JPH10191355A - Device and method for switching video signal - Google Patents

Device and method for switching video signal

Info

Publication number
JPH10191355A
JPH10191355A JP34878196A JP34878196A JPH10191355A JP H10191355 A JPH10191355 A JP H10191355A JP 34878196 A JP34878196 A JP 34878196A JP 34878196 A JP34878196 A JP 34878196A JP H10191355 A JPH10191355 A JP H10191355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
mpeg stream
switching
mpeg
stream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34878196A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noboru Asamiya
昇 浅水屋
Yasumasa Kodama
安正 児玉
Takanobu Kondo
貴信 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP34878196A priority Critical patent/JPH10191355A/en
Publication of JPH10191355A publication Critical patent/JPH10191355A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/23424Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving splicing one content stream with another content stream, e.g. for inserting or substituting an advertisement
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/44016Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs involving splicing one content stream with another content stream, e.g. for substituting a video clip
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/24Systems for the transmission of television signals using pulse code modulation

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a video signal switching device which suppresses the degradation of an image in a minimum period and also in a minimum limit and adequately switches a video signal that is encoded by a MPEG(moving picture expert group) system in a picture unit. SOLUTION: A 2nd switcher 15 switches video signals of sources 1, 2 and outputs them as a 3rd video signal to an encoder 16. The encoder 16 performs MPEG encoding of the 3rd video signal again and generates a 3rd MPEG stream, making a frame which was an I(intra coded) picture or a P(predictive coded) picture before decoding between frames before and after a switching position that is included in the 3rd video signal a leading I picture to constitute a closed GOP(general operational plot) that includes the switching position. The 3rd MPEG stream, a 1st MPEG stream that is delayed by a 1st delay circuit 13 and a 2nd MPEG stream that is delayed by a 2nd delay circuit 14 are selectively outputted as an output MPEG stream.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、種々の映像信号の
処理システムに適用される、MPEG方式により符号化
された複数の映像信号を適切にスイッチングすることの
できる映像信号切換装置およびその方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video signal switching apparatus and a method for appropriately switching a plurality of video signals encoded by the MPEG system, which are applied to various video signal processing systems. .

【0002】[0002]

【従来の技術】画像処理技術や信号処理技術の進展によ
り、映像(動画像)信号を圧縮符号化する種々の方式が
提案され、実用化されつつある。そのような種々の映像
符号化方式の中の高画質で高能率に符号化することがで
きる方式の1つであり、広く使用されている方式にMP
EG方式(Moving Picture coding Experts Groupによる
高品質動画符号化方式) がある。MPEGにおいては、
入力画面をピクチャタイプ(I(Intra coded )ピクチ
ャ、P(Predictive coded)ピクチャ、B(Bidirectio
nally predictive coded)ピクチャ)に合わせて並べ変
え、動き補償予測とDCT符号化を行う。そして得られ
たDCT符号化係数を量子化し、動きベクトルや符号化
モード情報とともに可変長符号化し、MPEGストリー
ムとして出力する。この時に、I,Pピクチャの場合に
は、量子化された情報は逆量子化、逆DCTおよび動き
補償されて局部復号化され、復号器と同一の画像が復元
されフレームメモリに蓄積され、動き補償予測の参照画
面として用いられる。このような映像符号化技術を用い
て、符号化された映像信号を記録したり伝送したりする
ことが盛んに行われるようになっている。
2. Description of the Related Art With the development of image processing technology and signal processing technology, various systems for compressing and encoding video (moving image) signals have been proposed and are being put to practical use. One of the various video coding methods that can perform high-quality and high-efficiency coding, and the widely used method is MP
There is an EG method (a high-quality moving image coding method by the Moving Picture coding Experts Group). In MPEG,
The input screen is a picture type (I (Intra coded) picture, P (Predictive coded) picture, B (Bidirectio
nally predictive coded (picture), and perform motion compensation prediction and DCT coding. Then, the obtained DCT coding coefficient is quantized, variable-length coded together with a motion vector and coding mode information, and output as an MPEG stream. At this time, in the case of I and P pictures, the quantized information is subjected to inverse quantization, inverse DCT and motion compensation and locally decoded, and the same image as that of the decoder is restored and stored in the frame memory. Used as a reference screen for compensation prediction. Recording and transmission of an encoded video signal using such a video encoding technique has been actively performed.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、前述したMP
EG方式は、ピクチャ間(フレーム間、フィールド間)
の相関を用いて符号化を行っているため、ピクチャ単位
で処理を行うことができない、特に、編集や放送などを
行う場合に重要な、複数の映像信号、すなわちMPEG
ストリームを、任意のピクチャを切換位置としてスイッ
チングすることができないという問題がある。具体的に
は、MPEGストリームをピクチャ単位でスイッチング
すると、切り換えた位置付近では適切に復号化すること
ができなくなり、その部分の画質が非常に劣化する。そ
してこの画質の劣化は、MPEGストリームの次のIピ
クチャが復号化されるまで続き、Iピクチャの復号化に
より正常な映像信号を得ることができるようになる。
However, the aforementioned MP
The EG method is used between pictures (between frames and between fields).
Since the encoding is performed using the correlation of a plurality of video signals, that is, a plurality of video signals, that is, MPEG
There is a problem that the stream cannot be switched using an arbitrary picture as a switching position. More specifically, if the MPEG stream is switched on a picture basis, it will not be possible to decode appropriately near the switching position, and the image quality of that portion will be significantly degraded. This deterioration in image quality continues until the next I picture in the MPEG stream is decoded, and a normal video signal can be obtained by decoding the I picture.

【0004】そのため、これまで任意の箇所でスイッチ
ングを行う必要のある場合には、符号化された映像信号
を一度全部復号化し、復号化された映像信号を用いてス
イッチングを行い、スイッチングされた映像信号を再び
符号化していた。しかし、このような方法においては、
全映像信号に対して符号化を繰り返すことになり、全映
像信号に対して画質の劣化を招くという問題が生じた。
特に低ビットレートの映像信号に対して大きな影響があ
った。また、符号化された映像信号を用いてそのような
処理を行うためには、全ピクチャをIピクチャとして符
号化する、すなわちピクチャ間の相関を用いない方法に
より符号化する方法も考えられる。しかしそのような方
法では、符号化効率が極端に悪化するという問題が生
じ、実用的な方法ではない。
[0004] Therefore, if it is necessary to perform switching at an arbitrary point in the past, the coded video signal is decoded once, and the switching is performed using the decoded video signal. The signal was re-encoded. However, in such a method,
Coding is repeated for all video signals, which causes a problem that image quality is deteriorated for all video signals.
In particular, there was a great effect on video signals of low bit rate. Further, in order to perform such processing using an encoded video signal, a method in which all pictures are encoded as I pictures, that is, an encoding method using no correlation between pictures can be considered. However, such a method has a problem that the coding efficiency is extremely deteriorated, and is not a practical method.

【0005】特に、スイッチングを行う2つのMPEG
ストリーム相互間でGOP構成が異なる場合には、切り
換えポイントにおける画質劣化の問題が顕著に現れる。
In particular, two switching MPEGs
When the GOP configurations are different between the streams, the problem of image quality degradation at the switching point becomes noticeable.

【0006】したがって、本発明の目的は、スイッチン
グを行う2つのMPEGストリーム相互間でGOP構成
が異なる場合において、画質の劣化を最小期間かつ最小
限度に抑え、MPEG方式により符号化された映像信号
をピクチャ単位で適切にスイッチングすることのできる
映像信号切換装置およびその方法を提供することにあ
る。
Accordingly, an object of the present invention is to provide a video signal coded by the MPEG system in a case where the GOP configuration is different between two switching MPEG streams and the video signal encoded by the MPEG system is suppressed to a minimum period and to a minimum. It is an object of the present invention to provide a video signal switching apparatus and a video signal switching method capable of appropriately switching on a picture basis.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、スイッチングを行う箇所のみGOP単位で復号化を
行い、復号化された映像信号を用いてピクチャ単位でス
イッチングを行い、再び符号化し、符号化されたまま用
いる他の部分の信号と整合するようにそのスイッチング
箇所のGOPを新たなMPEGストリーム中に配置する
ようにした。
In order to solve the above-mentioned problems, decoding is performed in units of GOP only at switching points, switching is performed in units of pictures using the decoded video signals, and encoding is performed again. The GOP at the switching point is arranged in a new MPEG stream so as to match the signal of another part used as encoded.

【0008】本発明の映像信号切換装置は、異なるGO
P構成を持つ第1のMPEGストリームと第2のMPE
Gストームとを入力し、これらを切り換えて、1つのM
PEGストリームを出力する映像信号切換装置であっ
て、前記第1のMPEGストリームおよび前記第2のM
PEGストリームを復号化し、それぞれに対応した第1
の映像信号および第2の映像信号を生成する復号化手段
と、入力された切換位置で前記第1の映像出願から前記
第2の映像出願に選択を切り換えて第3の映像信号を生
成する映像信号生成手段と、前記第3の映像信号に含ま
れる前記切換位置の前後のフレームのうち前記復号化前
にIピクチャあるいはPピクチャであったフレームを先
頭のIピクチャにして前記切換位置を含むクローズGO
Pを構成するように、前記第3の映像信号をMPEG再
符号化して第3のMPEGストリームを生成する再符号
化手段と、前記第1のMPEGストリーム、前記第2の
MPEGストリームおよび前記第3のMPEGストリー
ムをそれぞれ所定の時間だけ遅延する遅延手段と、前記
切換位置の近傍の所定区間は前記遅延された第3のMP
EGストリームを選択し、前記所定区間以前は前記遅延
された第1のMPEGストリームを選択し、前記所定区
間以降は前記遅延された第2のMPEGストリームを選
択し、この選択結果に応じたMPEGストリームを出力
する切換手段とを有する。
[0008] The video signal switching device of the present invention provides a different GO
A first MPEG stream and a second MPE having a P configuration
G storm and switch between them to make one M
A video signal switching device for outputting a PEG stream, wherein the first MPEG stream and the second M
PEG streams are decoded, and the corresponding first
Decoding means for generating a video signal and a second video signal, and a video for generating a third video signal by switching selection from the first video application to the second video application at the input switching position A signal generating means for setting a frame which is an I picture or a P picture before the decoding among frames before and after the switching position included in the third video signal as a leading I picture and includes a closing position including the switching position; GO
P, a re-encoding means for MPEG re-encoding the third video signal to generate a third MPEG stream, the first MPEG stream, the second MPEG stream, and the third Delay means for delaying each of the MPEG streams by a predetermined time, and a predetermined section near the switching position is the third MP
An EG stream is selected, the delayed first MPEG stream is selected before the predetermined section, and the delayed second MPEG stream is selected after the predetermined section, and an MPEG stream according to the selection result is selected. And switching means for outputting

【0009】本発明の映像信号切換装置では、最終的に
出力するMPEGストリームは、前記切換位置の近傍の
所定区間のみに前記再符号化手段で再符号化された第3
のMPEGストリームを用いる。また、再符号化手段で
は、前記第3の映像信号に含まれる前記切換位置の前後
のフレームのうち前記復号化前にIピクチャあるいはP
ピクチャであったフレームを先頭のIピクチャにして前
記切換位置を含むクローズGOPを構成するように、前
記第3の映像信号をMPEG再符号化する。
In the video signal switching device according to the present invention, the finally output MPEG stream is re-encoded by the re-encoding means only in a predetermined section near the switching position.
MPEG stream is used. In the re-encoding means, among the frames before and after the switching position included in the third video signal, an I picture or a P
The third video signal is MPEG re-encoded so that a frame that was a picture is the first I picture to form a closed GOP including the switching position.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】本発明の映像信号切換装置および
その方法の一実施の形態を図面を参照して説明する。図
1は、本実施の形態の映像信号切換装置の構成を示すブ
ロック図である。映像信号切換装置1は、第1のスイッ
チャ10、第1のデコーダ11、第2のデコーダ12、
第1の遅延回路13、第2の遅延回路14、第2のスイ
ッチャ15、エンコーダ16、第3の遅延回路17、第
3のスイッチャ18、制御部19、操作部20、表示部
21およびモニタ22-1〜22-3を有する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a video signal switching apparatus and method according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a video signal switching device according to the present embodiment. The video signal switching device 1 includes a first switcher 10, a first decoder 11, a second decoder 12,
1st delay circuit 13, 2nd delay circuit 14, 2nd switcher 15, encoder 16, 3rd delay circuit 17, 3rd switcher 18, control part 19, operation part 20, display part 21, and monitor 22 -1 to 22 -3 .

【0011】まず、各部の構成・機能について説明す
る。第1のスイッチャ10は、複数のMPEGストリー
ムが並列に入力される複数の入力チャネルと、2つの出
力チャネルを有するマトリックススイッチャであり、制
御部19からの切換指示信号に基づいて、任意の入力チ
ャネルを任意の出力チャネルに切り換える。すなわち、
第1のスイッチャ10は、現在あるいは直ちに映像信号
切換装置1から出力すべきMPEGストリームが入力さ
れる入力チャネルと出力チャネルの一方を接続し、その
MPEGストリームが適切に後段の構成部に出力される
ようにする。また、そのMPEGストリームが映像信号
切換装置1から出力されている最中に、そのMPEGス
トリームに切り換えて出力する次のMPEGストリーム
が入力される入力チャネルを出力チャネルの他方に接続
し、そのMPEGストリームも適切に後段の構成部に出
力されるようにする。なお、制御部19からの切換指示
は、即時切換を指示される場合や、時刻指定で切り換え
を指示される場合などがある。また、第1のスイッチャ
10における切り換えは、外部より入力されるリファレ
ンス信号Refに同期して行われる。
First, the configuration and function of each unit will be described. The first switcher 10 is a matrix switcher having a plurality of input channels to which a plurality of MPEG streams are input in parallel and two output channels, and based on a switching instruction signal from the control unit 19, an arbitrary input channel. To any output channel. That is,
The first switcher 10 connects one of an input channel and an output channel to which an MPEG stream to be output from the video signal switching device 1 is input at present or immediately, and the MPEG stream is appropriately output to a subsequent component. To do. Also, while the MPEG stream is being output from the video signal switching device 1, an input channel to which the next MPEG stream to be switched and output is input is connected to the other of the output channels, and the MPEG stream is output. Is also appropriately output to the subsequent components. Note that the switching instruction from the control unit 19 may be an instruction to switch immediately, or an instruction to switch at a specified time. Switching in the first switcher 10 is performed in synchronization with a reference signal Ref input from the outside.

【0012】第1のデコーダ11および第2のデコーダ
12は、第1のスイッチャ10で選択されて入力される
MPEGストリームを、各々ベースバンド映像信号とし
て復号化する。その際に、復号化した映像信号の各フレ
ームが元の符号化信号の時にどんなピクチャタイプであ
ったか(Iピクチャ、Pピクチャ、Bピクチャのいずれ
かであるか)という情報も合わせて出力される。この復
号化も、外部より入力されるリファレンス信号Refに同
期して行われる。
The first decoder 11 and the second decoder 12 decode the MPEG streams selected and input by the first switcher 10 as baseband video signals. At this time, information indicating what picture type each frame of the decoded video signal was at the time of the original coded signal (whether it is an I picture, a P picture, or a B picture) is also output. This decoding is also performed in synchronization with the externally input reference signal Ref.

【0013】第1の遅延回路13および第2の遅延回路
14は、第1のスイッチャ10で選択されて入力される
2つのMPEGストリームを、後段の第3のスイッチャ
18において、エンコーダ16により再符号化されたM
PEGストリームとスイッチングしても動画シーケンス
として整合性が取れる様に、フレーム時間単位で遅延さ
せてタイミングを調整する。この遅延動作も、外部より
入力されるリファレンス信号Refに同期して行われる。
第2のスイッチャ15は、第1のデコーダ11および第
2のデコーダ12から出力されるベースバンドの映像信
号の切り換えを、制御部19からの指示信号に基づいて
行う。制御部19からの切換指示は、即時切換を指示さ
れる場合や、時刻指定で切換を指示される場合などがあ
る。また、第2のスイッチャ15における切り換えも、
リファレンス信号Refに同期して行われる。
A first delay circuit 13 and a second delay circuit 14 re-encode two MPEG streams selected and input by the first switcher 10 by an encoder 16 in a third switcher 18 at the subsequent stage. M
The timing is adjusted by delaying by the frame time unit so that the consistency as a moving image sequence can be obtained even when switching to the PEG stream. This delay operation is also performed in synchronization with the externally input reference signal Ref.
The second switcher 15 switches baseband video signals output from the first decoder 11 and the second decoder 12 based on an instruction signal from the control unit 19. The switching instruction from the control unit 19 includes a case where an immediate switching is instructed and a case where a switching is instructed by specifying time. Further, switching in the second switcher 15 also includes:
This is performed in synchronization with the reference signal Ref.

【0014】エンコーダ16は、第2のスイッチャ15
から入力されるベースバンドの映像信号出力をMPEG
再符号化する。このMPEG再符号化は、第1のデコー
ダ11および第2のデコーダ12より出力されるピクチ
ャタイプの情報を用い、各符号化信号がこのピクチャタ
イプと同じなるように符号化する。また、エンコーダ1
6は、制御部19からの指示に応じてクローズGOPま
たはオープンGOPの形式で符号化する。具体的には、
エンコーダ16は、置換される再符号化ストリームの先
頭のGOPをストリーム1とストリーム2との間の切り
換え位置を含んだクローズGOPとし、次のGOPにつ
いては切り換え後の原ストリームとGOP構造およびピ
クチャ位相を極力一致させるように符号化を行う。エン
コーダ16の処理は図3を参照しながら後述する。
The encoder 16 includes a second switcher 15
Baseband video signal output from
Re-encode. In the MPEG re-encoding, the information of the picture type output from the first decoder 11 and the second decoder 12 is used to encode each encoded signal so as to be the same as the picture type. Also, encoder 1
6 is encoded in a closed GOP or open GOP format in accordance with an instruction from the control unit 19. In particular,
The encoder 16 sets the first GOP of the re-encoded stream to be replaced as a closed GOP including the switching position between the stream 1 and the stream 2, and for the next GOP, the switched original stream, the GOP structure, and the picture phase. Are encoded so as to match as much as possible. The processing of the encoder 16 will be described later with reference to FIG.

【0015】この符号化も、外部より入力されるリファ
レンス信号Refに同期して行われる。第3の遅延回路1
7は、GOPの最終フレームでスイッチングが行われて
も第3のスイッチャ18においてこのGOPの先頭でM
PEGストリームの切り換えができるように、エンコー
ダ16の出力をフレーム時間単位で遅延させる。この処
理も、外部より入力されるリファレンス信号Refに同期
して行われる。
This encoding is also performed in synchronization with an externally input reference signal Ref. Third delay circuit 1
7 indicates that the third switcher 18 sets M at the beginning of this GOP even if switching is performed in the last frame of the GOP.
The output of the encoder 16 is delayed by a frame time so that the PEG stream can be switched. This process is also performed in synchronization with a reference signal Ref input from the outside.

【0016】第3のスイッチャ18は、制御部19から
の指示に基づいて、外部リファレンス信号Refに同期し
てMPEGストリームのスイッチングを行い、所望のピ
クチャ単位で切り換えの行われたMPEGストリームを
生成し出力する。具体的には、第3のスイッチャ18に
おいては、ソース1の映像信号からソース2の映像信号
に切り換える場合には、制御部19から指示される所定
のタイミングで、第1の遅延回路13、第3の遅延回路
17、第2の遅延回路14の順に切り換えを行い、ソー
ス2の映像信号からソース1の映像信号に切り換える場
合には、第2の遅延回路14、第3の遅延回路17、第
1の遅延回路13の順に切り換えを行う。
The third switcher 18 performs switching of the MPEG stream in synchronization with the external reference signal Ref based on an instruction from the control unit 19, and generates an switched MPEG stream in desired picture units. Output. Specifically, in the third switcher 18, when switching from the video signal of the source 1 to the video signal of the source 2, the first delay circuit 13 and the The switching is performed in the order of the third delay circuit 17 and the second delay circuit 14, and when switching from the video signal of the source 2 to the video signal of the source 1, the second delay circuit 14, the third delay circuit 17, Switching is performed in the order of one delay circuit 13.

【0017】制御部19は、操作部20または図示せぬ
上位コンピュータからの指示に基づいて、映像信号切換
装置1が所望の動作を行うように、映像信号切換装置1
の各部を制御する。また制御部19は、その制御に伴っ
て、必要な情報を表示部21に表示するとともに、適宜
前記上位コンピュータに状態を送信する。
The control unit 19 controls the video signal switching device 1 so that the video signal switching device 1 performs a desired operation based on an instruction from the operation unit 20 or a host computer (not shown).
Control each part of In addition, the control unit 19 displays necessary information on the display unit 21 in accordance with the control, and appropriately transmits a state to the host computer.

【0018】その制御部19の動作について、図2を参
照して説明する。図2は、制御部19の動作を示すフロ
ーチャートである。まず、映像信号切換装置1の動作が
実質的にスタートされると、映像信号切換装置1の各部
の初期設定を行った後(ステップS1)、第1〜第3の
スイッチャ10,15、18の初期設定を行う(ステッ
プS2)。すなわち、まず第1のスイッチャ10におい
ては、最初に出力するMPEGストリームが入力される
入力チャンネルをソース1のMPEGストリームとして
第1のデコーダ11および第1の遅延回路13に出力す
るように、入力チャネルと出力チャネルが切り換えら
れ、第3のスイッチャ18においては、そのソース1を
ただ単に遅延させた第1の遅延回路13の出力を選択し
て出力するように切り換えられる。また第2のスイッチ
ャ15においては、とりあえずそのソース1のMPEG
ストリームを第1のデコーダ11でデコードした結果の
ベースバンド映像信号を選択するように切り換えられ
る。
The operation of the control unit 19 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a flowchart illustrating the operation of the control unit 19. First, when the operation of the video signal switching device 1 is substantially started, after initializing each part of the video signal switching device 1 (step S1), the first to third switchers 10, 15, and 18 are set. Initial settings are made (step S2). That is, in the first switcher 10, the input channel to which the MPEG stream to be output first is input is output to the first decoder 11 and the first delay circuit 13 as the source 1 MPEG stream. And the output channel is switched, and the third switcher 18 is switched to select and output the output of the first delay circuit 13 whose source 1 is simply delayed. In the second switcher 15, the MPEG of the source 1 is used for the time being.
Switching is performed so as to select a baseband video signal resulting from decoding the stream by the first decoder 11.

【0019】このような初期設定をした後に、操作部2
0または図示せぬ上位コンピュータ(以後、外部と称す
る場合もある)からの指示に基づいて動作する通常の処
理に移る。まず、制御部19からエンコーダ16に対し
てクローズGOP生成の指示が行われる(ステップS
3)。そして、外部から終了の指示が入力されたか否か
をチェックする(ステップS4)。ここで、終了の指示
が入力されていた場合には、映像信号切換装置1の各部
に対して終了処理を行って(ステップS5)、処理を終
了する(ステップS6)。
After such initial settings, the operation unit 2
The process proceeds to a normal process that operates based on an instruction from the host computer 0 or an upper-level computer (not shown) (hereinafter, also referred to as an external computer). First, the control unit 19 instructs the encoder 16 to generate a closed GOP (Step S).
3). Then, it is checked whether or not an end instruction has been input from outside (step S4). Here, when the end instruction has been input, end processing is performed on each unit of the video signal switching device 1 (step S5), and the processing ends (step S6).

【0020】ステップS4において、終了の指示の入力
がなかった場合には、次に、外部から入力MPEGスト
リーム、すなわち次に切り換えるMPEGストリームを
選択する指示が入力されたか否かをチェックする(ステ
ップS7)。入力MPEGストリームを選択する指示が
入力されていた場合には、第1のスイッチャ10におい
て、現在出力されるMPEGストリームと切り換えて出
力する次のMPEGストリームが入力される入力チャン
ネルを、現在のMPEGストリームが出力されているソ
ース出力とは異なるソース出力として出力するように、
入力チャネルと出力チャネルを切り換える(ステップS
8)。たとえば前述した初期設定の直後の場合には、そ
の次のMPEGストリームを、現在ソース1として出力
されるMPEGストリームと切り換えて出力できるよう
に、ソース2のMPEGストリームとして第2のデコー
ダ12および第2の遅延回路14に出力するように、入
力チャネルと出力チャネルを切り換える。この次のMP
EGストリームの選択が終了したら、再びステップS4
に戻って、次の指示を待つ。
If no end instruction has been input in step S4, it is next checked whether an instruction to select an input MPEG stream, that is, an MPEG stream to be switched next, has been input from the outside (step S7). ). If the instruction to select the input MPEG stream has been input, the first switcher 10 switches the input channel to which the next MPEG stream to be output after switching from the currently output MPEG stream to the current MPEG stream. Is output as a source output different from the source output from which
Switching between input and output channels (step S
8). For example, in the case immediately after the initial setting described above, the second decoder 12 and the second decoder 12 are used as the source 2 MPEG streams so that the next MPEG stream can be switched to the MPEG stream currently output as the source 1 and output. The input channel and the output channel are switched so as to output to the delay circuit 14 of FIG. This next MP
When the selection of the EG stream is completed, step S4 is performed again.
Return to and wait for the next instruction.

【0021】ステップS7において、入力選択の指示が
なかった場合には、MPEGストリームの切り換えの指
示が入力されたか否かをチェックする(ステップS
9)。そして、切り換えの指示が入力されていた場合に
は、現在の状態に基づいてソース1からソース2へ切り
換えるのか、ソース2からソース1へ切り換えるのかを
チェックする(ステップS10)。
If there is no input selection instruction in step S7, it is checked whether an instruction to switch the MPEG stream has been input (step S7).
9). If the switching instruction has been input, it is checked whether to switch from source 1 to source 2 or from source 2 to source 1 based on the current state (step S10).

【0022】ソース2からソース1へのMPEGストリ
ームの切り換えが指示されていた場合には、まず、第2
のスイッチャ15で選択する信号を、第2のデコーダ1
2の出力であるソース2の映像信号から、第1のデコー
ダ11の出力であるソース1の映像信号に切り換える
(ステップS11)。次に、第3のスイッチャ18で選
択する信号を、最新のBピクチャからIピクチャへの変
化点で、第2の遅延回路14から出力されるソース2の
MPEGストリームから、第1の遅延回路13より出力
されるMPEGストリームに切り換える(ステップS1
2)。そして、制御部19は、エンコーダ16に対して
オープンGOPの生成を指示する(ステップS13)。
次に、予め定めた所定のGOP数分のMPEGストリー
ムが第3の遅延回路17より出力されるのを待って(ス
テップS14)、第3のスイッチャ18で選択する信号
を、さらに第1の遅延回路13から出力されるソース1
のMPEGストリームに切り換える(ステップS1
5)。これにより、ソース2のMPEGストリームから
ソース1のMPEGストリームへの切り換えが終了し、
制御部19がエンコーダ16にクローズGOPの生成を
指示した(ステップS21)後に、、再びステップS4
に戻って外部からの指示に従う。
When the switching of the MPEG stream from the source 2 to the source 1 is instructed, first, the second
The signal selected by the switcher 15 of the second decoder 1
The video signal of the source 2, which is the output of the second decoder 11, is switched to the video signal of the source 1, which is the output of the first decoder 11 (step S11). Next, the signal selected by the third switcher 18 is converted from the source 2 MPEG stream output from the second delay circuit 14 to the first delay circuit 13 at the transition point from the latest B picture to the I picture. (Step S1)
2). Then, the control unit 19 instructs the encoder 16 to generate an open GOP (Step S13).
Next, after waiting for a predetermined number of GOPs of MPEG streams to be output from the third delay circuit 17 (step S14), a signal to be selected by the third switcher 18 is further delayed by the first delay. Source 1 output from circuit 13
(Step S1)
5). This completes the switching from the source 2 MPEG stream to the source 1 MPEG stream,
After the control unit 19 instructs the encoder 16 to generate a closed GOP (step S21), the process returns to step S4.
Return to and follow the external instructions.

【0023】ステップS10において、ソース1からソ
ース2へのMPEGストリームの切り換えが指示されて
いた場合には、まず、第2のスイッチャ15で選択する
信号を、第1のデコーダ11の出力であるソース1の映
像信号から、第2のデコーダ12の出力であるソース2
の映像信号に切り換える(ステップS16)。次に、第
3のスイッチャ18で選択する信号を、最新のBピクチ
ャからIピクチャへの変化点で、第1の遅延回路13か
ら出力されるソース1のMPEGストリームから、第2
の遅延回路14より出力されるソース2のMPEGスト
リームに切り換える(ステップS17)。そして、制御
部19は、エンコーダ16に対してオープンGOPの生
成を指示する(ステップS18)。次に、予め定めた所
定のGOP数分のMPEGストリームが第3の遅延回路
17より出力されるのを待って(ステップS19)、第
3のスイッチャ18で選択する信号を、さらに第2の遅
延回路14から出力されるソース2のMPEGストリー
ムに切り換える(ステップS20)。これにより、ソー
ス1のMPEGストリームからソース2のMPEGスト
リームへの切り換えが終了し、制御部19がエンコーダ
16にクローズGOPの生成を指示した(ステップS2
1)後に、、再びステップS4に戻って外部からの指示
に従う。制御部19は、このような動作を行う。
If it is determined in step S10 that the switching of the MPEG stream from the source 1 to the source 2 has been instructed, first, the signal to be selected by the second switcher 15 is output to the source which is the output of the first decoder 11, Source 2 which is the output of the second decoder 12
(Step S16). Next, the signal selected by the third switcher 18 is converted from the MPEG stream of the source 1 output from the first delay circuit 13 to the second signal at the transition point from the latest B picture to the I picture.
Is switched to the source 2 MPEG stream output from the delay circuit 14 (step S17). Then, the control unit 19 instructs the encoder 16 to generate an open GOP (Step S18). Next, after waiting for a predetermined number of GOPs of MPEG streams to be output from the third delay circuit 17 (step S19), a signal to be selected by the third switcher 18 is further changed to a second delay time. Switching to the source 2 MPEG stream output from the circuit 14 (step S20). Thus, the switching from the source 1 MPEG stream to the source 2 MPEG stream is completed, and the control unit 19 instructs the encoder 16 to generate a closed GOP (step S2).
1) Later, the process returns to step S4 again and follows an external instruction. The control unit 19 performs such an operation.

【0024】操作部20は、第1のスイッチャ10の切
り換え指示、第2のスイッチャ15の切り換え指示を行
うための入力装置である。表示部21は、映像信号切換
装置1の動作状況を表示するためのディスプレイ装置で
ある。モニタ22-1〜22-3は、各々第1のデコーダ1
1でデコードされたソース1のベースバンド映像信号、
第2のデコーダ12でデコードされたソース2のベース
バンド映像信号、および、第2のスイッチャ15でスイ
ッチングされた結果のベースバンド映像信号を確認する
ためのモニタである。
The operation unit 20 is an input device for instructing switching of the first switcher 10 and switching of the second switcher 15. The display unit 21 is a display device for displaying the operation status of the video signal switching device 1. The monitors 22 -1 to 22 -3 each include a first decoder 1
1, the baseband video signal of source 1 decoded by 1,
This is a monitor for confirming the baseband video signal of the source 2 decoded by the second decoder 12 and the baseband video signal resulting from switching by the second switcher 15.

【0025】次に、エンコーダ16における処理につい
て説明する。図3は、エンコーダ16における符号化制
御のフローチャートである。図3に示すように、 エン
コーダ16では、まず、初期設定が行われ(ステップS
30)、制御部19からオープンGOPの指示があるか
否かを判断し(ステップS31)、指示があればステッ
プS53の処理を行い、指示がなければステップS32
の処理を行う。ステップS53では「C−flag」、
「M」および「N」に、それぞれ「0」、「Mr」およ
び「Nr」をセットする。一方、ステップS32では
「C−flag」、「M」および「N」に、それぞれ
「1」、「Mf」および「Nf」をセットする。
Next, the processing in the encoder 16 will be described. FIG. 3 is a flowchart of the encoding control in the encoder 16. As shown in FIG. 3, in the encoder 16, first, initial settings are performed (step S
30), it is determined whether or not there is an open GOP instruction from the control unit 19 (step S31). If there is an instruction, the process of step S53 is performed.
Is performed. In step S53, "C-flag",
"M" and "N" are set to "0", "Mr" and "Nr", respectively. On the other hand, in step S32, "1", "Mf" and "Nf" are set in "C-flag", "M" and "N", respectively.

【0026】ここで、「C−flag」は、制御部19
から指示されるフラグで、クローズGOPのときは
「1」を示し、オープンGOPのときは「0」を示して
いる。「M」はIピクチャまたはPピクチャが現れる周
期を示している。「N」はGOP内のピクチャ数を示し
ている。「Mf」は前方のMPEGストリームの「M」
を示している。「Mf」は前方のMPEGストリームの
「M」を示している。「Nf」は前方のMPEGストリ
ームの「N」を示している。「Mr」は後方のMPEG
ストリームの「M」を示している。「Nr」は後方のM
PEGストリームの「N」を示している。
Here, "C-flag" is the control unit 19
The flag is indicated by “1” in the case of a closed GOP, and “0” in the case of an open GOP. “M” indicates a cycle in which an I picture or a P picture appears. “N” indicates the number of pictures in the GOP. “Mf” is “M” of the front MPEG stream
Is shown. “Mf” indicates “M” of the front MPEG stream. “Nf” indicates “N” of the preceding MPEG stream. "Mr" is the back MPEG
This shows “M” of the stream. "Nr" is the back M
"N" of the PEG stream is shown.

【0027】次に、nに「0」を代入し(ステップS3
3)、mに「0」を代入する(ステップS34)。そし
て、制御部19から終了指示があるか否かを判断し(ス
テップS35)、終了指示があれば終了処理(ステップ
S54)を行った後に、処理を終了する(ステップS5
5)。一方、終了指示がなければ、ベースバンド映像信
号X+Y(base)から1フレーム分の信号を取り込み(ス
テップS36)、「m」をインクリメントする(ステッ
プS37)。
Next, "0" is substituted for n (step S3).
3) Substitute "0" for m (step S34). Then, it is determined whether or not there is a termination instruction from the control unit 19 (step S35). If there is a termination instruction, the termination processing (step S54) is performed, and then the processing is terminated (step S5).
5). On the other hand, if there is no end instruction, a signal for one frame is fetched from the baseband video signal X + Y (base) (step S36), and “m” is incremented (step S37).

【0028】次に、エンコーダ16は、「I−fla
g」が「1」であるか否かを判断し(ステップS3
8)、「1」であれば「n」に「0」を代入してから
(ステップS56)、ステップS41の処理を行う。
「I−flag」が「1」でなければ、「m」が「M」
であるか否かを判断し(ステップS39)、「M」であ
ればステップS40の処理を実行し、そうでなければ再
び1フレーム分の信号を取り込む(ステップS36)。
ステップS40では、「n」が「0」であるか否かが判
断され、「0」であれば、「C−flag」が「1」で
あるか否かが判断される(ステップS41)。一方、
「0」でなければ、最新取り込みフレームをPピクチャ
として符号化した後(ステップS47)、ステップS5
0の処理を実行する。
Next, the encoder 16 operates as follows:
g ”is“ 1 ”(step S3).
8) If it is "1", "0" is substituted for "n" (step S56), and then the process of step S41 is performed.
If “I-flag” is not “1”, “m” is “M”
Is determined (step S39). If "M", the process of step S40 is executed. Otherwise, the signal of one frame is fetched again (step S36).
In step S40, it is determined whether or not “n” is “0”. If it is “0”, it is determined whether or not “C-flag” is “1” (step S41). on the other hand,
If it is not "0", the latest captured frame is encoded as a P picture (step S47), and then step S5
0 is executed.

【0029】ステップS41において、「C−fla
g」が「1」であると判断された場合には、シーケンス
ヘッダおよびGOPヘッダ(クローズ)を作成し(ステ
ップS42)、最新取り込みフレームをIピクチャとし
て符号化し(ステップ43)、他の取り込みフレームを
Bピクチャとして符号化する(ステップS44)。一
方、ステップS41において、「C−flag」が
「0」であると判断された場合には、シーケンスヘッダ
およびGOPヘッダ(オープン)を作成し(ステップS
48)、最新取り込みフレームをIピクチャとして符号
化し(ステップ49)、他の取り込みフレームをBピク
チャとして符号化する(ステップS50)。
In step S41, "C-fla
If it is determined that "g" is "1", a sequence header and a GOP header (close) are created (step S42), the latest captured frame is encoded as an I picture (step 43), and another captured frame is generated. As a B picture (step S44). On the other hand, if it is determined in step S41 that “C-flag” is “0”, a sequence header and a GOP header (open) are created (step S41).
48), the latest captured frame is encoded as an I picture (step 49), and the other captured frames are encoded as B pictures (step S50).

【0030】エンコーダ16は、ステップS44または
ステップS50の処理が終了すると、制御部19からオ
ープンGOPの指示があるか否かが判断され(ステップ
S45)、オープンGOPの指示があればステップS4
6の処理を実行し、オープンGOPの指示がなければ、
クローズGOPの指示があるか否かが判断される(ステ
ップS51)。ステップS45において、オープンGO
Pの指示があれば、「C−flag」、「M」および
「N」に、それぞれ「0」、「Mr」および「Nr」を
セットする(ステップS46)。一方、ステップS51
において、クローズGOPの指示があれば、C−fla
g」、「M」および「N」に、それぞれ「1」、「M
f」および「Nf」をセットする。
When the processing in step S44 or step S50 is completed, the encoder 16 determines whether or not there is an instruction for an open GOP from the control unit 19 (step S45).
6 is executed, and if there is no open GOP instruction,
It is determined whether there is a close GOP instruction (step S51). In step S45, the open GO
If there is an instruction of P, "0", "Mr" and "Nr" are set to "C-flag", "M" and "N", respectively (step S46). On the other hand, step S51
, If there is a close GOP instruction, the C-fla
g, “M” and “N” are “1”, “M”, respectively.
f "and" Nf "are set.

【0031】ステップS46,S52,S51の処理が
終了すると、「n」に「n+m」が代入された後(ステ
ップS57)、ステップS34の処理に戻る。
When the processing in steps S46, S52, and S51 is completed, "n" is substituted for "n + m" (step S57), and the process returns to step S34.

【0032】以下、映像信号切換装置1の動作について
図4〜図13を参照しながら説明する。映像信号切換装
置1の動作については、第3のスイッチャ18が、映像
信号の切り換え位置を含む1GOPのみ再符号化された
MPEGストリームを選択する場合(図4〜図11)
と、そのGOPを含む複数のGOPの再符号化されたM
PEGストリームを選択する場合(図12,図13)に
ついて、各々説明する。
Hereinafter, the operation of the video signal switching apparatus 1 will be described with reference to FIGS. Regarding the operation of the video signal switching device 1, the third switcher 18 selects an MPEG stream in which only one GOP including the video signal switching position is re-encoded (FIGS. 4 to 11).
And the re-encoded M of a plurality of GOPs including that GOP
The case where the PEG stream is selected (FIGS. 12 and 13) will be described.

【0033】なお、図4〜図13において、Xi ,Yi
は、各々映像信号X,Yの各フレーム信号、添字iはフ
レーム番号である。このフレーム番号は、ベースバンド
信号において時系列と一致している。また、Xi Yi
は、その映像信号が一度復号化され、ベースバンド映像
信号に戻ったことを示す。また、I,P,Bは、各々そ
のフレームの符号化時のピクチャタイプを、Iピクチャ
に付加された○はそのIピクチャから始まるGOPがク
ローズGOPであることを示す。なお、以下に示す実施
形態では、GOP(3、6)のMPEGストリームX
を、GOP(2、4)のMPEGストリームYに切り換
える場合を例示して説明する。ここで、GOP(M、
N)において、「M」はIピクチャまたはPピクチャが
現れる周期を示しており、「N」はGOP内のピクチャ
数を示している。
In FIGS. 4 to 13, Xi and Yi
Is a frame signal of each of the video signals X and Y, and a subscript i is a frame number. This frame number matches the time series in the baseband signal. Xi , Yi
Indicates that the video signal has been decoded once and returned to the baseband video signal. Also, I, P, and B respectively indicate the picture type at the time of encoding the frame, and ○ added to the I picture indicates that the GOP starting from the I picture is a closed GOP. In the embodiment described below, the MPEG stream X of GOP (3, 6)
Is switched to the MPEG stream Y of GOP (2, 4). Here, GOP (M,
In (N), “M” indicates a period in which an I picture or a P picture appears, and “N” indicates the number of pictures in a GOP.

【0034】まず、MPEGストリームの切り換え時
に、切り換え部分を含む1GOPのみを復号化し、再符
号化する場合の映像信号切換装置1の動作について、図
4〜図13を参照しながら説明する。第1実施形態 本実施形態は、前方のMPEGストリームXのIピクチ
ャの位相と、後方のMPEGストリームYのIピクチャ
の位相とが一致している場合である。図4は、そのよう
な場合の映像信号切換装置1の各部における信号を示す
図であり、(A)は元のMPEGストリームXを示す図
であり、(B)はMPEGストリームXがデコーダにお
いてデコードされた映像信号X(dec) を示す図であり、
(C)はMPEGストリームXが遅延回路において遅延
されたMPEGストリームX(delay) を示す図であり、
(D)は切り換えられる次のMPEGストリームYを示
す図であり、(E)はMPEGストリームYがデコーダ
においてデコードされた映像信号Y(dec) を示す図であ
り、(F)はMPEGストリームYが遅延回路において
遅延されたMPEGストリームY(delay) を示す図であ
り、(G)は切り換えの行われるベースバンド映像信号
X+Y(base)を示す図であり、(H)は映像信号X+Y
(base)をエンコーダにおいて再符号化したMPEGスト
リームX+Y(enc) を示す図であり、(I)はそのMP
EGストリームX+Y(enc) を遅延回路において遅延さ
せたMPEGストリームX+Y(delay) を示す図であ
り、(J)はそれらが第3のスイッチャ18により適宜
選択され出力されるMPEGストリームX+Y(sw)を示
す図である。なお、図4(A)の上の数字は時刻を示す
ものとする。
First, the operation of the video signal switching device 1 when decoding and re-encoding only one GOP including the switching portion when switching the MPEG stream will be described with reference to FIGS. First Embodiment This embodiment is a case where the phase of the I picture of the front MPEG stream X matches the phase of the I picture of the rear MPEG stream Y. FIGS. 4A and 4B are diagrams showing signals in each section of the video signal switching device 1 in such a case, wherein FIG. 4A is a diagram showing an original MPEG stream X, and FIG. FIG. 7 is a diagram showing a video signal X (dec) obtained by the following method.
(C) is a diagram showing an MPEG stream X (delay) obtained by delaying the MPEG stream X in the delay circuit,
(D) is a diagram showing the next MPEG stream Y to be switched, (E) is a diagram showing a video signal Y (dec) obtained by decoding the MPEG stream Y in the decoder, and (F) is a diagram showing the MPEG stream Y. FIG. 3 is a diagram showing an MPEG stream Y (delay) delayed by a delay circuit, (G) is a diagram showing a baseband video signal X + Y (base) to be switched, and (H) is a video signal X + Y.
FIG. 4 is a diagram showing an MPEG stream X + Y (enc) obtained by re-encoding (base) in an encoder, and (I) shows the MP stream thereof;
FIG. 7 is a diagram showing MPEG streams X + Y (delay) obtained by delaying an EG stream X + Y (enc) in a delay circuit. FIG. 6 (J) shows MPEG streams X + Y (sw) which are appropriately selected and output by a third switcher 18. FIG. Note that the numbers in the upper part of FIG. 4A indicate time.

【0035】まず、切り換えを行う2つのMPEGスト
リームX,Yを、図4(A)および(D)に示す。前述
したように、MPEGストリームXは、IまたはPピク
チャが現れる周期M=3、GOP内のピクチャ枚数N=
6である。また、MPEGストリームYは、IまたはP
ピクチャが現れる周期M=2、GOP内のピクチャ枚数
N=4である。さらに、MPEGストリームXとMPE
GストリームYとでは、Iピクチャの位相が一致してい
る。
First, two MPEG streams X and Y to be switched are shown in FIGS. 4A and 4D. As described above, the MPEG stream X has a cycle M = 3 in which an I or P picture appears, and the number of pictures N =
6. The MPEG stream Y is I or P
The period M in which pictures appear is M = 2, and the number of pictures N in a GOP is N = 4. In addition, MPEG stream X and MPE
The G stream Y and the I picture have the same phase.

【0036】第1のスイッチャ10において、MPEG
ストリームXがソース1として、MPEGストリームY
がソース2として出力される。すると、MPEGストリ
ームXは、第1のデコーダ11でデコードされて、図4
(B)に示すようなベースバンド映像信号X(dec) が生
成される。また、第1の遅延回路13に入力されたMP
EGストリームXは1GOP(N=6)期間分遅延され
て、図4(C)に示すような遅延されたMPEGストリ
ームX(delay) が生成される。
In the first switcher 10, MPEG
Stream X is a source 1 and an MPEG stream Y
Is output as source 2. Then, the MPEG stream X is decoded by the first decoder 11, and
A baseband video signal X (dec) as shown in FIG. Also, the MP input to the first delay circuit 13
The EG stream X is delayed by one GOP (N = 6) period to generate a delayed MPEG stream X (delay) as shown in FIG.

【0037】切り換えられる次のMPEGストリームY
も同様に、第2のデコーダ12においてデコードされ図
4(E)に示すようなベースバンド映像信号Y(dec) が
生成され、第2の遅延回路14において1GOP(N=
6)期間分遅延されて図4(F)に示すようなMPEG
ストリームY(delay) が生成される。そして、第2のス
イッチャ15においては、当初ソース1に対応する第1
のデコーダ11の出力を選択しているが、操作者がモニ
タ22-1〜22-3をモニタリングするなどして操作部2
0より映像の切り換えを指示すると、その指示により制
御部19で生成される切り換え信号に基づいて、選択す
る映像信号を第2のデコーダ12より出力されるソース
2の映像信号に切り換える。たとえば図4に示すように
時刻7の手前、すなわちX6 フレームの直前でこの切り
換えが行われたとすると、第2のスイッチャ15からは
図4(G)に示すように、フレームX5の次にフレーム
Y6 がくるような映像信号が生成され出力される。
Next MPEG stream Y to be switched
Similarly, the signal is decoded by the second decoder 12 to generate a baseband video signal Y (dec) as shown in FIG. 4 (E), and the 1GOP (N =
6) MPEG which is delayed by a period as shown in FIG.
A stream Y (delay) is generated. Then, in the second switcher 15, the first
Although selects the output of the decoder 11, the operation and the like operator will monitor the monitor 22 -1 to 22 -3 2
When video switching is instructed from 0, the selected video signal is switched to the source 2 video signal output from the second decoder 12 based on the switching signal generated by the control unit 19 according to the instruction. For example, as shown in FIG. 4, if this switching is performed before time 7, that is, immediately before the X6 frame, the second switcher 15 outputs the frame Y5 next to the frame X5 as shown in FIG. Is generated and output.

【0038】このY6のフレームを含むGOPについ
て、エンコーダ16による前述した図3の処理が行わ
れ、原則として以前のピクチャタイプが維持されながら
再符号化され、図4(H)に示すような1GOP(N=
6)分のMPEGストリームが生成される。ここで、
を含む1GOP分のMPEGストリームは、フレーム
Y7Y6Y9Y8Y11およびY10で構成さ
れ、Y7はデコード前のピクチャタイプはPピクチャで
あるが、Iピクチャとして再符号化されている。このよ
うに、このフレームY6を含む1GOPのピクチャ枚数
Nは、前方のMPEGストリームXと同じ「6」であ
る。
The GOP including the Y6 frame is subjected to the above-described processing of FIG. 3 by the encoder 16 and is re-encoded while maintaining the previous picture type in principle, thereby obtaining one GOP as shown in FIG. (N =
6) MPEG streams are generated. Where Y
The MPEG stream for one GOP including the frame No. 6 is a frame.
It is composed of Y7 , Y6 , Y9 , Y8 , Y11, and Y10 . Y7 is a P-picture before decoding, but is re-encoded as an I-picture. As described above, the number N of pictures of one GOP including the frame Y6 is “6”, which is the same as that of the preceding MPEG stream X.

【0039】図4(H)に示すMPEGストリームは、
第3の遅延回路17において、MPEGストリームXの
NおよびMを用いた(N−M)フレーム分、すなわち図
4の例においては3フレーム分遅延されて、第1の遅延
回路13や第2の遅延回路14で遅延されたMPEGス
トリームX(delay) 、Y(delay) と同じ時系列で同じ位
相のMPEGストリームX+Y(delay) が生成される。
そして、第3のスイッチャ18においては、最初は第1
の遅延回路13の出力である図4(C)に示すMPEG
ストリームX(delay) を選択し、切り換え信号が入力さ
れた後の最初のIピクチャの手前、すなわち時刻12の
手前で第3の遅延回路17の出力である図4(I)に示
すMPEGストリームX+Y(delay) を選択し、1GO
P分経過後、すなわち、時刻18の手前で第2の遅延回
路14の出力である図4(F)に示すMPEGストリー
ムY(delay) を選択し、図4(J)に示すようなMPE
GストリームX+Y(sw)を生成し出力する。
The MPEG stream shown in FIG.
In the third delay circuit 17, the delay is delayed by (NM) frames using N and M of the MPEG stream X, that is, three frames in the example of FIG. An MPEG stream X + Y (delay) having the same time series and the same phase as the MPEG streams X (delay) and Y (delay) delayed by the delay circuit 14 is generated.
Then, in the third switcher 18, the first
4 (C) which is the output of the delay circuit 13 of FIG.
The stream X (delay) is selected, and the MPEG stream X + Y shown in FIG. 4 (I) which is the output of the third delay circuit 17 before the first I picture after the switching signal is input, that is, before time 12. (delay) and select 1GO
After the lapse of P minutes, that is, before the time 18, the MPEG stream Y (delay) shown in FIG. 4F, which is the output of the second delay circuit 14, is selected, and the MPE shown in FIG.
G stream X + Y (sw) is generated and output.

【0040】このように、映像信号切換装置1において
は、時刻12〜17のY7Y6Y9Y8Y11
およびY10のフレームだけが復号化され、再符号化さ
れているので、画質が多少なりとも劣化する部分が短時
間で済む。
As described above, in the video signal switching device 1, Y7 , Y6 , Y9 , Y8 , Y11 at times 12 to 17 are used.
Since only the frames of Y10 and Y10 are decoded and re-encoded, a portion where the image quality is slightly deteriorated can be reduced in a short time.

【0041】図5は、このようなMPEGストリームに
対して切り換えを行う際の、切り換え位置と第2のスイ
ッチャ15の出力、および、エンコーダ16の出力の関
係を示す図であり、(A−1),(A−2)は図4に示
す時刻6の直後、フレームX5の直後で切り換えが行わ
れた場合の各出力を示す図である。また、図5(B−
1).(B−2)は時刻7、フレームX6の直後で切り
換えが行われた場合の各出力を示す図、(C−1),
(C−2)は時刻8、フレームX7の直後で切り換えが
行われた場合の各出力を示す図、(D−1),(D−
2)は時刻9、フレームX8の直後で切り換えが行われ
た場合の各出力を示す図、(E−1),(E−2)は時
刻10、フレームX9の直後で切り換えが行われた場合
の各出力を示す図、(F−1),(F−2)は時刻1
1、フレームX10の直後で切り換えが行われた場合の
各出力を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing the relationship between the switching position, the output of the second switcher 15, and the output of the encoder 16 when switching over such an MPEG stream. FIGS. 5A and 5B are diagrams showing respective outputs when switching is performed immediately after time 6 shown in FIG. 4 and immediately after frame X5. In addition, FIG.
1). (B-2) is a diagram showing each output when switching is performed at time 7, immediately after frame X6, (C-1),
(C-2) is a diagram showing each output when switching is performed at time 8, immediately after frame X7, (D-1), (D-
2) is a diagram showing each output when switching is performed immediately after time 9 and frame X8, and (E-1) and (E-2) are diagrams when switching is performed immediately after time 10 and frame X9. (F-1) and (F-2) show time 1
FIG. 1 is a diagram illustrating each output when switching is performed immediately after a frame X10.

【0042】ここで、図5(E−1),(E−2)で
は、エンコーダ16において、IピクチャであるX8
含むX8X6X7Y11X9Y10で構成さ
れるクローズGOPを生成し、それに続いて、Iピクチ
ャであるY13を含むY13Y12Y15Y14
で構成されるオープンGOP(2、4)を生成する。こ
のようにすることで、Y15(Pピクチャ)とY15
(Pピクチャ)との差を少なくすることが可能となり、
復号化時のY16(Bピクチャ)の画質劣化を減少させ
ることができる。図5(F−1),(F−2)において
も同様の処理が行われている。
Here, in FIGS. 5 (E-1) and (E-2), a closed GOP composed of X8 , X6 , X7 , Y11 , X9 , and Y10 including X8 , which is an I picture, is generated by the encoder 16. Generated, followed by Y13 , Y12 , Y15 , Y14 , including the I picture Y13
Is generated. By doing so, Y15 (P picture) and Y15
(P picture) can be reduced,
Image quality deterioration of Y16 (B picture) at the time of decoding can be reduced. Similar processing is performed in FIGS. 5 (F-1) and (F-2).

【0043】図5に示すように、MPEGストリームX
のGOPのどの位置でMPEGストリームの切り換えが
指示されたとしても、その切り換え指示の時刻は、その
切り換え位置を含むGOPの先頭のIピクチャのフレー
ムが第3のスイッチャ18に入力される(図4および図
5の例においては時刻12)以前となるので、そのGO
Pに対しては第3の遅延回路17の出力を選択すること
が可能となり、全ての切り換え位置に対して適切に切り
換えが行える。
As shown in FIG. 5, the MPEG stream X
No matter where in the GOP the switching of the MPEG stream is instructed, the time of the switching instruction is such that the first I-picture frame of the GOP including the switching position is input to the third switcher 18 (FIG. 4). In the example of FIG. 5, since it is before time 12), the GO
With respect to P, the output of the third delay circuit 17 can be selected, and switching can be appropriately performed for all switching positions.

【0044】第2実施形態 本実施形態は、前方のMPEGストリームXのIピクチ
ャの位相と、後方のMPEGストリームYのIピクチャ
の位相とが1フレームずれている場合である。図6は、
そのような場合の映像信号切換装置1の各部における信
号を示す図であり、(A)は元のMPEGストリームX
を示す図であり、(B)はMPEGストリームXがデコ
ーダにおいてデコードされた映像信号X(dec) を示す図
であり、(C)はMPEGストリームXが遅延回路にお
いて遅延されたMPEGストリームX(delay) を示す図
であり、(D)は切り換えられる次のMPEGストリー
ムYを示す図であり、(E)はMPEGストリームYが
デコーダにおいてデコードされた映像信号Y(dec) を示
す図であり、(F)はMPEGストリームYが遅延回路
において遅延されたMPEGストリームY(delay) を示
す図であり、(G)は切り換えの行われるベースバンド
映像信号X+Y(base)を示す図であり、(H)は映像信
号X+Y(base)をエンコーダにおいて再符号化したMP
EGストリームX+Y(enc) を示す図であり、(I)は
そのMPEGストリームX+Y(enc) を遅延回路におい
て遅延させたMPEGストリームX+Y(delay) を示す
図であり、(J)はそれらが第3のスイッチャ18によ
り適宜選択され出力されるMPEGストリームX+Y(s
w)を示す図である。なお、図6(A)の上の数字は時刻
を示すものとする。
Second Embodiment In this embodiment, the phase of the I picture of the front MPEG stream X and the phase of the I picture of the rear MPEG stream Y are shifted by one frame. FIG.
FIG. 3A is a diagram showing signals in each unit of the video signal switching device 1 in such a case, and FIG.
(B) is a diagram showing a video signal X (dec) in which an MPEG stream X is decoded by a decoder, and (C) is a diagram showing an MPEG stream X (delay) in which the MPEG stream X is delayed by a delay circuit. (D) is a diagram showing a next MPEG stream Y to be switched, (E) is a diagram showing a video signal Y (dec) obtained by decoding the MPEG stream Y in a decoder, and F) is a diagram showing an MPEG stream Y (delay) obtained by delaying an MPEG stream Y in a delay circuit, (G) is a diagram showing a baseband video signal X + Y (base) to be switched, and (H) is a diagram. Is the MP obtained by re-encoding the video signal X + Y (base) in the encoder
FIG. 3 is a diagram showing an EG stream X + Y (enc), FIG. 3 (I) is a diagram showing an MPEG stream X + Y (delay) obtained by delaying the MPEG stream X + Y (enc) in a delay circuit, and FIG. MPEG stream X + Y (s) which is appropriately selected and output by the switcher 18 of FIG.
It is a figure showing w). Note that the numbers in FIG. 6A indicate time.

【0045】本実施形態における処理は、図6(G),
(H)に示すエンコード処理を除いて、基本的に図4お
よび図5を参照して前述した処理と同じである。
The processing in this embodiment is the same as that shown in FIG.
Except for the encoding processing shown in (H), the processing is basically the same as the processing described above with reference to FIGS.

【0046】すなわち、このY6のフレームを含むGO
Pについて、エンコーダ16による前述した図3の処理
が行われ、原則として以前のピクチャタイプが維持され
ながら再符号化され、図6(H)に示すようなクローズ
GOP(N=3)とオープンGOP(N=4)のMPE
Gストリームが生成される。ここで、Y6を含むクロー
ズGOP(N=3)はY6Y8Y7で構成され、そ
れに続くオープンGOP(N=4)はY10Y9
12Y11で構成される。
That is, GO including the frame of Y6
For P, the above-described processing of FIG. 3 by the encoder 16 is performed, and the encoding is re-encoded while maintaining the previous picture type, and the closed GOP (N = 3) and the open GOP as shown in FIG. MPE of (N = 4)
A G stream is generated. Here, a closed GOP including Y6 (N = 3) is composed of Y6 , Y8 , and Y7 , and subsequent open GOPs (N = 4) are Y10 , Y9 , and Y.
12 , Y11 .

【0047】このように、本実施形態においては、時刻
12〜18のY6Y8Y7Y10Y9Y1
Y11のフレームだけが復号化され、再符号化され
ているので、画質が多少なりとも劣化する部分が短時間
で済む。
As described above, in the present embodiment, Y6 , Y8 , Y7 , Y10 , Y9 , Y1 at times 12-18.
2. Since only the frame of Y11 is decoded and re-encoded, a portion where the image quality is slightly deteriorated can be reduced in a short time.

【0048】図7は、このようなMPEGストリームに
対して切り換えを行う際の、切り換え位置と第2のスイ
ッチャ15の出力、および、エンコーダ16の出力の関
係を示す図であり、(A−1),(A−2)は図6に示
す時刻6の直後、フレームX5の直後で切り換えが行わ
れた場合の各出力を示す図である。また、図7(B−
1).(B−2)は時刻7、フレームX6の直後で切り
換えが行われた場合の各出力を示す図、(C−1),
(C−2)は時刻8、フレームX7の直後で切り換えが
行われた場合の各出力を示す図、(D−1),(D−
2)は時刻9、フレームX8の直後で切り換えが行われ
た場合の各出力を示す図、(E−1),(E−2)は時
刻10、フレームX9の直後で切り換えが行われた場合
の各出力を示す図、(F−1),(F−2)は時刻1
1、フレームX10の直後で切り換えが行われた場合の
各出力を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing the relationship between the switching position, the output of the second switcher 15, and the output of the encoder 16 when switching over such an MPEG stream. FIGS. 7A and 7B are diagrams showing respective outputs when switching is performed immediately after time 6 shown in FIG. 6 and immediately after frame X5. In addition, FIG.
1). (B-2) is a diagram showing each output when switching is performed at time 7, immediately after frame X6, (C-1),
(C-2) is a diagram showing each output when switching is performed at time 8, immediately after frame X7, (D-1), (D-
2) is a diagram showing each output when switching is performed immediately after time 9 and frame X8, and (E-1) and (E-2) are diagrams when switching is performed immediately after time 10 and frame X9. (F-1) and (F-2) show time 1
FIG. 1 is a diagram illustrating each output when switching is performed immediately after a frame X10.

【0049】ここで、図7(F−1),(F−2)で
は、エンコーダ16において、IピクチャであるX8
含むX8X6X7Y11X9X10Y12
で構成されるクローズGOPを生成し、それに続いて、
IピクチャであるY14を含むY14Y13Y1
Y15で構成されるオープンGOPを生成する。こ
のようにすることで、Y16(Pピクチャ)とY16
(Pピクチャ)との差を少なくすることが可能となり、
復号化時のY17(Bピクチャ)の画質劣化を減少させ
ることができる。
[0049] Here, FIG. 7 (F-1), ( F-2) In, the encoder 16, X8 including X8 is an I picture, X6, X7, Y11, X9 , X10, Y12
Generates a closed GOP consisting of
Y14 , Y13 , Y1 including I picture Y14
6. Generate an open GOP composed of Y15 . By doing so, Y16 (P picture) and Y16
(P picture) can be reduced,
Image quality deterioration of Y17 (B picture) at the time of decoding can be reduced.

【0050】図7に示すように、MPEGストリームX
のGOPのどの位置でMPEGストリームの切り換えが
指示されたとしても、その切り換え指示の時刻は、その
切り換え位置を含むGOPの先頭のIピクチャのフレー
ムが第3のスイッチャ18に入力される(図6および図
7の例においては時刻12)以前となるので、そのGO
Pに対しては第3の遅延回路17の出力を選択すること
が可能となり、全ての切り換え位置に対して適切に切り
換えが行える。
As shown in FIG. 7, the MPEG stream X
No matter where in the GOP the switching of the MPEG stream is instructed, at the time of the switching instruction, the first I-picture frame of the GOP including the switching position is input to the third switcher 18 (FIG. 6). In the example of FIG. 7 and before time 12), the GO
With respect to P, the output of the third delay circuit 17 can be selected, and switching can be appropriately performed for all switching positions.

【0051】以上説明したように、本実施形態の映像信
号切換装置によれば、前方のMPEGストリームXのI
ピクチャの位相と、後方のMPEGストリームYのIピ
クチャの位相とが1フレームずれている場合に、切換位
置付近の画質を従来に比べて向上させることができる。
As described above, according to the video signal switching device of the present embodiment, the I / O
When the phase of the picture and the phase of the I picture of the subsequent MPEG stream Y are shifted by one frame, the image quality near the switching position can be improved as compared with the related art.

【0052】第3実施形態 本実施形態は、前方のMPEGストリームXのIピクチ
ャの位相と、後方のMPEGストリームYのIピクチャ
の位相とが2フレームずれている場合である。図8は、
そのような場合の映像信号切換装置1の各部における信
号を示す図であり、(A)は元のMPEGストリームX
を示す図であり、(B)はMPEGストリームXがデコ
ーダにおいてデコードされた映像信号X(dec) を示す図
であり、(C)はMPEGストリームXが遅延回路にお
いて遅延されたMPEGストリームX(delay) を示す図
であり、(D)は切り換えられる次のMPEGストリー
ムYを示す図であり、(E)はMPEGストリームYが
デコーダにおいてデコードされた映像信号Y(dec) を示
す図であり、(F)はMPEGストリームYが遅延回路
において遅延されたMPEGストリームY(delay) を示
す図であり、(G)は切り換えの行われるベースバンド
映像信号X+Y(base)を示す図であり、(H)は映像信
号X+Y(base)をエンコーダにおいて再符号化したMP
EGストリームX+Y(enc) を示す図であり、(I)は
そのMPEGストリームX+Y(enc) を遅延回路におい
て遅延させたMPEGストリームX+Y(delay) を示す
図であり、(J)はそれらが第3のスイッチャ18によ
り適宜選択され出力されるMPEGストリームX+Y(s
w)を示す図である。なお、図8(A)の上の数字は時刻
を示すものとする。
Third Embodiment In the present embodiment, the phase of the I picture of the front MPEG stream X and the phase of the I picture of the rear MPEG stream Y are shifted by two frames. FIG.
FIG. 3A is a diagram showing signals in each unit of the video signal switching device 1 in such a case, and FIG.
(B) is a diagram showing a video signal X (dec) in which an MPEG stream X is decoded by a decoder, and (C) is a diagram showing an MPEG stream X (delay) in which the MPEG stream X is delayed by a delay circuit. (D) is a diagram showing a next MPEG stream Y to be switched, (E) is a diagram showing a video signal Y (dec) obtained by decoding the MPEG stream Y in a decoder, and F) is a diagram showing an MPEG stream Y (delay) obtained by delaying an MPEG stream Y in a delay circuit, (G) is a diagram showing a baseband video signal X + Y (base) to be switched, and (H) is a diagram. Is the MP obtained by re-encoding the video signal X + Y (base) in the encoder
FIG. 3 is a diagram showing an EG stream X + Y (enc), FIG. 3 (I) is a diagram showing an MPEG stream X + Y (delay) obtained by delaying the MPEG stream X + Y (enc) in a delay circuit, and FIG. MPEG stream X + Y (s) which is appropriately selected and output by the switcher 18 of FIG.
It is a figure showing w). Note that the numbers in the upper part of FIG. 8A indicate time.

【0053】本実施形態における処理は、図8(G),
(H)に示すエンコード処理を除いて、基本的に図4お
よび図5を参照して前述した処理と同じである。
The processing in this embodiment is the same as that shown in FIG.
Except for the encoding processing shown in (H), the processing is basically the same as the processing described above with reference to FIGS.

【0054】すなわち、このY6のフレームを含むGO
Pについて、エンコーダ16による前述した図3の処理
が行われ、原則として以前のピクチャタイプが維持され
ながら再符号化され、図8(H)に示すようなクローズ
GOP(N=4)とオープンGOP(N=4)のMPE
Gストリームが生成される。ここで、Y6を含むクロー
ズGOP(N=4)はY7Y6Y9Y8で構成さ
れ、それに続くオープンGOP(N=4)はY11
10Y13Y12で構成される。
That is, GO including the frame of Y6
For the P, the above-described processing of FIG. 3 is performed by the encoder 16 and re-encoded while maintaining the previous picture type in principle, and the closed GOP (N = 4) and the open GOP as shown in FIG. MPE of (N = 4)
A G stream is generated. Here, the closed GOP including Y6 (N = 4) is composed of Y7 , Y6 , Y9 , and Y8 , and the subsequent open GOP (N = 4) is Y11 , Y
10 , Y13 and Y12 .

【0055】このように、本実施形態においては、時刻
12〜19のY7Y6Y9Y8Y11Y1
Y13Y12のフレームだけが復号化され、再符
号化されているので、画質が多少なりとも劣化する部分
が短時間で済む。また、Y11Y10Y13Y1
で構成されたGOPをオープンGOPとしたことか
ら、例えばY10をデコードする際に、Y9を参照する
ことができ、Y11Y10Y13Y12で構成さ
れるGOPをクローズGOPとした場合に比べて画質の
劣化を抑制できる。また、Y14の画質も向上すること
ができる。
As described above, in the present embodiment, Y7 , Y6 , Y9 , Y8 , Y11 , Y1 at times 12 to 19 are used.
Since only the frames 0 , Y13 , and Y12 have been decoded and re-encoded, the portion where the image quality is slightly deteriorated can be reduced in a short time. Also, Y11 , Y10 , Y13 , Y1
Since the GOP composed of 2 is an open GOP, for example, when decoding Y10 , it is possible to refer to Y9 , as compared with the case where the GOP composed of Y11 , Y10 , Y13 , and Y12 is a closed GOP. Image quality degradation can be suppressed. Further, the image quality of Y14 can be improved.

【0056】図9は、このようなMPEGストリームに
対して切り換えを行う際の、切り換え位置と第2のスイ
ッチャ15の出力、および、エンコーダ16の出力の関
係を示す図であり、(A−1),(A−2)は図8に示
す時刻6の直後、フレームX5の直後で切り換えが行わ
れた場合の各出力を示す図である。また、図9(B−
1).(B−2)は時刻7、フレームX6の直後で切り
換えが行われた場合の各出力を示す図、(C−1),
(C−2)は時刻8、フレームX7の直後で切り換えが
行われた場合の各出力を示す図、(D−1),(D−
2)は時刻9、フレームX8の直後で切り換えが行われ
た場合の各出力を示す図、(E−1),(E−2)は時
刻10、フレームX9の直後で切り換えが行われた場合
の各出力を示す図、(F−1),(F−2)は時刻1
1、フレームX10の直後で切り換えが行われた場合の
各出力を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing the relationship between the switching position, the output of the second switcher 15, and the output of the encoder 16 when switching over such an MPEG stream. 9) and (A-2) are diagrams showing respective outputs when switching is performed immediately after time 6 and immediately after frame X5 shown in FIG. FIG. 9 (B-
1). (B-2) is a diagram showing each output when switching is performed at time 7, immediately after frame X6, (C-1),
(C-2) is a diagram showing each output when switching is performed at time 8, immediately after frame X7, (D-1), (D-
2) is a diagram showing each output when switching is performed immediately after time 9 and frame X8, and (E-1) and (E-2) are diagrams when switching is performed immediately after time 10 and frame X9. (F-1) and (F-2) show time 1
FIG. 1 is a diagram illustrating each output when switching is performed immediately after a frame X10.

【0057】図9に示すように、MPEGストリームX
のGOPのどの位置でMPEGストリームの切り換えが
指示されたとしても、その切り換え指示の時刻は、その
切り換え位置を含むGOPの先頭のIピクチャのフレー
ムが第3のスイッチャ18に入力される(図8および図
9の例においては時刻12)以前となるので、そのGO
Pに対しては第3の遅延回路17の出力を選択すること
が可能となり、全ての切り換え位置に対して適切に切り
換えが行える。
As shown in FIG. 9, the MPEG stream X
No matter where in the GOP the switching of the MPEG stream is instructed, the time of the switching instruction is such that the first I-picture frame of the GOP including the switching position is input to the third switcher 18 (FIG. 8). In the example of FIG. 9 and before time 12), the GO
With respect to P, the output of the third delay circuit 17 can be selected, and switching can be appropriately performed for all switching positions.

【0058】以上説明したように、本実施形態の映像信
号切換装置によれば、前方のMPEGストリームXのI
ピクチャの位相と、後方のMPEGストリームYのIピ
クチャの位相とが2フレームずれている場合に、切換位
置付近の画質を従来に比べて向上させることができる。
As described above, according to the video signal switching device of the present embodiment, the I / O
When the phase of the picture and the phase of the I picture of the subsequent MPEG stream Y are shifted by two frames, the image quality near the switching position can be improved as compared with the related art.

【0059】第4実施形態 本実施形態は、前方のMPEGストリームXのIピクチ
ャの位相と、後方のMPEGストリームYのIピクチャ
の位相とが3フレームずれている場合である。図10
は、そのような場合の映像信号切換装置1の各部におけ
る信号を示す図であり、(A)は元のMPEGストリー
ムXを示す図であり、(B)はMPEGストリームXが
デコーダにおいてデコードされた映像信号X(dec) を示
す図であり、(C)はMPEGストリームXが遅延回路
において遅延されたMPEGストリームX(delay) を示
す図であり、(D)は切り換えられる次のMPEGスト
リームYを示す図であり、(E)はMPEGストリーム
Yがデコーダにおいてデコードされた映像信号Y(dec)
を示す図であり、(F)はMPEGストリームYが遅延
回路において遅延されたMPEGストリームY(delay)
を示す図であり、(G)は切り換えの行われるベースバ
ンド映像信号X+Y(base)を示す図であり、(H)は映
像信号X+Y(base)をエンコーダにおいて再符号化した
MPEGストリームX+Y(enc) を示す図であり、
(I)はそのMPEGストリームX+Y(enc) を遅延回
路において遅延させたMPEGストリームX+Y(dela
y) を示す図であり、(J)はそれらが第3のスイッチ
ャ18により適宜選択され出力されるMPEGストリー
ムX+Y(sw)を示す図である。なお、図10(A)の上
の数字は時刻を示すものとする。
Fourth Embodiment In this embodiment, the phase of the I picture of the front MPEG stream X and the phase of the I picture of the rear MPEG stream Y are shifted by 3 frames. FIG.
FIGS. 3A and 3B are diagrams showing signals in each section of the video signal switching device 1 in such a case, FIG. 3A is a diagram showing an original MPEG stream X, and FIG. 3B is a diagram showing an MPEG stream X decoded by a decoder. FIG. 4C is a diagram showing a video signal X (dec), FIG. 4C is a diagram showing an MPEG stream X (delay) obtained by delaying an MPEG stream X in a delay circuit, and FIG. 4D is a diagram showing a next MPEG stream Y to be switched. (E) is a diagram showing a video signal Y (dec) in which an MPEG stream Y is decoded by a decoder.
(F) shows an MPEG stream Y (delay) obtained by delaying an MPEG stream Y in a delay circuit.
(G) is a diagram showing a baseband video signal X + Y (base) to be switched, and (H) is an MPEG stream X + Y (enc) obtained by re-encoding the video signal X + Y (base) in the encoder. FIG.
(I) shows an MPEG stream X + Y (dela) obtained by delaying the MPEG stream X + Y (enc) by a delay circuit.
(J) is a diagram showing an MPEG stream X + Y (sw) which is appropriately selected and output by the third switcher 18. Note that the numbers in FIG. 10A indicate time.

【0060】本実施形態における処理は、図10
(G),(H)に示すエンコード処理を除いて、基本的
に図4および図5を参照して前述した処理と同じであ
る。
The processing in this embodiment is the same as that shown in FIG.
Except for the encoding processing shown in (G) and (H), the processing is basically the same as the processing described above with reference to FIGS.

【0061】すなわち、このY6のフレームを含むGO
Pについて、エンコーダ16による前述した図3の処理
が行われ、原則として以前のピクチャタイプが維持され
ながら再符号化され、図10(H)に示すようなクロー
ズGOP(N=1)とオープンGOP(N=4)のMP
EGストリームが生成される。ここで、最初のクローズ
GOP(N=1)はY6のみで構成され、それに続くオ
ープンGOP(N=4)はY8Y7Y10Y9
構成される。
That is, GO including the frame of Y6
For P, the above-described processing of FIG. 3 is performed by the encoder 16 and re-encoded while the previous picture type is maintained in principle, and the closed GOP (N = 1) and the open GOP as shown in FIG. (N = 4) MP
An EG stream is generated. Here, the first closed GOP (N = 1) is composed of only Y6 , and the subsequent open GOP (N = 4) is composed of Y8 , Y7 , Y10 , and Y9 .

【0062】このように、本実施形態においては、時刻
12〜16のY6Y8Y7Y10Y9のフレー
ムだけが復号化され、再符号化されているので、画質が
多少なりとも劣化する部分が短時間で済む。また、
Y7Y10Y9で構成されるGOPをオープン
GOPとしたことから、例えばY11をデコードする際
に、Y10を参照することができ、Y12Y11
14Y13で構成されるGOPをクローズGOPとし
た場合に比べて画質の劣化を抑制できる。
As described above, in the present embodiment, only the frames of Y6 , Y8 , Y7 , Y10 , and Y9 from time 12 to time 16 are decoded and re-encoded, so that the image quality is slightly deteriorated. The part is completed in a short time. Also, Y
Since the GOP composed of 8 , Y7 , Y10 , and Y9 is an open GOP, for example, when decoding Y11 , Y10 can be referred to, and Y12 , Y11 , Y
14 , degradation of image quality can be suppressed as compared with the case where the GOP constituted by Y13 is a closed GOP.

【0063】図11は、このようなMPEGストリーム
に対して切り換えを行う際の、切り換え位置と第2のス
イッチャ15の出力、および、エンコーダ16の出力の
関係を示す図であり、(A−1),(A−2)は図10
に示す時刻6の直後、フレームX5の直後で切り換えが
行われた場合の各出力を示す図である。また、図11
(B−1).(B−2)は時刻7、フレームX6の直後
で切り換えが行われた場合の各出力を示す図、(C−
1),(C−2)は時刻8、フレームX7の直後で切り
換えが行われた場合の各出力を示す図、(D−1),
(D−2)は時刻9、フレームX8の直後で切り換えが
行われた場合の各出力を示す図、(E−1),(E−
2)は時刻10、フレームX9の直後で切り換えが行わ
れた場合の各出力を示す図、(F−1),(F−2)は
時刻11、フレームX10の直後で切り換えが行われた
場合の各出力を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing the relationship between the switching position, the output of the second switcher 15, and the output of the encoder 16 when switching over such an MPEG stream. ) And (A-2) are shown in FIG.
FIG. 13 is a diagram showing each output when switching is performed immediately after time 6 and immediately after frame X5 shown in FIG. FIG.
(B-1). (B-2) is a diagram showing each output when switching is performed at time 7, immediately after frame X6, (C-
1) and (C-2) are diagrams showing respective outputs when switching is performed at time 8, immediately after frame X7, and (D-1),
(D-2) is a diagram showing each output when switching is performed at time 9, immediately after frame X8, and (E-1) and (E-
2) is a diagram showing each output when switching is performed at time 10, immediately after frame X9, and (F-1) and (F-2) are when switching is performed immediately after time 11, frame X10. FIG. 4 is a diagram showing each output of FIG.

【0064】図11に示すように、MPEGストリーム
XのGOPのどの位置でMPEGストリームの切り換え
が指示されたとしても、その切り換え指示の時刻は、そ
の切り換え位置を含むGOPの先頭のIピクチャのフレ
ームが第3のスイッチャ18に入力される(図10およ
び図11の例においては時刻12)以前となるので、そ
のGOPに対しては第3の遅延回路17の出力を選択す
ることが可能となり、全ての切り換え位置に対して適切
に切り換えが行える。
As shown in FIG. 11, even if the switching of the MPEG stream is instructed at any position of the GOP of the MPEG stream X, the time of the switching instruction is determined by the frame of the first I picture of the GOP including the switching position. Is input to the third switcher 18 (time 12 in the examples of FIGS. 10 and 11), so that the output of the third delay circuit 17 can be selected for the GOP. Switching can be performed appropriately for all switching positions.

【0065】以上説明したように、本実施形態の映像信
号切換装置によれば、前方のMPEGストリームXのI
ピクチャの位相と、後方のMPEGストリームYのIピ
クチャの位相とが3フレームずれている場合に、切換位
置付近の画質を従来に比べて向上させることができる。
As described above, according to the video signal switching device of the present embodiment, the I / O
When the phase of the picture and the phase of the I picture of the subsequent MPEG stream Y are shifted by three frames, the image quality near the switching position can be improved as compared with the related art.

【0066】第5実施形態 次に、MPEGストリームの切り換え時に、切り換え部
分を含むGOP以降の、複数のGOPについて復号化
し、再符号化する場合の映像信号切換装置1の動作につ
いて、図12および図13を参照して説明する。図12
は、そのような場合の映像信号切換装置1の各部におけ
る信号を示す図であり、(A)〜(J)は前述した図4
の場合と同じである。MPEGストリームXのX5から
MPEGストリームYのY6に切り換えられる。
Fifth Embodiment Next, the operation of the video signal switching apparatus 1 in the case of decoding and re-encoding a plurality of GOPs after the GOP including the switching portion when switching the MPEG stream will be described with reference to FIGS. 13 will be described. FIG.
FIGS. 4A to 4J are diagrams showing signals in various parts of the video signal switching device 1 in such a case, and FIGS.
Is the same as Switching is performed from X5 of the MPEG stream X to Y6 of the MPEG stream Y.

【0067】本実施形態では、Y6のフレームを含むG
OPから2つのGOPについて、エンコーダ16で前の
ピクチャタイプが維持されながら再符号化される。この
時に、最初のGOPについてはクローズGOPとして、
2番目のGOPについてはオープンGOPとして符号化
を行う。その結果、図5(H)に示すような2GOP分
のMPEGストリームが生成される。
In this embodiment, G including the frame of Y6
The encoder 16 re-encodes two GOPs from the OP while maintaining the previous picture type. At this time, the first GOP is a closed GOP,
The second GOP is coded as an open GOP. As a result, an MPEG stream for 2 GOPs is generated as shown in FIG.

【0068】このように、複数のGOPについて再符号
化を行うことにより、切換部分を含む再符号化されたG
OPから元のMPEGストリームのGOPに移る時の参
照画像の違いによる画質の劣化を徐々に軽減することが
でき、より画質の劣化の程度の小さいMPEGストリー
ムが生成できる。すなわち、再符号化された3つのGO
Pの最後のGOPの構成は、MPEGストリームYのG
OP構成とピクチャ位相が一致するため、Y15とY1
5との画質の差異が少なくなり、デコード時のY16の
画質劣化を減少させることができる。
As described above, by performing re-encoding on a plurality of GOPs, the re-encoded G
It is possible to gradually reduce image quality deterioration due to a difference in reference image when moving from the OP to the GOP of the original MPEG stream, and it is possible to generate an MPEG stream with a smaller degree of image quality deterioration. That is, three re-coded GOs
The structure of the last GOP of P is the G stream of the MPEG stream Y.
Since the OP configuration and the picture phase match, Y15 and Y1
5, the difference in image quality between Y5 and Y5 is reduced, and image quality deterioration of Y16 at the time of decoding can be reduced.

【0069】図13は、このようなMPEGストリーム
に対して切り換えを行う際の、切り換え位置と第2のス
イッチャ15の出力、および、エンコーダ16の出力の
関係を示す図であり、(A−1),(A−2)は図12
に示す時刻6の直後、フレームX5の直後で切り換えが
行われた場合の各出力を示す図である。また、図13
(B−1).(B−2)は時刻7、フレームX6の直後
で切り換えが行われた場合の各出力を示す図、(C−
1),(C−2)は時刻8、フレームX7の直後で切り
換えが行われた場合の各出力を示す図、(D−1),
(D−2)は時刻9、フレームX8の直後で切り換えが
行われた場合の各出力を示す図、(E−1),(E−
2)は時刻10、フレームX9の直後で切り換えが行わ
れた場合の各出力を示す図、(F−1),(F−2)は
時刻11、フレームX10の直後で切り換えが行われた
場合の各出力を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing the relationship between the switching position, the output of the second switcher 15, and the output of the encoder 16 when switching over such an MPEG stream. ) And (A-2) are shown in FIG.
FIG. 13 is a diagram showing each output when switching is performed immediately after time 6 and immediately after frame X5 shown in FIG. FIG.
(B-1). (B-2) is a diagram showing each output when switching is performed at time 7, immediately after frame X6, (C-
1) and (C-2) are diagrams showing respective outputs when switching is performed at time 8, immediately after frame X7, and (D-1),
(D-2) is a diagram showing each output when switching is performed at time 9, immediately after frame X8, and (E-1) and (E-
2) is a diagram showing each output when switching is performed at time 10, immediately after frame X9, and (F-1) and (F-2) are when switching is performed immediately after time 11, frame X10. FIG. 4 is a diagram showing each output of FIG.

【0070】図13に示すように、GOPのどの位置で
MPEGストリームの切り換えが指示されたとしても、
その切り換え指示の時刻は、その切り換え位置を含むG
OPの先頭のIピクチャのフレームが第3のスイッチャ
18に入力される(図5および図10の例においては時
刻12)以前となるので、そのGOPに対しては第3の
遅延回路17の出力を選択することが可能となり、全て
の切り換え位置に対して適切に切り換えが行える。
As shown in FIG. 13, no matter where in the GOP the switching of the MPEG stream is instructed,
The time of the switching instruction is determined by the G including the switching position.
Since the frame of the I picture at the head of the OP is input to the third switcher 18 (time 12 in the examples of FIGS. 5 and 10), the output of the third delay circuit 17 is output for the GOP. Can be selected, and appropriate switching can be performed for all switching positions.

【0071】このように、本実施の形態の映像信号切換
装置1においては、MPEGストリームのスイッチング
をフレーム単位で、実時間で行うことができる。さら
に、切り換え位置の近傍のみ若干画質が劣化するが、そ
れ以外は元のMPEGストリームを用いるので、画質の
劣化が全くない。
As described above, in the video signal switching apparatus 1 of the present embodiment, the switching of the MPEG stream can be performed in frame units in real time. Further, the image quality is slightly deteriorated only in the vicinity of the switching position, but otherwise, the original MPEG stream is used, so that the image quality is not deteriorated at all.

【0072】なお、本発明は本実施の形態に限られるも
のではなく、種々の改変が可能である。たとえば、映像
信号切換装置1の構成も、図1に限られるものではなく
任意好適に改変してよい。また、本実施の形態で例示し
たMPEGストリームX,YとしてGOP(3、6)お
よびGOP(2、4)のもの例示したが、本発明は任意
のGOP構成に対して対応可能である。また、エンコー
ダ16においては、第3のスイッチャ18により最終的
に選択される映像信号のみを再符号化してもよいし、そ
の可能性のある一部分のみを再符号化するようにしても
よいし、切り換えの有無に限らず常に再符号化するよう
にしてもよく、その動作条件などは任意でよい。
The present invention is not limited to the present embodiment, and various modifications are possible. For example, the configuration of the video signal switching device 1 is not limited to that shown in FIG. 1 and may be suitably modified. Also, the MPEG streams X and Y exemplified in the present embodiment are GOP (3, 6) and GOP (2, 4), but the present invention is applicable to any GOP configuration. Further, in the encoder 16, only the video signal finally selected by the third switcher 18 may be re-encoded, or only a part of the video signal which may be selected may be re-encoded, Re-encoding may be always performed irrespective of the presence or absence of switching, and the operating conditions and the like may be arbitrary.

【0073】[0073]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の映像信号
切換装置およびその方法によれば、画質の劣化を最初期
間かつ最小限度に抑え、異なるGOP構成のMPEG方
式により符号化された映像信号をピクチャ単位で適切に
スイッチングすることができる。
As described above, according to the video signal switching apparatus and method of the present invention, the degradation of the image quality is suppressed for the first period and to a minimum, and the video signal coded by the MPEG system having a different GOP structure. Can be appropriately switched for each picture.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は、本発明の一実施の形態の映像信号切換
装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a video signal switching device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図2は、図1に示した映像信号切換装置の制御
部の動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart for explaining an operation of a control unit of the video signal switching device shown in FIG. 1;

【図3】図3は、図1に示した映像信号切換装置のエン
コーダの動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the encoder of the video signal switching device shown in FIG. 1;

【図4】図4は、前方のMPEGストリームXのIピク
チャの位相と、後方のMPEGストリームYのIピクチ
ャの位相とが一致している場合での映像信号切換装置の
各部における信号を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing signals in each section of the video signal switching device when the phase of the I picture of the front MPEG stream X matches the phase of the I picture of the rear MPEG stream Y; It is.

【図5】図5は、図4に示す場合において、切換時刻を
ずらしたときの映像信号切換装置の各部における信号を
示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing signals in each section of the video signal switching device when the switching time is shifted in the case shown in FIG. 4;

【図6】図6は、前方のMPEGストリームXのIピク
チャの位相と、後方のMPEGストリームYのIピクチ
ャの位相とが1フレームずれている場合での映像信号切
換装置の各部における信号を示す図である。
FIG. 6 shows signals in each section of the video signal switching device when the phase of the I picture of the front MPEG stream X and the phase of the I picture of the rear MPEG stream Y are shifted by one frame. FIG.

【図7】図7は、図6に示す場合において、切換時刻を
ずらしたときの映像信号切換装置の各部における信号を
示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing signals in each section of the video signal switching device when the switching time is shifted in the case shown in FIG. 6;

【図8】図8は、前方のMPEGストリームXのIピク
チャの位相と、後方のMPEGストリームYのIピクチ
ャの位相とが2フレームずれている場合での映像信号切
換装置の各部における信号を示す図である。
FIG. 8 shows signals in each section of the video signal switching device when the phase of the I picture of the front MPEG stream X and the phase of the I picture of the rear MPEG stream Y are shifted by two frames. FIG.

【図9】図9は、図8に示す場合において、切換時刻を
ずらしたときの映像信号切換装置の各部における信号を
示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing signals in each section of the video signal switching device when the switching time is shifted in the case shown in FIG. 8;

【図10】図10は、前方のMPEGストリームXのI
ピクチャの位相と、後方のMPEGストリームYのIピ
クチャの位相とが3フレームずれている場合での映像信
号切換装置の各部における信号を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an I stream of a forward MPEG stream X;
FIG. 4 is a diagram illustrating signals in each unit of the video signal switching device when the phase of a picture and the phase of an I picture of a subsequent MPEG stream Y are shifted by 3 frames.

【図11】図11は、図10に示す場合において、切換
時刻をずらしたときの映像信号切換装置の各部における
信号を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing signals in each section of the video signal switching device when the switching time is shifted in the case shown in FIG. 10;

【図12】図12は、次に、MPEGストリームの切り
換え時に、切り換え部分を含むGOP以降の、複数のG
OPについて復号化し、再符号化する場合の映像信号切
換装置の各部における信号を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing an example of a plurality of GOPs after a GOP including a switching portion when switching an MPEG stream.
It is a figure which shows the signal in each part of the video signal switching apparatus at the time of decoding about OP and re-encoding.

【図13】図13は、図12に示す場合において、切換
時刻をずらしたときの映像信号切換装置の各部における
信号を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing signals in each section of the video signal switching device when the switching time is shifted in the case shown in FIG. 12;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…映像信号切換装置、10…第1のスイッチャ、11
…第1のデコーダ、12…第2のデコーダ、13…第1
の遅延回路、14…第2の遅延回路、15…第2のスイ
ッチャ、16…エンコーダ、17…第3の遅延回路、1
8…第3のスイッチャ、19…制御部、20…操作部、
21…表示部、22…モニタ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Video signal switching device, 10 ... 1st switcher, 11
... first decoder, 12 ... second decoder, 13 ... first
, A second delay circuit, a second switcher, a 16 encoder, a third delay circuit,
8: third switcher, 19: control unit, 20: operation unit,
21: display unit, 22: monitor

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】異なるGOP構成を持つ第1のMPEGス
トリームと第2のMPEGストームとを入力し、これら
を切り換えて、1つのMPEGストリームを出力する映
像信号切換装置であって、 前記第1のMPEGストリームおよび前記第2のMPE
Gストリームを復号化し、それぞれに対応した第1の映
像信号および第2の映像信号を生成する復号化手段と、 入力された切換位置で前記第1の映像出願から前記第2
の映像出願に選択を切り換えて第3の映像信号を生成す
る映像信号生成手段と、 前記第3の映像信号に含まれる前記切換位置の前後のフ
レームのうち前記復号化前にIピクチャあるいはPピク
チャであったフレームを先頭のIピクチャにして前記切
換位置を含むクローズGOPを構成するように、前記第
3の映像信号をMPEG再符号化して第3のMPEGス
トリームを生成する再符号化手段と、 前記第1のMPEGストリーム、前記第2のMPEGス
トリームおよび前記第3のMPEGストリームをそれぞ
れ所定の時間だけ遅延する遅延手段と、 前記切換位置の近傍の所定区間は前記遅延された第3の
MPEGストリームを選択し、前記所定区間以前は前記
遅延された第1のMPEGストリームを選択し、前記所
定区間以降は前記遅延された第2のMPEGストリーム
を選択し、この選択結果に応じたMPEGストリームを
出力する切換手段とを有する映像信号切換装置。
1. A video signal switching device for inputting a first MPEG stream and a second MPEG storm having different GOP configurations, switching between them, and outputting one MPEG stream, wherein the first MPEG stream and the second MPEG storm are output. MPEG stream and said second MPE
Decoding means for decoding the G stream and generating a first video signal and a second video signal corresponding to the G stream, and a second video signal from the first video application at the input switching position.
Video signal generating means for switching the selection to a video application to generate a third video signal, and among the frames before and after the switching position included in the third video signal, an I picture or a P picture before the decoding. Re-encoding means for MPEG re-encoding the third video signal to generate a third MPEG stream so as to form a closed GOP including the switching position with the frame which has been used as the first I picture, Delay means for respectively delaying the first MPEG stream, the second MPEG stream, and the third MPEG stream by a predetermined time; and a predetermined section near the switching position is the delayed third MPEG stream. And selects the delayed first MPEG stream before the predetermined section, and selects the delayed MPEG stream after the predetermined section. And second select MPEG stream, the video signal switching device having a switching means for outputting the MPEG stream in accordance with the selection result.
【請求項2】前記切換手段において、前記所定区間は、
前記第1のMPEGストリームのGOPを構成する最後
のピクチャの直後から開始する請求項1に記載の映像信
号切換装置。
2. The switching device according to claim 2, wherein the predetermined section includes:
2. The video signal switching apparatus according to claim 1, wherein the video signal switching apparatus starts immediately after a last picture constituting a GOP of the first MPEG stream.
【請求項3】前記再符号化手段は、前記切換位置以前の
前記第3の映像信号についてのMPEG再符号化を、前
記第1のMPEGストリームのGOP構成に応じて行う
請求項1に記載の映像信号切換装置。
3. The apparatus according to claim 1, wherein said re-encoding means performs MPEG re-encoding of said third video signal before said switching position in accordance with a GOP configuration of said first MPEG stream. Video signal switching device.
【請求項4】前記再符号化手段は、前記切換位置以降の
前記第3の映像信号についてのMPEG再符号化を、前
記第2のMPEGストリームのGOP構成に応じて行う
請求項1に記載の映像信号切換装置。
4. The apparatus according to claim 1, wherein said re-encoding means performs MPEG re-encoding on the third video signal after the switching position in accordance with a GOP configuration of the second MPEG stream. Video signal switching device.
【請求項5】前記切換手段は、前記切換位置を含むGO
P以降の所定の複数のGOPについて前記第3のMPE
Gストリームを選択し、該複数のGOPの後、前記第2
のMPEGストリームを選択する請求項1記載の映像信
号切換装置。
5. The switching means according to claim 5, wherein said switching means includes a GO including said switching position.
The third MPE for a plurality of predetermined GOPs after P
G stream, and after the plurality of GOPs, the second stream
The video signal switching device according to claim 1, wherein the MPEG stream is selected.
【請求項6】前記再符号化手段は、前記クローズGOP
以降の所定数のGOPを各々オープンGOPとして再符
号化する請求項1記載の映像信号切換装置。
6. The re-encoding means comprises:
2. The video signal switching device according to claim 1, wherein a predetermined number of subsequent GOPs are re-encoded as open GOPs.
【請求項7】前記第1のMPEGストリームから前記第
2のMPEGストリームへの切換位置を指示する切換指
示手段をさらに有し、 前記切換手段は、前記切換指示手段により切換位置が指
示された場合に、当該指示された切換位置を含むGOP
以降の所定数のGOPについて前記第3のMPEGスト
リームを選択する請求項1記載の映像信号切換装置。
7. A switching instruction means for instructing a switching position from the first MPEG stream to the second MPEG stream, wherein the switching means is adapted to be operated when the switching position is instructed by the switching instruction means. The GOP including the designated switching position
2. The video signal switching device according to claim 1, wherein said third MPEG stream is selected for a predetermined number of GOPs thereafter.
【請求項8】異なるGOP構成を持つ第1のMPEGス
トリームと第2のMPEGストームとを入力し、これら
を切り換えて、1つのMPEGストリームを出力する映
像信号切換方法であって、 前記第1のMPEGストリームおよび前記第2のMPE
Gストリームを復号化し、それぞれに対応した第1の映
像信号および第2の映像信号を生成し、 入力された切換位置で前記第1の映像出願から前記第2
の映像出願に選択を切り換えて第3の映像信号を生成
し、 前記第3の映像信号に含まれる前記切換位置の前後のフ
レームのうち前記復号化前にIピクチャあるいはPピク
チャであったフレームを先頭のIピクチャにして前記切
換位置を含むクローズGOPを構成するように、前記第
3の映像信号をMPEG再符号化して第3のMPEGス
トリームを生成し、 前記第1のMPEGストリーム、前記第2のMPEGス
トリームおよび前記第3のMPEGストリームをそれぞ
れ所定の時間だけ遅延し、 前記切換位置の近傍の所定区間は前記遅延された第3の
MPEGストリームを選択し、前記所定区間以前は前記
遅延された第1のMPEGストリームを選択し、前記所
定区間以降は前記遅延された第2のMPEGストリーム
を選択し、この選択結果に応じたMPEGストリームを
出力する映像信号切換方法。
8. A video signal switching method for inputting a first MPEG stream and a second MPEG storm having different GOP configurations, switching between them, and outputting one MPEG stream, comprising: MPEG stream and said second MPE
The G stream is decoded to generate a first video signal and a second video signal corresponding to each of the G streams, and the second video signal is obtained from the first video application at the input switching position.
Switching the selection to the video application to generate a third video signal, and among the frames before and after the switching position included in the third video signal, a frame that was an I-picture or a P-picture before the decoding. MPEG-encoding the third video signal to generate a third MPEG stream so that a closed GOP including the switching position is formed as the leading I-picture, and the first MPEG stream and the second MPEG stream are generated. The MPEG stream and the third MPEG stream are each delayed by a predetermined time, and a predetermined section near the switching position selects the delayed third MPEG stream, and the delayed MPEG stream is selected before the predetermined section. A first MPEG stream is selected, and after the predetermined section, the delayed second MPEG stream is selected. Video signal switching method for outputting an MPEG stream corresponding to.
JP34878196A 1996-12-26 1996-12-26 Device and method for switching video signal Pending JPH10191355A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34878196A JPH10191355A (en) 1996-12-26 1996-12-26 Device and method for switching video signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34878196A JPH10191355A (en) 1996-12-26 1996-12-26 Device and method for switching video signal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10191355A true JPH10191355A (en) 1998-07-21

Family

ID=18399324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34878196A Pending JPH10191355A (en) 1996-12-26 1996-12-26 Device and method for switching video signal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10191355A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007091601A1 (en) * 2006-02-08 2007-08-16 Sony Corporation Encoding device, encoding method, and program
JP2011091760A (en) * 2009-10-26 2011-05-06 Nec Corp Ip video system, ip video switcher apparatus and ip video stream distribution method
JP2014038523A (en) * 2012-08-17 2014-02-27 Institute Of Physical & Chemical Research Substitutional reality system control device, substitutional reality system, substitutional reality control method, program, and storage medium
KR20190067856A (en) * 2016-02-19 2019-06-17 알카크루즈 인코포레이티드 System and method for virtual reality video conversion and streaming

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007091601A1 (en) * 2006-02-08 2007-08-16 Sony Corporation Encoding device, encoding method, and program
US8406287B2 (en) 2006-02-08 2013-03-26 Sony Corporation Encoding device, encoding method, and program
JP2011091760A (en) * 2009-10-26 2011-05-06 Nec Corp Ip video system, ip video switcher apparatus and ip video stream distribution method
JP2014038523A (en) * 2012-08-17 2014-02-27 Institute Of Physical & Chemical Research Substitutional reality system control device, substitutional reality system, substitutional reality control method, program, and storage medium
US9304585B2 (en) 2012-08-17 2016-04-05 Riken Substitutional reality system control device, substitutional reality system, substitutional reality system control method, and computer-readable non-transitory recording medium
KR20190067856A (en) * 2016-02-19 2019-06-17 알카크루즈 인코포레이티드 System and method for virtual reality video conversion and streaming
US10904511B2 (en) 2016-02-19 2021-01-26 Alcacruz Inc. Systems and method for GPU based virtual reality video streaming server
US10939087B2 (en) 2016-02-19 2021-03-02 Alcacruz Inc. Systems and method for virtual reality video conversion and streaming
US11050996B2 (en) 2016-02-19 2021-06-29 Alcacruz Inc. Systems and method for GPU based virtual reality video streaming server
US11375172B2 (en) 2016-02-19 2022-06-28 Alcacruz Inc. Systems and method for GPU based virtual reality video streaming server
US11470301B2 (en) 2016-02-19 2022-10-11 Alcacruz Inc. Systems and method for virtual reality video conversion and streaming
US11843759B2 (en) 2016-02-19 2023-12-12 Alcacruz Inc. Systems and method for virtual reality video conversion and streaming

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6574274B2 (en) Picture signal processing system, decoder, picture signal processing method, and decoding method
JPH10145798A (en) System for processing digital coding signal
JP2000102007A (en) Multi-media information synthesizer and compressed video signal generator
JPH1098713A (en) Video signal switch device
JP4223567B2 (en) Coded video sequence switching method and apparatus
JP4174728B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, recording medium, and program
JP2006340183A (en) Image coding apparatus and image coding method
JP2008035281A (en) Image coding method
JP3979403B2 (en) Image information processing apparatus and image information processing method
JPH10191355A (en) Device and method for switching video signal
JP2002199392A (en) Method and device for encoding image
JP4010617B2 (en) Image decoding apparatus and image decoding method
JP2009027693A (en) Moving image compression coding equipment
JP2006324802A (en) Imaging apparatus
JP2001024919A (en) Device, system and method for processing image, image recording and reproducing device with integrated camera and storage medium
JPH08307860A (en) Scene re-encoder
JP2820630B2 (en) Image decoding device
JP4906197B2 (en) Decoding device and method, and recording medium
JPH10155156A (en) Video signal character device and its method
JP3591025B2 (en) Image information processing device
JP3304799B2 (en) Signal processing method and apparatus
JPH10155114A (en) Video signal switching device
JPH1093860A (en) Video signal switching device
JP2001157161A (en) Device and method for editing image and program recording medium
JPH1175198A (en) Image signal compressor and method and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060829

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061030

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061115

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070413