JPH10239022A - 移動体位置検出装置 - Google Patents

移動体位置検出装置

Info

Publication number
JPH10239022A
JPH10239022A JP9046617A JP4661797A JPH10239022A JP H10239022 A JPH10239022 A JP H10239022A JP 9046617 A JP9046617 A JP 9046617A JP 4661797 A JP4661797 A JP 4661797A JP H10239022 A JPH10239022 A JP H10239022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving
field
camera
specific player
monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9046617A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Sakakura
健一 坂倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aiphone Co Ltd
Original Assignee
Aiphone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiphone Co Ltd filed Critical Aiphone Co Ltd
Priority to JP9046617A priority Critical patent/JPH10239022A/ja
Publication of JPH10239022A publication Critical patent/JPH10239022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Focusing (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】屋外競技場で、フィールド内を移動する移動体
の位置検出を行う。 【解決手段】フィールドF1内で移動する特定選手HU1を
2台カメラK11、K12で撮影して得られた各映像信号D1、
D2から、フィールドF1内での特定選手HU1の位置検出を
行って移動点としてモニタM13、M14に表示するために、
下記数式1および数式2により特定選手HU1の座標x、y
を求める演算手段2を備えている。 【数1】 【数2】 但し、x、yはそれぞれフィールド内での直交座標軸、l
x、lyはそれぞれ座標軸x、y方向のカメラの座標、θ1、
θ2はそれぞれ座標軸x上でカメラから見た特定選手の角

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、競技場のフィー
ルド内で移動する移動体の位置をカメラにて検出する移
動体位置検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、屋内競技場のフィールド内に
おいて競技者を検出する移動体位置検出装置が知られて
いる。この移動体位置検出装置には図4に示すようにカ
メラK51が使用され、このカメラK51は屋内競技場のフィ
ールドF2の天井付近に設置されている。このようなカメ
ラK51は競技者HU2がフィールドF2のどのような位置に移
動しても撮影できるような画角を有している。したがっ
て、このような移動体位置検出装置50はカメラK51で
撮像した映像から競技者HU2の位置を検出することがで
きる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな移動体位置検出装置50では、カメラK51をフィー
ルドF2の真上に設置しなければならないので、屋外競技
場には不向きであった。本発明は、このような従来の難
点を解決するためになされたもので、複数台のカメラを
設置することにより、屋外競技場においてもフィールド
内で移動する移動体の位置検出を行うことができる移動
体位置検出装置を提供することを目的とする。
【0004】
【発明を解決するための手段】このような目的を達成す
る本発明の移動体位置検出装置は、フィールド内で移動
する移動体を複数台のカメラで撮影して得られた各映像
信号から、フィールド内での移動体の位置検出を行って
移動点としてモニタに表示する移動体位置検出装置であ
って、下記数式1および数式2により移動体の座標を求
める演算手段を備えたものである。
【0005】
【数7】
【0006】
【数8】
【0007】但し、x、yはそれぞれフィールド内での直
交座標軸、lx、lyはそれぞれ座標軸x、y方向のカメラの
座標、θ1、θ2はそれぞれ座標軸x上でカメラから見た
移動体の角度で
【0008】
【数9】
【0009】
【数10】
【0010】ここに、θx、θyはカメラから見た移動体
の画角で
【0011】
【数11】
【0012】
【数12】
【0013】但し、θkx、θkyはカメラから見たフィー
ルドの画角 この移動体位置検出装置は、フィールド内を移動する移
動体を複数台のカメラで撮影すると、この複数台のカメ
ラは得られた各映像信号を演算手段に出力する。演算手
段はこの各映像信号に基づき、上述した数式(1)およ
び数式(2)により移動体の座標を求め、フィールド内
での移動体を座標点としてモニタに表示することができ
る。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の移動体位置検出装
置の実施の一形態について、図面を参照して説明する。
本発明の移動体位置検出装置は、例えば図1に示すよう
に屋外のサッカー競技場Gに設置されている。このよう
な移動体位置検出装置1は、サッカー競技場Gのフィー
ルドF1内で移動する移動体である特定選手HU1を撮影す
る2台のカメラK11、K12と、2台のカメラK11、K12から
出力される各映像信号D1、D2に基づき特定選手HU1の位
置検出を行う演算手段2と、演算手段2からの演算処理
信号D3に基づきフィールドF1内での特定選手HU1を移動
点として表示するモニタM13、M14とを備えている。
【0015】カメラK11はフィールドF1の一方のタッチ
ラインTL1側に配置されている。具体的には、一方のタ
ッチラインTL1の中心位置、即ち、ハーフラインHL1の延
長線上で、且つ一方のゴールラインGL1と共に他方のゴ
ールラインGL2も撮影することができる位置に配置され
ている。また、カメラK12はフィールドF1の一方のゴー
ルラインGL1側に配置されている。具体的には、一方の
ゴールラインGL1の中心位置で且つ一方のタッチラインT
L1と共に他方のタッチラインTL2も撮影することができ
る位置に配置されている。なお、カメラK11、K12は図2
に示すように、特定選手HU1に対してほぼ真横になるよ
うな位置に設置されている。
【0016】演算手段2は2台のカメラK11、K12にそれ
ぞれ接続され、各2台のカメラK11、K12から出力される
各映像信号D1、D2に基づきフィールドF1内の特定選手HU
1の位置の座標を演算処理する機能を有している。この
演算処理は図3に示すように、カメラK11のレンズおよ
び特定選手HU1の位置を結ぶ直線y1と、カメラK12のレン
ズおよび特定選手HU1の位置を結ぶ直線y2との交点を求
めることにより、特定選手HU1の位置の座標を正確に割
出すことができる。このような演算手段2は各モニタM1
3、M14に接続され、各カメラK11、K12から出力される映
像信号D1、D2を演算処理することにより得られた演算処
理信号D3を、各モニタM13、 M14に出力する。
【0017】ここで、演算手段2による演算処理につい
て具体的に説明する。なお、図3において、x、yをそれ
ぞれフィールドF1内での直交座標軸とし、カメラK11に
よる映像信号D1のみをモニタする仮想モニタ(以下、
「モニタ」と略称する。)をM11、カメラK12による映像
信号D2のみをモニタする仮想モニタ(以下、「モニタ」
と略称する。)をM12とすると、既知データは、モニタM
11から見たゴールラインGL1、 GL2間の距離Lx、モニタM
12から見たタッチラインTL1、 TL2間の距離Ly、モニタM
11から見た一方のゴールラインGL1から特定選手HU1まで
の距離Px 、モニタM12から見た他方のタッチラインTL2
から特定選手HU1までの距離Py、カメラK11、K12から見
たフィールドF1の画角θkx、θky、座標軸x、y方向の各
カメラK11、K12の座標lx、lyである。
【0018】まず、x軸方向について考察すると、カメ
ラK11からの映像がモニタM11に対応しているので、特定
選手HU1がフィールドF1内を移動するとモニタM11のLx上
を移動することになる。したがって、カメラK11から見
た特定選手HU1の画角θxは、
【0019】
【数13】
【0020】となるので、座標軸x上でカメラK11から見
た特定選手HU1の角度θ1は、
【0021】
【数14】
【0022】となる。これにより、直線y1は(lx、0)
を通っているので、
【0023】
【数15】
【0024】となる。次に、y軸方向について考察する
と、カメラK12からの映像がモニタM12に対応しているの
で、特定選手HU1がフィールドF1内を移動するとモニタM
12のLy上を移動することになる。したがって、カメラK1
2から見た特定選手HU1の画角θyは、
【0025】
【数16】
【0026】となるので、座標軸y上でカメラK12から見
た特定選手HU1の角度θ2は、
【0027】
【数17】
【0028】となる。これにより、直線y2は(0、ly)
を通っているので、
【0029】
【数18】
【0030】となる。特定選手HU1の位置の座標は直線y
1、y2の交点なので、式(7)、(8)より、
【0031】
【数19】
【0032】となる。したがって、特定選手HU1の位置
の座標x、yは、
【0033】
【数20】
【0034】
【数21】
【0035】と求めることができる。このような演算処
理をする演算手段2としては、マイクロコンピュータや
パーソナルコンピュータ等が使用される。このように構
成された本発明の移動体位置検出装置1による特定選手
HU1の検出動作について説明する。フィールドF1内で移
動する特定選手HU1を2台のカメラK11、K12で撮影する
と、この2台のカメラK11、K12からそれぞれ映像信号D
1、D2が演算手段2に入力される。演算手段2はこの映
像信号D1、D2に基づき、上述した数式(1)および数
式(2)により特定選手HU1の座標x、yを求め、この座
標x、yである演算処理信号D3を各モニタM13、M14に出力
する。これにより、各モニタM13、M14に特定選手HU1を
移動点として表示することができる。したがって、特定
選手HU1の運動軌跡を記録することが可能になる。
【0036】なお、本実施の一形態においては検出対象
をサッカー選手にしていたが、これに限らず、他の競技
の選手や、また競技用のボールでもよい。
【0037】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明の移動体
位置検出装置によれば、フィールド内で移動する移動体
の位置を複数台のカメラで撮影し、この複数台のカメラ
によって得られた映像信号から移動体を真上から見たも
のとしてモニタに表示することができるので、屋外の競
技場にも利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の移動体位置検出装置の実施の一形態を
示す配置図。
【図2】図1の移動体位置検出装置に使用されるカメラ
を水平方向から見た配置図。
【図3】図1の移動体位置検出装置に使用される演算手
段による演算処理を示す説明図。
【図4】従来の移動体位置検出装置を示す配置図。
【符号の説明】
1・・・・・移動体位置検出装置 2・・・・・演算手段 K11、K12・・・・・カメラ M13、M14・・・・・モニタ HU1・・・・・特定選手(移動体) x、y・・・・・座標 D1、D2・・・・・映像信号 F1・・・・・フィールド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04N 7/18 G03B 3/00 A // G03B 15/16 G06F 15/62 415

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フィールド(F1)内で移動する移動体(HU
    1)を複数台のカメラ(K11、K12)で撮影して得られた
    各映像信号(D1、D2)から、前記フィールド内での前記
    移動体の位置検出を行って移動点としてモニタ(M13、M
    14)に表示する移動体位置検出装置であって、 下記数式1および数式2により前記移動体の座標(x、
    y)を求める演算手段(2)を備えたことを特徴とする
    移動体位置検出装置。 【数1】 【数2】 但し、x、yはそれぞれフィールド内での直交座標軸、 lx、lyはそれぞれ座標軸x、y方向のカメラの座標、 θ1、θ2はそれぞれ座標軸x上でカメラから見た移動体
    の角度で 【数3】 【数4】 ここに、θx、θyはカメラから見た移動体の画角で 【数5】 【数6】 但し、θkx、θkyはカメラから見たフィールドの画角
JP9046617A 1997-02-28 1997-02-28 移動体位置検出装置 Pending JPH10239022A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9046617A JPH10239022A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 移動体位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9046617A JPH10239022A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 移動体位置検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10239022A true JPH10239022A (ja) 1998-09-11

Family

ID=12752268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9046617A Pending JPH10239022A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 移動体位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10239022A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005181037A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Mitsubishi Electric Corp 目標位置検出装置
JP2021018389A (ja) * 2019-07-23 2021-02-15 日本放送協会 被写体位置推定装置、フォーカス補助装置、及び、それらのプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005181037A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Mitsubishi Electric Corp 目標位置検出装置
JP2021018389A (ja) * 2019-07-23 2021-02-15 日本放送協会 被写体位置推定装置、フォーカス補助装置、及び、それらのプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8291346B2 (en) 3D remote control system employing absolute and relative position detection
US7492357B2 (en) Apparatus and method for detecting a pointer relative to a touch surface
US6198485B1 (en) Method and apparatus for three-dimensional input entry
US7242818B2 (en) Position and orientation sensing with a projector
EP3343242B1 (en) Tracking system, tracking device and tracking method
WO2012141352A1 (en) Gesture recognition agnostic to device orientation
US20150062010A1 (en) Pointing-direction detecting device and its method, program and computer readable-medium
US10991124B2 (en) Determination apparatus and method for gaze angle
JPH11136706A (ja) 位置姿勢検出装置、位置姿勢検出方法、複合現実感提示装置、ゲーム装置、複合現実感提示方法および記憶媒体
CN103688292A (zh) 图像显示装置和图像显示方法
US8555205B2 (en) System and method utilized for human and machine interface
US11669173B2 (en) Direct three-dimensional pointing using light tracking and relative position detection
JP2010511945A (ja) 対話型入力システムおよび方法
JP2001094975A (ja) 移動物体追跡方法および装置
US20060152478A1 (en) Projection of synthetic information
JP2008226109A (ja) 映像解析システムおよび映像解析方法
KR100412932B1 (ko) 모션 게임 장치의 모션 데이터 디스플레이 방법 및 평가방법
JPH06167564A (ja) 魚眼レンズを用いた測位方式およびその装置
JPS61196317A (ja) 情報入力方式
JPH10239022A (ja) 移動体位置検出装置
JP5947999B2 (ja) タッチスクリーンに対する操作精度を向上する方法、電子機器およびコンピュータ・プログラム
JP6697150B1 (ja) 軌道算出装置、軌道算出方法、軌道算出プログラム
JPH1021007A (ja) 前面投影型タッチパネルのタッチ位置像投影方法及び前面投影型タッチパネルシステム
JP3349818B2 (ja) 座標検出装置
WO2022254890A1 (ja) 動線解析装置、動線解析方法及びコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031021