JPH10201952A - 小路盤囲碁ゲームソフト - Google Patents

小路盤囲碁ゲームソフト

Info

Publication number
JPH10201952A
JPH10201952A JP9042787A JP4278797A JPH10201952A JP H10201952 A JPH10201952 A JP H10201952A JP 9042787 A JP9042787 A JP 9042787A JP 4278797 A JP4278797 A JP 4278797A JP H10201952 A JPH10201952 A JP H10201952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
igo
software
playing
rank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9042787A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Shimoda
一 下田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9042787A priority Critical patent/JPH10201952A/ja
Publication of JPH10201952A publication Critical patent/JPH10201952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小さな子供及び囲碁がまったく知らない人で
も、ファミコン感覚で、囲碁ゲームソフトと簡単に試合
が楽しめる。 【解決手段】 自分のランクにあわせたルール説明及び
何路盤かを指定することにより、その指定にそくした囲
碁ゲームソフトが呼び出され、ゲームが実行される。指
定路盤のデモ指定、ランク指定をすると該当するデモソ
フトが呼びだされて実行される。一時停止機能によりゲ
ームの成り行きをゆっくり確認出来て、ゲームになじみ
やすくなる。囲碁ゲームソフトでシステム側と試合をし
ている最中の違反・不必要な手に解説がでるため、囲碁
を理解していない人でも基本的な間違いに気がつきゲー
ムがスムーズに進行する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、囲碁についてまる
で知識の無い人及びほとんど知識の無い人でも通常のフ
ァミコン感覚で囲碁ゲームが楽しめる。
【0002】
【従来の技術】19路盤囲碁ゲームソフトは初心者には
非常に難しく、囲碁のレベルがかなり高くなければ使い
こなせない。そのため囲碁が初めての人、覚えたての
人、ルールはある程度理解出来るが一局を打ちまわすほ
どにはレベルがたっしていない人にはゲームの面白味が
味わえなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来にお
いては、囲碁がほとんどわからない人では19路盤は内
容が複雑で難しく、さらに一局を打ち終えるのに時間が
かかりすぎる。
【0004】本発明の目的は、囲碁がほとんどわからな
い人でも直ぐになじむような、内容が簡単でやさしく、
さらに一局を短時間で打ち終える囲碁ソフトを得ること
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、自分
のランクにあわせた何路盤かを指定することにより、そ
の指定にそくした囲碁ゲームソフトが呼び出され、ゲー
ムが実行される。
【0006】請求項2の発明は、指定路盤のデモ指定、
ランク指定をすると該当するデモソフトが呼びだされて
実行される。一時停止機能によりゲームの成り行きをゆ
っくり確認出来て、ゲームになじみやすくなる。
【0007】請求項3の発明では、囲碁ゲームソフトで
システム側と試合をしている最中の違反・不必要な手に
解説がでるため、囲碁を理解していない人でも基本的な
間違いに気がつきゲームがスムーズに進行する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を説明す
る。
【0009】囲碁ルール説明有りを指定するとランクに
あわせてルールが説明される。何路盤かを指定すること
により、その指定にそくした囲碁ゲームソフトが呼びだ
される。
【00010】何路盤のデモ指定をすることにより、指
定路盤のランクにあわせたサンプルゲームがデモされ
る。
【00011】ハンデを指定することによりゲームソフ
ト側と自分のハンデをつけ、ゲームを開始する。
【00012】違反した手、自殺行為または自ら損する
手が出た場合、その手に解説が出てやり直せる。
【00013】まだ試合が終了していないのに終わりの
サインを出した場合、終わっていない箇所が示される。
その箇所を指定すると終わっていない理由が示される。
また何手戻しを指定することで手戻しができる。
【00014】終了したならば終わりのサインが出る。
判定を指定すると何目の勝ち負けを自動的に数えてくれ
る。
【00015】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、囲
碁そのものがほとんど知らなくても、自分のランクにあ
わせ、より単純な小路盤を指定することにより、自分の
ランクにあったソフトが呼び出され、囲碁ゲームが楽し
める。更にデモ指定によりモデルゲームがサンプルとし
て示され、囲碁ゲームの内容理解を促進させる。また、
本人が打った問題手については、いけない理由が示され
親しみやすさが倍加される。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 19路盤囲碁ゲームではなく6路盤から
    18路盤の囲碁ゲームのソフト化をする。
  2. 【請求項2】 囲碁6路盤から19路盤においてレベル
    に対応したサンプルデモゲームのソフト化をする。
  3. 【請求項3】 囲碁ゲームソフトでシステム側と試合を
    している最中に違反・不必要な手が出た場合、その違反
    ・不必要な手の理由がコメントされる。
JP9042787A 1997-01-23 1997-01-23 小路盤囲碁ゲームソフト Pending JPH10201952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9042787A JPH10201952A (ja) 1997-01-23 1997-01-23 小路盤囲碁ゲームソフト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9042787A JPH10201952A (ja) 1997-01-23 1997-01-23 小路盤囲碁ゲームソフト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10201952A true JPH10201952A (ja) 1998-08-04

Family

ID=12645687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9042787A Pending JPH10201952A (ja) 1997-01-23 1997-01-23 小路盤囲碁ゲームソフト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10201952A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006068158A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Aruze Corp 遊技機及びシミュレーションプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006068158A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Aruze Corp 遊技機及びシミュレーションプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5646911A (en) Tennis pacer
US4106773A (en) Crossword puzzle game
JPH10201952A (ja) 小路盤囲碁ゲームソフト
Percival The hockey handbook
US5242165A (en) Hand coordinated ball and plank game
JPH02203Y2 (ja)
Arbogast et al. Combining students with different ability levels in games and sports
Knudson et al. Natural Golf Swing
STRAND Touch Rugby
JP2715286B2 (ja) マレット
Mathesius et al. Touch rugby: an alternative activity in physical education
Womack Growing up with Four Square
JPS6245742Y2 (ja)
Konukman et al. Using sport education to teach wall climbing
Smith et al. Comparison of competition and cooperation in intramural sport
Eduard et al. THE GAME-BASED CRICKET BOWLING SKILL EXERCISE MODEL FOR CHILDREN AGES 12-15 YEARS
Olinger A physical education activities manual for grades 4-6 for pre-service elementary physical education and pre-service elementary education majors
JPS6226122Y2 (ja)
Lipzin Stickball
Rokosz Using Students Successfully as Officials in a Collegiate Intramural Program.
JPS6162475A (ja) 投球強化訓練器具
Stewart Soccer Games That Work!
Ashby Modified tennis activities for elementary students
Boardman A Senior Looks at Student Teaching
MATHESIUS Touch Rugby

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees