JPH10179678A - 予洗機 - Google Patents

予洗機

Info

Publication number
JPH10179678A
JPH10179678A JP35697596A JP35697596A JPH10179678A JP H10179678 A JPH10179678 A JP H10179678A JP 35697596 A JP35697596 A JP 35697596A JP 35697596 A JP35697596 A JP 35697596A JP H10179678 A JPH10179678 A JP H10179678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caster
water
bathtub
passage
casters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35697596A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhisa Yakusue
和久 弥久末
Shuichi Take
修市 武
Shigeo Anzai
成雄 安斎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Og Giken Co Ltd
Original Assignee
Og Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Og Giken Co Ltd filed Critical Og Giken Co Ltd
Priority to JP35697596A priority Critical patent/JPH10179678A/ja
Publication of JPH10179678A publication Critical patent/JPH10179678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 入浴に係る介助労力を軽減し、入浴の湯を清
潔に保ち、入浴作業に係る能率を上げた予洗機を提供す
ること。 【解決手段】 搬送車(3)のキャスター(5)が浴槽
(2)内に入る入浴設備に付設されるものであって、前
記キャスター(5)を湯水で洗浄する予洗機(6)が、
浴槽(2)内又は浴槽(2)外の搬送車(3)通路ゾー
ンの一部に設けられ、前記予洗機(6)は搬送車(3)
通路ゾーンの一部に設置される通路体(4)に設けら
れ、前記予洗機(6)は、通路体(4)上を通行するキ
ャスター(5)に水を及ぼす水供給部(19)と、水を
排水する排水部(20)とからなり、通路体(4)の上
でキャスター(5)が洗浄される予洗機。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、身体障害者や養護
老人等の入浴に供される入浴装置において、搬送車に乗
ったまま入浴する入浴装置の予洗機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来技術の実開昭60−20229号公
報には、床板と、昇降浴槽と、床板支持体とからなる昇
降式入浴装置が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来装置は、搬送
車の全体を、床板上で移動し、搬送車を湯の入った浴槽
に入れるものであった。従来装置では、湯中入浴の前に
搬送車のキャスターを洗浄することなく該搬送車を浴槽
に入れていた。又、キャスターによる湯の汚れを防ぐ為
に、湯中入浴の前にキャスターを洗浄する場合には、水
の出るホースを持って、手動でキャスターを洗うが、そ
の洗浄作業は面倒であり大きな負担であった。又、入浴
者を自動的に予洗し介助労力を軽減することが望まれて
いた。
【0004】本発明の目的は、上記課題を解決したもの
であり、入浴に係る介助労力を軽減し、入浴の湯を清潔
に保ち、入浴作業に係る能率を上げた予洗機を提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決しようとする手段】即ち本発明は、搬送車
(3)のキャスター(5)が浴槽(2)内に入る入浴設
備に付設されるものであって、前記キャスター(5)を
湯水で洗浄する予洗機(6)が、浴槽(2)内又は浴槽
(2)外の搬送車(3)通路ゾーンの一部に設けられる
ことを特徴とする予洗機である。又、前記予洗機(6)
は搬送車(3)通路ゾーンの一部に設置される通路体
(4)に設けられ、前記予洗機(6)は、通路体(4)
上を通行するキャスター(5)に水を及ぼす水供給部
(19)と、水を排水する排水部(20)とからなり、
通路体(4)の上でキャスター(5)が洗浄される。更
に、入浴者を洗浄する人体用ノズル(32)が通路体
(4)の任意部位に付設され、キャスター(5)と同時
に入浴者が洗浄される。
【0006】
【発明の実施の形態】搬送車3のキャスター5が浴槽2
内に入る入浴設備に付設されるものであって、浴槽2内
又は浴槽2外の搬送車通路ゾーンの一部に設けられる予
洗機6は、キャスター5を湯水で洗浄する。
【0007】予洗機6の水供給部19は、通路体4の上
でキャスター5に水を及ぼし、排水部20は水を排水
し、通路体4上でキャスター5を洗浄する。水供給部1
9に付設された人体用ノズル32は、人体を予め洗浄す
る。
【0008】
【実施例】図1、2に示す本発明の第1実施例は、扉1
の付いた浴槽2と、入浴者を乗せる搬送車3と、浴槽2
の入口に設置する通路体4と、通路体4に設けられ搬送
車3のキャスター5を湯又は水で洗浄する予洗機6とか
らなる。
【0009】浴槽2は、搬送車3の全体を収容できるも
のであり、浴槽2と貯湯タンク(図示省略)の間に湯を
移動させ浴槽2に湯を供給したり排水する湯移動機構
(図示省略)が設けられる。浴槽の側壁上部の適宜位置
には、給湯スイッチ27及び排水スイッチ28が設けら
れる。
【0010】図2に示す搬送車3は、枠体7と、枠体7
の上部に設けられる座部8と、座部8の両側に設けられ
るアームレスト9と、座部8の後背部に設けられる背凭
れ10と、足を置くフットレスト11と、枠体7の下部
に設けられるキャスター5と、枠体7から垂下状に取着
されるガイド受け13とからなる。
【0011】通路体4は、搬送車3の通路ゾーンに設け
られ搬送車3を通させるものである。該通路体4は、軸
14を中心に回動する可動板15と、傾斜面でなるスロ
ープ16とからなる。スロープ16の縦方向の中央部に
は、丘状の歩行路17が形成される。
【0012】予洗機6は、通路体4に設けられ、通路体
4の上に来るキャスター5に水を及ぼす水供給部19
と、水を排水する排水部20とからなり、通路体4の上
でキャスター5を洗浄するものである。前記水供給部1
9は、通路体4に設けられ、該通路体4の上面に水を流
水させるように供給するものである。
【0013】前記予洗機6の具体的構成は、スロープ1
6の高位置に設けられ水を吐出する流水スリット21
と、スロープ16の表面の中途部に複数個配設されるノ
ズル22と、スロープ16の表面に突設され搬送車3を
案内するガイド23と、スロープ16の低位置に設けら
れ水を集め排水する排水ギャラリー24とからなる。排
水ギャラリー24は多孔板又は格子板等で構成される。
【0014】予洗機6の他の実施例として、スロープ1
6の表面におけるキャスター5の通路に、回動する洗浄
ブラシ25と、洗浄ブラシ25の一部を覆う飛散防止カ
バー26と、排水吸引部38とを付加設置し、キャスタ
ー5に洗浄ブラシ25を接触させて洗浄する。洗浄後の
水は排水吸引部38で水切りされる。(図3参照)又、
前記洗浄ブラシ25は、キャスター5の通路に設けるも
のであって、その通路が平面であれば、前記洗浄ブラシ
25も平面に設けられる。
【0015】又、図示を省略するが、流水スリット21
及びノズル22に洗浄剤入タンクや殺菌剤入タンクを適
宜な弁機構を介して接続し、流水スリット21から吐出
する洗浄水又はノズル22から噴出するシャワー水に、
洗浄剤や殺菌剤を混入し、キャスター5を殺菌洗浄して
もよい。
【0016】第1実施例の使用に際しては、入浴可能態
勢にした入浴者を搬送車3に移乗し、移動させて、扉1
を開けた浴槽2に前記搬送車3を押し入れる。次に、扉
1を閉め、給湯スイッチ27を入れ、湯移動部を作動さ
せて、貯湯タンクの湯を浴槽2へ移動させ、入浴者を入
浴させる。
【0017】浴槽2へ搬送車3を入れる時、通路体4の
上面を通るが、この時、水供給部19の流水スリット2
1から洗浄水が出て、通路体4上面のスロープ16面に
流水しており、キャスター5はこの洗浄水の中を通り自
動的に洗浄される。上述の流水スリット21から通路体
4の上面に水を流水させるように供給するものでは、搬
送車3を浴槽2に入れる時に通路体4を通るだけで自動
的にキャスター5が洗浄でき、特別な洗浄に係る作業が
不要であり介助労力を軽減できる。
【0018】更に、通路体4に設けられるノズル22か
らキャスター5に向けて水が噴出し、該キャスター5は
一層確実に洗浄される。上述のようにキャスター5に水
を掛けるノズル22が通路体4に設けられるものでは、
搬送車3を移動させることなく停止させていてもキャス
ター5を洗浄でき、従って、洗い場が狭くてもキャスタ
ー5を良好に洗浄できる。
【0019】尚、図示を省略するが、洗浄に係る他の実
施例として、泡製造器及びブロアーをノズル22に適宜
制御弁を介して連通し、ノズル22から、先ず泡を噴出
させキャスター5に吹き付け次にエアーを該キャスター
5に吹き付け、前記泡を吹き飛ばすものとしてもよい。
【0020】搬送車3は、ガイド受け13がガイド23
に接触しながら、好適位置へ移動し且つキャスター5は
洗浄されて、浴槽2に入る。前述の洗浄水及び噴出水
は、スロープ16の低い方向へ流れ、排水ギャラリー2
4に集まり、適宜な排水溝(図示省略)に排水される。
【0021】退浴時は、排水スイッチ28を押し、浴槽
2内の湯を前記貯湯タンクへ移動させ、扉1を開けて、
入浴者を搬送車3ごと浴槽2から出し、通路体4を通っ
て、浴室床面へ降り、入浴を終了する。
【0022】図4に示す第2実施例は、第1実施例にお
ける通路体4が、床面に添って位置する薄板状の平坦部
材29と、該平坦部材29の両側に立設される側板30
とから構成される。前記側板30の内面にはキャスター
5に水を掛けるキャスター用ノズル18が設けられ、側
板30の上部に入浴者に湯を掛け予洗する人体用ノズル
32が設けられる。
【0023】又、側板30の上部に、キャスター用ノズ
ル18及び人体用ノズル32へ湯水を通水・停止させる
洗浄バルブ33及び人体用バルブ34が設けられる。入
浴者を乗せた搬送車3を平坦部材29の上を通し、キャ
スター5及び入浴者を洗浄する。
【0024】尚、図4中、31は浴槽段差解消機、35
は一般浴槽、36はステップスロープである。浴槽段差
解消機31は、搬送車3を洗い場37と一般浴槽底壁3
5aの間を往復移動させるものである。ステップスロー
プ36は、浴槽段差解消機31が昇降中及び上昇端に有
るときにはハネ上がって搬送車3の前進ストッパーとな
り、浴槽段差解消機31が下降端にある時には下方へ傾
斜して浴槽段差解消機31から一般浴槽底壁35への相
互移動の通路となる。
【0025】第2実施例に係る他の実施例は、キャスタ
ー用ノズル18を、単に水の供給ノズルとし、平坦部材
29の上面に凹部(図示省略)を形成しその凹部に水及
び殺菌剤等を貯溜するものとする。この場合、キャスタ
ー5が貯溜水の中を通ることによって、殺菌、洗浄され
る。
【0026】図5に示す第3実施例は、浴槽2の底壁2
aにおいて、搬送車3のキャスター5が通る通路部12
に予洗機6を設けたものであり、具体的には前記通路部
12にキャスター用ノズル18を配設している。入浴の
際、入浴者を乗せた搬送車3を底壁2a上に載せ、先
ず、キャスター用ノズル18から洗浄水を出して前記搬
送車3のキャスター5を洗浄し、洗浄後、使用済の洗浄
水を排水する。次に、入浴用の湯を浴槽2に供給して溜
め入浴する。
【0027】上述の浴槽2の中の通路部12に予洗機6
を設けたものでは、予洗機6の設置場所に係るスペース
を浴室内に取らず、省スペースとなる。第3実施例に関
係する他の実施例では、キャスター用ノズル18から出
た水を排水する際、自然に流出させるのではなく、吸引
ブロアー(図示省略)を付設して吸引排水としてもよ
い。
【0028】
【発明の効果】請求項1記載の発明は、キャスター5を
洗浄する予洗機6が、浴槽2の入口の外部又は浴槽2内
の搬送車通路ゾーンに設けられるので、入浴の前にキャ
スター5を自動的に洗浄して清潔にでき、浴槽2の湯を
キャスター5で汚すことは無くその分湯の清潔を維持で
き、気分的にも良好となり、好都合である。
【0029】請求項2記載の発明は、通路体4の上に来
るキャスター5に水を及ぼす水供給部19と、排水部2
0とを設け、通路体4の上でキャスター5を洗浄するも
のであるから、入浴の前にキャスター5を自動的に洗浄
して清潔にでき、入浴の湯をキャスター5で汚すことは
無くその分湯の清潔を維持でき、気分的にも良い。又、
キャスター5の洗浄に使った水を浴室床面に流すことな
く集水して床面に零さず、好都合である。
【0030】請求項3記載の発明は、通路体4の適宜部
位に、人体を洗浄する人体用ノズル32が付設されたの
で、自動的に、キャスター5を洗浄して清潔にでき更に
入浴者に湯を掛け予洗して清潔にでき、従って、介助労
力を軽減した上、浴槽2の湯を清潔に維持でき衛生的で
あり、好都合である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の斜視図である。
【図2】本発明の実施例における搬送車の右側図面であ
る。
【図3】本発明の第1実施例に関係する他の実施例の洗
浄ブラシの斜視図である。
【図4】本発明の第2実施例を示す斜視図である。
【図5】本発明の第3実施例を示す斜視図である。
【符合の説明】
2 浴槽 3 搬送車 4 通路体 5 キャスター 6 予洗機 12 通路部 19 水供給部 20 排水部 21 流水スリット 22 ノズル 32 人体ノズル

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送車(3)のキャスター(5)が浴槽
    (2)内に入る入浴設備に付設されるものであって、 前記キャスター(5)を湯水で洗浄する予洗機(6)
    が、浴槽(2)内又は浴槽(2)外の搬送車(3)通路
    ゾーンの一部に設けられることを特徴とする予洗機。
  2. 【請求項2】 予洗機(6)は搬送車(3)通路ゾーン
    の一部に設置される通路体(4)に設けられ、前記予洗
    機(6)は、通路体(4)上を通行するキャスター
    (5)に水を及ぼす水供給部(19)と、水を排水する
    排水部(20)とからなり、通路体(4)の上でキャス
    ター(5)が洗浄されることを特徴とする請求項1記載
    の予洗機。
  3. 【請求項3】 搬送車(3)のキャスター(5)が浴槽
    (2)内に入る入浴設備に付設されるものであって、 前記キャスター(5)を湯水で洗浄する予洗機(6)が
    通路体(4)に設けられ、更に、入浴者を洗浄する人体
    用ノズル(32)が前記通路体(4)の任意部位に付設
    され、キャスター(5)と同時に入浴者が洗浄されるこ
    とを特徴とする予洗機。
JP35697596A 1996-12-25 1996-12-25 予洗機 Pending JPH10179678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35697596A JPH10179678A (ja) 1996-12-25 1996-12-25 予洗機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35697596A JPH10179678A (ja) 1996-12-25 1996-12-25 予洗機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10179678A true JPH10179678A (ja) 1998-07-07

Family

ID=18451725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35697596A Pending JPH10179678A (ja) 1996-12-25 1996-12-25 予洗機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10179678A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009112389A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Eikoh Denshi Kogyo Kk 入浴装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009112389A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Eikoh Denshi Kogyo Kk 入浴装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11064845B2 (en) Semi-open showering device
US4974268A (en) Chair bathtub
JPH10179678A (ja) 予洗機
JP3118539B2 (ja) 身体洗浄装置
JP2569956Y2 (ja) 入退容易なシャワーバス
JP2009112389A (ja) 入浴装置
JP3741988B2 (ja) 介護用浴槽装置
CA3201357C (en) Personal hygiene capsule and methods of using same
KR20150004222A (ko) 다용도 세족장치 및 이를 이용한 세족방법
JPH0751050Y2 (ja) 入浴装置
JP3615269B2 (ja) 入浴装置
JPH0871116A (ja) 自動入浴洗浄機構付浴槽
JP2002209797A (ja) 洋式トイレの便座自動洗浄装置
JP2000157604A (ja) 入浴装置
JPH0623009A (ja) シャワーバス装置
JP3017361B2 (ja) シャワーバス装置
JPH10121755A (ja) 浴 室
JPH0363020A (ja) 自動浴槽
JP2001231834A (ja) 介護用入浴装置
KR200283980Y1 (ko) 환자이송 장치가 설치된 이동 목욕차
JPH11347093A (ja) 入浴装置
JPH10137312A (ja) 入浴装置
JP2004267355A (ja) 椅子型ミストサウナ装置
JPH11117550A (ja) 設備ユニット
JPH05115530A (ja) 病人用入浴装置