JPH10162109A - カード情報読取装置 - Google Patents

カード情報読取装置

Info

Publication number
JPH10162109A
JPH10162109A JP8319804A JP31980496A JPH10162109A JP H10162109 A JPH10162109 A JP H10162109A JP 8319804 A JP8319804 A JP 8319804A JP 31980496 A JP31980496 A JP 31980496A JP H10162109 A JPH10162109 A JP H10162109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
information
reading
memory card
reader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8319804A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Ikegami
順一 池上
Kunitaka Arimura
國孝 有村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISSHO BUSSAN KAISHA Ltd
NISSHO BUSSAN KK
ZENSHIYOU KK
Original Assignee
NISSHO BUSSAN KAISHA Ltd
NISSHO BUSSAN KK
ZENSHIYOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISSHO BUSSAN KAISHA Ltd, NISSHO BUSSAN KK, ZENSHIYOU KK filed Critical NISSHO BUSSAN KAISHA Ltd
Priority to JP8319804A priority Critical patent/JPH10162109A/ja
Publication of JPH10162109A publication Critical patent/JPH10162109A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特殊景品としてカードを用いたカードシステ
ムで、特異な環境においても偽造カードや変造カードの
発生を抑制でき、かつ簡易な構成のカード情報読取装置
を得る。 【解決手段】 特殊景品としてのICカードを用いた景
品カード3が投入口2に挿入されたときに、本体1内部
のカードリーダにより該景品カード3に記憶された情報
を読み取る。その際、景品カード3の情報を読み取るた
めのメモリカード4あるいはセキュリティ用のICカー
ドが投入されたときに本体1を起動可能にする。また、
メモリカード4やセキュリティ用のICカードが抜き取
られたときは、景品カード3の読取動作を禁止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報の記録媒体を
持つカードを特殊景品カードして用いるカードシステム
の情報読取装置、特にカードの偽造や変造による不正を
防止するようにした特殊景品カードシステムのカード情
報読取装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】情報の記録媒体を持つカードシステムと
しては、従来磁気カードやバーコードを書き込んだバー
コードを用いたシステムが知られている。これらのシス
テムにおけるカードは、比較的容易にコピーすることが
でき、また全国統一で共通に使用可能なものとなってい
る。このため、カードの付勢が行われやすく、偽造や変
造、コピー等が大量に出回る結果となっている。
【0003】また、カードにセキュリティが施されたも
のもあるが、カード読取機の盗難により該読取機からデ
コードされた信号が得られたり、読取機の信号を分析す
ることによって、セキュリティをかけた情報が解読され
る場合が多くなっている。
【0004】また、パチンコホール等で用いられるパッ
キーカードの偽造が多発した原因も、上記のように読取
機の盗難に遭って読取機の信号を分析され、該読取機並
びにカードが分析されたことが主原因と云われている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のカードシステム
では、上記のようにカード側の情報を読取機で読むため
にカードにセキュリティを備えていても、読取機自体が
このセキュリティを解読するための通信を行って、セキ
ュリティが解読された後に、カードのデータを読み取る
機能を有しなければならない。また、カードのデータを
読み取った後にそれを記録して保存しなければならな
い。そして、これらの機能を備えて景品カード自体と景
品カードの情報を管理することができる。
【0006】しかるに、景品カード読取機にこれらの機
能を持たせると、機器が大きくなり、高価になるととも
に、複雑な構成になり、通常の使用が難しくなる。そこ
で、景品カード読取機で読んだデータをメモリカードや
フロッピーディスク等の記録媒体に記録し、この記録デ
ータに基づいて種々の景品交換所より集められたメモリ
カードやフロッピーディスクの記録データを管理コンピ
ュータのリーダで読み取ることによって、すべての景品
交換所で扱った特殊景品のカードの情報を読み取るよう
にしている。
【0007】しかしながら、上記の目的でメモリカード
やフロッピーディスク等の記録媒体が用いられていて
も、若しこれらの記録媒体を読取機にセットするのを忘
れた場合、売上データや特殊景品カードに係るデータ、
例えばID番号、何日、何時、何分に換金されたか等の
データが記録されないまま、読取機で読まれて換金され
てしまう。このような状態では、特殊景品カードのID
番号のチェックをすることができず、セキュリティのチ
ェックや景品の流れの状況の把握ができなくなってしま
う。
【0008】また、特殊景品のICカードと景品カード
読取機の整合性を考え、ICカードのセキュリティを解
錠してデータを読み取るように読取機自体を設計して
も、上述のように読取機自体が盗難に遭った場合には、
特殊景品のICカードのセキュリティ自体も解読されて
しまうという問題点があった。
【0009】本発明は、上記のような問題点に着目して
なされたもので、特異な環境においても偽造カードや変
造カードの発生を抑えることができ、かつ簡易な構成
で、カードシステムの運用性の高いカード情報読取装置
を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明に係るカード情報
読取装置は、次のように構成したものである。
【0011】(1)特殊景品としてのカードに記憶され
た情報を読み取る読取装置において、前記カードの情報
を読み取るためのメモリカードを投入するかあるいはセ
キュリティ用のICカードを投入したときに起動可能に
制御するようにした。
【0012】(2)特殊景品としてのICカードに記憶
された情報を読み取る読取装置において、前記ICカー
ドの情報を読み取るためのメモリカードを投入するかあ
るいはセキュリティ用のICカードを投入したときに起
動可能に制御するようにした。
【0013】(3)特殊景品としてのICカードに記憶
された情報を読み取る読取装置において、前記ICカー
ドの情報を読み取るための所定の条件を設定した情報を
書き込んだメモリカードあるいはセキュリティ用のIC
カードを投入したときに起動可能に制御するようにし
た。
【0014】(4)特殊景品としてのICカードに記憶
された情報を読み取る読取装置において、前記ICカー
ドの情報を読み取るためのメモリカードあるいはセキュ
リティ用のICカードを抜き取ったときに前記特殊景品
としてのICカードの読取動作および装置本体の動作を
禁止するように制御するようにした。
【0015】
【発明の実施の形態】図1は本発明に係る特殊景品カー
ド情報読取装置の概略構成を示す外観図である。同図に
おいて、1は装置本体、2は特殊景品として用いられる
景品カード(ICカード)3の投入されるカード投入口
(挿入口)、4はカード3の情報を読み取るためのメモ
リカード、5は表示器、6はプリンタである。
【0016】上記構成においては、カード投入口2に投
入された特殊景品であるカード3の情報を装置本体1の
中のICカードリーダで読み取り、その読み取った必要
な情報をメモリカード4に記録するようになっている。
【0017】図2は上記本体1より回収させたメモリカ
ード(MC)4により、景品カード3の情報が管理コン
ピュータ(ホストコンピュータ)Cに集められる場合を
示す説明図である。景品交換所が例えばパチンコホール
の傍に分散されて建てられていて、その景品交換所の中
の読取装置Rが総計n個あったとして、総ての読取装置
R1,……Rnからの必要な情報を管理コンピュータC
に集録するものである。
【0018】上記管理コンピュータCの置かれている本
部には、特殊景品(ICカード)が在庫されており、そ
の特殊景品のカード3を持ち運ぶ際に、メモリカード4
やセキュリティ用のICカードも同時に回収したり持ち
込んだりすることができる。単に情報を回収するのみで
あれば電話回線を用いてデータの回収をすることもでき
るが、メモリカード3を用いることにより、データの回
収を安価にでき、さらに常時読取装置Rを盗難からの危
険に遭わないようにでき、かつ盗難に遭ったときもセキ
ュリティが暴かれないようにメモリカード4を抜き取る
ことにより、重要な暗証暗号等の情報を装置本体1から
抜き取ってしまうことができる。
【0019】またメモリカード4は、上記のように特殊
景品のカード3に対応するためのデータを予め持ってい
ることになるので、単なるメモリカードとしての機能を
有しているのみではない。そして、これらの機能は、メ
モリカード4にあらかじめ記録させる必要があるが、こ
れはメモリ機能に追加しておけばよい。また、特殊な仕
様のメモリカード4をあらかじめ作ることもできる。
【0020】図3は、このような機能を説明するために
特殊景品のカード3とメモリカード4の部分の通信機構
のみを取り出して示したものであり、11は特殊景品の
カード3のモジュール部、12は読取装置の端子部、1
3はICカードのインターフェース並びに信号処理部、
14は読取装置のソケット(スロット)15と接続され
たメモリカード4のインターフェース部、16はスイッ
チである。
【0021】この構成によると、カード3のモジュール
の中のICにプログラムされている暗証番号やメモリエ
リアの条件設定、暗号の条件設定等が信号処理部13の
CPUや一部のメモリ等とともに主としてメモリカード
4のメモリによって制御される。場合によっては、メモ
リカード4にCPUやロジックを備えることもできるの
で、読取装置とは別にメモリカード4を常時抜いておけ
ば、万一装置が盗まれた場合でもカード3の内容は読み
取れないし、暗号や条件設定等もわからない。
【0022】すなわち、メモリカード4によってのみ読
取装置が機能するようになる。さらに、メモリカード4
を挿入することにより、機械的にスイッチ16が作動
し、読取装置が起動することにより、メモリカード4の
挿入し忘れも防ぐこともできる。
【0023】また、メモリカード4を挿入したときに機
械的な動作によりスイッチ16を入れるようにしても良
いし、メモリカード4の挿入をセンサにより検出して読
取装置を起動するようにしてもよいし、メモリカード4
がソケット15に挿入されることにより読取装置の接点
とメモリカード4の接点が接続されて電源や信号線が導
通するので、これによって読取装置の起動を開始するよ
うにしてもよい。
【0024】図4はメモリカード4に入力スイッチや暗
号、暗証番号等の機能を持たせないで、メモリ機能のみ
とした場合にメモリカード4とは別にセキュリティ専用
のICカード21を用いて、上記と同様の操作を行う場
合を示したものである。この場合、セキュリティ専用の
ICカード21が装置のソケット(スロット)22に差
し込まれることにより、IDやカードのセキュリティが
チェックされ、スイッチ23が入るようになっている。
また、この場合には、メモリカード4は単にメモリカー
ドとして機能する。このような方法でも良いが、この場
合はカード2枚持たなければならないので、面倒にはな
る。またスイッチ23はセキュリティ用のICカード2
1の照合が行われた後にオンになる。
【0025】常時リーダのコード設定や条件設定をメモ
リカード4によらず、電話回線を用いて行っても良い。
【0026】図5は景品交換所の読取装置のデータを管
理する管理コンピュータCと景品交換所の読取装置によ
り読み取った記録データをメモリカード4に記録し、こ
のデータを管理コンピュータCに転送する場合を示した
ものである。
【0027】メモリカード4の受入用のソケット(スロ
ット)15が備えられている場合には、じかにメモリカ
ード4をソケット15に挿入することもできるが、メモ
リカード4のソケット15が備えられてない場合や、並
行してメモリカード4の読取装置のLAN18,20…
…N(#1,#2……#n)が外部に設備されている場
合には数十個所より集められたメモリカード4を同時に
読取装置に#1,#2,……#nのスロットに挿入し、
夫々のメモリカード4を順次読み取ることができる。
【0028】また、特殊なメモリカード4を用いる場合
には、特殊なメモリカード読取装置を設置することがで
きる。この場合、読取装置のLANのためのインターフ
ェースあるいはコンバータ17により管理コンピュータ
Cに接続される。
【0029】読取装置が図示のように多数接続される場
合には、図示のような直列(ディージーチェーン)方式
でも良いし、並列(パラレルドロップ)方式でも良い。
したがって、多数の景品交換所より集められたデータが
管理コンピュータCに集められ、管理集計されることに
なる。
【0030】一方、メモリカード4の記録データを書き
換える必要が発生したときには、管理コンピュータCに
より新しいデータを書き込みを行うことができる。
【0031】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、接触式
や非接触式ICカードの特殊景品を扱う特有の環境にお
いても、偽造カードや変造カード等の発生を抑制するこ
とができ、かつ装置の使用を簡易にし、管理コンピュー
タを含めたシステムの運用を容易かつ完全に行うことが
でき、実用性に富んだシステムを供給することができる
ので、実用的効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るカード情報読取装置の概略構成
を示す外観図
【図2】 景品カードの読取装置とメモリカード及び管
理コンピュータの関連を示す説明図
【図3】 景品カードとメモリカードの関連を示す説明
【図4】 景品カードとセキュリティー用のICカード
とメモリカードの関連を示す説明図
【図5】 管理コンピュータとメモリカードの読取装置
との関係を示す説明図
【符号の説明】
1 装置本体 2 カード投入口 3 景品カード 4 メモリカード 5 表示器 6 プリンタ 11 モジュール部 12 端子 13 信号処理部 14 インターフェース 15 ソケット(スロット) 16 スイッチ 17 インターフェース(コンバータ) 18 読取装置(#1) 19 ソケット(スロット) 20 読取装置(#2) 21 セキュリティ用のICカード 22 ソケット(スロット) 23 スイッチ N 読取装置(#n) C 管理コンピュータ R 景品カード読取装置 MC メモリカード

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 特殊景品としてのカードに記憶された情
    報を読み取る読取装置において、前記カードの情報を読
    み取るためのメモリカードを投入するかあるいはセキュ
    リティ用のICカードを投入したときに起動可能に制御
    することを特徴とするカード情報読取装置。
  2. 【請求項2】 特殊景品としてのICカードに記憶され
    た情報を読み取る読取装置において、前記ICカードの
    情報を読み取るためのメモリカードを投入するかあるい
    はセキュリティ用のICカードを投入したときに起動可
    能に制御することを特徴とするカード情報読取装置。
  3. 【請求項3】 特殊景品としてのICカードに記憶され
    た情報を読み取る読取装置において、前記ICカードの
    情報を読み取るための所定の条件を設定した情報を書き
    込んだメモリカードあるいはセキュリティ用のICカー
    ドを投入したときに起動可能に制御することを特徴とす
    るカード情報読取装置。
  4. 【請求項4】 特殊景品としてのICカードに記憶され
    た情報を読み取る読取装置において、前記ICカードの
    情報を読み取るためのメモリカードあるいはセキュリテ
    ィ用のICカードを抜き取ったときに前記特殊景品とし
    てのICカードの読取動作および装置本体の動作を禁止
    するように制御することを特徴とするカード情報読取装
    置。
JP8319804A 1996-11-29 1996-11-29 カード情報読取装置 Withdrawn JPH10162109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8319804A JPH10162109A (ja) 1996-11-29 1996-11-29 カード情報読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8319804A JPH10162109A (ja) 1996-11-29 1996-11-29 カード情報読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10162109A true JPH10162109A (ja) 1998-06-19

Family

ID=18114386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8319804A Withdrawn JPH10162109A (ja) 1996-11-29 1996-11-29 カード情報読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10162109A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2005150C (en) Insertable element for edp equipment
CN1831838B (zh) 软件媒体的认证标签
US6039260A (en) Intelligent cassette emulator device
EP0397512A2 (en) Method for preventing the unauthorized/illegal use of card-type information medium
JPS6049942B2 (ja) デ−タ処理装置
CA2154158A1 (en) Methods and apparatus for magnetically storing and retrieving credit card transaction information
US8162738B2 (en) Lottery/online gaming bet administration system and method
US7849513B1 (en) Method and system for authorizing use of software programs
EP0458306B1 (en) Portable information medium
JP6051584B2 (ja) カード発行装置及びカード発行方法
JPH10162109A (ja) カード情報読取装置
GB2082361A (en) Recording data in amusement machines
WO2001048688A1 (en) Method and system for secure contactless card applications
JP2000057296A (ja) 情報記録メディアおよび情報記録メディア駆動装置
JP3545686B2 (ja) Icチップが添付されたカードおよびカード処理装置
KR20000015454A (ko) 위조 및 변조방지기능을 갖는 정보저장카드의 판독/기록장치
JPH06231312A (ja) Icカード再発行方法
JPS60153581A (ja) 不正使用防止機能を有するicカ−ド
JPH06309531A (ja) Icカードに与える命令フォーマットのチェック方法
KR100436234B1 (ko) 프로그램 불법복제 방지 방법과 장치
JP3575226B2 (ja) Icカードシステム
JP4523110B2 (ja) 権限証明方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した記録媒体
JP3472179B2 (ja) プリペイドカードシステム、読書装置及び使用許可方法
JPH0869560A (ja) プリペードカード発券・販売機及び運用方式
Hansmann et al. What Makes the Smart Card “Smart”?

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040203