JPH10244372A - プラズマ切断方法及びプラズマ切断装置 - Google Patents

プラズマ切断方法及びプラズマ切断装置

Info

Publication number
JPH10244372A
JPH10244372A JP4518297A JP4518297A JPH10244372A JP H10244372 A JPH10244372 A JP H10244372A JP 4518297 A JP4518297 A JP 4518297A JP 4518297 A JP4518297 A JP 4518297A JP H10244372 A JPH10244372 A JP H10244372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cut
plasma
torch
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4518297A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuo Nakano
悦男 中野
Akira Kojo
昭 古城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koike Sanso Kogyo Co Ltd
Koike Sanso Kogyo KK
Original Assignee
Koike Sanso Kogyo Co Ltd
Koike Sanso Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koike Sanso Kogyo Co Ltd, Koike Sanso Kogyo KK filed Critical Koike Sanso Kogyo Co Ltd
Priority to JP4518297A priority Critical patent/JPH10244372A/ja
Publication of JPH10244372A publication Critical patent/JPH10244372A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding In General (AREA)
  • Arc Welding Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】1枚の被切断材から複数の部材を切断するに際
し、切断時間の短縮化をはかる。 【解決手段】被切断材Bに複数の部材B1〜B6を配置
して切断トーチAの経路を設定する。1つの部材(B
1)から次の部材(B2)に至る経路Cでは、切断トー
チAの電極1と被切断材Bの間で通電する電流値を被切
断材Bを切断するのに必要な電流よりも低減させて被切
断材Bを切断することなくプラズマアークを維持する。
これにより、切断すべき部材毎にパイロットアークを形
成する必要がなく、電流値を上昇させることでメインア
ークを形成することが出来、切断時間の短縮化をはかる
ことが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラズマ切断トー
チを用いて1枚の被切断材から複数の部材を連続して切
断する際の合理的なプラズマ切断方法とプラズマ切断装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】プラズマ切断では、例えばフランジやブ
ラケット材等不特定且つ複数の部材を1枚の被切断材か
ら切断することが行われている。この切断は、1枚の被
切断材に配置(ネスティング)された複数の部材の形状
と部材から部材にわたる経路に沿ってプラズマ切断トー
チを連続して移動させつつ、1つの部材毎にプラズマ切
断トーチに対するガスの供給,停止,電極とノズルの間
及び電極と被切断材の間の通電,停止を制御している。
【0003】上記プラズマ切断に於けるガス及び電流の
制御パターンについて図6により説明する。図に示すよ
うに、プラズマ切断トーチが部材に対する切断開始位置
に到達したとき該トーチを駆動する信号51が発生し、且
つ切断終了位置に到達したとき該トーチを停止させる信
号52が発生する。そして信号51,52をトリガとして各ガ
ス及び電流の制御がなされる。
【0004】即ち、信号51が発生すると、この信号51を
トリガとしてプラズマガス53の信号が発生してプラズマ
ガスの供給が開始される。プラズマガス53の信号が発生
してから所定時間経過後、パイロットアーク54の信号が
発生して電極とノズルの間に通電され、パイロットアー
クが形成される。パイロットアークを形成して所定時間
経過後、メインアーク55の信号が発生して電極と被切断
材の間に通電が開始され、この通電に伴ってメインアー
クが形成され、同時にシールドガス56の信号が発生して
シールドガスの供給が開始される。
【0005】そして信号52が発生すると電極と被切断材
の間の通電が停止してメインアークが停止し、同時にシ
ールドガスの供給が停止される。プラズマガスは信号52
から所定時間のアフターフローを実行した後、供給が停
止される。これにより、プラズマ切断トーチは完全に作
動を停止する。
【0006】1つの部材の切断が終了した後、プラズマ
切断トーチの作動を停止した状態で該トーチを次に切断
すべき部材の位置まで移動させる。そしてプラズマ切断
トーチが新たな部材に対する切断開始位置に到達したと
き、上記操作と同一の操作を行って新たな部材を切断す
る。
【0007】特に、プラズマ切断トーチでは電極の過大
な消耗を防止することを目的として、電極の周囲にプラ
ズマガスを流通させるプリフロー及びアフターフローを
実行するのが一般的である。前記プリフローは、パイロ
ットアークの形成に先立って電極の周囲に所定時間プラ
ズマガスを供給するものであり、ON信号51が発生した
後、パイロットアーク54の信号を発生させるまでに時間
Td遅らせることで行われる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の切断方法で
は、プラズマ切断トーチを連続的に移動させて複数の部
材を切断し得るものの、個々の部材に到達する都度、プ
ラズマガスの供給,パイロットアークの形成,シールド
ガスの供給,メインアークの形成を行い、個々の部材に
対する切断が終了する都度、前記各ガスの供給停止,通
電停止を行うため、実質的に個々の部材を独立して切断
している。このように、個々の部材を切断する毎にプラ
ズマ切断トーチの作動を完全に停止させているのでは、
部材の切断を開始する都度、プリフローを経てパイロッ
トアークを形成することが必須となり、切断に要する時
間を短縮することが困難であるという問題がある。
【0009】本発明の目的は、1枚の被切断材から複数
の部材を切断する際に、可及的に切断時間を短縮し得る
プラズマ切断方法と、この方法を実施するプラズマ切断
装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明に係るプラズマ切断方法は、プラズマ切断トー
チを用いて1枚の被切断材から複数の部材を一筆書き状
に切断するプラズマ切断方法であって、プラズマ切断ト
ーチの電極と被切断材の間に該被切断材を切断するのに
必要な電流を通電してメインアークを形成し、この状態
でプラズマ切断トーチを移動させて1つの部材を切断
し、その後、プラズマ切断トーチを次の部材を切断する
位置に移動させる間、プラズマ切断トーチの電極と被切
断材の間に通電する電流を被切断材を切断する電流より
も低く且つプラズマアークを維持し得る値までの範囲に
低減し、更に、プラズマ切断トーチが次の部材を切断す
る位置に到達したとき、プラズマ切断トーチの電極と被
切断材の間に被切断材を切断するのに必要な電流を通電
して該部材を切断することを特徴とするものである。
【0011】上記プラズマ切断方法(以下単に「切断方
法」という)では、1枚の被切断材から一筆書きで複数
の部材を切断するに際し、1つの部材に対する切断が終
了して次の部材に移動する間、電極と被切断材の間に通
電している電流を低減させることで、被切断材を切断し
得るメインアークから被切断材を切断することのないプ
ラズマアークに移行させて該プラズマアークを維持して
おき、次の部材に到達したとき、電極と被切断材の間に
通電する電流を上昇させて被切断材を切断し得るメイン
アークを形成することで、切断すべき新たな部材に到達
したときにパイロットアークを形成する必要がない。こ
のため、プラズマ切断トーチが切断すべき部材の切断開
始位置に到達してから実際の切断を開始するまでの時間
を短縮することが出来る。
【0012】また本発明に係るプラズマ切断装置は、プ
ラズマ切断トーチと、前記プラズマ切断トーチを二次元
的に移動させる移動装置と、プラズマ切断トーチの電極
とノズルの間及び前記電極と被切断材の間に通電させる
電源と、プラズマ切断トーチにプラズマガスを供給する
ガス供給装置と、前記移動装置,電源及びガス供給装置
を駆動制御するために、被切断材から切断する複数の部
材の形状及び位置に対応した切断トーチの移動経路情報
と該移動経路に於ける部材に対する切断開始情報と切断
終了情報と前記複数の部材の中から連続して切断すべき
ことを指示する一括切断指示情報を記憶する記憶部と、
一括切断指示がなされている範囲の部材を切断する際
に,部材を切断する経路上ではプラズマ切断トーチの電
極と被切断材の間に該被切断材を切断するのに必要な電
流を通電してメインアークを形成し,該部材の切断が終
了して次の部材に移動する間ではプラズマ切断トーチの
電極と被切断材の間に通電する電流を被切断材を切断す
る電流よりも低く且つプラズマアークを維持し得る値ま
での範囲に低減し,更に,プラズマ切断トーチが次の部
材を切断する位置に到達したとき,プラズマ切断トーチ
の電極と被切断材の間に被切断材を切断するのに必要な
電流を通電してメインアークを形成するように前記電源
を制御する制御部を有する制御装置と、を有して構成さ
れるものである。
【0013】上記プラズマ切断装置(以下単に「切断装
置」という)では、制御装置の記憶部に、1枚の被切断
材から切断すべき複数の部材の形状と位置の情報、前記
部材を一筆書き状に連続させるプラズマ切断トーチ(以
下「切断トーチ」という)の移動経路の情報、前記部材
の中から連続的に一括して切断すべき旨の一括切断指示
の範囲の情報を夫々記憶し、制御部では、一括切断指示
がなされている範囲の部材を切断する場合であって1つ
の部材の切断が終了して次の部材に移動する間では、切
断トーチの電極と被切断材の間に通電する電流を低減さ
せて被切断材を切断することのないプラズマアークを維
持し、切断トーチが次の部材を切断する位置に到達した
とき、切断トーチの電極と被切断材の間に被切断材を切
断するのに必要な電流を通電してメインアークを形成す
るように前記電源を制御すると共に、前記範囲の部材を
切断する間常に一定量のプラズマガスを供給するように
ガス供給装置を制御することによって、一括切断指示範
囲にある部材を切断する場合であって1つの部材から次
の部材に移動する間、被切断材を切断することのないプ
ラズマアークを形成しておくことが出来る。
【0014】従って、切断すべき部材に到達した後、被
切断することのないプラズマアークの状態から電流を上
昇させることによってメインアークに移行することが出
来る。このため、新たな部材に到達する都度パイロット
アークを形成する必要がなく円滑な切断を開始すること
が出来る。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、上記切断装置の好ましい実
施形態について図を用いて説明し、合わせて切断方法に
ついて説明する。図1は切断装置の構成を説明する模式
図、図2は切断トーチの構成を説明する模式図、図3は
制御系のブロック図、図4は被切断材から複数の部材を
切断する際の切断トーチの経路を説明する模式図、図5
はプラズマガス,シールドガス,パイロットアーク及び
メインアークを制御するパターンを示す図である。
【0016】本発明に係る切断方法は、図2に示す切断
トーチAを用いて、図4に示すように1枚の被切断材B
から複数の部材B1〜B6を一筆書き状に連続して切断
するに際し、例えば部材B1を切断する経路上では該ト
ーチAに被切断材Bを切断し得るメインアークを形成さ
せて移動させることで部材B1を切断し、その後、次に
切断すべき部材B2に移動する経路C上では切断トーチ
Aに被切断材Bを切断することのないプラズマアークを
維持し、該トーチAが部材B2に到達したときプラズマ
アークからメインアークに移行させることで、切断トー
チAが個々の部材B1〜B6に到達する都度、パイロッ
トアークを形成する操作を除外して全体として切断時間
の短縮化を実現したものである。
【0017】尚、本実施例に於いて、被切断材Bとして
は鋼板或いはステンレス鋼板等を用いているが、この例
に限定するものではなく、プラズマ切断し得る材料であ
れば被切断材Bとすることが可能である。また本実施例
では切断トーチAとしてシールドガスを用いた構造とし
ているが、プラズマ切断に於いてシールドガスは必須で
はなく、従って本発明はシールドガスを利用することの
ない切断トーチであっても適用することが可能である。
【0018】切断トーチAは、中心に電極1が配置さ
れ、この電極1の周囲にノズル2及びシールドノズル3
が設けられている。前記電極1,ノズル2,シールドノ
ズル3は夫々トーチ本体4に着脱可能に装着されてい
る。また電極1とノズル2の間にはトーチ本体4に形成
されたプラズマガスの流路2aが開口しており、またノ
ズル2とシールドノズル3の間にはトーチ本体4に形成
されたシールドガスの流路3aが開口している。
【0019】トーチ本体4に形成されたプラズマガスの
流路2aにはホース2bが接続されており、このホース
2bは電磁弁2c,流量調整器2dに接続されている。
またシールドガスの流路3aには同様に電磁弁3c,流
量調整器3dに接続されたホース3bが接続されてい
る。前記各流量調整器2d,3dは、ボンベ5a或いは
工場配管等及び圧力調整器5bによって構成されたガス
供給装置5からガスの供給を受けている。
【0020】電極1にはトーチ本体4に配置された導電
部材6aが接続されており、ノズル2には同様にトーチ
本体4に配置された導電部材7aが接続されている。導
電部材6aはキャプタイヤ6bを介して電源8に接続さ
れ、導電部材7aはキャプタイヤ7bを介して切換部材
9に接続され、更に、電源8に接続されている。また被
切断材Bはキャプタイヤ10を介して切換部材9に接続さ
れ、更に、電源8に接続されている。
【0021】上記の如く構成された切断トーチAでは、
ガス供給装置5を作動させて予め設定された圧力に調整
されたガスを供給し、電磁弁2cを開放して電極1とノ
ズル2の間にプラズマガスを供給すると共に電極1とノ
ズル2に通電することでパイロットアークを形成する。
このパイロットアークを被切断材Bに向けて噴射し、該
アークが被切断材Bと接触したとき、電磁弁3cを開放
してノズル2とシールドノズル3の間にシールドガスを
供給し、同時に切換部材9を作動させて電極1と被切断
材Bの間に通電すると共に電極1とノズル2の間の通電
を停止することでメインアークが形成される。
【0022】電極1と被切断材Bの間に通電する電流を
被切断材Bの材質や厚さに対応させておくことで、形成
されたメインアークは被切断材Bを切断することが可能
である。また電極1と被切断材Bの間に通電する電流の
値を低減することで、被切断材Bを切断することのない
プラズマアークを維持することが可能である。即ち、被
切断材Bに於ける部材B1〜B6に対応した経路と各部
材B1〜B6の間の経路Cとに於いて、電極1と被切断
材Bとの間に通電する電流を変化させることで、切断用
のメインアークと非切断用のプラズマアークを形成する
ことが可能である。
【0023】被切断材Bから複数の部材B1〜B6を一
筆書きで切断する場合、切断トーチAを数値制御(N
C)される移動装置Dに搭載して二次元的に移動させる
ことが好ましい。この移動装置Dは、図1に示すよう
に、平行に敷設された一対のレール11と、レール11に走
行可能に載置されたサドル12aとレール11の敷設方向に
対し直行する方向に配置されたクロスガーダー12bとを
有する門型のフレーム12と、フレーム12のクロスガーダ
ー12bに沿って横行可能に載置された横行キャリッジ13
とを有して構成されている。
【0024】フレーム12のサドル12aには該フレーム12
をレール11に沿って走行させる走行モーター14が設けら
れており、横行キャリッジ13には該キャリッジ13をレー
ル11と直行する方向に横行させる横行モーター15が設け
られている。従って、走行モーター14,横行モーター15
を同期して駆動制御することで、切断トーチAを二次元
的に移動させることが可能である。
【0025】尚、図1に於いて、16は後述する制御部を
組み込んだ制御盤である。また切断トーチAに各ガスを
供給するガス供給装置5、及び電極1と被切断材Bの間
に通電させる電源8はフレーム12に搭載されることな
く、レール11の近傍の所定位置に設置される。また本発
明に於ける移動装置は必ずしも門型のフレーム12を要件
とするものではなく、被切断材Bから複数の部材を一筆
書き状に切断し得るように切断トーチAを二次元的に移
動させることが可能なものであれば良い。
【0026】次に、本実施例に係る切断装置を制御する
制御装置について図3により説明する。図に於いて、21
は制御装置であり、マイクロプロセッサー21aと、図4
に示す被切断材Bから切断する部材B1〜B6を一筆書
き状に連続させた経路情報,各部材B1〜B6に対する
切断開始位置と切断終了位置の情報,部材B1〜B6か
ら一括して切断する範囲の情報,被切断材Bに対する切
断速度やメインアーク電流値等に代表される切断情報を
一時的に記憶する一時記憶部21bと、切断のためのプロ
グラム及び図5に示す制御パターンを書き込まれた記憶
部21cとによって構成されている。
【0027】22はキーボード等の入力装置であり、被切
断材Bから切断する部材の情報や切断速度等の情報,メ
インアーク電流値の情報,プラズマアークの情報等の情
報を入力するものである。この入力装置22から入力され
た情報はインターフェース23を介して制御装置21に伝達
される。
【0028】次に、制御パターンについて説明する。図
5に於いて、一括切断信号31は1枚の被切断材Bから切
断する部材B1〜B6の中から一括して切断すべき範囲
を設定するものであり、予め入力装置22によって入力さ
れる。そして本発明では、一括切断範囲に設定された部
材(例えばB1〜B6)を切断する間であって、切断ト
ーチAが部材間の経路Cを移動している間はプラズマア
ークを形成し得るように構成している。
【0029】ON信号32は切断トーチAに被切断材Bの
切断を開始するための信号であり、切断すべき部材B1
〜B6の切断開始位置に応じて発生する。OFF信号33
は切断トーチAに被切断材Bの切断を終了させるための
信号であり、切断すべき部材B1〜B6の切断終了位置
に応じて発生する。従って、OFF信号33から次のON
信号32までの間が切断すべき部材の間を移動する経路C
に相当する。
【0030】パイロットアーク34はパイロットアークを
形成すべき信号であり、一括切断範囲31の先頭の部材を
切断する際に発生する信号である。メインアーク35に於
けるハイ信号35aは被切断材Bを切断する際に発生する
信号であり、ロー信号35bは被切断材Bを切断すること
のないプラズマアークを維持すべき旨の信号である。従
って、メインアーク35のハイ信号35aは、先頭の部材を
切断する際にはパイロットアーク34の信号に対応して発
生し、二番目以後の部材を切断する際にはON信号32と
同時に発生し、OFF信号33の発生と同時にロー信号35
bに移行する。
【0031】プラズマガス36は、パイロットアーク,メ
インアーク,プラズマアークを形成する際に電磁弁2c
を開放して電極1とノズル2の間にプラズマガスを供給
させるための信号である。またシールドガス37はメイン
アークを形成する際に電磁弁3cを開放してノズル2と
シールドノズル3の間にシールドガスを供給させるため
の信号である。このシールドガス37の信号はメインアー
ク35のハイ信号35aと同期して発生する。
【0032】上記一括切断信号31〜シールドガス37に関
する制御パターンは予め記憶部21cに書き込まれてお
り、該パターンを規定する時間値は切断すべき部材B1
〜B6の延べ切断長及び経路Cの長さに応じて設定さ
れ、且つガス流量値及び電流値は被切断材Bの材質や厚
さに応じて設定される。
【0033】上記の如く構成された切断装置では、被切
断材Bに対し切断すべき部材B1〜B6を配置すると共
に切断すべき順序を設定し、更に、被切断材Bの板厚,
切断速度の情報を入力すると、制御装置21では、図4に
示す切断トーチAの移動経路及び各部材B1〜B6の切
断開始位置と切断終了位置を設定し、且つメインアーク
35のハイ信号35aの値を設定する。同時に各部材B1〜
B6の中から一括して切断する範囲を設定して入力する
と共にメインアーク35のロー信号35bの値を入力する。
【0034】その後、切断トーチAを被切断材Bに於け
る切断開始点Eに対向させて切断作業を開始する旨の信
号を発生すると、一括切断信号31が発生し、同時にプラ
ズマガス36の信号が発生して電磁弁2cが開放し、プラ
ズマガスが切断トーチAに供給される。切断トーチAに
供給されたプラズマガスによる予め設定されたプリフロ
ー時間が経過したとき、パイロットアーク34の信号が発
生して電極1とノズル2に通電され、パイロットアーク
が形成される。
【0035】パイロットアーク34の信号が発生して所定
時間経過後、メインアーク35のハイ信号35aが発生し、
電極1と被切断材Bの通電が開始されると共に電極1と
ノズル2の間の通電が停止する。前記ハイ信号35aの発
生と同期してシールドガス37の信号が発生し、電磁弁3
cが開放して切断トーチAにシールドガスが供給され
る。これにより、切断トーチAと被切断材Bの間にメイ
ンアークが形成されると共にシールドガスが供給されて
被切断材Bに対する切断が開始する。この状態で走行モ
ーター14,横行モーター15が駆動されて切断トーチAは
図4の経路に従って移動し、部材B1を切断する。
【0036】部材B1に対する切断が終了して切断トー
チAが該部材の切断終了位置に到達するとOFF信号33
が発生する。このとき、一括切断信号31が発生している
ため、メインアーク35はロー信号35bに移行し、電極1
と被切断材Bの間に通電する電流は被切断材Bを切断す
るための電流値から被切断材Bを切断することなくプラ
ズマアークを維持し得る電流値に切り換わり、同時にシ
ールドガス37の信号が停止する。またプラズマガスはメ
インアークを形成する際の流量と等しい流量をもって引
き続き供給される。
【0037】上記の如くして切断トーチAは、被切断材
Bを切断することなく、プラズマアークを維持して部材
B1から部材B2の間の経路Cを移動する。そして切断
トーチAが部材B2の切断開始位置に到達するとON信
号32が発生し、メインアーク35はハイ信号35aが発生
し、同時にシールドガス37の信号が発生して被切断材B
の切断を開始する。
【0038】以下、一括切断信号31が発生している間、
切断すべき部材B3〜B6毎に同様の操作を行って切断
する。一括切断信号31は被切断材Bから切断する最後の
部材B6の図形上で終了する。従って、部材B6の切断
が終了したとき、切断トーチAはOFF信号33の発生と
同時にメインアーク35,シールドガス37の信号が停止す
る。そしてプラズマガス36の信号は、予め設定された切
断プログラムに従って所定時間のアフターフローを実行
した後停止する。
【0039】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明に係る
切断方法では、被切断材から複数の部材を切断するに際
し、1つの部材に対する切断が終了した後、次の部材に
到達する間の経路では、電極と被切断材の間の通電を維
持して被切断材を切断することのないプラズマアークを
維持することで、新たに切断すべき部材に到達したと
き、パイロットアークを形成することなく、維持してい
る電流値を上昇させることでメインアークを形成するこ
とが出来る。このため、切断に要する時間の短縮化をは
かることが出来る。
【0040】また本発明に係る切断装置では、上記切断
方法を確実に且つ容易に実施することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】切断装置の構成を説明する模式図である。
【図2】切断トーチの構成を説明する模式図である。
【図3】制御系のブロック図である。
【図4】被切断材から複数の部材を切断する際の切断ト
ーチの経路を説明する模式図である。
【図5】プラズマガス,シールドガス,パイロットアー
ク及びメインアークを制御するパターンを示す図であ
る。
【図6】従来のプラズマ切断方法に於ける制御のパター
ンを示す図である。
【符号の説明】
A 切断トーチ B 被切断材 B1〜B6 部材 C 経路 D 切断装置 E 切断開始点 1 電極 2 ノズル 3 シールドノズル 2a,3a 流路 2b,3b ホース 2c,3c 電磁弁 2d,3d 流量調整器 4 トーチ本体 5 ガス供給装置 6a,7a 導電部材 6b,7b キャプタイヤ 8 電源 11 レール 12 フレーム 13 横行キャリッジ 14 走行モーター 15 横行モーター 16 制御盤 21 制御装置 21a マイクロプロセッサー 21b 一時記憶部 21c 記憶部 22 入力装置 31 一括切断信号 32 ON信号 33 OFF信号 34 パイロットアーク 35 メインアーク 35a ハイ信号 35b ロー信号 36 プラズマガス 37 シールドガス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラズマ切断トーチを用いて1枚の被切
    断材から複数の部材を一筆書き状に切断するプラズマ切
    断方法であって、プラズマ切断トーチの電極と被切断材
    の間に該被切断材を切断するのに必要な電流を通電して
    メインアークを形成し、この状態でプラズマ切断トーチ
    を移動させて1つの部材を切断し、その後、プラズマ切
    断トーチを次の部材を切断する位置に移動させる間、プ
    ラズマ切断トーチの電極と被切断材の間に通電する電流
    を被切断材を切断する電流よりも低く且つプラズマアー
    クを維持し得る値までの範囲に低減し、更に、プラズマ
    切断トーチが次の部材を切断する位置に到達したとき、
    プラズマ切断トーチの電極と被切断材の間に被切断材を
    切断するのに必要な電流を通電して該部材を切断するこ
    とを特徴とするプラズマ切断方法。
  2. 【請求項2】 プラズマ切断トーチと、前記プラズマ切
    断トーチを二次元的に移動させる移動装置と、プラズマ
    切断トーチの電極とノズルの間及び前記電極と被切断材
    の間に通電させる電源と、プラズマ切断トーチにプラズ
    マガスを供給するガス供給装置と、前記移動装置,電源
    及びガス供給装置を駆動制御するために、被切断材から
    切断する複数の部材の形状及び位置に対応した切断トー
    チの移動経路情報と該移動経路に於ける部材に対する切
    断開始情報と切断終了情報と前記複数の部材の中から連
    続して切断すべきことを指示する一括切断指示情報を記
    憶する記憶部と、一括切断指示がなされている範囲の部
    材を切断する際に,部材を切断する経路上ではプラズマ
    切断トーチの電極と被切断材の間に該被切断材を切断す
    るのに必要な電流を通電してメインアークを形成し,該
    部材の切断が終了して次の部材に移動する間ではプラズ
    マ切断トーチの電極と被切断材の間に通電する電流を被
    切断材を切断する電流よりも低く且つプラズマアークを
    維持し得る値までの範囲に低減し,更に,プラズマ切断
    トーチが次の部材を切断する位置に到達したとき,プラ
    ズマ切断トーチの電極と被切断材の間に被切断材を切断
    するのに必要な電流を通電してメインアークを形成する
    ように前記電源を制御する制御部を有する制御装置と、
    を有することを特徴とするプラズマ切断装置。
JP4518297A 1997-02-28 1997-02-28 プラズマ切断方法及びプラズマ切断装置 Pending JPH10244372A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4518297A JPH10244372A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 プラズマ切断方法及びプラズマ切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4518297A JPH10244372A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 プラズマ切断方法及びプラズマ切断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10244372A true JPH10244372A (ja) 1998-09-14

Family

ID=12712138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4518297A Pending JPH10244372A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 プラズマ切断方法及びプラズマ切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10244372A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6781085B2 (en) * 2002-10-09 2004-08-24 Illinois Tool Works Inc. Method and apparatus of coordinating operating modes of a plasma cutter and a power supply

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6781085B2 (en) * 2002-10-09 2004-08-24 Illinois Tool Works Inc. Method and apparatus of coordinating operating modes of a plasma cutter and a power supply

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5230008B2 (ja) プラズマ切断装置
JP2004351449A (ja) プラズマ切断装置及びそれの制御装置
US4672173A (en) Gas-shielded arc welding apparatus
EP2340907B1 (en) Wire break repairing device for wire-cut electric discharge machine
KR102600471B1 (ko) 레이저 커팅 장치 및 그것을 이용한 레이저 커팅 방법
JPH10244374A (ja) プラズマ切断方法及びプラズマ切断装置
JPH10244372A (ja) プラズマ切断方法及びプラズマ切断装置
CN102161125B (zh) 多电极单面焊接装置的起弧方法及多电极单面焊接装置
CN104096977A (zh) 进行消耗电力的削减控制的激光加工装置
EP1284169A2 (en) Flow amount adjustment apparatus and processing apparatus
JPH10244373A (ja) プラズマ切断方法及びプラズマ切断装置
KR20140118151A (ko) 선박 평, 곡블록 전용 용접장치
KR20220089035A (ko) 절단장치
JP2017144459A (ja) プラズマ連携切断方法及びその切断装置
CN114346500B (zh) 自动焊接方法和控制器
JPH10244375A (ja) プラズマ加工用電源装置
JP5268148B2 (ja) プラズマ切断装置
CN110587097A (zh) 一种移动极板单面焊接专机
JP2007229734A (ja) 溶接ロボットシステム
JP3862044B2 (ja) レーザ加工方法
JP2001047268A (ja) レーザーピアシング方法
JP3237335U (ja) 塗布装置
KR20120063060A (ko) 수직 필렛 용접용 위버 캐리지 및 이의 제어 방법
JPH03230878A (ja) レーザ加工機の加工条件設定装置
JPH02108466A (ja) プラズマ切断装置