JPH10184976A - 圧力流体の圧力調整方法及び比例可変力ソレノイド圧力調整弁 - Google Patents

圧力流体の圧力調整方法及び比例可変力ソレノイド圧力調整弁

Info

Publication number
JPH10184976A
JPH10184976A JP36341897A JP36341897A JPH10184976A JP H10184976 A JPH10184976 A JP H10184976A JP 36341897 A JP36341897 A JP 36341897A JP 36341897 A JP36341897 A JP 36341897A JP H10184976 A JPH10184976 A JP H10184976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
fluid
orifice
control port
variable force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP36341897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4020477B2 (ja
Inventor
Hamid Najmolhoda
ナジモーダ ハミッド
David L Seid
エル. セイド デイヴィッド
David A Nezwek
エイ. ネズィック デイヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saturn Electronics and Engineering Inc
Original Assignee
Saturn Electronics and Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saturn Electronics and Engineering Inc filed Critical Saturn Electronics and Engineering Inc
Publication of JPH10184976A publication Critical patent/JPH10184976A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4020477B2 publication Critical patent/JP4020477B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0603Multiple-way valves
    • F16K31/0624Lift valves
    • F16K31/0627Lift valves with movable valve member positioned between seats
    • F16K31/0631Lift valves with movable valve member positioned between seats with ball shaped valve members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0603Multiple-way valves
    • F16K31/0624Lift valves
    • F16K31/0634Lift valves with fixed seats positioned between movable valve members
    • F16K31/0637Lift valves with fixed seats positioned between movable valve members with ball shaped valve members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/08Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid using a permanent magnet
    • F16K31/082Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid using a permanent magnet using a electromagnet and a permanent magnet
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D16/00Control of fluid pressure
    • G05D16/20Control of fluid pressure characterised by the use of electric means
    • G05D16/2006Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means
    • G05D16/2013Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means using throttling means as controlling means
    • G05D16/2024Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means using throttling means as controlling means the throttling means being a multiple-way valve
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D16/00Control of fluid pressure
    • G05D16/20Control of fluid pressure characterised by the use of electric means
    • G05D16/2093Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with combination of electric and non-electric auxiliary power
    • G05D16/2097Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with combination of electric and non-electric auxiliary power using pistons within the main valve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2278Pressure modulating relays or followers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86574Supply and exhaust
    • Y10T137/86582Pilot-actuated
    • Y10T137/8659Variable orifice-type modulator
    • Y10T137/86598Opposed orifices; interposed modulator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、広範囲の動作圧力と温度にわたり
改良された低圧力制御(例えばゼロ・ゲージ圧力または
これに近い圧力で)を有する比例可変力ソレノイド圧力
調整弁を提供することを目的としている。 【構成】 このため、比例可変力ソレノイド圧力調整弁
と、供給ポートと制御ポート間の位置に配置され、圧力
流体を制御ポートにブリードする第2ブリード・オリフ
ィスとを備えた流体制御システム中の圧力流体の圧力を
調整する構成としている。また、比例可変力ソレノイド
圧力調整弁を備え、第2ブリード・オリフィスがスリー
ブ上の位置に配置され、制御ポートに圧力流体をブリー
ドする構成としている。更に、流体制御システム中の圧
力流体の圧力を調整する方法において、圧力流体を制御
ポートにブリードし制御ポートにおける流体圧がゼロに
接近するにつれて制御ポートの負圧を低減している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はソレノイド弁に印
加された電流に応答して流体圧を制御する比例可変力ソ
レノイド作動弁に関し、より詳しくは複数ポートを備
え、広範囲な動作流体圧と温度にわたるより正確な低圧
力制御を提供する比例可変力ソレノイド圧力調整弁に関
する。
【0002】
【従来の技術】製造するのに比較的低価格で、サイズが
コンパクトである一方で実質上線形比例流体制御を維持
する比例可変力ソレノイド圧力調整弁が、本願と共通の
譲受人であるナジュモルホダ(Najmolhoda)
による1991年1月29日登録の米国特許第4,98
8,074号に開示されている。
【0003】特許された比例可変力ソレノイド圧力調整
弁はスチール製ソレノイド外部ハウジングとアルミニュ
ウム弁体ノズルを備え、両者はアルミニュウム弁体ノズ
ルの域のまわりで折り目の付けられたスチール製ソレノ
イド・ハウジングにタブのような部材で機械的に結合さ
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】閉弁位置に対応する位
置と電磁コイルへの印可された電流に応答する全開弁位
置との間を往復するように、比例可変力ソレノイド圧力
調整弁は、コア無しソレノイド・ボビンの貫通孔内でア
ーマチュアの対向端で低ばね率のばねによって吊下され
た強磁性体(例えば、スチール)アーマチュアを含んで
いる。アーマチュアの位置は電磁コイルの電磁界の可変
力と、弁の閉位置に向かって弁をバイアスする圧縮コイ
ルばねの力に抗するリング状永久磁石の磁界力との平衡
によって制御される。電磁コイルとボビンおよびアーマ
チュアはスチール製ソレノイド・ハウジング内に収容さ
れる。アーマチュアの一端上の流体制御弁が、アルミニ
ュウム弁ノズルに配備された弁座に相対して移動し、流
体インレットと流体排出ポートが連通して、印加された
電流の大きさに比例するようにして流体制御ポートにお
ける流体圧が調整される。
【0005】上述の特許された比例可変力ソレノイド圧
力調整弁の営業的に製造されたバージョンは、ステンレ
ススチール・ボール弁とノズルに圧入された別体のステ
ンレススチール弁座挿入部材を含むように変形されてい
る。ボール弁は弁座とロッド状シリンダ形状のスチール
・アーマチュアとの間のステンレススチール・ケージ内
に収容されており、アーマチュアが電磁コイルに印加さ
れた電流の大きさに比例して弁座に相対して移動する。
アーマチュアが弁座に相対して移動し弁を作動すると、
ボール弁が弁部材ハウジング中の流体圧力とノズル中の
ボール弁ケージの制限によってアーマチュアの端部に追
従することになる。流体インレットがボール弁の開口部
によって流体排出ポートに連絡されており、コイルに印
加された電流の大きさに比例するようにして流体制御ポ
ートにおける流体圧力が調整される。
【0006】スプール弁が、2段の高流量能力を提供す
るために弁部材ハウジングに配備されていて、インレッ
ト・ポートに供給された圧力流体が最初に制御ポートに
バイパスされるように方向付けられ、スプール弁の端部
に流れてこれをゼロ流体流れスプール位置から、制御ポ
ートに対して最大流体流れスプール位置に移動させる。
ここでこの動きは、コイルばね力の調節によってボール
弁のための圧力プリセットをクラックすることによって
決定される。その後、動作の第2段階が、コイルへの電
流の大きさに比例するようにして最小流体流れスプール
位置と最大流体流れスプール位置との間でのスプール弁
の移動によって制御ポートを通過する流体の流れを制御
することを含んでいる。現在まで営業的に製造されたこ
の種の比例可変力ソレノイド制御弁は、締付板、ボルト
または両者をノズルの外部溝に係合させることによって
鋳造アルミニュウム・トランスミッション本体ないしケ
ースに可動に取付けられている。
【0007】本発明の目的は、広範囲の動作圧力と温度
にわたり改良された低圧力制御(例えばゼロ・ゲージ圧
力またはこれに近い圧力で)を有する比例可変力ソレノ
イド圧力調整弁を提供することである。
【0008】本発明の他の目的は、複数のオリフィスを
有し、広い動作圧力と弁動作の温度にわたって安定であ
り低圧力制御(例えば、ゼロ・ゲージ圧力またはこれに
近い圧力で)を改善する比例可変力ソレノイド圧力調整
弁を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】そこで、この発明は、上
述不都合を除去するために、電気入力信号の電流レベル
に比例して流体制御システム中の圧力流体の圧力を調整
する比例可変力ソレノイド圧力調整弁であって、圧力流
体を受け入れる供給ポートと、第1オリフィスを介して
供給ポートに流体の流れを連絡するとともに外部流体圧
力作動要素と連絡する制御ポートと、該比例可変力ソレ
ノイド圧力調整弁のコイルへの電流に依存して制御ポー
トの圧力を調整する手段として一つまたはそれ以上の排
出ポートへの圧力流体の流れを制御する第1オリフィス
からの圧力流体を受け入れる弁座と共動する比例可変力
ソレノイド圧力調整弁と、供給ポートと制御ポート間の
位置に配置され、より正確な低圧力流体制御を提供する
ようにして圧力流体を制御ポートにブリードする第2ブ
リード・オリフィスとを備えた流体制御システム中の圧
力流体の圧力を調整する構成としたことを特徴とする。
【0010】また、電気入力信号の電流レベルに比例し
て流体制御システム中の圧力流体の圧力を調整する比例
可変力ソレノイド圧力調整弁であって、圧力流体を受け
入れるとともに供給圧力を最初に調整するための供給オ
リフィスを有する供給ポートと、供給オリフィスに連絡
されるとともに弁座近傍端で第2オリフィスと該スリー
ブの壁に第2ブリード・オリフィスとを有するスリーブ
と、前記制御ポートが前記第1オリフィスとブリード・
オリフィスとを介して供給ポートに流体流れを連絡して
おり、該比例可変力ソレノイド圧力調整弁のコイルへの
電流に依存して制御ポートの圧力を調整する手段として
一つまたはそれ以上の排出ポートへの圧力流体の流れを
制御するように前記弁座と共動する比例可変力ソレノイ
ド圧力調整弁を備え、前記第2ブリード・オリフィスが
前記スリーブ上の位置に配置され、より正確な低圧力流
体制御を提供するようにして前記制御ポートに圧力流体
をブリードする構成としたことを特徴とする。
【0011】更に、比例可変力ソレノイド圧力調整弁が
作動されて流体供給ポートと流体制御ポートへ連絡する
チェンバーから流体を排出するように作動し、前記制御
ポートの流体圧を調整する流体制御システム中の圧力流
体の圧力を調整する方法において、その改良が圧力流体
を制御ポートにブリードし制御ポートにおける流体圧が
ゼロに接近するにつれて前記制御ポートの負圧を低減す
ることによってより正確な低圧力を提供することを特徴
とする圧力流体の圧力を調整することを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】ここで、発明の要約を説明する
と、本発明は電気入力信号の電流レベルに比例して流体
制御システム内の圧力流体の圧力を調整するための比例
可変力ソレノイド流体制御弁を提供する。本発明の一実
施例において、圧力調整可変力ソレノイド流体弁は、圧
力流体を受け入れるための供給ポートと、第1(主)オ
リフィスを介して供給ポートと連通する流体流れ中の制
御ポートとを備えている。制御ポートは自動車の油圧ト
ランスミッション要素のような外部流体作動要素に連通
し、その動作を制御する。この弁は可変力ソレノイド作
動弁を含んでおり、第1オリフィスから圧力流体を受け
入れ、可変力ソレノイド作動弁のコイルへの電流に左右
される制御ポートにおける圧力を制御する手段としての
一つあるいはそれ以上の排出ポートへの圧力流体の流れ
を制御する弁座と共動する。第2ブリード・オリフィス
が供給ポートと、好ましくは本発明の一実施例における
制御ポートの近傍の制御ポートとの間の位置に配備さ
れ、流体圧力と温度の広い範囲にわたって、例えば特に
制御ポート・ゲージ圧力がゼロ・ゲージ(制御)圧力に
近づくようなより正確な低圧流体制御を提供するよう
に、圧力流体を制御ポートへブリードする。特に、第2
ブリード・オリフィスは、制御ゲージ圧力がゼロに近づ
くにつれて制御ポートにおける負圧を実質上なくすのに
効果的である。
【0013】本発明の特定する実施例において、圧力調
整弁が最初に供給流体圧力を調節するように供給ライン
連結部の下流で第1供給オリフィスを含んでいる。供給
オリフィスは、供給ポートを制御ポートから分離し圧力
流体をスリーブ経路に供給するスリーブの内部経路に連
通している。このスリーブは弁座の近傍の端部で第1オ
リフィスを含んでおりスリーブ経路からの圧力流体を制
御ポートと制御ポート近傍のスリーブの壁にある第2ブ
リード・オリフィスに供給しているが、ブリード・オリ
フィスは他の位置に配備して上述したより正確な低圧制
御の利点を達成することができる。
【0014】弁を作動させるソレノイドは弁と係合し、
ソレノイドに印加される電流に応答して移動可能なアー
マチュアと、ソレノイドに印加される電流レベル(すな
わち、流体圧力対ソレノイド電流)に応答して弁流体圧
力を確立する方向にアーマチュアをバイアスするばね手
段と、ばね手段と係合し、かつ、所望の動作仕様に応答
する弁流体圧力を調節するようにしてばね手段に相対し
て弁集合体を弁ハウジング閉止部材に位置付けした後、
永久的に変形される弁ハウジング閉止部材とを任意に配
備することができる。
【0015】本発明の前述の目的と他の目的、特徴およ
び利点は次の添付図面に基づく次なるより詳しい説明か
ら明白になるであろう。
【0016】
【実施例】以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細
に説明する。
【0017】図1及び図2を参照して、単段タイプの比
例可変力ソレノイド圧力調整弁10は容器ないしハウジ
ング12と、以下に説明するようにして弁機構を作動さ
せるためのソレノイド要素を収容する容器ないしハウジ
ング12を備えたノズル19を含んでいる。容器ないし
ハウジング12はスチールまたは他の透磁性材料からな
るのが好ましい。ノズル19は、例えば、スチールのよ
うな強磁性体材料の透磁性と比較して透磁性がほとんど
ないか、またはまったく有しない実質上非磁性材料から
なるのが好ましい。ノズル19に特に適した材料は、ア
ルミニュウムおよびその合金または鋳造または射出成形
によって形成された熱可塑性材料からなり、次に説明す
るようなソレノイド作動弁要素を受承するのに必要な形
態をなしている。
【0018】比例可変力ソレノイド圧力調整弁10は、
モールド・プラスチック・ボビン18のまわりに巻回さ
れた電磁コイル16からなるソレノイド14を含んでお
り、ボビンはその長軸方向にシリンダー状貫通孔20を
有している。ボビン18はガラスの充填された熱可塑性
材料から作られている。ロッド状スチール・アーマチュ
ア22が、低ばね率を有する薄い第1および第2ばね2
4a、24bによってプラスチック・ボビン18の貫通
孔20内に吊下されている。
【0019】板ばね24a、24bは米国特許第4,9
88,074号に開示されているタイプのものであり、
ここではその内容を参照例として取り入れる。すなわ
ち、ばね板は、前述の米国特許第4,988,074号
に開示される図5の(A)に示されたばね形状に対して
極めて低いばね率のばねを提供する硬質オーステナイト
・ステンレススチールのような極めて薄い非磁性オース
テナイト・ステンレス・スチールから形成される。第1
板ばね24aの外周面はボビン18のフランジとノズル
19のフランジ部19aとの間に取り付けられる。第1
板ばね24aの内周面はアーマチュア22とスチールか
ら作られたアーマチュア・プラグ22aとの間に取り付
けられる。
【0020】第2板ばね24bの外周面はボビン18の
フランジと閉封部材46の端部との間に取り付けられ
る。第2板ばね24bの内周面は、プレス嵌めによって
アーマチュア22に固定され真鍮から作られた第1カラ
ー27と、第1カラー27にプレス嵌めされ真鍮で作ら
れた第2カラー29との間に取り付けれらる。板ばね2
4a、24bを使用することによって、アーマチュア2
2はボビン18内で自由な軸方向長手方向移動可能に吊
下される。
【0021】アーマチュア22は、これを図2で右側に
バイアスするための圧縮コイルばね42を受承するカウ
ンタボア(穴ぐり)22bを有する平坦な最外方軸端か
らなる。圧縮コイルばね42(ばねバイアス手段)が軸
方向アーマチュア端と弁ハウジング・キャップないし閉
封部材46との間にトラップされている。中央ハブ46
aが内方軸方向に延長するシリンダー状ばね位置付け突
出部ないしスタッド46a’を含んでおり、図2で示す
ように中央ハブ46aの内面ないし壁に係合するばね4
2の端部でコイルばね42を受承している。アーマチュ
ア22が、電磁ソレノイド・コイル16が消勢されたと
きにコイルばね42によって弁閉止位置にバイアスされ
る。
【0022】弁ハウジング・キャップないし閉封部材4
6は、コイルばね42によってアーマチュア22に生ぜ
しめられた力を調節するように変形し、弁流体圧力がソ
レノイド14に印加された電流レベル(すなわち、流体
圧対ソレノイド電流)に応答する。特に、コイルばね4
2によってアーマチュア22に生ぜしめられる力は調節
部材を用いることで調節され、ボール弁38を通過する
流体の所望のブリード率またはボール弁38のクラッキ
ング(開口)圧力を提供する。これについては共通の譲
受人による同時出願された米国特許出願第08/58
6,056号に開示されており、所望の流体圧力対ソレ
ノイド電流応答を示すものである。閉封部材46は中央
ハブ46aがばね42に係合している容器ないしハウジ
ング12の端部によって係合された周辺域46bを含ん
でいる。この閉封部材46は機械仕上げされたアルミニ
ュウム合金からなる。
【0023】閉封部材46は平坦な中央閉止ハブ46a
を取り巻く管状凹所ないし溝部46dによって規定され
た域内で変形可能である。管状凹所ないし溝部46dは
ハブ46aと周辺リップ46cとの間でこの中央ハブ4
6aのまわりに同心円状に配備されている。管状凹所な
いし溝部46dは、図2に示すように周辺域46bと比
較して比較的小さい断面を有している。中央ハブ46a
は調節部材との係合によって典型的に永久ひずみ(変
形)の大半ないし主要部分を受け、周辺域46bに相対
するハブ46aの軸方向調節移動を許容するが、溝部4
6dもこれと同じ端部に対してある程度の変形(ひず
み)を受ける。溝部46dは中央ハブ46aに対する変
形の大半を制限する働きをする。中央ハブ46aは、閉
封部材46が弁ハウジング19に対して弁応答の調節を
保証した後、軸位置に永久的に調節される。
【0024】軸方向に磁化されたリング状永久磁石41
が、ボビン係止フランジ18aによってコイル16と相
対する位置に保持される。これによってリング磁石41
はコイル16の軸方向後方のボビン18の後端に配備さ
れる。リング磁石41は稀土永久磁石材料から形成さ
れ、小さい磁石の使用が可能なのでコンパクトなソレノ
イドとなり、高温における磁気の損失が少なくなるとい
った安定性が高揚される。リング磁石41は、コイル1
6への電流の存在しない場合においてもアーマチュア2
2を実質上飽和させる永久磁界を発生する。スチール・
ワッシャ43がコイル16とアーマチュア22の近傍に
配備され磁束が収束される。従って、比較的小さい電磁
界が、弁の「オン」と「オフ」状態に対応する軸方向位
置間でアーマチュア22を移動させるのに必要とされ
る。ここで「オン」状態では制御ポートCPにおけるゼ
ロ供給ゲージ圧力を提供し、「オフ」状態では制御ポー
トCPにおける完全圧力流体を提供する。
【0025】電磁コイルと組み合わせたリング磁石を使
用すると説明された比例可変力ソレノイド制御弁は、米
国特許第4,988,074号および同時出願の米国特
許出願第08/337,613号(登録決定)に開示さ
れており、ここではその教示を参照例として取り入れ
る。
【0026】図2に示すプラスチック・コネクタ本体5
2がボビン18に取り付けられ、その側方に容器ないし
ハウジング12が設けられている。このコネクタ本体5
2は電流をコイル16に提供するように使用された電気
接点54を含んでいる。電気接点54はボビン18内を
延長し、さらにコネクタ本体52中のアパーチャに通っ
ている。この主の電気接点54は、前述の米国特許第
4,988,074号に開示されている。電気接点54
の両端部は電磁コイル16のワイヤに接続され可変電流
源(図示省略)から電流信号を入力する。
【0027】容器ないしハウジング12は内方向に延長
する管状終端肩部23a、23bを含んでおり、ハウジ
ング12内にソレノイド要素を封入するとともに、ノズ
ル19を容器ないしハウジングに接続している。管状ス
プリング・ワッシャ23cが設けられていて許容スタッ
クアップを認めることによってソレノイド要素の位置付
けを確実にしている。
【0028】図2に示したように、アーマチュアの最内
側のアーマチュア・プラグ22aが弾性または金属性ボ
ール弁38に係合し、ノズル19にある弁座挿入部材1
8上に形成された弁座18dと共動する。ボール弁38
および弁座18dが流体転換ないし排出弁を規定し、次
に説明するようにして一つまたはそれ以上の排気ポート
EPに流体を転換ないし排出する。これらの排出ポート
は流体溜めないし帰還(図示省略)に連絡することがで
きる。
【0029】ボール弁38が最内側アーマチュア・プラ
グ端22aと弁座18dとの間で弁座挿入部材18の側
部平坦凹所18e内に側面に受承ないし封入されてい
る。この弁構成において、ボール弁38はアーマチュア
・プラグ端22aに抗してバイアスされ、ボール弁上の
流体圧と凹所18eに収容されることによって弁座18
dに向かう方向に、またはこれから離れる方向へのアー
マチュア22の動きに追従する。
【0030】ノズル19は折り曲げられた容器肩部23
bによって容器ないしハウジング12に連結されたノズ
ル部19aを含み、また、自動トランスミッション弁体
上にあるようなメイティング流体制御システムの要素上
にシールするためのO−リング・シール19b、19c
を含んでいる。シール19cは図2に概略的に示したよ
うに供給ラインないしチェンバーSLおよび制御ライン
ないしチェンバーCLをシール状態に分離している。制
御ラインないしチェンバーCLは典型的には上述した圧
力調整弁の外部にある下流要素(図示省略)に連通し
て、その動作を制御する。この要素は図示の都合上自動
車の自動トランスミッションのライン圧力制御弁として
いるが、これに限定するものではない。供給ラインない
しチェンバーSLは油圧ポンプ(図示省略)のような圧
力流体源に連通されている。
【0031】ノズル19は供給ポートSPを介してノズ
ル部19aに進入する流体から汚物または異物を除去す
るための流体フィルター・スクリーンS1を含んでい
る。ノズル19はまた制御ポートCPを介してノズル部
19aに存在する流体から汚物または異物を除去するた
めの流体フィルター・スクリーンS2を含んでいる。フ
ィルター・スクリーンS1、S2は、これらスクリーン
S1、S2に露出されたウインドウ21aを有する管状
モールド・プラスチック・フィルター支持部材21によ
ってノズル19の正しい位置に保持されている。O−リ
ング・シール19bは支持部材21上に保持され、一方
O−リング・シール23はノズル19と支持部材21と
の間に保持されている。プラスチック材料で成形された
フィルター・リテイナ69がフィルターと支持部材を正
しい位置にロックするように設けられている。
【0032】ノズル19は固定スリーブ68を受承する
ためのシリンダー形状を有する長尺経路66を含んでい
る。ノズル19は機械仕上げされ経路66に流入する供
給圧力を最初に調節する直径の大きさに作られた第1オ
リフィスO1を含んでいる。経路66は閉封キャップ6
6aによってソレノイドから離れた端部で閉止されてい
る。
【0033】固定スリーブ68が、締り嵌めシールド状
態にノズルに受承されている。スリーブ68はオリフィ
スO1から圧力流体を受承する開口軸端68aと、チェ
ンバーC内に弁座挿入部材18に対向しこれに近接して
配備された第1オリフィスO2で終わっているステップ
ダウン部68bで製造を容易にする半径方向ステップダ
ウン部を有する内部経路68bを含んでいる。特に、第
1オリフィスO2が平坦な側方流体排出凹所18eを規
定する弁座18dから軸方向に隔置されており、凹所1
8eから圧力流体が排出ポートEPに排出され制御ポー
トCPにおける流体圧が調整される。排出ポートEPは
図2に示すようにボール弁38近傍でハウジング19に
配備されるとともに排出溜めないし帰還(図示省略)に
連通している。4個の円周上に隔置された排出ポートE
Pを使用できるが、本発明はこの数やこの種のポートが
使用できる目的に限定するものではない。
【0034】圧力調整はコイル16への電流に応答し、
アーマチュア22が移動して、チェンバーCから圧力流
体が排出されることによって達成される。電流がコイル
16に供給されないときは、ばね42がボール弁38を
弁座18dに近接するように(「オフ」状態に)バイア
スする。制御ポートCPがこの時点で弁座18dにおい
て圧力流体を受け入れる。コイル16が選択最大電流に
よって付勢されると、アーマチュア22が弁座18dか
ら最大範囲に離れるように(「オン」状態に)移動しボ
ール弁38を全開にし制御ポートCPにおいてゼロまた
はゼロに近い流体ゲージ圧力を提供する。これら両位置
間のアーマチュア22の移動はコイル16への電流の変
化によって実行され、弁座18dに対するボール弁の位
置が変化し、これによって所望の態様で制御ポートCP
における流体圧力を調整するのに要するようにチェンバ
ーCから一つ(または複数)のポートEPへの多少の圧
力流体が排出される。
【0035】第2ブリード・オリフィスO3が、本発明
の一実施例に基づいて供給ポートSPと制御ポートCP
間の位置に弁座18dから離れ、また、制御ポートCP
に近接し、制御ポートCPに圧力流体をブリードするよ
うに、例えば、制御ポート圧力がゼロ・ゲージ(制御)
圧力に達するときに、より正確な低い圧力流体制御を提
供するように設けられる。この改良された低圧力制御は
広範囲な流体圧力と温度にわたって提供され、弁が開か
れたときにチェンバーC内で弁座18dの近傍で発生す
ることがある負圧を減少させる。図2において、第2ブ
リード・オリフィスO3は制御ポートCPの真反対側に
配備されているように示している。しかし、図示の都合
であってこれに限定するものではなく、ブリード・オリ
フィスO3の位置は図2の破線で示したようにスリーブ
68の他の軸方向位置へ変化させることができる。
【0036】第2ブリード・オリフィスO3は、ボール
弁38がコイル16の付勢によってアーマチュア22の
動きに応答して開かれるときに、圧力流体を制御ポート
CPにブリードする直径寸法に作られている。圧力流体
が排出ポートEPから排出され弁38が開かれ、広範囲
な作動流体圧力と温度にわたりより正確な低圧力制御が
提供されたときに、オリフィスO3からブリードされた
流体がチェンバーC内のベンチュリ効果によって発生さ
れるどんな僅かな負圧に対抗することができる。
【0037】供給オリフィスO1、第1オリフィスO
2、および第2ブリード・オリフィスO3の面積の比が
この目的で制御され、チェンバーC内のこの種の負圧に
起因する制御ポートCPにおける「オフ」(すなわち、
制御ポートCPにおける流体圧がゼロゲージに近づく)
圧力変化と、供給ライン圧力の変化を最小にする。図示
の都合であってこれに限定するものではないが、シリン
ダー状供給オリフィスO1と第1オリフィスO2と第2
ブリードオリフィスO3の断面積の比は、40ないし2
50psiの範囲にある流体供給圧力下で動作するため
に1.25:1.25:1.00で制御される。この圧
力範囲において弁座18dによって規定された流体排出
開口部18eは、0.0035平方インチの面積であ
り、オリフィスO2から約0.100ないし0.180
インチ(距離D1)の軸方向に配置されている。
【0038】図3は上述した本発明の実施例に基づく単
段圧力調整比例可変力ソレノイド流体圧力調整弁のため
のソレノイドコイルへの電流に対する制御圧のグラフを
示す。制御ポートCPにおいてゼロゲージ圧力またはこ
れに近い圧力の正確な低圧力制御が45、150および
250psiの異なる供給ライン圧力で提供される。こ
れに反して、図4は同様の構造であるが、第2ブリード
・オリフィスを備えていない単段圧力調整比例可変力ソ
レノイド流体弁への電流に対する制御圧力のグラフであ
る。正確な低圧力制御の損失と45、150および25
0psiの異なる供給ライン圧力での制御ポートCPに
おける負圧の発生は明白である。
【0039】図5の(A)は弁要素と供給および制御ポ
ートの異なる構成を有する本発明の他の実施例を示す。
図5の(A)において、図1−2と同様、または類似の
特徴は参照番号にダブル(2重)ダッシュを付して表わ
す。図5の(A)の実施例は図1及び図2の実施例とは
異なり、制御ポートCP”および供給ポートSP”がノ
ズル19”上の軸位置で逆である。スリーブ68”が開
口スリーブ端68a”を閉塞ないし閉止する正しい位置
に固定されるボール68b”を含んでおり、これによっ
て供給ポートSP”に流入する圧力流体(例えば、作動
油)がスリーブ開口部68c”を介してオリフィスO
1”へ流れ、また、第1オリフィスO2”からチェンバ
ーC”に流れる。第1オリフィスO2”にある圧力流体
は、図5の(B)に示したようにスリーブ68”に形成
されたサイド・スカラップ(扇形切欠き)ないし凹所6
8dを介してチェンバーC”から制御ポートCP”に流
れる。ボール弁38”が、図1及び図2の実施例のボー
ル弁38と同じ態様で機能し、コイル16”に供給され
た電流によって決定されるアーマチュア22”の動きに
応答して排出ポートEP”を介してチェンバーC”から
の圧力流体を排出する。
【0040】第2ブリード・オリフィスO3”が、図1
及び図2の第2ブリード・オリフィスO3につき説明し
たように機能するためにオリフィスO2”と供給開口部
68c”との間のスリーブ壁を通して配備されている。
【0041】本発明の圧力調整ソレノイド弁のある好ま
しい実施例を詳細に図示し説明したが、変形例および修
正例も本発明の精神または範囲から外れることなく製作
可能であることが理解されるべきである。
【0042】
【発明の効果】以上詳細に説明した如くこの発明によれ
ば、広範囲の動作圧力と温度にわたり改良された低圧力
制御(例えばゼロ・ゲージ圧力またはこれに近い圧力
で)を有する比例可変力ソレノイド圧力調整弁を提供で
きる。また、複数のオリフィスを有し、広い動作圧力と
弁動作の温度にわたって安定であり低圧力制御(例え
ば、ゼロ・ゲージ圧力またはこれに近い圧力で)を改善
する比例可変力ソレノイド圧力調整弁を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に基づく単段タイプの比例可
変力ソレノイド圧力調整弁の平面図である。
【図2】図1の比例可変力ソレノイド圧力調整弁の長手
方向断面図である。
【図3】本発明の一実施例に基づく比例可変力ソレノイ
ド圧力調整弁のためのソレノイド・コイルに印加される
電流に対する制御圧力を示すグラフである。
【図4】同様の構造であるが第2ブリード・オリフィス
を備えていない比例可変力ソレノイド圧力調整弁のため
のソレノイド・コイルに印加される電流に対する制御圧
力を示す同様のグラフである。
【図5】本発明の他の実施例を示し、(A)は比例可変
力ソレノイド圧力調整弁の長手方向断面図、(B)は
(A)のノズルに挿入されたスリーブの端面図である。
【符号の説明】
10 比例可変力ソレノイド圧力調整弁 12 ハウジング 19 ノズル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デイヴィッド エル. セイド アメリカ合衆国 49445 ミシガン州 ノ ース マスケゴン ノース ロバーツ 1909番地 (72)発明者 デイヴィッド エイ. ネズィック アメリカ合衆国 49435 ミシガン州 マ ーン トゥエンティフォース アヴェニュ ー 11737番地

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気入力信号の電流レベルに比例して流
    体制御システム中の圧力流体の圧力を調整する比例可変
    力ソレノイド圧力調整弁であって、圧力流体を受け入れ
    る供給ポートと、第1オリフィスを介して供給ポートに
    流体の流れを連絡するとともに外部流体圧力作動要素と
    連絡する制御ポートと、該比例可変力ソレノイド圧力調
    整弁のコイルへの電流に依存して制御ポートの圧力を調
    整する手段として一つまたはそれ以上の排出ポートへの
    圧力流体の流れを制御する第1オリフィスからの圧力流
    体を受け入れる弁座と共動する比例可変力ソレノイド圧
    力調整弁と、供給ポートと制御ポート間の位置に配置さ
    れ、より正確な低圧力流体制御を提供するようにして圧
    力流体を制御ポートにブリードする第2ブリード・オリ
    フィスとを備えた流体制御システム中の圧力流体の圧力
    を調整する構成としたことを特徴とする比例可変力ソレ
    ノイド圧力調整弁。
  2. 【請求項2】 ブリード・オリフィスが制御ポート近傍
    に配備された請求項1に記載の比例可変力ソレノイド圧
    力調整弁。
  3. 【請求項3】 ブリード・オリフィスが制御ポートの真
    反対側に配備された請求項1に記載の比例可変力ソレノ
    イド圧力調整弁。
  4. 【請求項4】 前記制御ポートのゲージ流体圧力がゼロ
    に接近したときに、ブリード・オリフィスが、前記制御
    ポートの負圧を実質的に消滅させるように作用する請求
    項1に記載の比例可変力ソレノイド圧力調整弁。
  5. 【請求項5】 電気入力信号の電流レベルに比例して流
    体制御システム中の圧力流体の圧力を調整する比例可変
    力ソレノイド圧力調整弁であって、圧力流体を受け入れ
    るとともに供給圧力を最初に調整するための供給オリフ
    ィスを有する供給ポートと、供給オリフィスに連絡され
    るとともに弁座近傍端で第2オリフィスと該スリーブの
    壁に第2ブリード・オリフィスとを有するスリーブと、
    前記制御ポートが前記第1オリフィスとブリード・オリ
    フィスとを介して供給ポートに流体流れを連絡してお
    り、該比例可変力ソレノイド圧力調整弁のコイルへの電
    流に依存して制御ポートの圧力を調整する手段として一
    つまたはそれ以上の排出ポートへの圧力流体の流れを制
    御するように前記弁座と共動する比例可変力ソレノイド
    圧力調整弁を備え、前記第2ブリード・オリフィスが前
    記スリーブ上の位置に配置され、より正確な低圧力流体
    制御を提供するようにして前記制御ポートに圧力流体を
    ブリードする構成としたことを特徴とする比例可変力ソ
    レノイド圧力調整弁。
  6. 【請求項6】 ブリード・オリフィスが制御ポートの真
    反対側に配備された請求項5に記載の比例可変力ソレノ
    イド圧力調整弁。
  7. 【請求項7】 前記制御ポートのゲージ流体圧力がゼロ
    に接近したときに、ブリード・オリフィスが、前記制御
    ポートの負圧を実質的に消滅させるように作用する請求
    項5に記載の比例可変力ソレノイド圧力調整弁。
  8. 【請求項8】 ソレノイド・コイルへの電流に応答して
    ソレノイド・アーマチュアの動きによって前記弁座に相
    対して可動であるボール弁を備えた請求項5に記載の比
    例可変力ソレノイド圧力調整弁。
  9. 【請求項9】 前記制御ポートのゲージ流体圧力がゼロ
    に接近したときに、供給オリフィス、第1オリフィスお
    よびブリード・オリフィスの断面積の比が、前記制御ポ
    ートの負圧を実質的に消滅させるように選択される請求
    項5に記載の比例可変力ソレノイド圧力調整弁。
  10. 【請求項10】 供給ポートと制御ポート間の流体連絡
    を阻止するように、前記スリーブが弁ノズルの経路内に
    受承され、前記第1オリフィスと第2ブリード・オリフ
    ィスが前記制御ポートへの流体流れを提供する請求項5
    に記載の比例可変力ソレノイド圧力調整弁。
  11. 【請求項11】 前記スリーブが供給圧を受ける前記供
    給ポートへ連絡する開口端を含み、前記第1オリフィス
    が前記スリーブの前記開口端から離れた他端に配備さ
    れ、前記ブリード・オリフィスが前記開口端と前記第1
    オリフィス間に配備され、前記第1オリフィスと前記ブ
    リード・オリフィスが、前記制御ポートに連絡するチェ
    ンバーと連絡されている請求項10に記載の比例可変力
    ソレノイド圧力調整弁。
  12. 【請求項12】 前記スリーブが前記制御ポートに近接
    する閉止端を含み、前記第1オリフィスが前記スリーブ
    の前記閉止端から離れた他端に配備され、前記ブリード
    ・オリフィスが前記閉止端と前記第1オリフィス間に配
    備され、前記スリーブがこのスリーブの内部流体経路へ
    の開口部を含み、前記開口部が前記閉止端と前記ブリー
    ド・オリフィス間に配備されるとともに前記供給ポート
    と連絡して供給圧を前記内部流体経路を介して前記第1
    オリフィスに供給し、前記第1オリフィスとブリード・
    オリフィスが前記スリーブの外部に配備されたスリーブ
    流体チャネルを介して前記制御ポートに連絡している請
    求項10に記載の比例可変力ソレノイド圧力調整弁。
  13. 【請求項13】 比例可変力ソレノイド圧力調整弁が作
    動されて流体供給ポートと流体制御ポートへ連絡するチ
    ェンバーから流体を排出するように作動し、前記制御ポ
    ートの流体圧を調整する流体制御システム中の圧力流体
    の圧力を調整する方法において、その改良が圧力流体を
    制御ポートにブリードし制御ポートにおける流体圧がゼ
    ロに接近するにつれて前記制御ポートの負圧を低減する
    ことによってより正確な低圧力を提供することを特徴と
    する圧力流体の圧力を調整することを特徴とする圧力流
    体の圧力調整方法。
JP36341897A 1996-12-19 1997-12-16 圧力流体の圧力調整方法及び比例可変力ソレノイド圧力調整弁 Expired - Lifetime JP4020477B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/770,635 US5845667A (en) 1996-12-19 1996-12-19 Single stage variable force solenoid pressure regulating valve
US08/770635 1996-12-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10184976A true JPH10184976A (ja) 1998-07-14
JP4020477B2 JP4020477B2 (ja) 2007-12-12

Family

ID=25089228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36341897A Expired - Lifetime JP4020477B2 (ja) 1996-12-19 1997-12-16 圧力流体の圧力調整方法及び比例可変力ソレノイド圧力調整弁

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5845667A (ja)
EP (1) EP0849514B1 (ja)
JP (1) JP4020477B2 (ja)
DE (1) DE69721201T2 (ja)
ES (1) ES2197288T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000104850A (ja) * 1998-09-22 2000-04-11 Saturn Electronics & Eng Inc ソレノイド駆動バルブ
JP2015094414A (ja) * 2013-11-11 2015-05-18 日本電産トーソク株式会社 電磁弁

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5984259A (en) * 1997-11-26 1999-11-16 Saturn Electronics & Engineering, Inc. Proportional variable force solenoid control valve with armature damping
US6179268B1 (en) * 1998-04-21 2001-01-30 Saturn Electronics & Engineering, Inc. Proportional variable force solenoid control valve with segmented permanent magnet
US6196249B1 (en) * 1998-06-30 2001-03-06 Luk Getriebe-Systeme Gmbh Pressure regulating method and apparatus
US6209563B1 (en) 2000-01-07 2001-04-03 Saturn Electronics & Engineering, Inc. Solenoid control valve
US6581634B2 (en) 2000-01-10 2003-06-24 Saturn Electronics & Engineering, Inc. Solenoid control valve with particle gettering magnet
US6321767B1 (en) 2000-01-10 2001-11-27 Saturn Electronics & Engineering, Inc. High flow solenoid control valve
US20020162592A1 (en) * 2001-05-01 2002-11-07 Bowden Charles J. Solenoid operated, three way, normally closed, high flow, pressure compensated proportional pilot valve
JP2004324740A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Mitsubishi Electric Corp 比例電磁弁及びその制御方法
US7458395B2 (en) * 2004-06-07 2008-12-02 Borgwarner Inc. Low leak poppet solenoid
US20050273955A1 (en) * 2004-06-11 2005-12-15 Rogus Thomas E Bar stock degreasing machine
US8573964B2 (en) 2006-04-13 2013-11-05 Amcor Limited Liquid or hydraulic blow molding
US7914726B2 (en) 2006-04-13 2011-03-29 Amcor Limited Liquid or hydraulic blow molding
US7909721B2 (en) * 2006-06-09 2011-03-22 Saturn Electronics & Engineering, Inc. Fluid pressure control assembly
US20090166274A1 (en) * 2007-05-24 2009-07-02 Eaton Corporation Engine valve with a combined engine oil filter and valve actuator solenoid
US8017064B2 (en) 2007-12-06 2011-09-13 Amcor Limited Liquid or hydraulic blow molding
DE102008006178A1 (de) * 2008-01-26 2009-07-30 Schaeffler Kg Druckmitteleinsatz für ein Steuerventil in einer hydraulischen Stellvorrichtung
US8721315B2 (en) 2010-09-13 2014-05-13 Amcor Limited Method of handling liquid to prevent machine contamination during filling
US8828308B2 (en) 2010-09-13 2014-09-09 Amcor Limited Hydroblow preform design
US8968636B2 (en) 2010-10-15 2015-03-03 Discma Ag Stretch rod system for liquid or hydraulic blow molding
US9314955B2 (en) 2010-10-15 2016-04-19 Discma Ag Use of optimized piston member for generating peak liquid pressure
US8714964B2 (en) 2010-10-15 2014-05-06 Amcor Limited Blow nozzle to control liquid flow with pre-stretch rod assembly
JP6130792B2 (ja) 2011-02-15 2017-05-17 アムコー リミテッド 機械の衛生管理および加工のための逆延伸ロッド
MX2013009215A (es) 2011-02-16 2014-06-23 Amcor Ltd Boquilla de soplado para control de flujo de liquido con montaje de varilla de pre-estirado y pasador para sello de asiento de metal.
US9044887B2 (en) 2011-05-27 2015-06-02 Discma Ag Method of forming a container
EP2697121B1 (en) 2011-06-09 2016-12-07 Discma AG Csd cooling and pressurization to keep co2 in solution during forming
JP5977341B2 (ja) 2011-06-09 2016-08-24 アムコー リミテッド アイソレータシリンダを利用した液圧パック機械のための補償
US9254617B2 (en) 2011-10-27 2016-02-09 Discma Ag Method and apparatus for forming and filling a container
US9802375B2 (en) 2011-10-27 2017-10-31 Discma Ag Counter stretch connecting rod and positive fill level control rod
KR101167505B1 (ko) * 2011-11-01 2012-07-23 주식회사 유니크 오일펌프 컨트롤 밸브
CN104039526B (zh) 2011-12-21 2017-08-08 帝斯克玛股份有限公司 用于成型机的密封系统
WO2013096614A1 (en) 2011-12-22 2013-06-27 Amcor Limited Apparatus and method for controlling temperature gradient through wall thickness of container
FR3084922B1 (fr) * 2018-08-10 2020-11-20 Bontaz Centre R & D Electrovanne on/off offrant 2 niveaux de regulation mecanique de la pression

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2328910A1 (fr) * 1975-10-22 1977-05-20 Poclain Sa Clapet composite pilote
DE8529255U1 (de) * 1985-10-15 1987-01-15 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim Schaltventil
US4774976A (en) * 1987-09-23 1988-10-04 Applied Power Inc. Modulating hydraulic pressure control valve and assembly method therefor
US5075584A (en) * 1988-04-29 1991-12-24 Spx Corporation Electromagnetic solenoid valve with variable force motor
US4988074A (en) 1988-05-17 1991-01-29 Hi-Ram, Inc. Proportional variable force solenoid control valve
DE4016990A1 (de) * 1990-01-20 1991-07-25 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betaetigbares ventil
US5060695A (en) * 1990-04-02 1991-10-29 Coltec Industries Inc Bypass flow pressure regulator
FR2661014B1 (fr) * 1990-04-12 1996-08-09 Bendix Europ Services Tech Systeme de regulation de pression a commande electrique pour un circuit hydraulique.
US5051631A (en) * 1990-07-16 1991-09-24 Spx Corporation Electromagnetic solenoid valve with variable force motor
NL9100789A (nl) * 1991-05-08 1992-12-01 Seenus Nl Bv R Van Rolstoel.
FR2679299B1 (fr) * 1991-07-16 1993-10-22 Bendix Europe Services Tech Dispositif de regulation de pression pour circuit hydraulique.
US5253676A (en) * 1992-08-13 1993-10-19 Moog Controls, Inc. Low Bernoulli force control orifice
DE4243179C2 (de) * 1992-12-19 2001-08-16 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetventil
US5611370A (en) * 1994-11-10 1997-03-18 Saturn Electronics & Engineering, Inc. Proportional variable force solenoid control valve and transmission fluid control device
US5996628A (en) 1996-01-16 1999-12-07 Saturn Electronics & Engineering, Inc. Proportional variable force solenoid control valve

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000104850A (ja) * 1998-09-22 2000-04-11 Saturn Electronics & Eng Inc ソレノイド駆動バルブ
JP2015094414A (ja) * 2013-11-11 2015-05-18 日本電産トーソク株式会社 電磁弁

Also Published As

Publication number Publication date
EP0849514A2 (en) 1998-06-24
US5845667A (en) 1998-12-08
DE69721201T2 (de) 2004-02-05
DE69721201D1 (de) 2003-05-28
EP0849514B1 (en) 2003-04-23
EP0849514A3 (en) 1999-05-19
ES2197288T3 (es) 2004-01-01
JP4020477B2 (ja) 2007-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10184976A (ja) 圧力流体の圧力調整方法及び比例可変力ソレノイド圧力調整弁
US6019120A (en) Single stage variable force solenoid pressure regulating valve
EP0919754B1 (en) Proportional variable force solenoid control valve with armature damping
US5611370A (en) Proportional variable force solenoid control valve and transmission fluid control device
US8733393B2 (en) Solenoid operated fluid control valve
US6725877B2 (en) Solenoid valve for delivering a fluid at a variable flow-rate
US6047718A (en) Solenoid valve having coaxial armatures in a single coil design
JP3030074B2 (ja) 電磁作動弁
US6073904A (en) Latching coil valve
JP2647181B2 (ja) パイロット作動制御弁
US20020079472A1 (en) Proportional solenoid-controlled fluid valve having compact pressure-balancing armature-poppet assembly
CA2219030C (en) Electrically operated pressure control valve
US5328151A (en) Solenoid valve
JP2674732B2 (ja) ガス用の流量制御装置
CN112747162A (zh) 一种燃气比例阀
JPS6024349B2 (ja) 電磁弁式流量制御弁装置
EP1597501A1 (en) Proportional solenoid-controlled fluid valve having compact pressure-balancing armature-poppet assembly
CA2477513A1 (en) Proportional solenoid-controlled fluid valve having compact pressure-balancing armature-poppet assembly

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070925

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term