JPH10187148A - Midi standardized electronic musical instrument and electronic musical instrument system - Google Patents
Midi standardized electronic musical instrument and electronic musical instrument systemInfo
- Publication number
- JPH10187148A JPH10187148A JP8355615A JP35561596A JPH10187148A JP H10187148 A JPH10187148 A JP H10187148A JP 8355615 A JP8355615 A JP 8355615A JP 35561596 A JP35561596 A JP 35561596A JP H10187148 A JPH10187148 A JP H10187148A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slave
- musical instrument
- midi
- electronic musical
- mode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明はMIDI規格の電子
楽器および電子楽器システムに関し、特に、MIDIの
システム・メッセージに従って演奏を制御するように成
された自動伴奏装置(リズムマシン)や自動演奏装置
(シーケンサ)などを備えた電子楽器に用いて好適なも
のである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic musical instrument and an electronic musical instrument system of the MIDI standard, and more particularly, to an automatic accompaniment apparatus (rhythm machine) and an automatic performance apparatus (rhythm machine) configured to control performance according to MIDI system messages. This is suitable for use in an electronic musical instrument having a sequencer or the like.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、電子ピアノ、電子キーボード、シ
ンセサイザ等の電子楽器においては、MIDI(Musica
l Instrument Digital Interface)規格により複数の電
子楽器を互いに接続し、マスター楽器の鍵操作によって
スレーブ楽器から楽音を発生させたり、自動演奏機能や
自動伴奏機能を持つマスター楽器から送出される演奏情
報や伴奏情報によってスレーブ楽器から楽音を発生させ
たりできるようにしたものがあった。この種の電子楽器
では、マスター楽器から送出されるMIDIのタイミン
グ・クロック(MIDIクロック)に同期して自動演奏
や自動伴奏を制御し、複数の電子楽器で合奏(シンク演
奏)を行うことも可能であった。2. Description of the Related Art Conventionally, in an electronic musical instrument such as an electronic piano, an electronic keyboard, and a synthesizer, MIDI (Musica
l Instrument Digital Interface) Connects multiple electronic musical instruments according to the standard, generates musical tones from slave musical instruments by key operation of the master musical instrument, and performance information and accompaniment transmitted from the master musical instrument with automatic performance function and automatic accompaniment function. There has been a device that can generate a musical tone from a slave instrument according to information. In this type of electronic musical instrument, it is possible to control automatic performance and automatic accompaniment in synchronization with the MIDI timing clock (MIDI clock) sent from the master musical instrument, and perform a ensemble (sync performance) with a plurality of electronic musical instruments. Met.
【0003】通常、MIDI規格の電子楽器は、図9
(a)〜(c)のように、MIDIイン/アウトの2つ
の端子を備えたものと、MIDIイン/アウト/スルー
の3つの端子を備えたものとの2つのタイプがある。な
お、図9(c)に示したソフトスルー機能は、他のMI
DI機器からMIDIインに入力された情報をMIDI
アウトからそのまま出力すると同時に、上記入力された
情報に基づいて自機器のシステムで生成した情報を上乗
せして出力するための機能である。Normally, an electronic musical instrument conforming to the MIDI standard is shown in FIG.
As shown in (a) to (c), there are two types, one having two terminals of MIDI in / out and one having three terminals of MIDI in / out / through. Note that the soft through function shown in FIG.
The information input from the DI device to the MIDI In
This is a function for outputting as it is as it is, and adding and outputting information generated by the own device system based on the input information.
【0004】2台の電子楽器を繋いで同時演奏する場合
は、マスター楽器のMIDIアウトをスレーブ楽器のM
IDIインに繋ぐことによって実現することができる。
また、3つの端子を備えた図9(a)のタイプでは、図
10に示すように、マスター楽器のMIDIアウトを最
初のスレーブ楽器のMIDIインに繋ぎ、そのMIDI
スルーから次のスレーブ楽器のMIDIインに繋ぎ、…
…というように数珠のように従属接続することによっ
て、複数台の電子楽器で同時演奏することができる。図
9(c)のタイプでもMIDIアウトとMIDIインと
を順次繋ぐことによって、複数台の電子楽器で同時演奏
することができる。When two electronic musical instruments are connected and played simultaneously, the MIDI out of the master musical instrument is connected to the MIDI out of the slave musical instrument.
It can be realized by connecting to the IDI in.
Also, in the type of FIG. 9A having three terminals, as shown in FIG. 10, the MIDI out of the master musical instrument is connected to the MIDI in of the first slave musical instrument, and the MIDI out of the first slave musical instrument is connected.
From the thru to the MIDI in of the next slave instrument ...
By connecting in cascade like a rosary, it is possible to play simultaneously on multiple electronic musical instruments. Even in the type shown in FIG. 9C, the MIDI Out and the MIDI In can be simultaneously connected to each other so that a plurality of electronic musical instruments can be played simultaneously.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】通常、上述のようなM
IDI規格の電子楽器は、自機器で発生する内部クロッ
クを用いて自機器単独で演奏を行う通常モードと、MI
DI端子を介して他の電子楽器を接続し、外部から送ら
れてくるMIDIクロックを用いて合奏などを行う同期
モードとを有する。そして、これらのモードの切り換え
は、電子楽器の操作パネル上に設けられた所定の操作子
を操作することによって行うようになっている。Generally, the above-mentioned M
An electronic musical instrument conforming to the IDI standard has a normal mode in which the device itself performs using an internal clock generated in the device,
It has a synchronous mode in which another electronic musical instrument is connected via the DI terminal and ensemble or the like is performed using a MIDI clock sent from the outside. The switching of these modes is performed by operating a predetermined operator provided on the operation panel of the electronic musical instrument.
【0006】したがって、MIDIクロックを用いた外
部同期によるシンク演奏を行う場合には、MIDIケー
ブルによって複数の電子楽器を接続するだけでなく、各
々の電子楽器において同期モードに設定する操作を行う
必要があった。そのため、接続された全ての電子楽器に
おいて同期モードの設定を行わないと、シンク演奏をう
まく行うことができなかった。Therefore, when performing a sync performance by external synchronization using a MIDI clock, it is necessary not only to connect a plurality of electronic musical instruments with a MIDI cable, but also to perform an operation of setting a synchronous mode in each electronic musical instrument. there were. Therefore, unless the synchronization mode is set in all the connected electronic musical instruments, the sync performance cannot be performed properly.
【0007】一般に、電子楽器では操作子の数が多くな
り過ぎないように、表示器に表示されるコマンドメニュ
ーを特定の操作子を用いて順次選択していくことによっ
て所定の設定を行うように成されていることが多く、上
述のモード設定もそのように成されていた。そのため、
このモード設定のための操作は複雑であり、各電子楽器
の演奏を担当する演奏者の中に操作に不慣れな初心者等
がいると、シンク演奏をなかなか開始することができな
いという問題があった。In general, in order to prevent the number of operators from becoming too large in an electronic musical instrument, predetermined settings are made by sequentially selecting a command menu displayed on a display using a specific operator. In many cases, the above-described mode setting is also performed in such a manner. for that reason,
The operation for setting the mode is complicated, and if there is a beginner or the like unfamiliar with the operation among the players in charge of playing the electronic musical instruments, there is a problem that it is difficult to start the sync performance.
【0008】また、MIDIクロックを用いたシンク演
奏を行う場合、各々のスレーブ楽器においてマスター楽
器の設定テンポスピードに合わせる操作や、自動伴奏あ
るいは自動演奏のスタート/ストップを指示する操作も
行わなければならなかった。この場合、電子楽器の操作
に慣れていない初心者や高齢者あるいは身体の不自由な
者が操作を行うとき、スタート指示のタイミングが早す
ぎたり遅すぎたりすることがあり、うまく同期をとるこ
とができないという問題もあった。When performing a sync performance using a MIDI clock, each slave musical instrument must also perform an operation for adjusting to the set tempo speed of the master musical instrument and an operation for instructing start / stop of automatic accompaniment or automatic performance. Did not. In this case, when a beginner, elderly person, or person with a physical disability who is not accustomed to operating the electronic musical instrument performs the operation, the timing of the start instruction may be too early or too late. There was also a problem that it could not be done.
【0009】本発明は、このような問題を解決するため
になされたものであり、自動伴奏機能や自動演奏機能な
どを有する複数のMIDI機器を接続してシンク演奏を
行う場合に、各々の機器のテンポ同期を簡単な操作で行
うことができるようにすることを目的とする。The present invention has been made to solve such a problem, and when a plurality of MIDI devices having an automatic accompaniment function, an automatic performance function, etc. are connected to perform a sync performance, each of the devices is used. It is an object of the present invention to be able to perform tempo synchronization with a simple operation.
【0010】[0010]
【課題を解決するための手段】本発明によるMIDI規
格の電子楽器は、与えられるクロック信号に従って動作
する装置を有するMIDI規格の電子楽器であって、他
の機器とMIDI接続された場合にマスター楽器として
動作するマスターモードおよびスレーブ楽器として動作
するスレーブモードを有し、上記マスターモードを設定
するための設定スイッチと、上記クロック信号を含むM
IDIメッセージの他に、上記設定スイッチがオンにさ
れたときにスレーブ設定信号を上記他の機器に送出する
送信手段と、上記MIDIメッセージの他に、上記スレ
ーブ設定信号を受信する受信手段とを備えたことを特徴
とする。A MIDI standard electronic musical instrument according to the present invention is a MIDI standard electronic musical instrument having a device that operates in accordance with a given clock signal, and is a master musical instrument when connected to another device by MIDI. A setting switch for setting the master mode, comprising a master mode operating as a master mode and a slave mode operating as a slave instrument;
In addition to the IDI message, there is provided a transmitting means for transmitting a slave setting signal to the other device when the setting switch is turned on, and a receiving means for receiving the slave setting signal in addition to the MIDI message. It is characterized by having.
【0011】本発明の他の特徴とするところは、上記送
信手段は、上記設定スイッチがオフにされたときにスレ
ーブ解除信号を上記他の機器に送出し、上記受信手段
は、上記スレーブ設定信号に加えて上記スレーブ解除信
号も受信することを特徴とするものである。According to another feature of the present invention, the transmitting means transmits a slave release signal to the other device when the setting switch is turned off, and the receiving means outputs the slave setting signal. In addition to the above, the slave release signal is also received.
【0012】本発明のその他の特徴とするところは、上
記スレーブ設定信号の受信によりスレーブ楽器として動
作する場合は、上記設定スイッチのその後の操作を受け
付けないように制御することを特徴とするものである。Another feature of the present invention is that, when the device operates as a slave instrument by receiving the slave setting signal, control is performed so that subsequent operations of the setting switch are not accepted. is there.
【0013】本発明のその他の特徴とするところは、上
記設定スイッチがオンにされてマスター楽器として動作
する場合は、自機器で発生したクロック信号を外部に送
出するとともに、外部から送られてくるクロック信号を
無視するようにしたことを特徴とするものである。Another feature of the present invention is that when the setting switch is turned on to operate as a master musical instrument, a clock signal generated by the own device is sent to the outside and sent from the outside. The present invention is characterized in that a clock signal is ignored.
【0014】本発明のその他の特徴とするところは、上
記スレーブ設定信号の受信によりスレーブ楽器として動
作する場合は、外部から送られてくるクロック信号に従
って動作するとともに、上記クロック信号を外部に出力
するようにしたことを特徴とするものである。Another feature of the present invention is that, when the device operates as a slave instrument by receiving the slave setting signal, the device operates in accordance with a clock signal sent from the outside and outputs the clock signal to the outside. It is characterized by doing so.
【0015】本発明のその他の特徴とするところは、上
記スレーブ設定信号の受信によりスレーブ楽器として動
作する場合は、自機器で発生した演奏情報を外部に出力
しないようにするとともに、上記外部から送られてくる
演奏情報を無視するようにしたことを特徴とするもので
ある。Another feature of the present invention is that when it operates as a slave instrument by receiving the slave setting signal, it does not output the performance information generated in its own device to the outside, and transmits the performance information from the outside. This is characterized in that the received performance information is ignored.
【0016】また、本発明のMIDI規格の電子楽器シ
ステムは、上記のように構成した電子楽器と同じ構成の
複数の機器がMIDIイン端子、MIDIアウト端子を
介して環状に従属接続されて成る。Further, the MIDI standard electronic musical instrument system of the present invention comprises a plurality of devices having the same configuration as the electronic musical instrument configured as described above, which are cascade-connected via a MIDI IN terminal and a MIDI OUT terminal.
【0017】本発明は上記技術手段より成るので、自動
伴奏機能や自動演奏機能などを有する複数の電子楽器を
MIDI接続してシンク演奏を行う場合に、ある電子楽
器においてマスターモードを設定すると、その電子楽器
にMIDI接続された他の機器にスレーブ設定信号が送
出され、上記他の機器がスレーブモードに自動的に設定
される。よって、上記他の機器では、シンク演奏を行う
ために同期モードに設定する操作を何ら行わなくても良
くなる。また、マスターモードに設定した電子楽器でテ
ンポスピードを設定したり自動伴奏等のスタートやスト
ップなどを指示したりすると、それがスレーブモードに
設定された上記他の機器にMIDIメッセージとして送
出されて制御が行われるようになるので、マスター楽器
の設定テンポスピードに合わせる操作や、自動伴奏等の
スタート/ストップを指示する操作も行う必要がなくな
る。Since the present invention comprises the above technical means, when a plurality of electronic musical instruments having an automatic accompaniment function and an automatic performance function are connected by MIDI to perform a sync performance, when a master mode is set in a certain electronic musical instrument, A slave setting signal is sent to another device MIDI-connected to the electronic musical instrument, and the other device is automatically set to the slave mode. Therefore, the other device does not need to perform any operation for setting the synchronous mode in order to perform the sync performance. Also, when an electronic musical instrument set in the master mode sets a tempo speed or instructs start or stop of an automatic accompaniment or the like, it is transmitted as a MIDI message to the other devices set in the slave mode and controlled. Therefore, there is no need to perform an operation for adjusting to the set tempo speed of the master instrument or an operation for instructing start / stop of automatic accompaniment or the like.
【0018】[0018]
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。図1は、本実施形態による電子楽
器システムの構成、すなわち複数の電子楽器の接続状態
を示す図であり、図2は、図1に示した本実施形態によ
る電子楽器の概略構成を示すブロック図である。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a configuration of the electronic musical instrument system according to the present embodiment, that is, a connection state of a plurality of electronic musical instruments. FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the electronic musical instrument according to the present embodiment shown in FIG. It is.
【0019】図1において、1a〜1dはそれぞれ同じ
構成を持つ電子楽器であり、これらは何れも、MIDI
のシステム・メッセージ(タイミング・クロック、スタ
ート、コンティニュー、ストップなどのリアルタイム・
メッセージやコモン・メッセージ)に従って演奏を制御
するように成された自動伴奏装置(リズムマシン)や自
動演奏装置(シーケンサ)などを備えている。In FIG. 1, reference numerals 1a to 1d denote electronic musical instruments having the same configuration.
Real-time system messages (timing clock, start, continue, stop, etc.)
An automatic accompaniment device (rhythm machine), an automatic performance device (sequencer), and the like configured to control the performance according to a message or a common message).
【0020】図1に示すように、これら複数の電子楽器
1a〜1dは、MIDIイン/アウト端子を介して環状
に従属接続されている。すなわち、1つの電子楽器のM
IDIアウトを次の電子楽器のMIDIインに繋ぎ、そ
のMIDIアウトから更に次の電子楽器のMIDIイン
に繋ぎ、……というようにして複数の電子楽器を環状に
従属接続している。なお、ここでは4台の電子楽器1a
〜1dを従属接続しているが、本発明はこの数には限定
されない。As shown in FIG. 1, the plurality of electronic musical instruments 1a to 1d are cascade-connected in a ring via MIDI in / out terminals. That is, M of one electronic musical instrument
The IDI out is connected to the MIDI in of the next electronic musical instrument, the MIDI out is further connected to the MIDI in of the next electronic musical instrument, and so on. Here, four electronic musical instruments 1a
-1d are cascaded, but the invention is not limited to this number.
【0021】各々の電子楽器1a〜1dは、マスターモ
ード設定スイッチ2を備えており、このスイッチをON
にすることによって何れの電子楽器1a〜1dもマスタ
ー楽器として動作できるようになっている。後で詳しく
説明するが、ある電子楽器でマスターモード設定スイッ
チ2が押されたときは、それ以外の電子楽器はスレーブ
楽器として動作するように設定される。なお、スレーブ
モードが設定された場合は、対応するLED(図示せ
ず)が点灯される。Each of the electronic musical instruments 1a to 1d has a master mode setting switch 2, which is turned on.
By doing so, any of the electronic musical instruments 1a to 1d can operate as a master musical instrument. As will be described in detail later, when the master mode setting switch 2 is pressed on an electronic musical instrument, the other electronic musical instruments are set to operate as slave musical instruments. When the slave mode is set, a corresponding LED (not shown) is turned on.
【0022】例えば、電子楽器1aのマスターモード設
定スイッチ2が押されたときは、電子楽器1aはマスタ
ー楽器として動作し、それ以外の電子楽器1b〜1dは
スレーブ楽器として動作する。また、電子楽器1bのマ
スターモード設定スイッチ2が押されたときは、電子楽
器1bはマスター楽器として動作し、それ以外の電子楽
器1a,1c,1dはスレーブ楽器として動作する。For example, when the master mode setting switch 2 of the electronic musical instrument 1a is pressed, the electronic musical instrument 1a operates as a master musical instrument, and the other electronic musical instruments 1b to 1d operate as slave musical instruments. When the master mode setting switch 2 of the electronic musical instrument 1b is pressed, the electronic musical instrument 1b operates as a master musical instrument, and the other electronic musical instruments 1a, 1c, and 1d operate as slave musical instruments.
【0023】このように、各々の電子楽器1a〜1d
は、マスター楽器として動作するマスターモードとスレ
ーブ楽器として動作するスレーブモードとを有してお
り、マスターモード設定スイッチ2の操作のし方によっ
て何れのモードでも動作できるようになっている。した
がって、本実施形態の場合は、電子楽器の接続のし方に
よってマスター楽器として動作するかスレーブ楽器とし
て動作するかが固定されていた図10の従来例に比べ、
電子楽器の接続をやり直さなくてもマスター楽器として
動作する電子楽器を自由に変えることができるというメ
リットを有する。As described above, each of the electronic musical instruments 1a to 1d
Has a master mode that operates as a master instrument and a slave mode that operates as a slave instrument, and can operate in either mode depending on how the master mode setting switch 2 is operated. Therefore, in the case of the present embodiment, whether the electronic musical instrument operates as a master musical instrument or as a slave musical instrument is fixed depending on how the electronic musical instrument is connected, as compared with the conventional example of FIG.
There is an advantage that the electronic musical instrument operating as the master musical instrument can be freely changed without reconnecting the electronic musical instrument.
【0024】マスターモードに設定された電子楽器は、
自機器で発生したタイミング・クロック(MIDIクロ
ック)をMIDIアウト端子から外部に出力する。この
とき、スレーブモードに設定された他の電子楽器は、M
IDIイン端子から入力されるMIDIクロックに従っ
て内部に備えられた自動伴奏装置あるいは自動演奏装置
を制御するとともに、MIDIアウト端子から次段の電
子楽器に上記入力されたMIDIクロックをそのまま出
力する。An electronic musical instrument set to the master mode
A timing clock (MIDI clock) generated in the own device is output from a MIDI out terminal to the outside. At this time, the other electronic musical instruments set in the slave mode are M
In accordance with the MIDI clock input from the IDI IN terminal, the automatic accompaniment device or the automatic performance device provided therein is controlled, and the MIDI clock input from the MIDI OUT terminal is directly output to the next electronic musical instrument.
【0025】このようにすると、マスター楽器のMID
Iアウト端子から出力されたMIDIクロックは、他の
3つのスレーブ楽器を順に通ってマスター楽器のMID
Iイン端子に戻ってくる。このとき、スレーブ楽器と同
様に入力されたMIDIクロックに従って動作するとと
もにそれを次段の電子楽器にそのまま出力すると、同期
がうまくとれなくなってしまう。そのため、マスター楽
器として動作する場合は、MIDIイン端子に入力され
るMIDIクロックを無視して次段に出力しないように
し、自機器で発生したMIDIクロックのみをMIDI
アウト端子から出力するようにする。By doing so, the MID of the master instrument
The MIDI clock output from the I-out terminal passes through the other three slave instruments in order, and passes through the MID of the master instrument.
It returns to the I-in terminal. At this time, if the device operates in accordance with the input MIDI clock in the same manner as the slave musical instrument and outputs it as it is to the next electronic musical instrument, synchronization cannot be achieved properly. Therefore, when operating as a master instrument, the MIDI clock input to the MIDI IN terminal is ignored so as not to be output to the next stage, and only the MIDI clock generated by the own device is output.
Output from the OUT terminal.
【0026】また、スレーブモードに設定された電子楽
器は、外部から供給されるMIDIクロックに従って自
動伴奏あるいは自動演奏を行うが、鍵盤操作により発生
する楽音については自機器のものだけを発音させる必要
があるので、外部から送られてくる演奏情報は無視し、
自機器の鍵盤操作により発生する演奏情報だけを利用し
て楽音発生処理を行うようにする。これにより、他の演
奏者が演奏した楽音まで自機器で発生しないようにする
ことができる。なお、スレーブ楽器として動作する場合
は自機器で発生した演奏情報を外部に出力しないように
することで、余分な情報を転送しないようにすることが
可能である。The electronic musical instrument set to the slave mode performs automatic accompaniment or automatic performance in accordance with an externally supplied MIDI clock. However, it is necessary to generate only musical tones generated by keyboard operation of the electronic musical instrument. There is, so ignore the performance information sent from outside,
A musical sound generation process is performed using only performance information generated by a keyboard operation of the own device. As a result, it is possible to prevent a musical tone played by another player from being generated on the own device. In the case of operating as a slave instrument, it is possible to prevent unnecessary information from being transferred by not outputting performance information generated by the own device to the outside.
【0027】以下に、上記のように構成した電子楽器シ
ステムの動作を簡単に説明する。最初の段階では、各々
の電子楽器1a〜1dのマスターモード設定スイッチ2
は何れもOFFに設定されている。この状態では、各電
子楽器1a〜1dは、自機器で発生する内部クロックを
用いて自機器単独で演奏を行う通常モードに設定されて
おり、各々のLEDは消灯されている。The operation of the electronic musical instrument system configured as described above will be briefly described below. In the first stage, the master mode setting switch 2 of each of the electronic musical instruments 1a to 1d
Are set to OFF. In this state, each of the electronic musical instruments 1a to 1d is set to the normal mode in which the electronic musical instrument 1a performs independently using the internal clock generated by the electronic musical instrument, and each LED is turned off.
【0028】ここで、例えば電子楽器1aのマスターモ
ード設定スイッチ2がONにされると、電子楽器1a
は、これに従属接続されている他の電子楽器1b〜1d
に対してスレーブ設定信号をMIDI出力すると同時
に、MIDIのシステム・メッセージの1つであるスト
ップ信号を送出し、全ての電子楽器1a〜1dを初期状
態とする。これにより、電子楽器1aはマスターモード
に設定され、他の電子楽器1b〜1dはスレーブモード
に自動的に設定される。このとき、電子楽器1b〜1d
に設けられたLEDが点灯状態となっている。Here, for example, when the master mode setting switch 2 of the electronic musical instrument 1a is turned on, the electronic musical instrument 1a
Are the other electronic musical instruments 1b to 1d that are connected
At the same time as outputting a slave setting signal to MIDI, a stop signal, which is one of the MIDI system messages, is sent out to initialize all the electronic musical instruments 1a to 1d. Thereby, the electronic musical instrument 1a is set to the master mode, and the other electronic musical instruments 1b to 1d are automatically set to the slave mode. At this time, the electronic musical instruments 1b to 1d
The LED provided in is in a lighting state.
【0029】このように各電子楽器1a〜1dのモード
が設定された後は、マスター楽器1aが自動伴奏あるい
は自動演奏のスタート/ストップ、テンポスピード等の
制御を行う。すなわち、マスター楽器1aでスタートス
イッチやストップスイッチあるいはテンポスピード設定
用操作子(何れも図示せず)を操作すると、それに対応
した信号が他のスレーブ楽器1b〜1dに送出され、制
御が行われる。After the mode of each of the electronic musical instruments 1a to 1d is set as described above, the master musical instrument 1a controls automatic accompaniment or start / stop of automatic performance, tempo speed, and the like. That is, when a start switch, a stop switch, or a tempo speed setting operator (neither is shown) is operated on the master musical instrument 1a, a signal corresponding to the operation is transmitted to the other slave musical instruments 1b to 1d to perform control.
【0030】その後、マスター楽器1aのマスターモー
ド設定スイッチ2がOFFにされると、電子楽器1a
は、他の電子楽器1b〜1dに対してスレーブ解除信号
を送出して通常モードに戻る。このスレーブ解除信号を
受信した電子楽器1b〜1dもスレーブモードから通常
モードに戻り、何れの電子楽器1a〜1dのLEDも消
灯状態に戻る。Thereafter, when the master mode setting switch 2 of the master musical instrument 1a is turned off, the electronic musical instrument 1a
Sends a slave release signal to the other electronic musical instruments 1b to 1d and returns to the normal mode. The electronic musical instruments 1b to 1d that have received the slave release signal also return from the slave mode to the normal mode, and the LEDs of any of the electronic musical instruments 1a to 1d return to the unlit state.
【0031】このように、本実施形態によれば、ある1
つの電子楽器においてマスターモード設定スイッチ2を
操作すれば、他の電子楽器は通常モードからスレーブモ
ードに自動的に設定される。よって、他の電子楽器の演
奏者が何の操作を行わなくてもシンク演奏を行う同期モ
ードに設定することが可能となる。これにより、電子楽
器の操作に慣れていない初心者や高齢者あるいは身体の
不自由な者がシンク演奏を行う場合でも、少なくとも一
人がマスターモード設定スイッチ2の機能を把握してい
れば、全機器について同期モードの設定を簡単に行うこ
とができる。As described above, according to the present embodiment, a certain 1
If the master mode setting switch 2 is operated in one electronic musical instrument, the other electronic musical instruments are automatically set from the normal mode to the slave mode. Therefore, it is possible to set the synchronization mode in which the sync performance is performed without the player of another electronic musical instrument performing any operation. Thus, even if a beginner, an elderly person, or a person with a physical disability who is not accustomed to operating the electronic musical instrument performs a sync performance, if at least one of the users understands the function of the master mode setting switch 2, all the devices are controlled. Synchronous mode can be easily set.
【0032】また、本実施形態では、自動伴奏や自動演
奏のスタート/ストップ指示およびテンポスピード等の
設定も、マスター楽器の演奏者が操作するだけで全機器
について自動的に行うことができるので、電子楽器の操
作に慣れていない初心者や高齢者あるいは身体の不自由
な者がシンク演奏を行う場合でも同期をうまくとること
が簡単にできる。よって、スレーブ楽器を担当すること
となる演奏者が自動伴奏や自動演奏のスタート/ストッ
プ、およびテンポスピードの設定などについて何ら意識
しなくても、シンク演奏を十分に楽しむことができる。Further, in this embodiment, the setting of automatic accompaniment, start / stop of automatic performance, tempo speed, and the like can be automatically performed for all devices simply by the player of the master instrument. Even when a beginner, an elderly person, or a person with a physical disability who is not accustomed to operating an electronic musical instrument performs a sync performance, synchronization can be easily achieved. Therefore, the player who is in charge of the slave instrument can fully enjoy the sync performance without having to be aware of automatic accompaniment, start / stop of automatic performance, and setting of tempo speed.
【0033】さらに、本実施形態では、マスター楽器1
aのマスターモード設定スイッチ2がONにされた後
は、これがOFFにされない限り、他のスレーブ楽器1
b〜1dでマスターモード設定スイッチ2に対して行わ
れた操作は無視するようにしている。これにより、マス
ターモード設定スイッチ2について何ら知識を有しない
者がシンク演奏を行う場合に、マスターモード設定スイ
ッチ2を誤って操作してしまっても演奏に何ら影響を与
えないようにすることができる。Further, in this embodiment, the master musical instrument 1
After the master mode setting switch 2a is turned ON, the other slave instruments 1
The operations performed on the master mode setting switch 2 in b to 1d are ignored. Thereby, when a person who has no knowledge of the master mode setting switch 2 performs a sync performance, even if the master mode setting switch 2 is operated erroneously, it is possible to prevent the performance from being affected at all. .
【0034】なお、ここでは、4台の電子楽器を従属接
続する例を示したが、MIDI信号を分配するコントロ
ール・ボックス(MIDIスルーボックス)を用いるこ
とによって並列に接続(例えばスター接続)することも
可能である。また、上述のようなモード制御を行う手段
を各電子楽器内に設ける例を示したが、それ専用の機器
を外部に設けるようにしても良い。Here, an example in which four electronic musical instruments are connected in cascade has been described. However, a control box (MIDI through box) for distributing MIDI signals may be used to connect in parallel (for example, star connection). Is also possible. In addition, although an example in which the means for performing the mode control as described above is provided in each electronic musical instrument has been described, a dedicated device may be provided outside.
【0035】次に、上記電子楽器1a〜1dの構成につ
いて図2を用いて説明する。図2において、鍵盤部1
1、操作パネル部12、CPU13、ROM14、RA
M15、自動伴奏部16、自動演奏部17、クロック発
生部18、楽音発生部19およびMIDIインタフェー
ス20は、それぞれデータバス、アドレスバス等のバス
ライン24に接続されて、相互にデータの送受信が行わ
れるように構成されている。Next, the configuration of the electronic musical instruments 1a to 1d will be described with reference to FIG. In FIG. 2, the keyboard 1
1, operation panel section 12, CPU 13, ROM 14, RA
The M15, the automatic accompaniment unit 16, the automatic performance unit 17, the clock generation unit 18, the musical sound generation unit 19, and the MIDI interface 20 are connected to bus lines 24 such as a data bus and an address bus, respectively, for mutually transmitting and receiving data. It is configured to be.
【0036】ここで、鍵盤部11は、複数の鍵とその鍵
の各々に対応して設けられた鍵スイッチとを含む1つま
たは複数の鍵盤から成っている。上記鍵スイッチは、押
鍵、離鍵を検出するとともに、鍵の動作スピードも検出
することができるように構成されている。Here, the keyboard section 11 is composed of one or a plurality of keys including a plurality of keys and a key switch provided corresponding to each of the keys. The key switch is configured to detect key depression and key release and also detect the key operation speed.
【0037】操作パネル部12には、音色、リズム、音
量、効果等を設定するための各種操作子(図示せず)の
他、自動伴奏データに基づく自動伴奏や自動演奏データ
に基づく自動演奏を制御するためのスイッチ(スタート
スイッチ12a、コンティニュースイッチ12b、スト
ップスイッチ12cなど)、自動伴奏あるいは自動演奏
のテンポを設定するためのテンポ操作子12d、上述の
マスターモード設定スイッチ2および種々の設定状態を
表示するための表示器12eが配置されている。上記マ
スターモード設定スイッチ2にはLED2aが設けられ
ている。The operation panel unit 12 includes various controls (not shown) for setting tone color, rhythm, volume, effect, etc., and also includes automatic accompaniment based on automatic accompaniment data and automatic performance based on automatic performance data. Switches for controlling (start switch 12a, continue switch 12b, stop switch 12c, etc.), tempo operator 12d for setting the tempo of automatic accompaniment or automatic performance, master mode setting switch 2 and various setting states described above. An indicator 12e for displaying is arranged. The master mode setting switch 2 is provided with an LED 2a.
【0038】CPU13は、ROM14に格納されてい
る制御プログラムに従って、RAM15をワークメモリ
として使用しながら電子楽器全体の制御を行う。例え
ば、CPU13は、鍵盤部11の各鍵スイッチのスキャ
ン処理および操作パネル部12の各操作子のスキャン処
理を行って、鍵盤部11における各鍵の操作状態(押
鍵、離鍵、操作された鍵の鍵スイッチ番号(キーナン
バ)、鍵の動作スピードに関するベロシティ等)および
操作パネル部12における各操作子の操作状態を検出
し、各鍵または各操作子の操作に応じて後述する各種処
理を実行する。The CPU 13 controls the entire electronic musical instrument in accordance with the control program stored in the ROM 14 while using the RAM 15 as a work memory. For example, the CPU 13 performs a scan process of each key switch of the keyboard unit 11 and a scan process of each operator of the operation panel unit 12, and operates states of each key in the keyboard unit 11 (key pressed, released, operated). The key switch number (key number) of the key, the velocity relating to the key operation speed, etc.) and the operation state of each operator on the operation panel section 12 are detected, and various processes described later are executed in accordance with the operation of each key or each operator. I do.
【0039】ROM14には、CPU13の作業プログ
ラムや、楽音発生部19で楽音データを形成する際に使
用されるPCM楽音波形データが格納されるとともに、
自動伴奏や自動演奏を行う際に使用される自動伴奏デー
タおよび自動演奏データが数種類、プリセットデータと
して格納されている。The ROM 14 stores a work program of the CPU 13 and PCM tone waveform data used when the tone generator 19 forms tone data.
Several types of automatic accompaniment data and automatic performance data used for performing automatic accompaniment and automatic performance are stored as preset data.
【0040】自動伴奏データとしては、基準コード(対
応するリズムの種類に応じてギター、ピアノ等のあらか
じめ設定された伴奏用楽器のCコード等)を構成する各
構成音の種類を特定するためのキーナンバ、発音タイミ
ングを示すステップタイム、発音時間を示すゲートタイ
ム、押鍵スピード(発音の大きさ)を示すベロシティ等
から成る音符情報と、リピート点を示すリピートマーク
等から成るリピートエンド情報とがリズムの種類毎に複
数組格納されている。なお、この自動伴奏データは、リ
ズムの種類に応じてあらかじめ設定されたコード進行デ
ータ(例えばワルツのリズムに対して、C→Am→F→
G7 →Cというようなコードシーケンス)をリズムの種
類毎に複数組格納したものであっても良い。The automatic accompaniment data includes a reference code (a C code of an accompaniment instrument such as a guitar or a piano which is set in advance according to the type of the corresponding rhythm) for specifying the type of each constituent sound. The rhythm is composed of note information including a key number, a step time indicating a sound generation timing, a gate time indicating a sound generation time, a velocity indicating a key pressing speed (magnitude of sound generation), and repeat end information including a repeat mark indicating a repeat point. A plurality of sets are stored for each type. Note that the automatic accompaniment data includes chord progression data (for example, C → Am → F →
A plurality of sets of G 7 → C for each rhythm type may be stored.
【0041】また、自動演奏データは、音色の種類を特
定するための音色番号、鍵の種類を特定するためのキー
ナンバ、発音タイミングを示すステップタイム、発音時
間を示すゲートタイム、押鍵スピード(発音の大きさ)
を示すベロシティ等から成る音符情報と、リピート点を
示すリピートマーク等から成るリピートエンド情報等の
データからなっている。The automatic performance data includes a tone color number for specifying the type of tone, a key number for specifying the type of key, a step time indicating a sounding timing, a gate time indicating a sounding time, and a key pressing speed (sounding speed). Size)
, And data such as repeat end information such as a repeat mark indicating a repeat point.
【0042】RAM15は、CPU13のプログラム実
行過程において各種の必要なデータを一時的に記憶した
り、各種処理の結果得られるデータを記憶したりする記
憶領域を有している。特に、本実施形態では、自機器の
内部クロックに従って動作する通常モード、マスターモ
ード設定スイッチ2の操作により設定されるマスターモ
ード、あるいは他の電子楽器からMIDIインタフェー
ス20を介して送られてくるスレーブ設定信号により設
定されるスレーブモードの何れかのモード情報(例えば
フラグ情報)を記憶する記憶領域を有している。後述す
るように、CPU13は、何れのモードが設定されてい
るかによって電子楽器全体の制御方法を変える。The RAM 15 has a storage area for temporarily storing various necessary data during the program execution process of the CPU 13 and for storing data obtained as a result of various processes. In particular, in the present embodiment, the normal mode that operates according to the internal clock of the own device, the master mode that is set by operating the master mode setting switch 2, or the slave setting that is transmitted from another electronic musical instrument via the MIDI interface 20. It has a storage area for storing any mode information (for example, flag information) of the slave mode set by the signal. As will be described later, the CPU 13 changes the control method of the entire electronic musical instrument depending on which mode is set.
【0043】自動伴奏部16は、上記ROM14に格納
されている自動伴奏データに基づいて自動伴奏を行うも
のである。操作パネル部12上の図示しないリズム選択
スイッチを操作してワルツ、タンゴ等の所定のリズムを
選択するとともに、テンポ操作子12dを操作して当該
選択したリズムに対応するテンポを設定すると、ROM
14から当該選択されたリズムの種類に対応する自動伴
奏データが設定されたテンポで繰り返し読み出される。The automatic accompaniment section 16 performs automatic accompaniment based on the automatic accompaniment data stored in the ROM 14. When a predetermined rhythm such as waltz or tango is selected by operating a rhythm selection switch (not shown) on the operation panel section 12 and a tempo corresponding to the selected rhythm is set by operating a tempo operator 12d, the ROM
14, the automatic accompaniment data corresponding to the selected rhythm type is repeatedly read at the set tempo.
【0044】また、自動演奏部17は、上記ROM14
に格納されている自動演奏データに基づいて自動演奏を
行うものである。操作パネル部12上の図示しないパタ
ーン選択スイッチを操作して所定の自動演奏パターンを
選択するとともに、テンポ操作子12dを操作して当該
選択した自動演奏パターンに対応するテンポを設定する
と、ROM14から当該選択されたパターンに対応する
自動演奏データが設定されたテンポで繰り返し読み出さ
れる。The automatic performance section 17 is provided in the ROM 14
The automatic performance is performed based on the automatic performance data stored in the. When a predetermined automatic performance pattern is selected by operating a pattern selection switch (not shown) on the operation panel section 12, and a tempo corresponding to the selected automatic performance pattern is set by operating a tempo operator 12d, the corresponding tempo is read from the ROM 14. Automatic performance data corresponding to the selected pattern is repeatedly read at the set tempo.
【0045】上記自動伴奏および自動演奏を行う際の指
示は、上述したリズム選択スイッチやパターン選択スイ
ッチの他に、主にスタートスイッチ12a、コンティニ
ュースイッチ12bおよびストップスイッチ12cを用
いて行う。すなわち、自動伴奏や自動演奏の開始および
終了は、スタートスイッチ12aおよびストップスイッ
チ12cの操作によって指示する。また、ストップスイ
ッチ12cの操作後にコンティニュースイッチ12bを
押すと、終了したところの続きから自動伴奏や自動演奏
が再開される。Instructions for performing the above-mentioned automatic accompaniment and automatic performance are made mainly using a start switch 12a, a continue switch 12b, and a stop switch 12c, in addition to the above-mentioned rhythm selection switch and pattern selection switch. That is, the start and end of the automatic accompaniment and the automatic performance are instructed by operating the start switch 12a and the stop switch 12c. When the continuation switch 12b is pressed after the operation of the stop switch 12c, the automatic accompaniment and the automatic performance are resumed from the continuation of the ending.
【0046】クロック発生部18は、自動伴奏や自動演
奏のテンポを制御するためのタイミング・クロック(M
IDIクロック)を発生するものである。電子楽器が自
機器単独で演奏を行う通常モードに設定されているとき
は、このクロック発生部18で発生する内部クロックに
従って自動伴奏音や自動演奏音が形成される。また、M
IDI接続されたシステムは、4分音符あたり24個の
割合で送られるこのMIDIクロックによって同期をと
ることができる。The clock generator 18 is a timing clock (M) for controlling the tempo of automatic accompaniment and automatic performance.
IDI clock). When the electronic musical instrument is set to the normal mode in which the electronic musical instrument plays by itself, an automatic accompaniment sound and an automatic performance sound are formed in accordance with the internal clock generated by the clock generation unit 18. Also, M
IDI-connected systems can be synchronized by this MIDI clock, which is sent at a rate of 24 per quarter note.
【0047】楽音発生部19は、複数の楽音発生チャン
ネルを備え、複数の楽音(例えば鍵盤部11の操作によ
る演奏音、自動伴奏音、自動演奏音)を同時に発生でき
るように構成されている。この楽音発生部19では、C
PU13から送られてくる各鍵を表すキーナンバ情報
や、各操作子の操作などにより設定された楽音パラメー
タ情報等に基づいて、ROM14からPCM楽音波形デ
ータを読み出し、その振幅やエンベロープを加工した
後、設定されている効果を付与してディジタルデータ形
式の楽音データを形成する。The tone generator 19 is provided with a plurality of tone generating channels, and is configured to be able to simultaneously generate a plurality of tone (for example, a performance sound by operating the keyboard unit 11, an automatic accompaniment sound, an automatic performance sound). In this musical tone generating section 19, C
Based on key number information indicating each key sent from the PU 13 and tone parameter information set by operating each operation element, etc., the PCM tone waveform data is read out from the ROM 14 and its amplitude and envelope are processed. The set effect is applied to form musical data in digital data format.
【0048】この楽音発生部19で形成されたディジタ
ルの楽音データは、D/A変換器21によりアナログの
楽音信号に変換される。そしてこの楽音信号は、増幅器
22で増幅された後、スピーカ23に与えられて放音さ
れる。The digital tone data generated by the tone generator 19 is converted by the D / A converter 21 into an analog tone signal. The tone signal is amplified by the amplifier 22 and then supplied to the speaker 23 for sound emission.
【0049】MIDIインタフェース20は、電子楽器
と外部機器との接続規格であるMIDI(Musical Inst
rument Digital Interface)規格により外部機器との間
で情報(種々の楽音パラメータ情報の他、MIDIクロ
ック、スタート、コンティニュー、ストップなどのリア
ルタイム・メッセージやコモン・メッセージ、スレーブ
設定信号、スレーブ解除信号、テンポスピード情報を含
む)の授受を行う。The MIDI interface 20 is a MIDI (Musical Instrument) which is a connection standard between an electronic musical instrument and an external device.
information (various tone parameter information, real-time messages such as MIDI clock, start, continue, stop, etc., common messages, slave setting signal, slave release signal, tempo speed, etc.) (Including information).
【0050】図3〜図5は、上記CPU13によって切
り換えられる各モードを説明するための概念図である。
なお、ここで説明する各モードに応じた切り換えは、C
PU13がROM14内の作業プログラムに従って実行
するソフトウェアによって実現されるものである。FIGS. 3 to 5 are conceptual diagrams for explaining each mode switched by the CPU 13. FIG.
Switching according to each mode described here is performed by C
This is realized by software executed by the PU 13 according to a work program in the ROM 14.
【0051】図3〜図5において、MIDIイン端子3
1、MIDIアウト端子32は、図2に示したMIDI
インタフェース20に相当する。MIDIイン端子31
は、外部機器よりテンポスピード情報を含む種々のMI
DIメッセージや演奏情報を入力する。また、MIDI
アウト端子32は、自機器の鍵盤部11の操作により生
成した演奏情報や、テンポスピード情報を含む種々のM
IDIメッセージを出力する。In FIG. 3 to FIG.
1, the MIDI out terminal 32 is the MIDI out terminal 32 shown in FIG.
It corresponds to the interface 20. MIDI-in terminal 31
Are various MIs including tempo speed information from external devices.
Input DI message and performance information. Also, MIDI
The out terminal 32 is used to output various M information including performance information generated by operating the keyboard 11 of the own device and tempo speed information.
Output an IDI message.
【0052】まず、図3を用いて、通常モード、マスタ
ーモード、スレーブモードの各モードの切り換え動作に
ついて説明する。図3において、33はモードコントロ
ーラであり、マスターモード設定スイッチ2のON/O
FFやスレーブ設定/解除信号の受信に応じてモードを
変更したり、外部機器にスレーブ設定信号やスレーブ解
除信号を送出したりする。このモードコントローラ33
は、主に図2のCPU13によって構成される。First, the switching operation between the normal mode, the master mode, and the slave mode will be described with reference to FIG. In FIG. 3, reference numeral 33 denotes a mode controller, which is an ON / O of the master mode setting switch 2.
The mode is changed according to the reception of the FF or the slave setting / release signal, or the slave setting signal or the slave release signal is transmitted to the external device. This mode controller 33
Is mainly configured by the CPU 13 of FIG.
【0053】図3(a)に示す通常モード時にマスター
モード設定スイッチ2がONにされたときは、モードコ
ントローラ33は、自機器をマスターモードに設定する
とともに、外部機器をスレーブモードに設定するために
スレーブ設定信号をMIDIアウト端子32から出力す
る。一方、通常モード時にMIDIイン端子31からス
レーブ設定信号を入力したときは、モードコントローラ
33は、自機器をスレーブモードに設定する。なお、上
記入力されたスレーブ設定信号は、MIDIアウト端子
32から次段に接続されている外部機器にもそのまま出
力される。When the master mode setting switch 2 is turned on in the normal mode shown in FIG. 3A, the mode controller 33 sets the own device to the master mode and sets the external device to the slave mode. , A slave setting signal is output from the MIDI out terminal 32. On the other hand, when a slave setting signal is input from the MIDI-in terminal 31 in the normal mode, the mode controller 33 sets its own device to the slave mode. The input slave setting signal is output as it is from the MIDI out terminal 32 to an external device connected to the next stage.
【0054】また、図3(b)に示すマスターモード設
定時には、モードコントローラ33は、マスターモード
設定スイッチ2のOFF操作に応じて、外部機器をスレ
ーブモードから通常モードに戻すためにスレーブ解除信
号をMIDIアウト端子32から出力し、自機器も通常
モードに戻す。なお、このマスターモード時において
は、MIDIイン端子31から入力されるスレーブ設定
信号やスレーブ解除信号は無視される。When the master mode is set as shown in FIG. 3B, the mode controller 33 sends a slave release signal to return the external device from the slave mode to the normal mode in response to the OFF operation of the master mode setting switch 2. The signal is output from the MIDI out terminal 32, and the own device returns to the normal mode. In the master mode, the slave setting signal and the slave release signal input from the MIDI-in terminal 31 are ignored.
【0055】さらに、図3(c)に示すスレーブモード
設定時には、モードコントローラ33は、MIDIイン
端子31に入力されたスレーブ解除信号に応じて、自機
器をスレーブモードから通常モードに戻す。なお、上記
MIDIイン端子31から入力されたスレーブ解除信号
は、MIDIアウト端子32から次段に接続されている
外部機器にもそのまま出力される。Further, at the time of setting the slave mode shown in FIG. 3C, the mode controller 33 returns its own device from the slave mode to the normal mode in response to the slave release signal input to the MIDI-in terminal 31. The slave release signal input from the MIDI-in terminal 31 is also output from the MIDI-out terminal 32 to an external device connected to the next stage.
【0056】次に、図4を用いて、各モードでやり取り
されるテンポスピード情報や、タイミングクロック(M
IDIクロック)、スタート、コンティニュー、ストッ
プ等のシステム・リアルタイム・メッセージについて説
明する。Next, referring to FIG. 4, tempo speed information exchanged in each mode and a timing clock (M
The following describes system real-time messages such as IDI clock), start, continue, and stop.
【0057】図4において、テンポコントローラ34、
テンポジェネレータ35は、図2中に示したクロック発
生部18に相当する。テンポコントローラ34は、操作
パネル部12のテンポ操作子12dの操作に応じてテン
ポスピードを設定する。テンポジェネレータ35は、テ
ンポコントローラ34により設定されたテンポスピード
情報、あるいは外部機器から入力されたテンポスピード
情報に応じてタイミング・クロックを発生する。In FIG. 4, the tempo controller 34,
The tempo generator 35 corresponds to the clock generator 18 shown in FIG. The tempo controller 34 sets the tempo speed according to the operation of the tempo operator 12d of the operation panel unit 12. The tempo generator 35 generates a timing clock according to tempo speed information set by the tempo controller 34 or tempo speed information input from an external device.
【0058】また、リズムジェネレータ36は、図2中
に示した自動伴奏部16に相当するものであり、上記テ
ンポジェネレータ35により発生されたタイミング・ク
ロックに従って自動伴奏用の伴奏情報を生成する。この
リズムジェネレータ36により生成された伴奏情報は、
鍵盤部11の操作により発生される演奏情報、およびモ
ードによっては外部機器より入力される演奏情報と加算
された後に楽音発生部19に供給され、対応する楽音が
発生される。The rhythm generator 36 corresponds to the automatic accompaniment section 16 shown in FIG. 2, and generates accompaniment information for automatic accompaniment according to the timing clock generated by the tempo generator 35. The accompaniment information generated by the rhythm generator 36 is
After being added to the performance information generated by the operation of the keyboard section 11 and, depending on the mode, to the performance information input from an external device, it is supplied to the musical tone generating section 19 and the corresponding musical tone is generated.
【0059】なお、ここでは一例としてリズムジェネレ
ータ36を示したが、これに代わりに図2の自動演奏部
17に相当するシーケンサを設けても良いし、その両方
を設けても良い。また、演奏に合わせて歌詞を表示する
ようにする表示制御装置など、所定のクロックに従って
時間軸に沿って制御を行うものであれば何でも用いるこ
とが可能である。Although the rhythm generator 36 is shown here as an example, a sequencer corresponding to the automatic performance section 17 in FIG. 2 may be provided instead, or both may be provided. In addition, any device that performs control along a time axis according to a predetermined clock, such as a display control device that displays lyrics in time with a performance, can be used.
【0060】図4(a)は、マスターモード設定スイッ
チ2の操作によってマスターモードが設定された状態を
示しており(通常モードも同様)、この状態では、テン
ポコントローラ34で発生したテンポスピード値がテン
ポジェネレータ35に与えられ、ここで発生したMID
Iクロックに従ってリズムジェネレータ36が制御され
る。上記テンポコントローラ34で発生したテンポスピ
ード値はまた、MIDIアウト端子32から外部機器に
供給される。FIG. 4A shows a state in which the master mode has been set by operating the master mode setting switch 2 (the same applies to the normal mode). In this state, the tempo speed value generated by the tempo controller 34 is MID given to tempo generator 35 and generated here
The rhythm generator 36 is controlled according to the I clock. The tempo speed value generated by the tempo controller 34 is also supplied from the MIDI out terminal 32 to an external device.
【0061】上記MIDIアウト端子32から出力され
複数の外部機器を順に通ってMIDIイン端子31に戻
ってくるテンポスピード値は、テンポジェネレータ35
には与えられず、自機器のテンポコントローラ34で発
生したテンポスピード値だけがテンポジェネレータ35
に供給される。また、上記MIDIイン端子31に戻っ
てくるテンポスピード値は、次段の外部機器に供給され
ることがなく、テンポコントローラ34により発生され
たテンポスピード値だけがMIDIアウト端子32から
出力される。The tempo speed value output from the MIDI out terminal 32 and sequentially returned to the MIDI in terminal 31 through a plurality of external devices is calculated by a tempo generator 35.
The tempo speed value generated by the tempo controller 34 of the own device is not given to the tempo generator 35
Supplied to Further, the tempo speed value returned to the MIDI-in terminal 31 is not supplied to the next external device, and only the tempo speed value generated by the tempo controller 34 is output from the MIDI-out terminal 32.
【0062】なお、MIDI規格ではテンポコントロー
ルの方法として、テンポスピード値を送る方法と、タイ
ミング・クロック(MIDIクロック)そのものを送る
方法とがあり、ここでは前者の例を示した。後者の例を
とる場合は、テンポコントローラ34で発生されたテン
ポスピード値ではなく、テンポジェネレータ35で生成
されたMIDIクロックをMIDIアウト端子32から
外部機器に供給するように構成すれば良い。In the MIDI standard, there are two methods of tempo control: a method of transmitting a tempo speed value and a method of transmitting a timing clock (MIDI clock) itself. The former example is shown here. In the latter case, the MIDI clock generated by the tempo generator 35, instead of the tempo speed value generated by the tempo controller 34, may be supplied from the MIDI out terminal 32 to the external device.
【0063】他のシステム・リアルタイム・メッセージ
についてもテンポスピード情報と同様に、マスターモー
ドに設定されている電子楽器で発生されたものがMID
Iアウト端子32からスレーブモードに設定されている
外部機器に供給され、スレーブ楽器での自動伴奏あるい
は自動演奏のスタート/ストップ等の制御が行われる。
また、マスターモードではMIDIイン端子31から入
力されるシステム・リアルタイム・メッセージは無視さ
れる。As for other system real-time messages, similarly to the tempo speed information, those generated by the electronic musical instrument set in the master mode are the MIDs.
The signal is supplied from the I-out terminal 32 to an external device set in the slave mode, and control such as automatic accompaniment or automatic performance start / stop of the slave musical instrument is performed.
In the master mode, the system real-time message input from the MIDI-in terminal 31 is ignored.
【0064】すなわち、自動伴奏のスタート/ストップ
は、マスターモードに設定された電子楽器で指示し、ス
タート信号およびストップ信号がMIDIアウト端子3
2を介して外部機器に供給される。スレーブモードに設
定された電子楽器では、MIDIイン端子31から入力
されるスタート信号およびストップ信号に従ってリズム
ジェネレータ36を制御するとともに、それらの信号を
MIDIアウト端子32からそのまま次段の外部機器に
供給する。That is, the start / stop of the automatic accompaniment is instructed by the electronic musical instrument set in the master mode, and the start signal and the stop signal are transmitted to the MIDI out terminal 3.
2 to an external device. In the electronic musical instrument set to the slave mode, the rhythm generator 36 is controlled in accordance with a start signal and a stop signal input from the MIDI-in terminal 31, and those signals are supplied from the MIDI-out terminal 32 as they are to the next external device. .
【0065】図4(b)は、スレーブ設定信号の受信に
よってスレーブモードが設定された状態を示しており、
この状態では、リズムジェネレータ36は、外部機器か
らMIDIイン端子31を介してテンポジェネレータ3
5に入力されるテンポスピード値に従って制御される。
このとき、テンポコントローラ34により発生されるテ
ンポスピード値は、テンポジェネレータ35に供給され
ることがない。よって、シンク演奏を行う際の同期は、
マスター楽器のテンポコントローラ34により発生され
るテンポスピード値に従ってのみ行われる。上記MID
Iイン端子31より入力されたテンポスピード値はま
た、MIDIアウト端子32から次段の外部機器にその
まま出力される。FIG. 4B shows a state where the slave mode is set by receiving the slave setting signal.
In this state, the rhythm generator 36 outputs the tempo generator 3 from the external device via the MIDI-in terminal 31.
5 is controlled in accordance with the tempo speed value input.
At this time, the tempo speed value generated by the tempo controller 34 is not supplied to the tempo generator 35. Therefore, when performing a sync performance,
This is done only according to the tempo speed value generated by the tempo controller 34 of the master instrument. The above MID
The tempo speed value input from the I-in terminal 31 is output as it is from the MIDI out terminal 32 to an external device at the next stage.
【0066】なお、テンポコントロールの方法として、
上述のようにMIDIクロックそのものを伝達する方法
をとる場合は、MIDIイン端子31に入力されたMI
DIクロックを、テンポジェネレータ35ではなくリズ
ムジェネレータ36に直接供給するように構成すれば良
い。As a method of tempo control,
When the method of transmitting the MIDI clock itself is employed as described above, the MIDI clock input to the MIDI-in terminal 31 is used.
The DI clock may be directly supplied to the rhythm generator 36 instead of the tempo generator 35.
【0067】図4(c)は、従来技術を参考までに示し
たものである。従来技術の説明で述べたように、従来の
電子楽器はマスターモードやスレーブモードという概念
はなく、シンク演奏を行うための同期モードの設定やテ
ンポスピード等の設定を各電子楽器で行う必要があった
(段落0006〜0008を参照)。シンクコントロー
ラ37は、このような設定を制御するものである。この
従来例では、各電子楽器の内部のテンポコントローラ3
4で発生されるテンポスピード値に従ってテンポジェネ
レータ35によりタイミングクロックが夫々発生され
る。FIG. 4C shows the prior art for reference. As described in the description of the related art, a conventional electronic musical instrument does not have a concept of a master mode or a slave mode, and it is necessary to set a synchronous mode for performing a sync performance, a tempo speed, and the like on each electronic musical instrument. (See paragraphs 0006-0008). The sink controller 37 controls such settings. In this conventional example, a tempo controller 3 inside each electronic musical instrument is used.
The timing clock is generated by the tempo generator 35 in accordance with the tempo speed value generated in step 4.
【0068】また、鍵盤操作等により発生する演奏情報
に関しては、図5に示されている。図5(a)は、マス
ターモード設定スイッチ2の操作によってマスターモー
ドが設定された状態を示している。この状態では、鍵盤
部11の操作により発生された鍵情報や操作パネル部1
2の操作により発生されたパラメータ情報が楽音発生部
19に供給されるとともに、MIDIアウト端子32か
ら次段の外部機器に供給される。一方、外部機器よりM
IDIイン端子31を介して入力される演奏情報は無視
される。FIG. 5 shows performance information generated by keyboard operation and the like. FIG. 5A shows a state in which the master mode has been set by operating the master mode setting switch 2. In this state, the key information generated by operating the keyboard 11 and the operation panel 1
The parameter information generated by the operation 2 is supplied to the musical tone generator 19 and also supplied from the MIDI out terminal 32 to the next external device. On the other hand, M
Performance information input via the IDI in terminal 31 is ignored.
【0069】なお、MIDIアウト端子32から出力さ
れる演奏情報に関しては、接続途中に一般的MIDI楽
器を設定し、マスター楽器で使用することが可能であ
る。また、スレーブ楽器を特定ステータス(例えば、マ
スターボリュームや音色等)によりコントロールするこ
とも可能である。Regarding the performance information output from the MIDI out terminal 32, a general MIDI instrument can be set during connection and used as a master instrument. It is also possible to control the slave instrument by a specific status (for example, master volume or tone).
【0070】図5(b)は、スレーブ設定信号の受信に
よってスレーブモードが設定された状態を示している。
この状態では、鍵盤部11の操作により発生された鍵情
報や操作パネル部12の操作により発生されたパラメー
タ情報は、楽音発生部19に供給されるだけで、MID
Iアウト端子32からは外部に出力されない。一方、外
部機器よりMIDIイン端子31を介して入力される演
奏情報はそのままMIDIアウト端子32から外部に出
力され、スレーブ楽器内では無視される。これにより、
スレーブ楽器では、鍵盤操作等により発生する楽音につ
いては自機器のものだけを発音させることができる。FIG. 5B shows a state in which the slave mode is set by receiving the slave setting signal.
In this state, the key information generated by operating the keyboard section 11 and the parameter information generated by operating the operation panel section 12 are only supplied to the musical tone generating section 19 and the MID
No signal is output from the I-out terminal 32 to the outside. On the other hand, performance information input from an external device via the MIDI in terminal 31 is output as it is from the MIDI out terminal 32 to the outside, and is ignored in the slave musical instrument. This allows
In the case of a slave musical instrument, only musical sounds generated by its own device can be produced by a keyboard operation or the like.
【0071】上述のように、マスター楽器からスレーブ
楽器を特定ステータス(例えばマスターボリュームや音
色等)によりコントロールする場合には、スレーブ楽器
は図5(b)の右側のように構成される。すなわち、外
部機器よりMIDIイン端子31に入力された演奏情報
は、フィルタ38にも供給される。このフィルタ処理で
得られた特定ステータス情報は、加算器39において、
鍵盤部11や操作パネル部12の操作により発生された
演奏情報に加算され、楽音発生部19に供給される。As described above, when the slave musical instrument is controlled from the master musical instrument according to a specific status (for example, master volume or tone), the slave musical instrument is configured as shown on the right side of FIG. That is, the performance information input from the external device to the MIDI-in terminal 31 is also supplied to the filter 38. The specific status information obtained by this filtering is added to the adder 39 by the adder 39.
It is added to the performance information generated by operating the keyboard section 11 and the operation panel section 12 and supplied to the musical tone generating section 19.
【0072】また、図5(c)は、電子楽器が通常モー
ドに設定された状態を示している。この状態では、鍵盤
部11や操作パネル部12の操作により発生された演奏
情報は、MIDIアウト端子32から次段の外部機器に
供給されるとともに、加算器39を介して楽音発生部1
9に供給される。すなわち、上記発生された演奏情報
は、楽音発生部19に供給される前に、MIDIイン端
子31を介して外部機器より供給された演奏情報と加算
器39で加算され、加算後の演奏情報が楽音発生部19
に供給される。FIG. 5C shows a state in which the electronic musical instrument is set to the normal mode. In this state, the performance information generated by operating the keyboard section 11 and the operation panel section 12 is supplied from the MIDI out terminal 32 to an external device at the next stage, and the musical tone generating section 1
9. That is, the generated performance information is added by the adder 39 to the performance information supplied from the external device via the MIDI-in terminal 31 before being supplied to the musical tone generating section 19, and the added performance information is obtained. Tone generator 19
Supplied to
【0073】図5(d)は、従来技術を参考までに示し
たものである。演奏情報についてもシステム・リアルタ
イム・メッセージと同様に、シンクコントローラ37に
より制御される。例えば、鍵盤部11や操作パネル部1
2の操作により発生された演奏情報は、シンクコントロ
ーラ37を介してMIDIアウト端子32から次段の外
部機器に供給されるだけで、楽音発生部19には供給さ
れない。楽音発生部19に供給される演奏情報は、MI
DIイン端子31を介して外部機器より入力された演奏
情報だけである。FIG. 5D shows the prior art for reference. The performance information is also controlled by the sync controller 37 in the same manner as the system real-time message. For example, the keyboard unit 11 and the operation panel unit 1
The performance information generated by the operation 2 is only supplied to the next-stage external device from the MIDI out terminal 32 via the sync controller 37, but is not supplied to the musical sound generator 19. The performance information supplied to the tone generator 19 is MI
Only the performance information input from the external device via the DI-in terminal 31.
【0074】次に、上記CPU13によって行われる処
理の例を、図6〜図8のフローチャートに従って説明す
る。なお、この説明をする前に、CPU13によって切
り換えられるフラグのON/OFFによって表される動
作モードを、次の表1に示しておく。Next, an example of the processing performed by the CPU 13 will be described with reference to the flowcharts of FIGS. Prior to the description, the operation modes represented by ON / OFF of the flags switched by the CPU 13 are shown in Table 1 below.
【0075】[0075]
【表1】 [Table 1]
【0076】表1に示すように、マスターフラグもスレ
ーブフラグもOFFのときは通常モードに設定され、マ
スターフラグのみがONのときはマスターモードに設定
され、スレーブフラグのみがONのときはスレーブモー
ドに設定される。As shown in Table 1, the normal mode is set when both the master flag and the slave flag are OFF, the master mode is set when only the master flag is ON, and the slave mode is set when only the slave flag is ON. Is set to
【0077】まず最初に、マスターモード設定スイッチ
2が操作された場合の動作を、図6のフローチャートに
従って説明する。図6において、まずステップP1で、
MIDIマスター/スレーブ(M/S)フラグがOFF
かどうかを判断し、OFFである場合は何もせずに処理
を終了する。なお、このMIDI M/Sフラグは、マ
スターモード設定スイッチ2の状態に変化があったかど
うかを表すフラグであり、変化があったときにONに設
定される。First, the operation when the master mode setting switch 2 is operated will be described with reference to the flowchart of FIG. In FIG. 6, first, in step P1,
MIDI master / slave (M / S) flag is OFF
It is determined whether or not the processing is OFF, and if it is OFF, the processing is terminated without doing anything. The MIDI M / S flag is a flag indicating whether or not the state of the master mode setting switch 2 has changed, and is set to ON when the state has changed.
【0078】上記ステップP1でMIDI M/Sフラ
グがONであると判断したときは、ステップP2に進
み、マスターモード設定スイッチ2がONにされたかど
うかを判断する。ここで、マスターモード設定スイッチ
2がONにされた場合はステップP3に進み、ONにさ
れていない場合(すなわちマスターモード設定スイッチ
2がOFFにされた場合)はステップP8に進む。If it is determined in step P1 that the MIDI M / S flag is ON, the flow advances to step P2 to determine whether the master mode setting switch 2 has been turned ON. Here, when the master mode setting switch 2 is turned on, the process proceeds to step P3, and when it is not turned on (that is, when the master mode setting switch 2 is turned off), the process proceeds to step P8.
【0079】ステップP3に進んだ場合は、まずこのス
テップP3でM/SスイッチフラグをONにする。この
M/Sスイッチフラグは、機器に設けられているマスタ
ーモード設定スイッチ2の状態を表すソフトウェア上の
フラグである。そして、次のステップP4およびステッ
プP5で、マスターフラグをONにするとともに、スレ
ーブフラグをOFFにすることにより、マスターモード
に設定する。次のステップP6では、スレーブ設定信号
をMIDI接続されている他の外部機器に出力し、ステ
ップP7でLED2aを消灯して処理を終了する。When the operation proceeds to step P3, the M / S switch flag is first turned on in step P3. The M / S switch flag is a software flag indicating the state of the master mode setting switch 2 provided in the device. Then, in the next steps P4 and P5, the master mode is set by turning on the master flag and turning off the slave flag. In the next step P6, the slave setting signal is output to another MIDI-connected external device, and in step P7, the LED 2a is turned off, and the process ends.
【0080】一方、ステップP8に進んだ場合は、まず
このステップP8でM/SスイッチフラグをOFFにす
る。そして、次のステップP9およびステップP10
で、マスターフラグをOFFにするとともに、スレーブ
フラグをOFFにすることにより、通常モードに設定す
る。次のステップP11では、スレーブ解除信号をMI
DI接続されている他の外部機器に出力し、ステップP
12でLED2aを消灯して処理を終了する。On the other hand, when the operation proceeds to step P8, the M / S switch flag is turned off at step P8. Then, the next step P9 and step P10
Thus, the normal mode is set by turning off the master flag and turning off the slave flag. In the next step P11, the slave release signal is
Output to another external device connected to DI, and
In step 12, the LED 2a is turned off, and the process ends.
【0081】次に、図3〜図5のMIDIイン端子31
にデータが入力される場合に行われる処理を、図7のフ
ローチャートに従って説明する。図7において、まずス
テップP21で、RAM15に格納されている表1のよ
うなフラグ情報を見ることによって、現在設定されてい
るモードが通常モードかどうかを判断する。Next, the MIDI in terminal 31 shown in FIGS.
Will be described with reference to the flowchart of FIG. In FIG. 7, first, in step P21, by checking the flag information as shown in Table 1 stored in the RAM 15, it is determined whether or not the currently set mode is the normal mode.
【0082】ここで、通常モードに設定されているとき
はステップP34に進むが、そうでないときはステップ
P22に進み、更にスレーブモードに設定されているか
どうかを判断する。スレーブモードにも設定されていな
いときは、マスターモードに設定されているということ
になり、この場合は先に示した図6のフローチャートに
従って動作するので、この図7の処理は何も行わずに処
理を終了する。If the mode is set to the normal mode, the process proceeds to step P34. If not, the process proceeds to step P22 to determine whether the mode is set to the slave mode. When the slave mode is not set, it means that the master mode is set. In this case, since the operation is performed according to the flowchart of FIG. 6 described above, the process of FIG. The process ends.
【0083】一方、ステップP22でスレーブモードに
設定されていると判断したときは、ステップP23に進
み、MIDIイン端子31に入力されたデータがMID
Iのシステム・リアルタイム・メッセージ(MIDIク
ロックの元になるテンポスピード値や、スタート信号、
コンティニュー信号、ストップ信号など)であるかどう
かを判断する。On the other hand, if it is determined in step P22 that the slave mode has been set, the process proceeds to step P23, where the data input to the MIDI-in terminal 31
I system real-time message (tempo speed value that is the source of MIDI clock, start signal,
(Continue signal, stop signal, etc.).
【0084】入力されたデータがシステム・リアルタイ
ム・メッセージあれば、ステップP24に進み、その入
力されたシステム・リアルタイム・メッセージをテンポ
ジェネレータ35にセットする。また、次のステップP
25では、上記入力されたシステム・リアルタイム・メ
ッセージをMIDIアウト端子32に供給する(なお、
このMIDIアウト端子32の動作については、図8に
より後述する)。If the input data is a system real-time message, the flow advances to step P24 to set the input system real-time message in the tempo generator 35. Also, the next step P
At 25, the input system real-time message is supplied to the MIDI out terminal 32 (note that
The operation of the MIDI out terminal 32 will be described later with reference to FIG.
【0085】上記ステップP23で、入力されたデータ
がシステム・リアルタイム・メッセージでないと判断し
た場合は、ステップP26に進み、それがモードチェン
ジデータであるかどうかを判断する。入力されたデータ
がモードチェンジデータでもない場合(例えば、外部機
器により発生された演奏情報などの場合)は、ステップ
P25に進んで入力された情報をMIDIアウト端子3
2に供給する。一方、モードチェンジデータであれば、
ステップP27およびステップP28で、それがスレー
ブ設定信号なのかスレーブ解除信号なのかを判断する。If it is determined in step P23 that the input data is not a system real-time message, the flow advances to step P26 to determine whether the input data is mode change data. If the input data is not mode change data (for example, performance information generated by an external device), the process proceeds to step P25 where the input information is transferred to the MIDI out terminal 3.
Feed to 2. On the other hand, if it is mode change data,
In Steps P27 and P28, it is determined whether the signal is a slave setting signal or a slave release signal.
【0086】ここで、自機器は既にスレーブモードに設
定されている状態であるので、入力されたデータがスレ
ーブ設定信号であるときは、ステップP25に進んでそ
のスレーブ設定信号をMIDIアウト端子32に供給す
るだけで処理を終了する。また、入力されたデータがス
レーブ設定信号でもスレーブ解除信号でもないとき(こ
の場合はエラーが発生する)も、ステップP25の処理
を行うだけで処理を終了する。Here, since the own device has already been set to the slave mode, if the input data is a slave setting signal, the process proceeds to step P25 and the slave setting signal is sent to the MIDI out terminal 32. The process is completed only by supplying. Also, when the input data is neither the slave setting signal nor the slave release signal (in this case, an error occurs), the processing is terminated only by performing the processing of step P25.
【0087】一方、入力されたデータがスレーブ解除信
号であるときは、ステップP29に進み、そのスレーブ
解除信号をMIDIアウト端子32に供給する。次のス
テップP30およびステップP31では、マスターフラ
グとスレーブフラグとを共にOFFにすることにより、
通常モードに設定する。そして、次のステップP32で
LED2aを消灯した後、ステップP33でマスターモ
ードに設定するようなソフトウェア処理を行って、処理
を終了する。On the other hand, if the input data is a slave release signal, the flow advances to step P29 to supply the slave release signal to the MIDI out terminal 32. In the next step P30 and step P31, by turning off both the master flag and the slave flag,
Set to normal mode. Then, after turning off the LED 2a in the next step P32, a software process for setting the master mode is performed in a step P33, and the process ends.
【0088】上記ステップP21からステップP34に
進んだ場合、すなわち、現在設定されているモードが通
常モードの場合は、まずこのステップP34において、
入力されたデータがモードチェンジデータであるかどう
かを判断する。入力されたデータがモードチェンジデー
タでない場合は、ステップP35に進み、自機器単独で
演奏を行う通常処理を行って、処理を終了する。一方、
モードチェンジデータであれば、ステップP36および
ステップP37で、それがスレーブ解除信号なのかスレ
ーブ設定信号なのかを判断する。When the process proceeds from step P21 to step P34, that is, when the currently set mode is the normal mode, first, in step P34,
It is determined whether the input data is mode change data. If the input data is not mode change data, the process proceeds to step P35, in which a normal process of performing the performance by itself is performed, and the process ends. on the other hand,
If it is mode change data, it is determined in step P36 and step P37 whether the data is a slave release signal or a slave setting signal.
【0089】このとき、自機器はマスターモードでもス
レーブモードでもない通常モードに設定されているの
で、入力されたデータがスレーブ解除信号であるとき
は、以降の処理を何も行わずに処理を終了する。また、
スレーブ解除信号でもスレーブ設定信号でもないとき
(この場合はエラーが発生する)も、以降の処理は何も
行わない。At this time, since the own device is set to the normal mode which is neither the master mode nor the slave mode, if the input data is the slave release signal, the process is terminated without performing any subsequent processes. I do. Also,
When neither the slave release signal nor the slave setting signal (an error occurs in this case), the subsequent processing is not performed.
【0090】一方、入力されたデータがスレーブ設定信
号であるときは、ステップP38に進み、そのスレーブ
設定信号をMIDIアウト端子32に供給する。次のス
テップP39およびステップP40では、マスターフラ
グをOFFにするとともに、スレーブフラグをONにす
ることにより、スレーブモードに設定する。そして、次
のステップP41でLED2aを点灯した後、ステップ
P42でスレーブモードに設定するようなソフトウェア
処理を行って、処理を終了する。On the other hand, if the input data is a slave setting signal, the flow advances to step P 38 to supply the slave setting signal to the MIDI out terminal 32. In the next step P39 and step P40, the master flag is turned off and the slave flag is turned on to set the slave mode. Then, after the LED 2a is turned on in the next step P41, software processing for setting the slave mode is performed in step P42, and the processing ends.
【0091】次に、図3〜図5のMIDIアウト端子3
2からデータが出力されるときに行われる処理を、図8
のフローチャートに従って説明する。図8において、ま
ずステップP51で、現在設定されているモードが通常
モードかどうかを判断する。Next, the MIDI out terminal 3 shown in FIGS.
8 shows the processing performed when data is output from FIG.
This will be described according to the flowchart of FIG. In FIG. 8, first, in step P51, it is determined whether the currently set mode is the normal mode.
【0092】ここで、通常モードに設定されているとき
はステップP55にジャンプし、MIDIアウト端子3
2に供給された全ての情報を外部機器に出力する。一
方、通常モードでないときは、スレーブモードあるいは
マスターモードの何れかに設定されているということに
なる。この場合は、ステップS52〜S54で、MID
Iアウト端子32に供給されたデータがMIDIのシス
テム・リアルタイム・メッセージ、モードチェンジデー
タ、演奏情報の何れかに該当するかどうかを判断する。
何れかに該当すれば、ステップP55にジャンプし、そ
の供給されたデータをMIDIアウト端子32を介して
外部機器に出力する。Here, when the normal mode is set, the process jumps to step P55 where the MIDI out terminal 3
2 outputs all information supplied to the external device. On the other hand, when the mode is not the normal mode, it means that either the slave mode or the master mode is set. In this case, in steps S52 to S54, the MID
It is determined whether the data supplied to the I-out terminal 32 corresponds to any of MIDI system real-time message, mode change data, and performance information.
If any of the conditions is satisfied, the process jumps to Step P55, and outputs the supplied data to the external device via the MIDI out terminal 32.
【0093】また、上記供給されたデータがシステム・
リアルタイム・メッセージ、モードチェンジデータ、演
奏情報の何れでもないと判断した場合は、ステップP5
5の処理は行わずに処理を終了する。すなわち、本実施
形態においては、通常モード設定時は、MIDIアウト
端子32に供給される全ての情報がMIDI出力され、
マスターモード設定時およびスレーブモード設定時に
は、エラー情報等以外は全てMIDIアウト端子32を
介して外部機器にMIDI出力される。The supplied data is stored in the system
If it is determined that none of the real-time message, the mode change data, and the performance information is present, Step P5
The processing is terminated without performing the processing of step 5. That is, in the present embodiment, when the normal mode is set, all information supplied to the MIDI out terminal 32 is output as MIDI,
When the master mode and the slave mode are set, all of the information except for the error information is output to the external device via the MIDI out terminal 32.
【0094】[0094]
【発明の効果】本発明の電子楽器は上述したように、マ
スターモードを設定するための設定スイッチと、クロッ
ク信号を含むMIDIメッセージの他に、設定スイッチ
がオンにされたときにスレーブ設定信号をMIDI接続
された他の機器に送出する送信手段とを設けたので、こ
の電子楽器を複数接続してシステムを構築した場合、あ
る電子楽器においてマスターモードを設定したときに、
その電子楽器にMIDI接続された他の電子楽器にスレ
ーブ設定信号を送出して上記他の電子楽器をスレーブモ
ードに自動的に設定するようにすることができる。よっ
て、上記他の電子楽器では、シンク演奏を行うために同
期モードに設定する操作を何ら行わなくても良くなる。
また、マスターモードに設定した電子楽器でテンポスピ
ードを設定したり自動伴奏等のスタートやストップなど
を指示したりすると、それがスレーブモードに設定され
た電子楽器にMIDIメッセージとして送出されて制御
が行われるようになるので、スレーブ楽器となる機器の
演奏者は、マスター楽器の設定テンポスピードに合わせ
る操作や、自動伴奏等のスタート/ストップを指示する
操作を行う必要もなくなる。これにより、電子楽器の操
作に慣れていない初心者や高齢者あるいは身体の不自由
な者がシンク演奏を行うときでも、各々の機器のテンポ
同期を簡単な操作で行うことができる。As described above, in addition to the setting switch for setting the master mode and the MIDI message including the clock signal, the electronic musical instrument of the present invention transmits the slave setting signal when the setting switch is turned on. Since a transmission means for transmitting to other MIDI-connected equipment is provided, when a system is constructed by connecting a plurality of electronic musical instruments, when a master mode is set in a certain electronic musical instrument,
A slave setting signal can be sent to another electronic musical instrument MIDI-connected to the electronic musical instrument to automatically set the other electronic musical instrument to the slave mode. Therefore, in the other electronic musical instruments, it is not necessary to perform any operation for setting the synchronous mode in order to perform the sync performance.
In addition, when the tempo speed is set or the start or stop of the automatic accompaniment is instructed by the electronic musical instrument set in the master mode, the MIDI message is sent to the electronic musical instrument set in the slave mode as a MIDI message, and the control is performed. Therefore, the player of the device serving as the slave instrument does not need to perform an operation to match the set tempo speed of the master instrument or an operation to instruct start / stop of automatic accompaniment or the like. Thus, even when a beginner, an elderly person, or a person with a physical disability who is not accustomed to operating the electronic musical instrument performs a sync performance, the tempo synchronization of each device can be performed by a simple operation.
【図1】本実施形態による電子楽器システムの構成、す
なわち複数の電子楽器の接続状態を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of an electronic musical instrument system according to an embodiment, that is, a connection state of a plurality of electronic musical instruments.
【図2】本実施形態による電子楽器の概略構成を示すブ
ロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the electronic musical instrument according to the present embodiment.
【図3】通常モード、マスターモード、スレーブモード
の各モードの切り換え動作を説明するための図である。FIG. 3 is a diagram for explaining a switching operation of each mode of a normal mode, a master mode, and a slave mode.
【図4】CPUによって切り換えられる各モードでやり
取りされるシステム・リアルタイム・メッセージを説明
するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining system real-time messages exchanged in each mode switched by a CPU.
【図5】CPUによって切り換えられる各モードでやり
取りされる演奏情報を説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining performance information exchanged in each mode switched by a CPU.
【図6】マスターモード設定スイッチが操作された場合
の動作を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation when a master mode setting switch is operated.
【図7】MIDIイン端子にデータが入力される場合に
行われる処理(MIDIインコントローラによって行わ
れる処理)を示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart illustrating processing performed when data is input to a MIDI-in terminal (processing performed by a MIDI-in controller).
【図8】MIDIアウト端子からデータが出力されると
きに行われる処理(MIDIアウトコントローラによっ
て行われる処理)を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart showing processing performed when data is output from a MIDI out terminal (processing performed by a MIDI out controller).
【図9】MIDI規格の一般的な端子構成例を示す図で
ある。FIG. 9 is a diagram showing a typical terminal configuration example of the MIDI standard.
【図10】従来の電子楽器システムの構成、すなわち複
数の電子楽器の接続状態を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a configuration of a conventional electronic musical instrument system, that is, a connection state of a plurality of electronic musical instruments.
1a〜1d 電子楽器 2 マスターモード設定スイッチ 2a LED 12 操作パネル部 12a スタートスイッチ 12b コンティニュースイッチ 12c ストップスイッチ 12d テンポ操作子 13 CPU 14 ROM 15 RAM 16 自動伴奏部 17 自動演奏部 18 クロック発生部 20 MIDIインタフェース 31 MIDIイン端子 32 MIDIアウト端子 33 モードコントローラ 34 テンポコントローラ 35 テンポジェネレータ 36 リズムジェネレータ 1a to 1d Electronic musical instrument 2 Master mode setting switch 2a LED 12 Operation panel unit 12a Start switch 12b Continue switch 12c Stop switch 12d Tempo operator 13 CPU 14 ROM 15 RAM 16 Automatic accompaniment unit 17 Automatic performance unit 18 Clock generation unit 20 MIDI interface 31 MIDI-in terminal 32 MIDI-out terminal 33 Mode controller 34 Tempo controller 35 Tempo generator 36 Rhythm generator
Claims (7)
る装置を有するMIDI規格の電子楽器であって、 他の機器とMIDI接続された場合にマスター楽器とし
て動作するマスターモードおよびスレーブ楽器として動
作するスレーブモードを有し、 上記マスターモードを設定するための設定スイッチと、 上記クロック信号を含むMIDIメッセージの他に、上
記設定スイッチがオンにされたときにスレーブ設定信号
を上記他の機器に送出する送信手段と、 上記MIDIメッセージの他に、上記スレーブ設定信号
を受信する受信手段とを備えたことを特徴とするMID
I規格の電子楽器。1. A MIDI standard electronic musical instrument having a device that operates in accordance with a given clock signal, comprising: a master mode that operates as a master musical instrument and a slave mode that operates as a slave musical instrument when MIDI-connected to another device. A setting switch for setting the master mode; and transmitting means for transmitting a slave setting signal to the other device when the setting switch is turned on, in addition to the MIDI message including the clock signal. Receiving means for receiving the slave setting signal in addition to the MIDI message.
Electronic musical instrument of I standard.
フにされたときにスレーブ解除信号を上記他の機器に送
出し、 上記受信手段は、上記スレーブ設定信号に加えて上記ス
レーブ解除信号も受信することを特徴とする請求項1に
記載のMIDI規格の電子楽器。2. The transmitting means sends a slave release signal to the other device when the setting switch is turned off, and the receiving means also receives the slave release signal in addition to the slave setting signal. The electronic musical instrument of the MIDI standard according to claim 1, wherein:
ーブ楽器として動作する場合は、上記設定スイッチのそ
の後の操作を受け付けないように制御することを特徴と
する請求項1または2に記載のMIDI規格の電子楽
器。3. The MIDI standard according to claim 1, wherein when the slave device operates as a slave instrument by receiving the slave setting signal, a subsequent operation of the setting switch is not accepted. Electronic musical instruments.
ー楽器として動作する場合は、自機器で発生したクロッ
ク信号を外部に送出するとともに、外部から送られてく
るクロック信号を無視するようにしたことを特徴とする
請求項1〜3の何れか1項に記載のMIDI規格の電子
楽器。4. When the setting switch is turned on to operate as a master musical instrument, a clock signal generated by the own device is sent to the outside, and a clock signal sent from the outside is ignored. The MIDI standard electronic musical instrument according to any one of claims 1 to 3, wherein:
ーブ楽器として動作する場合は、外部から送られてくる
クロック信号に従って動作するとともに、上記クロック
信号を外部に出力するようにしたことを特徴とする請求
項1〜3の何れか1項に記載のMIDI規格の電子楽
器。5. When operating as a slave instrument by receiving the slave setting signal, the apparatus operates in accordance with a clock signal sent from the outside and outputs the clock signal to the outside. Item 6. The electronic musical instrument of the MIDI standard according to any one of Items 1 to 3.
ーブ楽器として動作する場合は、自機器で発生した演奏
情報を外部に出力しないようにするとともに、上記外部
から送られてくる演奏情報を無視するようにしたことを
特徴とする請求項5に記載のMIDI規格の電子楽器。6. When the slave device operates as a slave instrument by receiving the slave setting signal, the performance information generated by the own device is not output to the outside, and the performance information sent from the outside is ignored. The electronic musical instrument of the MIDI standard according to claim 5, wherein:
楽器と同じ構成の複数の機器がMIDIイン端子、MI
DIアウト端子を介して環状に従属接続されて成るMI
DI規格の電子楽器システム。7. A plurality of devices having the same configuration as the electronic musical instrument according to any one of claims 1 to 6, comprising
MI that is cascaded and connected via a DI out terminal
DI standard electronic musical instrument system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8355615A JPH10187148A (en) | 1996-12-24 | 1996-12-24 | Midi standardized electronic musical instrument and electronic musical instrument system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8355615A JPH10187148A (en) | 1996-12-24 | 1996-12-24 | Midi standardized electronic musical instrument and electronic musical instrument system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10187148A true JPH10187148A (en) | 1998-07-14 |
Family
ID=18444896
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8355615A Pending JPH10187148A (en) | 1996-12-24 | 1996-12-24 | Midi standardized electronic musical instrument and electronic musical instrument system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10187148A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6905413B1 (en) | 1999-08-10 | 2005-06-14 | Konami Corporation | Music game system |
JP2006201654A (en) * | 2005-01-24 | 2006-08-03 | Yamaha Corp | Accompaniment following system |
EP1102427A3 (en) * | 1999-09-27 | 2006-09-27 | Yamaha Corporation | Method and apparatus for determining the transmission/reception status of communication nodes in a communication network |
WO2011025189A2 (en) * | 2009-08-24 | 2011-03-03 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for play synchronization and device using the same |
-
1996
- 1996-12-24 JP JP8355615A patent/JPH10187148A/en active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6905413B1 (en) | 1999-08-10 | 2005-06-14 | Konami Corporation | Music game system |
EP1102427A3 (en) * | 1999-09-27 | 2006-09-27 | Yamaha Corporation | Method and apparatus for determining the transmission/reception status of communication nodes in a communication network |
EP1898538A1 (en) * | 1999-09-27 | 2008-03-12 | Yamaha Corporation | Method of determining master and slaves by communication capability of network nodes |
JP2006201654A (en) * | 2005-01-24 | 2006-08-03 | Yamaha Corp | Accompaniment following system |
WO2011025189A2 (en) * | 2009-08-24 | 2011-03-03 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for play synchronization and device using the same |
WO2011025189A3 (en) * | 2009-08-24 | 2011-07-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for play synchronization and device using the same |
US8364005B2 (en) | 2009-08-24 | 2013-01-29 | Samsung Electronics Co., Ltd | Method for play synchronization and device using the same |
US9131206B2 (en) | 2009-08-24 | 2015-09-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for play synchronization and device using the same |
US9521388B2 (en) | 2009-08-24 | 2016-12-13 | Samsung Electronics Co., Ltd | Method for play synchronization and device using the same |
US9992545B2 (en) | 2009-08-24 | 2018-06-05 | Samsung Electronics Co., Ltd | Method for play synchronization and device using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0744183A (en) | Karaoke playing device | |
JP3207091B2 (en) | Automatic accompaniment device | |
JP3707300B2 (en) | Expansion board for musical sound generator | |
JP3383108B2 (en) | Electronic musical instrument | |
JP2002132137A (en) | Playing guide system and electronic musical instrument | |
JPH10187148A (en) | Midi standardized electronic musical instrument and electronic musical instrument system | |
JPH06259065A (en) | Electronic musical instrument | |
US6162983A (en) | Music apparatus with various musical tone effects | |
JPH10301567A (en) | Voice controller of electronic musical instrument | |
US6444890B2 (en) | Musical tone-generating apparatus and method and storage medium | |
JP2000089774A (en) | Karaoke device | |
JPH1078783A (en) | Karaoke sing-along machine | |
JP3312939B2 (en) | Electronic musical instrument | |
JPH0950284A (en) | Communication 'karaoke' device | |
JPH087434Y2 (en) | Electronic musical instrument | |
JP2983122B2 (en) | Electronic musical instrument | |
JPH06230773A (en) | Electronic musical instrument | |
JPH10274985A (en) | Automatic arpeggio performance device and arpeggio performance system | |
JPH0631960B2 (en) | Automatic playing device | |
JP3241832B2 (en) | Music generator | |
JP3561983B2 (en) | Electronic musical instrument | |
JP2004361528A (en) | Musical tone signal generator and legato processing program | |
JP3837994B2 (en) | Musical score data conversion apparatus and recording medium | |
JPH073639B2 (en) | Autorhythm device | |
JP2001092450A (en) | Method for generating/processing audio file |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040518 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040921 |