JPH11161591A - Data communication equipment, data communication method, storage medium and device driver - Google Patents

Data communication equipment, data communication method, storage medium and device driver

Info

Publication number
JPH11161591A
JPH11161591A JP32801497A JP32801497A JPH11161591A JP H11161591 A JPH11161591 A JP H11161591A JP 32801497 A JP32801497 A JP 32801497A JP 32801497 A JP32801497 A JP 32801497A JP H11161591 A JPH11161591 A JP H11161591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
device driver
communication method
standard
data communication
standard communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32801497A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masatoshi Kadota
政敏 門田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP32801497A priority Critical patent/JPH11161591A/en
Publication of JPH11161591A publication Critical patent/JPH11161591A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To accelerate data communication and to excellently suppress the stagnation of a processing and the generation of malfunctions due to the generation of an error. SOLUTION: When an ID request is transmitted to a virtual device driver (S1), in the case that the virtual device driver supports a nonstandard protocol, an original ID is returned. In this case, the ID is received in S3, and when it is the original ID (S5: YES), reception by the nonstandard protocol is instructed to the virtual device driver (S13). Then, the data communication is accelerated. In the case that the ID is different from the original ID though the ID is received (S7: YES) and in the case that the ID is not returned (S9: YES), the reception by a standard protocol is instructed to the virtual device driver (S15). Then, the generation of the error or the like is suppressed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、デバイスドライバ
がサポートする通信方式により、I/Oポートを介して
外部機器との間でデータ通信を行うデータ通信装置及び
データ通信方法、並びに、その装置または方法を実現す
るための記憶媒体及びデバイスドライバに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data communication device and a data communication method for performing data communication with an external device via an I / O port by a communication method supported by a device driver, and a device or a method thereof. The present invention relates to a storage medium and a device driver for implementing the method.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、パーソナルコンピュータ(以下、
パソコンという)等に設けられたI/Oポートがあり、
例えばパラレルポートでは出力専用であった。ところ
が、近年、このパラレルポートを双方向可能に拡張して
双方向のデータ通信に使用し、パソコンや外部機器の多
機能化に対応することが行われている。例えば、近年、
イメージスキャナ(以下、単にスキャナという)として
の機能を有するプリンタが開発されている。このスキャ
ナとしての機能を実現するためには、I/Oポート(パ
ラレルポート)を介してデータの入出力を行うための仮
想デバイスドライバ、及び、その仮想デバイスドライバ
を介してスキャナ(上記プリンタの1機能)からのデー
タを読み込むためのドライバ(スキャナドライバ)が使
用される。
2. Description of the Related Art Conventionally, personal computers (hereinafter, referred to as personal computers).
There is an I / O port provided in such as
For example, a parallel port was dedicated to output. However, in recent years, it has been practiced to expand the parallel port to be bidirectional and use it for bidirectional data communication to cope with multifunctional personal computers and external devices. For example, in recent years,
2. Description of the Related Art A printer having a function as an image scanner (hereinafter, simply referred to as a scanner) has been developed. In order to realize the function as a scanner, a virtual device driver for inputting / outputting data via an I / O port (parallel port) and a scanner (1 of the printer) via the virtual device driver A driver (scanner driver) for reading data from the function) is used.

【0003】ここで、スキャナから送信されるデータは
比較的大容量であり、これらのデータ通信には多大な時
間を必要とする。そこで、各スキャナメーカでは、デー
タ通信の高速化を可能にする独自の非標準プロトコルを
採用し、その非標準プロトコルをサポートしたスキャナ
ドライバ及び仮想デバイスドライバを、スキャナに添付
している。ユーザは、このスキャナドライバ及び仮想デ
バイスドライバを自身のパソコンにインストールするこ
とにより、上記スキャナとパソコンとの間で非標準プロ
トコルによるデータ通信を可能とし、データ通信に要す
る時間を短縮することができる。
[0003] Here, the data transmitted from the scanner has a relatively large capacity, and a large amount of time is required for such data communication. Therefore, each scanner maker employs a unique non-standard protocol that enables high-speed data communication, and attaches a scanner driver and a virtual device driver supporting the non-standard protocol to the scanner. By installing the scanner driver and the virtual device driver in its own personal computer, the user can perform data communication using a non-standard protocol between the scanner and the personal computer, thereby reducing the time required for data communication.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところが、パソコンに
は、スキャナドライバは複数インストールできるもの
の、仮想デバイスドライバは通常一つしかインストール
できない。このため、パソコンに新たなスキャナドライ
バ及び仮想デバイスドライバをインストールすると、既
に使用されていた仮想デバイスドライバは使用できなく
なる。従って、以前に使用していたスキャナドライバに
よって非標準プロトコルによるデータ通信を行おうとす
ると、仮想デバイスドライバその非標準プロトコルをサ
ポートしていない場合があり、エラーが発生して処理が
停滞する。
However, although a plurality of scanner drivers can be installed in a personal computer, usually only one virtual device driver can be installed. Therefore, when a new scanner driver and a new virtual device driver are installed in the personal computer, the already used virtual device driver cannot be used. Therefore, when trying to perform data communication using a non-standard protocol using a scanner driver that has been used before, the virtual device driver may not support the non-standard protocol, and an error occurs and processing stops.

【0005】また、新たにインストールされた仮想デバ
イスドライバが他の非標準プロトコルをサポートしてお
り、以前に使用されていた非標準プロトコルとコントロ
ールコードが偶然に一致した場合、スキャナまたはパソ
コンが誤動作を起こす。そこで、本発明は、非標準の通
信方式によってデータ通信の高速化を可能にすると共
に、エラーの発生による処理の停滞や誤動作の発生を良
好に抑制することのできるデータ通信装置及びデータ通
信方法、並びに、それらを実現するための記憶媒体及び
デバイスドライバを提供することを目的としてなされ
た。
Further, if the newly installed virtual device driver supports another non-standard protocol and the control code coincides with the previously used non-standard protocol, the scanner or the personal computer may malfunction. Wake up. Therefore, the present invention provides a data communication device and a data communication method that can speed up data communication by a non-standard communication method, and can appropriately suppress stagnation of processing and occurrence of malfunction due to occurrence of an error. It has been made to provide a storage medium and a device driver for realizing them.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段及び発明の効果】上記目的
を達するためになされた請求項1記載の発明は、デバイ
スドライバがサポートする通信方式により、I/Oポー
トを介して外部機器との間でデータ通信を行うデータ通
信装置であって、上記デバイスドライバが、目的とする
非標準の通信方式をサポートしているか否かを判断する
判断手段と、該判断手段が、上記デバイスドライバが上
記非標準の通信方式をサポートしていると判断したと
き、上記デバイスドライバに、上記非標準の通信方式に
より上記外部機器との間でデータ通信を行うように指示
する通信方式指示手段と、を備え、上記判断手段が、上
記デバイスドライバが上記非標準の通信方式をサポート
していないと判断したときは、上記デバイスドライバ
が、自身がサポートしている標準の通信方式により上記
外部機器との間でデータ通信を行うことを特徴としてい
る。
Means for Solving the Problems and Effects of the Invention According to the first aspect of the present invention, there is provided a communication method between an external device and an external device via an I / O port by a communication method supported by a device driver. A data communication device that performs data communication by using the device driver; and a determination unit configured to determine whether the device driver supports a target nonstandard communication method. When it is determined that the standard communication method is supported, the device driver includes communication method instruction means for instructing to perform data communication with the external device by the non-standard communication method, When the determining means determines that the device driver does not support the non-standard communication method, the device driver does not support the non-standard communication method. The standard communication method are is characterized by performing data communication with the external device.

【0007】このように構成された本発明では、判断手
段は、デバイスドライバが目的とする非標準の通信方式
をサポートしているか否かを判断する。そして、その判
断手段が、上記デバイスドライバが上記非標準の通信方
式をサポートしていると判断したとき、通信方式指示手
段は、上記デバイスドライバに、上記非標準の通信方式
により外部機器との間でデータ通信を行うように指示す
る。このため、デバイスドライバと外部機器との間では
上記非標準の通信方式によるデータ通信が実行され、そ
のデータ通信を高速化することができる。
[0007] In the present invention thus configured, the judging means judges whether or not the device driver supports a target nonstandard communication system. Then, when the determining means determines that the device driver supports the non-standard communication method, the communication method instruction means transmits the device driver to the external device by the non-standard communication method. To perform data communication. Therefore, data communication is performed between the device driver and the external device by the non-standard communication method, and the speed of the data communication can be increased.

【0008】また、上記デバイスドライバが上記非標準
の通信方式をサポートしていないと判断手段が判断した
ときは、通信方式指示手段は上記指示を行わない。この
ため、デバイスドライバは通常通り、自身がサポートし
ている標準の通信方式により外部機器との間でデータ通
信を行う。従って、上記非標準の通信方式をサポートし
ていないデバイスドライバを介して、その非標準の通信
方式によるデータ通信がなされるのを未然に防止するこ
とができる。
When the determining means determines that the device driver does not support the non-standard communication method, the communication method instructing means does not issue the instruction. For this reason, the device driver performs data communication with the external device according to a standard communication method supported by the device driver as usual. Therefore, it is possible to prevent data communication using the non-standard communication method from being performed via a device driver that does not support the non-standard communication method.

【0009】このように、本発明では、デバイスドライ
バが非標準の通信方式をサポートしているときはその非
標準の通信方式によるデータ通信を、デバイスドライバ
が上記非標準の通信方式をサポートしていないときは標
準の通信方式によるデータ通信を、それぞれ実行させる
ことができる。従って、データ通信の高速化を可能にす
ると共に、エラーの発生による処理の停滞や誤動作の発
生を良好に抑制することができる。
As described above, according to the present invention, when the device driver supports the non-standard communication method, the device driver supports the data communication by the non-standard communication method, and the device driver supports the non-standard communication method. When there is no data communication, data communication using a standard communication method can be executed. Therefore, the speed of data communication can be increased, and stagnation of processing and occurrence of malfunction due to occurrence of an error can be favorably suppressed.

【0010】請求項2記載の発明は、デバイスドライバ
がサポートする通信方式により、I/Oポートを介して
外部機器との間でデータ通信を行うデータ通信方法であ
って、上記デバイスドライバが、目的とする非標準の通
信方式をサポートしているか否かを判断する判断処理
と、該判断処理によって、上記デバイスドライバが上記
非標準の通信方式をサポートしていると判断したとき、
上記非標準の通信方式により上記外部機器との間でデー
タ通信を行うように上記デバイスドライバに指示する通
信方式指示処理と、を順次実行すると共に、上記判断処
理によって上記デバイスドライバが上記非標準の通信方
式をサポートしていないと判断したときは、上記デバイ
スドライバが自身がサポートしている標準の通信方式に
より上記外部機器との間でデータ通信を行うようにする
ことを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a data communication method for performing data communication with an external device via an I / O port according to a communication method supported by a device driver. When determining that the device driver supports the non-standard communication method, and by the determination processing to determine whether the non-standard communication method is supported, by the determination processing,
And a communication system instruction process for instructing the device driver to perform data communication with the external device by the non-standard communication system. When it is determined that the communication method is not supported, the device driver performs data communication with the external device according to a standard communication method supported by the device driver.

【0011】このように構成された本発明では、先ず、
判断処理により、デバイスドライバが目的とする非標準
の通信方式をサポートしているか否かを判断する。そし
て、その判断処理によって、上記デバイスドライバが上
記非標準の通信方式をサポートしていると判断したと
き、通信方式指示処理により、上記デバイスドライバに
上記非標準の通信方式によって外部機器との間でデータ
通信を行うように指示する。このため、デバイスドライ
バと外部機器との間では上記非標準の通信方式によるデ
ータ通信が実行され、そのデータ通信を高速化すること
ができる。
In the present invention having the above-described structure, first,
Through the determination process, it is determined whether the device driver supports the target non-standard communication method. When the device driver determines that the device driver supports the non-standard communication method by the determination process, the device driver communicates with the external device using the non-standard communication method by the communication method instruction process. Instructs to perform data communication. Therefore, data communication is performed between the device driver and the external device by the non-standard communication method, and the speed of the data communication can be increased.

【0012】また、判断処理によって、上記デバイスド
ライバが上記非標準の通信方式をサポートしていないと
判断したときは、通信方式指示処理によって上記指示が
与えられることはない。このため、デバイスドライバは
通常通り、自身がサポートしている標準の通信方式によ
り外部機器との間でデータ通信を行う。従って、上記非
標準の通信方式をサポートしていないデバイスドライバ
を介して、その非標準の通信方式によるデータ通信がな
されるのを未然に防止することができる。
When the device driver determines that the non-standard communication method is not supported by the determination processing, the instruction is not given by the communication method instruction processing. For this reason, the device driver performs data communication with the external device according to a standard communication method supported by the device driver as usual. Therefore, it is possible to prevent data communication using the non-standard communication method from being performed via a device driver that does not support the non-standard communication method.

【0013】このように、本発明では、デバイスドライ
バが非標準の通信方式をサポートしているときはその非
標準の通信方式によるデータ通信を、デバイスドライバ
が上記非標準の通信方式をサポートしていないときは標
準の通信方式によるデータ通信を、それぞれ実行させる
ことができる。従って、請求項1記載の発明と同様に、
データ通信の高速化を可能にすると共に、エラーの発生
による処理の停滞や誤動作の発生を良好に抑制すること
ができる。
As described above, according to the present invention, when the device driver supports the non-standard communication method, the device driver supports the data communication by the non-standard communication method, and the device driver supports the non-standard communication method. When there is no data communication, data communication using a standard communication method can be executed. Therefore, similar to the first aspect of the present invention,
It is possible to increase the speed of data communication and satisfactorily suppress stagnation of processing and occurrence of malfunction due to occurrence of an error.

【0014】請求項3記載の発明は、デバイスドライバ
がサポートする通信方式により、I/Oポートを介して
外部機器との間でデータ通信を行うためのコンピュータ
プログラムを記憶した記憶媒体であって、上記デバイス
ドライバが、目的とする非標準の通信方式をサポートし
ているか否かを判断する判断処理と、該判断処理によっ
て、上記デバイスドライバが上記非標準の通信方式をサ
ポートしていると判断したとき、上記非標準の通信方式
により上記外部機器との間でデータ通信を行うように上
記デバイスドライバに指示する通信方式指示処理と、を
順次実行させると共に、上記判断処理によって上記デバ
イスドライバが上記非標準の通信方式をサポートしてい
ないと判断したときは、上記デバイスドライバが自身が
サポートしている標準の通信方式により上記外部機器と
の間でデータ通信を行うようにするコンピュータプログ
ラムを記憶したことを特徴としている。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a storage medium storing a computer program for performing data communication with an external device via an I / O port in a communication system supported by a device driver. A determination process for determining whether the device driver supports a target non-standard communication method, and the determination process determines that the device driver supports the non-standard communication method. And a communication mode instruction process for instructing the device driver to perform data communication with the external device by the non-standard communication mode. If it is determined that the device does not support the standard communication method, the device driver supports it. It is characterized by storing a computer program to perform data communication with the external device by semi-communication method.

【0015】本発明の記憶媒体はこのように構成されて
いるので、コンピュータ等の制御手段に本発明に記憶さ
れたコンピュータプログラムを実行させれば、請求項2
記載の発明と同様に次のような処理を行うことができ
る。すなわち、先ず、判断処理により、デバイスドライ
バが目的とする非標準の通信方式をサポートしているか
否かを判断する。そして、その判断処理によって、上記
デバイスドライバが上記非標準の通信方式をサポートし
ていると判断したとき、通信方式指示処理により、上記
デバイスドライバに上記非標準の通信方式によって外部
機器との間でデータ通信を行うように指示する。この場
合、前述のようにデータ通信を高速化することができ
る。
Since the storage medium of the present invention is configured as described above, if a control means such as a computer executes a computer program stored in the present invention, a second aspect of the present invention is provided.
The following processing can be performed similarly to the described invention. That is, first, it is determined whether or not the device driver supports the target non-standard communication method by the determination processing. When the device driver determines that the device driver supports the non-standard communication method by the determination process, the device driver communicates with the external device using the non-standard communication method by the communication method instruction process. Instructs to perform data communication. In this case, data communication can be speeded up as described above.

【0016】また、判断処理によって、上記デバイスド
ライバが上記非標準の通信方式をサポートしていないと
判断したときは、通信方式指示処理によって上記指示が
与えられることはない。このため、デバイスドライバは
通常通り、自身がサポートしている標準の通信方式によ
り外部機器との間でデータ通信を行う。従って、上記非
標準の通信方式をサポートしていないデバイスドライバ
を介して、その非標準の通信方式によるデータ通信がな
されるのを未然に防止することができる。
If the device driver determines that the non-standard communication method is not supported by the determination processing, the instruction is not given by the communication method instruction processing. For this reason, the device driver performs data communication with the external device according to a standard communication method supported by the device driver as usual. Therefore, it is possible to prevent data communication using the non-standard communication method from being performed via a device driver that does not support the non-standard communication method.

【0017】このため、本発明の記憶媒体をコンピュー
タ等の制御手段に対して使用すれば、デバイスドライバ
が非標準の通信方式をサポートしているときはその非標
準の通信方式によるデータ通信を、デバイスドライバが
上記非標準の通信方式をサポートしていないときは標準
の通信方式によるデータ通信を、それぞれ実行させるこ
とができる。従って、データ通信の高速化を可能にする
と共に、エラーの発生による処理の停滞や誤動作の発生
を良好に抑制することができる。
For this reason, if the storage medium of the present invention is used for control means such as a computer, if the device driver supports a non-standard communication system, data communication using the non-standard communication system is performed. When the device driver does not support the above non-standard communication method, data communication using the standard communication method can be executed. Therefore, the speed of data communication can be increased, and stagnation of processing and occurrence of malfunction due to occurrence of an error can be favorably suppressed.

【0018】請求項4記載の発明は、請求項3記載の構
成に加え、上記判断処理が、上記デバイスドライバに対
して、そのデバイスドライバが上記非標準の通信方式を
サポートしていることを示す識別情報を通知するように
要求する識別情報要求処理と、該識別情報要求処理の
後、上記デバイスドライバから上記識別情報が通知され
たか否かを判断する通知判断処理と、を含み、該通知判
断処理によって上記識別情報が通知されたと判断したと
きは、上記デバイスドライバが上記非標準の通信方式を
サポートしていると判断し、上記通知判断処理によって
上記識別情報が通知されなかったと判断したときは、上
記デバイスドライバが上記非標準の通信方式をサポート
していないと判断することを特徴としている。
According to a fourth aspect of the present invention, in addition to the configuration of the third aspect, the determination processing indicates to the device driver that the device driver supports the non-standard communication system. An identification information requesting process for requesting notification of identification information; and a notification determination process for determining whether or not the device driver has notified the identification information after the identification information requesting process. When it is determined that the identification information has been notified by the processing, it is determined that the device driver supports the non-standard communication method, and when it is determined that the identification information has not been notified by the notification determination processing, And determining that the device driver does not support the non-standard communication method.

【0019】このため、コンピュータ等の制御手段に本
発明に記憶されたコンピュータプログラムを実行させれ
ば、請求項3で説明した判断処理を次のように実施する
ことができる。すなわち、先ず、識別情報要求処理によ
って、デバイスドライバに対して識別情報を通知するよ
うに要求する。なお、この識別情報は、上記デバイスド
ライバが上記非標準の通信方式をサポートしていること
を示すものである。その後、通知判断処理によって、デ
バイスドライバから上記識別情報が通知されたか否かを
判断する。本発明の判断処理は、以上の処理の結果を踏
まえて、通知判断処理によって上記識別情報が通知され
たと判断したときは、上記デバイスドライバが上記非標
準の通信方式をサポートしていると判断し、通知判断処
理によって上記識別情報が通知されなかったと判断した
ときは、上記デバイスドライバが上記非標準の通信方式
をサポートしていないと判断する。
Therefore, if the control means such as a computer executes the computer program stored in the present invention, the judgment processing described in claim 3 can be performed as follows. That is, first, a request is made to notify the device driver of the identification information by the identification information request processing. The identification information indicates that the device driver supports the non-standard communication method. Thereafter, it is determined whether or not the identification information has been notified from the device driver by a notification determination process. The determination processing of the present invention determines that the device driver supports the non-standard communication method when it is determined that the identification information has been notified by the notification determination processing based on the result of the above processing. If it is determined by the notification determination process that the identification information has not been notified, it is determined that the device driver does not support the nonstandard communication method.

【0020】請求項3記載の判断処理による判断の形態
には、本発明と同様の形態の他にも、種々の形態が考え
られる。例えば、デバイスドライバに上記非標準の通信
方式によってなんらかのコントロールコードを送信し、
エラーが発生しなければそのデバイスドライバが上記非
標準の通信方式をサポートしていると判断することもで
きる。但し、この場合、デバイスドライバが他の非標準
の通信方式をサポートしており、上記コントロールコー
ドが上記他の非標準の通信方式で使用されるコントロー
ルコードと偶然に一致したときは、正確な判断が困難と
なる。
The form of the judgment by the judgment processing according to claim 3 may be various forms other than the same form as the present invention. For example, send some control code to the device driver by the above non-standard communication method,
If no error occurs, it can be determined that the device driver supports the non-standard communication method. However, in this case, if the device driver supports another non-standard communication method and the control code coincides with the control code used in the other non-standard communication method, an accurate judgment is made. Becomes difficult.

【0021】これに対して、本発明では、デバイスドラ
イバが上記識別情報を通知したか否かに応じて、そのデ
バイスドライバが上記非標準の通信方式をサポートして
いるか否かを判断している。このため、本発明では、上
記判断を一層正確に行うことができ、延いては、上記非
標準の通信方式をサポートしていないデバイスドライバ
を介してその非標準の通信方式によるデータ通信がなさ
れるのを、一層確実に防止することができる。従って、
本発明の記憶媒体をコンピュータ等の制御手段に対して
使用すれば、請求項3記載の発明の効果に加えて、エラ
ーの発生による処理の停滞や誤動作の発生を一層良好に
抑制できるといった効果が生じる。
On the other hand, according to the present invention, it is determined whether or not the device driver supports the non-standard communication method according to whether or not the device driver has notified the identification information. . For this reason, in the present invention, the above determination can be made more accurately, and further, data communication is performed by the non-standard communication method via a device driver that does not support the non-standard communication method. Can be more reliably prevented. Therefore,
If the storage medium of the present invention is used for a control means such as a computer, in addition to the effect of the third aspect of the present invention, there is an effect that stagnation of processing and occurrence of erroneous operation due to occurrence of an error can be more effectively suppressed. Occurs.

【0022】なお、請求項1記載の判断手段、または請
求項2記載の判断処理に、本発明で請求項3記載の判断
処理に対して行ったのと同様の限定を施せば、本発明と
同様の作用・効果が生じる。請求項5記載の発明は、請
求項3または4記載の構成に加え、上記判断処理によっ
て上記デバイスドライバが上記非標準の通信方式をサポ
ートしていないと判断したとき、上記デバイスドライバ
がサポートしている標準の通信方式により上記外部機器
との間でデータ通信を行うように上記デバイスドライバ
に指示する処理を、上記通信方式指示処理が含むことを
特徴としている。
It is to be noted that if the same limitation as that applied to the determination processing according to claim 3 is applied to the determination means described in claim 1 or the determination processing described in claim 2, the present invention will be described. Similar actions and effects are produced. According to a fifth aspect of the present invention, in addition to the configuration of the third or fourth aspect, when the device driver determines that the non-standard communication method is not supported by the determination processing, the device driver does not support the non-standard communication method. The communication system instruction process includes a process of instructing the device driver to perform data communication with the external device using a standard communication method.

【0023】このため、コンピュータ等の制御手段に本
発明に記憶されたコンピュータプログラムを実行させれ
ば、請求項3または4で説明した処理に加えて次のよう
な処理を行うことができる。すなわち、上記判断処理に
よってデバイスドライバが上記非標準の通信方式をサポ
ートしていないと判断したとき、通信方式指示処理によ
って、デバイスドライバがサポートしている標準の通信
方式により外部機器との間でデータ通信を行うように、
そのデバイスドライバに指示することができる。従っ
て、デバイスドライバが上記非標準の通信方式をサポー
トしていない場合に、そのデバイスドライバがサポート
している標準の通信方式による外部機器とのデータ通信
を、一層確実に行わせることができる。
Therefore, if a control means such as a computer executes a computer program stored in the present invention, the following processing can be performed in addition to the processing described in claim 3 or 4. That is, when the device driver determines that the non-standard communication method is not supported by the above-described determination processing, the communication method instruction processing performs data communication with an external device using the standard communication method supported by the device driver. Like communicating
The device driver can be instructed. Therefore, when the device driver does not support the non-standard communication method, data communication with an external device using the standard communication method supported by the device driver can be performed more reliably.

【0024】従って、本発明の記憶媒体をコンピュータ
等の制御手段に対して使用すれば、請求項3または4記
載の発明の効果に加えて、エラーの発生による処理の停
滞や誤動作の発生を一層良好に抑制することができると
いった効果が生じる。なお、請求項1記載の通信方式指
示手段、または請求項2記載の通信方式指示処理に、本
発明で請求項3または4記載の通信方式指示処理に対し
て行ったのと同様の限定を施せば、本発明と同様の作用
・効果が生じる。
Therefore, when the storage medium of the present invention is used for a control means such as a computer, in addition to the effects of the third and fourth aspects, stagnation of processing and occurrence of erroneous operations due to occurrence of errors are further reduced. The effect of being able to suppress well is produced. The communication system instruction means according to claim 1 or the communication system instruction processing according to claim 2 is subject to the same restrictions as those applied to the communication system instruction processing according to claim 3 or 4 in the present invention. In this case, the same operation and effect as those of the present invention are produced.

【0025】請求項6記載の発明は、標準の通信方式を
サポートする標準のデバイスドライバと同一の入出力関
数を持つデバイスドライバであって、上記標準の通信方
式に加えて非標準の通信方式をもサポートすると共に、
上位装置からの要求に応じて、上記非標準の通信方式を
サポートしていることを示す識別情報を、上記上位装置
に通知する機能を有することを特徴としている。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a device driver having the same input / output function as a standard device driver supporting a standard communication system, wherein a non-standard communication system is used in addition to the standard communication system. Support,
It has a function of notifying the upper-level device of identification information indicating that the non-standard communication method is supported in response to a request from the higher-level device.

【0026】本発明は、標準のデバイスドライバと同一
の入出力関数を持っているので、その標準のデバイスド
ライバと容易に置き換えて使用することができる。ま
た、本発明は、上記標準の通信方式に加えて非標準の通
信方式をもサポートしている。そして、上位装置からの
要求に応じて、上記非標準の通信方式をサポートしてい
ることを示す識別情報を、上記上位装置に通知すること
もできる。
Since the present invention has the same input / output functions as a standard device driver, it can be easily used in place of the standard device driver. Further, the present invention supports a non-standard communication system in addition to the standard communication system. Then, in response to a request from the higher-level device, identification information indicating that the non-standard communication method is supported can be notified to the higher-level device.

【0027】このため、上位装置では、上記要求を行っ
た後上記通知がなされたか否かを判断することによっ
て、本発明のデバイスドライバが上記非標準の通信方式
をサポートしていることを容易に判断することができ
る。すなわち、請求項4記載の判断処理と同様の処理を
容易に実行することができる。そして、上位装置が上記
非標準の通信方式をサポートしていれば、その通信方式
によってデータ通信を高速化することができ、上位装置
が上記非標準の通信方式をサポートしていなければ、標
準の通信方式によって、エラーの発生による処理の停滞
や誤動作の発生を招くことなくデータ通信を行うことが
できる。従って、本発明では、データ通信の高速化を可
能にすると共に、エラーの発生による処理の停滞や誤動
作の発生を良好に抑制することができる。
For this reason, the upper-level device determines whether or not the notification has been made after the request has been made, so that the device driver of the present invention can easily support the non-standard communication method. You can judge. That is, the same processing as the determination processing according to claim 4 can be easily executed. If the higher-level device supports the non-standard communication method, data communication can be speeded up by the communication method. If the higher-level device does not support the non-standard communication method, the standard method can be used. Depending on the communication method, data communication can be performed without causing stagnation of processing or occurrence of malfunction due to occurrence of an error. Therefore, according to the present invention, the speed of data communication can be increased, and the stagnation of processing and the occurrence of erroneous operations due to the occurrence of errors can be satisfactorily suppressed.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を、図
面と共に説明する。図1は、本発明が適用されたシステ
ムの全体構成を表す概略図である。図1に示すように、
本システムはCPU,ROM,RAMなどからなるパソ
コン(パーソナルコンピュータ)1を中心に構成され、
パソコン1にはキーボード3,マウス5,及びプリンタ
7が接続されている。なお、パソコン1は、CRT1a
を一体に備えた周知のもので、プリンタ7は、近年開発
されている周知のスキャナ付きプリンタである。
Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram showing the overall configuration of a system to which the present invention is applied. As shown in FIG.
This system is mainly composed of a personal computer (personal computer) 1 including a CPU, a ROM, a RAM, and the like.
The personal computer 1 is connected with a keyboard 3, a mouse 5, and a printer 7. The personal computer 1 is a CRT 1a
The printer 7 is a well-known printer with a scanner which has been developed in recent years.

【0029】次に、図2は、パソコン1におけるソフト
ウェアの階層構造を表す説明図である。これらのソフト
ウェアは一般にハードディスク装置等の記憶装置にイン
ストールされており、必要に応じてRAM上にロードさ
れる。図2に示すように、OS(オペレーティングシス
テム)10の上位には、各種スキャナを介して画像を入
力するための画像入力用アプリケーション11と、各種
プリンタを介して印字を行うための印字用アプリケーシ
ョン12とがインストールされている。また、OS10
の下位には、CRT1aを駆動するCRTドライバ1
5、キーボード3を駆動するキーボードドライバ16、
マウス5を駆動するマウスドライバ17、各種スキャナ
を駆動する複数のスキャナドライバ21,23、及び、
各種プリンタを駆動する複数のプリンタドライバ25,
27が、インストールされている。
Next, FIG. 2 is an explanatory diagram showing a hierarchical structure of software in the personal computer 1. These softwares are generally installed in a storage device such as a hard disk device, and are loaded on a RAM as needed. As shown in FIG. 2, above the OS (Operating System) 10, an image input application 11 for inputting an image via various scanners and a printing application 12 for printing via various printers are provided. And have been installed. OS10
Below the CRT driver 1 that drives the CRT 1a
5, a keyboard driver 16 for driving the keyboard 3,
A mouse driver 17 for driving the mouse 5, a plurality of scanner drivers 21 and 23 for driving various scanners, and
A plurality of printer drivers 25 for driving various printers,
27 are installed.

【0030】CRTドライバ15はパソコン1のハウジ
ング内でCRT1aに接続され、キーボードドライバ1
6及びマウスドライバ17は、それぞれ専用のコネクタ
(図示せず)を介してキーボード3及びマウス5に接続
されている。パソコン1には、LPT1,LPT2,L
PT3,COM1,及びCOM2からなる五つのI/O
ポートが設けられ、その内のLPT1に各種プリンタが
接続される。
The CRT driver 15 is connected to the CRT 1a in the housing of the personal computer 1, and the keyboard driver 1
The mouse driver 6 and the mouse driver 17 are connected to the keyboard 3 and the mouse 5 via dedicated connectors (not shown), respectively. PC1, LPT1, LPT2, L
Five I / Os consisting of PT3, COM1, and COM2
Ports are provided, and various printers are connected to the LPT1.

【0031】プリンタドライバ25,27は、OS10
の一部として構成されたスプーラ29に接続され、この
スプーラ29にはダミーデバイスドライバ31を介して
ダミースプール33も接続されている。また、スプーラ
29,スキャナドライバ21,及びスキャナドライバ2
3は、LPT1に接続されたパラレルポート用の仮想デ
バイスドライバ(VxD)35に、選択的にいずれか一
つ接続可能に構成されている。
The printer drivers 25 and 27 are connected to the OS 10
Is connected to a spooler 29 which is configured as a part of a spool. A dummy spool 33 is also connected to the spooler 29 via a dummy device driver 31. Further, the spooler 29, the scanner driver 21, and the scanner driver 2
Numeral 3 is configured to be selectively connectable to a virtual device driver (VxD) 35 for a parallel port connected to the LPT 1.

【0032】なお、スキャナドライバ23がLPT1を
使用してプリンタ7から画像データ等を受信していると
き、プリンタドライバ25,27はLPT1を介してデ
ータを送信することができない(図2の点線参照)。ダ
ミースプール33は、このような場合にスプーラ29か
ら送信されるデータを一時的に記憶するものである。
When the scanner driver 23 receives image data and the like from the printer 7 using the LPT 1, the printer drivers 25 and 27 cannot transmit data via the LPT 1 (see the dotted line in FIG. 2). ). The dummy spool 33 temporarily stores data transmitted from the spooler 29 in such a case.

【0033】次に、本発明の主要部である仮想デバイス
ドライバ35及びその上位装置としてのスキャナドライ
バ23の処理について説明する。スキャナドライバ23
は、画像入力用アプリケーション11からスキャン(走
査)指令が出力されたとき、プリンタ7のスキャナ機能
によって取り込まれた画像データを、LPT1及び仮想
デバイスドライバ35を介して受信する。この種の画像
データは比較的大容量であり、一般的に使用される標準
プロトコルによって受信すると多大な時間が必要とな
る。そこで、仮想デバイスドライバ35は、上記画像デ
ータの受信を高速化することのできる独自の非標準プロ
トコルをサポートしており、スキャナドライバ23によ
る以下の処理によって上記画像データを受信する。
Next, the processing of the virtual device driver 35, which is a main part of the present invention, and the scanner driver 23 as its higher-level device will be described. Scanner driver 23
Receives the image data captured by the scanner function of the printer 7 through the LPT 1 and the virtual device driver 35 when a scan command is output from the image input application 11. This type of image data has a relatively large capacity and requires a great deal of time when received according to a commonly used standard protocol. Therefore, the virtual device driver 35 supports a unique non-standard protocol capable of speeding up the reception of the image data, and receives the image data by the following processing by the scanner driver 23.

【0034】図3は、スキャナドライバ23が実行する
処理を表すフローチャートである。なお、スキャナドラ
イバ23は、画像入力用アプリケーション11からスキ
ャン指令が出力されたとき、この処理を開始する。図3
に示すように、処理を開始すると、S1(Sはステップ
を表す:以下同様)にてID要求を仮想デバイスドライ
バ35に送信する。ここで、IDとは、仮想デバイスド
ライバ35が上記非標準プロトコルをサポートしている
ことを示す識別情報であり、例えば、スキャナドライバ
23を提供したメーカの商標等を含む文字列によって表
される。スキャナドライバ23及び仮想デバイスドライ
バ35は、通常、プリンタ7のメーカからそのプリンタ
7に添付して提供され、プリンタ7をパソコン1に接続
する際、ユーザはパソコン1にスキャナドライバ23及
び仮想デバイスドライバ35をインストールする。仮想
デバイスドライバ35がスキャナドライバ23と共に予
め添付されたものであれば、S1のID要求に応じた後
述の処理により、独自のIDがスキャナドライバ23に
返送される。
FIG. 3 is a flowchart showing the processing executed by the scanner driver 23. The scanner driver 23 starts this processing when a scan command is output from the image input application 11. FIG.
As shown in (1), when the process is started, an ID request is transmitted to the virtual device driver 35 in S1 (S represents a step: the same applies hereinafter). Here, the ID is identification information indicating that the virtual device driver 35 supports the non-standard protocol, and is represented by, for example, a character string including a trademark or the like of a maker that provides the scanner driver 23. The scanner driver 23 and the virtual device driver 35 are usually provided from the maker of the printer 7 attached to the printer 7. When the printer 7 is connected to the personal computer 1, the user installs the scanner driver 23 and the virtual device driver 35 on the personal computer 1. Install. If the virtual device driver 35 is attached together with the scanner driver 23 in advance, a unique ID is returned to the scanner driver 23 by a process described below in response to the ID request in S1.

【0035】スキャナドライバ23の処理は、S1に続
いてS3へ移行し、IDの受信処理を行う。続いて、受
信したIDが上記独自のIDか(S5)、或いは他のI
Dか(S7)を順次判断する。仮想デバイスドライバ3
5から未だIDが返送されていない場合はS5,S7で
共に否定判断し、続くS9へ移行する。S9では、予め
定められた時間が経過してタイムアウトになったか否か
を判断し、タイムアウトでない場合(S9:NO)はS
3へ移行し、再びIDの受信処理を行った後S5〜S9
の判断を実行する。
The process of the scanner driver 23 proceeds to S3 following S1, and performs ID reception processing. Subsequently, the received ID is the unique ID (S5), or another I
D or (S7) is sequentially determined. Virtual device driver 3
If the ID has not yet been returned from step 5, a negative determination is made in both steps S5 and S7, and the process proceeds to step S9. In S9, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed and a timeout has occurred. If the timeout has not occurred (S9: NO), the process proceeds to S9.
3 and after performing the ID receiving process again, S5 to S9
Execute the judgment.

【0036】S3〜S9のループ処理を実行する間に、
仮想デバイスドライバ35から独自のIDを受信すると
(S5:YES)、S11へ移行して上記非標準プロト
コルをシステムがサポートしているか否かを判断する。
なお、この判断も後述のように、仮想デバイスドライバ
35とのデータ通信によってなされる。そして、システ
ムがサポートしている場合は(S11:YES)、S1
3へ移行し、非標準プロトコルによる上記画像データの
受信を指示して一旦処理を終了する。
During execution of the loop processing of S3 to S9,
When the unique ID is received from the virtual device driver 35 (S5: YES), the process proceeds to S11 to determine whether the system supports the non-standard protocol.
This determination is also made by data communication with the virtual device driver 35, as described later. If the system supports it (S11: YES), S1
Then, the process proceeds to 3 and the reception of the image data according to the non-standard protocol is instructed, and the process is temporarily terminated.

【0037】なお、S13で非標準プロトコルでの受信
を指示した場合でも、即座にこの指示が仮想デバイスド
ライバ35へ送信され、プリンタ7によってスキャンさ
れた画像データの受信が行われる訳ではない。すなわ
ち、画像入力用アプリケーション11からのスキャン指
令により、スキャナドライバ23は上記画像データのJ
OB単位での受信指示を出力するが、そのときに上記プ
ロトコルの指示が仮想デバイスドライバ35に送信され
るのである。
It should be noted that, even if an instruction to receive a non-standard protocol is issued in S13, this instruction is immediately transmitted to the virtual device driver 35, and the image data scanned by the printer 7 is not necessarily received. That is, in response to a scan command from the image input application 11, the scanner driver 23 transmits the J
A reception instruction is output in OB units. At that time, the instruction of the protocol is transmitted to the virtual device driver 35.

【0038】一方、S3〜S9のループ処理を実行する
間に、仮想デバイスドライバ35からIDを受信したも
のの、そのIDが上記独自のIDとは異なる他のIDで
あった場合(S7:YES)、S15へ移行し、仮想デ
バイスドライバ35に標準プロトコルによる上記画像デ
ータの受信を指示して一旦処理を終了する。また、S3
〜S9のループ処理を実行する間に、仮想デバイスドラ
イバ35からIDを受信することなくタイムアウトとな
った場合(S9:YES)、この場合も、同様にS15
へ移行し、標準プロトコルでの受信を指示して一旦処理
を終了する。なお、S15の処理を実行した場合も、S
13と同様に、上記指示は受信指示の出力時に仮想デバ
イスドライバ35に送信される。
On the other hand, when the ID is received from the virtual device driver 35 during the execution of the loop processing of S3 to S9, but the ID is another ID different from the unique ID (S7: YES). , To S15, instruct the virtual device driver 35 to receive the image data according to the standard protocol, and once terminate the process. Also, S3
If the timeout occurs without receiving the ID from the virtual device driver 35 during the execution of the loop processing of S9 to S9 (S9: YES), the same applies to S15.
Then, the reception is instructed by the standard protocol, and the process is temporarily terminated. Note that when the processing of S15 is executed,
Similarly to 13, the instruction is transmitted to the virtual device driver 35 when the reception instruction is output.

【0039】ここで、スキャナドライバ23を対応する
仮想デバイスドライバ35と共にインストールした後、
他のスキャナドライバ21をそれに対応する仮想デバイ
スドライバ35と共にインストールすると、仮想デバイ
スドライバ35は後からインストールされたスキャナド
ライバ25に対応したものに置き換えられる。すなわ
ち、パソコン1には、スキャナドライバ21,23等は
複数インストールできるものの、仮想デバイスドライバ
35は通常一つしかインストールできない。このため、
パソコン1に新たなスキャナドライバ及び仮想デバイス
ドライバ35をインストールすると、既に使用されてい
た仮想デバイスドライバ35は使用できなくなる。
Here, after installing the scanner driver 23 together with the corresponding virtual device driver 35,
When another scanner driver 21 is installed together with the corresponding virtual device driver 35, the virtual device driver 35 is replaced with the one corresponding to the scanner driver 25 installed later. That is, although a plurality of scanner drivers 21 and 23 can be installed in the personal computer 1, usually only one virtual device driver 35 can be installed. For this reason,
When a new scanner driver and virtual device driver 35 are installed in the personal computer 1, the virtual device driver 35 that has already been used cannot be used.

【0040】このような場合には、仮想デバイスドライ
バ35から他のIDが返送されたり、仮想デバイスドラ
イバ35が上記ID要求を認識できずに全く応答しなか
ったりする。そこで、このような場合には、S7または
S9で肯定判断してS15へ移行し、一般の殆ど全ての
仮想デバイスドライバがサポートしている標準プロトコ
ルによる受信を指示するのである。なお、S15によっ
て標準プロトコルでの受信を指示しても、仮想デバイス
ドライバ35が全く異質なコード体系によって制御され
る場合はこの指示すら認識できない。しかしながら、こ
の場合も、仮想デバイスドライバ35は全く指示がない
ものと判断して、通常通り、標準プロトコルによって上
記画像データを受信する。
In such a case, another ID is returned from the virtual device driver 35, or the virtual device driver 35 does not recognize the ID request and does not respond at all. Therefore, in such a case, a positive determination is made in S7 or S9, and the process shifts to S15 to instruct reception using a standard protocol supported by almost all general virtual device drivers. It should be noted that even if the reception is instructed by the standard protocol in S15, if the virtual device driver 35 is controlled by a completely different code system, it cannot be recognized even if this instruction is given. However, also in this case, the virtual device driver 35 determines that there is no instruction at all, and receives the image data according to the standard protocol as usual.

【0041】更に、仮想デバイスドライバ35から独自
のIDを受信し(S5:YES)、その仮想デバイスド
ライバ35が上記非標準プロトコルをサポートしている
と判断された場合であっても、その非標準プロトコルを
システムがサポートしていない場合、例えば、LPT1
が双方向可能となっていない場合は(S11:NO)、
S15にて標準プロトコルでの受信が指示される。
Further, even if the unique ID is received from the virtual device driver 35 (S5: YES), and it is determined that the virtual device driver 35 supports the non-standard protocol, the non-standard If the system does not support the protocol, for example, LPT1
Is not bidirectionally possible (S11: NO),
At S15, reception by the standard protocol is instructed.

【0042】上記非標準プロトコルをサポートした仮想
デバイスドライバ35は、標準の仮想デバイスドライバ
と同一の入出力関数(例えば、WriteFile関
数,ReadFile関数,及びDeviceIoCo
ntrol関数)を持っており、標準の仮想デバイスド
ライバと容易に置き換えて使用することができるものと
する。次に、図4は、その仮想デバイスドライバ35が
実行する処理を表すフローチャートである。なお、仮想
デバイスドライバ35は、スキャナドライバ23からな
んらかのデータを受信するとこの処理を開始する。
The virtual device driver 35 supporting the above non-standard protocol has the same input / output functions as the standard virtual device driver (eg, WriteFile function, ReadFile function, and DeviceIoCo).
control function), and can be easily replaced with a standard virtual device driver for use. Next, FIG. 4 is a flowchart showing the processing executed by the virtual device driver 35. Note that the virtual device driver 35 starts this processing upon receiving any data from the scanner driver 23.

【0043】図4に示すように、処理を開始すると仮想
デバイスドライバ35は、受信したデータのコントロー
ルコードをチェックする(S21)。そして、このコン
トロールコードの内容に応じて、次のような処理を実行
する。すなわち、受信したデータが、前述のS1によっ
て送信されたID要求であった場合は、S23にて上記
独自のIDを返送して処理を終了する。受信したデータ
が、前述のS11に応じて送信されたシステムサポート
チェックであった場合は、S25にてシステムをチェッ
クし、結果をスキャナドライバ23に返送して処理を終
了する。この返送されたデータに基づいて、前述のS1
1における判断がなされる。
As shown in FIG. 4, when the processing is started, the virtual device driver 35 checks the control code of the received data (S21). Then, the following processing is executed according to the content of the control code. That is, if the received data is the ID request transmitted in S1 described above, the unique ID is returned in S23, and the process ends. If the received data is the system support check transmitted in accordance with S11 described above, the system is checked in S25, the result is returned to the scanner driver 23, and the process ends. Based on the returned data, the above-described S1
The decision at 1 is made.

【0044】また、受信したデータが、前述の受信指示
であった場合はS27へ移行し、S13またはS15で
指示されたプロトコルによってプリンタ7からスキャン
された画像データを受信する。前述のように、通常はス
キャナドライバ23と仮想デバイスドライバ35とが対
応しており、S27では非標準プロトコルによって画像
データが受信されるが、システムが非標準プロトコルを
サポートしていない場合や(S11:NO)、スキャナ
ドライバ23と仮想デバイスドライバ35とのバージョ
ンが異なり、S7にて他のID(YES)と判断された
場合は、S27では標準プロトコルで画像データが受信
される。
If the received data is the above-mentioned reception instruction, the flow shifts to S27, and the image data scanned from the printer 7 by the protocol specified in S13 or S15 is received. As described above, usually, the scanner driver 23 and the virtual device driver 35 correspond to each other. In S27, the image data is received according to the non-standard protocol. However, when the system does not support the non-standard protocol, or when (S11) : NO), if the versions of the scanner driver 23 and the virtual device driver 35 are different, and if another ID (YES) is determined in S7, the image data is received by the standard protocol in S27.

【0045】更に、スキャナドライバ23から受信した
データのコントロールコードが、S21にて上記のいず
れでもないと判断された場合は、図示しない他の処理に
よりそのコードに対応した処理がなされる。また、仮想
デバイスドライバ35が他のメーカから提供されたもの
に置き換えられている場合等は、仮想デバイスドライバ
35は図4と類似の処理すら実行しない。この場合、S
9にてタイムアウト(YES)となって標準プロトコル
での受信が指示され(S15)、受信指示に応じて標準
プロトコルで画像データが受信される。
Further, if it is determined in S21 that the control code of the data received from the scanner driver 23 is not any of the above, processing corresponding to the code is performed by other processing (not shown). Further, when the virtual device driver 35 is replaced with one provided by another maker, the virtual device driver 35 does not execute even processing similar to that of FIG. In this case, S
At 9 a time-out (YES) occurs and an instruction to receive data using the standard protocol is issued (S15), and the image data is received using the standard protocol in response to the receiving instruction.

【0046】図5は、上記処理が実行されるときに、ス
キャナドライバ23と仮想デバイスドライバ35との間
で行われるデータ通信の状態を表すシーケンス図であ
る。図5に示すように、スキャナドライバ23がID要
求を仮想デバイスドライバ35に送信すると(S1)、
仮想デバイスドライバ35はIDを返送する(S2
3)。このIDに基づき、スキャナドライバ23はプロ
トコルの選択を行い(S5〜S11)、非標準プロトコ
ルまたは標準プロトコルでの受信指示を仮想デバイスド
ライバ35に送信する。すると、仮想デバイスドライバ
35は、指示されたプロトコルによりプリンタ7からス
キャンされた画像データを受信し、その画像データをス
キャナドライバ23に送信する(S27)。
FIG. 5 is a sequence diagram showing a state of data communication performed between the scanner driver 23 and the virtual device driver 35 when the above processing is executed. As shown in FIG. 5, when the scanner driver 23 transmits an ID request to the virtual device driver 35 (S1),
The virtual device driver 35 returns the ID (S2
3). Based on the ID, the scanner driver 23 selects a protocol (S5 to S11), and transmits a reception instruction in a non-standard protocol or a standard protocol to the virtual device driver 35. Then, the virtual device driver 35 receives the image data scanned from the printer 7 according to the instructed protocol, and transmits the image data to the scanner driver 23 (S27).

【0047】以上説明したように、本システムでは、仮
想デバイスドライバ35が非標準プロトコルをサポート
しているときはその非標準プロトコルによるデータ通信
を、仮想デバイスドライバ35が上記非標準プロトコル
をサポートしていないときは標準プロトコルによるデー
タ通信を、それぞれ実行させることができる。従って、
データ通信の高速化を可能にすると共に、エラーの発生
による処理の停滞や誤動作の発生を良好に抑制すること
ができる。
As described above, in the present system, when the virtual device driver 35 supports a non-standard protocol, data communication using the non-standard protocol is performed, and the virtual device driver 35 supports the non-standard protocol. When there is no data communication, data communication according to the standard protocol can be executed. Therefore,
It is possible to increase the speed of data communication and satisfactorily suppress stagnation of processing and occurrence of malfunction due to occurrence of an error.

【0048】また、上記システムでは、仮想デバイスド
ライバ35に対してID要求を送信し、上記非標準プロ
トコルをサポートしていることを示す独自のIDが返送
されたときにのみ、仮想デバイスドライバ35が上記非
標準プロトコルをサポートしていると判断している。こ
のため、仮想デバイスドライバ35が上記非標準プロト
コルをサポートしているか否かの判断がきわめて確実に
行える。
Further, in the above system, the virtual device driver 35 transmits an ID request to the virtual device driver 35, and returns the unique ID indicating that the non-standard protocol is supported. It is determined that the above non-standard protocol is supported. For this reason, it can be determined very reliably whether or not the virtual device driver 35 supports the non-standard protocol.

【0049】すなわち、この判断を行う処理の形態とし
ては、前述の形態の他にも種々の形態が考えられる。例
えば、スキャナドライバ23から仮想デバイスドライバ
35に上記非標準プロトコルによってなんらかのコント
ロールコードを送信し、エラーが発生しなければその仮
想デバイスドライバ35が上記非標準プロトコルをサポ
ートしていると判断することもできる。但し、この場
合、仮想デバイスドライバ35が他の非標準プロトコル
をサポートしており、上記コントロールコードが上記他
の非標準プロトコルで使用されるコントロールコードと
偶然に一致したときは、正確な判断が困難となる。
That is, as a form of the processing for making this determination, various forms other than the above-described forms are conceivable. For example, it is also possible to transmit some control code from the scanner driver 23 to the virtual device driver 35 using the non-standard protocol, and if no error occurs, determine that the virtual device driver 35 supports the non-standard protocol. . However, in this case, if the virtual device driver 35 supports another non-standard protocol and the control code coincides with the control code used in the other non-standard protocol, accurate determination is difficult. Becomes

【0050】これに対して、上記システムでは、仮想デ
バイスドライバ35が上記IDを返送したか否かに応じ
て、その仮想デバイスドライバ35が上記非標準プロト
コルをサポートしているか否かを判断している。このた
め、上記システムでは、上記判断を一層正確に行うこと
ができ、延いては、上記非標準プロトコルをサポートし
ていない仮想デバイスドライバ35を介してその非標準
プロトコルによるデータ通信がなされるのを、一層確実
に防止することができる。従って、エラーの発生による
処理の停滞や誤動作の発生を一層良好に抑制することが
できる。
On the other hand, in the above system, it is determined whether or not the virtual device driver 35 supports the non-standard protocol according to whether or not the virtual device driver 35 returns the ID. I have. For this reason, in the above system, the above determination can be performed more accurately, and further, data communication by the non-standard protocol is performed via the virtual device driver 35 which does not support the non-standard protocol. Can be prevented more reliably. Therefore, stagnation of processing and occurrence of malfunction due to occurrence of an error can be more favorably suppressed.

【0051】また、上記システムでは識別情報としてI
Dを使用しているが、識別情報としては他にも種々の情
報を使用することができる。例えば、非標準プロトコル
による通信を行うためのコントロールコードを羅列した
もの、非標準プロトコルによる通信を行うための関数の
場所を表すアドレスのデータ(ポインタ)、等を上記I
Dの代わりに使用しても、同様の作用・効果が生じる。
但し、商標等を含む文字列によって表されるIDを使用
した場合、他のメーカから提供された仮想デバイスドラ
イバ35を上記非標準プロトコルをサポートしていない
ものとして判断するのに有効である。
Also, in the above system, I
Although D is used, various other information can be used as identification information. For example, a list of control codes for performing communication using a non-standard protocol, address data (pointer) indicating the location of a function for performing communication using a non-standard protocol, etc.
The same operation and effect can be obtained even when used in place of D.
However, when an ID represented by a character string including a trademark or the like is used, it is effective to determine that the virtual device driver 35 provided by another manufacturer does not support the non-standard protocol.

【0052】更に、上記システムでは、仮想デバイスド
ライバ35が上記非標準プロトコルをサポートしていな
いと判断したとき(S7,S9:YES)、標準プロト
コルによる画像データの受信を積極的に指示している
(S15)。このため、仮想デバイスドライバ35が上
記非標準プロトコルをサポートしていない場合に、その
仮想デバイスドライバ35がサポートしている標準プロ
トコルによって画像データを受信することを、一層確実
に指示することができる。従って、エラーの発生による
処理の停滞や誤動作の発生を一層良好に抑制することが
できる。
Further, in the above system, when the virtual device driver 35 determines that the non-standard protocol is not supported (S7, S9: YES), the system actively instructs reception of image data according to the standard protocol. (S15). Therefore, when the virtual device driver 35 does not support the non-standard protocol, it is possible to more reliably instruct to receive image data using the standard protocol supported by the virtual device driver 35. Therefore, stagnation of processing and occurrence of malfunction due to occurrence of an error can be more favorably suppressed.

【0053】前述のように、仮想デバイスドライバ35
が他のメーカから提供れたものである場合等のように、
全く異質なコード体系によって制御される場合、仮想デ
バイスドライバ35はこの指示すら認識できない。しか
しながら、この場合も、仮想デバイスドライバ35は全
く指示がないものと判断して、通常通り、標準プロトコ
ルによって上記画像データを受信する。従って、S15
における標準プロトコルの指示がなくても、一応の制御
が可能である。
As described above, the virtual device driver 35
Is provided by another manufacturer, etc.
When controlled by a completely different code system, the virtual device driver 35 cannot recognize this instruction. However, also in this case, the virtual device driver 35 determines that there is no instruction at all, and receives the image data according to the standard protocol as usual. Therefore, S15
Even if there is no instruction of the standard protocol in the above, tentative control is possible.

【0054】但し、種々の仮想デバイスドライバ35が
類似のコード体系によって制御される場合、上記指示を
与えた方が標準プロトコルでのデータ受信を確実に行わ
せることができる。すなわち、前述の制御が有利であ
る。ところが、種々の仮想デバイスドライバ35が全く
異質なコード体系によって制御される可能性が高い場
合、上記指示を省略すれば、その指示が他の非標準プロ
トコルのコントロールコードと偶然に一致するのを防止
することができる。すなわち、この場合上記指示を省略
した方が、スキャナまたはパソコンが誤動作を起こすの
防止する上で有利なこともある。そこで、S7にて肯定
判断したときは前述のようにS15を経由して処理を終
了し、S9にて肯定判断したときはそのまま処理を終了
するようにしてもよい。
However, when the various virtual device drivers 35 are controlled by a similar code system, it is possible to reliably receive data by the standard protocol by giving the above instruction. That is, the above-described control is advantageous. However, if there is a high possibility that the various virtual device drivers 35 are controlled by completely different code systems, omitting the above-mentioned instructions prevents the instructions from accidentally matching with the control codes of other non-standard protocols. can do. That is, in this case, omitting the above instruction may be advantageous in preventing the scanner or the personal computer from malfunctioning. Therefore, the process may be terminated via S15 as described above when the determination is affirmative in S7, and the process may be terminated as it is when determined in S9.

【0055】なお、スキャナドライバ23や仮想デバイ
スドライバ35は、プリンタ7にフロッピディスクまた
はCD−ROMの形態で添付されてもよく、インターネ
ット等の通信回線を介してパソコン1のハードディスク
装置等の記憶装置(図示せず)に記憶されるようにして
もよい。前者の場合フロッピディスクまたはCD−RO
Mが、後者の場合ドライバプログラムを格納したファイ
ルサーバが、それぞれ請求項3,4,または5記載の記
憶媒体に相当する。また、上記実施の形態において、S
1の処理が識別情報要求処理に、S5の処理が通知判断
処理に、S1〜S9の処理が判断処理に、S13及びS
15の処理が通信方式指示処理に、それぞれ相当する。
また、上記判断処理または通信方式指示処理のコンピュ
ータプログラムを記憶したパソコン1の上記ハードディ
スク装置等の記憶装置と、その記憶装置から必要に応じ
てプログラムをRAM上にロードして実行するCPUと
が、判断手段または通信方式指示手段にそれぞれ相当す
る。
The scanner driver 23 and the virtual device driver 35 may be attached to the printer 7 in the form of a floppy disk or CD-ROM, or may be a storage device such as a hard disk device of the personal computer 1 via a communication line such as the Internet. (Not shown). In the former case, floppy disk or CD-RO
In the case where M is the latter, the file server storing the driver program corresponds to the storage medium according to the third, fourth, or fifth aspect, respectively. In the above embodiment, S
1 to the identification information requesting process, S5 to the notification determining process, S1 to S9 to the determining process, S13 and S13.
The 15 processes correspond to the communication system instruction process.
Further, a storage device such as the hard disk device of the personal computer 1 storing the computer program of the determination process or the communication method instruction process, and a CPU that loads the program from the storage device to the RAM as needed and executes the program, It corresponds to the determination means or the communication method instruction means, respectively.

【0056】更に、本発明は上記実施の形態に何ら限定
されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で
種々の形態で実施することができる。例えば、上記実施
の形態では、仮想デバイスドライバ35が上記非標準プ
ロトコルをサポートしていないと判断したとき(S7,
S9:YES)、標準プロトコルによる画像データの受
信を指示しているが(S15)、前述のようにこの指示
は特になくてもよい。また、上記実施の形態では、デバ
イスドライバとして仮想デバイスドライバ35を、外部
機器としてスキャナ機能を有するプリンタ7を、それぞ
れ例にとったが、デバイスドライバは仮想デバイスドラ
イバでなくてもよく、外部機器としても種々の形態が考
えられる。すなわち、本発明は、デバイスドライバ及び
I/Oポートを介して外部機器との間でデータ通信を行
う種々の分野に適用することができる。例えば、外部機
器としてはスキャナ付きプリンタ以外に、スキャナ機能
とプリンタ機能は勿論のこと、その他の機能(ファクシ
ミリ等の通信機能など)をも備えた多機能周辺装置にも
適用可能である。この場合、デバイスドライバの上位装
置としても、スキャナドライバの他種々の装置が考えら
れる。例えば、データの送信を行うための上位装置も考
えられる。
Further, the present invention is not limited to the above-described embodiment at all, and can be implemented in various forms without departing from the gist of the present invention. For example, in the above embodiment, when the virtual device driver 35 determines that the non-standard protocol is not supported (S7,
(S9: YES), the instruction to receive image data according to the standard protocol is issued (S15), but this instruction may not be necessary as described above. Further, in the above embodiment, the virtual device driver 35 is taken as an example of the device driver, and the printer 7 having a scanner function is taken as an example of the external device. Various forms are also conceivable. That is, the present invention can be applied to various fields in which data communication is performed with an external device via a device driver and an I / O port. For example, as an external device, in addition to a printer with a scanner, the present invention can be applied not only to a scanner function and a printer function but also to a multifunctional peripheral device having other functions (such as a communication function such as a facsimile). In this case, as the upper device of the device driver, various devices other than the scanner driver can be considered. For example, a higher-level device for transmitting data is also conceivable.

【0057】更に、上記各実施の形態では、標準プロト
コルを使用した標準の通信方式と、非標準プロトコルを
使用した非標準の通信方式とを切り替えることによっ
て、データ通信の高速化を可能にすると共にエラーの発
生による処理の停滞や誤動作の発生を抑制しているが、
プロトコル以外の通信に関わる他の要素を変更して、標
準の通信方式と非標準の通信方式とを切り替えてもよ
い。
Further, in each of the above embodiments, the speed of data communication can be increased by switching between a standard communication system using a standard protocol and a non-standard communication system using a non-standard protocol. Although the stagnation of processing and the occurrence of malfunction due to the occurrence of errors are suppressed,
Other elements related to communication other than the protocol may be changed to switch between the standard communication method and the non-standard communication method.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明が適用されたシステムの全体構成を表す
概略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating an entire configuration of a system to which the present invention is applied.

【図2】該システムのパソコンにおけるソフトウェアの
階層構造を表す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a hierarchical structure of software in a personal computer of the system.

【図3】該パソコンのスキャナドライバの処理を表すフ
ローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a process of a scanner driver of the personal computer.

【図4】上記パソコンの仮想デバイスドライバの処理を
表すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing processing of a virtual device driver of the personal computer.

【図5】上記処理によるデータ通信の状態を表すシーケ
ンス図である。
FIG. 5 is a sequence diagram showing a state of data communication by the above processing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…パソコン 7…プリンタ 10…O
S 11…画像入力用アプリケーション 12…印
字用アプリケーション 21,23…スキャナドライバ 25,2
7…プリンタドライバ 29…スプーラ 33…ダミースプール 35……
仮想デバイスドライバ
1. Personal computer 7. Printer 10. O
S11: Application for image input 12: Application for printing 21, 23: Scanner driver 25, 2
7 Printer driver 29 Spooler 33 Dummy spool 35
Virtual device driver

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 デバイスドライバがサポートする通信方
式により、I/Oポートを介して外部機器との間でデー
タ通信を行うデータ通信装置であって、 上記デバイスドライバが、目的とする非標準の通信方式
をサポートしているか否かを判断する判断手段と、 該判断手段が、上記デバイスドライバが上記非標準の通
信方式をサポートしていると判断したとき、上記デバイ
スドライバに、上記非標準の通信方式により上記外部機
器との間でデータ通信を行うように指示する通信方式指
示手段と、 を備え、上記判断手段が、上記デバイスドライバが上記
非標準の通信方式をサポートしていないと判断したとき
は、上記デバイスドライバが、自身がサポートしている
標準の通信方式により上記外部機器との間でデータ通信
を行うことを特徴とするデータ通信装置。
1. A data communication device for performing data communication with an external device via an I / O port according to a communication method supported by a device driver, wherein the device driver is configured to perform a target non-standard communication. Determining means for determining whether or not the communication method is supported; and when the determining means determines that the device driver supports the non-standard communication method, the device driver transmits the non-standard communication method to the device driver. Communication method instruction means for instructing to perform data communication with the external device by a method, when the determination means determines that the device driver does not support the non-standard communication method. The device driver is characterized in that the device driver performs data communication with the external device according to a standard communication method supported by the device driver. Data communication device.
【請求項2】 デバイスドライバがサポートする通信方
式により、I/Oポートを介して外部機器との間でデー
タ通信を行うデータ通信方法であって、 上記デバイスドライバが、目的とする非標準の通信方式
をサポートしているか否かを判断する判断処理と、 該判断処理によって、上記デバイスドライバが上記非標
準の通信方式をサポートしていると判断したとき、上記
非標準の通信方式により上記外部機器との間でデータ通
信を行うように上記デバイスドライバに指示する通信方
式指示処理と、 を順次実行すると共に、上記判断処理によって上記デバ
イスドライバが上記非標準の通信方式をサポートしてい
ないと判断したときは、上記デバイスドライバが自身が
サポートしている標準の通信方式により上記外部機器と
の間でデータ通信を行うようにすることを特徴とするデ
ータ通信方法。
2. A data communication method for performing data communication with an external device via an I / O port according to a communication method supported by a device driver, wherein the device driver performs a non-standard communication intended by the device driver. A determining process of determining whether the external device is supported by the non-standard communication method when the device driver determines that the device driver supports the non-standard communication method. And a communication system instruction process for instructing the device driver to perform data communication between the device driver and the device driver, and the device driver determines that the device driver does not support the non-standard communication system by the determination process. In such cases, the device driver performs data communication with the external device using the standard communication method supported by itself. A data communication method comprising:
【請求項3】 デバイスドライバがサポートする通信方
式により、I/Oポートを介して外部機器との間でデー
タ通信を行うためのコンピュータプログラムを記憶した
記憶媒体であって、 上記デバイスドライバが、目的とする非標準の通信方式
をサポートしているか否かを判断する判断処理と、 該判断処理によって、上記デバイスドライバが上記非標
準の通信方式をサポートしていると判断したとき、上記
非標準の通信方式により上記外部機器との間でデータ通
信を行うように上記デバイスドライバに指示する通信方
式指示処理と、 を順次実行させると共に、上記判断処理によって上記デ
バイスドライバが上記非標準の通信方式をサポートして
いないと判断したときは、上記デバイスドライバが自身
がサポートしている標準の通信方式により上記外部機器
との間でデータ通信を行うようにするコンピュータプロ
グラムを記憶したことを特徴とする記憶媒体。
3. A storage medium storing a computer program for performing data communication with an external device via an I / O port according to a communication method supported by a device driver, wherein the device driver has A determination process for determining whether or not the non-standard communication method is supported; and, when the device driver determines that the device driver supports the non-standard communication method, And a communication system instruction process for instructing the device driver to perform data communication with the external device according to the communication system, and the device driver supports the non-standard communication system by the determination process. If it is determined that the device driver does not perform the communication, the device driver uses the standard communication method supported by itself. A storage medium storing a computer program for performing data communication with the external device.
【請求項4】 上記判断処理が、 上記デバイスドライバに対して、そのデバイスドライバ
が上記非標準の通信方式をサポートしていることを示す
識別情報を通知するように要求する識別情報要求処理
と、 該識別情報要求処理の後、上記デバイスドライバから上
記識別情報が通知されたか否かを判断する通知判断処理
と、 を含み、該通知判断処理によって上記識別情報が通知さ
れたと判断したときは、上記デバイスドライバが上記非
標準の通信方式をサポートしていると判断し、上記通知
判断処理によって上記識別情報が通知されなかったと判
断したときは、上記デバイスドライバが上記非標準の通
信方式をサポートしていないと判断することを特徴とす
る請求項3記載の記憶媒体。
4. An identification information requesting process for requesting the device driver to notify the device driver of identification information indicating that the device driver supports the non-standard communication method, After the identification information request processing, a notification determination processing for determining whether or not the identification information has been notified from the device driver.If it is determined that the identification information has been notified by the notification determination processing, If the device driver determines that the non-standard communication method is supported and determines that the identification information has not been notified by the notification determination process, the device driver supports the non-standard communication method. 4. The storage medium according to claim 3, wherein the storage medium is determined not to exist.
【請求項5】 上記判断処理によって上記デバイスドラ
イバが上記非標準の通信方式をサポートしていないと判
断したとき、上記デバイスドライバがサポートしている
標準の通信方式により上記外部機器との間でデータ通信
を行うように上記デバイスドライバに指示する処理を、
上記通信方式指示処理が含むことを特徴とする請求項3
または4記載の記憶媒体。
5. When the device driver determines that the device driver does not support the non-standard communication method by the determination processing, data is exchanged with the external device according to the standard communication method supported by the device driver. The process of instructing the device driver to perform communication,
4. The communication system instruction processing according to claim 3, wherein
Or the storage medium according to 4.
【請求項6】 標準の通信方式をサポートする標準のデ
バイスドライバと同一の入出力関数を持つデバイスドラ
イバであって、 上記標準の通信方式に加えて非標準の通信方式をもサポ
ートすると共に、 上位装置からの要求に応じて、上記非標準の通信方式を
サポートしていることを示す識別情報を、上記上位装置
に通知する機能を有することを特徴とするデバイスドラ
イバ。
6. A device driver having the same input / output function as a standard device driver supporting a standard communication method, which supports a non-standard communication method in addition to the standard communication method. A device driver having a function of notifying the higher-level device of identification information indicating that the non-standard communication method is supported, in response to a request from the device.
JP32801497A 1997-11-28 1997-11-28 Data communication equipment, data communication method, storage medium and device driver Pending JPH11161591A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32801497A JPH11161591A (en) 1997-11-28 1997-11-28 Data communication equipment, data communication method, storage medium and device driver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32801497A JPH11161591A (en) 1997-11-28 1997-11-28 Data communication equipment, data communication method, storage medium and device driver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11161591A true JPH11161591A (en) 1999-06-18

Family

ID=18205558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32801497A Pending JPH11161591A (en) 1997-11-28 1997-11-28 Data communication equipment, data communication method, storage medium and device driver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11161591A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008059373A (en) * 2006-08-31 2008-03-13 Canon Inc Information processing method, information processor, program, and storage medium
US7567358B2 (en) 2002-09-25 2009-07-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading device for transmitting image data to terminal device
JP2010205124A (en) * 2009-03-05 2010-09-16 Nec Corp Method of configuration processing of pci device on virtualization apparatus and computer system
JP2013513874A (en) * 2009-12-24 2013-04-22 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 Data card upgrade method and device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7567358B2 (en) 2002-09-25 2009-07-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading device for transmitting image data to terminal device
JP2008059373A (en) * 2006-08-31 2008-03-13 Canon Inc Information processing method, information processor, program, and storage medium
JP2010205124A (en) * 2009-03-05 2010-09-16 Nec Corp Method of configuration processing of pci device on virtualization apparatus and computer system
JP2013513874A (en) * 2009-12-24 2013-04-22 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 Data card upgrade method and device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8243306B2 (en) Communication program, method of installing image processing apparatus control program and image processing apparatus
US8947693B2 (en) Server system, method for printing system, and storage medium
KR101251250B1 (en) System for performing remote control using remote device driver and method for performing the same
US20030084132A1 (en) Network system, information processing apparatus, information processing method, and control program
EP2141584B1 (en) Job processing apparatus, method for managing job log in the job processing apparatus
EP1739538B1 (en) Operation request accepting apparatus and its control method, communication system and its operating method, computerreadable program and computerreadable storage medium
EP1691317B1 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2003039778A (en) Peripheral apparatus and printer
US20110055854A1 (en) Image forming apparatus and method
JP2004303216A (en) Information processor, image forming apparatus, error processing method in starting program, and recording medium
JP7229293B2 (en) IMAGE PROCESSING DEVICE, CONTROL METHOD THEREOF, AND PROGRAM
JP4592242B2 (en) Server / client system
JP2018084893A (en) Information processing apparatus, control method and program
JPH11161591A (en) Data communication equipment, data communication method, storage medium and device driver
US6216176B1 (en) Method of passing right to use input/output port between softwares
JP4209794B2 (en) Image forming apparatus and program start method
JPH11134135A (en) Printer control system
EP3557467B1 (en) Information processing device, image forming device, image forming system and virus check method
US7533200B2 (en) Printer, processing method, program, and storage medium
JPH1063518A (en) Information processor and storage medium
JP2009070247A (en) Information processor, information processing method, and image processor
JP4957506B2 (en) Management program, information processing apparatus, and information processing system
JP2016207123A (en) Application package and electronic apparatus
US20090002740A1 (en) Job control device, multifunction device, and an operation method thereof
US20230409261A1 (en) Image processing apparatus, control method, and storage medium