JPH10191238A - Image processing simulator - Google Patents
Image processing simulatorInfo
- Publication number
- JPH10191238A JPH10191238A JP8358259A JP35825996A JPH10191238A JP H10191238 A JPH10191238 A JP H10191238A JP 8358259 A JP8358259 A JP 8358259A JP 35825996 A JP35825996 A JP 35825996A JP H10191238 A JPH10191238 A JP H10191238A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- memory
- image processing
- signal
- blocks
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、画像メモリから読
み出した画像データに画像処理操作を施して再び画像メ
モリに格納し、処理後の画像データをテレビモニター等
に出力する画像処理シミュレータに係り、特にその画像
メモリの入出力制御及び複数ユーザーの共用化システム
に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing simulator for performing an image processing operation on image data read from an image memory, storing the processed image data again in the image memory, and outputting the processed image data to a television monitor or the like. In particular, it relates to an input / output control of the image memory and a sharing system for a plurality of users.
【0002】[0002]
【従来の技術】画像の圧縮や伸長、特徴の抽出、回転、
拡大などの画像処理のアルゴリズムが適切かどうかの確
認や研究を行う場合に画像処理シミュレータが用いられ
る。画像処理のハードウェア(LSI)の開発には長期
間かかり、性能不足の場合には作り直しにさらに同程度
の時間がかかるので、多くの時間と費用を必要とする。
しかし、画像処理シミュレータを用いれば、ハードウェ
アを実際に製造する前にアルゴリズムの良否を確認でき
るので開発費用と時間を節約できる。2. Description of the Related Art Image compression and decompression, feature extraction, rotation,
An image processing simulator is used to check whether an algorithm for image processing such as enlargement is appropriate or to conduct research. The development of image processing hardware (LSI) takes a long time, and in the case of insufficient performance, it takes much more time to re-create it, so that much time and cost are required.
However, if an image processing simulator is used, the quality of the algorithm can be checked before hardware is actually manufactured, so that development costs and time can be saved.
【0003】画像処理シミュレータは、映像信号がデジ
タルの画像データに変換されて記録される画像メモリを
備え、この画像データをCPU等のプロセッサにより読
み出して映像の利用目的に応じた画像処理を行ってから
画像メモリに戻し、これをアナログに変換してテレビモ
ニター等に出力するものである。これにより、プロセッ
サで行った画像処理の結果を目視で確認し評価すること
ができる。An image processing simulator has an image memory in which a video signal is converted into digital image data and recorded, and this image data is read out by a processor such as a CPU to perform image processing according to the purpose of use of the video. To an image memory, which is converted to analog and output to a television monitor or the like. Thus, the result of the image processing performed by the processor can be visually confirmed and evaluated.
【0004】テレビ信号方式はデジタル化の技術動向に
相まって多様化しつつある。従来はNTSCやPAL、
EDTV、HDTVなどのテレビ方式及びR、G、Bや
Y、Cr、Cbの信号方式にしたがって画像メモリに対
する入出力制御方式を変えて画像情報の書き込みや読み
出しをおこなっていた。近年、コンポーネント信号は、
R、G、B信号にα信号を加えて画像処理の利便性を高
めている。α信号はR、G、Bの画素に対応したキー信
号であり合成処理に使用される。色差信号を利用する場
合は、輝度Y、赤色差Cr、青色差Cbの三つの信号成
分しかないため四つの信号成分からなるα、R、G、B
信号と併用する装置ではメモリの利用効率が低下してい
た。[0004] Television signal systems are diversifying in line with the technological trends of digitization. Conventionally, NTSC, PAL,
Writing and reading of image information have been performed by changing the input / output control method with respect to the image memory in accordance with television systems such as EDTV and HDTV, and signal systems of R, G, B, Y, Cr and Cb. In recent years, component signals have
The α signal is added to the R, G, and B signals to enhance the convenience of image processing. The α signal is a key signal corresponding to the R, G, and B pixels, and is used for the synthesis processing. When a color difference signal is used, since there are only three signal components of luminance Y, red difference Cr, and blue difference Cb, α, R, G, and B composed of four signal components are used.
In a device used in combination with a signal, the use efficiency of the memory was reduced.
【0005】R、G、B信号やY、Cr、Cb信号の画
素列を画像メモリに格納する方法には、各信号成分の画
素を分離して並列に格納する並列アドレス方式と、信号
成分ごとに画素を連結して格納する直列アドレス方式と
がある。並列アドレス方式は画像の圧縮伸長などのシミ
ュレーションに適し、直列アドレス方式は画像の回転、
拡大、縮小や画像生成などに適している。[0005] A method of storing a pixel row of R, G, B signals or Y, Cr, Cb signals in an image memory includes a parallel address system in which pixels of each signal component are separated and stored in parallel. And a serial address system in which pixels are connected and stored. The parallel address method is suitable for simulation such as image compression and decompression, and the serial address method is for image rotation,
Suitable for enlargement, reduction, image generation, etc.
【0006】[0006]
【発明が解決しようとする課題】従来は、画像信号方式
に応じて画像メモリに対する入出力の制御方式を変えて
画像情報の書込み及び読み出しを行っていたので、一つ
の画像メモリにはいずれか一つのテレビ方式の画像デー
タの記録再生しかできなかった。したがって、一つの画
像処理シミュレータを複数のテレビ方式で使用するには
各方式専用の画像メモリが必要で、多くの費用とスペー
スが必要になっていた。また、ユーザーの数だけの画像
メモリが必要となる問題があった。本発明は、各種のテ
レビジョン方式に対応でき、かつ複数の研究者やユーザ
ーが画像メモリを共有して利用できる画像処理シミュレ
ータを提供することを目的とする。Conventionally, writing and reading of image information are performed by changing the input / output control method for the image memory in accordance with the image signal method. Only the recording and reproduction of image data of two television systems could be performed. Therefore, in order to use one image processing simulator in a plurality of television systems, an image memory dedicated to each system is required, and much cost and space are required. In addition, there is a problem that image memories are required for the number of users. SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an image processing simulator that can cope with various television systems and that can be used by a plurality of researchers and users by sharing an image memory.
【0007】[0007]
【課題を解決するための手段】本発明の画像処理シミュ
レータは、複数のユーザーが異なるフォーマットで使用
できるようにしたもので、画像データの信号成分に対応
させて画像メモリを四つのメモリブロックに分割し、画
像データの各信号成分を一つずつ四つのメモリブロック
に同時にアクセスして各信号成分の画素を入出力する並
列アドレス方式と、メモリブロックの一つ一つに順次ア
クセスしてそれぞれの信号成分の画素を4画素ごとに入
出力する直列アドレス方式の二通りの動作が切替え可能
な画像入出力器を設け、画像処理シミュレータを使用す
る際に、いずれか一方のアドレス方式を選択可能とし、
画像メモリの各メモリブロックをさらに複数の小ブロッ
クに分割するとともに、プロセッサに接続された主メモ
リに、ユーザー別の画像メモリに関する情報を格納する
管理テーブルを各小ブロックに対応させて設け、この管
理テーブルによってユーザーが使用するメモリ領域を小
ブロック単位で割り当てる構成を特徴とする。An image processing simulator according to the present invention is designed so that a plurality of users can use it in different formats. The image memory is divided into four memory blocks corresponding to signal components of image data. The parallel address method of simultaneously accessing the four memory blocks one by one for each signal component of the image data and inputting / outputting the pixels of each signal component, and the sequential access to each of the memory blocks one by one for each signal block An image input / output device that can switch between two types of operation of a serial address method for inputting / outputting a component pixel every four pixels is provided, and when using an image processing simulator, one of the address methods can be selected,
Each memory block of the image memory is further divided into a plurality of small blocks, and a main memory connected to the processor is provided with a management table for storing information on the image memory for each user corresponding to each small block. It is characterized in that a memory area used by a user is allocated in small block units by a table.
【0008】[0008]
【実施例】図1は画像処理シミュレータの主要部の構成
例を示すものである。入力されたアナログの画像信号は
AD変換器1によってデジタルの画像データに変換さ
れ、画像記憶装置2に記録される。CPU3は、画像記
憶装置2からこの画像データを読み出し、画像処理を施
してから再び画像記憶装置2に記録する。図示してない
が画像記憶装置2には、画像メモリと、画像メモリに対
して画像データの書き込み及び読み出し動作をCPU3
と共に行う画像入出力器が含まれている。DA変換器4
は、画像記憶装置2から出力された画像処理後の画像デ
ータをアナログ信号に変換してアナログの出力端子に出
力する。5はCPU3に接続された主メモリである。ま
た、図示の例ではアナログ用の他にデジタル用の入力端
子、出力端子が設けてあり、デジタルの画像データを画
像記憶装置2に直接、入出力することもできるように構
成されている。FIG. 1 shows an example of the configuration of the main part of an image processing simulator. The input analog image signal is converted into digital image data by the AD converter 1 and recorded in the image storage device 2. The CPU 3 reads out the image data from the image storage device 2, performs image processing, and records the image data again in the image storage device 2. Although not shown, the image storage device 2 has an image memory and a CPU 3 for writing and reading image data to and from the image memory.
And an image input / output device to be performed together with the device. DA converter 4
Converts the image data after image processing output from the image storage device 2 into an analog signal and outputs the analog signal to an analog output terminal. Reference numeral 5 denotes a main memory connected to the CPU 3. In the illustrated example, digital input terminals and output terminals are provided in addition to analog terminals, and digital image data can be directly input to and output from the image storage device 2.
【0009】映像信号にはR、G、B信号やY、Cr、
Cb信号などがあり、それぞれ目的に合わせて利用され
る。R、G、B信号は色の三原色を直接デジタル化した
もので、原色の情報を最も含んでおり、性能や精度を必
要とする工業用などに使われる。Y、Cr、Cbは輝度
信号と色差信号に分けたもので、人間の目の特性上は問
題ない性能を有する。これはデータ量が少なく伝送系向
きの信号であり、輝度信号Yに対し、色差信号Cr、C
bは半分の情報量でよい。Video signals include R, G, B signals, Y, Cr,
There is a Cb signal and the like, and each is used according to the purpose. The R, G, and B signals are obtained by directly digitizing the three primary colors, and include the information of the primary colors most, and are used for industrial applications requiring performance and accuracy. Y, Cr, and Cb are divided into a luminance signal and a color difference signal, and have performance that does not cause any problem in the characteristics of human eyes. This is a signal suitable for a transmission system with a small amount of data.
b may be a half information amount.
【0010】図2はY、Cr、Cb信号の場合における
AD変換後の画素列を示している。図中C0 、C1 、C
2 ‥‥は標本化クロックであり、Y0 、Y1 、Y2 ‥‥
は輝度信号、Cb0 、Cb1 、Cb2 ‥‥及びCr0 、
Cr1 、Cr2 ‥‥は色差信号のデジタル値である。こ
の図から明らかなように、色差画素信号Cr、Cbの周
波数は輝度信号Yの周波数の2分の1であり、一つの色
差画素信号Cr、Cbにつき二つの輝度信号Yの標本化
ができる。したがって、画像メモリに対するこれらのデ
ジタル値の入出力は、輝度信号Yを直並列変換して図3
のように偶数番目の輝度信号Ye と奇数番目の輝度信号
Yo に分けて行うことができる。なお図3における
P0 、P1 、P2 ‥‥は画素アドレスを示している。FIG. 2 shows a pixel row after AD conversion in the case of Y, Cr and Cb signals. In the figure, C 0 , C 1 , C
2 ‥‥ is a sampling clock, and Y 0 , Y 1 , Y 2 ‥‥
Are luminance signals, Cb 0 , Cb 1 , Cb 2 } and Cr 0 ,
Cr 1 and Cr 2で are digital values of the color difference signal. As is clear from this figure, the frequency of the chrominance pixel signals Cr and Cb is half the frequency of the luminance signal Y, and two luminance signals Y can be sampled for each chrominance pixel signal Cr and Cb. Therefore, the input and output of these digital values to and from the image memory are performed by serially / parallel conversion of the luminance signal Y.
As described above, the luminance signal Ye can be divided into even-numbered luminance signals Ye and odd-numbered luminance signals Yo. Note that P 0 , P 1 , P 2 } in FIG. 3 indicate pixel addresses.
【0011】このためY、Cr、Cb信号の場合、画像
記憶装置2はAD変換器1からの画像データを図4の
(イ)に示すように画像メモリ10を四つのメモリブロッ
ク11、12、13、14に分割して信号成分ごとに直列に画素
を取り込むことができ、またDA変換器4への出力が可
能である。このときは二つのメモリブロック11、12がY
信号データの格納用に割当てられ、二つのメモリブロッ
ク11、12が連続した一つのメモリーとして機能する。Therefore, in the case of Y, Cr, Cb signals, the image storage device 2 stores the image data from the AD converter 1 in the image memory 10 as shown in FIG. Pixels can be fetched in series for each signal component by dividing into 13 and 14, and output to the DA converter 4 is possible. In this case, the two memory blocks 11 and 12 are Y
Allocated for storing signal data, the two memory blocks 11, 12 function as one continuous memory.
【0012】図4の(ロ)はα信号が加えられたR、
G、B信号の場合である。このようにフルコンポーネン
ト信号が入ってきても4分割のままで画像情報を取り込
むことができる。CPU3からの画像メモリのアドレス
は矢印方向に増加するようにしておくことで、各信号成
分ごとに、連続した四つの画素のアドレスに同時にアク
セスすることができる。FIG. 4B shows R and R to which the α signal is added.
This is the case of G and B signals. As described above, even if a full component signal is received, image information can be captured while maintaining the four divisions. By increasing the address of the image memory from the CPU 3 in the direction of the arrow, it is possible to simultaneously access the addresses of four consecutive pixels for each signal component.
【0013】一方、図5及び図6は、四つのメモリブロ
ック11、12、13、14に分割した画像メモリ10に、画像デ
ータの信号成分を並列に記録する並列画素配列の場合の
例を示している。CPUからの画像メモリのアドレスは
矢印方向に増加するようにし、各信号成分から同じアド
レスの画像データを一つずつアクセスする。図5はα、
R、G、B信号の場合であり、図6はY、Cr、Cb信
号の場合である。このように、並列画素配列の場合の画
像メモリ10も、各信号成分のデータを同時にアクセスす
るために四つのメモリブロック11、12、13、14に分けら
れる。FIGS. 5 and 6 show an example of a parallel pixel array in which signal components of image data are recorded in parallel in an image memory 10 divided into four memory blocks 11, 12, 13, 14. FIG. ing. The address of the image memory from the CPU is increased in the direction of the arrow, and image data of the same address is accessed one by one from each signal component. FIG. 5 shows α,
FIG. 6 shows the case of the Y, Cr, and Cb signals. As described above, the image memory 10 in the case of the parallel pixel array is also divided into four memory blocks 11, 12, 13, and 14 in order to simultaneously access data of each signal component.
【0014】図7は図4〜図6で述べたCPUからのア
クセス方法を実現するための画像記憶装置の説明図であ
る。映像信号の種類を表す信号が端子20に入力されるこ
とによりα、R、G、B信号の場合とY、Cr、Cb信
号の場合とでアドレスAn+1、An+2 の信号ラインの接
続が切り替わるようにしてある。図7はα、R、G、B
信号用に切替えられた場合を示している。この信号ライ
ンの切替えは、ソフト的な処理で映像信号の種別に応じ
て自動的に行われる。FIG. 7 is an explanatory diagram of an image storage device for realizing the access method from the CPU described with reference to FIGS. When a signal representing the type of the video signal is input to the terminal 20, the signal lines of the addresses An + 1 and An + 2 in the case of the α, R, G, B signals and the case of the Y, Cr, Cb signals. Connection is switched. FIG. 7 shows α, R, G, B
The case where switching is performed for a signal is shown. The switching of the signal lines is automatically performed by software processing according to the type of the video signal.
【0015】画像記憶装置は、画像メモリ10と、データ
の書き込み及び読み出しをCPUと共に行う画像入出力
器を含んでいる。以下この構成と動作について説明す
る。画像メモリ10は、AD変換器及びDA変換器用の入
出力ポートと、CPU入出力ポートとを持つ2ポートメ
モリである。AD変換器からは四つのメモリブロック1
1、12、13、14にそれぞれ直接にデータが入力される。
画像メモリ10からDA変換器へも四つのメモリブロック
11、12、13、14からそれぞれ直接にデータが出力され
る。The image storage device includes an image memory 10 and an image input / output device for writing and reading data together with a CPU. Hereinafter, this configuration and operation will be described. The image memory 10 is a two-port memory having an input / output port for an AD converter and a DA converter, and a CPU input / output port. Four memory blocks 1 from the AD converter
Data is directly input to 1, 12, 13, and 14, respectively.
Four memory blocks from image memory 10 to DA converter
Data is directly output from 11, 12, 13, and 14, respectively.
【0016】アドレス信号線と画素データ選択信号線を
CPUによって制御することにより、AD変換器から入
力された画像データに対し、要求されたアドレス方式、
画素構成でのアクセスを可能にしている。直列アドレス
方式に切り替えられた時にはS1 側の信号線がCPUに
接続される。この場合には、A0 〜An のα成分、R成
分、G成分、B成分の各4画素ずつのデータをアドレス
信号線で同時に選択し、画素データ選択信号線側のアド
レスAn+1 、An+2 の組合せで有効データが取り出され
る。By controlling the address signal line and the pixel data selection signal line by the CPU, the required address method,
Access in a pixel configuration is enabled. When switching to the serial address method, the signal line on the S1 side is connected to the CPU. In this case, A 0 alpha components to A n, R component, G component, simultaneously selected data for each respective four pixels B components by the address signal lines, the pixel data of the selected signal line-side address A n + 1 , An + 2 , the effective data is extracted.
【0017】図8は映像信号がY、Cr、Cb信号の場
合の画像記憶装置の説明図である。映像信号がY、C
r、Cb信号であることを示す信号が端子20に入力され
ることにより、画素データ選択信号側アドレスAn+1 、
An+2 の信号ラインの接続はY、Cr、Cb信号用に切
替えられている。このとき、輝度信号Y成分のデータ
は、偶数番目(Ye )と奇数番目(Yo )が画像メモリ
10の別々のメモリブロック11、12に分けて格納される。FIG. 8 is an explanatory diagram of the image storage device when the video signals are Y, Cr, Cb signals. Video signal is Y, C
The signals indicating the r and Cb signals are input to the terminal 20, so that the pixel data selection signal side address A n + 1 ,
The connection of the An + 2 signal line is switched for the Y, Cr, and Cb signals. At this time, as for the data of the Y component of the luminance signal, the even number (Ye) and the odd number (Yo) are stored in the image memory.
It is stored in ten separate memory blocks 11,12.
【0018】R、G、BデータとY、Cr、Cbデータ
のそれぞれの場合について、アドレスAn+1 、An+2 の
組合せと、そのとき取り出される画素データの例を図9
に示す。ここで、nはアドレスラインの重み付けを示
し、PO からP1023の1024通りのアドレスを考えた
ときn=9となる。For each of the R, G, B data and Y, Cr, Cb data, an example of a combination of addresses An + 1 , An + 2 and pixel data taken out at that time is shown in FIG.
Shown in Here, n indicates the weight of the address line, and n = 9 when considering 1024 addresses from P O to P 1023 .
【0019】一方、並列アドレス方式に切り替えられ、
図7及び図8に破線で示すS2 側の信号線がCPUに接
続された場合には、A0 、A1 のデータ選択信号線側の
アドレスでデータを取り出した後、A2 〜An+2 のアド
レスが更新される。このときのアドレスA0 、A1 の組
合せと、取り出される画素データの例を、R、G、Bデ
ータとY、Cr、Cbデータの場合に分けて、図10に
示す。On the other hand, it is switched to the parallel address method,
If the side S2 of the signal line indicated by a broken line in FIGS. 7 and 8 are connected to the CPU, after taking out the data at address A 0, A 1 of the data selection signal line side, A 2 to A n + Address 2 is updated. FIG. 10 shows an example of the combination of the addresses A 0 and A 1 at this time and the extracted pixel data for R, G, B data and Y, Cr, Cb data.
【0020】なお、図7及び図9におけるαn 、Rn 、
Gn 、Bn はそれぞれ8ビットの画素データを示し、8
ビット単位でゲート信号が用意されているものとする。
その結果、CPU3から画像メモリ10をアクセスすると
きのデータのビット数は32ビットとなる。このように
32ビット又はその整数倍のビット数にすれば、α、
R、G、B信号とYo 、Ye 、Cr、Cb信号のいずれ
の場合でも、一度のアクセスで4画素を同時に書込み又
は読み出しが行える。Note that α n , R n ,
G n and B n each represent 8-bit pixel data,
It is assumed that a gate signal is prepared for each bit.
As a result, the number of bits of data when accessing the image memory 10 from the CPU 3 is 32 bits. If the number of bits is 32 bits or an integer multiple thereof, α,
In any of the R, G, and B signals and the Yo, Ye, Cr, and Cb signals, four pixels can be simultaneously written or read by one access.
【0021】以上のように構成したことにより、画像デ
ータのそれぞれの信号成分を、一つずつ四つのメモリブ
ロックに同時にアクセスして各信号成分の画素を入出力
する並列アドレス方式と、メモリブロックの一つ一つに
順次アクセスしてそれぞれの信号成分の画素を4画素ご
とに入出力する直列アドレス方式の二通りの動作が可能
となる。アドレス方式を選択する切替えスイッチを設
け、この画像処理シミュレータを使用する際に一方のア
ドレス方式に切替えて使用すればよい。With the above-described configuration, the parallel address system in which each signal component of image data is simultaneously accessed one by one to four memory blocks to input / output pixels of each signal component, and It is possible to perform two operations of a serial address system in which each of the signal components is input and output every four pixels by sequentially accessing each one. A changeover switch for selecting an addressing method may be provided, and when using this image processing simulator, it is sufficient to switch to one of the addressing methods.
【0022】直列画素配列(図4)及び並列画素配列
(図5、図6)のいずれの場合も、画像メモリ10のそれ
ぞれのメモリブロック11、12、13、14は、図11のように
例えば1MW(メガワード)単位の多数の小ブロック10
aに分割される。図11にはA0〜An+2 のアドレスを1
024個の小ブロック10aに分割した場合のメモリブロ
ック11の例を示してある。このような多数の小ブロック
10aに対し、複数のユーザーがそれぞれ連続したいくつ
かの小ブロック10aの使用登録を行って連続したメモリ
領域を確保することにより、それぞれ異なるフォーマッ
トの画像データが格納できるようになされる。In each of the serial pixel array (FIG. 4) and the parallel pixel array (FIGS. 5 and 6), each of the memory blocks 11, 12, 13, and 14 of the image memory 10 is, for example, as shown in FIG. Many small blocks in units of 1 MW (megaword) 10
a. In FIG. 11, the addresses of A 0 to A n + 2 are 1
An example of a memory block 11 when divided into 024 small blocks 10a is shown. Many small blocks like this
A plurality of users register the use of several consecutive small blocks 10a with respect to 10a to secure a continuous memory area, so that image data of different formats can be stored.
【0023】ユーザー毎にフォーマットが違っても管理
できるように、主メモリ5(図1)には図12に示すよう
な管理テーブル6が設けてある。管理テーブル6には、
ユーザー別の画像メモリ10に関する情報が格納される。
それぞれの小ブロック10aに対するユーザーの割り付け
は、この管理テーブル6によって行われる。管理テーブ
ル6は、図12に示すように例えば延べ256名のユーザ
ーに対応可能な256のテーブル6aで構成され、各テ
ーブル6aがそれぞれ256バイトの容量を有してい
る。A management table 6 as shown in FIG. 12 is provided in the main memory 5 (FIG. 1) so that the management can be performed even if the format is different for each user. In the management table 6,
Information on the image memory 10 for each user is stored.
The assignment of the user to each small block 10a is performed by the management table 6. As shown in FIG. 12, the management table 6 is composed of, for example, 256 tables 6a that can correspond to a total of 256 users, and each table 6a has a capacity of 256 bytes.
【0024】図12の右方には一つのテーブル6aの内容
を示してある。各テーブル6aにはユーザーエントリー
フラグビットXが設けられる。X=0のときはそのテー
ブル6aが未使用でユーザーがエントリー可能状態にあ
ることを示し、X=1のときは他のユーザーがすでに使
用中でエントリー不可であることを示す。mmmmmm
mmはユーザー名が書き込まれる箇所であり、D1 〜D
254 は画像メモリの使用開始ブロック番号、使用ブロッ
ク数、画像方式、画像サイズ、フレーム数、標本化周波
数などの管理情報が書き込まれる領域である。メモリ領
域mmmmmmmmにユーザー名を書き込むことによ
り、複数のユーザーが共通の画像メモリ10を重複するこ
となく利用可能となる。The contents of one table 6a are shown on the right side of FIG. Each table 6a is provided with a user entry flag bit X. When X = 0, it indicates that the table 6a is not used and the user is in an entry enabled state, and when X = 1, it indicates that another user is already in use and cannot enter. mmmmmm
mm is a place where the user name is written, and D 1 to D
Reference numeral 254 denotes an area in which management information such as the use start block number of the image memory, the number of used blocks, the image method, the image size, the number of frames, and the sampling frequency is written. By writing the user name in the memory area mmmmmmmm, a plurality of users can use the common image memory 10 without duplication.
【0025】ユーザーによって管理テーブル6に指定さ
れた数の小ブロック10aが連結されて、図13のように画
像メモリ10における各ユーザーの使用領域が各メモリブ
ロック11、12、13、14に形成される。各ユーザーは、こ
のように配分された画像メモリ10のメモリ領域に、それ
ぞれの信号方式によってアクセスすることになる。その
結果、この画像シミュレータはタイムシェアリング方式
により動作し、異なる信号方式による複数のユーザーの
同時使用を可能とする。なお、図13の例は、ユーザー1
とユーザー3が、それぞれ100個、150個の小ブロ
ック10aをNTSC方式で使用し、ユーザー2とユーザ
ーnが、それぞれ200個、150個の小ブロック10a
をHDTV方式で使用する場合を示している。The number of small blocks 10a specified by the user in the management table 6 is linked, and the use area of each user in the image memory 10 is formed in each of the memory blocks 11, 12, 13, and 14, as shown in FIG. You. Each user accesses the memory area of the image memory 10 allocated in this manner by a respective signaling method. As a result, the image simulator operates according to the time sharing method, and enables simultaneous use by a plurality of users using different signal methods. The example of FIG.
And user 3 use 100 and 150 small blocks 10a respectively in the NTSC system, and user 2 and user n use 200 and 150 small blocks 10a, respectively.
Is used in the HDTV system.
【0026】[0026]
【発明の効果】本発明によれば、異なった信号方式、テ
レビ方式であっても、画像メモリ上のデータと画像メモ
リを共用して複数のユーザーが同時に画像処理シミュレ
ータを使用できる。ネットワーク等に組み込むことで各
ユーザー毎に画像メモリ装置を用意する必要がなくな
り、省スペース化できる効果もある。According to the present invention, a plurality of users can simultaneously use the image processing simulator by sharing the data in the image memory and the image memory, even in different signal systems and television systems. Incorporation into a network or the like eliminates the need to prepare an image memory device for each user, and has the effect of saving space.
【図1】 画像処理シミュレータ主要部の構成例を示す
ブロック図FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a main part of an image processing simulator.
【図2】 画素列を示す図FIG. 2 is a diagram showing a pixel column;
【図3】 直並列変換後の画素列を示す図FIG. 3 is a diagram showing a pixel column after serial-parallel conversion;
【図4】 並列画素配列の説明図FIG. 4 is an explanatory diagram of a parallel pixel array.
【図5】 α、R、G、B信号の場合の直列画素配列の
説明図FIG. 5 is an explanatory diagram of a serial pixel array in the case of α, R, G, and B signals.
【図6】 Y、Cr、Cb信号の場合の直列画素配列の
説明図FIG. 6 is an explanatory diagram of a serial pixel array in the case of Y, Cr, and Cb signals.
【図7】 画像メモリに対する入出力動作の説明図FIG. 7 is an explanatory diagram of an input / output operation for an image memory.
【図8】 画像メモリに対する入出力動作の説明図FIG. 8 is an explanatory diagram of an input / output operation for an image memory.
【図9】 データの第1の組合せを示す図FIG. 9 shows a first combination of data.
【図10】 データの第2の組合せを示す図FIG. 10 is a diagram showing a second combination of data.
【図11】 メモリブロックの構成図FIG. 11 is a configuration diagram of a memory block.
【図12】 管理テーブルの一例を示す構成図FIG. 12 is a configuration diagram illustrating an example of a management table.
【図13】 管理テーブルと画像メモリの関係を示す説明
図FIG. 13 is an explanatory diagram showing a relationship between a management table and an image memory.
6 管理テーブル 10 画像メモリ 11 メモリブロック 12 メモリブロック 13 メモリブロック 14 メモリブロック 6 Management table 10 Image memory 11 Memory block 12 Memory block 13 Memory block 14 Memory block
Claims (2)
する画像メモリと、画像メモリに対して画像データの書
き込み及び読み出し動作を行う画像入出力器を備え、画
像メモリから読み出した画像データにプロセッサで画像
処理操作を施して再び画像メモリに格納し、画像処理後
の画像データを出力する画像処理シミュレータにおい
て、画像メモリの信号成分に対応させて画像メモリを四
つのメモリブロックに分割し、画像データの各信号成分
を一つずつ四つのメモリブロックに同時にアクセスして
各信号成分の画素を入出力する並列アドレス方式と、メ
モリブロックの一つ一つに順次アクセスしてそれぞれの
信号成分の画素を4画素ごとに入出力する直列アドレス
方式の二通りの動作が切替え可能な画像入出力器を設
け、画像処理シミュレータを使用する際に、いずれか一
方のアドレス方式を選択可能とし、画像メモリの各メモ
リブロックをさらに複数の小ブロックに分割するととも
に、プロセッサに接続された主メモリに、ユーザー別の
画像メモリに関する情報を格納する管理テーブルを各小
ブロックに対応させて設け、該管理テーブルによってユ
ーザーが使用するメモリ領域を小ブロック単位で割り当
てるようにしたことを特徴とする画像処理シミュレー
タ。An image memory for storing input digital image data, and an image input / output device for writing and reading image data to and from the image memory, wherein the image data read from the image memory is processed by a processor. In an image processing simulator that performs image processing operations and stores the image data again in the image memory and outputs the image data after the image processing, the image memory is divided into four memory blocks corresponding to the signal components of the image memory, and the image data Each signal component is accessed simultaneously to four memory blocks one by one to input / output the pixels of each signal component in parallel addressing. An image input / output unit that can switch between two types of operation of the serial address method that inputs and outputs for each pixel is provided, and image processing simulation When using the data memory, any one of the address methods can be selected, and each memory block of the image memory is further divided into a plurality of small blocks. An image processing simulator, wherein a management table for storing information is provided in correspondence with each small block, and a memory area used by a user is allocated in small block units according to the management table.
ビットとユーザー名、画像メモリの使用開始ブロック番
号、使用ブロック数、画像方式を管理テーブルに書き込
むようにした請求項1の画像処理シミュレータ。2. The image processing simulator according to claim 1, wherein at least a user entry flag bit, a user name, a use start block number of the image memory, a use block number, and an image method are written in a management table.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8358259A JPH10191238A (en) | 1996-12-27 | 1996-12-27 | Image processing simulator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8358259A JPH10191238A (en) | 1996-12-27 | 1996-12-27 | Image processing simulator |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10191238A true JPH10191238A (en) | 1998-07-21 |
Family
ID=18458365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8358259A Pending JPH10191238A (en) | 1996-12-27 | 1996-12-27 | Image processing simulator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10191238A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100476490B1 (en) * | 2000-06-26 | 2005-03-18 | 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 | Audio and video recording and reproduction apparatus |
-
1996
- 1996-12-27 JP JP8358259A patent/JPH10191238A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100476490B1 (en) * | 2000-06-26 | 2005-03-18 | 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 | Audio and video recording and reproduction apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07152693A (en) | Information processor | |
EP0264726A2 (en) | Picture transformation memory | |
JPH07311569A (en) | Image processing device and method | |
JPH04227386A (en) | Digital video recorder and memory capacity setting device | |
JPH10271529A (en) | Image processor, still image pickup device and image processing method | |
US7336302B2 (en) | Frame memory device and method with subsampling and read-out of stored signals at lower resolution than that of received image signals | |
JPH0332951B2 (en) | ||
US5159443A (en) | Image signal encoding/decoding apparatus and system | |
JPH10191238A (en) | Image processing simulator | |
JPH10143138A (en) | Image processing simulator | |
JP4122753B2 (en) | Image processing device | |
JPS6053388A (en) | Picture signal recording and reproducing device | |
JPS63175583A (en) | Plural input picture edition recording system | |
JP3523691B2 (en) | Image handling equipment | |
JPS62288888A (en) | Image display unit for cd-rom | |
JP2619075B2 (en) | Video signal storage device | |
JP3349271B2 (en) | Digital still camera | |
JP3123225B2 (en) | Data sorting device | |
JPH11127438A (en) | Method for managing memory for moving image decoding device and device therefor | |
JPS6331282A (en) | Video signal processor | |
JPS638976A (en) | Image fetching recorder | |
JPH04104692A (en) | Image data transfer control system | |
JPH11113021A (en) | Use method for frame memory and frame memory read circuit | |
JPH01319378A (en) | Device for recording and reproducing picture and audio signal | |
JPH01102595A (en) | Image data transfer apparatus |