JPH10225502A - 飲み忘れ防止薬箱 - Google Patents

飲み忘れ防止薬箱

Info

Publication number
JPH10225502A
JPH10225502A JP9028794A JP2879497A JPH10225502A JP H10225502 A JPH10225502 A JP H10225502A JP 9028794 A JP9028794 A JP 9028794A JP 2879497 A JP2879497 A JP 2879497A JP H10225502 A JPH10225502 A JP H10225502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial
medicine box
cover
claw
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9028794A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiharu Tazaki
俊治 田崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9028794A priority Critical patent/JPH10225502A/ja
Publication of JPH10225502A publication Critical patent/JPH10225502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 薬を服用後、一度(例えば、あさ)ふたをす
ると、ダイヤルを右回しにして、次の時期(ひる)に合
わせなければ二度とふたは開けることができないので、
薬を飲んだとか飲まなかったとか、思案することがない
構造の簡単な、飲み忘れ防止薬箱を提供する。 【解決手段】箱(2)とふた(1)からなる薬箱の箱
(2)の正面中央にダイヤル(4)と曜日盤(8)を設
け、ふた(1)の正面中央にダイヤル(4)と係合する
位置に止め金(9)を設け、箱(2)の背面に薬袋の収
納ポケッ(3 )を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ついうっかりし
ての、飲み忘れや、飲み過ぎを防止するための薬箱に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来はタイマー、リレー、電池、ソレノ
イドなどの複雑な部品を使用した二重服用防止付薬箱
(実開平2−15143号公報)はあったが、電池の交
換やタイマーの設定作業など、面倒なことが多かった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ある程度の年令になる
と薬を服用することが多くなる。定期的に服用すべき薬
を、つい、うっかりして飲み忘れたりするという問題が
あった。
【0004】この発明は、飲み忘れを防止したり二重服
用を防止することを目標としており、さらに当該薬箱に
は薬袋を水薬、粉薬、錠剤と区分して収納した後、薬箱
背面の外部に薬袋収納ポケットを設けて、ポケットが容
易に着脱できるようにしてあるので薬袋の管理も容易と
なっている。
【0005】この発明は、一度「例えば、あさ」ふたを
すると、次の時期「ひる」にダイヤルを回転させなけれ
ば二度とふたが開かない形になっているので、薬を飲ん
だとか飲まなかったとか思案することがない、構造の飲
み忘れ防止薬箱を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明の飲み忘れ防止薬箱において、薬箱のふた
(1)の正面中央に止め金(9)を設け、箱(2)の正
面中央にダイヤル(4)を止め金(9)と係合するよう
にして設ける。ダイヤル(4)には「あさ」「ひる」
「よる」の区分をした表示をしてある。
【0007】ふた(1)を閉めるときダイヤル(4)の
縦溝(5)に入り口(5a)に止め(9)に設けた爪(10)を
挿入し押し付けると、ふた(1)は固定され、容易に開
くことができなくなる。また、ふた(1)を開く時は、
ダイヤル(4)を所定の位置に回転させるとダイヤル
(4)が回転すると共に、ふた(1)が押し上げられて
開くように構成されている。
【0008】さらに「あさ」「ひる」「よる」のダイヤ
ル(4)を回転させるとき、「ひる」の位置に突起(4a)
(4b)を出して歯車状の曜日盤(8)の突起(8a)を動か
し、「よる」から「あさ」にダイヤル(4)を回転させ
ると一日分の目盛りの移動が終わり曜日が1コマ移動す
るように構成されている。
【0009】
【発明の実施の形態】上記のように構成された飲み忘れ
防止薬箱に設けたダイヤルの「あさ」「ひる」「よる」
の区分は、ダイヤルの中心から放射状に六等分された面
に記入されている。ダイヤルの裏面には、中心に向かっ
て各区分の縦溝(5)があり、縦溝(5)は中心方向に
クサビ状に傾斜した形状をしている。
【0010】そして図−4に示すように縦溝(5)の底
部から約90度に、ダイヤルの回転方向とは逆方向に同
じ深さの横溝(6)を、外周に向かって隣区分の縦溝
(5)の横へ出すという構造をしているので、ふた
(1)を閉めるとき、ふた(1)にある止め金(9)の
爪(10)をダイヤルの縦溝(5)の入り口(5a)に挿入して
押し込むと、爪(10)はクサビ状に傾斜した形の最端部ま
で到達して横溝(6)に落ち込むため、ふた(1)はこ
こでロックされて開かなくなる。
【0011】ふた(1)を開くときは、ダイヤルを例え
ば「あさ」から「ひる」へと回転させると、爪(10)は横
溝(6)の中をスライドしながら移動して出口(6a)へ出
る。この爪(10)が移動するときふた(1)は押し上げら
れるように開く。再び閉めるときは、出口(6a)の隣にあ
る縦溝(5)の入り口(5a)の中へ爪(10)を挿入して押さ
えればよい。
【0012】
【実施例】実施例について図面を参照して説明すると、
この発明の薬箱の外観は図−1に示すように箱(2)と
ふた(1)からなる薬箱の箱(2)の正面中央にダイヤ
ル(4)を設け、ふた(1)の正面中央にダイヤル
(4)と係合する位置に止め金(9)を設け、さらにダ
イヤル(4)と組合わさった歯車状の曜日盤(8)を設
け、箱(2)の背面に薬袋の収納ポケット(3)を設け
て成るものである。薬袋の収納ポケット(3)は、収納
ポケット全体が上方にスライドして箱(2)の背面から
外されるので、薬袋が収納ポケットにはまり込んで袋が
取り出し難いという煩わしさを防いだ。
【0013】ダイヤル(4)は図−3に示すように、円
を六等分して周囲に「あさ」「ひる」「よる」と二日分
記入し、「ひる」の中央部に各々の突起(4a)(4b)設けて
いる。図−4はダイヤル(4)の裏面を表すもので縦溝
(5)と入り口(5a)、横溝(6)と出口(6a)の関係を表
している。
【0014】これを使用するときは、図−2に示すよう
に止め金(9)に設けられた爪(10)を入り口(5a) に挿
入して押さえると、ふた(1)はロックされて閉まり開
かない。開くときはダイヤル(4)を、次の時期へ回転
させてやれば、ふた(1)は自動的に押し上げられ、爪
(10)が出口(6a)から出てくると開くことができる。この
方法を繰り返すことにより、ふた(1)を開けたり閉め
たりできる。またダイヤル(4)の文字部分と曜日盤
(8)の文字部分に点字表示も施すことも可能である。
【0015】
【発明の効果】この発明の薬箱は、以上のように構成さ
れているので、以下に記載されるような効果をそうす
る。
【0016】一度(例えば、あさ)薬を服用したあとふ
たをすると、二度と開けられない。これを開けるために
は、ダイヤル目盛りを次の時期(ひる)に合わせるよう
にして右方向に回せば、ふたは押し上げられるように開
くので、薬を飲んだか飲まないかはふたの閉じられた時
の目盛りの文字を見れば判断することができる。
【0017】ダイヤル面に点字を施せば、視力障害者に
も使用することができ、薬箱の背面には薬袋が収納でき
るようにしてあるので、第三者でも病院や薬の飲み方等
を知ることができる。
【0018】高齢化すると複雑な機構をしたものより、
できるだけ簡易な構造をした取り扱い易いものが要求さ
れるので、この発明は希望にかなっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】ふたを閉めた状態を表す飲み忘れ防止薬箱の斜
視図である。
【図2】ふたを開いた状態を表す飲み忘れ防止薬箱の斜
視図である。
【図3】ダイヤルの正面図である。
【図4】ダイヤルの裏面図である。
【図5】ダイヤルの正面図に示すA−A断面図である。
【図6】曜日盤の正面図である。
【図7】ダイヤルと曜日盤が組み合った状態を表す正面
図である。
【符号の説明】
1 ふた 2 箱 3 薬袋の収納ポケット 4 ダイヤル 4a 突起 4b 突起 5 縦溝 5a 入り口 6 横溝 6a 出口 7 曜日盤カバー 8 曜日盤 9 止め金 10 爪

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 箱(2)とふた(1)からなる薬箱の箱
    (2)の正面中央にダイヤル(4)と曜日盤(8)を設
    け、ふた(1)の正面中央にダイヤル(4)と係合する
    位置に止め金(9)を設け、箱(2)の背面に薬袋の収
    納ポケッ(3)を設けたことを特徴とする飲み忘れ防止
    薬箱。
JP9028794A 1997-02-13 1997-02-13 飲み忘れ防止薬箱 Pending JPH10225502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9028794A JPH10225502A (ja) 1997-02-13 1997-02-13 飲み忘れ防止薬箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9028794A JPH10225502A (ja) 1997-02-13 1997-02-13 飲み忘れ防止薬箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10225502A true JPH10225502A (ja) 1998-08-25

Family

ID=12258339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9028794A Pending JPH10225502A (ja) 1997-02-13 1997-02-13 飲み忘れ防止薬箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10225502A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012179203A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Shunei Tsuruta 飲み間違い・飲み忘れ防止薬箱
CN102973414A (zh) * 2012-11-29 2013-03-20 陈喜耀 一种纯机械服药提醒装置
JP2015116468A (ja) * 2014-05-26 2015-06-25 建治 藤井 Ptpシート吊り具及び服用管理器具
JP2023163161A (ja) * 2022-04-27 2023-11-09 正憲 酒井 ケース

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012179203A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Shunei Tsuruta 飲み間違い・飲み忘れ防止薬箱
CN102973414A (zh) * 2012-11-29 2013-03-20 陈喜耀 一种纯机械服药提醒装置
JP2015116468A (ja) * 2014-05-26 2015-06-25 建治 藤井 Ptpシート吊り具及び服用管理器具
JP2023163161A (ja) * 2022-04-27 2023-11-09 正憲 酒井 ケース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6169707B1 (en) Medication storage and reminder device
US4062445A (en) Medicine dispensers
US6662081B1 (en) Medication regimen container and system
US4038937A (en) Medicine dispenser and method
US5782359A (en) Child proof pill container
US4372445A (en) Medication dispenser
US3638603A (en) Container for storing and dispensing medication
CA2747987C (en) Bottle comprising a temporal indicator
US4749093A (en) Child-resistant medication reminder
US4475654A (en) Storage and individualized dosage container
US3911856A (en) Medication dispenser and schedule reminder
US3155285A (en) Closure construction
US3996879A (en) Reminder device for medicine and the like
US3225913A (en) Capsule and tablet pocket carrier
US20080000792A1 (en) Bottle comprising a temporal indicator
US3561592A (en) Pill dispenser
US4420083A (en) Pill bottles
US2853182A (en) Pocket chronometer and pill container
EP3849375B1 (de) Behälter für kosmetika und andere produkte mit begrenzter verwendungszeit, oder für die zeitgesteuerte präsentation von produkten, mit integrierter uhr, elektronik und timerfunktion
US3738480A (en) Medication container
JPH10225502A (ja) 飲み忘れ防止薬箱
CA2067611A1 (en) Arrangement for retaining blister pack tablets
EP0533300A1 (en) Portable medicine dispenser
EP0263695A2 (en) Medication carrier and insert therefor
DE4238056A1 (de) Mit Armband versehene Dose

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees