JP4165490B2 - Image file editing device - Google Patents

Image file editing device Download PDF

Info

Publication number
JP4165490B2
JP4165490B2 JP2004291590A JP2004291590A JP4165490B2 JP 4165490 B2 JP4165490 B2 JP 4165490B2 JP 2004291590 A JP2004291590 A JP 2004291590A JP 2004291590 A JP2004291590 A JP 2004291590A JP 4165490 B2 JP4165490 B2 JP 4165490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
image file
information
editing apparatus
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004291590A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005110290A (en
Inventor
一之 風見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2004291590A priority Critical patent/JP4165490B2/en
Publication of JP2005110290A publication Critical patent/JP2005110290A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4165490B2 publication Critical patent/JP4165490B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、記録媒体上の画像ファイル(音声データを含んでもよい)を編集する画像ファイル編集装置に関し、特に、着脱可能(リムーバブル)な記録媒体上の画像ファイルを簡便に編集する画像ファイル編集装置に関する。   The present invention relates to an image file editing apparatus that edits an image file (which may include audio data) on a recording medium, and more particularly to an image file editing apparatus that easily edits an image file on a removable recording medium. About.

従来、動画像もしくは静止画像などからなる画像ファイルに対し、連結処理や合成処理などの編集作業を施す画像ファイル編集装置が知られている。
このような編集作業を行うことにより、例えば、撮像時に複数シーンに分けて撮像された画像ファイルを、後から適宜に連結して一つの映像作品を作り上げることができる。
また近年、ディジタル信号処理の発展により、上述の画像ファイル編集装置を、コンピュータを用いて実現するためのプログラムが開発されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, an image file editing apparatus that performs editing operations such as connection processing and composition processing on an image file composed of a moving image or a still image is known.
By performing such editing work, for example, it is possible to create a single video work by appropriately connecting image files captured in a plurality of scenes at the time of imaging.
In recent years, with the development of digital signal processing, programs for realizing the above-described image file editing apparatus using a computer have been developed.

図7は、この種のプログラムにおけるコンピュータの表示画面を示す図である。
図7において、表示画面51の左下には、サムネイル画像(thumbnail)を一覧表示するためのサムネイル表示部52が表示される。表示画面51の上側には、サムネイル画像をドラッグ&ドロップ操作により適宜に配置するための編集領域53が表示される。また、表示画面51の最上部には、ファイル操作を行うためのファイルメニュー54などが一列に表示される。
FIG. 7 is a diagram showing a display screen of a computer in this type of program.
In FIG. 7, a thumbnail display section 52 for displaying a list of thumbnail images (thumbnail) is displayed at the lower left of the display screen 51. On the upper side of the display screen 51, an editing area 53 for appropriately arranging thumbnail images by drag and drop operation is displayed. In addition, a file menu 54 for performing file operations is displayed in a line at the top of the display screen 51.

以下、この画面に対する操作者の対話操作を説明する。
まず、操作者は、ファイルメニュー54を操作して、記録媒体上の画像ファイルを選択する。
コンピュータは、選択された画像ファイルから先頭画像を部分的に読み出し、その先頭画像の画素密度を低減してサムネイル画像を生成する。このように生成されたサムネイル画像は、サムネイル表示部52に一覧表示される。
Hereinafter, an operator's interactive operation on this screen will be described.
First, the operator operates the file menu 54 to select an image file on the recording medium.
The computer partially reads the head image from the selected image file, reduces the pixel density of the head image, and generates a thumbnail image. The thumbnail images generated in this way are displayed as a list on the thumbnail display unit 52.

図7では、画像ファイルAおよび画像ファイルBのサムネイル画像が一覧表示される。
この状態で、操作者は、サムネイル表示部52のサムネイル画像を、編集領域53までドラッグ&ドロップする。
すると、コンピュータは、サムネイル画像のドロップ位置に応じて、サムネイル画像を列状に配列する。
In FIG. 7, thumbnail images of the image file A and the image file B are displayed as a list.
In this state, the operator drags and drops the thumbnail image on the thumbnail display unit 52 to the editing area 53.
Then, the computer arranges the thumbnail images in a line according to the drop positions of the thumbnail images.

ここで、編集領域53右上の再生釦(三角印)がクリック操作されると、コンピュータは、編集領域53に並べられたサムネイル画像の順番に、対応する画像ファイルを順次に読み出す。コンピュータは、このように読み出された画像ファイルを、表示画面51上に臨時作成する子ウィンドウ(図示せず)の上で順次再生する。
また、ファイルメニュー54などにおいて「コンパイルムービー」が選択されると、コンピュータは、編集領域53に並べられたサムネイル画像の順番に、対応する画像ファイルを順次に連結し、1つの画像ファイルを生成する。
Here, when the playback button (triangle mark) at the upper right of the editing area 53 is clicked, the computer sequentially reads out the corresponding image files in the order of the thumbnail images arranged in the editing area 53. The computer sequentially reproduces the image file read in this way on a child window (not shown) that is temporarily created on the display screen 51.
When “compile movie” is selected in the file menu 54 or the like, the computer sequentially connects the corresponding image files in the order of the thumbnail images arranged in the editing area 53 to generate one image file. .

一般に、画像ファイルはファイル容量が大きくなるため、一連の画像ファイルを一つの記録媒体に収めることができず、複数の記録媒体に分けて記録されることが多い。
例えば、結婚式のように長時間に及ぶイベントを、デジタルビデオカメラなどで撮影する場合、一つの記録媒体では撮影が完了せず、複数の記録媒体に分けて画像ファイルが作成される。
In general, since an image file has a large file capacity, a series of image files cannot be stored in one recording medium, and are often recorded separately on a plurality of recording media.
For example, when shooting a long event such as a wedding ceremony with a digital video camera or the like, shooting is not completed with one recording medium, and image files are created by dividing into a plurality of recording media.

このように複数の記録媒体に分けて記録された画像ファイルを編集する場合、操作者が、個々の記録媒体の内容を的確に把握しつつ、画像編集の進展に応じて記録媒体の交換を適宜に行わなければならない。
本発明の目的は、記録媒体の照合を正確に行うことができる画像ファイル編集装置を提供することである。
When editing an image file recorded separately on a plurality of recording media in this way, the operator appropriately replaces the recording medium according to the progress of image editing while accurately grasping the contents of each recording medium. Must be done.
An object of the present invention is to provide an image file editing apparatus capable of accurately collating recording media.

本発明の画像ファイル編集装置は、媒体ドライブ手段と、編集手段と、記憶手段と、表示手段と、情報処理手段とを備えている。媒体ドライブ手段は、着脱可能な記録媒体に対して、複数の動画ファイルの書き込みおよび読み出しが可能である。編集手段は、媒体ドライブ手段に装填された記録媒体上の動画ファイルを編集する。記憶手段は、記録媒体に記録された動画ファイルのファイル名、ファイル容量およびファイル数のうち少なくとも一つを含み、記録媒体を識別するためのID情報を記憶する。表示手段は、記録媒体の動画ファイルを表示部に表示させる。情報処理手段は、記録媒体が媒体ドライブ手段に装填されてから排出されるまでの期間中に、記録媒体に記録されたID情報を、媒体ドライブ手段を用いて記憶手段に格納し、記憶手段に格納したID情報に基づいて、媒体ドライブ手段に装填されていない記録媒体に書き込まれている動画ファイルの識別情報を表示部に一覧表示させる。 The image file editing apparatus according to the present invention includes medium drive means, editing means, storage means, display means, and information processing means. The medium drive means can write and read a plurality of moving image files with respect to a removable recording medium. The editing means edits the moving image file on the recording medium loaded in the medium drive means. The storage means includes at least one of the file name, file capacity, and number of files of the moving image file recorded on the recording medium, and stores ID information for identifying the recording medium. The display means displays the moving image file of the recording medium on the display unit. The information processing means stores the ID information recorded on the recording medium in the storage means using the medium drive means during the period from when the recording medium is loaded into the medium drive means until it is ejected. Based on the stored ID information, identification information of moving image files written on a recording medium not loaded in the medium drive means is displayed in a list on the display unit.

なお、好ましくは、識別情報は、動画ファイルの作成日時でも良い。
また、好ましくは、識別情報は、動画ファイルのファイル名でも良い
Preferably, the identification information may be a creation date and time of the moving image file.
Preferably, the identification information may be a file name of a moving image file .

また、好ましくは、識別情報は、動画ファイルの先頭フレームであるサムネイルでも良い。

Preferably, the identification information may be a thumbnail that is the first frame of the moving image file.

また、好ましくは、情報処理手段は、記録媒体が媒体ドライブ手段に装填されてから排出されるまでの期間中に装填された記録媒体のID情報の少なくとも一部と、記憶手段に格納されたID情報の一部とを照合しても良い Preferably, the information processing means includes at least a part of the ID information of the recording medium loaded during the period from when the recording medium is loaded into the medium drive means until it is ejected, and the ID stored in the storage means. You may collate with some information.

また、好ましくは、情報処理手段は、媒体ドライブ手段への記録媒体の装填に応答して、記録媒体にID情報が記録されているか否かを判断し、ID情報が記録媒体に記録されていないと判断した場合に、記録媒体にID情報を記録しても良い Preferably, the information processing means determines whether or not ID information is recorded on the recording medium in response to loading of the recording medium into the medium driving means, and the ID information is not recorded on the recording medium. If it is determined, ID information may be recorded on the recording medium.

本発明の画像ファイル編集装置では、ID情報に基づいて、媒体ドライブ手段に装填されていない記録媒体に書き込まれている動画ファイルの識別情報を表示部に一覧表示可能である。従って、操作者は、複数の記録媒体間の画像編集を簡便かつ判りやすく実行できる。また、本発明の一形態では、記録媒体が新規に装着されると、その記録媒体上の画像ファイルを自動的に一覧表示する。そのため、記録媒体を入れ替えるたびに、意識して画像ファイルを一覧表示する必要がない。   In the image file editing apparatus of the present invention, identification information of a moving image file written in a recording medium not loaded in the medium drive means can be displayed in a list on the display unit based on the ID information. Therefore, the operator can execute image editing between a plurality of recording media simply and easily. In one embodiment of the present invention, when a recording medium is newly loaded, the image files on the recording medium are automatically displayed as a list. Therefore, it is not necessary to consciously display a list of image files every time the recording medium is replaced.

本発明の別の一形態では、記録媒体上に本来存在する情報をID情報として使用するので、記録媒体上に余分なID情報を書き込む必要がない。ID情報としては、例えば、記録媒体上に本来存在する情報を単一もしくは組み合わせて利用することができる。このような場合、過去に取得したID情報と照合した結果、同じID情報がなければ、現時点の記録媒体は新規に装着された記録媒体であることが判明する。一方、画像ファイル編集装置が、記録媒体毎にID情報を自動的に記録してもよい。このような場合、記録媒体から固有のID情報が見つからなければ、現時点の記録媒体は新規に装着された記録媒体であることが判明する。さらに、記録媒体に対して余分なID情報を書き込まないので、読み込み専用の記録媒体についても確実に照合を行うことができる。   In another embodiment of the present invention, since information originally existing on the recording medium is used as ID information, it is not necessary to write extra ID information on the recording medium. As the ID information, for example, information originally existing on the recording medium can be used singly or in combination. In such a case, if the same ID information does not exist as a result of collation with the ID information acquired in the past, it is found that the current recording medium is a newly mounted recording medium. On the other hand, the image file editing apparatus may automatically record ID information for each recording medium. In such a case, if the unique ID information is not found from the recording medium, it is determined that the current recording medium is a newly mounted recording medium. Furthermore, since unnecessary ID information is not written to the recording medium, it is possible to reliably check the read-only recording medium.

本発明の別の一形態では、一覧表示済みの記録媒体に独自のID情報を書き込むので、ID情報が別途に変更されるおそれが少なく、記録媒体を正確に照合することが可能となる。   In another embodiment of the present invention, the unique ID information is written on the list-displayed recording media, so that there is little possibility that the ID information is changed separately, and the recording media can be accurately verified.

以下、図面に基づいて本発明における実施の形態を説明する。
(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態の機能ブロック図である。
図2は、本実施形態の外観を示す図である。
図1および図2において、画像ファイル編集装置の本体11の側面には、付属部品であるカメラ部11aが回動自在に取り付けられ、カメラ部11aには、被写体像を結像する撮影レンズ12が装着される。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
(First embodiment)
Figure 1 is a functional block diagram of a first embodiment type status.
FIG. 2 is a diagram illustrating an appearance of the present embodiment.
1 and 2, a camera unit 11a, which is an accessory, is rotatably attached to the side surface of the main body 11 of the image file editing apparatus, and a shooting lens 12 that forms a subject image is mounted on the camera unit 11a. Installed.

撮影レンズ12の光軸はカメラ部11aの中で屈曲され、その光軸の延長上に、CCDイメージセンサからなる撮像素子13の受光面が配置される。
撮像素子13の光電出力は、A/D変換部14を介して、ホワイトバランス調整やガンマ補正などを行う映像信号処理部15に接続される。
映像信号処理部15の画像出力は、高能率符号化部16を介して、マイクロプロセッサ17のシステムバス18に接続される。
The optical axis of the photographic lens 12 is bent in the camera unit 11a, and the light receiving surface of the image sensor 13 composed of a CCD image sensor is disposed on the extension of the optical axis.
The photoelectric output of the image sensor 13 is connected via an A / D converter 14 to a video signal processor 15 that performs white balance adjustment and gamma correction.
The image output of the video signal processing unit 15 is connected to the system bus 18 of the microprocessor 17 via the high efficiency encoding unit 16.

システムバス18には、メモリ19,ディスクドライブ部20,液晶表示部22およびタッチパネル22aなどがそれぞれ接続される。
上記のタッチパネル22aは、液晶表示部22の表示画面に貼りつけられ、指やペンなどの接触位置を感知する。
ディスクドライブ部20は、外部から挿入される光磁気記録媒体23に対して、情報の読み出しおよび書き込みを行うためのヘッド部、およびそのヘッド部を駆動するための駆動機構などから構成される。
The system bus 18 is connected to a memory 19, a disk drive unit 20, a liquid crystal display unit 22, a touch panel 22a, and the like.
The touch panel 22a is attached to the display screen of the liquid crystal display unit 22 and senses the contact position of a finger or a pen.
The disk drive unit 20 includes a head unit for reading and writing information with respect to the magneto-optical recording medium 23 inserted from the outside, a drive mechanism for driving the head unit, and the like.

液晶表示部22は、システムバス18を介して書き換え可能なビデオメモリと、ビデオメモリのデータを随時に読み出して画面に表示する液晶駆動回路と、液晶の表示画面とから構成される。
図3は、この液晶表示部22の表示例を示す図である。
図3において、液晶表示部22の表示画面には、第1領域30aおよび第2領域30bからなる2つの子ウィンドウが表示される。これらの領域30a,30b内には、サムネイル画像31がそれぞれ一覧表示される。
The liquid crystal display unit 22 includes a video memory that can be rewritten via the system bus 18, a liquid crystal drive circuit that reads data from the video memory at any time and displays the data on a screen, and a liquid crystal display screen.
FIG. 3 is a diagram showing a display example of the liquid crystal display unit 22.
In FIG. 3, on the display screen of the liquid crystal display unit 22, two child windows including a first area 30a and a second area 30b are displayed. In these areas 30a and 30b, thumbnail images 31 are displayed in a list.

また、液晶表示部22の表示画面の下側には、画像ファイルの再生を操作するための再生操作釦33と、画像ファイルの連結を行うための連結釦34と、媒体間編集モードのモード切り換えを行うための媒体間編集釦35とが一列に表示される Further, on the lower side of the display screen of the liquid crystal display unit 22, a playback operation button 33 for operating playback of an image file, a connection button 34 for connecting image files, and a mode switching of the inter-media editing mode. An inter-medium edit button 35 for performing the above is displayed in a row .

図4,図5は、本実施形態の動作を説明する流れ図である。
以下、これらの図面を用いて、本実施形態の動作を説明する。
まず、本体11に電源が投入されると、図3に示したような画面が液晶表示部22に表示される。この初期状態の表示画面に、サムネイル画像31は表示されない。
通常、この状態で、指やペンなどにより画面上の操作釦が押圧されると、マイクロプロセッサ17は、タッチパネル22aを介してその押圧位置を感知する。マイクロプロセッサ17では、その押圧位置に対応したメッセージが随時に発生する。
4 and 5 are flowcharts for explaining the operation of this embodiment.
Hereinafter, the operation of this embodiment will be described with reference to these drawings.
First, when the main body 11 is turned on, a screen as shown in FIG. 3 is displayed on the liquid crystal display unit 22. The thumbnail image 31 is not displayed on the display screen in the initial state.
Normally, when an operation button on the screen is pressed with a finger or a pen in this state, the microprocessor 17 senses the pressed position via the touch panel 22a. In the microprocessor 17, a message corresponding to the pressed position is generated at any time.

まず最初に、マイクロプロセッサ17は、媒体間編集モードか否かを判定する(ステップS1)。デフォルトの状態では、一つの光磁気記録媒体23上の画像ファイルに限って画像編集を行う公知の動作モード(媒体内編集モード)に設定されている。そのため、通常、マイクロプロセッサ17は、媒体内編集モードに動作を移行する(ステップS2)。
一方、「媒体間編集釦35が押された」というメッセージが発生すると、マイクロプロセッサ17は、複数の光磁気記録媒体23にまたがって画像編集を行う動作モード(媒体間編集モード)に移行して、下記の動作を実行する。
First, the microprocessor 17 determines whether or not it is an inter-medium editing mode (step S1). In a default state, a known operation mode (in-medium editing mode) for performing image editing only on an image file on one magneto-optical recording medium 23 is set. Therefore, usually, the microprocessor 17 shifts the operation to the in-medium editing mode (step S2).
On the other hand, when the message “intermediate edit button 35 has been pressed” occurs, the microprocessor 17 shifts to an operation mode (intermediate edit mode) in which image editing is performed across a plurality of magneto-optical recording media 23. The following operation is executed.

まず、マイクロプロセッサ17は、ディスクドライブ部20に適当な読み出しを指示し、有意な読み出し情報が得られるまで待機する(ステップS3)。この状態で、有意な読み出し情報が得られると、マイクロプロセッサ17は、光磁気記録媒体23がディスクドライブ部20に挿入されたと判断する。
次に、マイクロプロセッサ17は、ディスクドライブ部20を介して、光磁気記録媒体23上のファイル名,ファイル容量およびファイル数などの組み合わせ情報をID情報として読み出す。マイクロプロセッサ17は、これらのID情報をメモリ19に記録する(ステップS4)。
First, the microprocessor 17 instructs the disk drive unit 20 to perform appropriate reading, and waits until significant read information is obtained (step S3). When significant read information is obtained in this state, the microprocessor 17 determines that the magneto-optical recording medium 23 has been inserted into the disk drive unit 20.
Next, the microprocessor 17 reads combination information such as the file name, file capacity, and number of files on the magneto-optical recording medium 23 through the disk drive unit 20 as ID information. The microprocessor 17 records these ID information in the memory 19 (step S4).

マイクロプロセッサ17は、ディスクドライブ部20を介して、光磁気記録媒体23上の画像ファイルを部分的に読み出し、画像ファイルの先頭画像を取得する。マイクロプロセッサ17は、この先頭画像に対して画素密度変換を施し、サムネイル画像31を生成する(ステップS5)。
マイクロプロセッサ17は、このように生成されたサムネイル画像31を液晶表示部22のビデオメモリに順次転送して、第1領域30aに一覧表示する(ステップS6)。
The microprocessor 17 partially reads the image file on the magneto-optical recording medium 23 via the disk drive unit 20 and acquires the head image of the image file. The microprocessor 17 performs pixel density conversion on the head image to generate a thumbnail image 31 (step S5).
The microprocessor 17 sequentially transfers the thumbnail images 31 generated in this way to the video memory of the liquid crystal display unit 22 and displays a list in the first area 30a (step S6).

この状態で、マイクロプロセッサ17は、光磁気記録媒体23からの有意な読み出し情報が一回中断された後に(媒体の排出)、有意な読み出し情報が再び得られる(媒体の再挿入)まで待機する。
このような確認により、マイクロプロセッサ17は、光磁気記録媒体23の交換がなされたことを確認する(ステップS7)。
In this state, the microprocessor 17 waits until significant read information is obtained again (medium reinsertion) after significant read information from the magneto-optical recording medium 23 is interrupted once (discharge of the medium). .
Based on such confirmation, the microprocessor 17 confirms that the magneto-optical recording medium 23 has been replaced (step S7).

次に、交換された光磁気記録媒体23に対して、マイクロプロセッサ17は、ディスクドライブ部20を介して、ファイル名,ファイル容量およびファイル数などの組み合わせ情報をID情報として読み出し、メモリ19に記録する(ステップS8)。
マイクロプロセッサ17は、これら最新のID情報を、メモリ19上の前回のID情報と照合する(ステップS9)。
Next, with respect to the replaced magneto-optical recording medium 23, the microprocessor 17 reads combination information such as a file name, a file capacity, and the number of files as ID information via the disk drive unit 20 and records it in the memory 19. (Step S8).
The microprocessor 17 collates these latest ID information with the previous ID information on the memory 19 (step S9).

照合の結果、組み合わせ情報の一致する項目が所定数以上になると、マイクロプロセッサ17は、光磁気記録媒体23を新規に装着されたものではないと判断し、ステップS7に戻って動作を繰り返す。
一方、一致する項目が所定数未満になると、マイクロプロセッサ17は、光磁気記録媒体23を新規に装着されたものであると判断する(ステップS10)。
As a result of the collation, when the number of matching items exceeds a predetermined number, the microprocessor 17 determines that the magneto-optical recording medium 23 has not been newly installed, and returns to step S7 to repeat the operation.
On the other hand, when the number of matching items is less than the predetermined number, the microprocessor 17 determines that the magneto-optical recording medium 23 is newly attached (step S10).

ここで、マイクロプロセッサ17は、新規に装着された光磁気記録媒体23から画像ファイルを部分的に読み出し、画像ファイルの先頭画像を取得する。マイクロプロセッサ17は、この先頭画像に対して画素密度変換を施し、サムネイル画像31を生成する(ステップS11)。
マイクロプロセッサ17は、このように生成されたサムネイル画像31を液晶表示部22のビデオメモリに順次転送して、第2領域30bに一覧表示する(ステップS12)。
Here, the microprocessor 17 partially reads out the image file from the newly installed magneto-optical recording medium 23 and acquires the head image of the image file. The microprocessor 17 performs pixel density conversion on the head image to generate a thumbnail image 31 (step S11).
The microprocessor 17 sequentially transfers the thumbnail images 31 generated in this way to the video memory of the liquid crystal display unit 22 and displays a list in the second area 30b (step S12).

このように記録媒体の新規装着に従って、2つの領域30a,30bに、サムネイル画像31がそれぞれ一覧表示される。この状態で、マイクロプロセッサ17は、操作者によるサムネイル選択の実行を待機する(ステップS13)。
ここで、第2領域30b内においてサムネイル選択がなされると(ステップS14)、マイクロプロセッサ17は、サムネイル選択の押圧位置に基づいて、選択された画像ファイルを判別する。マイクロプロセッサ17は、この画像ファイルを選択順のデータと共にメモリ19にそのまま記録する(ステップS15)。以上の動作をステップS13に戻って繰り返す。
As described above, the thumbnail images 31 are displayed in a list in the two areas 30a and 30b in accordance with the new mounting of the recording medium. In this state, the microprocessor 17 waits for thumbnail selection by the operator (step S13).
Here, when a thumbnail is selected in the second area 30b (step S14), the microprocessor 17 determines the selected image file based on the pressed position of the thumbnail selection. The microprocessor 17 records the image file as it is in the memory 19 together with the selection order data (step S15). The above operation returns to step S13 and is repeated.

このような繰り返し動作中に、第1領域30aにおいてサムネイル選択がなされると(ステップS14)、マイクロプロセッサ17は、前回分の媒体に対するサムネイル選択が行われたと判断して、光磁気記録媒体23の交換を促すメッセージを液晶表示部22に表示する(ステップS21)。
この状態で、マイクロプロセッサ17は、光磁気記録媒体23の交換が完了するまで待機する(ステップS23)。
If a thumbnail is selected in the first area 30a during such a repetitive operation (step S14), the microprocessor 17 determines that the thumbnail selection for the previous medium has been performed, and the magneto-optical recording medium 23 is selected. A message prompting replacement is displayed on the liquid crystal display unit 22 (step S21).
In this state, the microprocessor 17 waits until the replacement of the magneto-optical recording medium 23 is completed (step S23).

光磁気記録媒体23の交換が完了すると、マイクロプロセッサ17は、ディスクドライブ部20を介して、ファイル名,ファイル容量およびファイル数などの情報をID情報として読み出す(ステップS24)。
マイクロプロセッサ17は、これら最新のID情報を、メモリ19上の前回のID情報と照合する(ステップS25)。
When the replacement of the magneto-optical recording medium 23 is completed, the microprocessor 17 reads information such as a file name, a file capacity, and the number of files as ID information via the disk drive unit 20 (step S24).
The microprocessor 17 collates these latest ID information with the previous ID information on the memory 19 (step S25).

照合の結果、一致する項目が所定数未満の場合、マイクロプロセッサ17は、前回分の光磁気記録媒体23と異なるものが装着されたと判断し、記録媒体が異なる旨の警告メッセージを表示して(ステップS22)、ステップS23に戻る。
一方、一致する項目が所定数以上になると、マイクロプロセッサ17は、前回分の光磁気記録媒体23が装着されたものと判断する(ステップS26)。
If the number of matching items is less than the predetermined number as a result of the collation, the microprocessor 17 determines that a different one from the previous magneto-optical recording medium 23 is loaded, and displays a warning message indicating that the recording medium is different ( Step S22) and return to step S23.
On the other hand, when the number of matching items exceeds a predetermined number, the microprocessor 17 determines that the previous magneto-optical recording medium 23 has been loaded (step S26).

この状態で、マイクロプロセッサ17は、第1領域30a内におけるサムネイル選択を受け付け、選択された画像ファイルのファイル名と選択順のデータをメモリ19に記録する(ステップS27)。
このステップS27の動作を、第1領域30a内においてサムネイル選択がなされるたびに繰り返す(ステップS28)。
In this state, the microprocessor 17 accepts the thumbnail selection in the first area 30a and records the file name of the selected image file and the data in the selection order in the memory 19 (step S27).
The operation in step S27 is repeated each time a thumbnail is selected in the first area 30a (step S28).

このようなサムネイル選択中に、「連結釦34が押された」というメッセージが発生すると(ステップS29)、マイクロプロセッサ17は、選択順のデータに従って、まず、メモリ19上の画像ファイルを順次に連結する。続いて、マイクロプロセッサ17は、選択順のデータおよびファイル名に従って、光磁気記録媒体23の画像ファイルを順次に呼び出して連結する。マイクロプロセッサ17は、このように連結された画像ファイルをディスクドライブ部20を介して光磁気記録媒体23へ記録する(ステップS30)。   If a message “the connection button 34 has been pressed” occurs during such thumbnail selection (step S29), the microprocessor 17 first connects the image files on the memory 19 sequentially in accordance with the selection order data. To do. Subsequently, the microprocessor 17 sequentially calls and connects the image files on the magneto-optical recording medium 23 according to the data and file names in the order of selection. The microprocessor 17 records the image file thus connected to the magneto-optical recording medium 23 via the disk drive unit 20 (step S30).

このような動作により、本実施形態では、新規に装着された光磁気記録媒体23について、その媒体上の画像ファイルが自動的に一覧表示される。そのため、記録媒体を新規に挿入した際に、意識して画像ファイルを一覧表示する必要がない。また、記録媒体を何度も交換する際に、記録媒体上の一つの画像ファイルを重複して一覧表示してしまうなどの混乱が一切生じない。さらに、記録媒体上に本来存在する情報をID情報として兼用しているので、記録媒体上に余分なID情報を一切書き込む必要がなく、読み込み専用の記録媒体についても確実に照合することができる。   With this operation, in the present embodiment, image files on the newly installed magneto-optical recording medium 23 are automatically displayed as a list. Therefore, it is not necessary to consciously display a list of image files when a recording medium is newly inserted. In addition, when the recording medium is exchanged many times, there is no confusion such as duplicating and displaying one image file on the recording medium. Furthermore, since the information originally present on the recording medium is also used as the ID information, it is not necessary to write any extra ID information on the recording medium, and the read-only recording medium can be reliably verified.

次に、別の実施形態について説明する。
(第2の実施形態)
図6は、第2の実施形態の動作を示す流れ図である。
なお、第2の実施形態における構成上の特徴点については、マイクロプロセッサ17の内部機能が一部異なるのみで、第1の実施形態(図1,図2)と同様なので重複説明を省略する。
Next, another embodiment will be described.
(Second Embodiment)
Figure 6 is a flowchart illustrating the operation of the second embodiment shaped state.
Note that the structural features of the second embodiment are the same as those of the first embodiment (FIGS. 1 and 2) except that the internal functions of the microprocessor 17 are partially different.

下、図6を用いて、第2の実施形態の動作を説明する。
マイクロプロセッサ17では、サムネイル選択および編集処理などの通常処理が行われる。これらの通常処理の合間に、マイクロプロセッサ17は、一定時間ごとにタイマ割り込みを発生させて、次の割り込み処理を実行する。
Below, with reference to FIG. 6, the operation of the second embodiment.
The microprocessor 17 performs normal processing such as thumbnail selection and editing processing. Between these normal processes, the microprocessor 17 generates a timer interrupt at regular intervals and executes the next interrupt process.

まず、マイクロプロセッサ17は、ディスクドライブ部20を介して、光磁気記録媒体23のボリュームラベルを読み出す(ステップS41)。
マイクロプロセッサ17は、このボリュームラベルが所定のID情報と一致するか否かを判定する(ステップS42)。このID情報は、適当な文字,数字,記号などの組み合わせから構成される。
First, the microprocessor 17 reads the volume label of the magneto-optical recording medium 23 via the disk drive unit 20 (step S41).
The microprocessor 17 determines whether or not this volume label matches predetermined ID information (step S42). This ID information is composed of a combination of appropriate characters, numbers, symbols and the like.

所定のID情報と一致した場合、マイクロプロセッサ17は、既に一覧表示済みの光磁気記録媒体23であると判断して、割り込み処理を終了する。
一方、所定のID情報と一致しない場合、マイクロプロセッサ17は、光磁気記録媒体23が新規に装着されたと判断する。マイクロプロセッサ17は、この光磁気記録媒体23から画像ファイルを部分的に読み出し、画像ファイルの先頭画像からサムネイル画像31を生成する(ステップS43)。
If the ID information matches the predetermined ID information, the microprocessor 17 determines that the list is already displayed on the magneto-optical recording medium 23 and ends the interrupt processing.
On the other hand, if it does not match the predetermined ID information, the microprocessor 17 determines that the magneto-optical recording medium 23 is newly installed. The microprocessor 17 partially reads out the image file from the magneto-optical recording medium 23, and generates a thumbnail image 31 from the head image of the image file (step S43).

マイクロプロセッサ17は、このように生成されたサムネイル画像31を液晶表示部22のビデオメモリに転送して、一覧表示する。その結果、新旧のサムネイル表示が表示画面上に併存する(ステップS44)。
次に、マイクロプロセッサ17は、この光磁気記録媒体23のボリュームラベルに所定のID情報を書き込む(ステップS45)。
The microprocessor 17 transfers the thumbnail images 31 generated in this way to the video memory of the liquid crystal display unit 22 and displays them as a list. As a result, old and new thumbnail displays coexist on the display screen (step S44).
Next, the microprocessor 17 writes predetermined ID information on the volume label of the magneto-optical recording medium 23 (step S45).

このようにID情報を書き込むことにより、この光磁気記録媒体23が次回に挿入された際に、サムネイル表示の重複を確実に回避することができる。
このような動作の後に、マイクロプロセッサ17は、割り込み処理を終了する。
なお、上述した実施形態では、記録媒体として光磁気記録媒体23を採用しているが、本発明は記録媒体の材質や形状構造に限定されるものではなく、画像ファイルを記録できる記録媒体であればよい。例えば、光記録媒体や磁気記録媒体やメモリカードなどでもよい。
By writing ID information in this way, it is possible to reliably avoid duplication of thumbnail display when the magneto-optical recording medium 23 is inserted next time.
After such an operation, the microprocessor 17 ends the interrupt process.
In the above-described embodiment, the magneto-optical recording medium 23 is used as the recording medium. However, the present invention is not limited to the material and shape structure of the recording medium, and any recording medium capable of recording an image file. That's fine. For example, an optical recording medium, a magnetic recording medium, a memory card, or the like may be used.

また、上述した実施形態では、編集作業として、画像ファイルの連結について説明したが、本発明はそれに限定されるものではなく、画像ファイルに対する編集作業であればなんでもよい。例えば、複数の記録媒体間における画像ファイルの複写,移動,画像合成などでもよい。なお、画像ファイルの連結処理には、オーバーラップ,フェードイン,フェードアウト,ワイプイン,ワイプアウトなどの特殊連結処理が含まれてもよい。   In the above-described embodiment, connection of image files has been described as an editing operation. However, the present invention is not limited to this, and any editing operation may be performed on an image file. For example, copying, moving, and image composition of image files between a plurality of recording media may be used. The image file connection processing may include special connection processing such as overlap, fade-in, fade-out, wipe-in, and wipe-out.

さらに、上述した実施形態では、識別情報としてサムネイル画像31を採用しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、操作者が画像ファイルを識別するための情報であれば、識別情報として採用することができる。例えば、ファイル名,ファイル作成日時などの文字情報でもよい。
また、第2の実施形態では、記録媒体のボリュームラベルにID情報を書き込んでいるが、本発明はID情報の書き込み位置に限定されるものではない。記録媒体上の予め定められた箇所であればよく、記録媒体上の管理領域でもデータ領域でもどこでもよい。
Furthermore, in the embodiment described above, the thumbnail image 31 is adopted as the identification information. However, the present invention is not limited to this, and the identification information may be any information that allows the operator to identify the image file. Can be adopted as. For example, character information such as a file name and a file creation date / time may be used.
In the second embodiment, ID information is written on the volume label of the recording medium. However, the present invention is not limited to the ID information writing position. It may be a predetermined location on the recording medium, and may be a management area or a data area on the recording medium.

第1の実施形態の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of a 1st embodiment. 本実施形態の外観を示す図である。It is a figure which shows the external appearance of this embodiment. 液晶表示部22の表示例を示す図である。4 is a diagram illustrating a display example of a liquid crystal display unit 22. FIG. 本実施形態の動作を説明する流れ図である。It is a flowchart explaining operation | movement of this embodiment. 本実施形態の動作を説明する流れ図(続き)である。It is a flowchart (continuation) explaining operation | movement of this embodiment. 第2の実施形態の動作を示す流れ図である。It is a flowchart which shows operation | movement of 2nd Embodiment. 従来の画像編集プログラムによるコンピュータの表示画面を示す図である。It is a figure which shows the display screen of the computer by the conventional image editing program.

符号の説明Explanation of symbols

1 媒体ドライブ手段
2 一覧表示手段
3 ファイル選択手段
4 編集手段
5 媒体照合手段
6 ID読み出し手段
7 新旧照合手段
8 ID記録手段
9 探索判定手段
11 本体
11a カメラ部
12 撮影レンズ
13 撮像素子
14 A/D変換部
15 映像信号処理部
16 高能率符号化部
17 マイクロプロセッサ
18 システムバス
19 メモリ
20 ディスクドライブ部
22 液晶表示部
22a タッチパネル
23 光磁気記録媒体
30a 第1領域
30b 第2領域
31 サムネイル画像
33 再生操作釦
34 連結釦
35 媒体間編集釦
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Medium drive means 2 List display means 3 File selection means 4 Editing means 5 Medium collation means 6 ID reading means 7 Old and new collation means 8 ID recording means 9 Search determination means 11 Main body 11a Camera part 12 Shooting lens 13 Imaging element 14 A / D Conversion unit 15 Video signal processing unit 16 High efficiency encoding unit 17 Microprocessor 18 System bus 19 Memory 20 Disk drive unit 22 Liquid crystal display unit 22a Touch panel 23 Magneto-optical recording medium 30a First area 30b Second area 31 Thumbnail image 33 Playback operation Button 34 Connection button 35 Edit button between media

Claims (6)

着脱可能な記録媒体に対して、複数の動画ファイルの書き込みおよび読み出しが可能な媒体ドライブ手段と、
前記媒体ドライブ手段に装填された前記記録媒体上の動画ファイルを編集する編集手段と、
前記記録媒体に記録された前記動画ファイルのファイル名、ファイル容量およびファイル数のうち少なくとも一つを含み、前記記録媒体を識別するためのID情報を記憶する記憶手段と、
前記記録媒体の動画ファイルを表示部に表示させる表示手段と、
前記記録媒体が前記媒体ドライブ手段に装填されてから排出されるまでの期間中に、前記記録媒体に記録された前記ID情報を、前記媒体ドライブ手段を用いて前記記憶手段に格納し、前記記憶手段に格納した前記ID情報に基づいて、前記媒体ドライブ手段に装填されていない前記記録媒体に書き込まれている動画ファイルの識別情報を前記表示部に一覧表示させる情報処理手段と
を備えたことを特徴とする画像ファイル編集装置。
Medium drive means capable of writing and reading a plurality of moving image files to and from a removable recording medium;
Editing means for editing a moving image file on the recording medium loaded in the medium drive means;
Storage means for storing ID information for identifying the recording medium, including at least one of a file name, a file capacity, and the number of files of the moving image file recorded on the recording medium;
Display means for displaying a moving image file of the recording medium on a display unit;
The ID information recorded on the recording medium is stored in the storage means using the medium drive means during a period from when the recording medium is loaded into the medium drive means until it is ejected. Information processing means for displaying a list of identification information of moving image files written in the recording medium not loaded in the medium drive means on the display unit based on the ID information stored in the means. A featured image file editing device.
請求項1に記載の画像ファイル編集装置において、
前記識別情報は、動画ファイルの作成日時である
ことを特徴とする画像ファイル編集装置。
The image file editing apparatus according to claim 1,
The image file editing apparatus, wherein the identification information is a creation date and time of a moving image file.
請求項1に記載の画像ファイル編集装置において、
前記識別情報は、動画ファイルのファイル名である
ことを特徴とする画像ファイル編集装置。
The image file editing apparatus according to claim 1,
The image file editing apparatus, wherein the identification information is a file name of a moving image file.
請求項1に記載の画像ファイル編集装置において、
前記識別情報は、動画ファイルの先頭フレームであるサムネイルである
ことを特徴とする画像ファイル編集装置。
The image file editing apparatus according to claim 1,
The image file editing apparatus, wherein the identification information is a thumbnail that is a first frame of a moving image file.
請求項1に記載の画像ファイル編集装置において、
前記情報処理手段は、前記記録媒体が前記媒体ドライブ手段に装填されてから排出されるまでの期間中に装填された前記記録媒体の前記ID情報の少なくとも一部と、前記記憶手段に格納された前記ID情報の一部とを照合する
ことを特徴とする画像ファイル編集装置。
The image file editing apparatus according to claim 1,
The information processing means is stored in the storage means and at least a part of the ID information of the recording medium loaded during a period from when the recording medium is loaded into the medium drive means to when it is ejected. An image file editing apparatus that collates with a part of the ID information .
請求項1に記載の画像ファイル編集装置において、
前記情報処理手段は、前記媒体ドライブ手段への前記記録媒体の装填に応答して、前記記録媒体に前記ID情報が記録されているか否かを判断し、前記ID情報が前記記録媒体に記録されていないと判断した場合に、前記記録媒体に前記ID情報を記録する
ことを特徴とする画像ファイル編集装置。
The image file editing apparatus according to claim 1,
The information processing means determines whether or not the ID information is recorded on the recording medium in response to loading of the recording medium into the medium drive means, and the ID information is recorded on the recording medium. An image file editing apparatus , wherein the ID information is recorded on the recording medium when it is determined that the information is not present .
JP2004291590A 2004-10-04 2004-10-04 Image file editing device Expired - Fee Related JP4165490B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004291590A JP4165490B2 (en) 2004-10-04 2004-10-04 Image file editing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004291590A JP4165490B2 (en) 2004-10-04 2004-10-04 Image file editing device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8280916A Division JPH10124362A (en) 1996-10-23 1996-10-23 Image file editing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005110290A JP2005110290A (en) 2005-04-21
JP4165490B2 true JP4165490B2 (en) 2008-10-15

Family

ID=34545225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004291590A Expired - Fee Related JP4165490B2 (en) 2004-10-04 2004-10-04 Image file editing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4165490B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4586684B2 (en) * 2005-08-31 2010-11-24 ソニー株式会社 Information processing apparatus and method, and program
WO2008111114A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-18 Pioneer Corporation Av editor, av processor, and program
KR101643604B1 (en) * 2009-09-28 2016-07-29 삼성전자주식회사 A digital photographing apparatus, a method for controlling the same, and a computer-readable storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005110290A (en) 2005-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6065015A (en) Method and apparatus for editing an image file in an electronic camera
US8437623B2 (en) Recording apparatus and method
JP3750771B2 (en) Image recording method and apparatus
US20050152677A1 (en) Playback system
JP2006195804A (en) Display control program and control apparatus
US6728476B1 (en) Apparatus and method for thumbnail picture data readout
JP4258846B2 (en) Image information processing apparatus and image information processing program
US6035093A (en) Image file editing apparatus and method and programmed medium for realizing the same
US7561297B2 (en) Display method during sensed image recording in image sensing apparatus
JP4165490B2 (en) Image file editing device
JP4217472B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable storage medium
JP4505407B2 (en) Print receiving apparatus and method, and program
JPH10124362A (en) Image file editing device
US8452161B2 (en) Recording and reproducing apparatus and recording and reproducing method
JP2004328073A (en) Image data writing method
JP4406094B2 (en) Image reproducing apparatus and image recording apparatus
JP4492563B2 (en) Slide display creation apparatus and slide display creation program
JPH10124361A (en) Picture file editing device, and medium recorded with program for realizing the device
JP5455585B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
US8325355B2 (en) Apparatus, method and program for receiving printing orders
JP2005005886A (en) Image recording device and program
JP4373259B2 (en) Data recording / reproducing device
JP5448671B2 (en) Image playback device
JP2001061128A (en) Image pickup unit
EP1638099A1 (en) Data recording device and program

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080430

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140808

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140808

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140808

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees