JPH10178623A - ディジタル衛星放送送信システムのスクランブリング制御装置およびスクランブリング制御方法 - Google Patents

ディジタル衛星放送送信システムのスクランブリング制御装置およびスクランブリング制御方法

Info

Publication number
JPH10178623A
JPH10178623A JP9227996A JP22799697A JPH10178623A JP H10178623 A JPH10178623 A JP H10178623A JP 9227996 A JP9227996 A JP 9227996A JP 22799697 A JP22799697 A JP 22799697A JP H10178623 A JPH10178623 A JP H10178623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scrambling
packet
channel
audio
scramble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9227996A
Other languages
English (en)
Inventor
Toki Kan
東煕 韓
Soseki Sai
宗錫 蔡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOREA TELECOMMUN
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Original Assignee
KOREA TELECOMMUN
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOREA TELECOMMUN, Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI filed Critical KOREA TELECOMMUN
Publication of JPH10178623A publication Critical patent/JPH10178623A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/2347Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving video stream encryption
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/22Arrangements affording multiple use of the transmission path using time-division multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/23605Creation or processing of packetized elementary streams [PES]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/2368Multiplexing of audio and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6143Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via a satellite

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 所望のチャネル数に対応させる場合に、高い
安定性および信頼性を備えると共に容易かつ安価に実現
できるスクランブリング制御装置を提供する。 【解決手段】 データ圧縮したデータより生成されたP
ESパケットのシステムパケット化と、外部より設定さ
れたスクランブリングのON/OFF命令語およびコン
トロールワードに基づく、前記システムパケットのスク
ランブリング制御とを、収容するビデオ/オーディオの
各チャネルに対応して個別に実施するチャンネルスクラ
ンブリング部と、該チャンネルスクランブリング部でス
クランブリング制御のなされた、チャネル毎のシステム
パケットを多重化する多重化部とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ディジタル衛星
放送送信システムにおいて、例えば衛星放送の受信を加
入者だけに制限するような制御を行うスクランブリング
制御装置およびスクランブリング制御方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】衛星放送送信システムは、ビデオ/オー
ディオ符号化部と、多重化部と、これらの維持/補修を
担うMAC(Matenance and Administration Control)
部とを有する。さらに、これらに、スクランブラや、そ
の制御回路を設けて構成したスクランブリング制御装置
により、例えば衛星放送の受信を加入者だけに制限する
サービスを提供するものもある。
【0003】従来のスクランブリング制御装置は、図1
に示すように、ビデオデータを圧縮するビデオデータ圧
縮部(10)と、圧縮したビデオデータからビデオPE
S(Packetized Elementary Stream)を生成するビデオ
PES生成部(30)と、オーディオデータを圧縮する
オーディオデータ圧縮部(20)と、圧縮したオーディ
オデータからオーディオPESを生成するオーディオP
ES生成部(40)と、生成されたビデオPRESとオ
ーディオPRESとを多重化してスクランブリング制御
を施す多重・スクランブル部(50)と、多重・スクラ
ンブル部(50)におけるビデオ/オーディオデータの
スクランブリング制御を管理するシステムコントローラ
(MACと同じ)(60)とを有する。
【0004】多重・スクランブル部(50)は、ビデオ
/オーディオPES生成部(30,40)の出力データ
を多重化する多重化部(51)と、この多重化部(5
1)の出力データからシステムパケットを生成するシス
テムパケットストリーム生成部(52)と、スクランブ
リング制御のON/OFF命令語およびコントロールワ
ードが格納されるスクランブル制御テーブル(53)
と、テーブル(53)のON/OFF命令語を基に、入
力されたシステムパケットの出力経路を切り替えるチャ
ンネルヘッダ情報比較部(54)と、テーブル(53)
のコントロールワードに従い、入力されたシステムパケ
ットのスクランブリングを行うスクランブラ(55)と
で構成される。
【0005】システムパケットは188バイトのデータ
からなり、そのヘッダ情報には、放送プログラムのビデ
オ/オーディオの各チャネルを識別するためのPID
(Packet Identification)情報が含まれる。スクラン
ブル制御テーブル(53)には、システムコントローラ
(60)により、スクランブリングのON/OFF命令
語とコントロールワードとが、PID情報に対応してチ
ャネル毎に設定される。
【0006】チャンネルヘッド情報比較部(54)は、
入力されたシステムパケットのPID情報を抽出し、対
応するON/OFF命令語をテーブル(53)から取得
する。そして、該ON/OFF命令語がスクランブリン
グOFFを示す場合、または、対応するPID情報がテ
ーブル(53)にない場合には、システムパケットを直
接、IF(中間周波)部(70)に出力する。取得した
ON/OFF命令語がスクランブリングONを示す場合
には、システムパケットをスクランブラ(55)に出力
する。同様に、スクランブラ(55)は、入力されたシ
ステムパケットに対応するコントロールワードをテーブ
ル(53)から取得し、該コントロールワードを鍵とし
てシステムパケットをスクランブリングして、IF部
(70)に出力する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のスクランブ
リング制御装置では、チャンネルヘッド情報比較部(5
4)およびスクランブラ(55)が、188バイトのシ
ステムフレームの単位で、パケットのPID情報の抽出
と、対応するON/OFF命令語およびコントロールワ
ードのテーブル(53)からの取得とを行う。そして、
取得したON/OFF命令語およびコントロールワード
に従い、スクランブリング制御の内容も、システムフレ
ームの単位で切り替える必要がある。さらに、MPEG
2のシステムパケットは、装置内で40Mbps以上の
速度で伝送される。
【0008】このため、チャンネルヘッド情報比較部
(54)およびスクランブラ(55)には、複雑なタイ
ミング制御と、高速処理とが要求される。そして、この
ことが原因で、所望のチャネル数に対応するスクランブ
リング制御装置を新規に実現する場合には、装置の安定
性や信頼性を高めるために複雑で緻密な設計を必要と
し、部品にも高速な応答性能を有する高価なものを用い
る必要があるため、実現コストが高くなってしまう。そ
こで、本発明は、所望のチャネル数に対応させる場合
に、高い安定性および信頼性を備えると共に容易かつ安
価に実現できるスクランブリング制御装置を提供するこ
とを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、データ圧縮したデータより生成されたP
ES(Packetized Elementary Stream)パケットのシス
テムパケット化と、外部より設定されたスクランブリン
グのON/OFF命令語およびコントロールワードに基
づく、前記システムパケットのスクランブリング制御と
を、収容するオーディオ/ビデオの各チャネルに対応し
て個別に実施するチャンネルスクランブリング部と、該
チャンネルスクランブリング部でスクランブリング制御
のなされた、チャネル毎のシステムパケットを多重化す
る多重化部とを有することを特徴とする、ディジタル衛
星放送送信システムのスクランブリング制御装置を提供
する。
【0010】
【発明の実施の形態】図2は、本発明の実施形態に係
る、ディジタル衛星放送送信システムのスクランブリン
グ制御装置の構成図である。
【0011】図2に示すように、本実施形態のスクラン
ブリング制御装置は、ビデオデータを圧縮するビデオデ
ータ圧縮部(10)と、圧縮したビデオデータからビデ
オPESを生成するビデオPES生成部(30)と、オ
ーディオデータを圧縮するオーディオデータ圧縮部(2
0)と、圧縮したオーディオデータからオーディオPE
Sを生成するオーディオPES生成部(40)と、生成
されたビデオPESとオーディオPESのスクランブリ
ング制御を行うチャンネルスクランブリング部(20
0)と、スクランブリング制御を管理するシステムコン
トローラ(100)と、チャンネルスクランブリング部
(200)でスクランブリング制御をなされたビデオデ
ータとオーディオデータとを多重化して、IF部(40
0)に出力する多重化部(300)とで構成される。
【0012】ビデオデータ圧縮部(10)では、例え
ば、NTSC信号のビデオ信号が情報圧縮され、オーデ
ィオデータ圧縮部(20)では、同じNTSC信号(同
じプログラム)の音声信号が情報圧縮される。なお、オ
ーディオデータ圧縮部(20)のみに、音声放送用の音
声信号を入力するようにしてもよい。
【0013】多重化部(300)は、入力されたパケッ
トを、パケット単位に時分割多重する多重化器からな
る。
【0014】チャンネルスクランブリング部(200)
は、ビデオ/オーディオPES生成部(30,40)で
生成されたビデオ/オーディオPESから、それぞれ、
システムパケットを生成するビデオ/オーディオシステ
ムパケットストリーム生成部(210,240)と、生
成されたシステムパケットを、それぞれ、システムコン
トローラ(100)により設定されたスクランブルON
/OFF命令語に従い、スクランブルON経路およびス
クランブルOFF経路の内のいずれか一方に出力するス
クランブルON/OFF経路コントローラ(220,2
50)と、スクランブルON経路に出力されるビデオ/
オーディオデータを、それぞれ、システムコントローラ
(100)により設定されるチャンネル別のコントロー
ルワードを鍵としてシステムパケットのペイロード部分
をスクランブリングするビデオ/オーディオスクランブ
ラ(230,260)とを有する。ビデオ/オーディオ
スクランブラ(230,260)でスクランブリングの
なされたデータおよびスクランブルOFF経路に出力さ
れたデータは、多重化部(300)に送られる。
【0015】このチャンネルスクランブリング部(20
0)の構成は、ビデオ/オーディオの各チャネル毎のモ
ジュールに分けることができる。すなわち、本実施形態
では、ビデオシステムパケットストリーム生成部(21
0)、スクランブルON/OFF経路コントローラ(2
20)、および、ビデオスクランブラ(230)によ
り、1つのモジュールが形成される。このモジュール
に、ビデオデータ圧縮部(10)およびビデオPES生
成部(30)を含めてもよい。
【0016】一方、オーディオシステムパケットストリ
ーム生成部(240)、スクランブルON/OFF経路
コントローラ(250)、および、オーディオスクラン
ブラ(260)により、もう1つのモジュールが形成さ
れる。このモジュールに、オーディオデータ圧縮部(2
0)およびオーディオPES生成部(40)を含めても
よい。
【0017】例えば、ビデオ/オーディオの両方を伴う
プログラムをN個同時放送できるようにするためには、
上記2種類のモジュールをN組み設ければよい。このよ
うに、上記のモジュール構成により、所望の数および種
類のチャンネルを収容するスクランブリング制御装置を
容易に実現できる。
【0018】システムコントローラ(100)は、例え
ば放送プログラムの変更時に、必要に応じて、対応する
チャネルのモジュールに対して、スクランブリングのO
N/OFF命令語およびコントロールワードの設定更新
を行う。各モジュールでは、1つのチャネルのパケット
を処理すればよく、ON/OFF命令語およびコントロ
ールワードの設定更新をなされた以降は、同じ内容のス
クランブリング制御を行えばよい。つまり、従来のよう
に、入力されたシステムパケット毎に、PID情報の抽
出と、対応するON/OFF命令語やコントロールワー
ドの取得と、出力経路やスクランブリング内容の変更と
を行う必要がない。このため、各モジュールは、回路動
作のタイミング制御が単純で設計も容易である。また、
応答が低速な安価な部品を利用できるため、実現コスト
がさらに低減される。
【0019】このように、本実施形態の構成は、高い安
定性および信頼性を備えるスクランブリング制御装置を
容易かつ安価に実現することを可能とする。
【0020】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、所望の
チャネル数に対応させる場合に、高い安定性および信頼
性を備えると共に容易かつ安価に実現できるスクランブ
リング制御装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来のディジタル放送送信システムのスクラ
ンブリング制御装置の構成図である。
【図2】 本発明による、ディジタル衛星放送送信シス
テムのスクランブリング制御装置の構成図である。
【符号の説明】
10、20 : ビデオ/オーディオデータ圧縮部 30、40 : ビデオ/オーディオPES生成部 50 : 多重・スクランブル部 60、100 : システムコントローラ 200 : チャンネルスクランブリング部 210、240 : ビデオ/オーディオシステムパケ
ットストリーム生成部 220、250 : ビデオ/オーディオスクランブリ
ング判定経路コントローラ 230、260 : ビデオ/オーディオスクランブラ 300 : 多重化部 400 : IF部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04L 9/36 H04L 9/00 685 H04N 7/20

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】データ圧縮したデータより生成されたPE
    S(Packetized Elementary Stream)パケットのシステ
    ムパケット化と、外部より設定されたスクランブリング
    のON/OFF命令語およびコントロールワードに基づ
    く、前記システムパケットのスクランブリング制御と
    を、収容するオーディオ/ビデオの各チャネルに対応し
    て個別に実施するチャンネルスクランブリング部と、 該チャンネルスクランブリング部でスクランブリング制
    御のなされた、チャネル毎のシステムパケットを多重化
    する多重化部とを有することを特徴とする、ディジタル
    衛星放送送信システムのスクランブリング制御装置。
  2. 【請求項2】前記チャンネルスクランブリング部は、 前記PESパケットのシステムパケット化を行うシステ
    ムパケットストリーム生成部と、外部より設定されたO
    N/OFF命令語に従い、前記システムパケットをスク
    ランブルON経路およびスクランブルOFF経路のいず
    れか一方に出力するスクランブルON/OFF経路コン
    トローラと、スクランブルON経路に出力されたシステ
    ムパケットに対し、外部より設定されたコントロールワ
    ードに基づくスクランブリングを行うスクランブラとか
    らなるモジュールを、ビデオ/オーディオの各チャネル
    に対応して個別に有し、前記スクランブラの出力データ
    および前記スクランブルOFF経路のデータを前記多重
    化部に出力することを特徴とする、請求項1記載のディ
    ジタル衛星放送送信システムのスクランブリング制御装
    置。
  3. 【請求項3】前記多重化部は、入力されたパケットを、
    パケット単位に時分割多重する多重化器からなることを
    特徴とする、請求項1記載のディジタル衛星放送送信シ
    ステムのスクランブリング制御装置。
  4. 【請求項4】前記ON/OFF命令語およびコントロー
    ルワードは、各チャネル毎に外部から設定および更新可
    能であることを特徴とする、請求項2記載のディジタル
    衛星放送送信システムのスクランブリング制御装置。
  5. 【請求項5】データ圧縮したデータより生成されたPE
    Sパケットをシステムパケット化し、外部から設定され
    るスクランブリングのON/OFF命令語に基づいて、
    前記システムパケットについてスクランブリングするか
    どうかを判定し、スクランブリングすると判定した場合
    には、外部から設定されるスクランブリングのコントロ
    ールワードに基づいて、前記システムパケットをスクラ
    ンブリングする、処理を、収容するビデオ/オーディオ
    の各チャネルに対応して個別に実施し、かつ、チャネル
    毎の、スクランブリングされたシステムパケットおよび
    スクランブリングしないと判定されたシステムパケット
    を多重化することを特徴とする、ディジタル衛星放送送
    信システムのスクランブリング制御方法。
JP9227996A 1996-12-10 1997-08-25 ディジタル衛星放送送信システムのスクランブリング制御装置およびスクランブリング制御方法 Withdrawn JPH10178623A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR96-63592 1996-12-10
KR1019960063592A KR100221524B1 (ko) 1996-12-10 1996-12-10 디지틀 위성방송 송신시스템의 스크램블링 제어장치 및 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10178623A true JPH10178623A (ja) 1998-06-30

Family

ID=19486809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9227996A Withdrawn JPH10178623A (ja) 1996-12-10 1997-08-25 ディジタル衛星放送送信システムのスクランブリング制御装置およびスクランブリング制御方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH10178623A (ja)
KR (1) KR100221524B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980045410A (ko) 1998-09-15
KR100221524B1 (ko) 1999-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2370907C2 (ru) Способ и устройство для преобразования транспортного потока mpeg в ip-пакеты для широковещания в wlan
US6269107B1 (en) Device and method for demultiplexing transport stream
US20030172386A1 (en) System and method for sending and receiving information of digital cable broadcasting
US6487220B2 (en) Content-based multiplexer device and multiplexing method
JP3762428B2 (ja) デジタル・ビデオ送信システム
JP4240545B2 (ja) デジタルデータフォーマット変換及びビットストリーム生成のためのシステム
KR20010032204A (ko) 패킷 필터링
KR20000036205A (ko) 대화형 정보 분배 시스템용 세트톱 터미날
JP2001057547A (ja) 双方向ポイントツーマルチポイントネットワークの上りチャンネル用のクロック信号を生成する方法
KR20030097248A (ko) 디지털 방송 프로토콜 변환 방법 및 그 시스템
CA2123778A1 (en) Headend processing for a digital transmission system
CN101416483A (zh) 传输流的消除抖动
WO2016129981A1 (ko) 미디어 데이터를 송수신하는 방법 및 장치
US20020023267A1 (en) Universal digital broadcast system and methods
US7075994B2 (en) Signal transmission method and signal transmission apparatus
JP2007221676A (ja) コンテンツ送信装置、コンテンツ送信装置、およびその方法
JPH11215083A (ja) ディジタル信号多重化装置及び方法、ディジタル信号伝送装置及び方法、ディジタル信号記録装置及び方法、並びに、記録媒体
KR100501909B1 (ko) 엠펙-4 데이터를 디지털 오디오 방송 데이터에 다중화하는 장치와 그 방법 및 그 역다중화 방법
JPH10178623A (ja) ディジタル衛星放送送信システムのスクランブリング制御装置およびスクランブリング制御方法
KR100430525B1 (ko) 디지털 케이블 방송 시스템에서의 전송 스트림 처리장치와방법 및 그것을 위한 지연제어장치
Jung et al. Design and implementation of a multi-stream cableCARD with a high-speed DVB-common descrambler
KR20030061599A (ko) 데이터 방송 서버 제어 장치 및 그 방법
JPH10271080A (ja) ディジタル信号送信装置及び受信装置
KR19980071098A (ko) 암호화장치, 복호화장치 및 암호화/복호화장치
US7949052B1 (en) Method and apparatus to deliver a DVB-ASI compressed video transport stream

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041102