12は、本発明の実施の第5形態として
の動作を示す。本実施形態では、電源が供給されてか
ら、n回送信スイッチ11がオンになるように操作され
るときに、スイッチオンとスイッチオフの時間間隔の合
計を利用してコードを生成する。ステップe1で電池1
2を接続すると、電源がOFFからONに変り、電源投
入となる。ステップe2では、パラメータxを1に初期
化する。最初のスイッチオンでは、先行するスイッチオ
ンがないため、次のスイッチオンから時間間隔の計測を
行うためである。ステップe3では、送信スイッチ11
がオンになるのを待つ。送信スイッチ11がオンになる
と、ステップe4で、送信スイッチ11がオフになるの
を待つ。送信スイッチオフになると、ステップe5で時
間t6xのカウントを行い、以下、ステップe6で送信ス
イッチ11がオンになるまで繰返す。送信スイッチ11
がオンになると、ステップe7で、パラメータxの値を
1だけ増加させ、ステップe8で規定回数nになってい
るか否かを判定する。規定回数nにならないときは、ス
テップe4に戻る。
FIG. 12 shows an operation according to a fifth embodiment of the present invention. In the present embodiment, when the transmission switch 11 is operated to be turned on n times after the power is supplied, a code is generated using the total of the switch-on and switch-off time intervals. Battery 1 in step e1
When 2 is connected, the power changes from OFF to ON, and the power is turned on. In step e2, the parameter x is initialized to 1. In the first switch-on, since there is no preceding switch-on, the time interval is measured from the next switch-on. In step e3, the transmission switch 11
Wait for to turn on. When the transmission switch 11 is turned on, the process waits at step e4 until the transmission switch 11 is turned off. When the transmission switch is turned off, the time t 6x is counted in step e5, and thereafter, the operation is repeated until the transmission switch 11 is turned on in step e6. Transmission switch 11
Is turned on, the value of the parameter x is increased by 1 in step e7, and it is determined in step e8 whether or not the specified number n has been reached. If the specified number n has not been reached, the process returns to step e4.

【0031】ステップe8でx=nと判定されるとき
は、ステップe9で、図13にn=3の場合について示
すように、各t6xの値を合計する演算、t6 =t61+t
62を行い、スイッチオンとスイッチオフの時間間隔の合
計値t6 を利用してコードを生成する。ステップe10
およびステップe11は、図3のステップa6およびス
テップa7と基本的に同等である。
If it is determined in step e8 that x = n, then in step e9, as shown in the case of n = 3 in FIG. 13, the operation of summing the values of each t 6x , t 6 = t 61 + t
Perform 62 to generate a code using the total value t 6 of the switch-on and switch-off time intervals. Step e10
Step e11 is basically the same as step a6 and step a7 in FIG.

【0032】図14は、本発明の実施の第6形態として
の動作を示す。本実施形態では、電源が供給されてか
ら、最初の送信スイッチ11のオンまで、またはn回目
の送信スイッチ11のオンまでの時間を利用してコード
を生成する。ステップf1で電池12を接続すると、電
源がOFFからONに変り、電源投入となる。ステップ
f2では、パラメータxを0に初期化する。ステップf
3で時間t7 のカウントを行い、以下、ステップf4で
送信スイッチ11がオンになるまで繰返す。送信スイッ
チ11がオンになると、ステップf5で、パラメータx
の値を1だけ増加させ、ステップf6で規定回数nにな
っているか否かを判定する。規定回数nにならないとき
は、ステップf3に戻る。
FIG. 14 shows the operation of the sixth embodiment of the present invention. In the present embodiment, the code is generated using the time from when power is supplied to when the transmission switch 11 is turned on for the first time or when the transmission switch 11 is turned on for the nth time. When the battery 12 is connected in step f1, the power changes from OFF to ON, and the power is turned on. In step f2, the parameter x is initialized to 0. Step f
The time t 7 is counted at 3 and thereafter repeated until the transmission switch 11 is turned on at step f4. When the transmission switch 11 is turned on, the parameter x is determined in step f5.
Is increased by 1 and it is determined in step f6 whether or not the specified number of times has been reached. If the specified number n has not been reached, the process returns to step f3.

【0033】ステップf6でx=nと判定されるとき
は、ステップf7で、図15にn=3の場合について示
すような時間t7 を利用してコードを生成する。ステッ
プf8およびステップf9は、図3のステップa6およ
びステップa7と基本的に同等である。
[0033] When it is determined that x = n in step f6, in step f7, generating a code by using the time t 7 as shown for the case of n = 3 in FIG. 15. Steps f8 and f9 are basically equivalent to steps a6 and a7 in FIG.

【0034】図16は、本発明の実施の第7形態として
のコード送信機30の概略的な電気的構成を示す。本構
成で、図2に示すコード送信機10に対応する部分には
同一の参照符を付し、重複した説明を省略する。本実施
形態では、コード送信機40に2個以上の送信スイッチ
31a,31bを設ける。コード設定・記憶部44で
は、電源が供給された後、それらのスイッチ31a,3
1bが規定のn回押されたときの順序を利用して、コー
ドを生成し、RAM16に記憶するように、プログラム
が作成され、ROM39に格納される。コード生成後
は、送信スイッチ31a,31bがオンになると、RA
M16に記憶されているコードがコード送信部15から
アンテナ13を介して送信される。
FIG. 16 shows a schematic electrical configuration of a code transmitter 30 according to a seventh embodiment of the present invention. In this configuration, portions corresponding to the code transmitter 10 shown in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted. In the present embodiment, the code transmitter 40 is provided with two or more transmission switches 31a and 31b. In the code setting / storage section 44, after power is supplied, the switches 31a, 3a
A program is created and stored in the ROM 39 so that a code is generated using the order in which 1b is pressed n times as prescribed and stored in the RAM 16. After the code is generated, when the transmission switches 31a and 31b are turned on, the RA
The code stored in M16 is transmitted from code transmission unit 15 via antenna 13.

【0035】たとえば、2個の送信スイッチ31a,3
1bに対するオン操作をそれぞれA,Bで示す場合、規
定回数を16として、これらのスイッチが[AABBA
BBABAABBBAA]の順番で操作されるときを想
定する。A,Bを”0”,”1”にそれぞれ対応させる
と、[0011011010011100]となり、こ
れを利用してコードを生成する。
For example, two transmission switches 31a, 3
When the ON operation for 1b is indicated by A and B respectively, the specified number of times is set to 16, and these switches are set to [AABBA
[BBABAABBBAA]]. When A and B correspond to “0” and “1”, respectively, it becomes [0011011010011100], and a code is generated using this.

【0036】図17は、本発明の実施の第8形態として
の動作を示す。本実施形態では、実施の第1形態と第5
形態との考え方をを組合せてコード生成を行う。コード
送信機は、説明の便宜上、図2に示すものを用いる。ス
テップg1で電池12を接続すると、電源がOFFから
ONに変り、電源投入となる。ステップg2では、送信
スイッチ11がオンになるのを待つ。送信スイッチ11
がオンになるとステップg3で時間t9on をカウント
し、ステップg4で送信スイッチ11がオフになるまで
カウントを続ける。ステップg4で送信スイッチ11が
オフになると、ステップg5で時間t9offをカウント
し、ステップg6で送信スイッチ11がオンになるまで
カウントを続ける。ステップg6で送信スイッチ11が
オンになると、ステップg7で、合計時間t9 =t9on
+t9offを利用してコードを生成する。ステップg8お
よびステップg9は、図3のステップa6およびステッ
プa7と基本的に同等である。
FIG. 17 shows an operation according to the eighth embodiment of the present invention. In this embodiment, the first embodiment and the fifth embodiment
Code generation is performed by combining the idea with the form. The code transmitter shown in FIG. 2 is used for convenience of explanation. When the battery 12 is connected in step g1, the power changes from OFF to ON, and the power is turned on. In step g2, the process waits until the transmission switch 11 is turned on. Transmission switch 11
Is turned on, the time t 9on is counted in step g3, and the counting is continued until the transmission switch 11 is turned off in step g4. When the transmission switch 11 is turned off in step g4, the time t 9off is counted in step g5, and the counting is continued until the transmission switch 11 is turned on in step g6. When the transmission switch 11 is turned on in step g6, in step g7, the total time t 9 = t 9on
Generate code using + t9off . Step g8 and step g9 are basically equivalent to step a6 and step a7 in FIG.

【0037】図18は、本発明の実施の第9形態として
の動作を示す。本実施形態では、いったん生成されたコ
ードとは異なるコードを再生成することができる。コー
ドの再生成状態への移行は、図16に示すようなコード
送信機30であればスイッチ31a,31bを同時に押
すことによって行わせることができる。本実施の形態で
は、コード送信機は、説明の便宜上、図2に示すものを
用いる。ステップh1で電池12を接続すると、電源が
OFFからONに変り、電源投入となる。ステップh2
では、送信スイッチ11がオンになるのを待つ。送信ス
イッチ11がオンになるとステップh3で時間tをカウ
ントし、ステップh4で送信スイッチ11がオフになる
までカウントを続ける。ステップh4で送信スイッチ1
1がオフになると、ステップh5で時間を利用してコー
ドを生成する。このコード生成の考え方は、図3に示す
実施の第1形態と同様である。実施の第2形態〜第7形
態と同様にしてコードを生成することもできる。
FIG. 18 shows the operation of the ninth embodiment of the present invention. In this embodiment, a code different from the code once generated can be regenerated. The transition to the code regenerating state can be performed by simultaneously pressing the switches 31a and 31b in the case of the code transmitter 30 as shown in FIG. In the present embodiment, the code transmitter shown in FIG. 2 is used for convenience of explanation. When the battery 12 is connected in step h1, the power changes from OFF to ON, and the power is turned on. Step h2
Then, it waits until the transmission switch 11 is turned on. When the transmission switch 11 is turned on, the time t is counted in step h3, and the counting is continued until the transmission switch 11 is turned off in step h4. Transmission switch 1 in step h4
When 1 is turned off, a code is generated using time in step h5. The concept of this code generation is the same as in the first embodiment shown in FIG. A code can be generated in the same manner as in the second to seventh embodiments.

【0038】ステップh6では、送信スイッチ11がオ
ンになるのを待つ。ステップh7からステップh8で、
送信スイッチ11がオンになっている時間t10をカウン
トする。送信スイッチ11がオフになると、ステップh
9で、時間t10と基準時間tr との比較を行う。比較結
果がt10<tr であれば、ステップh10で通常のコー
ド送信を行い、ステップh6に戻る。比較結果がt10
r である限り、ステップh6からステップh10まで
の処理は、図3のステップa6およびステップa7と基
本的に同等である。比較結果がt10<tr でないとき
は、ステップh1に戻り、再度コード設定が可能とな
る。本実施形態によれば、偶然に同一のコードを使用す
るシステムが生じてしまった場合などで、容易にコード
の変更を行うことができる。
In step h6, the process waits until the transmission switch 11 is turned on. From step h7 to step h8,
Transmission switch 11 to count the time t 10 that are turned on. When the transmission switch 11 is turned off, step h
9, a comparison between the time t 10 and the reference time t r. If the comparison result is t 10 <t r, performs normal code transmitted at step h10, the flow returns to step h6. The comparison result is t 10 <
as long as t r, the process from step h6 to step h10 is basically equivalent to the step a6 and step a7 in FIG. If the comparison result is not t 10 <t r , the process returns to step h1, and the code can be set again. According to the present embodiment, the code can be easily changed, for example, when a system that uses the same code happens to occur.

【0039】図19は、本発明の実施の第10形態とし
て、コード登録の操作性を改善することができる受信機
側の構成を示す。受信機40で、図1に示す受信機20
と対応する部分には同一の参照符を付し、重複した説明
を省略する。キーレスエントリシステムを備える自動車
の車室には、通常、カーオーディオ装置41やナビゲー
ション装置等の機器が搭載される。本実施形態では、受
信機40の動作状態を通常状態から登録状態に切換える
状態切換スイッチ42を、カーオーディオ装置42に対
する特定の操作で制御する。車室内で、操作面として使
用可能なスペースは限られており、通常はカーオーディ
オ装置41等によって占められ、キーレスエントリシス
テム用に使用することは困難である。本実施形態によれ
ば、使用頻度の小さい、状態切換スイッチ42の操作の
ために車内のスペースを犠牲にすることなく、コード送
信機10,30を紛失したときや電池交換時などで、受
信機側でコード登録が必要な場合の操作性の向上を図る
ことができる。
FIG. 19 shows, as a tenth embodiment of the present invention, a configuration on the receiver side that can improve the operability of code registration. In the receiver 40, the receiver 20 shown in FIG.
The same reference numerals are given to the portions corresponding to and the duplicate description will be omitted. Usually, devices such as a car audio device 41 and a navigation device are mounted in the cabin of an automobile equipped with a keyless entry system. In the present embodiment, the state switch 42 that switches the operation state of the receiver 40 from the normal state to the registered state is controlled by a specific operation on the car audio device 42. The space that can be used as an operation surface in the vehicle interior is limited, and is usually occupied by the car audio device 41 or the like, and it is difficult to use the keyless entry system. According to the present embodiment, the receiver can be used when the code transmitters 10 and 30 are lost or the battery is replaced without sacrificing the space in the vehicle for operating the state changeover switch 42, which is used less frequently. It is possible to improve operability when code registration is required on the side.

【0040】[0040]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、たとえば
製造段階では容易に実現可能で、ユーザの使用状態では
実現困難なように条件を定めておけば、条件の範囲内で
操作に対応して異なるコードを、容易に設定することが
できる。受信機には、登録状態に動作状態を切換えるこ
とによって、設定されたコードを記憶させることがで
き、記憶されているコードに一致するコードを送信する
送信機のみが出入りの可否についての動作を生じさせる
ことができるようになる。製造段階でコードを設定した
り記憶したりするために、ROMへの書込みやスイッチ
の設定などを行う必要が無く、部品や工数を削減して、
小型化および低価格化を図ることができる。また本発明
によれば、たとえば送信機に電池を接続した後のスイッ
チ操作で、コードの設定を容易に行うことができる。送
信機の電力消費量を抑えれば、長期間にわたって電源を
連続的に供給するので、コードはRAMに記憶させてお
くこともでき、ROMに書込む場合に比較して、記憶お
よび読出しを容易に行うことができる。RAMにコード
を記憶させると、電池交換などのときなどにコードが消
去されてしまうけれども、初期化動作中にコードを再設
定し、受信機側も登録状態に切換えれば、新たなコード
を登録して使用することができる。
As described above, according to the present invention, if conditions are determined so that they can be easily realized, for example, in the manufacturing stage, but difficult to be realized in the state of use by the user, the operation can be performed within the range of the conditions. Different codes can be easily set. By switching the operation state to the registration state, the receiver can store the set code, and only the transmitter that transmits a code that matches the stored code generates an operation as to whether or not it can enter or leave. Will be able to do that. In order to set and store codes at the manufacturing stage, there is no need to write to ROM or set switches, reducing parts and man-hours,
The size and the price can be reduced. Further, according to the present invention, a code can be easily set by, for example, a switch operation after connecting a battery to the transmitter. If the power consumption of the transmitter is reduced, the power is continuously supplied for a long period of time, so that the code can be stored in the RAM, which is easier to store and read than when writing to the ROM. Can be done. If the code is stored in RAM, the code will be erased when the battery is replaced, etc., but if the code is reset during the initialization operation and the receiver switches to the registration state, a new code will be registered Can be used.

【0041】また本発明によれば、電源供給開始後の初
期化動作中のスイッチ操作で、導通時間に対応してコー
ドを設定することができる。ランダムな操作を行えば、
送信機毎に異なるコードを容易に設定することができ
る。
Further, according to the present invention, a code can be set according to the conduction time by a switch operation during an initialization operation after the start of power supply. If you do random operations,
Different codes can be easily set for each transmitter.

【0042】また本発明によれば、電源供給開始後の初
期化動作中のスイッチ操作で、チャタリングの発生状態
に対応してコードを設定することができる。チャタリン
グはランダムに発生するので、送信機毎に異なるコード
を容易に設定することができる。
Further, according to the present invention, a code can be set according to a chattering occurrence state by operating a switch during an initialization operation after the start of power supply. Since chattering occurs randomly, a different code can be easily set for each transmitter.

【0043】また本発明によれば、電源供給開始後の初
期化動作中の複数回のスイッチ操作で、導通状態の時間
間隔に対応してコードを設定することができる。ランダ
ムな操作を行えば、送信機毎に異なるコードを容易に設
定することができる。
Further, according to the present invention, a code can be set corresponding to the time interval of the conductive state by a plurality of switch operations during the initialization operation after the start of power supply. If a random operation is performed, a different code can be easily set for each transmitter.

【0044】また本発明によれば、電源供給開始後の初
期化動作中のスイッチ操作で、遮断状態から導通状態に
なるまでに要する時間に対応してコードを設定すること
ができる。ランダムな操作を行えば、送信機毎に異なる
コードを容易に設定することができる。
Further, according to the present invention, a code can be set corresponding to the time required from the cutoff state to the conduction state by operating the switch during the initialization operation after the start of power supply. If a random operation is performed, a different code can be easily set for each transmitter.

【0045】また本発明によれば、複数のスイッチに対
する操作順序に基づいてコードが設定されるので、コー
ド設定用のスイッチを設けないでも、設ける場合と同様
に、ランダムなコードでも意図したコードでも、任意の
コードを設定することができる。
Further, according to the present invention, the codes are set based on the operation order of a plurality of switches. Therefore, even if a code setting switch is not provided, a random code or an intended code can be used as in the case where a code setting switch is provided. , Any code can be set.

【0046】また本発明によれば、スイッチに対して予
め定める操作を行えば、コードの設定を改めて行うこと
ができる。いったん設定したコードに不都合があって
も、容易に再設定することができる。たとえば、偶然、
同一のコードを持つ他のキーレスエントリ装置が近くに
存在するような場合、そのまま使用すると誤動作が発生
するけれども、コードを再設定すれば、送信機を交換す
ることなく、容易に対処することができる。
According to the present invention, the code can be set again by performing a predetermined operation on the switch. Even if the set code is inconvenient, it can be easily reset. For example, by chance,
If there is another keyless entry device with the same code nearby, malfunction will occur if used as it is, but if the code is reset, it can be easily dealt with without replacing the transmitter .

【0047】また本発明によれば、受信機へのコード登
録を、自動車の車内に搭載される機器のスイッチを利用
して行うことができる。送信機紛失などでコード再設定
が必要になるときに、受信機側でコードを登録する際の
操作性を向上させることができる。
According to the present invention, the code registration to the receiver can be performed by using a switch of a device mounted in the vehicle. When code resetting is necessary due to loss of a transmitter or the like, operability when registering a code on the receiver side can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の第1形態の概略的な電気的構成
を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic electrical configuration of a first embodiment of the present invention.

【図2】図1のコード送信機10の概略的な電気的構成
を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic electrical configuration of the code transmitter 10 of FIG.

【図3】図2のコード送信機10の動作を示すフローチ
ャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing an operation of the code transmitter 10 of FIG.

【図4】図2のコード送信機10の動作をしめすタイム
チャートである。
FIG. 4 is a time chart showing the operation of the code transmitter 10 of FIG.

【図5】本発明の実施の第2形態の動作を示すフローチ
ャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation according to the second exemplary embodiment of the present invention.

【図6】図5のステップb2のチャタリング除去処理を
示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing chattering removal processing in step b2 of FIG. 5;

【図7】図5および図6の動作に対応するタイムチャー
トである。
FIG. 7 is a time chart corresponding to the operations of FIGS. 5 and 6;

【図8】本発明の実施の第3形態の動作を示すフローチ
ャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the third embodiment of the present invention.

【図9】図8の動作に対応するタイムチャートである。9 is a time chart corresponding to the operation in FIG.

【図10】本発明の実施の第4形態の動作を示すフロー
チャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the fourth embodiment of the present invention.

【図11】図10の動作に対応するタイムチャートであ
る。
FIG. 11 is a time chart corresponding to the operation in FIG. 10;

【図12】本発明の実施の第5形態の動作を示すフロー
チャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing the operation of the fifth embodiment of the present invention.

【図13】図12の動作に対応するタイムチャートであ
る。
FIG. 13 is a time chart corresponding to the operation in FIG. 12;

【図14】本発明の実施の第6形態の動作を示すフロー
チャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing the operation of the sixth embodiment of the present invention.

【図15】図14の動作に対応するタイムチャートであ
る。
FIG. 15 is a time chart corresponding to the operation in FIG. 14;

【図16】本発明の実施の第7形態のコード送信機30
の概略的な電気的構成を示すブロック図である。
FIG. 16 shows a code transmitter 30 according to a seventh embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing a schematic electrical configuration of FIG.

【図17】本発明の実施の第8形態の動作を示すフロー
チャートである。
FIG. 17 is a flowchart showing the operation of the eighth embodiment of the present invention.

【図18】本発明の実施の第9形態の動作を示すフロー
チャートである。
FIG. 18 is a flowchart showing the operation of the ninth embodiment of the present invention.

【図19】本発明の実施の第10形態の受信機40の概
略的な電気的構成を示すブロック図である。
FIG. 19 is a block diagram showing a schematic electrical configuration of a receiver 40 according to a tenth embodiment of the present invention.

【図20】従来のコード送信機1の概略的な電気的構成
を示すブロック図である。
FIG. 20 is a block diagram showing a schematic electrical configuration of a conventional code transmitter 1.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10,30 コード送信機 11,31a,31b 送信スイッチ 12 電池 14,34 コード設定・記憶部 15 コード送信部 16 RAM 17 CPU 18 リセット回路 19,39 ROM 20,40 受信機 21 コード受信部 22,42 状態切換スイッチ 23 コード判定部 24 動作設定部 25 コード記憶部 26 コード登録部 29 カウンタ 41 カーオーディオ装置 10, 30 Code transmitter 11, 31a, 31b Transmission switch 12 Battery 14, 34 Code setting / storage unit 15 Code transmission unit 16 RAM 17 CPU 18 Reset circuit 19, 39 ROM 20, 40 Receiver 21 Code reception unit 22, 42 Status changeover switch 23 code determination unit 24 operation setting unit 25 code storage unit 26 code registration unit 29 counter 41 car audio device

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 送信機から遠隔的に発信されるコードを
受信機が受信し、予め登録されているコードと一致して
いることを確認することによって、出入りの可否につい
ての動作を行うキーレスエントリ装置おいて、 送信機は、 コード送信を指示するためのスイッチと、 スイッチに対して予め定められる条件を満たす操作が行
われるとき、操作に基づいてコードを設定する設定手段
と、 スイッチに対して行われる操作が予め定められる条件を
満たさないとき、設定手段によって設定されているコー
ドを送信する送信手段とを含み、 受信機は、 動作状態を、受信されるコードを登録する登録状態と、
受信されるコードに基づくキーレスエントリ動作を行う
通常状態とに切換える切換手段と、 動作状態が登録状態のときに、コードが記憶される記憶
手段と、 動作状態が通常状態のときに、受信されるコードが記憶
手段に記憶されているコードに一致しているか否かを判
定する判定手段と、 動作状態が通常状態のときに、受信されるコードが記憶
されているコードに一致していると判定手段によって判
定されるとき、出入りの可否についての動作を設定する
設定手段とを含むことを特徴とするキーレスエントリ装
置。
1. A keyless entry for receiving / receiving a code transmitted remotely from a transmitter, and confirming that the code matches a pre-registered code, thereby performing an operation as to whether or not to enter / exit. In the device, the transmitter includes: a switch for instructing code transmission; setting means for setting a code based on the operation when an operation that satisfies a predetermined condition is performed on the switch; Transmitting means for transmitting a code set by the setting means when the operation to be performed does not satisfy a predetermined condition, wherein the receiver has an operation state, a registration state for registering the received code,
Switching means for switching to a normal state for performing a keyless entry operation based on a received code; storage means for storing a code when the operation state is a registration state; and reception when the operation state is a normal state. Determining means for determining whether the code matches the code stored in the storage means, and determining that the received code matches the stored code when the operating state is the normal state Setting means for setting an operation as to whether or not entry / exit is possible when the determination is made by the means.
【請求項2】 前記送信機の設定手段がコードを設定す
る条件は、電源供給開始後の初期化動作中に行うスイッ
チ操作であることを特徴とする請求項1記載のキーレス
エントリ装置。
2. The keyless entry device according to claim 1, wherein the condition for setting the code by the setting means of the transmitter is a switch operation performed during an initialization operation after the start of power supply.
【請求項3】 前記送信機の設定手段は、予め定める回
数の操作でスイッチが導通する時間に対応して、コード
を設定することを特徴とする請求項2記載のキーレスエ
ントリ装置。
3. The keyless entry device according to claim 2, wherein the setting unit of the transmitter sets a code in accordance with a time during which the switch is turned on by a predetermined number of operations.
【請求項4】 前記送信機の設定手段は、予め定める回
数の操作でスイッチが導通するときのチャタリングの状
態に対応して、コードを設定することを特徴とする請求
項2または3記載のキーレステントリ装置。
4. The keyless apparatus according to claim 2, wherein the setting means of the transmitter sets a code in accordance with a chattering state when the switch is turned on by a predetermined number of operations. Tentry equipment.
【請求項5】 前記送信機の設定手段は、予め定める複
数の回数の操作で、スイッチが導通状態になる時間間隔
に基づいて、コードを設定することを特徴とする請求項
2〜4のいずれかに記載のキーレスエントリ装置。
5. The transmitter according to claim 2, wherein the setting unit of the transmitter sets the code based on a time interval at which the switch is turned on by a predetermined number of operations. A keyless entry device according to any of the claims.
【請求項6】 前記送信機の設定手段は、予め定める回
数の操作で、スイッチが遮断状態から導通状態になるま
でに要する時間に基づいて、コードを設定することを特
徴とする請求項2〜5のいずれかに記載のキーレスエン
トリ装置。
6. The transmitter according to claim 2, wherein the setting means of the transmitter sets the code based on a time required for the switch to change from the cut-off state to the conductive state by a predetermined number of operations. 6. The keyless entry device according to any one of 5.
【請求項7】 前記送信機は、複数のスイッチを有し、 前記設定手段は、スイッチに対する操作順序に基づい
て、コードを設定することを特徴とする請求項2〜6の
いずれかに記載のキーレスエントリ装置。
7. The transmitter according to claim 2, wherein the transmitter has a plurality of switches, and the setting unit sets the code based on an operation order of the switches. Keyless entry device.
【請求項8】 前記送信機の設定手段は、スイッチに対
して予め定める操作が行われるとき、前記初期化動作を
行うことを特徴とする請求項2〜7のいずれかに記載の
キーレスエントリ装置。
8. The keyless entry device according to claim 2, wherein the setting unit of the transmitter performs the initialization operation when a predetermined operation is performed on a switch. .
【請求項9】 前記受信機は、自動車に搭載されて車内
への出入りの可否についての動作を行い、 前記切換手段は、車内に搭載される機器の操作部への予
め定める操作に応答して、受信機の動作状態を前記登録
状態に切換えることを特徴とする請求項1〜8のいずれ
かに記載のキーレスエントリ装置。
9. The receiver is mounted on a vehicle and performs an operation as to whether or not the vehicle can enter or leave the vehicle. The switching means responds to a predetermined operation on an operation unit of a device mounted in the vehicle. 9. The keyless entry device according to claim 1, wherein the operation state of the receiver is switched to the registration state.
JP6131097A 1997-03-14 1997-03-14 Keyless entry device Pending JPH10252328A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6131097A JPH10252328A (en) 1997-03-14 1997-03-14 Keyless entry device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6131097A JPH10252328A (en) 1997-03-14 1997-03-14 Keyless entry device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10252328A true JPH10252328A (en) 1998-09-22

Family

ID=13167475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6131097A Pending JPH10252328A (en) 1997-03-14 1997-03-14 Keyless entry device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10252328A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005282346A (en) * 2004-03-02 2005-10-13 Tsuyusaki Norihei Certification system and method using random pulse generator
US8536979B2 (en) 2004-03-02 2013-09-17 Noriyoshi Tsuyuzaki Authentication apparatus and authentication method using random pulse generator

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005282346A (en) * 2004-03-02 2005-10-13 Tsuyusaki Norihei Certification system and method using random pulse generator
JP4575186B2 (en) * 2004-03-02 2010-11-04 典平 露崎 Authentication apparatus and authentication method using random pulse generator
US8536979B2 (en) 2004-03-02 2013-09-17 Noriyoshi Tsuyuzaki Authentication apparatus and authentication method using random pulse generator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2693421C1 (en) Terminal, vehicle control system and vehicle control method
US20090309697A1 (en) System and method for programming keys to vehicle to establish primary and secondary drivers
US10755506B2 (en) System and method for pairing a key with a vehicle via a vehicle communications port by a dongle
US20060028353A1 (en) Locking system, in particular for a motor vehicle
US11282312B2 (en) System and method for pairing a key with a vehicle via a vehicle communications port by a dongle
US6194991B1 (en) Remote keyless entry rolling code storage method
US8400267B2 (en) Vehicle authentication device
US20140266587A1 (en) Integrated immobilizer fob pairing
US20060087403A1 (en) Keyless entry system, transmitter, and receiver
JP5731316B2 (en) Communication control system
JPH10252328A (en) Keyless entry device
US5631962A (en) Circuit and method of encrypting key validation
US6335576B1 (en) Remote keyless entry receiver having correctly matched transmitters
US10891812B2 (en) Universal barrier operator transmitter
JP4585961B2 (en) Wireless communication control system
US20190020988A1 (en) Vehicle communication system and portable device
JP2007334586A (en) Vehicle remote operation system
JP4528559B2 (en) Remote keyless entry device
WO2017141759A1 (en) Terminal device, terminal device control method, and wireless communication system using said terminal device
US11469930B2 (en) Vehicle control apparatus
US20210206348A1 (en) Vehicle control apparatus
JPH04220030A (en) Data communication system
JPH0865776A (en) Remote controller
JP3918451B2 (en) Remote control device
JP7002515B2 (en) Vehicle charge display device

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070703