JPH10182521A - メタノール合成方法およびメタノール合成装置 - Google Patents

メタノール合成方法およびメタノール合成装置

Info

Publication number
JPH10182521A
JPH10182521A JP34684296A JP34684296A JPH10182521A JP H10182521 A JPH10182521 A JP H10182521A JP 34684296 A JP34684296 A JP 34684296A JP 34684296 A JP34684296 A JP 34684296A JP H10182521 A JPH10182521 A JP H10182521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
methanol
raw material
material gas
synthesis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34684296A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Sakakibara
嘉一 榊原
Seiji Mizouchi
清司 溝内
Kaneyuki Onishi
謙之 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takuma Co Ltd
Original Assignee
Takuma Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takuma Co Ltd filed Critical Takuma Co Ltd
Priority to JP34684296A priority Critical patent/JPH10182521A/ja
Publication of JPH10182521A publication Critical patent/JPH10182521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安価で簡単にメタノールを合成する技術を提
供すること。 【解決手段】 非平衡プラズマの放電領域2に、メタン
ガス、酸素ガス、水蒸気を含有する原料ガスを導入して
メタンガスをメタノールに変換する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メタノールの合成
方法およびメタノール合成装置に関し、具体的には、メ
タンガスを原料としてメタノールを合成する技術に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のメタノール合成方法とし
ては、メタンを800℃以上の高温の水蒸気により改質
し、一酸化炭素、水素を発生させ、メタノールを合成可
能にすることが行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし上述した従来の
メタノール合成方法は、多数の工程を経なければメタノ
ールを生成させられないことと、高温条件を維持しなけ
ればならないことが必要になり、合成が繁雑になるとと
もに、大量のエネルギーを消費するという問題点があっ
た。
【0004】従って、本発明の目的は、上記欠点に鑑
み、安価で簡単にメタノールを合成する技術を提供する
ことにある。
【0005】つまり、上述の従来のメタノール合成方法
において高温を必要としたのは、メタンガスからメチル
ラジカルを発生させるために高いエネルギーを必要とす
ることに起因するものであるから、加熱することなしに
メタンガスを活性化させることができれば、低い消費エ
ネルギーでメタノールを合成することができるものと考
えられる。そこで、最近、熱プラズマを用いてメタンガ
スからメチルラジカルを発生させる試みが成されてい
る。しかし、このような熱プラズマを用いる技術につい
ても、熱プラズマ発生用のフィラメントは800℃を超
える高温に達しやすく、また、スパークが発生すること
もあり、可燃性ガスを取り扱う技術に適用することは困
難であるとともに、合成反応を安定制御するためにプラ
ズマのエネルギーを安定させるにも、熱源の温度と環境
温度との差が大きなために、コントロールが困難である
という現状があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】
〔構成〕本発明は、熱プラズマを用いる代わりに、非平
衡プラズマ(コールドプラズマと呼ばれる場合もある)
を用いれば、可燃性ガスを取り扱うにしても、きわめて
安全に利用できる点に着目して成されたものであって、
前記目的を達成するための本発明のメタノールの合成方
法の特徴手段は、非平衡プラズマの放電領域に、メタン
ガス、酸素ガス、水蒸気を含有する原料ガスを導入して
メタンガスをメタノールに変換することにあり、また、
メタノール合成装置の特徴構成は、メタンガス、酸素ガ
ス、水蒸気を含有する原料ガスを供給する供給装置を設
けるとともに、前記原料ガスを導入可能なガス流通路を
設け、そのガス流通路に一対の放電電極を備えた非平衡
プラズマの放電領域を形成してあってもよく、前記一対
の放電電極間に印加する電圧を5kV/cm以上、周波
数5〜30kHzに制御する制御装置を設けてあること
が好ましい。
【0007】〔作用効果〕つまり、非平衡プラズマを用
いれば、プラズマを発生させる電極があまり高温になる
こともなく、可燃性ガスに適用したとしても、爆発など
の危険を伴うことなく、メタンガスを取り扱うにしても
安全に利用することができるようになるとともに、化1
に示すような反応を起こす一つの工程でメタノールを合
成でき、プラズマの発生条件を容易にコントロルするこ
とができるようになって、容易にメタノールを合成でき
るようになった。また、非平衡プラズマの放電領域は、
比較的低温に維持した状態で反応を継続して行えること
から、エネルギーコストを低く押さえて合成反応を行え
るようになって、安価なメタノール合成方法であるとい
える。
【0008】
【化1】CH4→CH3・+H・ O2→2O・ H2O→・OH+H・ CH3・+・OH→CH3OH 2CH3・+H2+O2→2CH3OH (CH3・+2O・→HCHO+・OH)
【0009】このような合成方法を行うに当たっては、
原料としてメタン、酸素、水蒸気の各ガスが存在してい
ればよく、それらのガスの存在する空間内に前記プラズ
マを発生させればメタノールを合成できるのである。
【0010】そこで、メタノール合成装置としては、原
料ガスを流通させる流通路内に一対の放電電極を備えて
あれば、前記原料ガスに非平衡プラズマを照射すること
ができ、簡単な構成でありながらかつ放電電極の制御の
みで容易にメタノール合成を行える。尚、放電電極の制
御に当たっては、印加電圧を5kV/cm以上、周波数
5〜30kHzに制御する制御装置を設けてあれば、安
定した非平衡プラズマを安定して発生させることができ
るとともに、効率よくメタノールを生成できるので有利
である。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1に示すように、本発明のメタ
ノール合成装置は、原料ガスを導通可能な排流通路1
に、原料ガス供給部4を連設するとともに、上流側から
放電室2、冷却塔3を順に設け、前記放電室2の上部か
ら原料ガスを導入するとともに、放電室2で放電処理し
て、メタノール合成を行い、放電処理により反応した反
応ガスを前記放電室2下部から前記後処理室3に導入す
る構成にしてある。
【0012】前記原料ガス供給部4は、メタンガスと、
水蒸気と、酸素ガスとを5:5:1に混合するガス混合
装置4aにメタンガスおよび酸素ガスを供給するガスボ
ンベを接続するとともに水蒸気を供給するボイラを接続
して構成してある。尚、前記ガスは混合装置4aに供給
する際に加熱炉で100℃以上に加熱しておき、混合の
際に水蒸気の凝縮、反応不良等の不都合が生じないよう
にする。
【0013】前記放電室2は円筒状に形成し、上部に排
ガス導入部2aを設け、内部に、紐状金属線からなる陽
極5を垂下姿勢で設けると共に、周壁に金属膜(例えば
銅箔)からなる陰極6を設け、両極間にパルス電圧を印
加するパルス電源7を設けて前記放電室が常圧の条件で
20〜30eVの電圧を5〜30kHzでパルス状に印
加して非平衡プラズマを発生可能な放電領域を構成す
る。
【0014】前記後処理室3は、前記反応ガスを凝縮さ
せてメタノールを取出す回収部を設けるとともに、余剰
の未反応原料ガスを回収し、前記ガス混合装置4aに供
給するガス回収路を設けてメタノール合成効率を向上さ
せられるようにしてある。
【0015】尚、前記放電室内には、常温常圧を保つた
めの制御装置を設けてあってもよく、副生成するアルデ
ヒドを分解してメタノールの分離効率を高める酸化触媒
等のアルデヒド分解触媒を充填したメタノール精製部を
設けて合っても良い。
【0016】尚、特許請求の範囲の項に、図面との対照
を便利にするために符号を記すが、該記入により本発明
は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】メタノール合成装置の概略図
【符号の説明】
2 放電領域

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非平衡プラズマの放電領域に、メタンガ
    ス、酸素ガス、水蒸気を含有する原料ガスを導入してメ
    タンガスをメタノールに変換するメタノール合成方法。
  2. 【請求項2】 メタンガス、酸素ガス、水蒸気を含有す
    る原料ガスを供給する供給装置を設けるとともに、前記
    原料ガスを導入可能なガス流通路を設け、そのガス流通
    路に一対の放電電極を備えた非平衡プラズマの放電領域
    を形成してあるメタノール合成装置。
  3. 【請求項3】 前記一対の放電電極間に印加する電圧を
    5kV/cm以上、周波数5〜30kHzに制御する制
    御装置を設けた請求項2に記載のメタノール合成装置。
JP34684296A 1996-12-26 1996-12-26 メタノール合成方法およびメタノール合成装置 Pending JPH10182521A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34684296A JPH10182521A (ja) 1996-12-26 1996-12-26 メタノール合成方法およびメタノール合成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34684296A JPH10182521A (ja) 1996-12-26 1996-12-26 メタノール合成方法およびメタノール合成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10182521A true JPH10182521A (ja) 1998-07-07

Family

ID=18386182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34684296A Pending JPH10182521A (ja) 1996-12-26 1996-12-26 メタノール合成方法およびメタノール合成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10182521A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004024280A3 (en) * 2002-08-23 2004-11-11 California Inst Of Techn Plasma microjet arrays for selective oxidation of methane to methanol
US6924401B2 (en) 2001-04-10 2005-08-02 California Institute Of Technology Plasma microjet arrays for selective oxidation of methane to methanol
JP2009521528A (ja) * 2005-12-27 2009-06-04 ガス テクノロジーズ エルエルシー メタノールの生産方法および装置
WO2017032753A1 (en) 2015-08-21 2017-03-02 Alan Finlay Energy conversion and reaction system and method
CN113072426A (zh) * 2021-03-30 2021-07-06 浙江理工大学 一种利用二氧化碳和甲烷合成甲醇的方法和装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6924401B2 (en) 2001-04-10 2005-08-02 California Institute Of Technology Plasma microjet arrays for selective oxidation of methane to methanol
WO2004024280A3 (en) * 2002-08-23 2004-11-11 California Inst Of Techn Plasma microjet arrays for selective oxidation of methane to methanol
JP2009521528A (ja) * 2005-12-27 2009-06-04 ガス テクノロジーズ エルエルシー メタノールの生産方法および装置
WO2017032753A1 (en) 2015-08-21 2017-03-02 Alan Finlay Energy conversion and reaction system and method
US10960378B2 (en) 2015-08-21 2021-03-30 Alan Finlay Energy conversion and reaction system and method
CN113072426A (zh) * 2021-03-30 2021-07-06 浙江理工大学 一种利用二氧化碳和甲烷合成甲醇的方法和装置
CN113072426B (zh) * 2021-03-30 2022-08-23 浙江理工大学 一种利用二氧化碳和甲烷合成甲醇的方法和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100516476B1 (ko) 플라즈마 개질기를 이용한 수소 생산 방법 및 장치
US4670359A (en) Fuel cell integrated with steam reformer
JP7207523B2 (ja) 炭化水素燃焼システム
JP2004171989A (ja) 燃料電池用水素発生装置
KR101982171B1 (ko) 플라즈마 촉매 방식의 건식 개질 장치 및 그 방법
KR101560266B1 (ko) 일산화탄소(co) 및 수소(h2)를 함유하는 합성 가스를 생산하는 방법
Pacheco et al. Greenhouse gas treatment and H2 production, by warm plasma reforming
RU2004101734A (ru) Магнитогидродинамический способ получения электрической энергии и система для его осуществления
JPH10182521A (ja) メタノール合成方法およびメタノール合成装置
JP2000203802A (ja) 改質器
JP2002226201A (ja) 水素の製造法およびその装置
JP2003321206A (ja) 単管円筒式改質器
JP2002319416A (ja) 複合熱及び電力プラント、並びにその操作方法
JP2008019160A (ja) リフォーマ・バーナ
JP2000281311A (ja) 燃料電池用改質装置
KR20070064688A (ko) 부채꼴형 플라즈마 수소생산 개질기
JP2004059977A (ja) 水素ガスの発生方法および水素ガス発生装置
KR20040029388A (ko) 비열 방전 플라스마를 이용한 화학 공정
Nedybaliuk et al. Plasma-catalytic reforming of liquid hydrocarbons
US11987498B2 (en) Gas production system and gas production method
RU2699124C1 (ru) Плазмохимический способ получения синтез-газа и установка для его осуществления
JP2009196869A (ja) 2本のバーナーを使用した酸水素炎による炭化水素改質法
JP2000281313A (ja) 燃料電池用改質装置
JP2002053305A (ja) 燃料電池用灯油燃料気化方法
RU2279497C1 (ru) Способ работы термогенератора

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051027

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20051117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060316

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02