JPH10208694A - 金属蒸気放電灯 - Google Patents

金属蒸気放電灯

Info

Publication number
JPH10208694A
JPH10208694A JP812697A JP812697A JPH10208694A JP H10208694 A JPH10208694 A JP H10208694A JP 812697 A JP812697 A JP 812697A JP 812697 A JP812697 A JP 812697A JP H10208694 A JPH10208694 A JP H10208694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
metallic
discharge lamp
electrode
discharge electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP812697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3648900B2 (ja
Inventor
Atsunori Okada
淳典 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP00812697A priority Critical patent/JP3648900B2/ja
Publication of JPH10208694A publication Critical patent/JPH10208694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3648900B2 publication Critical patent/JP3648900B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Lamp (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 点灯中の高温状態でも反応が起こらない安定
な放電電極を備えた金属蒸気放電灯を提供すること。 【解決手段】 水銀および希ガスと共に、加熱されて気
体になり放電による励起エネルギーを受けて発光する発
光物質を、放電電極10を具備した透光性を有する発光
管内に封入した金属蒸気放電灯において、前記放電電極
10を金属炭化物や金属ホウ化物の如き共有結合性の強
い材料で形成したことを特徴とするものである。なお、
前記放電電極10は、金属炭化物あるいは金属ホウ化物
に金属粉を混合したもので構成しても、あるいは金属粉
に加えて仕事関数の小さい金属化合物をさらに混合した
もので構成してもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は金属蒸気放電灯、特
にその発光管に具備される放電電極に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図2は従来のこの種の金属蒸気放電灯の
一例を示すもので、石英ガラス等の耐熱性のある透光性
材料で形成された発光管1の両端に放電電極2a,2b
が対向して配設され、両放電電極2a,2bは封止部3
a,3bに封入されたモリブデン箔4a,4bに接続さ
れている。このモリブデン箔4a,4bは、発光管1の
支持も兼ねる支持導線5a,5bに接続されており、発
光管1は固定具6a,6bを介して支持導線5a,5b
に固定され、支持導線5a,5bは口金7を介して点灯
回路(図示せず)に接続される。また、発光管1 内には
希ガス、水銀及び発光物質が適量封入されており、発光
管1を被う外管8内には、真空または不活性ガスが封入
されている。この種の金属蒸気放電灯は、点灯させる
(発光管内で放電させる)ことにより発光管温度が上昇
し、蒸発した発光材料の中の金属原子が励起され発光が
起こる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、金属蒸気放
電灯では、タングステンからなる放電電極が用いられて
いる。タングステンが用いられる理由は、その融点が3
410℃という高融点である点である。金属蒸気放電灯
の点灯中、放電電極は非常に高温になるが融点を越える
ことはない(融点を越えないように電極の設計を行なっ
ている)。
【0004】しかし、実際の点灯状態では、電極は発光
管内に封入された発光材料と反応したり、また、発光材
料と発光管との反応および輸送現象により、発光管を構
成している成分が電極と反応したりする。その反応によ
り電極材料のタングステンは他の元素との合金を作り、
その結果、合金の融点は低くなり、通常の点灯でも蒸発
し、発光管の黒化や電極の変形が生じる。
【0005】発光材料との反応を防止するために、化学
的に安定で融点の高い金属酸化物を放電電極材料とした
ものが特開平6−132018号公報に示されている。
しかし、発光材料に希土類金属の化合物を用いた場合、
電極部の温度が高いので、金属酸化物と希土類金属とが
反応し、複合酸化物を作り、金属酸化物電極の変形が生
じる。
【0006】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたもので、その目的とするところは、点灯中の高温
状態でも反応が起こらない安定な放電電極を備えた金属
蒸気放電灯を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明は、水銀および希ガスと共に、加熱されて気体に
なり放電による励起エネルギーを受けて発光する発光物
質を、放電電極を具備した透光性を有する発光管内に封
入した金属蒸気放電灯において、前記放電電極を金属炭
化物や金属ホウ化物の如き共有結合性の強い材料で形成
したことを特徴とするものである。
【0008】なお、前記放電電極は、金属炭化物あるい
は金属ホウ化物に金属粉を混合したもので構成しても、
あるいは金属粉に加えて仕事関数の小さい金属化合物を
さらに混合したもので構成してもよい。
【0009】
【作用】本発明に係る電極と金属酸化物を用いた電極と
の大きな違いは、電極を形成する材料の性質による。金
属酸化物はイオン結合性の強い材料であり、金属炭化物
や金属ホウ化物は共有結合性の強い材料である。イオン
結合性と共有結合性を比べると、共有結合性を示す材料
の方が化学的にも熱的にも安定である。
【0010】発光材料に希土類金属系の材料を用いた場
合、希土類金属はイオン反応性の強い材料であるので、
イオン結合性の強い金属酸化物とは容易に反応を起こ
し、希土類金属と金属酸化物に含まれている金属との複
合酸化物を形成する。
【0011】従って、共有結合性の強い材料で電極を作
ることにより、点灯中の高温の状態でも、反応性の高い
希土類金属とも反応せず、長寿命の金属蒸気放電灯を提
供することができる。
【0012】また、金属炭化物は一般に電気抵抗が高い
ので、放電灯が点灯中に電極を流れる電流による電極部
の電力消費を低減する為に、金属炭化物電極を作る時
に、金属粉を混合して焼成することによって電気抵抗が
小さい金属炭化物電極を作成することができる。金属ホ
ウ化物は電気抵抗は小さいが、金属粉を混合することに
よって、さらに電気抵抗が下がり、電流が流れた時に生
じる損失が低減する。
【0013】また、本発明に係る電極材料に仕事関数の
小さい物質(例えば、アルカリ土類金属酸化物、アルカ
リ金属酸化物、希土類金属酸化物)を混入することによ
り、放電灯の始動性能の向上が図れる。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は、本発明に係る放電電極の
一実施形態を示す断面図であり、放電電極10は金属炭
化物で構成されており、その電極10はタングステン棒
11を介して前述のモリブデン箔4a,4b(図2参
照)にそれぞれ接続されている。なお、上記タングステ
ン棒11は、電極10と同一材料を用い、電極10と一
体成形してもよい。また、金属蒸気放電灯の他の構成
は、図2に示す従来の構成と同様であるので説明を省略
する。
【0015】
【実施例】
(実施例1)放電電極10は金属炭化物である炭化ハフ
ニウム(HfC)の粉末を成形後、焼成したものであ
り、その製法は、タングステン棒11を挟み込む状態で
電極部10を炭化ハフニウム(HfC)によって成形
後、焼成したものである。また、発光管1(図2参照)
内には、水銀40mg、アルゴンガス30Torr、発光材
料としてヨウ化スカンジウム(ScI3 )4mg、ヨウ
化ナトリウム(NaI)16mgが封入されている。な
お、比較例として、電極のみ通常のタングステンを用い
た同一仕様の放電灯も作成した。なお、いずれも250
Wである。
【0016】かかる実施例1と比較例のランプを250
W用の点灯回路を用いて6000時間点灯させたとこ
ろ、光束維持率は、実施例1では79%、比較例では5
2%であった。また、比較例では発光管内面に黒化が認
められたが、実施例1では黒化は殆ど認められなかっ
た。点灯中のランプ電圧は、実施例1では136V、比
較例では129Vであった。
【0017】(実施例2)実施例1と異なる点は、放電
電極10を金属ホウ化物であるホウ化ハフニウム(Hf
B)としたことである。かかるランプを上記同一点灯回
路で6000時間点灯させたところ、光束維持率は83
%であった。
【0018】(実施例3)実施例1において、炭化ハフ
ニウム(HfC)によって電極部10を形成する時に、
金属粉末としてニッケル(Ni)(HfCに対して5w
t%)を混合して成形後、焼成したものである。
【0019】かかるランプを上記同一点灯回路で600
0時間点灯させたところ、光束維持率は78%であり、
点灯中のランプ電圧は125Vであった。実施例1のラ
ンプと実施例3のランプのランプ電圧の違いは、電極部
10の電気抵抗の差(実施例3によって改善された)に
よるものと考えられる。因みに、実施例2の電極10に
実施例3と同様にニッケル(Ni)を混入したところ、
ランプ電圧は126Vから122Vへ低下した。
【0020】(実施例4)上記各実施例における電極作
成時に、仕事関数の小さい金属化合物として酸化バリウ
ム(BaO)を5wt%混合したものである。始動性の
測定については、電源電圧が200V用の点灯回路にラ
ンプを接続し、電源電圧を徐々に上昇させて、ランプが
放電を開始した電圧を始動電圧とした。結果を表1に示
す。なお、表1において、実施例1’,2’,3’は、
それぞれ実施例1,2,3ににおける電極作成時に酸化
バリウム(BaO)を混合した本実施例を示す。また、
表1において、○印は始動した場合、×印は始動しない
場合を示す。
【0021】
【表1】 この結果から明らかなように、酸化バリウム(BaO)
を混合した本実施例に係る電極は、始動性に関して効果
があることが確認できた。
【0022】
【発明の効果】本発明は上記のように、放電電極を金属
炭化物や金属ホウ化物の如き共有結合性の強い材料で形
成したことにより、長期にわたり化学的に安定な電極を
提供することができ、長寿命の金属蒸気放電灯を提供す
ることができる。
【0023】また、金属粉を混合することによって、電
気抵抗の小さい放電電極が得られ、点灯中に電極を流れ
る電流による電極部の電力消費の低減が図れる。さら
に、金属粉に加えて仕事関数の小さい金属化合物を混合
することにより、放電灯の始動性能の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る放電電極の一実施形態を示す断面
図である。
【図2】金属蒸気放電灯の一例を示す一部破断正面図で
ある。
【符号の説明】
10 放電電極 11 タングステン棒

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水銀および希ガスと共に、加熱されて気
    体になり放電による励起エネルギーを受けて発光する発
    光物質を、放電電極を具備した透光性を有する発光管内
    に封入した金属蒸気放電灯において、前記放電電極を共
    有結合性の強い材料で形成したことを特徴とする金属蒸
    気放電灯。
  2. 【請求項2】 前記共有結合性の強い材料が金属炭化物
    である請求項1記載の金属蒸気放電灯。
  3. 【請求項3】 前記共有結合性の強い材料が金属ホウ化
    物である請求項1記載の金属蒸気放電灯。
  4. 【請求項4】 前記放電電極に金属粉を混合したことを
    特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の金
    属蒸気放電灯。
  5. 【請求項5】 前記放電電極に仕事関数の小さい金属化
    合物を混合したことを特徴とする請求項1乃至請求項4
    のいずれかに記載の金属蒸気放電灯。
JP00812697A 1997-01-21 1997-01-21 金属蒸気放電灯 Expired - Fee Related JP3648900B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00812697A JP3648900B2 (ja) 1997-01-21 1997-01-21 金属蒸気放電灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00812697A JP3648900B2 (ja) 1997-01-21 1997-01-21 金属蒸気放電灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10208694A true JPH10208694A (ja) 1998-08-07
JP3648900B2 JP3648900B2 (ja) 2005-05-18

Family

ID=11684607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00812697A Expired - Fee Related JP3648900B2 (ja) 1997-01-21 1997-01-21 金属蒸気放電灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3648900B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009055123A1 (de) * 2009-12-22 2011-06-30 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung, 81543 Keramische Elektrode für eine Hochdruckentladungslampe

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009055123A1 (de) * 2009-12-22 2011-06-30 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung, 81543 Keramische Elektrode für eine Hochdruckentladungslampe
JP2013515337A (ja) * 2009-12-22 2013-05-02 オスラム ゲーエムベーハー 高圧放電ランプ用のセラミック電極
US8581493B2 (en) 2009-12-22 2013-11-12 Osram Ag Ceramic electrode for a high-pressure discharge lamp

Also Published As

Publication number Publication date
JP3648900B2 (ja) 2005-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4093893A (en) Short arc fluorescent lamp
EP1844488A1 (en) Ceramic metal halide lamp
US5905339A (en) Gas discharge lamp having an electrode with a low heat capacity tip
JPS63141252A (ja) 低圧放電灯
EP0777261B1 (en) Low-pressure discharge lamp
US7423379B2 (en) High-pressure gas discharge lamp having tubular electrodes
JP2002110091A (ja) 電極材料、高圧放電ランプおよび照明装置
JP3648900B2 (ja) 金属蒸気放電灯
US20090001887A1 (en) Metal Halide Lamp and Lighting Unit Utilizing the Same
JPH11502056A (ja) 低圧放電ランプ
JP2001076677A (ja) 高圧放電灯
JP2004362847A (ja) 接合体、発光容器、高圧放電灯用組み立て体および高圧放電灯
EP1540699B1 (en) Low-pressure gas discharge lamp with an alkaline earth oxide mixture as the electron emitter substance
JP2938838B2 (ja) 放電灯用電極とその製造方法
JP3611984B2 (ja) 放電管および放電管用陰極の製造方法
JP3399103B2 (ja) 不飽和蒸気圧形高圧ナトリウムランプ
JP4575842B2 (ja) 電球形蛍光ランプ
JPH0836994A (ja) 不飽和蒸気圧形高圧ナトリウムランプ
JPH05144412A (ja) 蛍光ランプ
JP2007115615A (ja) 放電ランプ
JPH0567451A (ja) 放電灯電極
WO2003060949A1 (en) Metal-halide lamp
WO2004055862A2 (en) Mercury-free high-pressure gas discharge lamp
JPH0582084A (ja) 高圧ナトリウムランプ
JPH0322020B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A521 Written amendment

Effective date: 20041004

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20041026

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20050125

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050207

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees