JPH10247453A - 管球の給電構造 - Google Patents

管球の給電構造

Info

Publication number
JPH10247453A
JPH10247453A JP6173997A JP6173997A JPH10247453A JP H10247453 A JPH10247453 A JP H10247453A JP 6173997 A JP6173997 A JP 6173997A JP 6173997 A JP6173997 A JP 6173997A JP H10247453 A JPH10247453 A JP H10247453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
conductive
power supply
metal
supply structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6173997A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromitsu Matsuno
博光 松野
Yukihiro Morimoto
幸裕 森本
Mitsuru Ikeuchi
満 池内
Kazuyuki Mori
和之 森
Akishi Miyanaga
晶司 宮永
Yasuhiko Wakahata
康彦 若畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Original Assignee
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ushio Denki KK, Ushio Inc filed Critical Ushio Denki KK
Priority to JP6173997A priority Critical patent/JPH10247453A/ja
Publication of JPH10247453A publication Critical patent/JPH10247453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 発光管の閉塞管部に傾斜機能材料からなる閉
塞体を使用した管球の給電構造において、機械的強度を
有し、接触不良を起こさず給電することを可能にする給
電構造を提供する。 【解決手段】 非導電性材料からなる発光管の端部に形
成された閉塞管部が、発光管と同材質の非導電性粉末と
導電性材料とを長さ方向に連続的または段階的に異なる
比率で混合して形成し、一端側を非導電性とし、他端側
を導電性とした傾斜機能材料からなる閉塞体で閉塞され
た管球の給電構造において、閉塞体の導電性側に金属ろ
うを使って金属口金を接続した管球の給電構造とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、放電ランプや白熱
ランプなどの管球における傾斜機能材料を使用した管球
の給電構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】管球において、例えばショートアーク型
水銀ランプのような放電ランプは、図1に例示した構造
をしている。球状や楕円球状の発光管1内に対向する一
対の電極2が配置されており、該発光管1の両端には閉
塞管部6を有し、電極2は内部リード部材3に接続され
てあるいは直接電極2が該閉塞管部6内で金属箔4に接
続されて、そして外部リード部材5に接続された箔シー
ル封止による給電構造をとっている。
【0003】しかし、この箔シール封止による給電構造
は外部リード部材5とモリブデン箔4の接点部分で高温
酸化による破損が生ずる問題があり、その接点部分の温
度を下げるため、前記閉塞管部6は管軸方向に長くする
必要があった。しかし最近では、管球を使用する機器の
小型化の進展によって、管球の小型化が要求されてきて
いる。そこで、図2に示すように、閉塞管部6がシリカ
などの非導電性粉末とモリブデンなどの導電性粉末で成
形された傾斜機能材料で形成された閉塞体7で閉塞され
た放電ランプが注目されている。かかる傾斜機能材料で
形成された閉塞体は、一端側がシリカなどの非導電性成
分がリッチであり、他端側に向かうにつれてモリブデン
などの導電性成分の割合が連続的に、または段階的に増
加するものである。従って、閉塞体の一端側近傍は、非
導電性であるとともに熱膨張率がシリカの熱膨張率に近
い特性を有する。
【0004】かかる傾斜機能材料は、非導電性成分と導
電性成分の割合が変化する勾配を大きくすることができ
るので、傾斜機能材料で形成した閉塞体は、管軸方向の
長さが短くても、一端側の非導電性成分をリッチにする
とともに、他端側の導電性成分をリッチにすることがで
きる。また、傾斜機能材料はその構成成分の組成が大き
く変わる境界面を有しないので耐熱ショック性があり、
機械的強度も強い。従って、発光管閉塞管部に閉塞体を
溶着する部分を点灯時に高温になる発光管中央部に近づ
けることができ、閉塞体の管軸方向の長さが短いことと
相まって、閉塞管部を短くできる利点を有する。つま
り、前記の箔シール封止による給電構造の問題点を解決
することができる。
【0005】このように傾斜機能材料を閉塞体に使用し
た場合には閉塞管部を短くできるが、図1の従来例で示
したような外部リード部材5に相当する給電端子がない
ので、放電ランプへの給電のために、図2に示すように
金属製バンド8を該傾斜機能材料の導電性側端部領域に
巻き付けて、機械的に締めつけることによって固定し
て、該金属製バンド8を介して放電ランプに給電してい
た。
【0006】しかし、傾斜機能材料の導電性側端部領域
の表面は、全てがモリブデンからなっておらず、シリカ
ガラスの表面にモリブデン粒がまばらに存在している状
態なので、金属製バンド8と閉塞体の管軸方向の外周面
73上のモリブデン粒との接触面積は必然的に小さくな
り、電気的接触不良を起こしやすい。また、金属製バン
ドを傾斜機能材料の導電性側端部領域の表面に押しつけ
ることによって接触不良をなくすためには、金属に比較
して弾力性がなく機械的強度の弱いシリカガラスを実質
的に押しつけることになってしまうので、金属バンドと
モリブデン粒との間に十分な押し圧を加えることが出来
ず、接触抵抗を小さくできない。このような接触不良が
あると金属バンド部分が加熱し、遂には放電ランプが破
損してしまうという問題があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、発光
管の閉塞管部に傾斜機能材料からなる閉塞体を使用した
管球の給電構造において、機械的強度を有し、接触不良
を起こさず給電することを可能にする給電構造を提供す
ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明では、非
導電性材料からなる発光管の端部に形成された閉塞管部
が、発光管と同材質の非導電性粉末と導電性粉末とを長
さ方向に連続的または段階的に異なる比率で混合して形
成し、一端側を非導電性とし、他端側を導電性とした傾
斜機能材料からなる閉塞体で閉塞された管球の外部給電
構造において、前記閉塞体の導電性側に金属ろうを使っ
て金属口金を接続した管球の給電構造とすることにより
前記課題を解決する。
【0009】請求項2の発明では、請求項1の給電構造
において、前記傾斜機能材料からなる閉塞体の導電性側
の端面においてのみ金属口金と該閉塞体を接続した管球
の給電構造とすることによって前記課題を解決する。
【0010】請求項3の発明では、請求項2の給電構造
において、前記傾斜機能材料からなる閉塞体の導電性側
の端面、或いは該端面に対面する金属口金内面に金属ろ
うを溜める溝または切欠きを形成したことを管球の給電
構造とすることによって前記課題を解決する。
【0011】請求項4の発明では、前記傾斜機能材料か
らなる閉塞体で閉塞された管球の給電構造において、前
記閉塞体の導電性側で金属ろうにより金属口金と接続す
るとともに、該閉塞体の非導電性側で接着剤により前記
金属口金を固定した管球の給電構造とすることによって
前記課題を解決する。
【0012】請求項5の発明では、前記傾斜機能材料か
らなる閉塞体で閉塞された管球の給電構造において、前
記閉塞体の導電性側で金属ろうにより金属口金と接続す
るとともに、発光管の閉塞管部を前記口金内部まで延在
させ、前記口金内部にて接着剤で前記閉塞管部と前記口
金を固定した管球の給電構造とすることによって前記課
題を解決する。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に、図面に基づいて本発明の
実施の形態を具体的に説明する。図3はショートアーク
型の水銀放電ランプの右半分の断面図を示す。放電ラン
プとしては水銀ランプの他にキセノンランプ、メタルハ
ライドランプであってもよい。また本発明は管球の給電
構造に関するものであり、放電ランプにのみ限定適用さ
れるものではなく、傾斜機能材料を発光管の閉塞体とし
て使用する管球であれば、例えばハロゲン電球や赤外線
ヒータなどにも適用される。
【0014】図3において、シリカガラス製の発光管1
は、球状や楕円球状をしており、発光管1の両端には閉
塞部6が設けられており、該閉塞管部6の端部は傾斜機
能材料からなる閉塞体7で閉塞されている。ここで使用
する傾斜機能材料は、発光管と同じ材質の非導電性粉末
と導電性粉末との混合体、例えば、発光管がシリカガラ
スの場合は、シリカ粉末とモリブデン粉末を焼結したも
のであり、該粉末の混合比率を長さ方向で連続的にまた
は段階的に異ならしめ、一端側を非導電性とし、他端側
を導電性としたものである。その一例として、閉塞体7
の非導電性側の端面71はほぼ100%のシリカからな
り、導電性側の端面72はシリカ50%+モリブデン5
0%の組成からなるものであるが、その組成比率は必ず
しもこれに限られるものではない。
【0015】また、発光管1内部には、タングステン製
の電極2が、例えば5mm間隔で対向配置されており、
該電極2はモリブデン製の内部リード部材3と接続さ
れ、放電ランプの外部と電極の導通を得るため、該内部
リード部材3は傾斜機能材料からなる閉塞体7内の導電
性領域まで到達している。また、水銀とバッファーガス
である希ガスが所定量封入されている。
【0016】給電構造は、傾斜機能材料からなる閉塞体
7と金属口金9の接続によって構成される。金属口金9
はステンレス製であり、金属ろう10はJISで規定さ
れているニッケルろうBNI−2で、傾斜機能材料の導
電性領域の表面にて接続されている。金属ろうは不活性
ガス中で高周波加熱によって1000°C以下で加熱し
て接続される。このようにして傾斜機能材料からなる閉
塞体7と金属口金9を金属ろうで接続することによって
接触不良が防止できる。なお、金属口金9にはネジ部1
1があり該ネジ部11が給電端子となる。
【0017】傾斜機能材料は熱膨張係数の異なる2種類
の粉末からできており、その軸方向の熱膨張率が徐々に
変化しているので、図4のように傾斜機能材料の閉塞体
7の軸方向の外周面73を金属ろう10で固定せずに自
在に膨張収縮可能にしておくことによって、管球の給電
部のクラック発生の不具合を防止できる。
【0018】その際に、図5、図6、図7のように傾斜
機能材料の閉塞体7の導電性側の端面72或いは該端面
72に対面する金属口金内面91に金属ろう10を溜め
る溝または切欠き12を形成すれば、傾斜機能材料の閉
塞体7の軸方向の外周面73に金属ろう10が流れ込ま
ず、給電部のクラック発生の不具合を確実に防止するこ
とも可能である。前記端面72の溝加工は例えば、仮焼
成を終えた傾斜機能材料を旋盤加工することによって得
られる。金属口金内面91の溝加工は旋盤によるくり抜
き加工で容易にできる。
【0019】さらに、図8に示すように、口金の軸方向
の長さを長くして、傾斜機能材料のシリカガラス側(モ
リブデン10%以下の部分)にて、例えばシリカ粉末と
水ガラス(珪酸ナトリウム)からなる無機接着材を使用
し、固定することによって、傾斜機能材料の機械的強度
を上げることができる。傾斜機能材料は、引っ張り応力
に対するよりは、むしろ曲げ応力に対して弱いので、口
金と傾斜機能材料のシリカガラス側の間に充填物が存在
するだけでも機械的強度の補強になる。従って、該接着
剤は、口金と傾斜機能材料のシリカガラス側の隙間を満
たすだけでもよく、接着強度としては隙間から離れない
程度の緩い接着でよい。接着剤の材質としては、アルミ
ナ、ジルコニアなどのセラミックス粉末と水ガラスなど
の無機系バインダーの混合物が適当である。
【0020】また、図9に示すように閉塞管部6を長く
し、その閉塞管部6の外面と金属口金内面を前述の無機
接着剤13で固定することによっても、閉塞体7の機械
的強度を上げることができる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、傾斜機能材料から
なる閉塞体で閉塞された管球の給電構造において、前記
閉塞体の導電性側に金属ろうを使って金属口金を接続し
た管球の給電構造とすることにより、電気的接触不良を
起こさないで安定して給電する給電構造がえられる。ま
た、前記閉塞体の導電性側で金属ろうにより金属口金と
接続するとともに、該閉塞体の非導電性側で接着材によ
り金属口金を固定することによって、閉塞体の機械的強
度を上げることができる。
【0022】さらに、前記閉塞体の導電性側で金属ろう
により金属口金と接続するとともに、発光管閉塞部を前
記口金内部まで延在させ、前記口金内部にて接着剤で前
記閉塞部と口金を固定した管球の給電構造とすることに
よっても、閉塞体の機械的強度を上げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 放電ランプの従来例の断面図である。
【図2】 傾斜機能材料を使用した放電ランプの従来の
給電構造を示す部分断面図である。
【図3】 本発明のショートアーク型の水銀放電ランプ
の右半分の部分断面図である。
【図4】 本発明の給電構造の他の例を示す部分断面図
である。
【図5】 本発明の給電構造の他の例を示す部分断面図
である。
【図6】 本発明の給電構造の他の例を示す部分断面図
である。
【図7】 本発明の給電構造の他の例を示す部分断面図
である。
【図8】 本発明の給電構造の他の例を示す部分断面図
である。
【図9】 本発明の給電構造の他の例を示す部分断面図
である。
【符号の説明】
1 発光管 2 電極 3 内部リード部材 4 金属箔 5 外部リード部材 6 閉塞管部 7 傾斜機能材料からなる閉塞体 71 非導電性側の端面 72 導電性側の端面 73 外周面 8 金属バンド 9 金属口金 91 金属口金内面 10 金属ろう 11 ネジ部 12 溝部または切欠き 13 接着剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森 和之 兵庫県姫路市別所町佐土1194番地 ウシオ 電機株式会社内 (72)発明者 宮永 晶司 兵庫県姫路市別所町佐土1194番地 ウシオ 電機株式会社内 (72)発明者 若畑 康彦 兵庫県姫路市別所町佐土1194番地 ウシオ 電機株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非導電性材料からなる発光管の端部に形
    成された閉塞管部が、発光管と同材質の非導電性粉末と
    導電性粉末とを長さ方向に連続的または段階的に異なる
    比率で混合して形成し、一端側を非導電性とし、他端側
    を導電性とした傾斜機能材料からなる閉塞体で閉塞され
    た管球の給電構造において、 前記閉塞体の導電性側に金属ろうを使って金属口金を接
    続したことを特徴とする管球の給電構造。
  2. 【請求項2】 前記傾斜機能材料からなる閉塞体の導電
    性側の端面においてのみ金属口金と該閉塞体を接続した
    ことを特徴とする請求項1に記載の管球の給電構造。
  3. 【請求項3】 前記傾斜機能材料からなる閉塞体の導電
    性側の端面、或いは該端面に対面する金属口金内面に金
    属ろうを溜める溝または切欠きを形成したことを特徴と
    する請求項2に記載の管球の給電構造。
  4. 【請求項4】 前記傾斜機能材料からなる閉塞体で閉塞
    された管球給電構造において、 前記閉塞体の導電性側で金属ろうにより金属口金と接続
    するとともに、該閉塞体の非導電性側で接着剤により前
    記金属口金を固定したことを特徴とする管球の給電構
    造。
  5. 【請求項5】 前記傾斜機能材料からなる閉塞体で閉塞
    された管球の給電構造において、 前記閉塞体の導電性側で金属ろうにより金属口金と接続
    するとともに、発光管の閉塞管部を前記口金内部まで延
    在させ、前記口金内部にて接着剤で前記閉塞管部と前記
    口金を固定したことを特徴とする管球の給電構造。
JP6173997A 1997-03-03 1997-03-03 管球の給電構造 Pending JPH10247453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6173997A JPH10247453A (ja) 1997-03-03 1997-03-03 管球の給電構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6173997A JPH10247453A (ja) 1997-03-03 1997-03-03 管球の給電構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10247453A true JPH10247453A (ja) 1998-09-14

Family

ID=13179871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6173997A Pending JPH10247453A (ja) 1997-03-03 1997-03-03 管球の給電構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10247453A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002352770A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Toto Ltd 高輝度放電ランプの封止部構造
JP2012204288A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Iwasaki Electric Co Ltd ショートアーク型放電ランプ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002352770A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Toto Ltd 高輝度放電ランプの封止部構造
JP4556347B2 (ja) * 2001-05-24 2010-10-06 Toto株式会社 高輝度放電ランプの封止部構造
JP2012204288A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Iwasaki Electric Co Ltd ショートアーク型放電ランプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0722183B1 (en) Discharge lamps
JPH1173919A (ja) セラミック放電管を有するメタルハライドランプ
US7615929B2 (en) Ceramic lamps and methods of making same
JPH1173921A (ja) セラミック放電管を備えたメタルハライドランプ
US4464603A (en) Ceramic seal for high pressure sodium vapor lamps
JP4368620B2 (ja) セラミックメタルハライドランプ
EP1047111B1 (en) Short-arc discharge lamp
US5932969A (en) Discharge lamp
US4771207A (en) Discharge lamp assembly
US20060049760A1 (en) Metal halide lamp with ceramic discharge vessel
US4631446A (en) Single-ended high intensity discharge lamp
JP3836131B2 (ja) キャップ付き高圧放電ランプ
JPH07240184A (ja) セラミック放電灯およびこれを用いた投光装置ならびにセラミック放電灯の製造方法
JPH10247453A (ja) 管球の給電構造
JP4489334B2 (ja) セラミックメタルハライド電極用断熱リード線
JP4228343B2 (ja) 金属蒸気放電灯
US6359376B1 (en) Fluorescent lamp having asymmetric electrodes inside the discharge tube
EP0042151B1 (en) High-pressure sodium lamp
US4825126A (en) Ceramic envelope device for high-pressure discharge lamp
JP2001076677A (ja) 高圧放電灯
US7511429B2 (en) High intensity discharge lamp having an improved electrode arrangement
JP2006019303A (ja) メタルハライドランプ
US6590340B1 (en) High pressure discharge lamp with tungsten electrode rods having first and second parts
CA2424099A1 (en) Metal halide lamp with ceramic discharge vessel
JP4273380B2 (ja) 金属蒸気放電灯