JPH10187797A - Method and device for development generation, and recording medium - Google Patents

Method and device for development generation, and recording medium

Info

Publication number
JPH10187797A
JPH10187797A JP9288055A JP28805597A JPH10187797A JP H10187797 A JPH10187797 A JP H10187797A JP 9288055 A JP9288055 A JP 9288055A JP 28805597 A JP28805597 A JP 28805597A JP H10187797 A JPH10187797 A JP H10187797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
additional image
image group
basic
additional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9288055A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Mizuno
博 水野
Shinji Mizuno
眞二 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIZUNO MOKKO SEWING MACH SUKASHIBORI KOGYOSHO GOUSHI
Chiyoda Corp
Original Assignee
MIZUNO MOKKO SEWING MACH SUKASHIBORI KOGYOSHO GOUSHI
Chiyoda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIZUNO MOKKO SEWING MACH SUKASHIBORI KOGYOSHO GOUSHI, Chiyoda Corp filed Critical MIZUNO MOKKO SEWING MACH SUKASHIBORI KOGYOSHO GOUSHI
Priority to JP9288055A priority Critical patent/JPH10187797A/en
Publication of JPH10187797A publication Critical patent/JPH10187797A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a device that can easily and perform speedily replacement or addition of a component pattern to a basic pattern, and accordingly, can efficiently generate a development of a paper instrument. SOLUTION: A basic development image 27 formed by combining images of development elements sectioned with specific section lines such as a fold, a cut, and a contour is displayed on the screen of a display device, additional image groups 28 (29) of element images, which should be added to the basic development image 27 are prepared, and desired additional images are selected out of those additional image groups and added to specific positions in the basic development image 27 at a time once or more than once to obtain an expansion image.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、紙器、段ボール箱
等の展開図を作成するための方法及び装置と、その装置
の機能を実現するためのプログラムを記憶した記録媒体
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method and an apparatus for creating a developed view of a paper container, a cardboard box, and the like, and a recording medium storing a program for realizing the functions of the apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、物品の収容容器あるいは商品
パッケージとして、紙箱や段ボール箱など膨大な量及び
種類の紙器が用いられている。このような紙器は、板紙
を所定の展開図形状に型抜きした後これを組み立てるこ
とにより製造されているが、この場合当然のことなが
ら、紙器の種類毎に異なる展開図を用意する必要があ
る。このような展開図は以前は一つ一つ手書きにより作
成されていたが、激増する紙器の種類及び製造量に対応
するために、この分野においても展開図を自動作成する
ための、いわゆるCAD(Computer Aided Designing)
システムの導入が進められている。そして、このような
展開図作成用のCADシステムとして、展開図の基本パ
ターンを与える画像データと、蓋やフラップ等、展開図
各部の形状を与える各種部品パターンの画像データとを
コンピュータシステムに予め記憶させておき、基本パタ
ーンの各部を所望の部品パターンと交換したり、あるい
は新たな部品パターンを付加することにより最終的な展
開図パターンを得るようにしたものが、例えば特開昭6
2−212880号あるいは特開平1−236365号
の各公報に開示されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, an enormous amount and types of paper containers, such as paper boxes and cardboard boxes, have been used as articles containers or product packages. Such a paper container is manufactured by cutting a paperboard into a predetermined developed drawing shape and then assembling it. In this case, naturally, it is necessary to prepare a different developed drawing for each type of paper container. . In the past, such developments were created by hand, one by one. However, in order to cope with the rapidly increasing types of paper containers and the amount of production, so-called CAD (automatic development) has also been developed in this field. Computer Aided Designing)
The introduction of the system is underway. As such a CAD system for creating a developed view, image data for giving a basic pattern of the developed view and image data for various component patterns for giving the shape of each part of the developed view such as a lid and a flap are stored in a computer system in advance. In order to obtain a final developed pattern by exchanging each part of the basic pattern with a desired part pattern or adding a new part pattern, for example, Japanese Unexamined Patent Publication No.
It is disclosed in Japanese Unexamined Patent Publication No. 2-212880 or Japanese Patent Laid-Open No. 1-236365.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述のよ
うなCADシステムにおいては、基本パターンに対する
部品パターンの交換を個別に行う必要があり、また用意
された部品パターンの間には何らの関連付けもなされて
いないことから、必要な部品パターンの検索及び選択に
時間と手間を要し、結果として展開図作成の作業能率が
必ずしもよくない欠点があった。
However, in the CAD system as described above, it is necessary to individually exchange the component patterns for the basic patterns, and there is no association between the prepared component patterns. Since there is no such pattern, it takes time and effort to search and select a necessary part pattern, and as a result, there is a drawback that the work efficiency of creating a development view is not always good.

【0004】本発明の課題は、基本パターンに対する部
品パターンの交換ないし付加を容易にかつ迅速に行うこ
とができ、ひいて紙器の展開図を効率的に作成するため
の方法及び装置と、その装置機能を実現するためのプロ
グラムを記憶した記録媒体とを提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a method and apparatus for easily and quickly exchanging or adding a part pattern to a basic pattern and for efficiently creating a developed view of a paper container, and an apparatus therefor. Another object of the present invention is to provide a recording medium storing a program for realizing a function.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段及び作用・効果】本発明
は、紙箱や段ボール箱等の紙器の展開図を作成するため
の方法及び装置に関するものであり、その要旨は、折り
目、切れ目及び外形線等の所定の区画線によって区画さ
れる展開図要素の画像(要素画像)を複数組み合わせる
ことにより形成される基本展開図画像を、所定の表示装
置の画面上に表示し、基本展開図画像に対して付加され
るべき各々複数の要素画像からなる付加画像群を複数組
用意し、それら複数の付加画像群の中から任意のものを
選択して、画面上において、その選択された付加画像群
を展開図画像の所定の部位に対し一括して付加する操作
を1ないし複数回施すことにより、所期の展開図画像を
得ることにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention relates to a method and an apparatus for creating an exploded view of a paper box such as a paper box or a cardboard box. The gist of the present invention is to provide folds, cuts and outlines. A basic development view image formed by combining a plurality of development view element images (element images) partitioned by a predetermined sectioning line such as is displayed on a screen of a predetermined display device. A plurality of sets of additional image groups each composed of a plurality of element images to be added are prepared, an arbitrary one is selected from the plurality of additional image groups, and the selected additional image group is displayed on the screen. An object of the present invention is to obtain an intended developed view image by performing an operation of adding one or more times to a predetermined portion of the developed view image all at once.

【0006】すなわち、上記方法及び装置においては、
表示装置の画面上において、基本展開図画像に対し新た
な要素画像を複数組にして一括付加することにより展開
図画像を得るようにしたので、従来のシステムのよう
に、要素画像としての多数の部品パターンの中から必要
なものを一つ一つ個別に選ぶ煩わしさが解消され、展開
図を容易にかつ短時間で作成することができる。
That is, in the above method and apparatus,
On the screen of the display device, a plurality of sets of new element images are added to the basic development image in a batch to obtain the development image, so that a large number of element images are used as in the conventional system. The trouble of individually selecting necessary ones from the component patterns is eliminated, and a development view can be created easily and in a short time.

【0007】なお、上記展開図作成装置は、具体的に下
記のような要件を含んだものとすることができる。 展開図表示手段:基本展開図画像データに基づいて基
本展開図画像を表示する。 付加画像データ記憶手段:付加画像群の画像データを
複数組記憶する。 画像データ選択手段:その記憶された付加画像群の画
像データの中から所望のものを選択する。 展開図画像データ生成手段:基本展開図画像データに
対し、選択された付加画像群の画像データを付加するこ
とにより、所期の展開図の画像データを生成する。 表示制御手段:その生成された展開図画像データに基
づいて展開図の画像を展開図表示手段に表示させる。
[0007] The above-mentioned development view creation device may specifically include the following requirements. Development view display means: Displays a basic development view image based on the basic development view image data. Additional image data storage means: stores a plurality of sets of image data of an additional image group. Image data selecting means: Selects a desired one from the stored image data of the additional image group. Development image data generation means: By adding image data of a selected additional image group to basic development image data, image data of an intended development image is generated. Display control means: causes the developed view display means to display the image of the developed view based on the generated developed view image data.

【0008】この場合、基本展開図画像の所定の部位に
対し、予め定められたデフォルト付加画像群が付加され
た状態でこれを画面上に表示して、選択された付加画像
群を、そのデフォルト付加画像群を一括置換する形で基
本展開図画像に対し付加するようにすることもできる。
例えば、定型の蓋やフラップ等、使用頻度の高い部品パ
ターンをデフォルト付加画像群として設定すれば、展開
図形状によってはそのデフォルト付加画像群をそのまま
流用できるので、さらに効率的な展開図作成が可能とな
る。また、デフォルト付加画像群をそのまま使用できな
い場合でも、目的とする展開図の全体形状が該デフォル
ト付加画像群の付加により把握しやすくなる利点が生ず
る。例えば、基本展開図画像に対し、種類の異なるデフ
ォルト付加画像群を付加したものを複数用意しておけ
ば、最終的に作成したい展開図パターンになるべく近い
ものをその中から判別・選択することができ、結果とし
て展開図作成のための工数を削減することができる。
In this case, a predetermined default additional image group is added to a predetermined portion of the basic developed view image and displayed on the screen, and the selected additional image group is displayed on the screen. The additional image group may be added to the basic developed view image in such a manner that the additional image group is replaced collectively.
For example, if a frequently used component pattern, such as a standard lid or flap, is set as the default additional image group, the default additional image group can be used as it is depending on the shape of the developed drawing, so that more efficient development drawing can be created. Becomes Further, even when the default additional image group cannot be used as it is, there is an advantage that the entire shape of the target development view can be easily grasped by adding the default additional image group. For example, if a plurality of different types of default additional image groups are added to a basic development image, a pattern that is as close as possible to the development pattern finally desired can be determined and selected from among them. As a result, man-hours for creating a development view can be reduced.

【0009】次に、紙器の形状としては、一般に6面体
形状のものが圧倒的に需要が高い。そこで、基本展開図
画像を、6面体の一方向に連なる4つの面部を構成する
とともに、画面上において一列に隣接した状態で表示さ
れる4つの要素画像(以下、本体要素画像という)から
なる本体画像群とし、付加画像群は、本体要素画像の配
列方向に関して少なくともその一方の側において、それ
ら本体要素画像の少なくとも一部をなす複数のものに対
応して各々それらに隣接表示される要素画像からなるも
のとすれば、そのような6面体形状の紙器の展開図の作
成を容易に行うことができる。
Next, as the shape of the paper container, a hexahedral shape is generally overwhelmingly in demand. Therefore, a basic development view image is composed of four surface parts connected in one direction in a hexahedron, and a main body composed of four element images (hereinafter, referred to as main body element images) displayed in a row adjacent to each other on a screen. The image group, and the additional image group, from at least one side in the arrangement direction of the main body element images, corresponding to a plurality of images constituting at least a part of the main body element images, respectively from the element images displayed adjacent to them. If so, it is possible to easily create a development view of such a hexahedral paper container.

【0010】具体的には、前述の本体画像群は、紙器の
4つの側壁部にそれぞれ対応する要素画像を本体要素画
像として含むものとすることができ、該本体画像群に対
し本体要素画像の配列方向に関して一方の側に、紙器の
上面部を開閉可能に塞ぐ蓋部に対応する1又は複数の要
素画像を含む第一の付加画像群を付加し、同じく他方の
側に、紙器の底部に対応する1又は複数の要素画像を含
む第二の付加画像群を付加することにより展開図の画像
を得るようにすることができる。この場合、第一の付加
画像群は、蓋部の内側に重ねられる1又は複数のフラッ
プ部を表す要素画像を含むものとされ、第二の付加画像
群は、紙器の底部の内側に重ねられる1又は複数のフラ
ップ部を表す要素画像を含むものとされる。
Specifically, the above-mentioned main body image group can include element images corresponding to the four side walls of the paper container as main body element images, respectively. On one side, a first additional image group including one or a plurality of element images corresponding to a lid for opening and closing the top of the paper container is added, and the other side also corresponds to the bottom of the paper container. An image of a developed view can be obtained by adding a second additional image group including one or a plurality of element images. In this case, the first additional image group includes element images representing one or a plurality of flap portions superimposed on the inside of the lid, and the second additional image group is superimposed on the inside of the bottom of the paper container. It includes an element image representing one or a plurality of flap portions.

【0011】すなわち、6面体形状の紙器の場合、一般
的な段ボール箱などその多くが、側壁部を形成する4つ
の面部に対し、蓋や底あるいはフラップ等の部品を適宜
付け加えた構造を有しており、そのような4つの面部を
一列に並べてこれを本体画像群とすれば、紙器の上面側
(蓋側)及び下面側(底側)を作るための部品の画像
は、該本体画像群の両側に各々分離された形で表示され
るので、展開図の全体把握が行いやすくなって設計の見
通しが立てやすくなる。また、フラップや蓋/底等の部
品は、紙器の上面側に並ぶもの同士、あるいは下面側に
並ぶもの同士の間で、その形状や配列順序に密接な関連
性を有していることから、それらを付加画像群として一
体的に取り扱うようにすれば、所望の展開図形状を得る
のに必要な部品の選択を極めて容易にかつ迅速に行うこ
とができる。
That is, in the case of a hexahedron-shaped paper container, many of the general cardboard boxes and the like have a structure in which parts such as a lid, a bottom, and a flap are appropriately added to four surfaces forming side walls. If such four surface portions are arranged in a line and this is used as a main body image group, an image of a part for forming the upper surface side (lid side) and the lower surface side (bottom side) of the paper container is represented by the main body image group. Are displayed in a separated form on both sides of the display, so that the entire development view can be easily grasped and the prospect of design can be easily established. In addition, components such as flaps and lids / bottoms have a close relationship in shape and arrangement order between components arranged on the upper surface side of the paper container or between components arranged on the lower surface side. If they are handled integrally as an additional image group, it is possible to very easily and quickly select parts necessary to obtain a desired developed view shape.

【0012】付加画像群の各要素画像は、それらが付加
されるべき基本展開図画像の部位との間に一対一の対応
付けがなされた付加画像群とすることができる。また、
同一の要素画像の組合せにおいてその配列順序の異なる
ものを複数組用意し、それら付加画像群のうち選択され
たものの要素画像を、基本展開図画像の各部位に対し、
対応する配列順序により付加されるようにすることもで
きる。こうすれば、所望の配列による要素画像の組合せ
を迅速に見つけだすことができる。また従来は、フラッ
プや蓋の配列順序が異なるのみで側壁部分は同一の展開
図パターンは、すべて基本展開図画像として独立にデー
タ記憶がなされていたので、データに重複が多く記憶容
量がかさむ問題があったが、上記構成では側壁部を作る
4つの面部のみが本体画像群すなわち基本展開図画像と
され、残余の部分は付加画像群として別途データを用意
すればよいので、上述のようなデータの重複が解消さ
れ、記憶装置の容量を節約することができる。
Each element image of the additional image group can be an additional image group in which one-to-one correspondence is established between the element image and the part of the basic developed view image to which the element image is to be added. Also,
In the combination of the same element images, a plurality of sets having different arrangement orders are prepared, and the element images of the selected one of the additional image groups are assigned to each part of the basic development view image.
They can be added according to the corresponding arrangement order. This makes it possible to quickly find a combination of element images in a desired arrangement. In the past, the development pattern with the same side wall portion only in the different arrangement order of the flaps and lids was all stored independently as the basic development image, so the data was often duplicated and the storage capacity increased. However, in the above configuration, only the four surface portions forming the side wall portion are used as the main image group, that is, the basic developed view image, and the remaining portion may be separately prepared as additional image groups. Is eliminated, and the capacity of the storage device can be saved.

【0013】基本展開図の特定部位に何も部品を付加し
ない展開図態様が想定される場合には、該部位に対して
要素画像が付加されないことを意味する空白部分を含ん
だ付加画像群を用意しておけば、そのような場合でも画
像要素の一括付加を問題なく行うことができるので便利
である。また、基本展開図には、付加画像群を付加すべ
き部位を2以上定め、それら各部位に対し、それぞれ付
加画像群を選択してこれを付加することにより展開図の
画像を得るようにすることができる。これにより、基本
展開図のその定められた部位毎に付加画像群を付け加え
ることができるので、多彩な展開図作成が可能となる。
[0013] In a case where a developed view in which no part is added to a specific portion of the basic developed view is assumed, an additional image group including a blank portion meaning that no element image is added to the portion is assumed. If it is prepared, even in such a case, the image elements can be added all at once without any problem, which is convenient. Further, in the basic development view, two or more parts to which the additional image group is to be added are determined, and for each of these parts, an additional image group is selected and added to obtain a development view image. be able to. This makes it possible to add an additional image group for each of the determined parts of the basic development view, so that various development views can be created.

【0014】また、蓋部、底部及びフラップ部を表す要
素画像は、対応する本体要素画像に対し折り目を表す区
画線により接続することができる。この場合、本発明の
装置は、本体要素画像の配列方向に関して同じ側におい
て、蓋部及び/又は底部を表す要素画像に対し、フラッ
プ部の要素画像が隣接して配列する場合に、蓋部及び/
又は底部を表す要素画像と、これに対応する本体要素画
像との間の区画線(折り目線)を、紙器を構成する板紙
の厚さに対応する所定距離だけ、本体要素画像の配列方
向に関して外側に移動・修正するものとして構成するこ
とができる。このようにすれば、フラップの厚さに対応
して蓋部又は底部にその折り代を自動的に形成すること
ができる。
Further, the element images representing the lid, the bottom and the flap can be connected to the corresponding main element image by a dividing line representing a fold line. In this case, the device according to the present invention, when the element images of the flap portion are arranged adjacent to the element image representing the lid portion and / or the bottom portion on the same side in the arrangement direction of the main body element images, /
Alternatively, the division line (fold line) between the element image representing the bottom and the corresponding main body element image is set outward by a predetermined distance corresponding to the thickness of the paperboard constituting the paper container in the arrangement direction of the main body element images. Can be configured to be moved and corrected. In this way, the folding margin can be automatically formed on the lid or the bottom in accordance with the thickness of the flap.

【0015】次に、付加画像群の選択に際しては、候補
となる付加画像群を表示装置の画面上に画面分割により
複数同時に表示することができる。こうすれば、多数の
付加画像群が同時表示さるので、その選択が行いやすく
なる。この場合、その同時表示される付加画像群の数に
応じて、各付加画像群を表示するための画面領域の大き
さを変更することができる。一方、候補となる複数の付
加画像群を、表示装置の画面上に画面切替えにより順次
表示するようにすることもできる。こうすれば、多数の
付加画像群の候補の中から所望のものを迅速に見つけ出
すことができる。この場合、1画面に表示される付加画
像群の数は、1つのみとしても複数としてもいずれでも
よい。
Next, when selecting an additional image group, a plurality of candidate additional image groups can be simultaneously displayed on the screen of the display device by screen division. In this case, since a large number of additional image groups are displayed simultaneously, the selection becomes easy. In this case, the size of the screen area for displaying each additional image group can be changed according to the number of the additional image groups displayed simultaneously. On the other hand, a plurality of candidate additional image groups may be sequentially displayed on the screen of the display device by screen switching. This makes it possible to quickly find a desired one from among a large number of additional image group candidates. In this case, the number of additional image groups displayed on one screen may be only one or plural.

【0016】付加画像データ記憶手段には、個々の要素
画像の画像データを、該要素画像を特定するための要素
画像特定データと対応付けた形で記憶しておくことがで
きる。この場合、該要素画像特定データの組合せによ
り、付加画像群を構成すべき要素画像の組合せが特定さ
れ、それら要素画像の画像データを付加画像データ記憶
手段から読み出してこれを合成することにより、該付加
画像群の画像データが生成される。これにより、1つの
要素画像については基本的に1組の画像データがあれば
十分となり、付加画像群の画像データは要素画像特定デ
ータの組合せによって置き換えられることとなる。これ
により、複数の付加画像群の間で共通する要素画像が存
在しても、該要素画像のデータをそれら複数の付加画像
群毎に重複して用意する必要がなくなり、結果として記
憶装置あるいは媒体の容量を節約することができる。
The additional image data storage means can store the image data of each element image in a form associated with the element image specifying data for specifying the element image. In this case, the combination of the element image specifying data specifies the combination of the element images that should form the additional image group, and reads out the image data of those element images from the additional image data storage unit and combines them to obtain the image data. Image data of the additional image group is generated. Accordingly, it is basically sufficient for one element image to have one set of image data, and the image data of the additional image group is replaced by a combination of element image specifying data. As a result, even if there is a common element image among the plurality of additional image groups, it is not necessary to prepare the data of the element image redundantly for each of the plurality of additional image groups. Capacity can be saved.

【0017】また、基本展開図に対し付加画像群を付加
することにより得られた展開図の画像の、任意の又は特
定の部分を補足修正するための展開図画像修正手段を設
けることもできる。このような補足修正を行うことによ
り、よりきめ細かい展開図設計が可能となる。
Further, it is also possible to provide a developed view image correcting means for supplementally correcting an arbitrary or specific portion of the developed view image obtained by adding the additional image group to the basic developed view. By performing such supplementary correction, a more detailed development view design becomes possible.

【0018】なお、上記説明した展開図作成方法におけ
る各手順をコンピュータに実行させるためのプログラ
ム、あるいは上記説明したコンピュータに展開図作成装
置における各手順を実行させるためのプログラム、コン
ピュータを上記説明した展開図作成装置における各手段
として機能させるためのプログラム、もしくはコンピュ
ータに展開図作成装置における各機能を実現させるため
のプログラムを、フロッピーディスク、CD−ROM、
光磁気ディスク、ROMカードなどの記録媒体にコンピ
ュータ読取り可能な状態で記憶させることができる。そ
して、コンピュータ本体と、これに接続されたCRTや
液晶ディスプレイ等の表示装置及びマウス、キーボード
等の入力部を備えたコンピュータシステムに対し、該記
録媒体に記憶されたプログラムをインストールすること
で、そのコンピュータにより上記展開図作成方法を実施
すること、あるいはそのコンピュータシステムを上記説
明した展開図作成装置として使用することができるよう
になる。
A program for causing a computer to execute each procedure in the above-described development plan creation method, or a program for causing the computer to execute each procedure in the development view creation apparatus, and the computer to execute the above-described development processing A program for causing the computer to perform each function in the development diagram creation device, or a program for causing the computer to function as each unit in the diagram creation device, may include a floppy disk, a CD-ROM,
It can be stored in a computer-readable state on a recording medium such as a magneto-optical disk or a ROM card. Then, the program stored in the recording medium is installed in a computer system and a computer system including a display device such as a CRT or a liquid crystal display and an input unit such as a mouse and a keyboard connected thereto. The development plan creation method described above can be implemented by a computer, or the computer system can be used as the development plan creation device described above.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しつつ説明する。図1に展開図作成装置の全体の
構成を示すブロック図を示す。すなわち、展開図作成装
置1は、I/Oポート11、CPU12、ROM13及
びRAM14等を有するコンピュータ本体10を備えて
おり、そのI/Oポート11には、表示制御部としての
モニタ制御部15、画像データ選択手段としてのキーボ
ード17及びマウス(あるいはトラックボールなどその
他のポインティングデバイス)18等の入力部、ハード
ディスクドライブ(HDD)等の記憶装置22、フロッ
ピーディスクドライブ(FDD)25、CD−ROMド
ライブ26、及びプリンタやプロッタ等で構成された出
力装置19等が接続されている。また、モニタ制御部1
5には、CRTや液晶ディスプレイ等の展開図表示手段
としてのモニタ20が接続されている。なお、CPU1
2は展開図画像データ生成手段の主体をなす。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of the development view creation device. That is, the development view creation device 1 includes a computer main body 10 having an I / O port 11, a CPU 12, a ROM 13, a RAM 14, and the like. The I / O port 11 includes a monitor control unit 15 as a display control unit, Input units such as a keyboard 17 and a mouse (or other pointing device such as a trackball) 18 as image data selection means, a storage device 22 such as a hard disk drive (HDD), a floppy disk drive (FDD) 25, and a CD-ROM drive 26 , And an output device 19 composed of a printer, a plotter, or the like. Also, the monitor control unit 1
5 is connected to a monitor 20 as a developed view display means such as a CRT or a liquid crystal display. Note that the CPU 1
Reference numeral 2 denotes a main part of the development view image data generating means.

【0020】キーボード17及びマウス18等の入力部
は、後述する付加画像群の選択など、作図のための操作
入力の他、紙器の高さ、幅、奥行き等の細部の寸法入力
や、使用する紙の材質あるいは厚さ等、各種設計条件の
入力等に用いられる。
Input units such as a keyboard 17 and a mouse 18 are used for inputting details such as height, width, and depth of a paper container, and used in addition to operation inputs for drawing such as selection of an additional image group described later. It is used for inputting various design conditions such as the material or thickness of paper.

【0021】次に、記憶装置22には、プログラム記憶
部23が形成されており、ここにコンピュータ本体10
の基本的な作動を司るオペレーティングシステムプログ
ラム(以下、OSという)23aと、そのOS23a上
で作動し、展開図作成装置1の以下に述べるさまざまな
機能を実現するためのアプリケーションプログラム23
bが格納されると共に、各種展開図要素の画像(要素画
像)のデータを記憶する画像データ記憶部24a、展開
図要素の各部の寸法関係を定義した寸法関係情報を記憶
する寸法関係情報記憶部24b、及び作成された展開図
画像のデータを記憶する作成展開図データ記憶部24c
等が設けられている。
Next, a program storage unit 23 is formed in the storage device 22, and the computer main unit 10 is stored here.
Operating system program (hereinafter, referred to as OS) 23a that controls the basic operation of the application program 23, and an application program 23 that operates on the OS 23a and realizes the following various functions of the development diagram creation device 1
b is stored, and an image data storage unit 24a for storing data of images (element images) of various development elements, and a dimensional relation information storage unit for storing dimensional relation information defining the dimensional relation of each part of the development elements. 24b, and a created developed view data storage unit 24c that stores data of the created developed view image
Etc. are provided.

【0022】ここで、展開図要素は、例えば壁部、蓋
部、底部、フラップ、糊代(結合代)など、紙器の展開
図の各部を構成する要素であり、折り目、切れ目及び外
形線等の区画線によって互いに区画される。また、その
画像データは、該展開図要素の画像(要素画像)をモニ
タ20あるいは出力装置19において描画させるための
データであり、例えば要素画像の形状を規定する図形記
述用コマンド及びその寸法及び描画位置を規定するパラ
メータの集合として構成され、前述の画像データ記憶部
24aに記憶される。ここで、要素画像は、最終的には
モニタ20あるいは出力装置19の画素の出力状態を規
定するためのビットデータに基づいて出力されることと
なるが、そのビットデータは上記図形記述用コマンドデ
ータに基づいて所定の描画プログラムにより生成され
る。この場合、要素画像の各部の寸法及び表示位置を表
すパラメータの値は、前述の入力部から個別入力された
り、あるいは前述の寸法関係情報等に基づいて所定のプ
ログラムにより自動生成される。
Here, the development plan elements are elements constituting each part of the development plan of the paper container, such as a wall, a lid, a bottom, a flap, a glue allowance (joining allowance), and folds, cuts, outlines, and the like. Are demarcated from each other. The image data is data for drawing an image (element image) of the developed drawing element on the monitor 20 or the output device 19, for example, a graphic description command for defining the shape of the element image, its dimensions and drawing. It is configured as a set of parameters defining the position, and is stored in the above-described image data storage unit 24a. Here, the element image is finally output based on the bit data for defining the output state of the pixel of the monitor 20 or the output device 19, and the bit data is the command data for graphic description. Is generated by a predetermined drawing program based on the In this case, the values of the parameters representing the dimensions and the display positions of each part of the element image are individually input from the above-mentioned input unit, or are automatically generated by a predetermined program based on the above-mentioned dimensional relation information and the like.

【0023】ROM13には、展開図作成装置1のハー
ドウェア制御のための基本的な各種プログラムが格納さ
れている。また、RAM14には記憶装置22及びRO
M13に格納された各プログラムのワークエリア14
a、及び展開図画像をモニタ20に表示するための画像
データを格納する画像表示メモリ14bが設けられてい
る。
The ROM 13 stores various basic programs for controlling the hardware of the development diagram creating apparatus 1. The RAM 14 has a storage device 22 and an RO.
Work area 14 of each program stored in M13
a and an image display memory 14b for storing image data for displaying the developed image on the monitor 20.

【0024】展開図作成装置1においては、例えば6面
体形状の紙器の場合には、図2に示すように、紙器の4
つの側壁部(パネル部)27a〜27dを構成する要素
画像を横一列に隣接配列したものを、本体画像群(基本
展開図画像)27としてモニタ20に表示し、紙器の蓋
や底部あるいはフラップ等を表す複数の要素画像からな
る付加画像群をこれに付加することにより、その展開図
が作成されるようになっている。付加画像群は、具体的
には、本体画像群27の各要素画像27a〜27dに一
対一に対応する4つの要素画像28a〜28dからな
り、該本体画像群27に対しその配列方向に関して一方
の側(図面上側:紙器の上面側に対応)に付加される第
一の付加画像群としての上側付加画像群28と、同じく
要素画像29a〜29dからなり、本体画像群27に対
しその配列方向に関して他方の側(図面下側:紙器の底
面側に対応)に付加される第二の付加画像群としての下
側付加画像群29とを含んでいる。
In the developed view creating apparatus 1, for example, in the case of a hexahedral paper container, as shown in FIG.
The side wall (panel) 27a to 27d element images are arranged side by side in a row and displayed on the monitor 20 as a main body image group (basic development image) 27, and the lid, bottom, flap, etc. By adding an additional image group consisting of a plurality of element images representing the above, a development view thereof is created. More specifically, the additional image group includes four element images 28a to 28d corresponding to the element images 27a to 27d of the main image group 27 one by one. An upper additional image group 28 as a first additional image group to be added to the side (upper side of the drawing: corresponding to the upper surface side of the paper container) and element images 29a to 29d. A lower additional image group 29 as a second additional image group added to the other side (the lower side of the drawing: corresponding to the bottom side of the paper container) is included.

【0025】図3は画像データ記憶部24aの内容の一
例を示している。すなわち、該画像データ記憶部24a
には、画像データ200として、複数の要素画像の画像
データ(以下、要素画像データという)A1、A2、‥‥
等が、それら各要素画像を特定するための要素画像特定
データとしてのインデックスデータ(以下、要素インデ
ックスという)a1、a2、‥‥等と対応付けた形で記憶
されており、該要素インデックスの組合せ及び配列によ
り各付加画像群に含まれる要素画像の組合せを特定でき
るようになっている。すなわち、付加画像群全体を表す
画像データは、上記要素インデックスの組合せとして記
述される付加画像群特定データ40,41(図4:画像
データ記憶部24a(図1)に記憶されている)に従
い、対応する要素画像データを画像データ記憶部24a
から読み出し、さらに該付加画像群特定データ40,4
1における上記要素インデックスの配列順序によりそれ
ら要素画像データを配列・合成して作成される。
FIG. 3 shows an example of the contents of the image data storage section 24a. That is, the image data storage unit 24a
Include image data 200 of a plurality of element images (hereinafter referred to as element image data) A1, A2,.
Are stored in association with index data (hereinafter, referred to as element indexes) a1, a2,... As element image specifying data for specifying each of the element images. The combination of the element images included in each additional image group can be specified by the arrangement and the arrangement. That is, the image data representing the entire additional image group follows the additional image group specifying data 40, 41 (FIG. 4: stored in the image data storage unit 24a (FIG. 1)) described as a combination of the element indexes. The corresponding element image data is stored in the image data storage unit 24a.
From the additional image group specifying data 40, 4
The element image data is created by arranging and synthesizing the element image data according to the arrangement order of the element indexes in 1.

【0026】図5〜図12に付加画像群の具体例を示
す。ここで、各図において同一の符号を付された要素画
像は同一の要素画像であることを示す。また、ある要素
画像(例えばA1等)に上下方向の鏡像反転変換を施し
て得られる要素画像は、もとになる要素画像の符号
に「’」を付加して表している(例えばA1’等)。ま
た、同じく左右方向の鏡像反転変換を施して得られる要
素画像には、もとになる要素画像の符号に「”」を付加
して表している(例えばC1”等)。この場合、鏡像反
転関係にある要素画像のデータは、各々個別に用意する
ようにしてもよいが、一方のみを用意して、他方はその
用意された画像データに適宜鏡像反転変換を施して合成
するようにしてもよい(本実施例では、主に後者の方式
によるものとする)。また、各要素画像に対応する要素
インデックスa1,a2,‥‥等においても「’」及
び「”」の意味は同様である。なお、以下の説明では、
展開図に含まれる要素画像と、該展開図に基づいて作成
された紙器の対応する要素とには同一の符号を付与して
いる場合がある。
5 to 12 show specific examples of the additional image group. Here, in each figure, the element images given the same reference numerals indicate the same element images. An element image obtained by performing a mirror image inversion transformation in the vertical direction on a certain element image (for example, A1 or the like) is represented by adding “′” to the code of the original element image (for example, A1 ′ or the like). ). Similarly, an element image obtained by performing mirror image inversion in the left-right direction is represented by adding "" to the code of the original element image (for example, C1 "). The data of the related elemental images may be individually prepared, but only one of them may be prepared, and the other may be appropriately mirror-inverted and combined with the prepared image data. (In this embodiment, the latter method is mainly used.) The meanings of “′” and “″” are the same in the element indexes a1, a2, ‥‥, etc. corresponding to the respective element images. . In the following description,
An element image included in the developed view and a corresponding element of a paper container created based on the developed view may be given the same reference numerals.

【0027】図5は、上側付加画像群28の具体例を示
している。同図(a)は、横方向に配列する要素28a
〜28d(A1,A2,A1,A2)の隣り合うもの同士
が、組立状態において互いに重なり合うフラップとなる
形態(以下、A形式という)を示し、(b)は、横方向
に一列に配列する要素28a〜28d(B1,B2,B
3,B4)のうちの1つ要素28aが紙器の上部を開閉可
能に塞ぐ蓋部となり、組立状態においてその両側に隣接
する要素28b及び28dが、該蓋部の下側に重なるフ
ラップとなる形態(以下、サック式という)を示してい
る。
FIG. 5 shows a specific example of the upper additional image group 28. FIG. 3A shows elements 28a arranged in the horizontal direction.
28d (A1, A2, A1, A2) shows a form in which adjacent flaps overlap each other in the assembled state (hereinafter referred to as A type), and (b) shows elements arranged in a row in the horizontal direction. 28a-28d (B1, B2, B
One element 28a of (3, B4) serves as a lid for opening and closing the upper part of the paper container, and in the assembled state, the elements 28b and 28d adjacent on both sides thereof become flaps overlapping the lower side of the lid. (Hereinafter, referred to as a sack type).

【0028】また、図6は下側付加画像群29の具体例
を示している。この場合は、(a)及び(b)に示す上
側付加画像群28と同様のA形式及びサック式の2種類
に加え、(c)に示すように、互いに同一形状(例えば
台形状)を有するとともに組立状態において部分的に重
なりあう4つの要素画像29a〜29d(C1,C1,C
1,C1)を含み、その重なり部においてそれらが貼着等
により一体化されて紙器の底部を形成する形態(以下、
風車式という)、及び(d)に示すように、組立状態に
おいて互いに対向する2枚の要素29a,29c(D
1,D3)が差込みあるいは嵌合により結合されて紙器の
底部を形成する形態(以下、インターロック式という)
を示している。なお、各展開図において55は折り目線
を表している。
FIG. 6 shows a specific example of the lower additional image group 29. In this case, in addition to the two types of the A type and the sack type similar to the upper additional image group 28 shown in (a) and (b), they have the same shape (for example, trapezoidal shape) as shown in (c). And four element images 29a to 29d (C1, C1, C
1, C1), and at the overlapping portion, they are integrated by bonding or the like to form the bottom of the paper container (hereinafter, referred to as
(Referred to as a windmill type) and (d), two elements 29a and 29c (D
1, D3) are inserted or fitted together to form the bottom of the paper container (hereinafter referred to as an interlock type)
Is shown. In each of the development views, 55 indicates a fold line.

【0029】ここで、上記付加画像群28,29は、同
一の付加画像の組合せを有して配列順序の互いに異なる
ものが複数組用意されている。具体的には、図5(a)
に示すように、本体画像群27はその配列方向において
いずれか一方の側に糊代等の結合代42が形成され、こ
れが他方の側に結合されて環状の紙器の側壁部が形成さ
れるわけであるが、その結合代42の形成位置に応じ
て、換言すれば環状の紙器の側壁部をどの位置で切断し
て展開図を作成するかに応じて、本体画像群27の要素
画像、ひいてはそれらの各々に対応する付加画像群2
8,29の要素画像の配列順序を変えることができる。
Here, as the additional image groups 28 and 29, a plurality of sets each having the same combination of additional images and different in arrangement order are prepared. Specifically, FIG.
As shown in the figure, in the main body image group 27, a joining margin 42 such as a glue margin is formed on one side in the arrangement direction, and this is joined to the other side to form an annular side wall portion of the paper container. However, depending on the position where the joining margin 42 is formed, in other words, depending on where the side wall of the annular paper container is cut to create a development view, the element images of the main body image group 27, Additional image group 2 corresponding to each of them
The arrangement order of the 8, 29 element images can be changed.

【0030】図7及び図8は、それぞれ図5(a)及び
(b)に示す各上側付加画像群28の要素画像の配列例
を、図9〜図12は同じく図6(a)〜(d)に示す各
下側付加画像群29の要素画像の配列例をそれぞれ示し
ている。この場合、紙器の側壁部を環状に組み立てた後
においては、付加画像群に基づく紙器の構成要素の配列
順は結合代42の位置に関係なく同一となる必要がある
ため、配列順序の互いに異なる上記複数組の付加画像群
は、要素画像の配列の先頭と末尾を結びあわせたときの
円順列が互いに同一となるように構成されている。例え
ば図5(b)の上側付加画像群28場合には、要素画像
の配列は図8に示すように、(a)の「B1,B2,B
3,B4」を基本パターンとして、(b)「B4,B1,B
2,B3」、(c)「B3,B4,B1,B2」、(d)「B
2,B3,B4,B1」の計4パターンが用意されている。
FIGS. 7 and 8 show examples of the arrangement of the elemental images of each of the upper additional image groups 28 shown in FIGS. 5A and 5B, respectively. FIGS. An example of arrangement of element images of each lower additional image group 29 shown in d) is shown. In this case, after assembling the side wall portion of the paper container in an annular shape, the arrangement order of the components of the paper container based on the additional image group needs to be the same regardless of the position of the coupling margin 42, so that the arrangement order is different from each other. The plurality of additional image groups are configured so that the circular permutation when the head and the tail of the array of element images are combined is the same. For example, in the case of the upper additional image group 28 in FIG. 5B, the arrangement of the element images is “B1, B2, B” in FIG.
3, B4 ”as a basic pattern, and (b)“ B4, B1, B
2, B3 ", (c)" B3, B4, B1, B2 ", (d)" B
2, B3, B4, B1 "in total.

【0031】上述のような各上側付加画像群28及び下
側付加画像群29は、それぞれその画像データの内容が
図4に示す前述の付加画像群特定データ40及び41に
より特定されることとなる。すなわち、各付加画像群特
定データ40及び41は、付加画像群に含まれる各要素
画像の要素インデックスa1,a2,‥‥等が対応する順
序で配列したものとして構成され、各々画像群インデッ
クスJ10、J11、J20、J22、‥‥等が付与された形で
画像データ記憶部24a(図1)内に記憶されている。
本実施例においては、画像群インデックスには2桁の数
字からなる添字(サフィックス)データが随伴してお
り、その最初の桁の数字(以下、組合せサフィックスと
いう)は要素画像の組合せを、後の桁の数字(以下、配
列サフィックスという)は各組合せ毎の要素画像の配列
(順列)をそれぞれ特定するものとされている。例え
ば、図5(b)の上側付加画像群28の場合には、図8
(a)〜(d)に示す各パターンに対応して、J20(b
1,b2,b3,b4)、J21(b4,b1,b2,b3)、J
22(b3,b4,b1,b2)及びJ23(b2,b3,b4,
b1)の4つの組合せデータ40が記憶されている。こ
こで、組合せサフィックスが「0」の付加画像群特定デ
ータは、デフォルト付加画像群を特定するためのデータ
となっている。
Each of the upper additional image group 28 and the lower additional image group 29 described above has its image data specified by the additional image group specifying data 40 and 41 shown in FIG. . That is, each of the additional image group specifying data 40 and 41 is configured such that the element indexes a1, a2,..., Etc. of the respective element images included in the additional image group are arranged in a corresponding order. J11, J20, J22,... Are stored in the image data storage unit 24a (FIG. 1) in the form of being given.
In this embodiment, the image group index is accompanied by subscript (suffix) data consisting of two digits, and the first digit (hereinafter referred to as a combination suffix) indicates a combination of elemental images, Digit numbers (hereinafter, referred to as array suffixes) specify an array (permutation) of element images for each combination. For example, in the case of the upper additional image group 28 in FIG.
J20 (b) corresponding to each pattern shown in (a) to (d)
1, b2, b3, b4), J21 (b4, b1, b2, b3), J
22 (b3, b4, b1, b2) and J23 (b2, b3, b4,
The four combination data 40 of b1) are stored. Here, the additional image group specifying data having the combination suffix “0” is data for specifying the default additional image group.

【0032】なお、サック式においては、組立状態にお
いて、蓋部と対向する位置にある要素画像(例えば図5
(b)ではB3)は、最終的に不要部分となることも多
く、これに対応する本体要素画像には部品となる要素画
像が何も付加されない場合がある。この場合は、対応す
る要素インデックスを、空白を意味するインデックスで
置き換えておけばよい。
In the case of the sack type, an element image (for example, FIG.
In (b), B3) often becomes an unnecessary part in the end, and there is a case where no element image serving as a component is added to the corresponding main element image. In this case, the corresponding element index may be replaced with an index meaning blank.

【0033】また、各付加画像群28,29に含まれる
個々の要素画像は、それぞれ複数の形状パターンの中か
ら所望のものが選択できるようになっている。例えば、
図5(a)あるいは図6(a)に示すA形式の各要素画
像28a〜28d及び29a〜29dはほぼ同一の形状
を有しているが、その具体的な形状としては図13
(a)及び(b)に示すような2通りのパターンが設定
できるようになっており、そのうちの(a)がデフォル
ト付加画像群として使用される(なお、(a)のパター
ンは、E=C、F=D、A=B、R1 =0とすることに
より単純な長方形状とすることもできる)。
The individual element images included in each of the additional image groups 28 and 29 can be selected from a plurality of shape patterns. For example,
Each of the element images 28a to 28d and 29a to 29d in the A format shown in FIG. 5A or FIG. 6A has substantially the same shape.
Two types of patterns as shown in (a) and (b) can be set, of which (a) is used as a default additional image group (the pattern of (a) is E = By setting C, F = D, A = B, and R1 = 0, a simple rectangular shape can be obtained.)

【0034】なお、図8に示すように、組立状態で蓋B
1の両側に隣接するフラップB2とB4、あるいは同じく
図10に示すように、蓋B1’の両側に隣接するフラッ
プB2’とB4’等のように、同一付加画像群内において
形状が同一で鏡像反転関係にある2以上の要素画像が含
まれている場合、どちらか一方の要素画像データのみを
記憶し、その他のものの画像データは、上記記憶されて
いる要素画像データに所定の鏡像反転変換処理を行って
合成するようにしてもよい。また、本実施例では、各画
像データは、入力部(キーボード17、マウス18)を
用いた所定の操作によって新たなものを作成・追加した
り、あるいは画像データ記憶部24aに記憶された既存
の画像データを変更あるいは修正したりすることができ
るようになっている。
In addition, as shown in FIG.
10, the flaps B2 and B4 adjacent to both sides of the cover 1 or the flaps B2 'and B4' adjacent to the both sides of the lid B1 'as shown in FIG. When two or more element images having an inversion relationship are included, only one of the element image data is stored, and the other image data is converted to the stored element image data by a predetermined mirror image inversion conversion process. And may be combined. In the present embodiment, each image data is created or added by a predetermined operation using an input unit (keyboard 17 and mouse 18), or existing image data stored in the image data storage unit 24a is stored. The image data can be changed or modified.

【0035】以下、展開図作成装置1の作動について、
画面表示例及びフローチャートを用いて説明する。な
お、前述のアプリケーションプログラム23bには、複
数のプログラムモジュール、すなわち以下に述べる各種
処理及び設定のためのプログラムモジュールが含まれて
おり、それら個々のプログラムモジュールに基づいて以
下の例に示す装置作動内容がそれぞれ実現されるのであ
る。
In the following, the operation of the development view creating apparatus 1 will be described.
A description will be given using a screen display example and a flowchart. The above-mentioned application program 23b includes a plurality of program modules, that is, program modules for various processes and settings described below. Is realized respectively.

【0036】まず、展開図作成装置1において、OS2
3a及びアプリケーションプログラム23b(以上、図
1)を立ち上げると、図15に示すCAD操作を行うC
ADの初期画面(以下、CAD画面ともいう)101が
モニタ20の画面上に表示されるとともに、その初期画
面101に合わせた操作受入状態に設定される。CAD
画面101には、機能毎に分類された各種作図処理のた
めのアイコン群102、図形作成中に各種の注釈あるい
はメッセージ等を表示するための注釈レーン103及び
展開図の作図を行うための作図領域104等が、図に示
すレイアウトで形成・表示される。
First, in the development view creation device 1, the OS 2
When the application program 3a and the application program 23b (above, FIG. 1) are started, the CAD for performing the CAD operation shown in FIG.
An initial screen (hereinafter, also referred to as a CAD screen) 101 of the AD is displayed on the screen of the monitor 20, and the operation is set to a state in which the operation is accepted according to the initial screen 101. CAD
On a screen 101, an icon group 102 for various drawing processes classified according to functions, an annotation lane 103 for displaying various annotations or messages during graphic creation, and a drawing area for drawing a development diagram 104 and the like are formed and displayed in the layout shown in the figure.

【0037】アイコン群102を用いて所望の機能を選
択するには、次のようにする。すなわち、画面上に表示
されたポインタPをマウス18を用いて所望のアイコン
に位置合わせし、次いでマウス18に設けられた図示し
ないクリックボタンを所定回数押すことにより、該アイ
コンに対応する機能が選択されて使用可能状態となる
(以下、このような操作を「クリック操作」という)。
例えば作図開始のためのアイコンをクリック操作する
と、図16(a)に示すような短冊状のメニュー表示部
107がCAD画面101上に重ね表示される。そし
て、このメニュー表示部107から図形処理ボタン10
8を選択することで展開図作成処理を実行するプログラ
ムが起動し、CAD画面101上の作図領域104に展
開図作成のための基本設定画面110が重ね表示され
る。この基本設定画面110には、紙の材質を設定する
ための材質設定領域111、上側付加画像群及び下側付
加画像群のいずれかを選択するための上下選択領域11
2、本体画像群の基本形状を設定するための本体画像群
設定領域113、及び各要素画像の形状選択及び寸法等
の数値入力を行うための要素画像個別設定・選択領域1
14等が形成されている。
To select a desired function using the icon group 102, the following is performed. That is, the pointer P displayed on the screen is aligned with a desired icon using the mouse 18, and then a click button (not shown) provided on the mouse 18 is pressed a predetermined number of times, so that the function corresponding to the icon is selected. Then, the operation is enabled (hereinafter, such an operation is referred to as “click operation”).
For example, when an icon for starting drawing is clicked, a strip-shaped menu display unit 107 is overlaid on the CAD screen 101 as shown in FIG. Then, the figure processing button 10 is
By selecting 8, the program for executing the development view creation process is started, and the basic setting screen 110 for creating the development view is displayed in the drawing area 104 on the CAD screen 101 in an overlapping manner. The basic setting screen 110 includes a material setting area 111 for setting the material of the paper, and an upper and lower selection area 11 for selecting one of the upper additional image group and the lower additional image group.
2. Body image group setting area 113 for setting the basic shape of the body image group, and element image individual setting / selection area 1 for selecting the shape of each element image and inputting numerical values such as dimensions.
14 and the like are formed.

【0038】次に、図14のS1において、紙の材質、
紙の厚さ等の設計条件を設定する。紙の材質は、例えば
図16に示すように、予め記憶された複数の候補が材質
設定領域111の表示・設定ウィンドウ118に表示さ
れ、これを適宜スクロールさせて所望のものをマウス1
8によりクリック操作することで選択できるようになっ
ている。また、紙の厚さや控えの値は、キーボード17
から所望の寸法値を入力することにより設定され、その
設定値が各表示部120,121に表示されるととも
に、入力された設定値のデータが記憶装置22に記憶さ
れる。
Next, in S1 of FIG. 14, the paper material,
Set design conditions such as paper thickness. As shown in FIG. 16, for example, a plurality of pre-stored candidates are displayed in the display / setting window 118 of the material setting area 111, and the desired material is scrolled as needed to display the desired material.
8 allows the user to make a selection by clicking. Also, the thickness of the paper and the value of the copy are recorded on the keyboard 17.
Is set by inputting a desired dimension value from the display unit. The set value is displayed on each of the display units 120 and 121, and the data of the input set value is stored in the storage device 22.

【0039】以上のようにして設計条件を設定すると、
上下選択領域112の選択ボタン112a内に「上側の
選択」の文字が表示され、S2の上側付加画像群選択処
理への進行が可能となる。図18にその処理の流れの詳
細を示す。すなわち、ポインタを上記選択ボタン112
aに合わせてクリック操作することで、図17に示す上
側付加画像群選択画面123に切り替わり、そこに上側
付加画像群(図7参照)28として選択できる付加画像
群の候補が複数表示される。この場合、図4に示す上側
用の付加画像群特定データ40のうちデフォルト付加画
像群に対応するもの(すなわち、画像群インデックスの
配列サフィックスが「0」のもの)がすべて読み出され
るとともに、それらに含まれる要素インデックスの種類
及びその配列に従って必要な要素画像データが画像デー
タ記憶部24aから読み出され、その読み出された画像
データに基づいて、上記付加画像群の候補が表示される
こととなる。
When the design conditions are set as described above,
The character "upper selection" is displayed in the selection button 112a of the upper and lower selection area 112, and it is possible to proceed to the upper additional image group selection processing of S2. FIG. 18 shows the details of the processing flow. That is, the pointer is moved to the selection button 112
By performing a click operation in accordance with a, the screen is switched to the upper additional image group selection screen 123 shown in FIG. 17, and a plurality of additional image group candidates that can be selected as the upper additional image group (see FIG. 7) 28 are displayed. In this case, all of the upper additional image group specifying data 40 shown in FIG. 4 corresponding to the default additional image group (that is, the image group index array suffix of “0”) is read out, and Necessary element image data is read from the image data storage unit 24a in accordance with the type of element index included and its arrangement, and based on the read image data, the additional image group candidates are displayed. .

【0040】図17は、上側付加画像群28の候補の表
示例を示している。すなわち、上側付加画像群選択画面
123には各候補を表示するための表示領域128、1
29が形成され、それぞれ付加画像群の候補が多色表示
される。具体的には各候補は、例えば外形線125は白
い実線、折り目線126は青い破線、引き出し線・寸法
線127は赤い細線というように、展開図を構成する線
の種類に応じて互いに異なる線種あるいは線色が使用さ
れている。また、各表示領域128、129の上部に
は、表示される各候補の名称又は番号を表示する表示部
128a,129aが形成されている。なお、各表示領
域128,129は、同時表示される候補の大きさ及び
/又は数によって、その大きさ及び数が変化するように
なっている。
FIG. 17 shows a display example of candidates for the upper additional image group 28. That is, on the upper additional image group selection screen 123, the display regions 128, 1
29 are formed, and the additional image group candidates are displayed in multicolor. More specifically, each candidate is different from one another according to the type of line forming the development view, such as a white solid line for the outline 125, a blue dashed line for the fold line 126, and a thin red line for the leader line / dimension line 127, for example. Seeds or line colors are used. Above the display areas 128 and 129, display sections 128a and 129a for displaying the names or numbers of the candidates to be displayed are formed. The size and number of the display areas 128 and 129 change according to the size and / or number of candidates to be displayed simultaneously.

【0041】候補の選択は具体的には次のようにする。
すなわち、選択したい表示領域(例えば128)内にポ
インタを合わせてクリック操作すると、同図(b)に示
すように、該表示領域128において、例えば赤色の枠
線部128cを表示したり、あるいは背景色を変化させ
るなど、その表示状態を変更することで、いずれの候補
が選択されたかが使用者に視覚的に通知される。なお、
例えば選択画面123の下側にメッセージ表示部132
を設け、ここに例えば「番号0が選択されました。」な
ど、選択された候補を通知するためのメッセージを文字
表示してもよい。
The selection of candidates is specifically performed as follows.
That is, when the pointer is positioned in a display area (for example, 128) to be selected and clicked, for example, a red frame line portion 128c is displayed in the display area 128 or the background is displayed as shown in FIG. By changing the display state, such as by changing the color, the user is visually notified which of the candidates has been selected. In addition,
For example, a message display unit 132 is displayed below the selection screen 123.
, And a message for notifying the selected candidate, such as “No. 0 has been selected”, may be displayed in characters.

【0042】候補の選択を行ったら図18のS22へ進
んで、要素画像の配列順序の選択となる。例えば、図1
7において番号1(すなわちA形式)を選択すると、図
4において、選択された候補と同一の組合せサフィック
スを有する付加画像群データがすべて読み出され、それ
に基づいて前述と同様の流れにより、図20に示すよう
に配列順序の異なる付加画像群の候補が表示される。図
20においては、2つの候補が表示されているが、具体
的にはその配列は蓋部を表す要素画像((a)では50
b,50d、(b)では50a,50c)に対し、フラ
ップ部の要素画像((a)では50a,50c、(b)
では50b,50d)が交互に隣接して配列する形態と
なっており、蓋部の要素画像についてはそれらと本体画
像群27との間の折り目線(すなわち区画線)126
が、板紙の厚さに対応する所定距離だけ、本体要素画像
の配列方向に関して外側に移動・修正されるようになっ
ている。すなわち、紙器を組み立てた場合、例えば
(a)では、フラップとなる要素50a,50cが下、
蓋となる要素50b,50dが上となるのであるが、上
記折り目線126の移動・修正により、展開図にはフラ
ップの厚さに対応して蓋部にその折り代が自動形成され
るわけである。なお、図6(a)に示すようなA形式の
下側付加画像群29の場合はフラップA2’,A2’と隣
接する底部A1’,A1’について、同様に折り代形成の
ための折り目線の修正を行うことができる。また、図5
(b)あるいは図6(b)に示すサック式の付加画像群
の場合は、蓋部B1あるいはB1’について同様の折り目
線の修正を行うことができる。
After the selection of the candidate is made, the process proceeds to S22 in FIG. 18 to select the arrangement order of the element images. For example, FIG.
When No. 1 (that is, A format) is selected in 7, all the additional image group data having the same combination suffix as the selected candidate is read out in FIG. As shown in FIG. 7, candidates for additional image groups having different arrangement orders are displayed. In FIG. 20, two candidates are displayed. Specifically, the arrangement is 50 in the element image representing the lid ((a)).
b, 50d, and 50a, 50c in (b), whereas the element image of the flap portion (50a, 50c, (b) in (a))
50b, 50d) are alternately arranged adjacent to each other, and the fold lines (ie, division lines) 126 between the element images of the lid and the main body image group 27 are arranged.
Are moved and corrected outward by a predetermined distance corresponding to the thickness of the paperboard in the arrangement direction of the main body element images. That is, when a paper container is assembled, for example, in (a), the elements 50a and 50c serving as flaps
The elements 50b and 50d serving as lids are on the upper side. However, due to the movement / correction of the fold line 126, a folding margin is automatically formed on the lid according to the thickness of the flap in the developed view. is there. In the case of the lower additional image group 29 in the A format as shown in FIG. 6A, the fold lines for forming the margins are similarly formed for the bottom portions A1 'and A1' adjacent to the flaps A2 'and A2'. Can be modified. FIG.
In the case of the sack type additional image group shown in FIG. 6B or FIG. 6B, the same fold line can be corrected for the cover B1 or B1 '.

【0043】図18に戻り、S23で上側付加画像群2
8の組合わせ及び配列順序が確定すると、図20の上側
付加画像群選択画面123は図16の基本設定画面11
0へと切り替わり、図14のS3へ進んで下側付加画像
群の選択処理となる。このとき図16の基本設定画面1
10においては、例えば選択ボタン112aの周りに陰
影部が付けられて、「上側の設定」処理が終了したこと
が通知されるとともに、選択ボタン112b上には「下
側の選択」の文字が表示される。そして、該ボタン11
2bを押すことで下側付加画像群の選択処理となる。
Referring back to FIG. 18, in S23, the upper additional image group 2
When the combination and the arrangement order of 8 are determined, the upper additional image group selection screen 123 in FIG. 20 is changed to the basic setting screen 11 in FIG.
The processing is switched to 0, and the process proceeds to S3 in FIG. 14 to perform a lower additional image group selection process. At this time, the basic setting screen 1 shown in FIG.
At 10, for example, a shaded portion is added around the selection button 112a to notify that the "upper setting" process has been completed, and the characters "lower selection" are displayed on the selection button 112b. Is done. And the button 11
By pressing 2b, the lower additional image group is selected.

【0044】下側付加画像群の選択処理の詳細を図19
に示す。まず、S31において、下側画像群の複数の選
択候補の画像が表示される。そして、上側付加画像群の
場合と同様に、図22に示すような下側付加画像群選択
画面140が表示される。候補としては、前述の通り図
6に示すA形式、サック式、風車式及びインターロック
式の4つのタイプが設定されており、図22に示すよう
に4つの表示領域128〜131にそれぞれ表示され
る。この場合、上側付加画像群の選択時に比べて表示領
域が増えた分だけ画面分割数も増えているが、各候補を
見やすくするために選択画面140全体を拡大し、個々
の表示領域128〜131があまり縮小されないように
なっている。組合わせの選択が終了すると、上側付加画
像群の場合と同様に、要素画像の配列の異なる候補が表
示され(S32)、同様の選択操作がなされる。
FIG. 19 shows the details of the process of selecting the lower additional image group.
Shown in First, in S31, a plurality of selection candidate images of the lower image group are displayed. Then, as in the case of the upper additional image group, a lower additional image group selection screen 140 as shown in FIG. 22 is displayed. As the candidates, four types of the A type, the sack type, the windmill type, and the interlock type shown in FIG. 6 are set as described above, and are respectively displayed in the four display areas 128 to 131 as shown in FIG. You. In this case, although the number of screen divisions is increased by an amount corresponding to the increase in the display area as compared with the time of selection of the upper additional image group, the entire selection screen 140 is enlarged to make it easier to see each candidate, and the individual display areas 128 to 131 are displayed. Is not reduced much. When the selection of the combination is completed, as in the case of the upper side additional image group, candidates having different arrangements of the element images are displayed (S32), and the same selection operation is performed.

【0045】こうして、上側及び下側付加画像群の形状
及び配列順序が確定すると、図16の基本設定画面11
0が再度表示される。このとき、それぞれの選択内容が
確定したことを示すために、例えば「上側の選択」及び
「下側の選択」の各ボタン112a,112bの下側に
は、「上側A形式を選択」「下側A形式を選択」等の、
選択内容を通知するメッセージが表示される。次いで、
図14のS4に進み、本体画像群の設定処理となる。そ
の処理の流れの詳細を図23に示している。すなわち、
図16において、本体画像群設定領域113内の「糊代
と基本形状の設定」ボタン113aを選択することで、
画面上には図24(a)、(b)に示すように、2パタ
ーンの本体画像群27が表示される(S41)。これら
2つのパターンは、いずれも幅の異なる本体要素画像2
7a及び27bが交互に配列した形態をとり、その配列
順序及び結合代42が接続する本体要素画像の種類が互
いに異なるものとなっている。所望のパターンの選択
は、この場合もマウス18によるクリック操作により行
うことができる。
When the shapes and arrangement order of the upper and lower additional image groups are determined in this manner, the basic setting screen 11 shown in FIG.
0 is displayed again. At this time, in order to indicate that the respective selection contents have been determined, for example, “select upper A type”, “lower selection” are displayed below the respective buttons 112a and 112b of “upper selection” and “lower selection”. Select side A type "
A message notifying you of your selection is displayed. Then
Proceeding to S4 in FIG. 14, the setting processing of the main body image group is performed. FIG. 23 shows details of the processing flow. That is,
In FIG. 16, by selecting a “set margin and basic shape” button 113 a in the main body image group setting area 113,
As shown in FIGS. 24A and 24B, two patterns of the main body image group 27 are displayed on the screen (S41). Each of these two patterns is a body element image 2 having a different width.
7a and 27b are alternately arranged, and the arrangement order and the types of main body element images connected by the coupling margin 42 are different from each other. Selection of a desired pattern can also be performed by a click operation with the mouse 18 in this case.

【0046】選択が終了すると基本設定画面110に戻
り、「長さ・幅・深さの入力」ボタン113bをクリッ
ク操作により選択することで、画面表示は図25に示す
ような寸法値入力画面145へ切り替わる(図23:S
42)。寸法値入力画面145の表示部146には、選
択されたパターンの本体画像群147が表示され、寸法
入力位置を示す引き出し線、寸法線及び各部に対応した
寸法変数等が表示される。また、表示部146の下側に
は、各寸法変数に対応する寸法値入力ウィンドウ148
が形成されている。具体的には、寸法入力箇所として、
結合代及び各パネル部147a〜147dの幅(L0、
L1、W0、W1)と高さ(H)、蓋部あるいは底部等を
構成するための所定の要素とパネル部との間の折り目線
の、前述の折り代形成のための修正移動量(D1、D2)
等が設定されている。これら寸法値が例えばキーボード
17により個別に入力される。
When the selection is completed, the screen returns to the basic setting screen 110, and the "input of length / width / depth" button 113b is selected by a click operation, so that the screen is displayed as a dimension value input screen 145 as shown in FIG. (Fig. 23: S
42). On the display unit 146 of the dimension value input screen 145, a main body image group 147 of the selected pattern is displayed, and a lead line indicating a dimension input position, a dimension line, a dimension variable corresponding to each unit, and the like are displayed. A dimension value input window 148 corresponding to each dimension variable is displayed below the display unit 146.
Are formed. Specifically, as the dimension input location,
The coupling margin and the width of each panel part 147a to 147d (L0,
L1, W0, W1) and height (H), and the amount of correction movement (D1) of the fold line between the panel and the predetermined element for forming the lid or bottom, etc. , D2)
Etc. are set. These dimension values are individually input by, for example, the keyboard 17.

【0047】全ての寸法値の入力が完了すれば、図25
の実行ボタン149をクリックすると図16の基本設定
画面110へ戻る。入力された数値は、展開図作成のた
めの一連の操作が終了後も記憶装置22に記憶・保存さ
れ(図23:S43)、新規に展開図を作成する場合に
そのデフォルト寸法設定値として流用されるとともに、
図25の寸法入力画面145において各値がそのまま表
示される。この場合、記憶装置22においてはその変更
された数値のデータのみ書き換えられる。こうすれば、
変更の必要な数値のみを入力しなおすことで入力操作を
完了させることができる。
When input of all dimension values is completed, FIG.
Is clicked, the screen returns to the basic setting screen 110 of FIG. The input numerical value is stored and stored in the storage device 22 even after a series of operations for creating a developed view is completed (FIG. 23: S43), and is used as a default dimension setting value when a new developed view is created. As well as
Each value is displayed as it is on the dimension input screen 145 of FIG. In this case, in the storage device 22, only the data of the changed numerical value is rewritten. This way,
The input operation can be completed by re-entering only the numerical values that need to be changed.

【0048】次に、図14のS5へ進み、付加画像群を
構成する各要素画像の個別形状選択及び寸法値入力処理
となり、図16の基本設定画面110に切り替わるとと
もに、要素画像個別設定・選択領域114の「上側のパ
ーツ」ボタン114aをクリックすると、図27の設定
画面150に切り替わって各要素画像の設定処理とな
る。その処理の詳細な流れを図26に示す。本実施例に
おいては、各要素の設定処理は、上側付加画像群の所定
部分、例えば左端の結合代42(図24等)の上端部か
ら開始される。
Next, the process proceeds to S5 in FIG. 14, where individual shape selection and dimension value input processing of each element image constituting the additional image group is performed, and the screen is switched to the basic setting screen 110 in FIG. When the “upper part” button 114 a in the area 114 is clicked, the screen is switched to the setting screen 150 in FIG. 27, and the setting processing of each element image is performed. FIG. 26 shows a detailed flow of the processing. In the present embodiment, the setting process of each element is started from a predetermined portion of the upper additional image group, for example, from the upper end of the left margin 42 (FIG. 24 and the like).

【0049】すなわち、図27に示すように設定画面1
50には、設定対象となっている要素の形状候補を表示
する表示部151が形成され、表示部151の下側には
寸法入力値ウィンドウ152が表示される(図26:S
50)。表示部151には、まずデフォルトの形状候補
(以下、基本形という)が表示され、これをそのまま使
用する場合には、各寸法値入力ウィンドウ152に寸法
を入力するだけで設定処理が完了する。一方、基本形と
は異なる形状を選択する場合には、「次」ボタン153
又は「前」ボタン154をクリックすることで、同図
(b)〜(d)に示すような複数の形状候補が画面切替
えにより順次表示部151に表示される(図26:S5
1、52)。この場合、各形状候補の選択頻度を計数し
ておき、その切替え表示の順序を計数された選択頻度に
応じて変更するようにしてもよい。
That is, as shown in FIG.
A display section 151 for displaying the shape candidates of the element to be set is formed in the area 50, and a dimension input value window 152 is displayed below the display section 151 (FIG. 26: S
50). First, a default shape candidate (hereinafter, referred to as a basic shape) is displayed on the display unit 151. When the default shape candidate is used as it is, the setting process is completed only by inputting a dimension in each dimension value input window 152. On the other hand, when selecting a shape different from the basic shape, a “Next” button 153 is selected.
Alternatively, by clicking the "Previous" button 154, a plurality of shape candidates as shown in FIGS. 9B to 9D are sequentially displayed on the display unit 151 by screen switching (FIG. 26: S5).
1, 52). In this case, the selection frequency of each shape candidate may be counted, and the switching display order may be changed according to the counted selection frequency.

【0050】図27において、選択した一つの要素画像
についてすべての寸法値を入力した後、実行ボタン15
5をクリックすると、図26のS54からS55に進ん
で次の要素画像の基本形が表示される。以下同様に寸法
入力処理を行い、上側のすべての要素の寸法が確定する
と、図16の基本設定画面110に戻る。そして、「下
側のパーツ」ボタン114bをクリックすることで、図
26のS56へと進み下側の要素の設定処理となる。下
側の要素の選択及び数値入力も上側の付加要素と同様
に、例えば左端の部分(糊代の下端部)から順次右側の
要素へ向かう方向に設定処理が進められる。そして、下
側のすべての要素の形状選択及び寸法設定が完了すると
再び基本設定画面110に戻り、「処理終了」ボタン1
17をクリックすることで基本設定画面110は画面上
から消え、代わって図28に示すように、上述の処理に
より確定した条件に基づいて作成された展開図DRがC
AD画面101上に表示される。なお、作図領域104
上では、マウス18による操作あるいはキーボード17
からの入力により、表示された展開図画像に対して補足
修正を加えることができる。
In FIG. 27, after inputting all the dimension values for one selected element image, the execute button 15
When 5 is clicked, the flow advances from S54 to S55 in FIG. 26 to display the basic form of the next element image. Thereafter, the dimension input processing is performed in the same manner, and when the dimensions of all the upper elements are determined, the screen returns to the basic setting screen 110 in FIG. Then, by clicking the “lower part” button 114b, the process proceeds to S56 in FIG. 26, and the lower element setting processing is performed. In the same way as the upper additional element, the setting process proceeds in the direction from the left end (lower end of the margin) to the right element, for example, in the same manner as the upper additional element. When the shape selection and the dimension setting of all the lower elements are completed, the screen returns to the basic setting screen 110 again, and the “processing end” button 1
By clicking on 17, the basic setting screen 110 disappears from the screen, and instead, as shown in FIG. 28, the developed view DR created based on the conditions determined by the above-described processing becomes C
It is displayed on the AD screen 101. Note that the drawing area 104
Above, the operation with the mouse 18 or the keyboard 17
, A supplementary correction can be made to the displayed developed view image.

【0051】図14に戻り、手掛け穴等の追加部品要素
がある場合には、S6からS7へ進んで追加部品要素設
定処理となる。その処理の流れの詳細を図29に示す。
すなわち、図示しない設定画面において、追加部品要素
の候補の名称が部品選択ウィンドウ内に候補群となって
表示され(S71)、その候補群の中から所望する部品
要素の名称をクリック操作等により選択する。例えば部
品要素として手掛け穴が選択された場合、図30に示す
ように、選択画面160上に手掛け穴の中心位置Gの候
補が一覧表示される(S72)。この中から所望の中心
位置Gを選択すると、図31に示す寸法値入力画面16
2が表示され、各部の寸法入力を行う(S73〜S7
5)。その後、「実行」ボタン162aを押すことで図
28の展開図DRが再び表示され(S76)、上記手掛
け穴の貼込位置をマウス18によるポインタ設定あるい
はキーボード17からの座標入力により設定すると、図
32に示すように、上記選択された中心位置Gと設定さ
れた貼込位置とが一致するように手掛け穴の画像(部品
要素)PKが展開図DR上に貼り込まれる(S77)。
Returning to FIG. 14, if there is an additional component element such as a hook hole, the process proceeds from S6 to S7 to perform an additional component element setting process. FIG. 29 shows details of the processing flow.
That is, on a setting screen (not shown), the names of candidates for additional component elements are displayed as a candidate group in a component selection window (S71), and the name of a desired component element is selected from the candidate group by a click operation or the like. I do. For example, when a handle hole is selected as a component element, as shown in FIG. 30, a list of candidates for the center position G of the handle hole is displayed on the selection screen 160 (S72). When a desired center position G is selected from among these, the dimension value input screen 16 shown in FIG.
2 is displayed, and the dimensions of each part are input (S73 to S7).
5). After that, when the “execute” button 162a is pressed, the development view DR of FIG. 28 is displayed again (S76), and when the position where the handle hole is pasted is set by the pointer setting with the mouse 18 or the coordinate input from the keyboard 17, As shown in 32, an image (parts element) PK of the handle hole is pasted on the development view DR so that the selected center position G and the set pasting position match (S77).

【0052】このようにして作成された展開図の画像デ
ータは、記憶装置22(図1)に記憶することができ、
該データに基づいて展開図を出力装置19から印刷出力
することができる。また、印刷出力する代わりに、展開
図の外形線あるいは切れ目に沿ってカッターを駆動する
ことにより、板紙を展開図形状に切断して切断見本(サ
ンプル)を作るサンプルカット装置にデータを出力させ
るようにしてもよい。
The image data of the developed view thus created can be stored in the storage device 22 (FIG. 1).
A development view can be printed out from the output device 19 based on the data. In addition, instead of printing and outputting, the cutter is driven along the outline or cut line of the developed view, so that the data is outputted to a sample cutting device that cuts the paperboard into the developed view shape and creates a cut sample. It may be.

【0053】なお、上述の展開図作成の処理は、複数の
要素画像を組み合わせて付加画像群形成するようになっ
ていたが、各付加画像群毎に一体の画像データを個別に
用意するようにしてもよい。
In the above-described processing for creating a development view, an additional image group is formed by combining a plurality of element images. However, integrated image data is separately prepared for each additional image group. You may.

【0054】また、展開図修正手段には、補足・修正用
のオプション画像のデータ記憶手段と、そのオプション
画像を既存の要素画像と合成することにより当該要素画
像を部分変更する合成手段とを設けることができる。例
えばこのようなオプション画像のデータは、上述のデー
タ記憶手段としてのオプション画像データ記憶部24d
(図1)に記憶しておくことができ、ここから読み出さ
れたオプション画像のデータを要素画像のデータと随時
合成することで、画面上の要素画像を所望の態様に補足
修正することができる。図33はその一例を示してお
り、互いに隣り合う展開図要素の2つの辺部164,1
65(一点鎖線で表示)を1組として、それとは異なる
形状の辺部164a,165aからなるオプション画像
170によりこれが置換され、展開図の修正がなされて
いる。
Further, the developed view correcting means is provided with a data storing means for supplementary / correcting option images and a synthesizing means for partially changing the element image by synthesizing the option image with an existing element image. be able to. For example, such optional image data is stored in the optional image data storage unit 24d as the data storage unit described above.
(FIG. 1), the data of the optional image read out therefrom can be combined with the data of the elemental image at any time, so that the elementary image on the screen can be supplementarily corrected to a desired mode. it can. FIG. 33 shows an example of this, in which two sides 164, 1 of a development element adjacent to each other are provided.
65 (represented by the alternate long and short dash line) is replaced by an optional image 170 including sides 164a and 165a having different shapes, and the development is modified.

【0055】その具体的な操作は、例えば以下のように
する。すなわち、要素画像の選択及び寸法入力の処理と
同様にして、マウスクリック操作等により設定画面17
1を表示し、ここにオプション画像170の候補を例え
ば画面切り換えにより順次表示させる。そして、所望の
オプション画像を選択した後、その各部の寸法入力処理
を行う。次いで、図34に示すように、画面を展開図画
像の表示画面(作図領域104(図15等))に切り替
え、展開図画像の変更したい部分をマウスクリック等に
より指定すると、そこに上記寸法入力の終了したオプシ
ョン画像170が重ね表示される。そして、その状態で
不要な区画線172を画面上から削除し、さらに必要に
応じて線分の長さを調節することで展開図の変更処理が
完了する。
The specific operation is, for example, as follows. That is, in the same manner as the element image selection and dimension input processing, the setting screen 17
1 is displayed, and options image 170 candidates are sequentially displayed here by, for example, switching screens. Then, after selecting a desired option image, a dimension input process for each part is performed. Next, as shown in FIG. 34, the screen is switched to a display screen of a developed view image (drawing area 104 (FIG. 15 and the like)), and a portion to be changed of the developed view image is designated by a mouse click or the like, and the dimension input is performed there Is overlaid and displayed. Then, in this state, unnecessary division lines 172 are deleted from the screen, and the length of the line segment is adjusted as necessary, thereby completing the development view change processing.

【0056】また、展開図画像を構成する引出し線、寸
法線、折り目線又は外形線等を複数の線分に分類し、そ
れら分類のうち特定のものを選択する線分類選択手段を
設け、選択された分類の線のみを表示したり、あるいは
消去したりすることができる。例えば図35に示すよう
に、外形線のみを選択し、展開図画像を外形線のみの表
示をすることで、展開図の全体外形の把握がより容易に
なる。また、特定の区画線の補足・修正を行う場合は、
その区画線が属する分類を除いて他の区画線を消去して
しまえば、望まざる分類の区画線を誤って変更してしま
う問題も回避でき、ひいては展開図作成の作業能率が向
上する。
Further, a line classification selecting means for classifying a leader line, a dimension line, a fold line, an outline line, or the like constituting the developed view image into a plurality of line segments and selecting a specific one of the classifications is provided. It is possible to display or delete only the lines of the classified classification. For example, as shown in FIG. 35, by selecting only the outline and displaying the developed image only with the outline, it becomes easier to grasp the entire outline of the developed view. Also, if you want to supplement or modify specific lane markings,
If other lane markings are deleted except for the classification to which the lane marking belongs, the problem of accidentally changing the lane markings of an undesired classification can be avoided, and the work efficiency of development of a development view can be improved.

【0057】また、図36に示すように、展開図画像に
おいて区画線の交点を示す点画像175を、例えば
「×」等により表示することができる。このような点画
像175は、所定のアイコン操作によって一括して表示
・非表示となるようにすることができる。また、表示さ
れた点画像175を所望の位置に移動又は複写して点画
像175’を形成することができ、点画像175を通る
区画線176,177を移動後の点画像175’を通る
ものとなるように移動したり、その点画像175’を通
る新たに線分を加える等、展開図への補足・修正を行う
ことができる。すなわち、点画像175あるいは17
5’は、展開図に線分を書き加えたり修正を行うための
基準点として使用することができる。
Further, as shown in FIG. 36, a point image 175 indicating the intersection of the division lines in the developed view image can be displayed by, for example, "x". Such point images 175 can be displayed and hidden collectively by a predetermined icon operation. In addition, the displayed point image 175 can be moved or copied to a desired position to form a point image 175 ′, and the dividing lines 176 and 177 passing through the point image 175 can pass through the moved point image 175 ′. , Or add a new line segment passing through the point image 175 ′ to supplement or correct the developed view. That is, the point image 175 or 17
5 'can be used as a reference point for adding or modifying a line segment in the development view.

【0058】以上説明した展開図作成装置1の各機能
は、本質的に記憶装置22に格納された各プログラム及
びデータにより実現されるものである。従って、これら
のプログラムをフロッピーディスクあるいはCD−RO
M等の記録媒体に記憶しておけば、図1に示すものとほ
ぼ同様のハードウェア構成のコンピュータシステムにお
いて、そのFDD25あるいはCD−ROMドライブ2
6から上記各プログラムを記憶装置22にインストール
することで、当該展開図作成装置1の機能をそのコンピ
ュータシステムに移植することができる。例えば、図1
に示すように、記録媒体としてのCD−ROM250に
は、アプリケーションプログラム23b、図3の画像デ
ータ200(インストールにより、HDD22の画像デ
ータ記憶部24aに格納される)、図4の付加画像群特
定データ40,41、寸法関係情報201(インストー
ルにより、HDD22の寸法関係情報記憶部24bに格
納される)を記憶しておくことができ、必要に応じてオ
プション画像データ202(インストールにより、HD
D22のオプション画像データ記憶部24dに格納され
る)を記憶しておくことができる。
The functions of the development view creating apparatus 1 described above are essentially realized by the programs and data stored in the storage device 22. Therefore, these programs must be stored on a floppy disk or CD-RO.
M or the like, the FDD 25 or the CD-ROM drive 2 in a computer system having a hardware configuration substantially similar to that shown in FIG.
By installing the above programs in the storage device 22 from step 6, the functions of the development view creation device 1 can be ported to the computer system. For example, FIG.
As shown in FIG. 4, the CD-ROM 250 as a recording medium stores application programs 23b, image data 200 of FIG. 3 (stored in the image data storage unit 24a of the HDD 22 by installation), and additional image group identification data of FIG. 40, 41, and dimensional relationship information 201 (stored in the dimensional relationship information storage unit 24b of the HDD 22 by installation) can be stored, and optional image data 202 (HD
D22 (stored in the optional image data storage unit 24d).

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】展開図作成装置の全体の構成を示すブロック
図。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a development diagram creation device.

【図2】展開図の全体形状を示す平面図。FIG. 2 is a plan view showing the overall shape of a development view.

【図3】要素画像データの構成例を示す図。FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of element image data.

【図4】付加画像群特定データの構成例を示す図。FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of additional image group specifying data.

【図5】上側付加画像群の選択候補の例を示す図。FIG. 5 is a diagram showing an example of selection candidates for an upper additional image group.

【図6】下側付加画像群の選択候補の例を示す図。FIG. 6 is a diagram showing an example of selection candidates for a lower additional image group.

【図7】A形式の上側付加画像群における要素画像の配
列例を示す図。
FIG. 7 is a diagram showing an example of the arrangement of element images in a group A of upper added images.

【図8】サック式の上側付加画像群における要素画像の
配列例を示す図。
FIG. 8 is a diagram showing an example of the arrangement of element images in a sack-type upper additional image group.

【図9】A形式の下側付加画像群における要素画像の配
列例を示す図。
FIG. 9 is a diagram showing an example of the arrangement of element images in a lower additional image group in the A format.

【図10】サック式の下側付加画像群における要素画像
の配列例を示す図。
FIG. 10 is a diagram showing an arrangement example of element images in a sack-type lower additional image group.

【図11】風車式の下側付加画像群における要素画像の
配列例を示す図。
FIG. 11 is a diagram showing an example of the arrangement of element images in a windmill-type lower additional image group.

【図12】インターロック式の下側付加画像群における
要素画像の配列例を示す図。
FIG. 12 is a diagram showing an example of the arrangement of element images in an interlock type lower additional image group.

【図13】A形式に用いられる要素画像の選択候補の一
例を示す図。
FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a selection candidate of an element image used in the A format.

【図14】展開図作成装置の全体の処理の流れを示すフ
ローチャート。
FIG. 14 is a flowchart showing the flow of the entire process of the development view creation device.

【図15】CAD画面の一例をディスプレイ上に表示し
た中間調画像の写真。
FIG. 15 is a photograph of a halftone image displaying an example of a CAD screen on a display.

【図16】基本設定画面の一例をディスプレイ上に表示
した中間調画像の写真。
FIG. 16 is a photograph of a halftone image displaying an example of a basic setting screen on a display.

【図17】上側付加画像群の選択画面を示す説明図。FIG. 17 is an explanatory diagram showing a selection screen for an upper additional image group.

【図18】上側付加画像群選択処理の流れを示すフロー
チャート。
FIG. 18 is a flowchart illustrating a flow of an upper side additional image group selection process.

【図19】下側付加画像群選択処理の流れを示すフロー
チャート。
FIG. 19 is a flowchart showing the flow of a lower additional image group selection process.

【図20】A形式の上側付加画像群の配列選択画面を示
す説明図。
FIG. 20 is an explanatory diagram showing an array selection screen for an upper-side additional image group in the A format.

【図21】サック式の上側付加画像群の配列選択画面を
示す説明図。
FIG. 21 is an explanatory diagram showing an arrangement selection screen of a sack-type upper additional image group.

【図22】下側付加画像群の選択画面を示す説明図。FIG. 22 is an explanatory view showing a selection screen for a lower additional image group.

【図23】本体画像群設定処理の流れを示すフローチャ
ート。
FIG. 23 is a flowchart illustrating a flow of a main body image group setting process.

【図24】結合代の位置の設定例を示す説明図。FIG. 24 is an explanatory diagram showing an example of setting a position of a coupling margin.

【図25】本体画像群の寸法入力画面を示す説明図。FIG. 25 is an explanatory view showing a screen for inputting dimensions of a main body image group.

【図26】各展開図要素の設定処理の流れを示すフロー
チャート。
FIG. 26 is a flowchart showing a flow of a setting process of each development view element.

【図27】上側付加画像の各要素画像の形状選択及び寸
法設定を行う画面を示す説明図。
FIG. 27 is an explanatory diagram showing a screen for performing shape selection and dimension setting of each element image of the upper additional image.

【図28】展開図の画面の一例をディスプレイ上に表示
した中間調画像の写真。
FIG. 28 is a photograph of a halftone image displaying an example of a screen of a development view on a display.

【図29】追加部品要素の設定処理の流れを示すフロー
チャート。
FIG. 29 is a flowchart showing the flow of an additional component element setting process.

【図30】部品要素としての手掛け穴の中心位置の設定
画面を示す説明図。
FIG. 30 is an explanatory view showing a setting screen of a center position of a hook hole as a component element.

【図31】手掛け穴の寸法設定画面を示す説明図。FIG. 31 is an explanatory diagram showing a dimension setting screen for a hook hole.

【図32】追加部品要素の貼り付けられた展開図の画面
の一例をディスプレイ上に表示した中間調画像の写真。
FIG. 32 is a photograph of a halftone image in which an example of a screen of a development view on which additional component elements are pasted is displayed on a display.

【図33】オプション画像の設定画面を示す説明図。FIG. 33 is an explanatory diagram showing an option image setting screen.

【図34】展開図にオプション画像を合成した表示例を
示す説明図。
FIG. 34 is an explanatory diagram showing a display example in which an option image is combined with a development view.

【図35】展開図を外形線のみによって表示する例を示
す図。
FIG. 35 is a diagram showing an example in which a development view is displayed only by outlines.

【図36】点画像を用い展開図への補足・修正を行う説
明図。
FIG. 36 is an explanatory diagram for supplementing / correcting a development view using a point image.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 展開図作成装置 12 CPU(展開図画像データ生成手段) 15 モニタ制御部(表示制御手段) 17 キーボード 18 マウス(画像データ選択手段) 20 モニタ(展開図表示手段) 23b アプリケーションプログラム 24a 画像データ記憶部 27、147 本体画像群 28 上側付加画像群 29 下側付加画像群 40,41 付加画像群特定データ REFERENCE SIGNS LIST 1 development view creation device 12 CPU (development view image data generating means) 15 monitor control section (display control means) 17 keyboard 18 mouse (image data selection means) 20 monitor (development view display means) 23b application program 24a image data storage section 27, 147 Main image group 28 Upper additional image group 29 Lower additional image group 40, 41 Additional image group specifying data

Claims (20)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 紙箱や段ボール箱等の紙器の展開図を作
成するための方法であって、 折り目、切れ目及び外形線等の所定の区画線によって区
画される展開図要素の画像(以下、要素画像という)を
複数組み合わせることにより形成される基本展開図画像
を、所定の表示装置の画面上に表示し、 前記基本展開図画像に対して付加されるべき各々複数の
要素画像からなる付加画像群を複数組用意し、 それら複数の付加画像群の中から任意のものを選択し、 前記画面上において、その選択された付加画像群を前記
基本展開図画像の所定の部位に対し、一括して付加する
操作を1ないし複数回施すことにより、所期の展開図画
像を得るようにしたことを特徴とする展開図作成方法。
1. A method for creating an exploded view of a paper container such as a paper box or a cardboard box, comprising: an image of an exploded view element (hereinafter, referred to as an element) defined by predetermined dividing lines such as folds, cuts and outlines. A basic developed view image formed by combining a plurality of basic developed view images is displayed on a screen of a predetermined display device, and an additional image group including a plurality of element images to be added to the basic developed view image A plurality of sets are prepared, an arbitrary one is selected from the plurality of additional image groups, and the selected additional image group is collectively displayed on the screen with respect to a predetermined portion of the basic development view image. A development view creation method, wherein an intended development view image is obtained by performing the adding operation one or more times.
【請求項2】 前記基本展開図画像の前記所定の部位に
対し、予め定められたデフォルト付加画像群が付加され
た状態でこれを前記画面上に表示し、 前記選択された付加画像群を、そのデフォルト付加画像
群を一括置換する形で前記基本展開図画像に対し付加す
るようにした請求項1記載の展開図作成方法。
2. A predetermined default additional image group is displayed on the screen in a state where a predetermined default additional image group is added to the predetermined portion of the basic development view image, and the selected additional image group is displayed. 2. The development view creating method according to claim 1, wherein the group of default addition images is added to the basic development view image in a form of batch replacement.
【請求項3】 前記展開図は6面体をなす紙器のものと
され、 前記基本展開図画像は、前記6面体の一方向に連なる4
つの面部を構成するとともに、前記画面上において一列
に隣接した状態で表示される4つの要素画像(以下、本
体要素画像という)からなる本体画像群とされ、 前記付加画像群は、前記本体要素画像の配列方向に関し
て少なくともその一方の側において、それら本体要素画
像の少なくとも一部をなす複数のものに対応して各々そ
れらに隣接表示される要素画像からなるものである請求
項1に記載の展開図作成方法。
3. The unfolded view is of a paper container forming a hexahedron, and the basic unfolded view image is a four-sided hexahedron connected in one direction.
A main body image group consisting of four element images (hereinafter, referred to as main body element images) that constitute one surface portion and are displayed in a row adjacent to each other on the screen, and the additional image group is the main body element image 2. The development view according to claim 1, wherein at least one side of the array direction includes element images displayed adjacent to each other corresponding to a plurality of elements constituting at least a part of the body element images. 3. How to make.
【請求項4】 紙箱や段ボール箱等の紙器の展開図を作
成するための装置であって、 折り目、切れ目及び外形線等の所定の区画線によって区
画される展開図要素の画像(以下、要素画像という)を
複数組み合わせることにより形成される基本展開図画像
を、所定の表示装置の画面上に表示し、 前記基本展開図画像に対して付加されるべき各々複数の
要素画像からなる付加画像群を複数組用意し、 それら複数の付加画像群の中から任意のものを選択し、 前記画面上において、その選択された付加画像群を前記
展開図画像の所定の部位に対し、一括して付加する操作
を1ないし複数回施すことにより、所期の展開図の画像
を得るようにしたことを特徴とする展開図作成装置。
4. An apparatus for creating a development view of a paper container such as a paper box or a cardboard box, wherein an image of a development view element (hereinafter, referred to as an element) defined by predetermined division lines such as folds, cuts, and outlines. A basic developed view image formed by combining a plurality of basic developed view images is displayed on a screen of a predetermined display device, and an additional image group including a plurality of element images to be added to the basic developed view image Are prepared, and an arbitrary one is selected from among the plurality of additional image groups, and the selected additional image group is collectively added to a predetermined portion of the developed view image on the screen. A development image creation apparatus characterized in that an image of an intended development image is obtained by performing one or more operations to perform the operation.
【請求項5】 基本展開図画像データに基づいて前記基
本展開図画像を表示する展開図表示手段と、 前記付加画像群の画像データを複数組記憶する付加画像
データ記憶手段と、 その記憶された付加画像群の画像データの中から所望の
ものを選択する画像データ選択手段と、 前記基本展開図画像データに対し、前記選択された付加
画像群の画像データを付加することにより、所期の展開
図の画像データを生成する展開図画像データ生成手段
と、 その生成された展開図画像データに基づいて前記展開図
の画像を前記展開図表示手段に表示させる表示制御手段
とを含む請求項4記載の展開図作成装置。
5. A developed view display means for displaying the basic developed view image based on basic developed view image data; an additional image data storage means for storing a plurality of sets of image data of the additional image group; An image data selecting means for selecting a desired one from the image data of the additional image group, and adding the image data of the selected additional image group to the basic developed view image data, thereby expanding the desired image. 5. A developed view image data generating means for generating image data of a figure, and display control means for displaying an image of the developed view on the developed view display means based on the generated developed view image data. Development diagram creation device.
【請求項6】 前記基本展開図画像の前記所定の部位に
対し、予め定められたデフォルト付加画像群が付加され
た状態でこれを前記画面上に表示し、 前記選択された付加画像群を、そのデフォルト付加画像
群を一括置換する形で前記基本展開図画像に対し付加す
るようにした請求項4又は5に記載の展開図作成装置。
6. A predetermined default additional image group is displayed on the screen in a state where a predetermined default additional image group is added to the predetermined portion of the basic development view image, and the selected additional image group is 6. The development view creation device according to claim 4, wherein the default addition image group is added to the basic development view image in a form of batch replacement.
【請求項7】 前記付加画像群の各要素画像は、それら
が付加されるべき前記基本展開図画像の部位との間に一
対一の対応付けがなされ、 前記付加画像群として、同一の要素画像の組合せにおい
てその配列順序の異なるものが複数組用意され、 それら付加画像群のうち選択されたものの要素画像が、
前記基本展開図画像の各部位に対し、対応する配列順序
により付加されるようになっている請求項4ないし6の
いずれかに記載の展開図作成装置。
7. Each of the element images of the additional image group has a one-to-one correspondence with a part of the basic development view image to which the element image is to be added, and the same element image as the additional image group In the combination of, a plurality of sets having different arrangement orders are prepared, and the element images of the selected one of the additional image groups are
7. The development view creation device according to claim 4, wherein the development view creation apparatus is configured to be added to each part of the basic development view image in a corresponding arrangement order.
【請求項8】 前記付加画像群は、前記基本展開図の所
定部位に対応して、該部位に対して前記要素画像が付加
されないことを意味する空白部分を含んで構成されてい
る請求項4ないし7のいずれかに記載の展開図作成装
置。
8. The additional image group includes a blank portion corresponding to a predetermined portion of the basic development view, which means that the element image is not added to the portion. 8. The developed view creation device according to any one of claims 7 to 7.
【請求項9】 前記基本展開図に対し、前記付加画像群
を付加すべき部位が2以上定められており、 それら各部位に対し、それぞれ前記付加画像群を選択し
てこれを付加することにより前記展開図の画像を得るよ
うにした請求項4ないし8のいずれかに記載の展開図作
成装置。
9. In the basic development view, two or more parts to which the additional image group is to be added are defined, and for each of these parts, the additional image group is selected and added. 9. The developed view creation device according to claim 4, wherein an image of the developed view is obtained.
【請求項10】 前記展開図は6面体をなす紙器のもの
とされ、 前記基本展開図画像は、前記6面体の一方向に連なる4
つの面部を構成するとともに、前記画面上において一列
に隣接した状態で表示される4つの要素画像(以下、本
体要素画像という)からなる本体画像群とされ、 前記付加画像群は、前記本体要素画像の配列方向に関し
て少なくともその一方の側において、それら本体要素画
像の少なくとも一部をなす複数のものに対応して各々そ
れらに隣接表示される要素画像からなるものである請求
項4ないし9のいずれかに記載の展開図作成装置。
10. The developed view is of a paper container forming a hexahedron, and the basic developed view image is a hexahedral four-dimensional image connected in one direction.
A main body image group consisting of four element images (hereinafter, referred to as main body element images) that constitute one surface portion and are displayed in a row adjacent to each other on the screen, and the additional image group is the main body element image 10. At least one side of at least one side of the arrangement direction of the main body element images corresponds to a plurality of the main body element images, and the element images are displayed adjacent to each other. The development view creation device according to 1.
【請求項11】 前記本体画像群は、前記紙器の4つの
側壁部にそれぞれ対応する要素画像を前記本体要素画像
として含むものとされ、 該本体画像群に対しその本体要素画像の配列方向に関し
て一方の側に、前記紙器の上面部を開閉可能に塞ぐ蓋部
に対応する1又は複数の要素画像を含む第一の付加画像
群を付加し、 同じく他方の側に、前記紙器の底部に対応する1又は複
数の要素画像を含む第二の付加画像群を付加することに
より前記展開図の画像を得るようにした請求項10記載
の展開図作成装置。
11. The main body image group includes element images respectively corresponding to four side walls of the paper container as the main body element images, and one of the main body image groups in the arrangement direction of the main body element images. , A first additional image group including one or a plurality of element images corresponding to a lid portion that opens and closes the upper surface of the paper container so that it can be opened and closed, and the other side corresponding to the bottom of the paper container. 11. The development view creation device according to claim 10, wherein the development view image is obtained by adding a second additional image group including one or a plurality of element images.
【請求項12】 前記第一の付加画像群は、前記蓋部の
内側に重ねられる1又は複数のフラップ部を表す要素画
像を含むものとされ、 前記第二の付加画像群は、前記紙器の底部の内側に重ね
られる1又は複数のフラップ部を表す要素画像を含むも
のとされている請求項11記載の展開図作成装置。
12. The first additional image group includes an element image representing one or a plurality of flap portions superimposed on the inside of the lid, and the second additional image group includes The development view creation device according to claim 11, wherein the development view creation device includes an element image representing one or a plurality of flap portions superimposed on the inside of the bottom.
【請求項13】 前記蓋部、底部及びフラップ部を表す
要素画像は、対応する前記本体要素画像に対し折り目を
表す区画線により接続されるとともに、 前記本体要素画像の配列方向に関して同じ側において、
前記蓋部及び/又は底部を表す要素画像に対し、前記フ
ラップ部の要素画像が隣接して配列する場合に、前記蓋
部及び/又は底部を表す要素画像と、これに対応する前
記本体要素画像との間の区画線を、前記紙器を構成する
板紙の厚さに対応する所定距離だけ、前記本体要素画像
の配列方向に関して外側に移動・修正するようにした請
求項12記載の展開図作成装置。
13. The element image representing the lid, the bottom and the flap is connected to the corresponding main element image by a dividing line indicating a fold, and on the same side in the arrangement direction of the main element images,
When the element image of the flap is arranged adjacent to the element image representing the lid and / or the bottom, the element image representing the lid and / or the bottom and the main body element image corresponding thereto 13. The developed view creating apparatus according to claim 12, wherein the dividing line between the moving image and the moving image is moved and corrected outward by a predetermined distance corresponding to the thickness of the paperboard forming the paper container in the arrangement direction of the main body element images. .
【請求項14】 前記付加画像群の選択に際して、候補
となる付加画像群を表示装置の画面上に画面分割により
複数同時に表示するようにし、その同時表示される付加
画像群の数に応じて、各付加画像群を表示するための画
面領域の大きさを変更するようにした請求項4ないし1
3のいずれかに記載の展開図作成装置。
14. When selecting the additional image group, a plurality of candidate additional image groups are simultaneously displayed on a screen of a display device by screen division, and according to the number of the simultaneously displayed additional image groups, 4. The size of a screen area for displaying each additional image group is changed.
3. The development view creation device according to any one of 3.
【請求項15】 前記付加画像群の選択に際して、候補
となる複数の付加画像群を、表示装置の画面上に画面切
替えにより順次表示するようにした請求項4ないし14
のいずれかに記載の展開図作成装置。
15. A plurality of candidate additional image groups are sequentially displayed on a screen of a display device by switching the screen when selecting the additional image group.
A development view creation device according to any one of the above.
【請求項16】 前記付加画像データ記憶手段には、個
々の要素画像の画像データが該要素画像を特定するため
の要素画像特定データと対応付けた形で記憶されてお
り、 前記要素画像特定データの組合せにより、前記付加画像
群を構成すべき要素画像の組合せを特定し、それら要素
画像の画像データを前記付加画像データ記憶手段から読
み出してこれを合成することにより、該付加画像群の画
像データを生成するようにした請求項5ないし15のい
ずれかに記載の展開図作成装置。
16. The additional image data storage means stores image data of each element image in a form associated with element image specification data for specifying the element image. By specifying the combination of elemental images that should form the additional image group, the image data of those elementary images is read out from the additional image data storage unit and combined to obtain the image data of the additional image group. 16. The development view creating apparatus according to claim 5, wherein the development view creation apparatus generates the development map.
【請求項17】 前記基本展開図に対し前記付加画像群
を付加することにより得られた展開図の画像の、任意の
又は特定の部分を補足修正するための展開図画像修正手
段が設けられている請求項4ないし16のいずれかに記
載の展開図作成装置。
17. A developed view image correcting means for supplementally correcting an arbitrary or specific portion of an image of the developed view obtained by adding the additional image group to the basic developed view, 17. The developed view creation device according to claim 4, wherein
【請求項18】 展開図作成方法の下記の手順、すなわ
ち、 折り目、切れ目及び外形線等の所定の区画線によって区
画される展開図要素の画像(以下、要素画像という)を
複数組み合わせることにより形成される基本展開図画像
を、所定の表示装置の画面上に表示する手順と、 前記基本展開図画像に対して付加されるべき各々複数の
要素画像からなる付加画像群を複数組用意し、それら複
数の付加画像群の中から任意のものを選択する手順と、 前記画面上において、その選択された付加画像群を前記
展開図画像の所定の部位に対し、一括して付加する操作
を1ないし複数回施すことにより、所期の展開図の画像
を得る手順と、 をコンピュータに実行させるためのプログラムをコンピ
ュータ読取り可能な状態で記憶したことを特徴とする記
録媒体。
18. The following procedure of a development view creation method, that is, formation by combining a plurality of development view element images (hereinafter, referred to as element images) defined by predetermined division lines such as folds, cuts, and outlines. A basic development view image to be displayed on a screen of a predetermined display device, and preparing a plurality of sets of additional image groups each including a plurality of element images to be added to the basic development view image, A step of selecting an arbitrary image from a plurality of additional image groups; and an operation of collectively adding the selected additional image group to a predetermined portion of the developed view image on the screen. A procedure for obtaining an image of an intended development view by performing the processing a plurality of times, and a program for causing a computer to execute the procedure is stored in a computer-readable state. Body.
【請求項19】 コンピュータを、展開図作成装置を構
成する下記の手段、すなわち、 基本展開図画像データに基づいて前記基本展開図画像を
表示する展開図表示手段と、 前記付加画像群の画像データを複数組記憶する付加画像
データ記憶手段と、 その記憶された付加画像群の画像データの中から所望の
ものを選択する画像データ選択手段と、 前記基本展開図画像データに対し、前記選択された付加
画像群の画像データを付加することにより、所期の展開
図の画像データを生成する展開図画像データ生成手段
と、 その生成された展開図画像データに基づいて前記展開図
の画像を前記展開図表示手段に表示させる表示制御手段
と、 して機能させるためのプログラムをコンピュータ読取り
可能な状態で記憶したことを特徴とする記録媒体。
19. A computer comprising: a development view creation device comprising: a development view display means for displaying the basic development view image based on basic development view image data; and image data of the additional image group. Additional image data storing means for storing a plurality of sets of image data, image data selecting means for selecting a desired one from image data of the stored additional image group, and A developed view image data generating means for generating image data of an intended developed view by adding image data of an additional image group; and developing the image of the developed view based on the generated developed view image data. A recording medium characterized by storing in a computer-readable state a display control means for displaying on a figure display means and a program for causing the display control means to function.
【請求項20】 請求項4ないし17のいずれかについ
て、コンピュータに前記展開図作成装置における各手順
を実行させるためのプログラム、もしくはコンピュータ
を前記展開図作成装置における各手段として機能させる
ためのプログラム、あるいはコンピュータに前記展開図
作成装置における各機能を実現させるためのプログラム
を、コンピュータ読取り可能な状態で記憶したことを特
徴とする記録媒体。
20. The program according to claim 4, wherein the program causes a computer to execute each procedure in the development plan creation device, or the program causes a computer to function as each unit in the development plan creation device. Alternatively, a recording medium in which a program for causing a computer to realize each function of the development view creating apparatus is stored in a computer-readable state.
JP9288055A 1996-10-21 1997-10-03 Method and device for development generation, and recording medium Pending JPH10187797A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9288055A JPH10187797A (en) 1996-10-21 1997-10-03 Method and device for development generation, and recording medium

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-298203 1996-10-21
JP29820396 1996-10-21
JP9288055A JPH10187797A (en) 1996-10-21 1997-10-03 Method and device for development generation, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10187797A true JPH10187797A (en) 1998-07-21

Family

ID=26556997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9288055A Pending JPH10187797A (en) 1996-10-21 1997-10-03 Method and device for development generation, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10187797A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6542721B2 (en) 1999-10-11 2003-04-01 Peter V. Boesen Cellular telephone, personal digital assistant and pager unit
US6952483B2 (en) 1999-05-10 2005-10-04 Genisus Systems, Inc. Voice transmission apparatus with UWB

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6952483B2 (en) 1999-05-10 2005-10-04 Genisus Systems, Inc. Voice transmission apparatus with UWB
US7215790B2 (en) 1999-05-10 2007-05-08 Genisus Systems, Inc. Voice transmission apparatus with UWB
US6542721B2 (en) 1999-10-11 2003-04-01 Peter V. Boesen Cellular telephone, personal digital assistant and pager unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9158875B2 (en) Package definition system
JPH02293904A (en) Cad/cam device
JP2001084277A (en) Cad system, cad linkage system, cad data managing method and storage medium
US7716578B2 (en) Display method, computer program product and computer system
JPH10187797A (en) Method and device for development generation, and recording medium
JPH06266742A (en) Tabulating device
JP4467992B2 (en) Graphic processing apparatus, graphic processing method, and program
EP0775980A2 (en) Image processing apparatus
JP2750411B2 (en) Plate making equipment
JP2746373B2 (en) Paper container design system
JP2702138B2 (en) CAD system
JP2788450B2 (en) Paper container design system
JP2795437B2 (en) Paper container design system
JP2788449B2 (en) Paper container design system
JP2746374B2 (en) Paper container design system
JP4304899B2 (en) Image processing system and image processing method
JPS62212880A (en) Method for designing paper ware
JPH06176111A (en) Sticking form calculation device
JPH10269259A (en) Computer system
US7477251B2 (en) System for acquiring profile information from three-dimensional profile data, its method and computer software program
JP2002366880A (en) Device and method for frame editing and storage medium stored with computer-readable program
JPH01236368A (en) Input guidance system for cad system
JP2724242B2 (en) Automatic program generator with macro block diagram processing function
JP3568783B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and recording medium
JPH0980734A (en) Photo-composition image forming method