JPH10222445A - Method, system for bidirectional data communication and recording medium recording control program for performing bidirectional data communication - Google Patents

Method, system for bidirectional data communication and recording medium recording control program for performing bidirectional data communication

Info

Publication number
JPH10222445A
JPH10222445A JP9018964A JP1896497A JPH10222445A JP H10222445 A JPH10222445 A JP H10222445A JP 9018964 A JP9018964 A JP 9018964A JP 1896497 A JP1896497 A JP 1896497A JP H10222445 A JPH10222445 A JP H10222445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral device
information
status command
control signal
status
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9018964A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomonari Hosaka
知成 保坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9018964A priority Critical patent/JPH10222445A/en
Publication of JPH10222445A publication Critical patent/JPH10222445A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To quickly report the change of specified information concerning a peripheral device to a host computer corresponding to that change in bidirectional communication at a centronics interface. SOLUTION: A status command is set to a printer so as to transmit the specified information concerning the printer of peripheral device at a printer driver on the side of host computer to the host side through bidirectional communication (302) and when there is any change in that set specified information at the printer, the change of specified information is reported to the host side by making a Fault signal active. When the level change of Fault signal is detected at the printer driver (304), negotiation is performed so as to quickly transmit information to the printer (305) and after it is confirmed whether the status command is set or not corresponding to that negotiation at the printer, status information is transmitted.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、双方向データ通信
方法、双方向データ通信システムおよび双方向データ通
信を行うための制御プログラムを記録した記録媒体に関
し、特にセントロニクスインターフェイスを使用して周
辺装置に接続されているホストコンピュータ等のホスト
装置において、周辺装置に関する特定の情報を双方向通
信によってホスト装置に送信し、その情報に変化があっ
た場合は即座にホスト装置に知らせることが可能な双方
向データ通信方法、双方向データ通信システムおよび双
方向データ通信を行うための制御プログラムを記録した
記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a two-way data communication method, a two-way data communication system, and a recording medium on which a control program for performing two-way data communication is recorded, and more particularly to a peripheral device using a centronics interface. In a host device such as a connected host computer, bidirectional communication allows specific information on a peripheral device to be transmitted to the host device through bidirectional communication, and any change in the information to be immediately notified to the host device. The present invention relates to a data communication method, a two-way data communication system, and a recording medium on which a control program for performing two-way data communication is recorded.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、IEEE(米国電気電子技術者協
会)が規格化したIEEE1284標準規格に定められ
ているパラレルポート用インターフェイス双方向通信に
より、周辺装置の現在の動作状態やエラー状態等をセン
トロニクスインターフェイスを介してホストコンピュー
タに知らせることが可能となり、これによりユーザーが
使いやすい印刷装置等の周辺装置が製作されている。
2. Description of the Related Art In recent years, a parallel port interface bidirectional communication defined in the IEEE 1284 standard standardized by IEEE (American Electrical and Electronic Engineers Association) has been used to determine the current operating state and error state of peripheral devices using Centronics. It is possible to notify a host computer via an interface, thereby producing a peripheral device such as a printing device which is easy for the user to use.

【0003】IEEE1284標準規格に定められてい
る双方向通信の方法にはニブルモードやECP(Extend
ed Capabilities Port) モード、EPP(Enhanced Para
relPort) モード等がある。ニブルモードは既存機種で
データの双方向転送を行うために設けたもので、セント
ロニクスのステータス信号4本を使って4ビット単位に
プリンタからパソコン(パーソナル・コンピュータ)に
データを転送する。パソコンとプリンタとのインタフェ
ースとして現在使われているセントロニクスはデータ転
送速度が最高100k〜150kバイト/秒なのに対
し、ECPモードとEPPモードでは双方向通信に加え
データ転送速度も向上する。最高データ転送速度はEC
Pモードが2Mバイト/秒、EPPモードが8Mバイト
/秒である。また、ECPモードはすべてハードウエア
で行われるデータ圧縮機能を備える。ECPモードでは
1台しか周辺装置を接続できないのに対して、EPPモ
ードでは最大7台(パソコン本体を除く)の周辺装置を
デイジー・チェーン接続することができる。
The two-way communication method defined in the IEEE1284 standard includes a nibble mode and an ECP (Extend).
ed Capabilities Port) mode, EPP (Enhanced Para
relPort) mode. The nibble mode is provided for performing bidirectional data transfer with existing models. Data is transferred from a printer to a personal computer (personal computer) in 4-bit units using four Centronics status signals. Centronics, which is currently used as an interface between a personal computer and a printer, has a maximum data transfer rate of 100 to 150 kbytes / sec. In the ECP mode and the EPP mode, the data transfer rate is improved in addition to the two-way communication. Maximum data transfer rate is EC
The P mode is 2 Mbytes / sec, and the EPP mode is 8 Mbytes / sec. Further, the ECP mode has a data compression function performed by hardware. In the ECP mode, only one peripheral device can be connected, whereas in the EPP mode, a maximum of seven peripheral devices (excluding the personal computer) can be daisy-chain connected.

【0004】しかし、ECPモードやEPPモードを使
用するためには双方向データ通信が可能な特殊なパラレ
ルI/O(入出力)ポートが接続されていることが必要
であるので、従来からあるほとんどのパラレルI/Oポ
ートを使用すると、ECPモードやEPPモードでの通
信ができず、多くはニブルモードによって双方向通信を
行っている。
However, in order to use the ECP mode or the EPP mode, it is necessary to connect a special parallel I / O (input / output) port capable of performing bidirectional data communication. When the parallel I / O port is used, communication in the ECP mode or the EPP mode cannot be performed, and bidirectional communication is often performed in the nibble mode.

【0005】周辺装置から何らかの送信するデータがあ
る場合は、ECPモードでは、nPeriphRequest(nFault)
信号をアクティブ(Low:ローレベル)にすることに
よって、即座に周辺装置の状態の変化をホストコンピュ
ータに知らせることが可能である。
When there is data to be transmitted from a peripheral device, in the ECP mode, nPeriphRequest (nFault)
By making the signal active (Low: low level), it is possible to immediately notify the host computer of a change in the state of the peripheral device.

【0006】しかし、ニブルモードを利用して双方向通
信を行う場合は、ホストコンピュータからデータを送信
する際に必ずコンパチビリティモード(互換モード)に
戻るので、コンパチビリティモード中に周辺装置の状態
が変化してもその状態を受け取るためには、周期タイマ
などにより例えば2秒置き毎に、随時ニブルモードによ
るポーリングを行って、周辺装置の変化の状態を確認し
ていた。
However, when bidirectional communication is performed using the nibble mode, the mode always returns to the compatibility mode (compatible mode) when data is transmitted from the host computer. In order to receive the state even if it changes, the polling in the nibble mode is performed at intervals of, for example, every two seconds by a periodic timer or the like to confirm the state of the change of the peripheral device.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】上述したような従来例
では、ニブルモードしかサポートできないI/Oポート
では、通常のコンパチビリティモードのアイドル中に周
辺装置の状態が変化した場合に、最大で約2秒間のタイ
ムロスがあるために、即座に周辺装置における特定の情
報の変化をホストコンピュータに知らせることができな
かった。
In the conventional example as described above, in an I / O port that can support only the nibble mode, when the state of the peripheral device changes during idle in the normal compatibility mode, the maximum is about Due to the time loss of two seconds, it was not possible to immediately notify the host computer of a change in specific information in the peripheral device.

【0008】また、周辺装置の状態を確認に行くために
周期ハンドラ(入出力装置制御用の基本プログラムの1
つ)等によって2秒置き毎に随時、周辺装置に対してネ
ゴシエーション(折衝)を行い、ニブルモードによって
周辺装置の情報データを受け取っていたので、ホストコ
ンピュータでの処理が多くなるために負荷が大きく速度
面でのパフォーマンス(性能)が低下していた。
In order to check the status of peripheral devices, a periodic handler (one of basic programs for controlling input / output devices) is used.
Negotiations (negotiating) with the peripheral device are performed at intervals of every two seconds, for example, and the information data of the peripheral device is received in the nibble mode. Performance in terms of speed (performance) was reduced.

【0009】そこで、本発明は、上記の従来例のような
セントロニクスインターフェイスにおけるコンパチビリ
ティモードとニブルモードの組み合わせによる双方向通
信において、周辺装置に関する特定の情報の変化に対応
してその情報が変化したことを即座にホスト装置(例え
ば、ホストコンピュータ)に知らせることが可能な双方
向データ通信方法、双方向データ通信システムおよび双
方向データ通信を行うための制御プログラムを記録した
記録媒体を提供することを目的とする。
Therefore, according to the present invention, in bidirectional communication using a combination of a compatibility mode and a nibble mode in the above-described conventional Centronics interface, the information has changed in response to a change in specific information on peripheral devices. Data communication method, a two-way data communication system, and a recording medium on which a control program for performing two-way data communication is recorded, which can immediately notify a host device (for example, a host computer) of the fact. Aim.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の発明は、セントロニクスインターフェイ
スによってホスト装置と周辺装置が接続されている双方
向データ通信方法であって、前記ホスト装置側におい
て、前記周辺装置に関する特定の情報を双方向通信によ
って前記ホスト装置に送信するように該周辺装置に対し
て設定する第1のステップと、前記周辺装置側におい
て、前記ホスト装置によって設定された特定の情報に変
化があった場合に、特定制御信号をアクティブにするこ
とによって前記特定の情報の変化を前記ホスト装置に知
らせる第2のステップと、前記ホスト装置側において、
前記特定制御信号のレベル変化を検知して前記周辺装置
に対して即座に情報を送信するようにネゴシエーション
する第3のステップとを有することを特徴とする。
According to one aspect of the present invention, there is provided a bidirectional data communication method in which a host device and a peripheral device are connected by a Centronics interface. A first step of setting the peripheral device to transmit specific information on the peripheral device to the host device by two-way communication; and a setting set by the host device on the peripheral device side. When there is a change in the information, a second step of notifying the host device of the change of the specific information by activating a specific control signal, and on the host device side,
A third step of detecting a level change of the specific control signal and negotiating to immediately transmit information to the peripheral device.

【0011】ここで、前記第1のステップは、前記周辺
装置の状態に対する特定の情報に関するステータスコマ
ンドを作成し、該ステータスコマンドと前記特定制御信
号をアクティブにするように設定させる特定のコマンド
を前記セントロニクスインターフェイスにより周辺装置
に設定するとすることができる。
Here, in the first step, a status command relating to specific information on the state of the peripheral device is created, and the specific command for setting the status command and the specific control signal to active is set. It can be set to the peripheral device by the Centronics interface.

【0012】さらに、前記周辺装置において、前記第3
のステップによる前記ネゴシエーションの割り込みに応
じて、前記ステータスコマンドが設定されているか否か
を確認し、該ステータスコマンドが設定されていると、
ステータスコマンド情報を送信し、かつ最新のステータ
スコマンド情報を全て送信したら前記特定制御信号をイ
ンアクティブ状態にする第4のステップを有するとする
ことができる。
Further, in the peripheral device, the third device
In response to the interruption of the negotiation by the step of, whether or not the status command is set, if the status command is set,
The method may include a fourth step of transmitting the status command information and, after transmitting all the latest status command information, setting the specific control signal to an inactive state.

【0013】請求項4の発明は、セントロニクスインタ
ーフェイスによってホスト装置と周辺装置が接続されて
いる双方向データ通信方法であって、前記ホスト装置に
おいて、ネゴシエーションを行った場合に必ず前記周辺
装置が応答するように、前記周辺装置の状態に関する特
定の情報に対するステータスコマンドの中から必要な情
報を選び出してステータスコマンドとして設定し、かつ
該ステータスコマンドの情報に変化があった場合に、該
ステータスコマンドの情報の変化を通知するのに使用す
る特定制御信号をアクティブにするように設定させるた
めに特定制御信号設定コマンドを使用可能状態に設定す
るステップと、前記周辺装置において、前記ステータス
コマンドが設定されているか否かを判断し、該ステータ
スコマンドが設定されていた場合はステータスコマンド
を更新する処理し、次に、前記特定制御信号がアクティ
ブであり、かつ前記ステータスコマンドの設定情報に変
化が見られた場合には、前記特定制御信号をアクティブ
にすることで、設定されているステータスコマンドの一
部あるいは全部に変化があったことを前記ホスト装置に
知らせるステップと、前記ホスト装置において、前記特
定制御信号がアクティブになるのを検知したら、前記周
辺装置に対しネゴシエーションを行い、前記周辺装置か
ら双方向通信によって前記周辺装置の状態などのステー
タス情報を受け取るステップと、前記周辺装置におい
て、前記ネゴシエーションの割り込みに応じて、前記ス
テータスコマンドが設定されているか否かを確認し、該
ステータスコマンドが設定されていると、ステータス情
報を送信し、かつ最新のステータスコマンド情報を全て
送信したら前記特定制御信号をインアクティブ状態にす
るステップとを有することを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a bidirectional data communication method in which a host device and a peripheral device are connected by a Centronics interface, wherein the peripheral device always responds when a negotiation is performed in the host device. As described above, necessary information is selected from status commands for specific information relating to the state of the peripheral device, set as a status command, and when there is a change in the status command information, the status command information is changed. Setting a specific control signal setting command to an enabled state so as to set a specific control signal used for notifying a change to be active; and determining whether the status command is set in the peripheral device. The status command is set. If the status command has been updated, the status command is updated, and then, when the specific control signal is active and the setting information of the status command is changed, the specific control signal is activated. Thus, a step of notifying the host device that a part or all of the set status command has changed, and, when the host device detects that the specific control signal becomes active, the peripheral device Performing negotiation with the peripheral device and receiving status information such as the state of the peripheral device from the peripheral device by bidirectional communication; and, in the peripheral device, determining whether the status command has been set in response to the negotiation interrupt. Check that the status command is set Characterized by a step of the particular control signal to the inactive state After sending the status information, and transmits all the latest status command information.

【0014】請求項5の発明は、セントロニクスインタ
ーフェイスによってホスト装置と前記周辺装置が接続さ
れており、コンパチビリティモードとニブルモードの組
み合わせにより双方向データ通信を行う双方向データ通
信方法であって、前記ホスト装置において、起動時に、
前記周辺装置の動作状態を知るために、動作状態のステ
ータスコマンドをコンパチビリティモードにより送信
し、特定制御信号設定コマンドをイネーブル状態に設定
しておくステップと、前記周辺装置において、前記ステ
ータスコマンドを解析し、送信ステータスデータを作成
し、特定制御信号をアクティブにするステップと、前記
ホスト装置において、前記特定制御信号がアクティブに
なったのを受けて、前記周辺装置に対してネゴシエーシ
ョンを行い、ニブルモードによって“動作中でない”と
いうステータスを受け取り、その後ターミネーションを
行うステップと、前記周辺装置において、コンパチビリ
ティモードに戻ると、前記特定制御信号を通常の状態に
戻すステップと、前記ホスト装置において、前記周辺装
置へデータをコンパチビリティモードによって送信する
するステップと、前記周辺装置において、動作状態に変
化が起きると、特定制御信号をアクティブにするステッ
プと、前記ホスト装置において、前記特定制御信号がア
クティブになったのを受けて、再びネゴシエーションし
て、前記周辺装置の状態の情報を受け取るステップとを
有することを特徴とする。
The invention according to claim 5 is a bidirectional data communication method in which a host device and the peripheral device are connected by a Centronics interface, and bidirectional data communication is performed by a combination of a compatibility mode and a nibble mode. In the host device, at startup,
Transmitting a status command of the operation state in a compatibility mode to set a specific control signal setting command to an enable state in order to know the operation state of the peripheral device; and analyzing the status command in the peripheral device. Creating transmission status data and activating a specific control signal; and performing, in the host device, a negotiation with the peripheral device in response to the specific control signal being activated, and setting a nibble mode. Receiving a status of "not operating" and then terminating; returning the compatibility control mode to a normal state in the peripheral device; and returning the specific control signal to a normal state in the host device. Compile data to device Transmitting in an availability mode, and in the peripheral device, when a change occurs in an operation state, activating a specific control signal; and in the host device, receiving the specific control signal being activated. And negotiating again to receive information on the state of the peripheral device.

【0015】ここで、前記動作状態ステータスのコマン
ドには、給紙中、印刷中、排紙中、動作中でない、等の
動作状態、あるいはまたエラー情報等の情報も含まれて
いるとすることができる。このエラー情報としては、例
えば給紙エラーが挙げられる。
Here, it is assumed that the command of the operation state status includes an operation state such as feeding, printing, discharging, and not operating, or information such as error information. Can be. The error information includes, for example, a paper feed error.

【0016】また、請求項7の発明は、セントロニクス
インターフェイスによってホスト装置と周辺装置が接続
されている双方向データ通信システムにおいて、前記ホ
スト装置は、前記周辺装置に関する特定の情報を双方向
通信によって前記ホスト装置に送信するように前記セン
トロニクスインターフェイスにより該周辺装置に対して
ステータスコマンドを設定する手段と、特定制御信号の
レベル変化を検知して前記周辺装置に対して即座に情報
を送信するようにネゴシエーションする手段とを有し、
前記周辺装置は、前記ホスト装置からの前記ステータス
コマンドによって設定された特定の情報に変化があった
場合に、前記特定制御信号をアクティブにすることによ
って前記特定の情報の変化を前記ホスト装置に知らせる
手段を有することを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the bidirectional data communication system in which a host device and a peripheral device are connected by a Centronics interface, the host device transmits specific information on the peripheral device by the bidirectional communication. Means for setting a status command for the peripheral device by the Centronics interface to transmit to the host device, and negotiation to detect a level change of a specific control signal and immediately transmit information to the peripheral device. Means to do,
The peripheral device notifies the host device of a change in the specific information by activating the specific control signal when specific information set by the status command from the host device changes. It is characterized by having means.

【0017】ここで、前記周辺装置は、前記ホスト装置
による前記ネゴシエーションの割り込みに応じて、前記
ステータスコマンドが設定されているか否かを確認し、
該ステータスコマンドが設定されていると、ステータス
コマンド情報を前記ホスト装置へ送信し、かつ最新のス
テータスコマンド情報を全て送信したら前記特定制御信
号をインアクティブ状態にする手段を有するとすること
ができる。
Here, the peripheral device checks whether or not the status command has been set in response to an interruption of the negotiation by the host device.
When the status command is set, a means for transmitting status command information to the host device and inactivating the specific control signal when all the latest status command information has been transmitted can be provided.

【0018】さらに、前記ホスト装置は、前記周辺装置
から前記ステータスコマンド情報を受け取り、該ステー
タスコマンド情報の内容を解析することができる解析手
段を備えるとしてもよい。
Further, the host device may include an analyzing unit that receives the status command information from the peripheral device and analyzes the content of the status command information.

【0019】さらにまた、前記ホスト装置は、前記解析
手段によって解析された結果をグラフィックを用いて表
示することが可能な表示手段を備えるとしてもよい。
Further, the host device may include a display unit capable of displaying a result analyzed by the analysis unit using a graphic.

【0020】さらにまた、前記周辺装置は、前記ステー
タスコマンドを解析して判断することが可能な演算制御
手段を備えるとしてもよい。
Further, the peripheral device may include an arithmetic control unit capable of analyzing and determining the status command.

【0021】さらにまた、前記周辺装置は、前記演算制
御手段の制御命令を行うプログラムやワークエリアを有
する記憶手段を備えるとしてもよい。
Further, the peripheral device may include a storage unit having a program and a work area for executing a control command of the arithmetic control unit.

【0022】さらに、請求項13の発明は、セントロニ
クスインターフェイスによってホスト装置と周辺装置が
接続されているシステムにおいて、双方向データ通信を
行うための制御プログラムを記録した記録媒体であっ
て、該制御プログラムは前記ホスト装置のコンピュータ
に、ネゴシエーションを行った場合に必ず前記周辺装置
が応答するように、前記周辺装置の状態に関する特定の
情報に対するステータスコマンドの中から必要な情報を
選び出してステータスコマンドとして設定させ、該ステ
ータスコマンドの情報に変化があった場合に、該ステー
タスコマンドの情報の変化を通知するのに使用する特定
制御信号をアクティブにするように設定させるために特
定制御信号設定コマンドを使用可能状態に設定させ、前
記特定制御信号がアクティブになるのを検知させて、前
記周辺装置に対しネゴシエーションを行わせ、該ネゴシ
エーションの後で前記周辺装置から双方向通信によって
前記周辺装置の状態などのステータス情報を受け取らせ
ることを特徴とする。
Further, according to a thirteenth aspect of the present invention, there is provided a recording medium storing a control program for performing bidirectional data communication in a system in which a host device and a peripheral device are connected by a Centronics interface. Causes the computer of the host device to select necessary information from status commands corresponding to specific information relating to the state of the peripheral device and set it as a status command so that the peripheral device always responds when a negotiation is performed. A state in which a specific control signal setting command can be used to activate a specific control signal used for notifying a change in the information of the status command when the information of the status command changes. And the specific control signal is By detecting from becoming revertive, to perform the negotiation with respect to the peripheral device, and characterized in that receive status information such as the state of the peripheral device by way communication from the peripheral device after said negotiation.

【0023】ここで、前記制御プログラムは前記周辺装
置のコンピュータに、前記ステータスコマンドが設定さ
れているか否かを判断させ、該ステータスコマンドが設
定されていた場合はステータスコマンドを更新する処理
をさせ、次に、前記特定制御信号がアクティブであり、
かつ前記ステータスコマンドの設定情報に変化が見られ
た場合には、前記特定制御信号をアクティブにすること
で、設定されているステータスコマンドの一部あるいは
全部に変化があったことを前記ホスト装置に知らせさ
せ、前記ネゴシエーションの割り込みに応じて、前記ス
テータスコマンドが設定されているか否かを確認させ、
該ステータスコマンドが設定されていると、ステータス
情報を送信させ、かつ最新のステータスコマンド情報を
全て送信したら前記特定制御信号をインアクティブ状態
にさせるとすることができる。
Here, the control program causes the computer of the peripheral device to determine whether or not the status command has been set, and, if the status command has been set, to update the status command. Next, the specific control signal is active,
And when a change is found in the setting information of the status command, by activating the specific control signal, the host device is informed that a change has been made in part or all of the set status command. Inform, in response to the negotiation interrupt, confirm whether the status command is set,
When the status command is set, the status information can be transmitted, and when all the latest status command information has been transmitted, the specific control signal can be set to the inactive state.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施の形態を詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0025】(第1の実施の形態)図1は、本発明をホ
ストコンピュータ(ホスト装置)と周辺装置であるイン
クジェットプリンタとの通信に適用した一実施の形態の
装置構成を示す。なお、本発明の双方向データ通信方法
を利用可能な装置としては、本実施の形態のインクジェ
ットプリンタなどの各種プリンタ装置以外にも、イメー
ジスキャナー装置(画像読取装置)等、各種周辺装置や
コンピュータ等が考えられる。
(First Embodiment) FIG. 1 shows an apparatus configuration of an embodiment in which the present invention is applied to communication between a host computer (host device) and an ink jet printer which is a peripheral device. The devices that can use the bidirectional data communication method of the present invention include various peripheral devices such as an image scanner device (image reading device) and a computer in addition to various printer devices such as the ink jet printer of the present embodiment. Can be considered.

【0026】また、本発明は、複数の機器から構成され
るシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適
用してもよい。また、本発明は、磁気ディスクのような
記録媒体に記録した本発明を実施するプログラムをシス
テムあるいは装置に供給することによって達成される場
合にも適用できることは言うまでもない。
Further, the present invention may be applied to a system constituted by a plurality of devices or to an apparatus constituted by a single device. Needless to say, the present invention can also be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a system or an apparatus with a program for implementing the present invention recorded on a recording medium such as a magnetic disk.

【0027】図1において、101はパーソナルコンピ
ュータ等のホストコンピュータ(ホスト装置)であり、
その同一筐体内にインクジェットプリンタ104を制御
するソフト(プログラム)形態のプリンタドライバ10
2を含んでいる。プリンタドライバ102はホストコン
ピュータ101のパラレルI/Oポート103を通じ
て、セントロニクスインターフェイスケーブル105に
よりインクジェットプリンタ104と接続されている。
パラレルI/Oポート103はプリンタドライバ102
の命令をケーブル105の各信号線のレベル変化(ロー
レベル/ハイレベル)に変換してインクジェットプリン
タ104との情報の授受を行う。
In FIG. 1, reference numeral 101 denotes a host computer (host device) such as a personal computer.
A printer driver 10 in the form of software (program) for controlling the inkjet printer 104 in the same housing.
Contains 2. The printer driver 102 is connected to an inkjet printer 104 via a parallel I / O port 103 of the host computer 101 and a Centronics interface cable 105.
The parallel I / O port 103 is a printer driver 102
Is converted into a level change (low level / high level) of each signal line of the cable 105 to exchange information with the ink jet printer 104.

【0028】インクジェットプリンタ104の内部は図
2に示すように構成されており、CPU(中央演算処理
ユニット)201がこのプリンタ装置の動作、各種処理
の制御を行っている。202はパラレルI/Oポートで
あり、ホストコンピュータ101からの印刷データや設
定コマンドを受けたり、双方向通信によってプリンタ1
04の情報をホストコンピュータ101に送信する。2
03はROM(リードオンリメモリ)であり、CPU2
01により実行される制御プログラムなどのデータが格
納されている。204はRAM(ランダムアクセスメモ
リ)であり、CPU201により制御処理の実行時に、
各種演算などに使用されるワークエリアやホストコンピ
ュータに設定された情報に対しての送信情報を格納して
いる。205はインクジェットヘッド、各種モータの制
御ドライバ等の走査機構や印刷制御部により構成される
印刷装置を示し、CPU201から供給される制御信号
を入力して、その信号に応じて印刷媒体に印刷を行う。
The interior of the ink jet printer 104 is configured as shown in FIG. 2, and a CPU (Central Processing Unit) 201 controls the operation of the printer and various processes. Reference numeral 202 denotes a parallel I / O port which receives print data and setting commands from the host computer 101, and receives printer data by bidirectional communication.
04 is transmitted to the host computer 101. 2
03 is a ROM (read only memory),
01 stores data such as a control program to be executed. Reference numeral 204 denotes a RAM (random access memory) which is used when the CPU 201 executes a control process.
Stores transmission information for information set in the work area or host computer used for various calculations. Reference numeral 205 denotes a printing apparatus including a scanning control unit such as an inkjet head and various motor control drivers and a print control unit, which receives a control signal supplied from the CPU 201 and performs printing on a print medium according to the signal. .

【0029】図3のフローチャートは図1のプリンタド
ライバ102のステータス情報取得に関する動作手順を
示す。
FIG. 3 is a flowchart showing an operation procedure for obtaining status information of the printer driver 102 in FIG.

【0030】図4のフローチャートは図1のプリンタ1
04の内部においてタイマ割り込みにより行われている
処理の手順を示す。本実施の形態ではこの処理を説明上
タイマ割り込みで行っているが、設定されているコマン
ドの変化に対するイベント割り込み処理で行っても同様
の効果が得られる。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the printer 1 shown in FIG.
4 shows a procedure of a process performed by a timer interrupt inside 04. In this embodiment, this process is performed by a timer interrupt for the sake of explanation. However, the same effect can be obtained by performing an event interrupt process for a change in a set command.

【0031】図5のフローチャートは図1のプリンタド
ライバ102の処理によりセントロポートからネゴシエ
ーションの割り込みが起動した場合のプリンタ104の
処理の手順を示す。
The flowchart of FIG. 5 shows the procedure of the process of the printer 104 when the negotiation interrupt is activated from the Centroport by the process of the printer driver 102 of FIG.

【0032】次に、本発明の一実施形態におけるのイン
クジェットプリンタシステムの動作を図3,図4,図5
のフローチャートを参照して詳細に説明する。
Next, the operation of the ink jet printer system according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
This will be described in detail with reference to the flowchart of FIG.

【0033】図3に示すように、プリンタドライバ10
2は起動されると(ステップ301)、まず最初に、す
でにプリンタ104との間で取決められている、プリン
タの状態に関する特定の情報に対するステータスコマン
ドの中から必要な情報を選び出して、パラレルI/Oポ
ート103からセントロニクスインターフェイス105
を通じてプリンタ104に送信し(ステップ302)、
これによりプリンタ104に対してネゴシエーションを
行った場合に必ずプリンタ104が応答するように設定
しておく。
As shown in FIG. 3, the printer driver 10
2 is activated (step 301), first, necessary information is selected from status commands for specific information relating to the status of the printer, which are already negotiated with the printer 104, and the parallel I / O is selected. Centronics interface 105 from O port 103
To the printer 104 (step 302).
Thus, the setting is made so that the printer 104 always responds when the negotiation is performed with the printer 104.

【0034】このコマンドの設定は本実施の形態ではプ
リンタドライバ102から行っているが、プリンタ10
4に常に送信するコマンドを予め設定しておいた場合で
もそれは達成できる。
In this embodiment, the command is set by the printer driver 102.
This can be achieved even when a command to be always transmitted to the device 4 is set in advance.

【0035】次に、プリンタドライバ102は、上記の
ステータスコマンドの情報に変化があった場合に、その
ステータスコマンドの情報の変化を通知するのに使用す
る特定制御信号、例えばFault信号(フォールト信
号)をアクティブ(LOW:ローレベル)にするように
設定するために、パラレルI/Oポート103を通じて
プリンタ104にFault信号設定コマンドを使用可
能状態(イネーブル)に設定する(ステップ303)。
Next, when there is a change in the status command information, the printer driver 102 sends a specific control signal used to notify the change in the status command information, for example, a Fault signal (fault signal). Is set to be active (LOW: low level), a fault signal setting command is set to a usable state (enable) for the printer 104 through the parallel I / O port 103 (step 303).

【0036】プリンタ104は上記のステータスコマン
ドやFault信号設定コマンドを解釈し、そのコマン
ドに対応するプリンタ104の状態に基づいてプリンタ
ドライバ102へ応答するコマンドを作成する。即ち、
図4に示すように、タイマ割り込みが起こると(ステッ
プ401)、プリンタ104はステータスコマンドが設
定されているか否かを判断し(ステップ402)、ステ
ータスコマンドが設定されていなかった場合には処理を
中断する(ステップ408)。
The printer 104 interprets the status command and the fault signal setting command, and creates a command to respond to the printer driver 102 based on the status of the printer 104 corresponding to the command. That is,
As shown in FIG. 4, when a timer interrupt occurs (step 401), the printer 104 determines whether or not a status command has been set (step 402). The operation is interrupted (step 408).

【0037】ステータスコマンドが設定されていた場合
はステータスコマンドを更新する処理をする(ステップ
403)。次に、Fault信号がイネーブル(Enabl
e) の使用可能状態であり、かつステータスコマンドの
設定情報に変化が見られた場合(ステップ404,40
5)には、Fault信号をアクティブにすることで、
設定されているステータスコマンドの一部あるいは全部
に変化があったことをホストコンピュータ101に知ら
せ(ステップ406)、割り込み処理を抜ける(ステッ
プ408)。
If the status command has been set, the status command is updated (step 403). Next, the Fault signal is enabled (Enabl
e) is available, and the setting information of the status command is changed (steps 404 and 40).
5) By activating the Fault signal,
The host computer 101 is notified that part or all of the set status command has changed (step 406), and exits from the interrupt processing (step 408).

【0038】そうでなかった場合、即ちFault信号
がディスエーブル(Disable)の使用不能のとき、または
ステータスコマンドの設定情報に変化が見られない場合
(ステップ404,405)には、Fault信号は通
常のままの使用状態にしておき(ステップ407)、割
り込み処理を抜ける(ステップ408)。
Otherwise, that is, when the Fault signal is disabled (Disable) or when the setting information of the status command does not change (Steps 404 and 405), the Fault signal is normally output. The use state is kept as it is (step 407), and the process exits from the interrupt processing (step 408).

【0039】プリンタドライバ102は、Fault信
号設定コマンドを使用可能状態(イネーブル)に設定し
ておいた場合において、図3に示すように、Fault
信号がアクティブ(ローレベル)になるのを検知したら
(ステップ304)、プリンタ104に対しネゴシエー
ションを行い、プリンタ104から双方向通信によって
プリンタの状態などのステータス情報を受け取る(ステ
ップ305)。
When the printer driver 102 has set the fault signal setting command to the usable state (enable), the printer driver 102 sets the fault signal as shown in FIG.
When it is detected that the signal becomes active (low level) (step 304), negotiation is performed with the printer 104, and status information such as the status of the printer is received from the printer 104 by bidirectional communication (step 305).

【0040】その後、ホスト側から全ての情報をプリン
タ104へ送信した後、プリンタドライバ102からタ
ーミネーション(終了処理)が行われ、再びコンパチビ
リティモードに戻ると(ステップ306)、プリンタ1
04はFault信号を通常の使用状態に戻す。
Thereafter, after transmitting all information from the host to the printer 104, termination (end processing) is performed by the printer driver 102, and when the mode returns to the compatibility mode again (step 306), the printer 1
04 returns the Fault signal to a normal use state.

【0041】また、図5に示すように、プリンタ104
において、ネゴシエーションの割り込みが起こると(ス
テップ501)、上記ステータスコマンドが設定されて
いるか否かを確認する(ステップ502)。ステータス
コマンドが設定されていない場合は、IEEE1284
標準規格で規定されているとおりに、「Data Not Avail
able状態」、即ちデータ送信不可状態として(ステップ
506)、本処理を抜ける(ステップ507)。
Further, as shown in FIG.
In, when a negotiation interrupt occurs (step 501), it is confirmed whether or not the status command is set (step 502). If the status command is not set, IEEE 1284
As specified in the standard, "Data Not Avail
"able state", that is, a data transmission disabled state (step 506), and the process exits (step 507).

【0042】他方、ステータスコマンドが設定されてい
ると、プリンタ104はステータス情報をホストコンピ
ュータ101側へ送信し(ステップ503)、全ての標
準規格通りのプロトコルを経て、全てのコマンドを送信
し終えたら(ステップ504)、コンパチビリティモー
ドに戻るときに、プリンタ104は通常のFault状
態(エラー状態)ではなくて、プリンタドライバ102
に対して最新のステータスコマンド情報を全て送信して
いる場合に、Fault信号をインアクティブ(HIG
H:ハイレベル)状態にする(ステップ505)。Fa
ult信号の通常の状態はエミュレーションモードによ
って異なるが、ほとんどの場合はエラー状態になるとア
クティブ(LOW:ローレベル)となる。
On the other hand, if the status command is set, the printer 104 transmits the status information to the host computer 101 (step 503), and after all the commands have been transmitted through all the protocols according to the standard specification. (Step 504) When returning to the compatibility mode, the printer 104 is not in the normal Fault state (error state) but is in the printer driver 102.
When all of the latest status command information has been transmitted to the
H: high level) (step 505). Fa
The normal state of the ult signal depends on the emulation mode, but in most cases, it becomes active (LOW: low level) when an error occurs.

【0043】プリンタ104はFault信号設定コマ
ンドの設定状態のいかんにかかわらず、プリンタドライ
バ102からのネゴシエーションに対してステータス情
報を送信する。
The printer 104 transmits status information in response to the negotiation from the printer driver 102 regardless of the setting state of the Fault signal setting command.

【0044】上記プロトコルに何らかの不都合があった
場合は、プリンタ104はFault信号をネゴシエー
ションが起こった時点と同じ状態にして処理を抜ける
(ステップ507)。
If there is any inconvenience in the above protocol, the printer 104 sets the Fault signal to the same state as when the negotiation occurred, and exits the processing (step 507).

【0045】プリンタドライバ102はコンパチビリテ
ィモードに戻っても(ステップ306)、Fault信
号がアクティブ(LOW:ローレベル)のままである場
合(ステップ307)には、エラー状態であると判断し
て、プリンタ104に対して必要であれば周期ハンドラ
などによって周期的にプリンタ104に対してネゴシエ
ーションを行い、プリンタ104の状態を確認すること
ができる(ステップ308)。
Even if the printer driver 102 returns to the compatibility mode (step 306), if the Fault signal remains active (LOW: low level) (step 307), it is determined that an error state has occurred. If necessary, the printer 104 can negotiate periodically with the printer 104 using a cyclic handler or the like to check the status of the printer 104 (step 308).

【0046】また、プリンタドライバ102はコンパチ
ビリティモードに戻った後で(ステップ306)、Fa
ult信号がインアクティブ(HIGH:ハイレベル)
となる場合は、前述のステップ304に戻る。
After returning to the compatibility mode (step 306), the printer driver 102 sets Fa
ult signal is inactive (HIGH: high level)
If so, the process returns to step 304 described above.

【0047】なお、図3のフローチャートにおいて、全
ての状態で処理を中断することが可能であるが、他のエ
ミュレーションモードに変わった場合の誤動作を防ぐた
めに、プリンタドライバ102は動作を終了する場合に
は必ずFault信号設定コマンドを使用不可能状態
(ディスエーブル)にしなければならない。
In the flowchart of FIG. 3, the process can be interrupted in all states. However, in order to prevent a malfunction when the emulation mode is changed to another, the printer driver 102 terminates the operation. Must always disable (disable) the Fault signal setting command.

【0048】Fault信号設定コマンドが使用可能状
態に設定されていない場合は、Fault信号の操作は
通常のエミュレーションモードに従う。
If the fault signal setting command is not set to a usable state, the operation of the fault signal follows the normal emulation mode.

【0049】本実施の形態のステータスコマンドには、
例えば、エラー情報、プリンタの印刷済み情報、搭載ヘ
ッド情報、プリンタ動作情報などの様々な情報が送信で
きるように設定されている。
The status command of this embodiment includes:
For example, various information such as error information, printed information of the printer, mounted head information, and printer operation information can be transmitted.

【0050】[0050]

【実施例】更に具体的な例を挙げて、本発明の実施例を
説明する。
EXAMPLES Examples of the present invention will be described with reference to more specific examples.

【0051】まず、プリンタドライバ102は起動され
ると、最初にプリンタ104の動作状態を知るために、
動作状態ステータスのコマンドをコンパチビリティモー
ドによりプリンタ104へ送信する。同様に、プリンタ
ドライバ102はFault信号設定コマンドをイネー
ブル状態に設定しておく。ここで、上記動作状態ステー
タスのコマンドには、給紙中、印刷中、排紙中、動作中
でない、という4つの情報が含まれているとする(図3
の301〜303)。
First, when the printer driver 102 is activated, first, in order to know the operation state of the printer 104,
An operation status command is transmitted to the printer 104 in the compatibility mode. Similarly, the printer driver 102 sets the Fault signal setting command to the enable state. Here, it is assumed that the command of the operation state status includes four pieces of information indicating that the sheet is being fed, printing, discharging, and not operating (FIG. 3).
301-303).

【0052】プリンタ104はそのステータスコマンド
(動作状態ステータスのコマンド)を解析し、送信デー
タを作成する。現在、動作中でないので、プリンタ10
4は“動作中でない”というステータスを作成し、Fa
ult信号設定コマンドがイネーブルになっているの
で、Fault信号をアクティブにする(図4の401
〜406)。
The printer 104 analyzes the status command (operation status command) and creates transmission data. At present, the printer 10 is not operating.
4 creates a status of "not working" and Fa
Since the "ult" signal setting command is enabled, the "Fault" signal is activated (401 in FIG. 4).
406).

【0053】プリンタドライバ102はFault信号
がアクティブになったのを受けて、プリンタ104に対
してネゴシエーションを行い、ニブルモード等によって
“動作中でない”というステータスをプリンタ104か
ら受け取る。続いて、プリンタドライバ102によりタ
ーミネーションが行われ、コンパチビリティモードに戻
ると(図3の304〜306)、プリンタ104はFa
ult信号を通常の状態に戻す(図4の404、40
7)。
In response to the fact that the Fault signal has become active, the printer driver 102 negotiates with the printer 104 and receives a status “not operating” from the printer 104 in the nibble mode or the like. Subsequently, when termination is performed by the printer driver 102 and the mode returns to the compatibility mode (304 to 306 in FIG. 3), the printer 104
The ult signal is returned to a normal state (404 and 40 in FIG. 4).
7).

【0054】次に、プリンタドライバ102からプリン
タ104で印刷するために印刷データをコンパチビリテ
ィモードによってプリンタ104へ送信する。プリンタ
104は印刷データを受け取ると、その印刷データを解
析して印刷を始める。その際に給紙を伴うと、周期ハン
ドラ等で監視していた動作状態に変化が起きるので、プ
リンタ104は再びFault信号をアクティブにする
(図4の405、406)。
Next, print data is transmitted from the printer driver 102 to the printer 104 in the compatibility mode for printing on the printer 104. Upon receiving the print data, the printer 104 analyzes the print data and starts printing. At this time, if the sheet is fed, a change occurs in the operation state monitored by the periodic handler or the like, so that the printer 104 activates the Fault signal again (405 and 406 in FIG. 4).

【0055】プリンタドライバ102はFault信号
がアクティブになったのを受けて、再びネゴシエーショ
ンして、前回と同様に“給紙中”という情報を受け取る
ことができる(図3の307、308)。プリンタ10
4の状態はその後、印刷中、排紙中となり、再び“動作
中でない”となる。
The printer driver 102 receives the fact that the Fault signal has become active, negotiates again, and can receive the information of "paper feeding" as in the previous case (307 and 308 in FIG. 3). Printer 10
Then, the state of No. 4 is during printing and discharging, and becomes "not operating" again.

【0056】このように、プリンタドライバ102は印
刷データを送りながら、プリンタ104の状態が分かる
ので、プリンタ104の状態を例えばグラフィックなど
を用いてホストコンピュータ101の表示画面(図示し
ない)に表示することができ、これによりプリンタ10
4が現在どのような稼働状態になっているか等の情報を
ユーザーにとって分りやすく提供することができる。
As described above, since the printer driver 102 knows the status of the printer 104 while sending print data, the printer driver 102 displays the status of the printer 104 on a display screen (not shown) of the host computer 101 using, for example, graphics. And the printer 10
4 can be provided to the user in a manner that is easily understood by the user.

【0057】また、ステータスコマンドにエラー情報を
予め設定しておけば、プリンタ104にエラー状態が発
生した場合に、プリンタドライバ102はそのエラーに
対する対処方法を上記表示画面に表示することができ、
これによりプリンタのエラーに対する対処方法を何も知
らないユーザーでも、即座にエラーの詳細がわかり、適
切に対処することが可能となる。
Further, if error information is set in advance in the status command, when an error condition occurs in the printer 104, the printer driver 102 can display a countermeasure for the error on the display screen.
As a result, even a user who does not know how to deal with a printer error can immediately understand the details of the error and take appropriate action.

【0058】[0058]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ホスト装置と周辺装置の双方向通信において、周辺装置
の状態の変化に対し、特定の制御信号(例えば、Fau
lt信号)をアクティブにすることによって、即座に周
辺装置の状態の変化をホスト装置やユーザーに知らせる
ことが可能となり、かつ従来の周期タイマによる周辺装
置への情報の問い合わせよりもその動作回数を大幅に減
らすことができるので、ホスト装置の負荷が軽減され、
パフォーマンスの高い双方向通信が実現できる。
As described above, according to the present invention,
In bidirectional communication between the host device and the peripheral device, a specific control signal (for example, Fau
lt signal) makes it possible to immediately notify the host device and the user of a change in the state of the peripheral device, and to increase the number of times of operation compared to the conventional inquiry of information to the peripheral device by the periodic timer. The load on the host device is reduced,
High performance two-way communication can be realized.

【0059】さらに、本発明によれば、即座に周辺装置
の情報を知ることが可能となるため、より精度の高いタ
イムリーな細かい情報をホスト装置に対して提供するこ
とが可能となる。
Further, according to the present invention, it is possible to immediately know the information of the peripheral device, so that it is possible to provide more accurate and timely detailed information to the host device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明をホストコンピュータとインクジェット
プリンタ装置の双方向通信に適用したシステム構成の一
例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an example of a system configuration in which the present invention is applied to bidirectional communication between a host computer and an inkjet printer.

【図2】図1のインクジェットプリンタの内部の回路構
成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an internal circuit configuration of the inkjet printer of FIG.

【図3】図1の本発明の実施の形態のプリンタドライバ
のステータス情報取得に関する制御動作を示すフローチ
ャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a control operation relating to acquisition of status information of the printer driver according to the embodiment of the present invention in FIG. 1;

【図4】図1の本発明の実施の形態のプリンタ内部での
タイマ割り込み制御の処理動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 4 is a flowchart showing a timer interrupt control processing operation inside the printer according to the embodiment of the present invention in FIG. 1;

【図5】図1の本発明の実施の形態でネゴシエーション
の割り込みか起動した場合のプリンタの制御の処理動作
を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a processing operation of controlling the printer when the negotiation interrupt or the negotiation is started in the embodiment of the present invention in FIG. 1;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 ホストコンピュータ 102 プリンタドライバ 103 パラレルI/Oポート 104 インクジェットプリンタ 105 セントロニクスケーブル 201 CPU 202 I/Oポート 203 ROM 204 RAM 205 印刷装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Host computer 102 Printer driver 103 Parallel I / O port 104 Inkjet printer 105 Centronics cable 201 CPU 202 I / O port 203 ROM 204 RAM 205 Printing device

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 セントロニクスインターフェイスによっ
てホスト装置と周辺装置が接続されている双方向データ
通信方法であって、 前記ホスト装置側において、前記周辺装置に関する特定
の情報を双方向通信によって前記ホスト装置に送信する
ように該周辺装置に対して設定する第1のステップと、 前記周辺装置側において、前記ホスト装置によって設定
された特定の情報に変化があった場合に、特定制御信号
をアクティブにすることによって前記特定の情報の変化
を前記ホスト装置に知らせる第2のステップと、 前記ホスト装置側において、前記特定制御信号のレベル
変化を検知して前記周辺装置に対して即座に情報を送信
するようにネゴシエーションする第3のステップとを有
することを特徴とする双方向データ通信方法。
1. A bidirectional data communication method in which a host device and a peripheral device are connected by a Centronics interface, wherein the host device transmits specific information on the peripheral device to the host device by bidirectional communication. A first step of setting for the peripheral device so that the specific information set by the host device changes on the peripheral device side by activating a specific control signal. A second step of notifying the change of the specific information to the host device; and negotiating that the host device detects a level change of the specific control signal and immediately transmits the information to the peripheral device. A two-way data communication method.
【請求項2】 前記第1のステップは、前記周辺装置の
状態に対する特定の情報に関するステータスコマンドを
作成し、該ステータスコマンドと前記特定制御信号をア
クティブにするように設定させる特定のコマンドを前記
セントロニクスインターフェイスにより周辺装置に設定
することを特徴とする請求項1に記載の双方向データ通
信方法。
2. The method according to claim 1, wherein the first step is to generate a status command relating to specific information on a state of the peripheral device, and to execute the specific command for setting the status command and the specific control signal to be active. The two-way data communication method according to claim 1, wherein the setting is made to a peripheral device by an interface.
【請求項3】 前記周辺装置において、前記第3のステ
ップによる前記ネゴシエーションの割り込みに応じて、
前記ステータスコマンドが設定されているか否かを確認
し、該ステータスコマンドが設定されていると、ステー
タスコマンド情報を送信し、かつ最新のステータスコマ
ンド情報を全て送信したら前記特定制御信号をインアク
ティブ状態にする第4のステップを有することを特徴と
する請求項2に記載の双方向データ通信方法。
3. In the peripheral device, in response to an interruption of the negotiation in the third step,
Check whether the status command is set, if the status command is set, send status command information, and after transmitting all the latest status command information, the specific control signal to the inactive state 3. The two-way data communication method according to claim 2, further comprising a fourth step of performing the following.
【請求項4】 セントロニクスインターフェイスによっ
てホスト装置と周辺装置が接続されている双方向データ
通信方法であって、 前記ホスト装置において、ネゴシエーションを行った場
合に必ず前記周辺装置が応答するように、前記周辺装置
の状態に関する特定の情報に対するステータスコマンド
の中から必要な情報を選び出してステータスコマンドと
して設定し、かつ該ステータスコマンドの情報に変化が
あった場合に、該ステータスコマンドの情報の変化を通
知するのに使用する特定制御信号をアクティブにするよ
うに設定させるために特定制御信号設定コマンドを使用
可能状態に設定するステップと、 前記周辺装置において、前記ステータスコマンドが設定
されているか否かを判断し、該ステータスコマンドが設
定されていた場合はステータスコマンドを更新する処理
し、次に、前記特定制御信号がアクティブであり、かつ
前記ステータスコマンドの設定情報に変化が見られた場
合には、前記特定制御信号をアクティブにすることで、
設定されているステータスコマンドの一部あるいは全部
に変化があったことを前記ホスト装置に知らせるステッ
プと、 前記ホスト装置において、前記特定制御信号がアクティ
ブになるのを検知したら、前記周辺装置に対しネゴシエ
ーションを行い、前記周辺装置から双方向通信によって
前記周辺装置の状態などのステータス情報を受け取るス
テップと、 前記周辺装置において、前記ネゴシエーションの割り込
みに応じて、前記ステータスコマンドが設定されている
か否かを確認し、該ステータスコマンドが設定されてい
ると、ステータス情報を送信し、かつ最新のステータス
コマンド情報を全て送信したら前記特定制御信号をイン
アクティブ状態にするステップとを有することを特徴と
する双方向データ通信方法。
4. A two-way data communication method in which a host device and a peripheral device are connected by a Centronics interface, wherein the host device always responds when a negotiation is performed in the host device. Required information is selected from status commands for specific information relating to the state of the device, set as status commands, and when there is a change in the status command information, the change in the status command information is notified. Setting a specific control signal setting command to a usable state in order to set a specific control signal to be used to be activated, and in the peripheral device, determine whether the status command is set, If the status command has been set Processes for updating the theta scan command, then the specific control signal is active, and when a change in the setting information of the status command is observed, by activating the specific control signal,
Notifying the host device that part or all of the set status command has changed; and, in the host device, negotiation with the peripheral device upon detecting that the specific control signal becomes active. And receiving status information such as the state of the peripheral device from the peripheral device by bidirectional communication.In the peripheral device, confirm whether the status command is set in response to the negotiation interrupt. Transmitting the status information when the status command is set, and inactivating the specific control signal when all the latest status command information is transmitted. Communication method.
【請求項5】 セントロニクスインターフェイスによっ
てホスト装置と前記周辺装置が接続されており、コンパ
チビリティモードとニブルモードの組み合わせにより双
方向データ通信を行う双方向データ通信方法であって、 前記ホスト装置において、起動時に、前記周辺装置の動
作状態を知るために、動作状態のステータスコマンドを
コンパチビリティモードによりへ送信し、特定制御信号
設定コマンドをイネーブル状態に設定しておくステップ
と、 前記周辺装置において、前記ステータスコマンドを解析
し、送信ステータスデータを作成し、特定制御信号をア
クティブにするステップと、 前記ホスト装置において、前記特定制御信号がアクティ
ブになったのを受けて、前記周辺装置に対してネゴシエ
ーションを行い、ニブルモードによって“動作中でな
い”というステータスを受け取り、その後ターミネーシ
ョンを行うステップと、 前記周辺装置において、コンパチビリティモードに戻る
と、前記特定制御信号を通常の状態に戻すステップと、 前記ホスト装置において、前記周辺装置へデータをコン
パチビリティモードによって送信するするステップと、 前記周辺装置において、動作状態に変化が起きると、特
定制御信号をアクティブにするステップと、 前記ホスト装置において、前記特定制御信号がアクティ
ブになったのを受けて、再びネゴシエーションして、前
記周辺装置の状態の情報を受け取るステップとを有する
ことを特徴とする双方向データ通信方法。
5. A bidirectional data communication method in which a host device and the peripheral device are connected by a Centronics interface and perform bidirectional data communication by a combination of a compatibility mode and a nibble mode. Sometimes, in order to know the operation state of the peripheral device, transmitting a status command of the operation state to the compatibility mode, and setting a specific control signal setting command to an enable state, and in the peripheral device, Analyzing the command, creating transmission status data, and activating a specific control signal; and, in the host device, receiving negotiation of the peripheral device in response to the specific control signal being activated. By nibble mode Receiving a status of "not operating" and then terminating; returning the compatibility control mode to the specific control signal in the peripheral device; returning the specific control signal to a normal state; Transmitting data to the peripheral device in a compatibility mode; activating a specific control signal when an operation state changes in the peripheral device; and activating the specific control signal in the host device. Receiving the information on the state of the peripheral device.
【請求項6】 前記動作状態ステータスのコマンドに
は、給紙中、印刷中、排紙中、動作中でない、等の動作
状態、あるいはまたエラー情報等の情報も合せて含まれ
ていることを特徴とする請求項5に記載の双方向データ
通信方法。
6. The operation status command includes an operation status such as feeding, printing, discharging, and not operating, or information such as error information. The two-way data communication method according to claim 5, wherein:
【請求項7】 セントロニクスインターフェイスによっ
てホスト装置と周辺装置が接続されている双方向データ
通信システムにおいて、 前記ホスト装置は、前記周辺装置に関する特定の情報を
双方向通信によって前記ホスト装置に送信するように前
記セントロニクスインターフェイスにより該周辺装置に
対してステータスコマンドを設定する手段と、 特定制御信号のレベル変化を検知して前記周辺装置に対
して即座に情報を送信するようにネゴシエーションする
手段とを有し、 前記周辺装置は、前記ホスト装置からの前記ステータス
コマンドによって設定された特定の情報に変化があった
場合に、前記特定制御信号をアクティブにすることによ
って前記特定の情報の変化を前記ホスト装置に知らせる
手段を有することを特徴とする双方向データ通信システ
ム。
7. A bidirectional data communication system in which a host device and a peripheral device are connected by a Centronics interface, wherein the host device transmits specific information on the peripheral device to the host device by bidirectional communication. A means for setting a status command for the peripheral device by the Centronics interface, and a means for detecting a level change of a specific control signal and negotiating to immediately transmit information to the peripheral device, The peripheral device notifies the host device of a change in the specific information by activating the specific control signal when specific information set by the status command from the host device changes. Interactive means characterized by having means Communication system.
【請求項8】 前記周辺装置は、前記ホスト装置による
前記ネゴシエーションの割り込みに応じて、前記ステー
タスコマンドが設定されているか否かを確認し、該ステ
ータスコマンドが設定されていると、ステータスコマン
ド情報を前記ホスト装置へ送信し、かつ最新のステータ
スコマンド情報を全て送信したら前記特定制御信号をイ
ンアクティブ状態にする手段を有することを特徴とする
請求項7に記載の双方向データ通信システム。
8. The peripheral device checks whether or not the status command is set in response to an interruption of the negotiation by the host device. If the status command is set, the peripheral device transmits status command information. 8. The two-way data communication system according to claim 7, further comprising: means for setting the specific control signal to an inactive state when transmitting the latest status command information to the host device and transmitting all the latest status command information.
【請求項9】 前記ホスト装置は、前記周辺装置から前
記ステータスコマンド情報を受け取り、該ステータスコ
マンド情報の内容を解析することができる解析手段を備
えることを特徴とする請求項8に記載の双方向データ通
信システム。
9. The bi-directional device according to claim 8, wherein the host device includes an analyzing unit that receives the status command information from the peripheral device and analyzes the content of the status command information. Data communication system.
【請求項10】 前記ホスト装置は、前記解析手段によ
って解析された結果をグラフィックを用いて表示するこ
とが可能な表示手段を備えることを特徴とする請求項9
に記載の双方向データ通信システム。
10. The host device according to claim 9, further comprising a display unit capable of displaying a result analyzed by the analysis unit using a graphic.
A two-way data communication system according to claim 1.
【請求項11】 前記周辺装置は、前記ステータスコマ
ンドを解析して判断することが可能な演算制御手段を備
えることを特徴とする請求項7ないし10のいずれかに
記載の双方向データ通信システム。
11. The two-way data communication system according to claim 7, wherein said peripheral device includes an arithmetic control unit capable of analyzing and determining said status command.
【請求項12】 前記周辺装置は、前記演算制御手段の
制御命令を行うプログラムやワークエリアを有する記憶
手段を備えることを特徴とする請求項11に記載の双方
向データ通信システム。
12. The two-way data communication system according to claim 11, wherein said peripheral device includes a storage unit having a program and a work area for executing a control command of said arithmetic control unit.
【請求項13】 セントロニクスインターフェイスによ
ってホスト装置と周辺装置が接続されているシステムに
おいて、双方向データ通信を行うための制御プログラム
を記録した記録媒体であって、該制御プログラムは前記
ホスト装置のコンピュータに、 ネゴシエーションを行った場合に必ず前記周辺装置が応
答するように、前記周辺装置の状態に関する特定の情報
に対するステータスコマンドの中から必要な情報を選び
出してステータスコマンドとして設定させ、 該ステータスコマンドの情報に変化があった場合に、該
ステータスコマンドの情報の変化を通知するのに使用す
る特定制御信号をアクティブにするように設定させるた
めに特定制御信号設定コマンドを使用可能状態に設定さ
せ、 前記特定制御信号がアクティブになるのを検知させて、
前記周辺装置に対しネゴシエーションを行わせ、 該ネゴシエーションの後で前記周辺装置から双方向通信
によって前記周辺装置の状態などのステータス情報を受
け取らせることを特徴とする双方向データ通信を行うた
めの制御プログラムを記録した記録媒体。
13. A recording medium recording a control program for performing bidirectional data communication in a system in which a host device and a peripheral device are connected by a Centronics interface, wherein the control program is stored in a computer of the host device. In order to ensure that the peripheral device responds when a negotiation is performed, necessary information is selected from status commands for specific information relating to the state of the peripheral device and set as a status command. When there is a change, a specific control signal setting command is set to a usable state to set a specific control signal used for notifying a change in information of the status command to be active, and the specific control is performed. Signal is activated Let me
A control program for performing bidirectional data communication, characterized by causing the peripheral device to perform negotiation, and receiving status information such as the state of the peripheral device from the peripheral device by bidirectional communication after the negotiation. Recording medium on which is recorded.
【請求項14】 前記制御プログラムは前記周辺装置の
コンピュータに、 前記ステータスコマンドが設定されているか否かを判断
させ、 該ステータスコマンドが設定されていた場合はステータ
スコマンドを更新する処理をさせ、 次に、前記特定制御信号がアクティブであり、かつ前記
ステータスコマンドの設定情報に変化が見られた場合に
は、前記特定制御信号をアクティブにすることで、設定
されているステータスコマンドの一部あるいは全部に変
化があったことを前記ホスト装置に知らせさせ、 前記ネゴシエーションの割り込みに応じて、前記ステー
タスコマンドが設定されているか否かを確認させ、該ス
テータスコマンドが設定されていると、ステータス情報
を送信させ、かつ最新のステータスコマンド情報を全て
送信したら前記特定制御信号をインアクティブ状態にさ
せることを特徴とする請求項13に記載の記録媒体。
14. The control program causes a computer of the peripheral device to determine whether or not the status command has been set, and if the status command has been set, performs a process of updating the status command. In the case where the specific control signal is active and the setting information of the status command changes, by activating the specific control signal, a part or all of the set status command is set. To the host device, and in response to the interruption of the negotiation, confirm whether or not the status command is set, and when the status command is set, transmit the status information. And send all the latest status command information. Recording medium according to claim 13, characterized in that to the control signal to the inactive state.
JP9018964A 1997-01-31 1997-01-31 Method, system for bidirectional data communication and recording medium recording control program for performing bidirectional data communication Pending JPH10222445A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9018964A JPH10222445A (en) 1997-01-31 1997-01-31 Method, system for bidirectional data communication and recording medium recording control program for performing bidirectional data communication

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9018964A JPH10222445A (en) 1997-01-31 1997-01-31 Method, system for bidirectional data communication and recording medium recording control program for performing bidirectional data communication

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10222445A true JPH10222445A (en) 1998-08-21

Family

ID=11986347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9018964A Pending JPH10222445A (en) 1997-01-31 1997-01-31 Method, system for bidirectional data communication and recording medium recording control program for performing bidirectional data communication

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10222445A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6975415B2 (en) 2000-03-17 2005-12-13 Minolta Co., Ltd. Printing system and method of controlling a printing system
KR100524058B1 (en) * 1998-09-30 2006-01-27 삼성전자주식회사 Method for processing error be occurred in office automation
KR100799290B1 (en) 2006-02-14 2008-01-30 후지제롯쿠스 가부시끼가이샤 Image formation processing simulation apparatus and image formation processing simulation method
CN100430235C (en) * 2004-06-10 2008-11-05 夏普株式会社 Printing apparatus, print control program, and recording medium storing the print control program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100524058B1 (en) * 1998-09-30 2006-01-27 삼성전자주식회사 Method for processing error be occurred in office automation
US6975415B2 (en) 2000-03-17 2005-12-13 Minolta Co., Ltd. Printing system and method of controlling a printing system
US7440129B2 (en) 2000-03-17 2008-10-21 Minolta Co., Ltd. Printing system and method of controlling a printing system
CN100430235C (en) * 2004-06-10 2008-11-05 夏普株式会社 Printing apparatus, print control program, and recording medium storing the print control program
KR100799290B1 (en) 2006-02-14 2008-01-30 후지제롯쿠스 가부시끼가이샤 Image formation processing simulation apparatus and image formation processing simulation method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3503605B2 (en) Printing system
US7584242B2 (en) Printing control apparatus, system and method
US20120062936A1 (en) Printer, computer readable medium, and method
EP1494390B1 (en) Transmitting a message to a LAN administrator via a peripheral front panel
JP3847970B2 (en) Print data processing apparatus, print data processing method, and recording medium
JPH10222445A (en) Method, system for bidirectional data communication and recording medium recording control program for performing bidirectional data communication
WO2004077287A1 (en) Computer containing a print control program, the program, and program recording medium
JP2007156512A (en) Status information acquisition processing program, status information acquisition device, and status information acquisition system
JP4174169B2 (en) Print control apparatus and print control method
JP2000353032A (en) Peripheral equipment with power saving function
JPH08183228A (en) Image forming method and apparatus
KR100216030B1 (en) Printer control method using universal serial bus
JP3985135B2 (en) Device initialization method in control system, control system, program for causing computer to execute device initialization method, and recording medium recording this program
JP3846089B2 (en) Interface device, control method thereof, and information recording medium
JP4086372B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, INFORMATION PROCESSING DEVICE, OUTPUT DEVICE, CONTROL METHOD, AND STORAGE MEDIUM
JP3856341B2 (en) Interface control method
JP3804857B2 (en) Printing system, printer, and printing control method
JPH11161591A (en) Data communication equipment, data communication method, storage medium and device driver
JP3094734U (en) Printer
JP2860210B2 (en) Printing control device
JPH08123639A (en) Information processing system and printer used for the same
JP3337869B2 (en) Printing control device and printing pressure control method
JP3761952B2 (en) Printing apparatus and printing control method
JPH09226206A (en) Extending equipment and printer for connecting the extending equipment
JPH0532765B2 (en)