JPH10224541A - Electronic album device - Google Patents

Electronic album device

Info

Publication number
JPH10224541A
JPH10224541A JP9027982A JP2798297A JPH10224541A JP H10224541 A JPH10224541 A JP H10224541A JP 9027982 A JP9027982 A JP 9027982A JP 2798297 A JP2798297 A JP 2798297A JP H10224541 A JPH10224541 A JP H10224541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
electronic album
images
identification code
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9027982A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Junichi Yanai
純一 矢内
Norikazu Yokonuma
則一 横沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP9027982A priority Critical patent/JPH10224541A/en
Publication of JPH10224541A publication Critical patent/JPH10224541A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To record and manage images in a film cartridge unit. SOLUTION: All the images on a film 1 are picked up by image pickup means 9 and 14 while supplying the film 1 by a supply means 5 and the picked-up images are automatically recorded by the film cartridge unit in nonvolatile recording means 16 and 17 for recording the images of the plural film cartridges 2. Thus, the troublesome operations of displaying picked-up images one by one on the monitor such as a television receiver and selecting the recording of the images by a manual operation as in a conventional electronic album device are eliminated and operability is improved.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、スチル写真フィル
ムの画像の記録および管理を行なう電子アルバム装置に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic album apparatus for recording and managing images on a still photographic film.

【0002】[0002]

【従来の技術とその問題点】スチル写真フィルムに露光
された画像を記録する電子アルバム装置が知られてい
る。この種の装置では、フィルム上の任意の駒の画像を
指定して駒単位で画像を記録している。
2. Description of the Related Art There is known an electronic album apparatus for recording an image exposed on a still photographic film. In this type of apparatus, an image of an arbitrary frame on a film is designated and the image is recorded in frame units.

【0003】しかし、従来の電子アルバム装置は駒単位
で画像を記録するものであり、フィルムカートリッジ内
のフィルム1本に露光されたすべての画像をフィルムカ
ートリッジ単位で自動的に記録することができないの
で、撮影画像を1枚1枚テレビなどのモニターに表示さ
せ、それらの画像について記録の取捨選択を手動操作に
て行なうという煩雑な手間を要し、はなはだ不便であっ
た。さらに、フィルムカートリッジ単位で記録画像を管
理していないので、同一のフィルムの画像を重複して記
録することが避けられなかった。
However, the conventional electronic album apparatus records images in frame units, and cannot automatically record all images exposed on one film in a film cartridge in film cartridge units. However, it is troublesome to display photographed images one by one on a monitor such as a television, and to manually select the recording of those images by manual operation, which is extremely inconvenient. Furthermore, since the recorded images are not managed on a film cartridge basis, it is inevitable that the images on the same film are redundantly recorded.

【0004】本発明の目的は、フィルムカートリッジ単
位に画像を記録、管理する電子アルバム装置を提供する
ことにある。
It is an object of the present invention to provide an electronic album apparatus for recording and managing images on a film cartridge basis.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

(1) 請求項1の発明は、フィルムカートリッジ内の
現像済みフィルムに形成された画像を撮像する撮像手段
と、フィルムを給送する給送手段と、複数のフィルムの
画像を記録する不揮発性の記録手段と、給送手段により
フィルムを給送しながら撮像手段によりフィルム上のす
べての画像を撮像し、フィルムカートリッジ単位で自動
的に撮像画像を記録手段に記録する制御手段とを備え
る。給送手段によりフィルムを給送しながら撮像手段に
よりフィルム上のすべての画像を撮像し、複数のフィル
ムカートリッジの画像を記録する不揮発性の記録手段に
撮像した画像を自動的にフィルムカートリッジ単位で記
録する。 (2) 請求項2の電子アルバム装置は、制御手段によ
って、記録手段からフィルムカートリッジ単位で画像を
読み出すようにしたものである。 (3) 請求項3の電子アルバム装置は、フィルムカー
トリッジの識別符号を読み出すカートリッジ識別符号読
出手段を備え、制御手段によって、カートリッジ識別符
号読出手段により読み出されたフィルムカートリッジ識
別符号を当該フィルムの全画像とともに記録手段に記録
するようにしたものである。 (4) 請求項4の電子アルバム装置は、フィルムの識
別符号を読み出すフィルム識別符号読み出し手段を備
え、制御手段によって、フィルム識別符号読出手段によ
り読み出されたフィルム識別符号を当該フィルムの全画
像とともに記録手段に記録するようにしたものである。 (5) 請求項5の電子アルバム装置は、制御手段によ
って、装填されたフィルムカートリッジのフィルムカー
トリッジ識別符号またはフィルム識別符号が記録手段に
すでに記録されている場合には、当該フィルムの画像の
記録を行なわないようにしたものである。 (6) 請求項6の電子アルバム装置は、フィルムカー
トリッジのタイトルを入力するタイトル入力手段を備
え、制御手段によって、タイトル入力手段により入力さ
れたフィルムカートリッジのタイトルを、当該フィルム
の全画像とともに記録手段に記録するようにしたもので
ある。 (7) 請求項7の電子アルバム装置は、制御手段によ
って、タイトルインデックス表示要求に応じて、記録手
段に記録されているすべてのフィルムカートリッジのタ
イトルを読み出して表示手段に一覧表示するようにした
ものである。 (8) 請求項8の電子アルバム装置は、撮像手段によ
り撮像した画像を縮小処理する画像処理手段を備え、制
御手段によって、任意のフィルムカートリッジの画像イ
ンデックス表示要求に応じて、前記画像処理手段により
当該フィルムのすべての画像を縮小して一覧表示するよ
うにしたものである。 (9) 請求項9の電子アルバム装置の記録手段は、交
換可能な記録媒体を有する。
(1) The invention according to claim 1 is an image pickup means for picking up an image formed on a developed film in a film cartridge, a feeding means for feeding a film, and a nonvolatile means for recording images of a plurality of films. A recording unit; and a control unit that captures all images on the film by the imaging unit while feeding the film by the feeding unit, and automatically records the captured image in the recording unit for each film cartridge. All images on the film are imaged by the imaging means while the film is fed by the feeding means, and the shot images are automatically recorded on a film cartridge unit by a non-volatile recording means for recording images of a plurality of film cartridges. I do. (2) In the electronic album apparatus according to the second aspect, the control unit reads out an image from the recording unit on a film cartridge basis. (3) The electronic album apparatus according to claim 3, further comprising a cartridge identification code reading means for reading the identification code of the film cartridge, and the control means for transmitting the film cartridge identification code read by the cartridge identification code reading means to all of the film. This is recorded on the recording means together with the image. (4) The electronic album apparatus according to claim 4, further comprising a film identification code reading means for reading a film identification code, wherein the control means causes the film identification code read by the film identification code reading means together with all the images of the film. This is recorded on a recording means. (5) In the electronic album apparatus according to claim 5, when the film cartridge identification code of the loaded film cartridge or the film identification code is already recorded in the recording means by the control means, the image of the film is recorded. It is not done. (6) The electronic album apparatus according to claim 6, further comprising title input means for inputting the title of the film cartridge, and the control means recording the title of the film cartridge input by the title input means together with all the images of the film. It is to be recorded in. (7) The electronic album apparatus according to claim 7, wherein the control means reads out the titles of all the film cartridges recorded in the recording means in response to the title index display request and displays the titles on the display means in a list. It is. (8) The electronic album device according to claim 8, further comprising image processing means for reducing the image taken by the image pickup means, wherein the control means causes the image processing means to respond to an image index display request of an arbitrary film cartridge. All images on the film are reduced and displayed in a list. (9) The recording means of the electronic album device according to claim 9 has a replaceable recording medium.

【0006】[0006]

【発明の実施の形態】図1は一実施の形態の構成を示
す。現像済みのフィルム1が収納されたフィルムカート
リッジ2は、モーター3により駆動される装填機構4に
よりカートリッジ室(不図示)に装填される。モーター
5はフィルム給送機構(不図示)を介してフィルムカー
トリッジ2のスプール2aおよび巻取りスプール6を駆
動し、フィルム1の巻上げ、巻戻しを行なう。モーター
5の駆動により所定の撮像位置に給送されたフィルム1
の画像は照明光源7により照明され、撮像レンズ8によ
り撮像素子9上に再結像される。
FIG. 1 shows a configuration of an embodiment. The film cartridge 2 containing the developed film 1 is loaded into a cartridge chamber (not shown) by a loading mechanism 4 driven by a motor 3. The motor 5 drives the spool 2a and the take-up spool 6 of the film cartridge 2 via a film feeding mechanism (not shown) to wind and rewind the film 1. Film 1 fed to a predetermined imaging position by driving motor 5
Is illuminated by the illumination light source 7 and re-imaged on the imaging element 9 by the imaging lens 8.

【0007】フィルムカートリッジ2には、図2に示す
ように、固有の識別符号10がバーコードの形態で記録
されており、反射型光センサー11により読み取ること
ができる。このフィルムカートリッジ識別符号10によ
り、フィルムカートリッジ単位でフィルム画像の撮像、
記録、管理を行なう。一方、フィルム1にも、図3に示
すように、固有の識別符号12がバーコード形態で記録
されており、フィルム1を給送しながら透過型光センサ
ー13により読み取ることができる。
As shown in FIG. 2, a unique identification code 10 is recorded on the film cartridge 2 in the form of a bar code, and can be read by the reflection type optical sensor 11. By using the film cartridge identification code 10, a film image can be captured by a film cartridge unit.
Records and manages. On the other hand, as shown in FIG. 3, a unique identification code 12 is also recorded on the film 1 in the form of a bar code, and can be read by the transmission optical sensor 13 while feeding the film 1.

【0008】撮像回路14は撮像素子9を駆動してフィ
ルム1の画像を撮像し、画像信号を画像処理回路15へ
出力する。画像処理回路15は、画像信号をディジタル
信号に変換して圧縮などの処理を行なう。記録回路16
は、フィルム1から読み取られた画像を自動的にフィル
ムカートリッジ単位で不揮発性の記録媒体17に記録す
る。フレームメモリ18は例えばフィルム1本分の画像
記憶容量を備えており、外部のモニター19へ画像信号
を出力してフィルム1の画像を表示させることができ
る。
The image pickup circuit 14 drives the image pickup element 9 to pick up an image of the film 1 and outputs an image signal to the image processing circuit 15. The image processing circuit 15 converts an image signal into a digital signal and performs processing such as compression. Recording circuit 16
Automatically records the image read from the film 1 on the non-volatile recording medium 17 for each film cartridge. The frame memory 18 has, for example, an image storage capacity for one film, and can output an image signal to an external monitor 19 to display an image on the film 1.

【0009】制御回路20は、撮像回路14、画像処理
回路15、記録回路16およびフレームメモリ18を制
御するとともに、センサー11、13およびモーター
3、5を駆動する。入力装置21は、スイッチにより電
子アルバム装置を操作したり、フィルムカートリッジ2
のタイトルを入力するための装置である。ここで、タイ
トルには、撮影日付や撮影内容などのフィルムカートリ
ッジの内容を示す文字列の他に、フィルムカートリッジ
ごとに設定した略号(例えば、図4〜図6に示すC−
1、C−2、・・)などを用いることができる。
The control circuit 20 controls the imaging circuit 14, the image processing circuit 15, the recording circuit 16 and the frame memory 18, and drives the sensors 11, 13 and the motors 3, 5. The input device 21 operates the electronic album device by a switch,
Is a device for inputting a title. Here, in addition to a character string indicating the contents of the film cartridge such as the photographing date and photographing contents, the title includes an abbreviation set for each film cartridge (for example, C-
1, C-2,...) Can be used.

【0010】ここで、記録媒体17への画像の記録方法
について説明する。この実施の形態では、フィルムカー
トリッジ単位で画像を撮像する。図4、図5はそれぞ
れ、撮像されたフィルムカートリッジC−1の画像#1
〜#15と、フィルムカートリッジC−2の画像#1〜
#15を示す。なお、以下では説明のためにフィルムカ
ートリッジを略号C−1、C−2、・・で表わすが、実
際には各フィルムカートリッジに固有の識別符号により
識別、管理する。複数のフィルムカートリッジから撮像
された画像は、図6に示すようにフィルムカートリッジ
単位で記録媒体17に記録される。図6に示す例では、
8本のフィルムカートリッジC−1〜C8の画像が記録
されており、各フィルムカートリッジには図4、図5に
示すような複数の画像が記録されている。
Here, a method of recording an image on the recording medium 17 will be described. In this embodiment, an image is taken for each film cartridge. 4 and 5 are images # 1 of the film cartridge C-1 captured, respectively.
To # 15 and images # 1 to # 1 of the film cartridge C-2.
# 15 is shown. In the following, the film cartridges are represented by abbreviations C-1, C-2,... For the sake of explanation, but are actually identified and managed by identification codes unique to each film cartridge. Images captured from a plurality of film cartridges are recorded on the recording medium 17 for each film cartridge as shown in FIG. In the example shown in FIG.
Images of eight film cartridges C-1 to C8 are recorded, and a plurality of images as shown in FIGS. 4 and 5 are recorded in each film cartridge.

【0011】記録媒体17には、媒体の交換ができる型
式のものと、媒体交換不可能な型式のものを用いること
ができる。前者にはフロッピーディスク装置、高密度大
容量フロッピーディスク装置、MOディスク装置、リム
ーバブルハードディスク装置、磁気テープ装置などがあ
り、後者には固定ハードディスク装置などがある。媒体
交換可能な型式のものでは、記録媒体の数量を増やすこ
とにより記録画像量は無制限になる。
As the recording medium 17, a type in which the medium can be exchanged and a type in which the medium cannot be exchanged can be used. The former includes a floppy disk device, a high-density large-capacity floppy disk device, an MO disk device, a removable hard disk device, a magnetic tape device, and the like, and the latter includes a fixed hard disk device. In the medium exchangeable type, the amount of recorded images is unlimited by increasing the number of recording media.

【0012】図7は一実施の形態の画像記録処理を示す
フローチャートである。このフローチャートにより、一
実施の形態の動作を説明する。ステップ1において、不
図示のカートリッジ装填検出装置によりフィルムカート
リッジ2の装填が検出されるとステップ2へ進み、セン
サー11によりフィルムカートリッジ2の識別符号を読
み込む。ステップ3で、読み込んだ識別符号を、記録媒
体17に記録されている画像記録済みのフィルムカート
リッジの識別符号と照合し、すでに画像が記録されてい
るフィルムカートリッジか否かを確認する。画像記録済
みのフィルムカートリッジであればステップ4へ進み、
モニター19に警告表示を行なって処理を終了する。
FIG. 7 is a flowchart showing an image recording process according to one embodiment. The operation of the embodiment will be described with reference to this flowchart. In step 1, when the loading of the film cartridge 2 is detected by a cartridge loading detecting device (not shown), the process proceeds to step 2, and the identification code of the film cartridge 2 is read by the sensor 11. In step 3, the read identification code is compared with the identification code of the film cartridge on which the image is recorded, which is recorded on the recording medium 17, and it is confirmed whether or not the film cartridge has an image already recorded. If it is a film cartridge on which an image has been recorded, go to step 4.
A warning is displayed on the monitor 19, and the process ends.

【0013】画像が記録されていないフィルムカートリ
ッジの場合はステップ5へ進み、読み込んだフィルムカ
ートリッジ2の識別符号を記録媒体17に記録する。ス
テップ6でモーター5を駆動してフィルム1を巻き上
げ、撮影駒を所定の撮像位置に設定する。ステップ7
で、撮像素子9および撮像回路14により撮影駒の画像
を撮像し、画像処理回路15によりディジタル画像信号
に変換する。続くステップ8では、記録回路16により
画像を記録媒体17に記録するとともに、フレームメモ
リー18に記録する。ステップ9で最終駒まで撮像した
か否かを確認し、未撮像の駒が残っている場合はステッ
プ6へ戻って次の駒の撮像を行なう。最終駒まで撮像し
たらステップ10へ進み、モーター5を駆動してフィル
ム1をカートリッジ2へ巻戻す。
In the case of a film cartridge on which no image is recorded, the flow advances to step 5 to record the read identification code of the film cartridge 2 on the recording medium 17. In step 6, the motor 5 is driven to wind up the film 1, and the photographing frame is set at a predetermined imaging position. Step 7
Then, an image of a photographed frame is taken by the image pickup device 9 and the image pickup circuit 14, and is converted into a digital image signal by the image processing circuit 15. In the following step 8, the image is recorded on the recording medium 17 by the recording circuit 16 and also on the frame memory 18. In step 9, it is confirmed whether or not the last frame has been imaged. If there is a frame that has not been imaged, the process returns to step 6 to image the next frame. When the last frame has been imaged, the process proceeds to step 10, where the motor 5 is driven to rewind the film 1 into the cartridge 2.

【0014】ステップ11において、入力装置21によ
りインデックス表示の要求があるかどうかを確認し、イ
ンデックス表示の要求があればステップ12でモニター
19に撮像したフィルムカートリッジ2の画像をインデ
ックス表示する。ここで、インデックス表示とは、フィ
ルムカートリッジ内のフィルムの全画像を縮小してモニ
ター19の画面に一覧表示することである。次にステッ
プ13で入力装置21からタイトルの入力があったかど
うかを確認し、タイトルが入力されたらステップ14へ
進み、入力されたタイトルを撮像したフィルムカートリ
ッジ2の画像と対応づけて記録媒体17に記録する。
In step 11, it is confirmed whether or not there is a request for index display by the input device 21, and if there is a request for index display, the image of the film cartridge 2 taken on the monitor 19 in step 12 is index-displayed. Here, the index display means that all the images of the film in the film cartridge are reduced and displayed in a list on the screen of the monitor 19. Next, in step 13, it is confirmed whether or not a title has been input from the input device 21. If the title has been input, the process proceeds to step 14, where the input title is recorded on the recording medium 17 in association with the image of the film cartridge 2 taken. I do.

【0015】図8は、記録媒体に記録されている画像を
モニターに表示する処理を示すフローチャートである。
入力装置21により画像表示モードが設定されると、こ
の画像表示処理を開始する。ステップ21において、記
録媒体17に記録されているフィルムカートリッジ識別
符号とタイトルを読み込む。続くステップ22で、読み
込んだフィルムカートリッジの識別符号とタイトルをモ
ニター19にインデックス表示する。なお、フィルムカ
ートリッジの識別符号に略号を用いている場合は略号と
タイトルを表示する。フィルムカートリッジの本数が多
い場合は、適当な数量ごとに分割し、手動操作で画面を
切り換えて表示する。
FIG. 8 is a flowchart showing a process for displaying an image recorded on a recording medium on a monitor.
When the image display mode is set by the input device 21, the image display process starts. In step 21, the film cartridge identification code and the title recorded on the recording medium 17 are read. In a succeeding step 22, the identification code and the title of the read film cartridge are index-displayed on the monitor 19. If an abbreviation is used for the identification code of the film cartridge, the abbreviation and the title are displayed. When the number of film cartridges is large, the film cartridges are divided into appropriate numbers, and the screens are switched and displayed manually.

【0016】ステップ23で使用者がインデックス画面
を見て選択したフィルムカートリッジの情報を入力装置
21から入力し、続くステップ24で選択されたフィル
ムカートリッジ2の全画像を記録媒体17から読み込
む。そして、ステップ25で読み込んだフィルムカート
リッジ2の画像をモニター19に表示する。この時、イ
ンデックス表示要求があれば全画像のインデックス表示
を行なう。また、画像のインデックス表示を見て特定の
画像が選択された場合には、選択画像をモニター19の
表示画面いっぱいに表示する。
In step 23, the user inputs information on the film cartridge selected by viewing the index screen from the input device 21, and reads all the images of the selected film cartridge 2 from the recording medium 17 in step 24. Then, the image of the film cartridge 2 read in step 25 is displayed on the monitor 19. At this time, if there is an index display request, index display of all images is performed. When a specific image is selected by looking at the index display of the image, the selected image is displayed on the entire display screen of the monitor 19.

【0017】以上の発明の実施の形態の構成において、
撮像素子9および撮像回路14が撮像手段を、モーター
5およびフィルム給送機構(不図示)が給送手段を、記
録回路16および記録媒体17が記録手段を、制御回路
20が制御手段を、センサー11および制御回路20が
カートリッジ識別符号読出手段を、センサー13および
制御回路20がフィルム識別符号読出手段を、入力装置
21がタイトル入力手段を、画像処理回路15が画像処
理手段をそれぞれ構成する。
In the configuration of the above embodiment of the present invention,
The imaging device 9 and the imaging circuit 14 are imaging means, the motor 5 and a film feeding mechanism (not shown) are feeding means, the recording circuit 16 and the recording medium 17 are recording means, the control circuit 20 is control means, 11 and the control circuit 20 constitute a cartridge identification code reading means, the sensor 13 and the control circuit 20 constitute a film identification code reading means, the input device 21 constitutes a title input means, and the image processing circuit 15 constitutes an image processing means.

【0018】なお、上述した実施の形態ではバーコード
形態で記録されたフィルムカートリッジ識別符号によ
り、フィルムカートリッジを識別する例を示したが、バ
ーコード形態で記録されたフィルム識別符号により、フ
ィルムを識別するようにしてもよい。
In the above-described embodiment, an example has been described in which the film cartridge is identified by the film cartridge identification code recorded in the form of a bar code. However, the film is identified by the film identification code recorded in the form of a bar code. You may make it.

【0019】[0019]

【発明の効果】【The invention's effect】

(1) 請求項1の発明によれば、給送手段によりフィ
ルムを給送しながら撮像手段によりフィルム上のすべて
の画像を撮像し、複数のフィルムカートリッジの画像を
記録する不揮発性の記録手段に撮像した画像を自動的に
フィルムカートリッジ単位で記録するようにしたので、
従来の電子アルバム装置のように撮像画像1枚1枚をテ
レビなどのモニターに表示させて、それらの画像につい
て記録の取捨選択を手動操作にて行なうというような煩
雑な操作が省かれ、操作性を向上させることができる。 (2) 請求項2の発明によれば、記録手段からフィル
ムカートリッジ単位で画像を読み出すようにしたので、
駒単位で画像を読み出す必要がなく、操作性を向上させ
ることができる。 (3) 請求項3の発明によれば、フィルムカートリッ
ジの識別符号を読み出してフィルムの全画像とともに記
録手段に記録するようにしたので、使用者がフィルムカ
ートリッジを識別するための処理が不要となる。 (4) 請求項4の発明によれば、フィルムの識別符号
を読み出してフィルムの全画像とともに記録手段に記録
するようにしたので、使用者がフィルムカートリッジを
識別するための処理が不要となる。 (5) 請求項5の発明によれば、装填されたフィルム
カートリッジのフィルムカートリッジ識別符号またはフ
ィルム識別符号が記録手段にすでに記録手段に記録され
ている場合には、当該フィルムの画像の記録を行なわな
いようにしたので、フィルムカートリッジの画像を重複
して記録することが避けられる。 (6) 請求項6の発明によれば、タイトル入力手段に
より入力されたフィルムカートリッジのタイトルを、当
該フィルムの全画像とともに記録手段に記録するように
したので、識別符号よりも識別しやすい任意のタイトル
によってフィルムが識別しやすくなる。 (7) 請求項7の発明によれば、タイトルインデック
ス表示要求に応じて、記録手段に記録されているすべて
のフィルムカートリッジのタイトルを読み出して表示手
段に一覧表示するようにしたので、記録手段に記録され
ている複数のフィルムカートリッジの内容を容易に確認
することができ、任意のフィルムカートリッジを容易に
読み出すことができる。 (8) 請求項8の発明によれば、撮像したフィルム画
像を縮小処理し、任意のフィルムカートリッジの画像イ
ンデックス表示要求に応じてフィルムのすべての画像を
縮小して一覧表示するようにしたので、任意のフィルム
カートリッジの全画像を一度に表示して確認することが
できる。 (9) 請求項9の発明によれば、交換可能な記録媒体
に複数のフィルムカートリッジの画像を記録するように
したので、記録画像量を無制限に増やすことができる。
(1) According to the first aspect of the present invention, the non-volatile recording unit which captures all the images on the film by the imaging unit while feeding the film by the feeding unit and records the images of a plurality of film cartridges. Since the captured image is automatically recorded on a film cartridge basis,
As in the conventional electronic album apparatus, a complicated operation of displaying captured images one by one on a monitor such as a television and manually selecting the recording of those images by manual operation is omitted, and operability is reduced. Can be improved. (2) According to the second aspect of the present invention, since the image is read from the recording means in the unit of a film cartridge,
There is no need to read out the image in frame units, and operability can be improved. (3) According to the third aspect of the present invention, since the identification code of the film cartridge is read out and recorded in the recording means together with all the images of the film, a process for the user to identify the film cartridge is not required. . (4) According to the invention of claim 4, since the identification code of the film is read out and recorded in the recording means together with all the images of the film, the process for the user to identify the film cartridge becomes unnecessary. (5) According to the invention of claim 5, when the film cartridge identification code or the film identification code of the loaded film cartridge is already recorded in the recording means, the image of the film is recorded. Since this is not performed, it is possible to avoid duplicating recording of images on the film cartridge. (6) According to the invention of claim 6, since the title of the film cartridge inputted by the title input means is recorded in the recording means together with all the images of the film, any title which is easier to identify than the identification code. The title makes the film easier to identify. (7) According to the invention of claim 7, in response to a title index display request, the titles of all the film cartridges recorded in the recording means are read out and displayed in a list on the display means. The contents of a plurality of recorded film cartridges can be easily confirmed, and an arbitrary film cartridge can be easily read. (8) According to the invention of claim 8, since the taken film image is reduced and all the images of the film are reduced and displayed in a list according to the image index display request of an arbitrary film cartridge. All images of an arbitrary film cartridge can be displayed and confirmed at a time. (9) According to the ninth aspect of the present invention, since images of a plurality of film cartridges are recorded on a replaceable recording medium, the amount of recorded images can be increased without limit.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 一実施の形態の構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an embodiment.

【図2】 フィルムカートリッジにバーコード形態で記
録された識別符号と、その識別符号を読み取る反射型光
センサーを示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an identification code recorded in a bar code form on a film cartridge and a reflection type optical sensor for reading the identification code.

【図3】 フィルムにバーコード形態で記録された識別
符号と、その識別符号を読み取る透過型光センサーを示
す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an identification code recorded on a film in the form of a barcode, and a transmission optical sensor that reads the identification code.

【図4】 フィルムカートリッジC−1に撮影された画
像#1〜#15を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing images # 1 to # 15 photographed on a film cartridge C-1.

【図5】 フィルムカートリッジC−2に撮影された画
像#1〜#15を示す図である。
FIG. 5 is a view showing images # 1 to # 15 photographed on a film cartridge C-2.

【図6】 記録媒体にフィルムカートリッジ単位で記録
される画像の記録形態を説明する図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a recording form of an image recorded on a recording medium in a unit of a film cartridge.

【図7】 一実施の形態の画像記録動作を示すフローチ
ャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an image recording operation according to an embodiment.

【図8】 一実施の形態の画像表示動作を示すフローチ
ャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating an image display operation according to one embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 フィルム 2 フィルムカートリッジ 3,5 モーター 4 フィルムカートリッジ装填機構 6 巻き取りスプール 7 照明光源 8 撮像レンズ 9 撮像素子、 10 フィルムカートリッジ識別符号 11 反射型光センサー 12 フィルム識別符号 13 透過型光センサー 14 撮像回路 15 画像処理回路 16 記録回路 17 記録媒体 18 フレームメモリ 19 モニター 20 制御回路 21 入力装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Film 2 Film cartridge 3,5 Motor 4 Film cartridge loading mechanism 6 Take-up spool 7 Illumination light source 8 Imaging lens 9 Image sensor, 10 Film cartridge identification code 11 Reflection type optical sensor 12 Film identification code 13 Transmission type optical sensor 14 Imaging circuit Reference Signs List 15 image processing circuit 16 recording circuit 17 recording medium 18 frame memory 19 monitor 20 control circuit 21 input device

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 フィルムカートリッジ内の現像済みフィ
ルムに形成された画像を撮像する撮像手段と、 フィルムを給送する給送手段と、 複数のフィルムカートリッジの画像を記録する不揮発性
の記録手段と、 前記給送手段によりフィルムを給送しながら前記撮像手
段によりフィルム上のすべての画像を撮像し、フィルム
カートリッジ単位で自動的に前記撮像画像を前記記録手
段に記録する制御手段とを備えることを特徴とする電子
アルバム装置。
An imaging unit that captures an image formed on a developed film in a film cartridge; a feeding unit that feeds a film; a non-volatile recording unit that records images of a plurality of film cartridges; A control unit that captures all images on the film by the imaging unit while feeding the film by the feeding unit, and automatically records the captured image in the recording unit for each film cartridge. Electronic album device.
【請求項2】 請求項1に記載の電子アルバム装置にお
いて、 前記制御手段は、前記記録手段からフィルムカートリッ
ジ単位で画像を読み出すことを特徴とする電子アルバム
装置。
2. An electronic album apparatus according to claim 1, wherein said control means reads out an image from said recording means in a unit of a film cartridge.
【請求項3】 請求項1または請求項2に記載の電子ア
ルバム装置において、 フィルムカートリッジの識別符号を読み出すカートリッ
ジ識別符号読出手段を備え、 前記制御手段は、前記カートリッジ識別符号読出手段に
より読み出されたフィルムカートリッジ識別符号を当該
フィルムの全画像とともに前記記録手段に記録すること
を特徴とする電子アルバム装置。
3. The electronic album apparatus according to claim 1, further comprising: cartridge identification code reading means for reading an identification code of a film cartridge, wherein said control means is read by said cartridge identification code reading means. An electronic album apparatus for recording the film cartridge identification code together with all the images of the film in the recording means.
【請求項4】 請求項1または請求項2に記載の電子ア
ルバム装置において、 フィルムの識別符号を読み出すフィルム識別符号読み出
し手段を備え、 前記制御手段は、前記フィルム識別符号読出手段により
読み出されたフィルム識別符号を当該フィルムの全画像
とともに前記記録手段に記録することを特徴とする電子
アルバム装置。
4. The electronic album apparatus according to claim 1, further comprising: a film identification code reading unit that reads a film identification code, wherein the control unit is read by the film identification code reading unit. An electronic album apparatus, wherein a film identification code is recorded in the recording means together with all images of the film.
【請求項5】 請求項3または請求項4に記載の電子ア
ルバム装置において、 前記制御手段は、装填されたフィルムカートリッジのフ
ィルムカートリッジ識別符号またはフィルム識別符号が
前記記録手段にすでに記録されている場合には、当該フ
ィルムの画像の記録を行なわないことを特徴とする電子
アルバム装置。
5. The electronic album apparatus according to claim 3, wherein the control unit is configured to determine that a film cartridge identification code or a film identification code of a loaded film cartridge is already recorded in the recording unit. An electronic album apparatus that does not record the image of the film.
【請求項6】 請求項1〜5のいずれかの項に記載の電
子アルバム装置において、 フィルムカートリッジのタイトルを入力するタイトル入
力手段を備え、 前記制御手段は、前記タイトル入力手段により入力され
たフィルムカートリッジのタイトルを、当該フィルムの
全画像とともに前記記録手段に記録することを特徴とす
る電子アルバム装置。
6. The electronic album apparatus according to claim 1, further comprising: a title input unit for inputting a title of a film cartridge, wherein the control unit is configured to input a film input by the title input unit. An electronic album apparatus, wherein a title of a cartridge is recorded in the recording means together with all images of the film.
【請求項7】 請求項6に記載の電子アルバム装置にお
いて、 前記制御手段は、タイトルインデックス表示要求に応じ
て、前記記録手段に記録されているすべてのフィルムカ
ートリッジのタイトルを読み出して表示手段に一覧表示
することを特徴とする電子アルバム装置。
7. The electronic album apparatus according to claim 6, wherein said control means reads out the titles of all the film cartridges recorded in said recording means in response to a title index display request and lists them on a display means. An electronic album device for displaying.
【請求項8】 請求項1〜7のいずれかの項に記載の電
子アルバム装置において、 前記撮像手段により撮像した画像を縮小処理する画像処
理手段を備え、 前記制御手段は、任意のフィルムカートリッジの画像イ
ンデックス表示要求に応じて、前記画像処理手段により
当該フィルムのすべての画像を縮小して一覧表示するこ
とを特徴とする電子アルバム装置。
8. The electronic album device according to claim 1, further comprising: an image processing unit configured to reduce an image captured by the imaging unit, wherein the control unit controls an arbitrary film cartridge. An electronic album apparatus wherein, in response to an image index display request, all the images on the film are reduced and displayed in a list by the image processing means.
【請求項9】 請求項1〜8のいずれかの項に記載の電
子アルバム装置において、 前記記録手段は交換可能な記録媒体を有することを特徴
とする電子アルバム装置。
9. The electronic album apparatus according to claim 1, wherein said recording means has a replaceable recording medium.
JP9027982A 1997-02-12 1997-02-12 Electronic album device Pending JPH10224541A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9027982A JPH10224541A (en) 1997-02-12 1997-02-12 Electronic album device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9027982A JPH10224541A (en) 1997-02-12 1997-02-12 Electronic album device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10224541A true JPH10224541A (en) 1998-08-21

Family

ID=12236068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9027982A Pending JPH10224541A (en) 1997-02-12 1997-02-12 Electronic album device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10224541A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR19980064724A (en) Still camera
US20080030593A1 (en) Continual-image processing device
US20100103283A1 (en) Digital still camera
JP3367062B2 (en) Print ordering equipment
US6035093A (en) Image file editing apparatus and method and programmed medium for realizing the same
US5696576A (en) Method of accepting print order
JPH10148878A (en) Camera for selectively recording image recorded on photographic film on magnetic tape
JP2003134389A (en) Digital still camera
JP3690688B2 (en) Magnetic information recording method
US6477332B1 (en) Electronic image display apparatus and camera having electronic image display function
JPH10224541A (en) Electronic album device
JP2004328073A (en) Image data writing method
US6864917B2 (en) Hybrid film-electronic camera having a dynamic number of stored electronic images protected from overwriting and method
JP3538684B2 (en) Recording method of magnetic information
JP4165490B2 (en) Image file editing device
US6961096B1 (en) Apparatus for and method of converting location information, and computer program product that is used therefor
JP3620663B2 (en) Data storage method for magnetically recordable film
JP3853492B2 (en) Digital camera
US6084728A (en) Method of recording magnetic information
JP2829025B2 (en) Image playback device
JPH10191229A (en) Recording device, reproducing device and cassette
US5604553A (en) Data recording apparatus
JPH0877720A (en) Method for recording magnetic information
JP3976283B2 (en) Film search device
JPH10124362A (en) Image file editing device