JPH10175702A - ごみ袋用開閉具 - Google Patents
ごみ袋用開閉具Info
- Publication number
- JPH10175702A JPH10175702A JP35952096A JP35952096A JPH10175702A JP H10175702 A JPH10175702 A JP H10175702A JP 35952096 A JP35952096 A JP 35952096A JP 35952096 A JP35952096 A JP 35952096A JP H10175702 A JPH10175702 A JP H10175702A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- garbage bag
- handles
- spring
- refuse bag
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Refuse Receptacles (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ごみを袋に入れる都度、結び目をほどい
たり、再度結んだりする作業を繰り返すのは面倒であ
り、常にごみ袋をきれいに結べるとは限らないため、ご
み袋を簡単に開口し、自動的に開口部が閉じるごみ袋用
補助具が求められている。 【解決手段】 4枚の当て板を回動自在に連結し、2枚
の当て板の端末に、ハンドルを固着し、その中間にスプ
リングを横架する。ハンドルを握ってスプリングを縮め
るとごみ袋の開口部が開き、ハンドルを離すとスプリン
グが広がり、ごみ袋の開口部が閉じた状態に戻る。ごみ
袋の開口部への取り付けは、当て板の突起と押さえ板の
孔を嵌合することで行う。また、請求項2に記載のよう
に、当て板にU字形の溝を設け、棒状の押さえ板を嵌合
することでごみ袋の開口部に取り付ける方法もある。
たり、再度結んだりする作業を繰り返すのは面倒であ
り、常にごみ袋をきれいに結べるとは限らないため、ご
み袋を簡単に開口し、自動的に開口部が閉じるごみ袋用
補助具が求められている。 【解決手段】 4枚の当て板を回動自在に連結し、2枚
の当て板の端末に、ハンドルを固着し、その中間にスプ
リングを横架する。ハンドルを握ってスプリングを縮め
るとごみ袋の開口部が開き、ハンドルを離すとスプリン
グが広がり、ごみ袋の開口部が閉じた状態に戻る。ごみ
袋の開口部への取り付けは、当て板の突起と押さえ板の
孔を嵌合することで行う。また、請求項2に記載のよう
に、当て板にU字形の溝を設け、棒状の押さえ板を嵌合
することでごみ袋の開口部に取り付ける方法もある。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は家庭や事業所で使
用するごみ袋の補助具に関している。
用するごみ袋の補助具に関している。
【0002】
【従来の技術】ごみを効率よく収集するために、従来の
無制限なごみ袋のサイズを規格化し、透明又は半透明の
材質の袋となった。このごみ袋は通常の平らな袋である
ので、開口部には特別に開閉に適する方法が施されてい
ない。そこで、このごみ袋の開口部を閉じるためには、
開口部の両端を伸ばして結び合わせる方法が取られる。
無制限なごみ袋のサイズを規格化し、透明又は半透明の
材質の袋となった。このごみ袋は通常の平らな袋である
ので、開口部には特別に開閉に適する方法が施されてい
ない。そこで、このごみ袋の開口部を閉じるためには、
開口部の両端を伸ばして結び合わせる方法が取られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のごみ袋は、開口
部を閉じるために毎回結ぶ必要があり、新たにごみを入
れるためには、結び目を解いて袋を開口し、再度結び直
す必要がある。このように、ごみを袋に入れる都度、結
び目をほどいたり、再度結んだりする作業を繰り返すの
は面倒であり、常にごみ袋をきれいに結べるとは限らな
い。そこで、ごみ袋を簡単に開口し、自動的に開口部が
閉じるごみ袋用補助具が求められている。
部を閉じるために毎回結ぶ必要があり、新たにごみを入
れるためには、結び目を解いて袋を開口し、再度結び直
す必要がある。このように、ごみを袋に入れる都度、結
び目をほどいたり、再度結んだりする作業を繰り返すの
は面倒であり、常にごみ袋をきれいに結べるとは限らな
い。そこで、ごみ袋を簡単に開口し、自動的に開口部が
閉じるごみ袋用補助具が求められている。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明におけるごみ袋
用開閉具においては、4枚の当て板1−1、1−2、1
−3、1−4を回動自在に連結する。当て板1−1と1
−4の上部は立ち上がり、端末から少し内側で連結して
いる。当て板1−1と1−4の端末にハンドル2−1と
2−2を固着する。ハンドル2−1と2−2の中間にス
プリング6を横架して、常にスプリング6が伸びてハン
ドル2−1と2−2の間が広がっている状態に維持され
ている。ハンドル2−1と2−2を握ってスプリング6
を縮めるとごみ袋7の開口部が開き、ハンドル2−1と
2−2を離すとスプリング6が広がり、ごみ袋7の開口
部が閉じた状態に戻る。当て板の連結は90゜まで開口
するように設定されているので、四角形を越えて開き過
ぎることは無い。
用開閉具においては、4枚の当て板1−1、1−2、1
−3、1−4を回動自在に連結する。当て板1−1と1
−4の上部は立ち上がり、端末から少し内側で連結して
いる。当て板1−1と1−4の端末にハンドル2−1と
2−2を固着する。ハンドル2−1と2−2の中間にス
プリング6を横架して、常にスプリング6が伸びてハン
ドル2−1と2−2の間が広がっている状態に維持され
ている。ハンドル2−1と2−2を握ってスプリング6
を縮めるとごみ袋7の開口部が開き、ハンドル2−1と
2−2を離すとスプリング6が広がり、ごみ袋7の開口
部が閉じた状態に戻る。当て板の連結は90゜まで開口
するように設定されているので、四角形を越えて開き過
ぎることは無い。
【0005】この発明における請求項1に記載のごみ袋
用開閉具においては、、当て板1−1、1−2、1−
3、1−4に突起3を設け、この突起にごみ袋7の開口
部を当てて、当て板1−1、1−2、1−3、1−4の
前面に設けた押さえ板4の孔5を突起3に嵌合すること
によりごみ袋7の開口部を押さえる方式である。
用開閉具においては、、当て板1−1、1−2、1−
3、1−4に突起3を設け、この突起にごみ袋7の開口
部を当てて、当て板1−1、1−2、1−3、1−4の
前面に設けた押さえ板4の孔5を突起3に嵌合すること
によりごみ袋7の開口部を押さえる方式である。
【0006】この発明における請求項2に記載のごみ袋
用開閉具においては、当て板1−1、1−2、1−3、
1−4にU字形の溝10を設け、押さえ板4の形状を棒
状にしてごみ袋7の開口部を押さえやすくした方式であ
る。
用開閉具においては、当て板1−1、1−2、1−3、
1−4にU字形の溝10を設け、押さえ板4の形状を棒
状にしてごみ袋7の開口部を押さえやすくした方式であ
る。
【0007】
【発明実施の形態】この発明における製品の材質は、合
成樹脂、金属、木材、紙等が考えられる。
成樹脂、金属、木材、紙等が考えられる。
【0008】当て板と押さえ板の間にスプリングを入れ
て、クリップ式にごみ袋の開口部を保持することもでき
る。
て、クリップ式にごみ袋の開口部を保持することもでき
る。
【0009】当て板と押さえ板に磁石を利用して、ごみ
袋の開口部を保持したり、袋を閉じた状態を完全にする
ことができる。
袋の開口部を保持したり、袋を閉じた状態を完全にする
ことができる。
【0010】各当て板の連結には、当て板の先端を雄、
雌に加工して嵌入し、回動自在にすることができる。
雌に加工して嵌入し、回動自在にすることができる。
【0011】ハンドルはごみ袋の外側に位置し、片側は
半円形で、握ると円形になる形状が好ましい。
半円形で、握ると円形になる形状が好ましい。
【0012】当て板の連結に別途蝶番を使用することが
できる。
できる。
【0013】押さえ板は素材の弾性を利用したり、別途
スプリングを使用して弾性を効かせた押圧方法も取れ
る。
スプリングを使用して弾性を効かせた押圧方法も取れ
る。
【0014】押さえ板を別部品として、当て板のはめ込
み部分に嵌合することで、ごみ袋の開口部に留めること
ができる。
み部分に嵌合することで、ごみ袋の開口部に留めること
ができる。
【0015】ごみ袋の開口部に接する当て板又は押さえ
板に、スポンジ又はゴムを当着して、ごみ袋の滑り止め
とすることができる。
板に、スポンジ又はゴムを当着して、ごみ袋の滑り止め
とすることができる。
【0016】
【実施例】図面を参照して実施例を説明する。図1は請
求項1に記載のごみ袋用開閉具の斜視図である。当て板
は1−1、1−2、1−3、1−4の4枚で形成されて
いる。当て板1−1と1−4は上部が立ち上がり、端末
にハンドル2−1と2−2を取り付けることができる。
当て板の端末に具備された軸芯8と軸受け9で嵌合し、
回動自在に連結する形状となっている。当て板より突起
3が外側に突出し、押さえ板4の孔5と嵌合する。ハン
ドル2−1と2−2の内側中央に設置されたスプリング
6の弾性により、ハンドル2−1と2−2は開き、ごみ
袋用開閉具を常に閉じた状態に維持する。ハンドル2−
1と2−2を閉じると、ごみ袋用開閉具は開く。
求項1に記載のごみ袋用開閉具の斜視図である。当て板
は1−1、1−2、1−3、1−4の4枚で形成されて
いる。当て板1−1と1−4は上部が立ち上がり、端末
にハンドル2−1と2−2を取り付けることができる。
当て板の端末に具備された軸芯8と軸受け9で嵌合し、
回動自在に連結する形状となっている。当て板より突起
3が外側に突出し、押さえ板4の孔5と嵌合する。ハン
ドル2−1と2−2の内側中央に設置されたスプリング
6の弾性により、ハンドル2−1と2−2は開き、ごみ
袋用開閉具を常に閉じた状態に維持する。ハンドル2−
1と2−2を閉じると、ごみ袋用開閉具は開く。
【0017】図2は請求項1に記載のごみ袋用開閉具の
分解図である。当て板1−1、1−2、1−3、1−
4、押さえ板4、ハンドル2−1と2−2、スプリング
6の形状と軸芯8、軸受け9、孔5の形状を表す。
分解図である。当て板1−1、1−2、1−3、1−
4、押さえ板4、ハンドル2−1と2−2、スプリング
6の形状と軸芯8、軸受け9、孔5の形状を表す。
【0018】図3は請求項2に記載のごみ袋用開閉具の
斜視図である。当て板1−1、1−2、1−3、1−4
にU字形の溝10を設け、押さえ板4の形状を棒状にし
ている。
斜視図である。当て板1−1、1−2、1−3、1−4
にU字形の溝10を設け、押さえ板4の形状を棒状にし
ている。
【0019】図4は請求項1に記載のごみ袋用開閉具の
使用例である。ごみ袋用開閉具をごみ袋7の開口部に取
り付けた状態と、ハンドル2−1と2−2を閉じて開口
部を広げた状態を示す。
使用例である。ごみ袋用開閉具をごみ袋7の開口部に取
り付けた状態と、ハンドル2−1と2−2を閉じて開口
部を広げた状態を示す。
【0020】
【発明の効果】この発明によるごみ袋用補助具を使用す
ることにより、ごみ袋を簡単に開口したり閉じたりでき
るため、毎回ごみ袋の開閉に掛ける手間を省くことがで
きる。ごみ袋補助具にごみ袋の開口を差し込んで当て板
の突起に押さえ板の孔を合わせてはめ込むことで、ごみ
袋にごみ袋用補助具の取り付けを完了でき、押さえ板を
外すことで、ごみ袋からごみ袋用補助具を外して次のご
み袋に使用できるため経済的である。ごみを開口した袋
の中に捨てることができるため、ごみが開口部に触れる
ことが無く、衛生的であり、ごみ袋の開口部を結ぶ際
に、手を汚すことが無くなる。
ることにより、ごみ袋を簡単に開口したり閉じたりでき
るため、毎回ごみ袋の開閉に掛ける手間を省くことがで
きる。ごみ袋補助具にごみ袋の開口を差し込んで当て板
の突起に押さえ板の孔を合わせてはめ込むことで、ごみ
袋にごみ袋用補助具の取り付けを完了でき、押さえ板を
外すことで、ごみ袋からごみ袋用補助具を外して次のご
み袋に使用できるため経済的である。ごみを開口した袋
の中に捨てることができるため、ごみが開口部に触れる
ことが無く、衛生的であり、ごみ袋の開口部を結ぶ際
に、手を汚すことが無くなる。
【図1】請求項1に記載のごみ袋用開閉具の斜視図
【図2】請求項1に記載のごみ袋用開閉具の分解図
【図3】請求項2に記載のごみ袋用開閉具の斜視図
【図4】請求項1に記載のごみ袋用開閉具の使用例
1−1、1−2、1−3、1−4 当て板 2−1、2−2 ハンドル 3 突起 4 押さえ板 5 孔 6 スプリング 7 ごみ袋 8 軸芯 9 軸受け 10 U字形の溝
Claims (2)
- 【請求項1】4枚の当て板(1−1)、(1−2)、
(1−3)、(1−4)を回動自在に連結し、当て板
(1−1)と当て板(1−4)を連結した上部先端に、
ハンドル(2−1)、(2−2)をスプリング(6)を
介在して固着したもので、当て板(1−1)、(1−
2)、(1−3)、(1−4)の突起(3)にごみ袋
(7)の開口部を当てて、押さえ板(4)の孔(5)を
突起(3)に嵌合することによりごみ袋(7)の開口部
を押さえ、ハンドル(2−1)、(2−2)を操作する
ことによりごみ袋(7)の開口部を開閉することを特徴
とするごみ袋用開閉具。 - 【請求項2】当て板(1−1)、(1−2)、(1−
3)、(1−4)にU字形の溝(10)を設け、押さえ
板(4)の形状を棒状にしてごみ袋(7)の開口部を押
さえやすくしたことを特徴とする請求項1に記載のごみ
袋用開閉具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35952096A JPH10175702A (ja) | 1996-12-16 | 1996-12-16 | ごみ袋用開閉具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35952096A JPH10175702A (ja) | 1996-12-16 | 1996-12-16 | ごみ袋用開閉具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10175702A true JPH10175702A (ja) | 1998-06-30 |
Family
ID=18464928
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35952096A Pending JPH10175702A (ja) | 1996-12-16 | 1996-12-16 | ごみ袋用開閉具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10175702A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102452544A (zh) * | 2011-05-20 | 2012-05-16 | 上海海洋大学 | 半自动塑料垃圾袋封袋机构 |
JP2013075038A (ja) * | 2011-09-30 | 2013-04-25 | Unicharm Corp | 清掃用具 |
-
1996
- 1996-12-16 JP JP35952096A patent/JPH10175702A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102452544A (zh) * | 2011-05-20 | 2012-05-16 | 上海海洋大学 | 半自动塑料垃圾袋封袋机构 |
JP2013075038A (ja) * | 2011-09-30 | 2013-04-25 | Unicharm Corp | 清掃用具 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5533236A (en) | Paper holder | |
USD457131S1 (en) | Lithium secondary battery | |
CA96936S (en) | Mop base yoke adaptor | |
JPH10175702A (ja) | ごみ袋用開閉具 | |
JP2004068309A (ja) | コンクリート型枠用締結具 | |
JP2000352551A5 (ja) | ||
USD442451S1 (en) | Jaws for folding pliers | |
USD430782S (en) | Clamping pliers | |
USD422965S (en) | Telecommunications charger device | |
USD420874S (en) | Jaws for pliers | |
USD481921S1 (en) | Spring clamp | |
CN216885952U (zh) | 一种省力长尾夹 | |
KR200328884Y1 (ko) | 집게 | |
USD434649S (en) | Sock display | |
JP3028253U (ja) | 携帯電話用電池装置の結合機構 | |
JP3048421U (ja) | ファイル | |
KR19980029351U (ko) | 집게 | |
JP3076551U (ja) | ゴミ容器 | |
CN201037061Y (zh) | 一种瓶子 | |
JPH0719263Y2 (ja) | 釣り糸端末の固定装置 | |
JPH036456Y2 (ja) | ||
USD435022S (en) | Electrical toggle switch blocker | |
JPH0144154Y2 (ja) | ||
JP3015015U (ja) | モップ | |
USD440214S1 (en) | Telephone face plate for stuffed item |