JPH10162030A - ハイパ−リンク情報をレンダするための方法及び装置 - Google Patents

ハイパ−リンク情報をレンダするための方法及び装置

Info

Publication number
JPH10162030A
JPH10162030A JP9276272A JP27627297A JPH10162030A JP H10162030 A JPH10162030 A JP H10162030A JP 9276272 A JP9276272 A JP 9276272A JP 27627297 A JP27627297 A JP 27627297A JP H10162030 A JPH10162030 A JP H10162030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
hyper
data processing
reference object
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9276272A
Other languages
English (en)
Inventor
George Kraft Iv
ジョージ・クラフト、フォース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH10162030A publication Critical patent/JPH10162030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/955Retrieval from the web using information identifiers, e.g. uniform resource locators [URL]
    • G06F16/9558Details of hyperlinks; Management of linked annotations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/93Document management systems
    • G06F16/94Hypermedia

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】データ処理ネットワークにおける他のデータ処
理システムにリンクされたデータ処理システムにおい
て、グラフィカル・ユーザ・インターフェースに表示さ
れたドキュメントに含まれるハイパ−リンク情報を印刷
可能媒体においてレンダするための方法及びシステムを
提供する。 【解決手段】データ処理ネットワークのサーバにおいて
生成されたデータから構成されたドキュメントが選択さ
れ、グラフィカル・ユーザ・インターフェースにおいて
表示される。しかる後、そのドキュメントの選択に応答
して、そのドキュメントがハイパ−リンク情報を含む場
合、参照オブジェクトが生成される。次に、その参照オ
ブジェクトはハイパ−リンク情報と関連付けられる。し
かる後、ユーザ入力に応答して、そのドキュメントは、
参照オブジェクトと関連して印刷可能媒体に自動的に印
刷されるので、ハイパ−リンク情報がその印刷されたド
キュメントと関連して自動的に表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、データ処理システ
ムにおける情報検索に関するものである。詳しく云え
ば、本発明は、関連リンク・ネットワークによって他の
データ処理システムにリンクされるデータ処理システム
に関するものである。更に詳しく云えば、本発明は、マ
ークアップ言語を利用する関連ネットワークに関するも
のである。更に詳しく云えば、本発明は、ハイパ−リン
ク情報を保持しながら印刷可能媒体においてハイパ−テ
キスト・ドキュメントをレンダするための方法及びシス
テムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】「インターネット」及び「ウェブ」ブラ
ウザの急増によるコンピュータ化された情報資源の開発
は、データ処理システムのユーザが他のサーバ及びネッ
トワークとリンクすることを可能にし、従って、以前で
は電子的媒体において得ることのできなかった膨大な量
の電子情報を検索することを可能にする。そのような電
子情報は、益々、新聞、雑誌のような一般的な情報伝達
の手段に、更には、テレビにさえ、取って代わりつつあ
る。通信分野では、場合によっては相互に異なるコンピ
ュータ・ネットワークのセットが「ゲートウェイ」によ
って結合される。そのゲートウェイは、データ転送を処
理し、必要な場合にはパケットによる送信ネットワーク
からのメッセージを、受信ネットワークにより使用され
るプロトコルに変換するという処理も行う。ゲートウェ
イは、異なるネットワーク(即ち、相異なる通信プロト
コルを利用するネットワーク)同士を接続して、一方の
ネットワークから他方のネットワークに電子情報が送ら
れるようにするために使用される装置である。ゲートウ
ェイは、電子情報を、搬送及び配送のための第2のネッ
トワークによって使用されるプロトコルと互換性のある
形式に変換して転送する。用語「インターネット」は
「インターネットワーク」の略語であり、一般には、コ
ンピュータ・ネットワークの分野では周知のTCP/I
Pプロトコルを利用するネットワーク及びゲートウェイ
の集合体のことを呼ぶ。TCP/IPは、コンピュータ
相互間の通信のために米国国防総省によって開発された
ソフトウエア・プロトコルである「伝送制御プロトコル
/インターネット・プロトコル(Transmission Control
Protocol/Internet Protocol)」の頭文字である。
【0003】データ処理ネットワーク相互間で転送され
る電子情報は、通常、関連トピックの与えられた順序に
関係なく、ユーザがそのトピックを通して「ブラウズ」
することを可能にするアソシエーションの複合非順次ウ
ェブでテキスト、イメージ、サウンド、及びアクション
がリンクされるように情報を与えるためのメタフォをハ
イパ−テキストで表される。これらのリンクは、ハイパ
−テキスト・ドキュメントの意図に従って、ハイパ−テ
キストの作成者及びユーザの両方によって確立されるこ
とが多い。例えば、データ処理システムにおけるグラフ
ィカル・ユーザ・インターフェースにおいて表示された
記事におけるワード「鉄」に対するリンク相互間のトラ
ベリングは、化学的素子(即ち、ワード「鉄」によって
リンクされた)の周期律表にユーザを導き、或いは暗黒
時代のヨーロッパにおいて武器としての「鉄」の使用に
対する参照にユーザを導くであろう。用語「ハイパ−テ
キスト」は、書物、映画、及びスピーチと対照的なもの
としてドキュメントを説明するために1960年代に作
り出された。
【0004】一方、更に最近紹介された用語「ハイパ−
メディア」は「ハイパ−テキスト」とほぼ同義である
が、アニメーション、録音された音声、及びビデオのよ
うなハイパ−テキストの非テキスト・コンポーネントに
焦点を合わせている。ハイパ−メディアは、グラフィッ
クス、サウンド、ビデオ、或いは任意の組合せを情報記
憶及び検索の基本結合システムへ統合する。特に、選択
がユーザによって制御される対話的フォーマットにおけ
るハイパ−メディア及びハイパ−テキストは、人間の思
考に匹敵する作業及び学習環境、即ち、アルファベット
・リストにおけるように次々と順次に移動するのではな
くユーザがトピック相互間の関連付けを行うことを可能
にする環境、を提供するという考えに沿って構成され
る。従って、ハイパ−メディア及びハイパ−テキスト・
トピックは、ユーザが情報のサーチ時に1つのサブジェ
クトから他の関連のサブジェクトにジャンプすることを
可能にする。「ワールド・ワイド・ウェブ」アドレス・
サイトのようなハイパ−リンク情報はハイパ−メディア
及びハイパ−テキスト・ドキュメントに含まれ、ユーザ
がハイパ−リンク・トピックの単なる「クリック」によ
って(即ち、マウス又は他のポインティング装置によっ
て)「オリジナル」又は参照ウェブ・サイトに戻ること
を可能にする。
【0005】ハイパ−テキスト及びハイパ−メディアの
規定を利用する代表的なネットワーク・システムはクラ
イアント/サーバ・アーキテクチャに従う。「クライア
ント」は、それが関連しない他のクラス又はグループの
サービスを利用するクラス又はグループのメンバであ
る。従って、コンピューティングでは、クライアント
は、他のプログラムによって与えられるサービスをリク
エストするプロセス(即ち、概略的に云えば、プログラ
ム又はタスク)である。クライアント・プロセスは、他
のプログラム又はサービス自体に関する如何なる作業詳
細も「知る」必要なくそのリクエストしサービスを利用
する。従って、クライアント/サーバ・アーキテクチ
ャ、特に、ネットワーク・システムでは、クライアント
は、通常、他のコンピュータ(即ち、サーバ)によって
与えられる共用ネットワーク資源をアクセスするコンピ
ュータである。
【0006】そのようなクライアント/サーバ・アーキ
テクチャでは、ユーザによるニュースに対するリクエス
トを、クライアント・アプリケーション・プログラムに
よってサーバに送ることが可能である。そのようなサー
バは、一般に、インターネット又は他の通信媒体を介し
てアクセス可能なリモート・コンピュータ・システムで
ある。サーバは、生の(例えば、未処理の)情報源(例
えば、ニュースワイヤ・フィード又はニュースグルー
プ)を走査及びサーチする。ユーザによるそのようなリ
クエストに基づいて、サーバは、クライアント・プロセ
スに対するサーバ応答として、フィルタされた電子情報
を与える。クライアント・プロセスは第1のコンピュー
タ・システムにおいてアクティブであり、サーバ・プロ
セスは第2のコンピュータ・システムにおいてアクティ
ブであり、それらは、通信媒体を介して相互にコミュニ
ケートし、従って、分散機能を供給し、複数のクライア
ントがサーバの情報収集機能の利用することを可能にし
ている。
【0007】クライアント及びサーバは、ハイパ−テキ
スト転送プロトコル(HTTP)によって与えられた機
能を利用して相互にコミュニケートすることができる。
ワールド・ワイド・ウェブ(WWW)又は、簡単に云え
ば、ウェブは、ユニフォーム・リソース・ロケータ(U
RL)を介してクライアントにアクセス可能である、こ
の基準に従ったすべてのサービスを含む。例えば、通信
は通信媒体を介して行うことができる。更に詳しく云え
ば、クライアント及びサーバは、高容量の通信のために
はシリアル回線インターネット・プロトコル(SLI
P)又はTCP/IP接続を介して相互に結合可能であ
る。サーバとの接続を確立し、しかも、ユーザに情報を
与える「ブラウザ」として知られた第1プロセスが、ク
ライアントではアクティブである。サーバ自身は、HT
TP応答の形でクライアントに情報を与える対応したサ
ーバ・ソフトウエアを実行する。そのHTTP応答は、
ハイパ−テキスト・マークアップ言語(HTML)又は
他のサーバ生成のデータから構成されたウェブ「ペー
ジ」に相当する。
【0008】クライアント及びサーバは、一般に、ブラ
ウザ及びユーザのための他のインターネット・データ
を、グラフィカル・ユーザ・インターフェースを介して
表示する。グラフィカル・ユーザ・インターフェース
は、ユーザがスクリーン上の画像表示(アイコン)及び
メニュー項目のリストを指示することによって、コマン
ドを選択すること、プログラムを開始すること、並びに
ファイル及び他のオプションのリストを見ることを可能
にするタイプのディスプレイ・フォーマットである。選
択項目は、一般に、キーボード又はマウスによって活性
化され得る。
【0009】ユーザは、ハイパ−リンク情報をハイパ−
テキスト・フォーマットで与えられたドキュメントのハ
ードコピーを印刷する(即ち、他のドキュメント及びウ
ェブ・サイトをリンクする)ことを望むことが時々あ
る。ハイパ−テキスト・マークアップ言語(HTML)
は、一般に、そのようなドキュメントを作成するために
利用される。しかし、ドキュメントの有用性の多くは、
それがハードコピーとして印刷される時に失われる。ス
クリーン・レンダされたハイパ−テキスト・ドキュメン
ト及びハードコピーとして印刷された同じドキュメント
の間の相違はそのハードコピーにおけるハイパ−リンク
情報が、最早、グラフィカル・ユーザ・インターフェー
ス・ビジュアル・キュー、或いは、リンクしたウェブ・
ページ又はウェブ・サイトに「ジャンプ」するアプリケ
ーション機能を持たないということである。事実、ユー
ザは、ハイパ−リンクがそのスクリーン表示されたドキ
ュメントに存在したこと、又はそのドキュメントがどち
らのサイトにリンクされたかを、そのレンダされたハー
ドコピー・ドキュメント印刷物に基づいて確認すること
ができない。従って、ハードコピーとしてレンダされた
任意のドキュメントに基づいて、ユーザがそのようなハ
イパ−リンク情報を確認することを可能にする必要性が
存在する。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、データ処理システムにおける情報検索方法を提供す
ることにある。
【0011】本発明のもう1つの目的は、関連のリンク
・ネットワークによって他のデータ処理システムにリン
クされたデータ処理システムによって利用可能な方法及
びシステムを提供することにある。
【0012】本発明の更にもう1つの目的は、データ処
理システム・ネットワークにおいて利用されるハイパ−
リンク情報が印刷可能媒体において保持されることを可
能にする方法及びシステムを提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記及び他の目的は、次
に述べるようにして達成される。データ処理ネットワー
クにおける他のデータ処理システムにリンクされたデー
タ処理システムにおいて、グラフィカル・ユーザ・イン
ターフェースに表示されたドキュメントに含まれるハイ
パ−リンク情報を印刷可能媒体においてレンダするため
の方法及びシステムが開示される。データ処理ネットワ
ークのサーバにおいて生成されたデータから構成された
ドキュメントが選択され、グラフィカル・ユーザ・イン
ターフェースにおいて表示される。しかる後、そのドキ
ュメントの選択に応答して、そのドキュメントがハイパ
−リンク情報を含む場合、参照オブジェクトが生成され
る。次に、その参照オブジェクトはハイパ−リンク情報
と関連付けられる。しかる後、ユーザ入力に応答して、
そのドキュメントは、参照オブジェクトと関連して印刷
可能媒体に自動的に印刷されるので、ハイパ−リンク情
報がその印刷されたドキュメントと関連して自動的に表
示される。
【0014】
【発明の実施の形態】図面、特に、図1を参照すると、
本発明をその好適な実施例に従って実施し得るデータ処
理システムの図形的表示が示される。システム・ユニッ
ト12、ビデオ・ディスプレイ端末14、英数字キー及
び他のキーを有する英数字入力装置(即ち、キーボード
16)、及びマウス18を含むパーソナル・コンピュー
タ10が示される。トラックボール又はスタイラスのよ
うな更なる入力装置(図示されていない)がパーソナル
・コンピュータ10に含まれるようにすることもでき
る。パーソナル・コンピュータ10は,IBM社の製品
であるIBM Aptivaコンピュータのような任意
の適当なコンピュータを利用して実施可能である。図示
の実施例はパーソナル・コンピュータに関連するけれど
も、本発明の好適な実施例は、例えば、インテリジェン
ト・ワークステーション或いはミニコンピュータのよう
な他のタイプのデータ処理システムにおいても実施可能
である。又、コンピュータ10は、そのコンピュータの
オペレーションを指示するための機械読取り可能な媒体
に常駐するグラフィカル・ユーザ・インターフェースを
含むことが望ましい。
【0015】図2を参照すると、本発明の好適な実施例
が実施可能な図1のパーソナル・コンピュータ10にお
ける選択されたコンポーネントのブロック図で示され
る。図1のパーソナル・コンピュータ10は、図2に示
されるように、システム・バス20を含むことが望まし
い。システム・バス20は、パーソナル・コンピュータ
10における種々のコンポーネント間を相互接続し、そ
れらのコンポーネント相互間のコミュニケーションを確
立するために利用される。システム・バス20には、マ
イクロプロセッサ(CPU)22が接続され、数値計算
用コプロセッサ24もそれに接続可能である。システム
・バス20には、ダイレクト・メモリ・アクセス(DM
A)コントローラ26も接続され、大きな入出力(I/
O)転送の時に、種々の装置がマイクロプロセッサ22
からのサイクルを充当することを可能にする。読取専用
メモリ(ROM)28及びランダム・アクセス・メモリ
(RAM)30もシステム・バス20に接続される。R
OM28は、640Kバイトから1メガバイトの範囲
で、マイクロプロセッサ22のアドレス・スペースにマ
ップされる。システム・バス20には、CMOS RA
M32も接続され、それはシステム構成情報を含む。R
AM30、ROM28、磁気ディスケット、磁気テー
プ、又は磁気ディスクのような任意の適当な機械読み取
り可能な媒体が、図1のコンピュータ10のグラフィカ
ル・ユーザ・インターフェースを保つようにしてもよ
い。
【0016】又、システム・バス20には、メモリ・コ
ントローラ34、バス・コントローラ36、及び割込コ
ントローラ38が接続され、それらはシステム・バス2
0を通して種々の周辺装置、アダプタ、及びデバイスの
間のデータ・フローの制御を助けるように働く。図1の
システム・ユニット12は、図2に示されるような種々
のI/Oコントローラ、即ち、キーボード及びマウス・
コントローラ40、ビデオ・コントローラ42、パラレ
ル・コントローラ44、シリアル・コントローラ46、
及びディスケット・コントローラ48を含む。キーボー
ド及びマウス・コントローラ40は、キーボード50及
びマウス52のためのハードウエア・インターフェース
を提供する。ビデオ・コントローラ42は、ビデオ・デ
ィスプレイ端末54のためのハードウエア・インターフ
ェースを提供する。パラレル・コントローラ44は、プ
リンタ56のような装置のためのハードウエア・インタ
ーフェースを提供する。シリアル・コントローラ46
は、モデム58のような装置のためのハードウエア・イ
ンターフェースを提供する。ディスケット・コントロー
ラ48は、フロッピ・ディスク装置60のためのハード
ウエア・インターフェースを提供する。
【0017】ハード・ディスク装置64のためのハード
ウエア・インターフェースを提供するディスク・コント
ローラ62のような拡張カードもシステム・バス20に
付加可能である。他の周辺装置、アダプタ、及びデバイ
スが図1のシステム・ユニット12に付加されるよう
に、エンプティ・スロット66が設けられる。更に、図
1のシステム・ユニット12をクライアント/サーバ・
アーキテクチャにおける他のデータ処理システム・ネッ
トワークにリンクするために、及び通信施設によって接
続されたコンピュータ及び関連装置のグループにリンク
するために、ネットワーク・カード67がシステム・バ
ス20に接続可能である。当業者には明らかなように、
図2に示されたハードウエアは特定のアプリケーション
に対して変更可能である。例えば、光ディスク媒体、音
声アダプタ、或いはPAL又はEPROMプログラミン
グ装置の如きチップ・プログラミング装置等のような他
の周辺装置が前述のハードウエアに加えて、又は前述の
ハードウエアに代わって利用可能である。上記コンポー
ネント及び関連ハードウエアのうちのどれかが又はすべ
てが種々の実施例において利用可能である。しかし、特
定の実施方法に従って種々の目的のために、任意の構成
の前述のシステムが使用可能であることは明らかであ
る。
【0018】図3は、本発明の方法及びシステムに従っ
て利用可能なクライアント/サーバ・アーキテクチャを
示すブロック図である。図3では、ニュースに対するユ
ーザ・リクエスト91がクライアント・アプリケーショ
ン・プログラム92によってサーバ88に送られる。サ
ーバ88は、インターネット或いは他の通信媒体を介し
てアクセス可能なリモート・コンピュータ・システムで
ある。サーバ88は、生の(例えば、未処理の)情報源
(例えば、ニュースワイヤ・フィード又はニュースグル
ープ)を走査及びサーチし、これらのユーザ・リクエス
トに基づいて、フィルタされた電子情報をクライアント
・プロセスにサーバ応答93として与える。クライアン
ト・プロセスは第1コンピュータ・システムにおいてア
クティブであり、サーバ・プロセスは第2コンピュータ
・システムにおいてアクティブであって、それらは通信
媒体を通して相互にコミュニケートし、従って、分散機
能を与え、複数のクライアントがサーバの情報収集機能
を利用することを可能にする。
【0019】図4は、本発明の方法及びシステムに従っ
て利用可能なクライアント/サーバ・アーキテクチャの
詳細なブロック図を示す。クライアント及びサーバは、
2つのコンピュータ・システムにおいて動作するプロセ
スであり、これらのプロセスは、実行時にコンピュータ
・システム(例えば、ワークステーション)において解
釈され及び実行される高レベルのプログラミング言語
(例えば、PERL)から生成されるものであるけれど
も、プログラムされ或いは専用化された種々のハードウ
エア装置においてそれらが実施可能であることは当業者
には明らかであろう。
【0020】クライアント92及びサーバ88は、ハイ
パ−テキスト転送プロトコル(HTTP)によって与え
られた機能を使用してコミュニケートする。WWW又は
「ウェブ」は、ユニフォーム・リソース・ロケータ(U
RL)を介してクライアントにアクセス可能なこの基準
に従うすべてのサーバを含む。クライアント92では、
第1プロセスであるブラウザ72がアクティブであり、
それはサーバ88との接続を確立し、ユーザに情報を供
給する。任意の数の商業的に或いは公的に入手可能なブ
ラウザが、米国イリノイ州のアルバナ・シャンペーンに
おける National Center for Supercomputing Applicat
ions(NCSA)から入手可能なMosaicブランド
のブラウザのような種々の実施方法で使用可能である。
Netscape、Netcruiser、或いは、L
ynxブランドのブラウザのような他のブラウザ、又
は、HTTP及びMosaicブラウザの下で指定され
た機能を利用可能であり且つその機能を提供する他のブ
ラウザを、本発明は利用することができる。
【0021】サーバ88は、HTTP応答90の形でク
ライアントに情報を与える対応のサーバ・ソフトウエア
を実行する。HTTP応答90は、ハイパ−テキスト・
マークアップ言語(HTML)を使用して表されたウェ
ブ「ページ」、又はサーバによって生成された他のデー
タに対応する。例えば、Mosaicブランドのブラウ
ザの下では、サーバ88によって与えられるHTML機
能94(即ち、ハイパ−テキスト・ビューに基づくテキ
スト・データ及び他のデータの表示及び検索、並びに項
目の選択)に加えて、共通ゲートウェイ・インターフェ
ース(CGI)96が設けられる。それは、サーバ88
に含まれた指定のプログラムの実行を開始するようにク
ライアント・プログラムがサーバ88に指示することを
可能にする。これは、クライアントの制御をユーザに表
示するために、受信した情報をサーバにおいて走査する
サーチ・エンジンを含んでもよい。このインターフェー
ス及びHTTP応答90を使用して、サーバは完了時に
その実行の結果をクライアントに知らせることができ
る。
【0022】図5は、本発明の方法及びシステムに従っ
て利用可能なハイパ−テキスト・ドキュメントを選択し
及びレンダするための方法を示す高レベルの論理図であ
る。当業者には明らかなように、次のような方法は、個
別の論理装置、大規模集積回路、アプリケーション特有
の集積回路、或いは他の特殊なハードウエアのような特
別目的のハードウエアにおいて実施可能である。本願に
おける説明は、同様の機能を有するシステムに等しく適
用し得るものである。ブロック100に示されるよう
に、ハイパ−テキスト・ドキュメントが選択される。グ
ラフィカル・ユーザ・インターフェースがそれのデータ
を選択する時、それは、そのグラフィカル・ユーザ・イ
ンターフェースのユーザによる目視のために、そのよう
なデータをスクリーンにレンダする。目視のためにスク
リーンにレンダされたそのようなデータはハイパ−テキ
ストの形(即ち、ハイパ−テキスト・ドキュメント)で
あってもよい。ユーザが次のハイパ−テキスト・ドキュ
メントを選択する時、ブロック102に示されるよう
に、そのハイパ−テキスト・ドキュメントはレンダされ
る。ユーザが印刷されるべきハイパ−テキスト・ドキュ
メントを選択する時、そのドキュメントは、スクリーン
における目視に代わって印刷のためにレンダされる。
【0023】例えば、グラフィカル・インターフェース
のアプリケーション・メニューから、ユーザは「ファイ
ル」プルダウン・メニューから「オープン」を選択す
る。生のHTMLドキュメントの一例を以下に示す。 <HTML> Visit <A HREF="http://www.austin.ibm.com>IBM</A> on the world wide web. </HTML>
【0024】そこで、そのドキュメントはユーザによっ
てオープンされ、目視のためにグラフィカル・ユーザ・
インターフェースによってスクリーン上にレンダされ得
る。従って、上記の「生の」HTMLドキュメントは、
ユーザによる目視のために下記のようにスクリーン上に
レンダされる。 Visit IBM on the world wide web.
【0025】そのストリング・テキスト "IBM" は、
周囲のテキストから目立つような態様でレンダされる。
その異なるフォント・フォーマットは、そのテキストが
他のドキュメントにハイパ−リンクされることを表す。
それは、ユーザがマウス或いは他のポインティング装置
でもってそのストリング・テキスト "IBM" に対して
クリックすることによって、他のドキュメントに「ジャ
ンプ」することを可能にする。
【0026】同じプルダウン・メニューから、ユーザ
は、印刷のためにレンダされたハイパ−テキスト・ドキ
ュメントが次のようになるように、マウス或いは他のポ
インティング装置でもって「印刷(print)」を選
択することができる。 Visit IBM on the world wide web.
【0027】スクリーン・レンダされたハイパ−テキス
ト・ドキュメントとハードコピーとして印刷された同じ
ドキュメントとの間の相違は、ハードコピーにおけるハ
イパ−テキスト・リンクが、最早、グラフィカル・ユー
ザ・インターフェースの視覚的待ち行列を、或いは他の
ページに「ジャンプ」するためのアプリケーション機能
を持たないことである。下記のものは同じハードコピー
・テキストであるが、実際のハイパ−リンク情報を参照
するために、印刷された参照番号又は脚注を有する。 Visit IBM[1] on the world wide web. --------------- 1. http://www.austin.ibm.com
【0028】従って、ハイパ−テキスト・ドキュメント
は、それのハイパ−リンク情報を、ハードコピー形式に
おいてでさえも保持する。ユーザは、今や、ハードコピ
ー印刷を利用して、オリジナル・オンライン・ハイパ−
リンクのロケーションを確認することができる。
【0029】図6は、本発明の方法及びシステムに従っ
て利用可能なグラフィカル・ユーザ・インターフェース
・ウインドウ104に含まれたハイパ−テキスト・ドキ
ュメント123の一例を示す。ウインドウ104は、ハ
イパ−テキスト・マークアップ言語(HTML)のよう
なマークアップ言語から構成されたハイパ−テキスト・
ドキュメントの一部分を示す。スクロール・バー116
におけるエレベータ120のサイズ及び位置は、ハイパ
−テキスト・ドキュメント123に関する現在の可視ペ
ージのサイズ及び位置に対応する。
【0030】図6の例では、ハイパ−テキスト・ドキュ
メント123は同時に見ることができないほど多くのペ
ージを含んでいるので、ハイパ−テキスト・ドキュメン
ト123を上向き又は下向きの適当な方向にスクロール
させるためにユーザはスクロール・バー116のアップ
・アロー・セクション106又はアロー・セクション1
08上にマウス・カーソルを位置づけ、そしてポインテ
ィング装置(例えば、マウス)をクリックすることがで
きる。垂直方向スクロール・バー118は、ハイパ−テ
キスト・ドキュメント123を左又は右にスクロールさ
せるためのアロー・セクション112及びアロー・セク
ション110を含む。又、オプショナル・アロー・セク
ション114は、ユーザがドキュメントを右にスクロー
ルさせることを可能にする。従って、ウインドウ104
及びハイパ−テキスト・ドキュメント123を含むグラ
フィカル・ユーザ・インターフェースは、スクリーン上
の画像表示(アイコン)及びメニュー項目のリストを指
示することによって、ユーザがコマンドを選択するこ
と、プログラムを開始させること、及びファイル及び他
のオプションのリストを見ることを可能にするタイプの
コンピュータ・ディスプレ・フォーマットである。選択
項目は、一般に、キーボード又はマウスによって活性化
される。
【0031】ハイパ−テキスト・ドキュメントは、周囲
のテキストから目立つようにグラフィカル・ユーザ・イ
ンターフェースによってスクリーン上にレンダされた特
定のストリング・テキスト124を含む。図6の例で
は、ストリング・テキスト124はIBMとしてレンダ
されている。ストリング・テキスト124は、そのテキ
ストが他のドキュメントに「ジャンプ」するようにハイ
パ−リンクされるという表示である。ユーザがマウス又
は他のポインティング装置でもってストリング・テキス
ト124上でクリックする時、グラフィカル・ユーザ・
インターフェースは、現在目視されているハイパ−テキ
スト・ドキュメント123を他のハイパ−リンクされた
ドキュメントにシフトするであろう。
【0032】図7は、脚注付きのハイパ−リンク情報を
有するハイパ−テキスト・ドキュメント132のハード
コピー印刷物を示す。ハイパ−テキスト・ドキュメント
132は、グラフィカル・ユーザ・インターフェースを
介して、スクリーン上の代わりにハードコピー・フォー
マットでレンダされることを除けば、図6のハイパ−テ
キスト・ドキュメント123と同じである。正規には、
ハイパ−テキスト・ドキュメントを印刷する時、ハード
コピーにおけるハイパ−テキスト・リンクは、最早、他
のページに「ジャンプ」するためにビジュアル・キュー
又はアプリケーション機能を含まない。従って、ユーザ
は、ハードコピー・フォーマットからハイパ−リンク情
報又はアドレス・リンクを決定することができない。図
7では、ハイパ−テキスト・ドキュメント132は、印
刷されたハードコピー128上でレンダされる。ストリ
ング・テキスト134は、実際の「ウェブ」ハイパ−リ
ンク・アドレスを表す脚注130を参照させられる。図
7の例では、ハイパ−リンク・アドレスは、http://ww
w.austin.ibm.com である。
【0033】図8は、本発明の方法及びシステムに従っ
て利用され得る脚注付きのハイパ−リンク情報でもっ
て、印刷されたハイパ−テキスト・ドキュメントをレン
ダするための方法を示す論理フローチャートである。ブ
ロック138に示されるように、グラフィカル・ユーザ
・インターフェースはハイパ−テキスト・ドキュメント
を選択する。ブロック140に示されるように、グラフ
ィカル・ユーザ・インターフェースはユーザによる目視
のためにそのハイパ−テキスト・ドキュメントをスクリ
ーンにレンダする。判断ブロック142に示されるよう
に、ハイパ−テキスト・アドレス・リンク(ハイパ−リ
ンク・アドレスとも呼ばれる)のようなハイパ−リンク
情報がそのハイパ−テキスト・ドキュメントに含まれて
いるかどうかを決定するための判断が行われる。それが
否定される場合、ブロック148に示されるように、そ
のハイパ−テキスト・ドキュメントはハードコピーとし
てレンダされる(即ち、印刷される)。そのようなハイ
パ−リンク情報がドキュメントに含まれていることが決
定される場合、ブロック144に示されるように、脚注
付きとなり得る適当な参照オブジェクトが生成される。
【0034】ブロック146に示されるように、その参
照オブジェクト又は脚注がハイパ−リンク情報と関連付
けられる。ブロック148に示されるように、ドキュメ
ントは、参照オブジェクト又は脚注を含むハードコピー
としてレンダされる。判断ブロック150に示されるよ
うに、他のハイパ−テキスト・ドキュメントを選択すべ
きかどうかの判断が行われる。印刷されたハードコピー
及びその印刷されたハードコピーにおいて得られるレン
ダされた脚注に基づいて、そのハードコピー印刷物の読
者は、その脚注を調べることによって、ハイパ−テキス
ト・ドキュメントにおいて参照された元のハイパ−リン
クのロケーション及びアドレスを確認することができ
る。
【0035】好適な実施例に関連して説明したように本
発明を詳細に示したけれども、本発明の主旨及び技術範
囲から逸脱することなく、形式及び詳細における種々の
変更を行い得ることは、当業者には明らかであろう。
【0036】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
【0037】(1)データ処理ネットワークにおける少
なくとも1つの他のデータ処理システムにリンクされた
データ処理システムにおいて、グラフィカル・ユーザ・
インターフェースにおいて表示されたドキュメントに含
まれるハイパ−リンク情報を印刷可能媒体においてレン
ダするための方法にして、複数のドキュメントから1つ
のドキュメントを選択するステップであって、前記ドキ
ュメントは前記グラフィカル・ユーザ・インターフェー
スにおいて表示され、前記データ処理ネットワークのサ
ーバで生成されたデータを含むことを特徴とするステッ
プと、前記ドキュメントがハイパ−リンク情報を含む場
合、前記ドキュメントの選択に応答して少なくとも1つ
の参照オブジェクトを生成するステップと、前記少なく
とも1つの参照オブジェクトに前記ハイパ−リンク情報
を関連付けるステップと、前記ハイパ−リンク情報が前
記ドキュメントと関連して自動的に与えられるように、
ユーザ入力に応答して、印刷可能媒体における前記ドキ
ュメントを前記少なくとも1つの参照オブジェクトと関
連して自動的に与えるステップと、を含む方法。 (2)前記少なくとも1つの参照オブジェクトを生成す
るステップは、前記ドキュメントが少なくとも1つのハ
イパ−テキスト・アドレス・リンクを含む場合、前記ド
キュメントの選択に応答して、少なくとも1つの脚注オ
ブジェクトを生成するステップを含むことを特徴とする
上記(1)に記載の方法。 (3)前記ハイパ−リンク情報を関連付けるステップ
は、前記少なくとも1つの脚注オブジェクトに前記少な
くとも1つのハイパ−テキスト・アドレス・リンクを関
連付けるステップを含むことを特徴とする上記(2)に
記載の方法。 (4)前記ドキュメントを自動的に与えるステップは、
前記少なくとも1つのハイパ−テキスト・アドレス・リ
ンクが脚注として前記ドキュメントと関連して自動的に
与えられるように、ユーザ入力に応答して、前記少なく
とも1つの脚注オブジェクトに対応した脚注と関連して
前記ドキュメントをハードコピーで自動的に与えるステ
ップを含むことを特徴とする上記(3)に記載の方法。 (5)ユーザ入力に応答して、前記少なくとも1つのハ
イパ−テキスト・アドレス・リンクの近くに前記脚注を
自動的に与えるステップを含むことを特徴とする上記
(4)に記載の方法。 (6)データ処理ネットワークにおける少なくとも1つ
の他のデータ処理システムにリンクされたデータ処理シ
ステムにおいて、グラフィカル・ユーザ・インターフェ
ースにおいて表示されたドキュメントに含まれるハイパ
−リンク情報を印刷可能媒体においてレンダするための
装置にして、複数のドキュメントから1つのドキュメン
トを選択するための手段であって、前記ドキュメントは
前記グラフィカル・ユーザ・インターフェースにおいて
表示され、前記データ処理ネットワークのサーバで生成
されたデータから構成されることを特徴とする手段と、
前記ドキュメントがハイパ−リンク情報を含む場合、前
記ドキュメントの選択に応答して少なくとも1つの参照
オブジェクトを生成するための手段と、前記少なくとも
1つの参照オブジェクトに前記ハイパ−リンク情報を関
連付けるための手段と、前記ハイパ−リンク情報が前記
ドキュメントと関連して自動的に与えられるように、ユ
ーザ入力に応答して、印刷可能媒体における前記ドキュ
メントを前記少なくとも1つの参照オブジェクトと関連
して自動的に与えるための手段と、を含む装置。 (7)前記ドキュメントを自動的に与えるための手段
は、ユーザ入力に応答して、前記少なくとも1つの参照
オブジェクトを前記ハイパ−リンク情報に近接して自動
的に与えるための手段を含むことを特徴とする上記
(6)に記載の装置。 (8)前記少なくとも1つの参照オブジェクトは少なく
とも1つの脚注オブジェクトを含むことを特徴とする上
記(7)に記載の装置。 (9)前記ハイパ−リンク情報は少なくとも1つのハイ
パ−テキスト・アドレス・リンクを含むことを特徴とす
る上記(8)に記載の装置。 (10)前記印刷可能媒体はハードコピーを含むことを
特徴とする上記(9)に記載の装置。 (11)前記データ処理ネットワークのサーバにおいて
生成されたデータはマークアップ・データ処理言語を含
むことを特徴とする上記(10)に記載の装置。
【0038】
【発明の効果】本発明により、データ処理システム・ネ
ットワークにおいて利用されるハイパ−リンク情報を印
刷可能媒体に保持することを可能にする方法及びシステ
ムが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法及びシステムに従って実施可能な
データ処理システムを図形的に表示したものである。
【図2】本発明の方法及びシステムに従って利用され得
るパーソナル・コンピュータ・システムにおける選択さ
れたコンポーネントを示すブロック図である。
【図3】本発明の方法及びシステムに従って利用され得
るクライアント・サーバ・アーキテクチャを示すブロッ
ク図である。
【図4】本発明の方法及びシステムに従って利用され得
るクライアント・サーバ・アーキテクチャを示す詳細な
ブロック図である。
【図5】本発明の方法及びシステムに従って利用され得
るハイパ−テキスト・ドキュメントを選択及びレンダす
るための方法を示す高レベル論理図を示す。
【図6】本発明の方法及びシステムに従って利用され得
るグラフィカル・ユーザ・インターフェース・ウインド
ウに含まれたハイパ−テキスト・ドキュメントの一例を
示す。
【図7】脚注付きハイパ−リンク情報を持ったハイパ−
リンク・ドキュメントのハードコピー印刷物を示す。
【図8】本発明の方法及びシステムに従って利用され得
る脚注付きハイパ−リンク情報でもって、印刷されたハ
イパ−テキスト・ドキュメントをレンダするための方法
を示す論理フローチャートである。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】データ処理ネットワークにおける少なくと
    も1つの他のデータ処理システムにリンクされたデータ
    処理システムにおいて、グラフィカル・ユーザ・インタ
    ーフェースにおいて表示されたドキュメントに含まれる
    ハイパ−リンク情報を印刷可能媒体においてレンダする
    ための方法にして、 複数のドキュメントから1つのドキュメントを選択する
    ステップであって、前記ドキュメントは前記グラフィカ
    ル・ユーザ・インターフェースにおいて表示され、前記
    データ処理ネットワークのサーバで生成されたデータを
    含むことを特徴とするステップと、 前記ドキュメントがハイパ−リンク情報を含む場合、前
    記ドキュメントの選択に応答して少なくとも1つの参照
    オブジェクトを生成するステップと、 前記少なくとも1つの参照オブジェクトに前記ハイパ−
    リンク情報を関連付けるステップと、 前記ハイパ−リンク情報が前記ドキュメントと関連して
    自動的に与えられるように、ユーザ入力に応答して、印
    刷可能媒体における前記ドキュメントを前記少なくとも
    1つの参照オブジェクトと関連して自動的に与えるステ
    ップと、 を含む方法。
  2. 【請求項2】前記少なくとも1つの参照オブジェクトを
    生成するステップは、前記ドキュメントが少なくとも1
    つのハイパ−テキスト・アドレス・リンクを含む場合、
    前記ドキュメントの選択に応答して、少なくとも1つの
    脚注オブジェクトを生成するステップを含むことを特徴
    とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】前記ハイパ−リンク情報を関連付けるステ
    ップは、前記少なくとも1つの脚注オブジェクトに前記
    少なくとも1つのハイパ−テキスト・アドレス・リンク
    を関連付けるステップを含むことを特徴とする請求項2
    に記載の方法。
  4. 【請求項4】前記ドキュメントを自動的に与えるステッ
    プは、前記少なくとも1つのハイパ−テキスト・アドレ
    ス・リンクが脚注として前記ドキュメントと関連して自
    動的に与えられるように、ユーザ入力に応答して、前記
    少なくとも1つの脚注オブジェクトに対応した脚注と関
    連して前記ドキュメントをハードコピーで自動的に与え
    るステップを含むことを特徴とする請求項3に記載の方
    法。
  5. 【請求項5】ユーザ入力に応答して、前記少なくとも1
    つのハイパ−テキスト・アドレス・リンクの近くに前記
    脚注を自動的に与えるステップを含むことを特徴とする
    請求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】データ処理ネットワークにおける少なくと
    も1つの他のデータ処理システムにリンクされたデータ
    処理システムにおいて、グラフィカル・ユーザ・インタ
    ーフェースにおいて表示されたドキュメントに含まれる
    ハイパ−リンク情報を印刷可能媒体においてレンダする
    ための装置にして、 複数のドキュメントから1つのドキュメントを選択する
    ための手段であって、前記ドキュメントは前記グラフィ
    カル・ユーザ・インターフェースにおいて表示され、前
    記データ処理ネットワークのサーバで生成されたデータ
    から構成されることを特徴とする手段と、 前記ドキュメントがハイパ−リンク情報を含む場合、前
    記ドキュメントの選択に応答して少なくとも1つの参照
    オブジェクトを生成するための手段と、 前記少なくとも1つの参照オブジェクトに前記ハイパ−
    リンク情報を関連付けるための手段と、 前記ハイパ−リンク情報が前記ドキュメントと関連して
    自動的に与えられるように、ユーザ入力に応答して、印
    刷可能媒体における前記ドキュメントを前記少なくとも
    1つの参照オブジェクトと関連して自動的に与えるため
    の手段と、 を含む装置。
  7. 【請求項7】前記ドキュメントを自動的に与えるための
    手段は、ユーザ入力に応答して、前記少なくとも1つの
    参照オブジェクトを前記ハイパ−リンク情報に近接して
    自動的に与えるための手段を含むことを特徴とする請求
    項6に記載の装置。
  8. 【請求項8】前記少なくとも1つの参照オブジェクトは
    少なくとも1つの脚注オブジェクトを含むことを特徴と
    する請求項7に記載の装置。
  9. 【請求項9】前記ハイパ−リンク情報は少なくとも1つ
    のハイパ−テキスト・アドレス・リンクを含むことを特
    徴とする請求項8に記載の装置。
  10. 【請求項10】前記印刷可能媒体はハードコピーを含む
    ことを特徴とする請求項9に記載の装置。
  11. 【請求項11】前記データ処理ネットワークのサーバに
    おいて生成されたデータはマークアップ・データ処理言
    語を含むことを特徴とする請求項10に記載の装置。
JP9276272A 1996-11-22 1997-10-08 ハイパ−リンク情報をレンダするための方法及び装置 Pending JPH10162030A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/755,426 US5870767A (en) 1996-11-22 1996-11-22 Method and system for rendering hyper-link information in a printable medium from a graphical user interface
US08/755426 1996-11-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10162030A true JPH10162030A (ja) 1998-06-19

Family

ID=25039096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9276272A Pending JPH10162030A (ja) 1996-11-22 1997-10-08 ハイパ−リンク情報をレンダするための方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5870767A (ja)
EP (1) EP0844573A3 (ja)
JP (1) JPH10162030A (ja)
KR (1) KR100276408B1 (ja)
MY (1) MY115563A (ja)
SG (1) SG89251A1 (ja)
TW (1) TW357304B (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09325957A (ja) * 1996-04-01 1997-12-16 Fuji Xerox Co Ltd テキスト印刷システム
JP2002297335A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Ricoh Co Ltd 印刷装置、印刷方法、プログラム及び記録媒体
KR100508364B1 (ko) * 2001-07-05 2005-08-17 캐논 가부시끼가이샤 데이터 처리용 정보 처리 장치, 정보 처리 방법 및 컴퓨터 판독가능 매체
KR100533309B1 (ko) * 2001-07-05 2005-12-05 캐논 가부시끼가이샤 외부적으로 전송된 데이터를 처리하기 위한 정보 처리장치와 방법 및 정보 처리 프로그램
US7418654B2 (en) 2002-09-30 2008-08-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication terminal, storage medium and communication system
US7483160B2 (en) 2002-09-30 2009-01-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication system, communication terminal, system control program product and terminal control program product
JP2009140431A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Fujitsu Fip Corp 印刷方法、情報処理装置、及び、印刷処理プログラム
JP2009237830A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置及びプログラム
US7847966B2 (en) 2005-10-31 2010-12-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information processing system, printing device and content access system
US8564805B2 (en) 2005-10-31 2013-10-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing system and computer usable medium therefor
US8918906B2 (en) 2010-10-29 2014-12-23 Panasonic Corporation Communication service system

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8073695B1 (en) 1992-12-09 2011-12-06 Adrea, LLC Electronic book with voice emulation features
US7849393B1 (en) * 1992-12-09 2010-12-07 Discovery Communications, Inc. Electronic book connection to world watch live
US7298851B1 (en) * 1992-12-09 2007-11-20 Discovery Communications, Inc. Electronic book security and copyright protection system
US7835989B1 (en) 1992-12-09 2010-11-16 Discovery Communications, Inc. Electronic book alternative delivery systems
US7336788B1 (en) * 1992-12-09 2008-02-26 Discovery Communicatoins Inc. Electronic book secure communication with home subsystem
US7401286B1 (en) * 1993-12-02 2008-07-15 Discovery Communications, Inc. Electronic book electronic links
US7861166B1 (en) 1993-12-02 2010-12-28 Discovery Patent Holding, Llc Resizing document pages to fit available hardware screens
US7865567B1 (en) 1993-12-02 2011-01-04 Discovery Patent Holdings, Llc Virtual on-demand electronic book
US9053640B1 (en) 1993-12-02 2015-06-09 Adrea, LLC Interactive electronic book
US8095949B1 (en) 1993-12-02 2012-01-10 Adrea, LLC Electronic book with restricted access features
TW250616B (en) * 1994-11-07 1995-07-01 Discovery Communicat Inc Electronic book selection and delivery system
US6199071B1 (en) * 1997-04-01 2001-03-06 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for archiving hypertext documents
US7484172B2 (en) * 1997-05-23 2009-01-27 Walker Digital, Llc System and method for providing a customized index with hyper-footnotes
US7274474B2 (en) * 1997-10-27 2007-09-25 Canon Kabushiki Kaisha Printing data held on a WWW server
US6148330A (en) * 1997-11-17 2000-11-14 Netscape Communications Corp. System and method for automatically generating content for a network channel
US6018332A (en) 1997-11-21 2000-01-25 Ark Interface Ii, Inc. Overscan user interface
US6330010B1 (en) 1997-11-21 2001-12-11 Xsides Corporation Secondary user interface
US6337717B1 (en) 1997-11-21 2002-01-08 Xsides Corporation Alternate display content controller
US6639613B1 (en) 1997-11-21 2003-10-28 Xsides Corporation Alternate display content controller
US6686936B1 (en) 1997-11-21 2004-02-03 Xsides Corporation Alternate display content controller
US6243722B1 (en) * 1997-11-24 2001-06-05 International Business Machines Corporation Method and system for a network-based document review tool utilizing comment classification
US6437809B1 (en) * 1998-06-05 2002-08-20 Xsides Corporation Secondary user interface
JP2000025305A (ja) * 1998-07-08 2000-01-25 Seiko Epson Corp 通信装置付きプリンタ
US6426762B1 (en) 1998-07-17 2002-07-30 Xsides Corporation Secondary user interface
US7478142B1 (en) 1998-09-29 2009-01-13 Netscape Communications Corporation Self-contained applications that are applied to be received by and processed within a browser environment and that have a first package that includes a manifest file and an archive of files including a markup language file and second package
US6954279B2 (en) * 1998-12-08 2005-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Automated output of user guide
US7000186B1 (en) 1999-05-03 2006-02-14 Amicas, Inc. Method and structure for electronically transmitting a text document and linked information
US6987506B1 (en) * 1999-05-25 2006-01-17 Silverbrook Research Pty Ltd Method and system for navigating a directory
US6973616B1 (en) * 1999-06-24 2005-12-06 Microsoft Corporation Associating annotations with a content source
US6854085B1 (en) 1999-07-15 2005-02-08 Netscape Communicatons Corporation System and method for automatically pre-setting form field values
US6630943B1 (en) 1999-09-21 2003-10-07 Xsides Corporation Method and system for controlling a complementary user interface on a display surface
US7233407B1 (en) * 2000-02-02 2007-06-19 Xerox Corporation Document production system for capturing web page content
US6546397B1 (en) * 1999-12-02 2003-04-08 Steven H. Rempell Browser based web site generation tool and run time engine
US6677964B1 (en) 2000-02-18 2004-01-13 Xsides Corporation Method and system for controlling a complementary user interface on a display surface
US6862616B1 (en) 2000-03-20 2005-03-01 Netscape Communications Corp. System and method for facilitating distributed server administration of server systems that are scalable and version independent
US7685431B1 (en) 2000-03-20 2010-03-23 Netscape Communications Corporation System and method for determining relative strength and crackability of a user's security password in real time
US7003554B1 (en) 2000-03-20 2006-02-21 Netscape Communications Corp. System and method for downloading portions of a remotely located network object to produce a completely downloaded local copy of the network object
WO2003065167A2 (en) * 2002-01-31 2003-08-07 I-Lor, Llc Multifunction hyperlink and methods of producing multifunction hyperlinks
US6925496B1 (en) 2000-06-16 2005-08-02 I-Lor, Llc Method of enhancing hyperlinks by adding user selectable functions to hyperlinks for capturing displayable elements and the url associated with the hyperlinks and displaying a link snapshot based on the hyperlink
US7076743B2 (en) * 2000-05-04 2006-07-11 I-Lor, Llc Method for adding a plurality of user selectable functions to a hyperlink
AU2001261232A1 (en) * 2000-05-08 2001-11-20 Walker Digital, Llc Method and system for providing a link in an electronic file being presented to a user
US7685514B1 (en) 2000-05-25 2010-03-23 International Business Machines Corporation Method and system for incorporation of graphical print techniques in a web browser
TW494323B (en) 2000-08-29 2002-07-11 Ibm System and method for locating on a physical document items referenced in another physical document
TW528967B (en) 2000-08-29 2003-04-21 Ibm System and method for locating on a physical document items referenced in an electronic document
US7100114B1 (en) * 2000-12-11 2006-08-29 International Business Machines Corporation System and process for creating bookmark web pages using web browser intermediaries
US6907565B1 (en) * 2000-12-13 2005-06-14 Cisco Technology, Inc. Web-based output writer and editor
US20030061248A1 (en) * 2001-04-27 2003-03-27 International Business Machines Corporation Enhancing the reading of long pages in web browsers
US20020171684A1 (en) * 2001-05-16 2002-11-21 Christianson Eric P. Using icon-based input cues
US7337396B2 (en) 2001-08-08 2008-02-26 Xerox Corporation Methods and systems for transitioning between thumbnails and documents based upon thumbnail appearance
US6883138B2 (en) * 2001-08-08 2005-04-19 Xerox Corporation Methods and systems for generating enhanced thumbnails usable for document navigation
US6993726B2 (en) * 2001-08-08 2006-01-31 Xerox Corporation Methods and systems for document navigation using enhanced thumbnails
US7069506B2 (en) * 2001-08-08 2006-06-27 Xerox Corporation Methods and systems for generating enhanced thumbnails
US7530023B2 (en) * 2001-11-13 2009-05-05 International Business Machines Corporation System and method for selecting electronic documents from a physical document and for displaying said electronic documents over said physical document
WO2003046689A2 (en) * 2001-11-21 2003-06-05 Amicas, Inc. System and methods for real-time worklist service
US20030117378A1 (en) * 2001-12-21 2003-06-26 International Business Machines Corporation Device and system for retrieving and displaying handwritten annotations
US7493560B1 (en) * 2002-05-20 2009-02-17 Oracle International Corporation Definition links in online documentation
EP1550057A1 (en) * 2002-10-10 2005-07-06 International Business Machines Corporation System and method for selecting, ordering and accessing copyrighted information from physical documents
AU2002952711A0 (en) 2002-11-18 2002-11-28 Typefi Systems Pty Ltd A method of formatting documents
US20040210829A1 (en) * 2003-04-18 2004-10-21 International Business Machines Corporation Method of managing print requests of hypertext electronic documents
US7310779B2 (en) * 2003-06-26 2007-12-18 International Business Machines Corporation Method for creating and selecting active regions on physical documents
US20050149851A1 (en) * 2003-12-31 2005-07-07 Google Inc. Generating hyperlinks and anchor text in HTML and non-HTML documents
US7603617B2 (en) * 2004-04-12 2009-10-13 Microsoft Corporation Interactive hyperlink selection and diagramming
WO2005116864A1 (en) * 2004-05-26 2005-12-08 Typefi Systems Pty Ltd Document templates
US20060026503A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Wireless Services Corporation Markup document appearance manager
US7444589B2 (en) * 2004-12-30 2008-10-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Automated patent office documentation
US8631321B2 (en) 2005-05-31 2014-01-14 Academy 123, Inc. Content authoring system and method
JP2007060355A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
US8943035B2 (en) * 2005-11-14 2015-01-27 Patrick J. Ferrel Distributing web applications across a pre-existing web
JP2007281673A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置および情報処理プログラム
US8023740B2 (en) * 2007-08-13 2011-09-20 Xerox Corporation Systems and methods for notes detection
US8257503B2 (en) * 2008-05-02 2012-09-04 Lam Research Corporation Method and apparatus for detecting plasma unconfinement
SE537814C2 (sv) * 2010-01-11 2015-10-20 Metafocus As Server och metod för presentation och insamling av data
CN104067293B (zh) 2012-01-23 2017-07-25 微软技术许可有限责任公司 矢量图分类引擎
JP5952428B2 (ja) 2012-01-23 2016-07-13 マイクロソフト コーポレーション ボーダレステーブル検出エンジン
US20130191732A1 (en) * 2012-01-23 2013-07-25 Microsoft Corporation Fixed Format Document Conversion Engine
US9390149B2 (en) * 2013-01-16 2016-07-12 International Business Machines Corporation Converting text content to a set of graphical icons
US9703759B2 (en) 2013-01-18 2017-07-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Footnote zone detection in a fixed format document using number of paragraphs in footnote description
US9953008B2 (en) 2013-01-18 2018-04-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Grouping fixed format document elements to preserve graphical data semantics after reflow by manipulating a bounding box vertically and horizontally
KR20220050640A (ko) 2020-10-16 2022-04-25 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 오리지널 url에 대응되는 단축 url 및 컨텐츠 관련 정보 제공

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4648071A (en) * 1982-05-17 1987-03-03 International Business Machines Corporation Designation of footnotes and footnote reference
US4982344A (en) * 1988-05-18 1991-01-01 Xerox Corporation Accelerating link creation
US5097418A (en) * 1989-04-14 1992-03-17 Commsoft, Inc. Method and means for managing citations in documents
US5175684A (en) * 1990-12-31 1992-12-29 Trans-Link International Corp. Automatic text translation and routing system
CA2094526C (en) * 1992-07-22 1998-05-05 Ivan Eisen Method and apparatus for creating a multi-media footnote control in a video data
US5506984A (en) * 1993-06-30 1996-04-09 Digital Equipment Corporation Method and system for data retrieval in a distributed system using linked location references on a plurality of nodes
US5530852A (en) * 1994-12-20 1996-06-25 Sun Microsystems, Inc. Method for extracting profiles and topics from a first file written in a first markup language and generating files in different markup languages containing the profiles and topics for use in accessing data described by the profiles and topics
US5692073A (en) * 1996-05-03 1997-11-25 Xerox Corporation Formless forms and paper web using a reference-based mark extraction technique

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09325957A (ja) * 1996-04-01 1997-12-16 Fuji Xerox Co Ltd テキスト印刷システム
JP2002297335A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Ricoh Co Ltd 印刷装置、印刷方法、プログラム及び記録媒体
JP4646277B2 (ja) * 2001-03-30 2011-03-09 株式会社リコー 印刷システム、情報処理装置、及び、プログラム
US7688460B2 (en) 2001-07-05 2010-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Communication terminal for accessing and printing page data from links
US7321439B2 (en) 2001-07-05 2008-01-22 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and method for processing externally transmitted data, and information processing program
KR100533309B1 (ko) * 2001-07-05 2005-12-05 캐논 가부시끼가이샤 외부적으로 전송된 데이터를 처리하기 위한 정보 처리장치와 방법 및 정보 처리 프로그램
KR100508364B1 (ko) * 2001-07-05 2005-08-17 캐논 가부시끼가이샤 데이터 처리용 정보 처리 장치, 정보 처리 방법 및 컴퓨터 판독가능 매체
US7418654B2 (en) 2002-09-30 2008-08-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication terminal, storage medium and communication system
US7483160B2 (en) 2002-09-30 2009-01-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication system, communication terminal, system control program product and terminal control program product
US7847966B2 (en) 2005-10-31 2010-12-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information processing system, printing device and content access system
US8564805B2 (en) 2005-10-31 2013-10-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing system and computer usable medium therefor
JP2009140431A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Fujitsu Fip Corp 印刷方法、情報処理装置、及び、印刷処理プログラム
JP2009237830A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置及びプログラム
US8918906B2 (en) 2010-10-29 2014-12-23 Panasonic Corporation Communication service system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0844573A2 (en) 1998-05-27
TW357304B (en) 1999-05-01
KR19980041824A (ko) 1998-08-17
MY115563A (en) 2003-07-31
SG89251A1 (en) 2002-06-18
US5870767A (en) 1999-02-09
KR100276408B1 (ko) 2000-12-15
EP0844573A3 (en) 2001-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10162030A (ja) ハイパ−リンク情報をレンダするための方法及び装置
US5787254A (en) Web browser method and system for display and management of server latency
KR100310760B1 (ko) 인터넷웹페이지의국제적지원을위한방법및시스템
US5978848A (en) Web browser method and system for backgrounding a link access during slow link access time periods
US6072491A (en) Method and computer program product for accessing a web site
US6211874B1 (en) Method for parallel selection of URL&#39;s
US6356908B1 (en) Automatic web page thumbnail generation
US5991760A (en) Method and apparatus for modifying copies of remotely stored documents using a web browser
US5877757A (en) Method and system for providing user help information in network applications
US7752541B2 (en) Method, system and program for displaying pages downloaded from over a network in an application window
US8176185B2 (en) Method of switching Internet personas based on URL
US6381567B1 (en) Method and system for providing real-time personalization for web-browser-based applications
US6038596A (en) Method and system in a network for decreasing performance degradation triggered by multiple user redundant input events
EP0918424A2 (en) Automatic association of predefined user data with query entry fields
JP2004005406A (ja) ドキュメントの作成を援助する方法およびシステム
US6829619B1 (en) Information providing server
CN1838121A (zh) 数据处理的方法和系统
US7032185B1 (en) Graphical method and system for accessing information on a communications network
JPH1125128A (ja) インターネット・ウェブ・ページの階層においてネットワーク・ページに迅速に戻る装置および方法
US6813768B1 (en) Method and system for automatic task focus swapping during browser wait time
US7447738B1 (en) Component download selection mechanism for web browsers
CA2393334A1 (en) Information communication system
US6934734B2 (en) Method and apparatus for managing and presenting changes to an object in a data processing system
US7111236B1 (en) Method and apparatus for visually indicating the location of links within a web page
JPH11110100A (ja) データ処理システムおよびデータ処理システムを動作させる方法