JPH10119332A - Medium processor - Google Patents

Medium processor

Info

Publication number
JPH10119332A
JPH10119332A JP8276014A JP27601496A JPH10119332A JP H10119332 A JPH10119332 A JP H10119332A JP 8276014 A JP8276014 A JP 8276014A JP 27601496 A JP27601496 A JP 27601496A JP H10119332 A JPH10119332 A JP H10119332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
medium
ink ribbon
print
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8276014A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3369061B2 (en
Inventor
Takahiro Amada
高弘 天田
Mitsuhisa Kumagai
光永 熊谷
Ryuji Ishii
隆二 石井
Katsuo Mizuguchi
勝夫 水口
Yuichi Sekizaki
雄一 関崎
Masaru Shimakata
勝 嶋方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP27601496A priority Critical patent/JP3369061B2/en
Publication of JPH10119332A publication Critical patent/JPH10119332A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3369061B2 publication Critical patent/JP3369061B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent a whole printed portion from being shifted even when expansion or contraction of printing occurs by a constitution wherein a means for detecting a diameter of a wound ink ribbon and changing a printing start position with respect to a direction of medium conveying in accordance with the diameter. SOLUTION: A printing start position selecting means 23 inspects as to which stage stored in a memory section 25 corresponds to the number of pulses counted by a counter 22 at the issuing of a ticket in the previous time and determines the printing start position by virtue of the number of pulses for setting the top of form. The printing start position is corrected in accordance with a diameter of a wound ink ribbon 4, so that it is possible to prevent the one-sided printing which may occur due to presence or absence of a load of the ink ribbon 4 and to prevent a whole print position from being shifted. As a result, even when a medium 9 has a cutting line in the way thereof and is required for being cut, it is possible to prevent an end position of printing from being shifted so that the printing result is not overlapped with the cutting line of the medium 9.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、媒体への印字処理
を行う機能を備えた媒体処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a medium processing apparatus having a function of performing printing processing on a medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の媒体処理装置においては、媒体へ
の印字の方法として、インクリボンを使用した熱転写印
字と、インクリボンを使用しないダイレクトサ−マル印
字の両方の印字が可能なものがある。このような媒体処
理装置において、熱転写印字を行う場合、インクリボン
を巻取軸と供給軸に巻き掛け、巻取軸を回転することに
よりインクリボンを移動する。なお、このインクリボン
の巻取力は常に一定となっている。
2. Description of the Related Art In a conventional medium processing apparatus, as a method of printing on a medium, there is a method capable of performing both thermal transfer printing using an ink ribbon and direct thermal printing without using an ink ribbon. . When performing thermal transfer printing in such a medium processing apparatus, the ink ribbon is wound around a winding shaft and a supply shaft, and the ink ribbon is moved by rotating the winding shaft. Note that the winding force of the ink ribbon is always constant.

【0003】印字が行われる媒体は、回転するプラテン
により、搬送されながら、熱転写印字の場合は、サ−マ
ルヘッドとプラテンとにより、インクリボンを介して挟
まれて、インクを溶かすことにより印字が行われる。ま
た、ダイレクトサ−マル印字の場合は、サ−マルヘッド
とプラテンとにより挟まれて、搬送されながら印字が行
われる。
[0003] The medium on which printing is performed is conveyed by a rotating platen, and in the case of thermal transfer printing, printing is performed by being sandwiched between a thermal head and a platen via an ink ribbon to melt ink. Will be In the case of direct thermal printing, printing is performed while being conveyed while being sandwiched between a thermal head and a platen.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上記従来の媒体処理装
置においては、供給軸のインクリボンの巻径が大きい
と、巻取軸のインクリボン引っ張り力は一定であるが、
インクリボンとの接触による負荷が大きいので、媒体の
搬送速度が減少し、印字が縮んでしまう場合があった。
一方、供給軸のインクリボンの巻径が小さいと、巻取軸
のインクリボン引っ張り力は一定であるが、供給軸側の
インクリボンの負荷が少ないので、その分、巻取軸のイ
ンクリボン引っ張り力が大きくなり、媒体の搬送速度が
増加し、印字が伸びてしまう場合があった。
In the above-mentioned conventional medium processing apparatus, if the winding diameter of the ink ribbon on the supply shaft is large, the pulling force of the ink ribbon on the winding shaft is constant.
Since the load due to the contact with the ink ribbon is large, the transport speed of the medium is reduced, and the printing may be reduced.
On the other hand, if the winding diameter of the ink ribbon on the supply shaft is small, the ink ribbon pulling force on the winding shaft is constant, but the load on the ink ribbon on the supply shaft is small. In some cases, the force is increased, the transport speed of the medium is increased, and the printing is elongated.

【0005】また、インクリボンを使用する熱転写印字
の場合、インクが溶けると、媒体とインクリボンとが接
着された状態となる。すると、媒体は、プラテンにより
搬送されるのみではなく、インクリボンによって引っ張
られるので、媒体の搬送速度が増加し、印字が伸びてし
まう場合があった。印字量が少ない場合は、媒体とイン
クリボンとが接着される箇所が少ないので、搬送速度に
影響しないが、印字量が多いと、媒体とインクリボンと
が接着される箇所が多くなるので、媒体がインクリボン
によって引っ張られる量が多くなり、搬送速度が増加
し、印字が伸びてしまう場合があった。
In the case of thermal transfer printing using an ink ribbon, when the ink melts, the medium and the ink ribbon are in a state of being bonded. Then, since the medium is not only transported by the platen but also pulled by the ink ribbon, the transport speed of the medium is increased and the printing may be extended. When the print amount is small, there are few places where the medium and the ink ribbon are bonded, so that the conveyance speed is not affected.However, when the print amount is large, the place where the medium and the ink ribbon are bonded increases, so In some cases, the amount pulled by the ink ribbon increases, the transport speed increases, and printing may be extended.

【0006】更に、プラテンがゴム製の場合には、温度
変化によりプラテンの径が変化する場合があり、プラテ
ンの径が変化すると、媒体の搬送速度が変化してしま
う。すると、インクリボンを使用する熱転写印字であっ
ても、インクリボンを使用しないダイレクトサ−マル印
字においても、印字の伸びや縮みが発生する場合があっ
た。
Further, when the platen is made of rubber, the diameter of the platen may change due to a change in temperature, and if the diameter of the platen changes, the transport speed of the medium changes. Then, even in the thermal transfer printing using the ink ribbon or the direct thermal printing without using the ink ribbon, the printing may be elongated or shrunk.

【0007】印字の伸びや縮みが発生すると、印字終了
位置がずれてしまい、印字品位が低下してしまうという
問題点があった。
[0007] When the print is stretched or shrunk, the print end position is deviated and the print quality is degraded.

【0008】そして、例えば、媒体の途中にミシン目の
ような切取線があり、印字終了位置がずれてしまうと、
媒体の切取線に印字位置が架かってしまう場合があっ
た。切取線上には、印字ができない場合があり、また、
切取線上に印字ができても、媒体への印字後、切取線で
媒体を切断すると、印字された文字が切れてしまうとい
う問題点があった。
[0008] For example, if there is a cut line like a perforation in the middle of the medium and the printing end position is shifted,
In some cases, the printing position was over the cut line of the medium. It may not be possible to print on the cut line.
Even if printing can be performed on the cut line, if the medium is cut along the cut line after printing on the medium, there is a problem that the printed characters are cut off.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明で設けた第一の解決手段は、インクリボンを巻
取軸と供給軸に巻き掛け、巻取軸を回転することにより
インクリボンを移動すると共に、プラテンを回転するこ
とにより媒体を搬送しながら、インクリボンを介して印
字ヘッドにより媒体への印字を行う媒体処理装置におい
て、インクリボン巻径を検知し、該巻径に応じて媒体の
搬送方向に対する印字開始位置を変えるものである。
In order to solve the above-mentioned problems, a first solution provided by the present invention is to wrap an ink ribbon around a winding shaft and a supply shaft and rotate the winding shaft to form an ink. In a medium processing apparatus that prints on a medium by a print head via an ink ribbon while transporting the medium by moving the ribbon and rotating a platen, the winding diameter of the ink ribbon is detected, and according to the winding diameter. This changes the print start position with respect to the transport direction of the medium.

【0010】インクリボン巻径に応じて、インクリボン
負荷が変化する。それ故、インクリボン巻径に応じて、
印字開始位置を変えて、印字の伸びや縮みに対応する。
[0010] The ink ribbon load changes according to the ink ribbon winding diameter. Therefore, according to the ink ribbon winding diameter,
By changing the print start position, it is possible to cope with print expansion and contraction.

【0011】上記課題を解決するために本発明で設けた
第二の解決手段は、インクリボンを巻取軸と供給軸に巻
き掛け、巻取軸を回転することによりインクリボンを移
動すると共に、プラテンを回転することにより媒体を搬
送しながら、インクリボンを介して印字ヘッドにより媒
体への印字を行う一方、ダイレクトサ−マル印字も行う
媒体処理装置において、プラテン近傍の周囲温度を検出
し、周囲温度と、インクリボンを使用する印字か否かに
より、印字開始位置を変えるものである。
A second solution provided in the present invention for solving the above-mentioned problem is that an ink ribbon is wound around a winding shaft and a supply shaft, and the ink ribbon is moved by rotating the winding shaft. While the medium is being conveyed by rotating the platen, printing is performed on the medium by the print head via the ink ribbon, and the medium processing apparatus that also performs direct thermal printing detects the ambient temperature near the platen and detects the ambient temperature. The printing start position is changed depending on the temperature and whether or not printing is performed using the ink ribbon.

【0012】プラテン近傍の周囲の温度に応じて、プラ
テンの径が変化し、媒体の搬送速度が変化する。それ
故、プラテン近傍の周囲の温度を検出し、その温度に基
づいて、印字の伸びや縮みに対応する。また、インクリ
ボンの有無によっても、媒体の搬送速度に影響するの
で、プラテン近傍の周囲の温度のみでなく、インクリボ
ンの有無も考慮して印字開始位置を変えて、印字の伸び
や縮みに対応する。
The diameter of the platen changes according to the ambient temperature near the platen, and the transport speed of the medium changes. Therefore, the surrounding temperature near the platen is detected, and the elongation or shrinkage of the print is handled based on the detected temperature. In addition, the presence or absence of an ink ribbon affects the speed at which the medium is conveyed. I do.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を参照しながら説明する。なお、各図面に共通な要素に
は同一の符号を付す。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Elements common to the drawings are denoted by the same reference numerals.

【0014】第1の実施の形態 図1は第1の実施の形態を示す説明図、図2は第1の実
施の形態の制御ブロック図、図3は第1の実施の形態を
示す説明図、図4は第1の実施の形態の動作を示すタイ
ミングチャ−トである。図1において、媒体処理装置の
印字部1には、巻取軸2と供給軸3が設けられ、それぞ
れインクリボン4が巻き掛けられている。巻取軸2は巻
取モ−タ5により回転され、供給軸3は巻戻モ−タ6に
より回転される。インクリボン4は矢印C方向、すなわ
ち供給軸3から巻取軸2方向へ移動するように、それぞ
れのモ−タ5、6が回転駆動されるが、インクリボン4
がこれと逆の方向、すなわち巻取軸2から供給軸3方向
へ移動するようにモ−タ5、6を回転駆動できる。
First Embodiment FIG. 1 is an explanatory diagram showing a first embodiment, FIG. 2 is a control block diagram of the first embodiment, and FIG. 3 is an explanatory diagram showing the first embodiment. FIG. 4 is a timing chart showing the operation of the first embodiment. In FIG. 1, a printing unit 1 of a medium processing apparatus is provided with a take-up shaft 2 and a supply shaft 3, and an ink ribbon 4 is wound around each of them. The take-up shaft 2 is rotated by a take-up motor 5, and the supply shaft 3 is rotated by a rewind motor 6. The motors 5 and 6 are rotated so that the ink ribbon 4 moves in the direction of arrow C, that is, in the direction from the supply shaft 3 to the winding shaft 2.
The motors 5 and 6 can be rotationally driven to move in the opposite direction, that is, in the direction from the winding shaft 2 to the supply shaft 3.

【0015】巻取軸2と供給軸3との間には、サ−マル
ヘッド7とプラテン8が設けられており、インクリボン
4は媒体9と共にサ−マルヘッド7とプラテン8の間に
挟持される。なお、上記媒体9は、一点鎖線で示す媒体
搬送路17を、矢印D方向へ向かって搬送されてくる。
そして、サ−マルヘッド7から所定距離媒体搬送方向上
流側に離れて、媒体9を検知する媒体検知センサ14が
設けられている。
A thermal head 7 and a platen 8 are provided between the winding shaft 2 and the supply shaft 3, and the ink ribbon 4 is sandwiched between the thermal head 7 and the platen 8 together with the medium 9. . Note that the medium 9 is conveyed in a medium conveyance path 17 indicated by a dashed line in the direction of arrow D.
A medium detection sensor 14 for detecting the medium 9 is provided at a predetermined distance upstream of the thermal head 7 in the medium transport direction.

【0016】プラテン8はプラテンモ−タ10により回
転駆動される。供給軸3の同軸上にはスリットディスク
11が設けられている。スリットディスク11は供給軸
3と一体的に回転するように設けられ、板面上には放射
状に複数のスリット12が形成されている。スリットデ
ィスク11を挟むようにして光センサ13が設けられて
いる。光センサ13はスリットディスク11の回転によ
りスリット12を検出する。なお、通常、媒体検知セン
サ14が媒体9を検知してから、プラテン8が媒体9を
規定値搬送した後に、媒体9に印字を開始する。
The platen 8 is driven to rotate by a platen motor 10. A slit disk 11 is provided coaxially with the supply shaft 3. The slit disk 11 is provided so as to rotate integrally with the supply shaft 3, and a plurality of slits 12 are radially formed on the plate surface. An optical sensor 13 is provided so as to sandwich the slit disk 11. The optical sensor 13 detects the slit 12 by rotating the slit disk 11. Normally, printing on the medium 9 is started after the platen 8 conveys the medium 9 by a specified value after the medium detection sensor 14 detects the medium 9.

【0017】図2において、制御部21は印字部1の動
作全体を制御するもので、マイクロプロセッサ等により
構成され、内部にはカウンタ22と印字開始位置選択部
23と記憶部25が具備されている。上記記憶部25に
は、印字頭出しパルス数が、上記カウンタ22でカウン
トされたパルス数に応じて、例えば6段階に分けて記憶
されている。上記印字頭出パルス数とは、印字開始位置
を変えるために上記規定値にある値を加えたパルス数あ
るいは、上記規定値からある値を減らしたパルス数であ
り、媒体検知センサ14が媒体9を検知してから媒体9
への印字を開始するまでに、プラテンモ−タ10を回転
駆動させるパルス数である。
In FIG. 2, a control section 21 controls the entire operation of the printing section 1 and is constituted by a microprocessor or the like, and internally includes a counter 22, a printing start position selecting section 23, and a storage section 25. I have. The storage section 25 stores the number of print start pulses in six stages, for example, according to the number of pulses counted by the counter 22. The number of print start pulses is the number of pulses obtained by adding a certain value to the specified value to change the print start position or the number of pulses obtained by subtracting a certain value from the specified value. Media 9 after detecting
This is the number of pulses for driving the platen motor 10 to rotate before printing to the printer starts.

【0018】そして、印字開始位置選択部23は、前回
の発券時、カウンタ22で計数されたパルス数が、記憶
部25に記憶されているどの段階に一致するか調べ、印
字頭出しパルス数を決定する。これにより、印字開始位
置が決定される。
The printing start position selecting unit 23 checks at which stage the number of pulses counted by the counter 22 matches the stage stored in the storage unit 25 when the ticket is issued last time, and determines the number of print start cueing pulses. decide. Thus, the print start position is determined.

【0019】制御部21には、光センサ13、媒体検知
センサ14、駆動回路24、ヘッド駆動部20が接続さ
れている。光センサ13からの出力信号は制御部21の
カウンタ22に送られて、ここでパルス数がカウントさ
れる。媒体検知センサ14は、媒体9を検知すると、制
御部21にオン信号を送信する。駆動回路24は、上述
の各モ−タ5、6、10が接続され、これらのモ−タを
回転駆動する。ヘッド駆動部20は、制御部21からの
指示を受けると、サ−マルヘッド7を発熱する。
The control unit 21 is connected to the optical sensor 13, the medium detection sensor 14, the drive circuit 24, and the head drive unit 20. The output signal from the optical sensor 13 is sent to the counter 22 of the control unit 21, where the number of pulses is counted. When detecting the medium 9, the medium detection sensor 14 sends an ON signal to the control unit 21. The drive circuit 24 is connected to the above-described motors 5, 6, and 10, and drives these motors to rotate. Upon receiving an instruction from the control unit 21, the head driving unit 20 generates heat from the thermal head 7.

【0020】次にインクリボンの変化量を検知する検知
方法について説明する。図3はインクリボン4がまだそ
れほど使用されていない状態を示す。図3から分かるよ
うに、インクリボン4がまだそれほど使用されていない
状態では、供給軸3の巻径は大きい。従って、インクリ
ボン4が一定の速度で移動されると、供給軸3の回転速
度は遅い。即ちスリットディスク11の回転速度は遅
い。一方、図1に示すように、インクリボン4が使用さ
れて残りが少なくなると、供給軸3の巻径は小さくな
る。従って、この場合は、インクリボン4が一定の速度
で移動されると、供給軸3の回転速度は速くなる。即ち
スリットディスク11の回転速度は速くなる。
Next, a detection method for detecting a change amount of the ink ribbon will be described. FIG. 3 shows a state in which the ink ribbon 4 has not been used much yet. As can be seen from FIG. 3, when the ink ribbon 4 is not used so much, the winding diameter of the supply shaft 3 is large. Therefore, when the ink ribbon 4 is moved at a constant speed, the rotation speed of the supply shaft 3 is low. That is, the rotation speed of the slit disk 11 is low. On the other hand, as shown in FIG. 1, when the ink ribbon 4 is used and the remaining amount decreases, the winding diameter of the supply shaft 3 decreases. Therefore, in this case, when the ink ribbon 4 is moved at a constant speed, the rotation speed of the supply shaft 3 increases. That is, the rotation speed of the slit disk 11 increases.

【0021】光センサ13はスリット12を検出し、検
出したスリット12の数のパルスを発生する。制御部2
1にこのパルスが入力され、カウンタ22でパルスの数
が一定時間計数される。スリットディスク11の回転速
度が遅い場合はカウンタ22で計数されるパルスの数が
少なく、スリットディスク11の回転速度が速い場合は
カウンタ22で計数されるパルスの数が多くなる。図4
は一定時間tに制御部21に入力されるパルスを示すも
ので、図において(a)はスリットディスク11の回転
速度が遅い場合を示し、(b)はスリットディスク11
の回転速度が速い場合を示す。
The optical sensor 13 detects the slits 12 and generates pulses corresponding to the number of slits 12 detected. Control unit 2
This pulse is input to 1 and the number of pulses is counted by the counter 22 for a certain period of time. When the rotation speed of the slit disk 11 is low, the number of pulses counted by the counter 22 is small, and when the rotation speed of the slit disk 11 is high, the number of pulses counted by the counter 22 is large. FIG.
5A shows a pulse input to the control unit 21 at a certain time t. FIG. 5A shows a case where the rotation speed of the slit disk 11 is low, and FIG.
Shows the case where the rotation speed of is high.

【0022】図5はパルス数の変化量とインクリボン4
の実際の残量との関係を示すグラフである。同図におい
て、縦軸はインクリボンの残量巻径を示し、横軸は検出
したパルス数を示す。この図から分かるように、検出し
たパルス数が多くなるほどインクリボン4の残量は少な
くなる。
FIG. 5 shows the variation of the pulse number and the ink ribbon 4.
6 is a graph showing a relationship between the actual remaining amount and the remaining amount. In the figure, the vertical axis indicates the remaining diameter of the ink ribbon, and the horizontal axis indicates the number of detected pulses. As can be seen from this figure, as the number of detected pulses increases, the remaining amount of the ink ribbon 4 decreases.

【0023】光センサ13により検出されたパルスはカ
ウンタ22でカウントされてそのカウント値xが印字開
始位置選択部23へ送られる。なお、この発券時にカウ
ントされたカウント値xは次回の発券時に利用されるデ
−タとなる。すなわち、印字頭出しパルス数を決定する
ために利用されるカウント値xは前回発券時にカウンタ
22でカウントされたものである。
The pulses detected by the optical sensor 13 are counted by a counter 22 and the count value x is sent to a print start position selecting section 23. Note that the count value x counted at the time of issuing a ticket becomes data used at the time of issuing the next ticket. That is, the count value x used to determine the number of print cue pulses is the value counted by the counter 22 at the time of the previous ticket issuance.

【0024】制御部21は、前回の発券時に検知された
供給軸3に巻き掛けられているインクリボン4の巻径に
基づき、記憶部25の記憶デ−タから適切な印字開始位
置を呼び出し、ヘッド駆動部20の駆動開始タイミング
を決定する。
The control unit 21 calls an appropriate printing start position from the storage data of the storage unit 25 based on the winding diameter of the ink ribbon 4 wound around the supply shaft 3 detected at the time of the previous ticketing. The drive start timing of the head drive unit 20 is determined.

【0025】次に第1の実施の形態の動作をさらに図6
に示すフロ−チャ−トに従って説明する。なお、第1の
実施の形態では媒体処理装置として発券プリンタで説明
する。
Next, the operation of the first embodiment will be further described with reference to FIG.
The description will be made according to the flowchart shown in FIG. In the first embodiment, a ticketing printer will be described as a medium processing device.

【0026】まずステップS1でイニシャル動作を行
う。次にステップS2で発券指示が出されると、ステッ
プS3で前回発券時のインクリボン4の変化量を検知す
る。印字開始位置選択部23で、前回印字時のカウント
値xが、記憶部25に記憶されているどの段階に一致す
るのか調べ、カウント値xに対する印字開始位置を変え
るための、記憶部25に記憶されている6段階の印字頭
出しパルス数から適切なパルス数が選択される。
First, an initial operation is performed in step S1. Next, when a ticketing instruction is issued in step S2, the change amount of the ink ribbon 4 at the time of the previous ticketing is detected in step S3. The printing start position selection unit 23 checks to which stage the count value x at the previous printing coincides with the value stored in the storage unit 25, and stores it in the storage unit 25 for changing the printing start position for the count value x. An appropriate number of pulses is selected from the six steps of the number of print start pulses that have been performed.

【0027】ステップS4で、印字開始位置を決定する
ためのパルス数が設定される。ステップS5で発券処理
が開始される。ステップS6で媒体検知センサ14が媒
体9を検知したか否か判断し、媒体検知センサ14が媒
体9を検知したならば、ステップS7に進む。ステップ
S7で制御部21は、ステップS4で設定されたパルス
数だけ、プラテンモ−タ10を回転駆動し、媒体9を搬
送する。ステップS8で設定されたパルス数だけプラテ
ンモ−タ10を回転駆動すると、ステップS9に進み、
ステップS9で、設定されたパルス数が経過したとし
て、ヘッド駆動部20を介して、サ−マルヘッド7を加
熱し、媒体9へ熱転写印字を開始し、ステップS10
で、媒体9への印字が終了したならば、ステップS11
に進む。ステップS11で媒体9を図示せぬスタッカへ
排出し、発券処理を終了とする。
In step S4, the number of pulses for determining the print start position is set. Ticketing processing is started in step S5. In step S6, it is determined whether the medium detection sensor 14 has detected the medium 9, and if the medium detection sensor 14 has detected the medium 9, the process proceeds to step S7. In step S7, the control unit 21 drives the platen motor 10 to rotate by the number of pulses set in step S4, and conveys the medium 9. When the platen motor 10 is rotationally driven by the number of pulses set in step S8, the process proceeds to step S9,
In step S9, assuming that the set number of pulses has elapsed, the thermal head 7 is heated via the head drive unit 20, and thermal transfer printing to the medium 9 is started.
If printing on the medium 9 is completed, the process proceeds to step S11.
Proceed to. In step S11, the medium 9 is discharged to a stacker (not shown), and the ticketing process ends.

【0028】以上第1の実施の形態においては、供給軸
3に巻き掛けられているインクリボン4の巻径に応じ
て、印字開始位置を補正することにより、インクリボン
4の負荷の有無による印字の片寄りが無くなり、印字位
置全体が大きくずれることがなくなる。その結果、媒体
9の途中に切取線があり、そこで、媒体9を切断する必
要がある媒体9であっても、印字終了位置のずれの発生
を防止することができるので、媒体9の切取線に印字が
架かってしまうことが無くなる。
In the first embodiment, the printing start position is corrected in accordance with the diameter of the ink ribbon 4 wound around the supply shaft 3 so that printing can be performed according to the presence or absence of a load on the ink ribbon 4. Is eliminated, and the entire printing position is not largely shifted. As a result, there is a cut line in the middle of the medium 9, and even if the medium 9 needs to be cut, it is possible to prevent the occurrence of a shift in the print end position. Will not be bridged.

【0029】なお、本実施の形態においては、供給軸3
に巻き掛けられているインクリボン4の巻径を検知した
が、巻取軸2に巻き掛けられているインクリボン4の巻
径を検知してもよい。
In this embodiment, the supply shaft 3
Although the winding diameter of the ink ribbon 4 wound around the winding shaft 2 is detected, the winding diameter of the ink ribbon 4 wound around the winding shaft 2 may be detected.

【0030】第2の実施の形態 次に第2の実施の形態について図面を参照しながら説明
する。なお、上記第1の実施の形態と同様な部分には同
一符号を付してその説明は省略する。図7は第2の実施
の形態を示す説明図、図8は第2の実施の形態の制御ブ
ロック図である。第2の実施の形態においては、熱転写
印字とダイレクトサ−マル印字の両方の印字を行う媒体
処理装置において、印字の違いにより、印字開始位置の
制御を変える。
Second Embodiment Next, a second embodiment will be described with reference to the drawings. The same parts as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. FIG. 7 is an explanatory diagram showing the second embodiment, and FIG. 8 is a control block diagram of the second embodiment. In the second embodiment, in a medium processing apparatus that performs both thermal transfer printing and direct thermal printing, the control of the printing start position is changed depending on the printing difference.

【0031】図7において、供給軸3には、リボンセッ
ト検知レバ−15が図示せぬ付勢部材により供給軸3方
向に付勢されている。このリボンセット検知レバ−15
の一端は、後述するリボンセット検知センサと対向して
おり、供給軸3にインクリボン4が巻き掛けられている
時には、リボンセット検知レバ−15の一端は、リボン
セット検知センサと対向しており、リボンセット検知セ
ンサはオン状態となる。一方、供給軸3にインクリボン
が巻き掛けられいないと、リボンセット検知レバ−15
は、供給軸3方向に大きく回動するので、リボンセット
検知センサに対向していたリボンセット検知レバ−15
の一端が、リボンセット検知センサから離れる方向に大
きく回動し、リボンセット検知センサがリボンセット検
知レバ−15の一端を検知しなくなる、すなわちオフ状
態となる。
In FIG. 7, a ribbon set detection lever 15 is urged toward the supply shaft 3 by an urging member (not shown). This ribbon set detection lever 15
Is opposed to a ribbon set detection sensor described later. When the ink ribbon 4 is wound around the supply shaft 3, one end of the ribbon set detection lever 15 is opposed to the ribbon set detection sensor. , The ribbon set detection sensor is turned on. On the other hand, if the ink ribbon is not wound around the supply shaft 3, the ribbon set detection lever 15
Pivots greatly in the direction of the supply shaft 3, so that the ribbon set detection lever 15 which is opposed to the ribbon set detection sensor
Of the ribbon set detection sensor does not detect one end of the ribbon set detection lever 15, that is, it is turned off.

【0032】図8において、制御部26には、リボンセ
ット検知センサ16が接続されており、このリボンセッ
ト検知センサ16の出力変化により、熱転写印字かある
いはダイレクトサ−マル印字であるのかが判断される。
即ち、発券動作前にリボンセット検知センサ16がリボ
ンセット検知レバ−15の一端を検知していなければ、
ダイレクトサ−マル印字となる。
In FIG. 8, a ribbon set detection sensor 16 is connected to the control unit 26. The output change of the ribbon set detection sensor 16 determines whether the transfer is thermal transfer printing or direct thermal printing. You.
That is, if the ribbon set detection sensor 16 has not detected one end of the ribbon set detection lever 15 before the ticketing operation,
Direct thermal printing is performed.

【0033】また、制御部26には、前述と同様のカウ
ンタ22と、印字開始位置選択部23と、前述の記憶部
25と同様の内容が記憶されている第1の記憶部18が
具備されていると共に、光センサ13、媒体検知センサ
14、ヘッド駆動部20、駆動回路24が接続されてい
る。
The control unit 26 includes a counter 22 similar to that described above, a print start position selecting unit 23, and a first storage unit 18 that stores the same contents as those of the storage unit 25 described above. The optical sensor 13, the medium detection sensor 14, the head drive unit 20, and the drive circuit 24 are connected.

【0034】そして、この第2の実施の形態においては
更に、制御部26に第2の記憶部19が具備されてい
る。この第2の記憶部19は、ダイレクトサ−マル印字
の時に使われ、第2の記憶部19には、媒体検知センサ
14が媒体9を検知してから印字を開始するまでに、プ
ラテンモ−タ10を回転駆動させるためのパルス数が記
憶されている。なお、ダイレクトサ−マル印字の場合、
インクリボン4による負荷の影響がないので、印字開始
位置までの搬送速度は一定であるので、所定のパルス数
が1種類記憶されているのみである。
In the second embodiment, the control unit 26 further includes a second storage unit 19. The second storage unit 19 is used for direct thermal printing. The second storage unit 19 stores a platen motor from when the medium detection sensor 14 detects the medium 9 to when printing is started. The number of pulses for rotating 10 is stored. In the case of direct thermal printing,
Since there is no influence of the load by the ink ribbon 4, the conveyance speed to the print start position is constant, and only one type of predetermined pulse number is stored.

【0035】そして、制御部26は、インクリボン4の
有無及び供給軸3に巻き掛けられているインクリボン4
の巻径を認識することにより、印字開始位置選択部23
を介して、第1の記憶部18、あるいは第2の記憶部1
9の記憶デ−タに基づき、適切な開始位置を設定し、そ
れに基づき、サ−マルヘッド7を発熱する。
The control unit 26 determines whether or not the ink ribbon 4 is present and the ink ribbon 4 wound around the supply shaft 3.
The print start position selection unit 23
Via the first storage unit 18 or the second storage unit 1
An appropriate start position is set based on the stored data of No. 9 and the thermal head 7 generates heat based on it.

【0036】次に第2の実施の形態の動作をさらに図9
のフロ−チャ−トに従って説明する。なお、第2の実施
の形態でも媒体処理装置として発券プリンタで説明し、
また、上記第1の実施の形態と同様のステップについて
は説明を省略する。
Next, the operation of the second embodiment will be further described with reference to FIG.
The description will be made according to the flowchart of FIG. In the second embodiment, a ticket processing printer will be described as a medium processing apparatus.
The description of the same steps as in the first embodiment is omitted.

【0037】ステップS21は上記第1の実施の形態に
おけるステップS1と同様である。ステップS22で、
リボンセット検知センサ16がオン状態か否かが判断さ
れる。オン状態であったならば、インクリボン4による
熱転写印字であるとしてステップS23に進み、「否」
ならば、ステップS33に進む。ステップS23に進ん
だ場合は、熱転写印字の発券指示が出され、一方、ステ
ップS33に進んだ場合は、ダイレクトサ−マル印字の
発券指示が出される。
Step S21 is the same as step S1 in the first embodiment. In step S22,
It is determined whether the ribbon set detection sensor 16 is on. If it is in the ON state, it is determined that the printing is thermal transfer printing using the ink ribbon 4, and the process proceeds to step S23.
If so, the process proceeds to step S33. When the process proceeds to step S23, a ticket issuing instruction for thermal transfer printing is issued, while when the process proceeds to step S33, a direct thermal printing ticket issuing instruction is issued.

【0038】ステップS23に進んだ場合、ステップS
23からステップS32まで、上記第1の実施の形態に
おけるステップS2からステップS11までと同様の処
理を行う。一方、ステップS22からステップS33に
進んだ場合、ダイレクトサ−マル印字ではインクリボン
4を使用しないので、インクリボン4の負荷の影響によ
る印字終了位置ずれは発生しない。それ故、印字開始位
置を変える必要がない。その結果、ステップS33でダ
イレクトサ−マル印字発券指示が出されると、ステップ
S34に進み、発券処理が開始される。ステップS35
で媒体検知センサ14が媒体9を検知したか否か判断
し、媒体検知センサ14が媒体9を検知したならば、ス
テップS36に進む。ステップS36で制御部26は、
第2の記憶部19に記憶されている、予め決められたパ
ルス数だけ、プラテンモ−タ10を回転駆動し、媒体9
を搬送する。ステップS37で所定パルス数だけプラテ
ンモ−タ10を回転駆動すると、ステップS38に進
み、ステップS38で、媒体9へダイレクトサ−マル印
字を開始し、ステップS39で、媒体9への印字が終了
したならば、ステップS32に進む。ステップS32で
媒体9を図示せぬスタッカへ排出し、発券処理を終了と
する。
When the process proceeds to step S23, the process proceeds to step S23.
From step 23 to step S32, the same processing as step S2 to step S11 in the first embodiment is performed. On the other hand, when the process proceeds from step S22 to step S33, since the ink ribbon 4 is not used in the direct thermal printing, the printing end position shift due to the influence of the load of the ink ribbon 4 does not occur. Therefore, there is no need to change the print start position. As a result, when the direct thermal printing ticketing instruction is issued in step S33, the process proceeds to step S34, and the ticketing process is started. Step S35
It is determined whether or not the medium detection sensor 14 has detected the medium 9. If the medium detection sensor 14 has detected the medium 9, the process proceeds to step S 36. In step S36, the control unit 26
The platen motor 10 is rotationally driven by a predetermined number of pulses stored in the second storage unit 19, and the medium 9
Is transported. When the platen motor 10 is rotationally driven by a predetermined number of pulses in step S37, the process proceeds to step S38, in which direct thermal printing on the medium 9 is started in step S38, and when printing on the medium 9 is completed in step S39. If so, the process proceeds to step S32. In step S32, the medium 9 is discharged to a stacker (not shown), and the ticketing process ends.

【0039】以上第2の実施の形態においては、上記第
1の実施の形態と同様の効果を奏すると共に、熱転写印
字とダイレクトサ−マル印字とで、制御を切り替え、イ
ンクリボン4の負荷の影響が発生しないダイレクトサ−
マル印字の場合は、印字開始位置を変えない制御とした
ので、インクリボン4の負荷の有無に応じて、制御の切
り替えを行うことができる。
As described above, in the second embodiment, the same effects as those of the first embodiment are obtained, and the control is switched between the thermal transfer printing and the direct thermal printing so that the influence of the load on the ink ribbon 4 is obtained. Direct server that does not generate
In the case of multiple printing, control is performed so that the printing start position is not changed, so that control can be switched in accordance with the presence or absence of a load on the ink ribbon 4.

【0040】第3の実施の形態 次に第3の実施の形態について図面を参照しながら説明
する。なお、上記第2の実施の形態と同様な部分には同
一符号を付してその説明は省略する。図10は第3の実
施の形態を示す説明図、図11は第3の実施の形態の制
御ブロック図である。
Third Embodiment Next, a third embodiment will be described with reference to the drawings. The same parts as those in the second embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. FIG. 10 is an explanatory diagram showing the third embodiment, and FIG. 11 is a control block diagram of the third embodiment.

【0041】第3の実施の形態においては、プラテン8
近傍の周囲温度(以下周囲温度はプラテン8近傍の周囲
温度とする)により、印字開始位置を変える。これは、
周囲温度により、プラテン8の径が変化し、その結果、
媒体9の搬送速度が変化する場合があるからである。
In the third embodiment, the platen 8
The printing start position is changed according to the nearby ambient temperature (hereinafter, the ambient temperature is the ambient temperature near the platen 8). this is,
Depending on the ambient temperature, the diameter of the platen 8 changes, and as a result,
This is because the transport speed of the medium 9 may change.

【0042】図10において、プラテン8近傍には、周
囲温度を検出するための温度検出手段28が設けられて
いる。なお、この温度検出手段28は、サ−ミスタで構
成されており、サ−ミスタの抵抗値の変化を電圧に変換
することにより、周囲温度を検出する。
In FIG. 10, near the platen 8, a temperature detecting means 28 for detecting an ambient temperature is provided. The temperature detecting means 28 is constituted by a thermistor, and detects an ambient temperature by converting a change in the resistance value of the thermistor into a voltage.

【0043】図11において、制御部27には、前述の
媒体検知センサ14、リボンセット検知センサ16、ヘ
ッド駆動部20、駆動回路24が接続されている。そし
て、この第3の実施の形態においては更に、印字開始位
置選択部29、第1の記憶部30、第2の記憶部31が
具備されていると共に、温度検出手段28が接続されて
いる。
In FIG. 11, the control unit 27 is connected to the above-described medium detection sensor 14, ribbon set detection sensor 16, head drive unit 20, and drive circuit 24. In the third embodiment, a print start position selection unit 29, a first storage unit 30, and a second storage unit 31 are further provided, and a temperature detection unit 28 is connected.

【0044】温度検出手段28は、周囲温度を検出し、
制御部27に送信するものである。そして、第1の記憶
部30、第2の記憶部31共に、印字頭出しパルス数
が、周囲温度に応じて、例えば低温のセ氏5度から高温
セ氏40度までの間で、セ氏10度以上セ氏15度未
満、セ氏15度以上セ氏20度未満等のように、7段階
に分けて記憶されている。上記印字頭出パルス数とは、
印字開始位置を変えるために第1の実施の形態に示す規
定値にある値を加えたパルス数あるいは、上記規定値か
らある値を減らしたパルス数であり、媒体検知センサ1
4が媒体9を検知してから媒体9への印字を開始するま
でに、プラテンモ−タ10を回転駆動させるパルス数で
ある。
The temperature detecting means 28 detects the ambient temperature,
This is transmitted to the control unit 27. In both the first storage unit 30 and the second storage unit 31, the number of print start pulses is, for example, between 5 degrees Celsius at low temperatures and 40 degrees Celsius at high temperatures, 10 degrees Celsius or more according to the ambient temperature. It is stored in seven stages, such as less than 15 degrees Celsius, 15 degrees Celsius or more and less than 20 degrees Celsius. The number of print cue pulses is
This is the number of pulses obtained by adding a certain value to the specified value shown in the first embodiment to change the printing start position, or the number of pulses obtained by subtracting a certain value from the specified value.
Reference numeral 4 denotes the number of pulses for rotating the platen motor 10 from when the medium 9 is detected to when printing on the medium 9 is started.

【0045】そして、印字開始位置選択部29は、周囲
温度が、第1の記憶部30、第2の記憶部31に記憶さ
れているどの段階に一致するか調べ、印字頭出しパルス
数を決定する。これにより、印字開始位置が決定され
る。
Then, the print start position selecting section 29 checks to which stage the ambient temperature matches in the first storage section 30 and the second storage section 31, and determines the number of print start pulses. I do. Thus, the print start position is determined.

【0046】図12は周囲温度の変化と印字の違いによ
る印字の伸びと縮みの関係を示すグラフである。ダイレ
クトサ−マル印字の場合は、インクリボン4の負荷の影
響が無く、温度の影響のみなので、周囲の温度が高温の
時、熱転写印字と比べて、印字の伸びは少ないが、周囲
の温度が低温の時、印字の縮みが大きい。一方、インク
リボン4を使用する熱転写印字の場合、インクリボン4
自身の負荷により、ダイレクトサ−マル印字と比べて、
高温時の印字の伸びは大きいが、低温時は、ダイレクト
サ−マル印字よりも、縮みが小さくなる。従って、ダイ
レクトサ−マル印字と熱転写印字との場合で、同じ温度
であっても、印字開始位置を変化させる必要がある。従
って、第1の記憶部30には、熱転写印字時の印字頭出
しパルス数が、第2の記憶部31には、ダイレクトサ−
マル印字時の印字頭出しパルス数がそれぞれ記憶されて
いる。
FIG. 12 is a graph showing the relationship between printing elongation and contraction due to changes in ambient temperature and printing differences. In the case of direct thermal printing, there is no influence of the load on the ink ribbon 4 and only the effect of temperature. Therefore, when the surrounding temperature is high, the printing elongation is small compared to the thermal transfer printing, but the surrounding temperature is low. At low temperatures, printing shrinks significantly. On the other hand, in the case of thermal transfer printing using the ink ribbon 4, the ink ribbon 4
Due to its own load, compared to direct thermal printing,
At high temperatures, the print elongation is large, but at low temperatures, shrinkage is smaller than in direct thermal printing. Therefore, in the case of direct thermal printing and thermal transfer printing, it is necessary to change the printing start position even at the same temperature. Accordingly, the first storage unit 30 stores the number of print start pulses during thermal transfer printing, and the second storage unit 31 stores the direct search pulse number.
The number of print start pulses at the time of round printing is stored.

【0047】そして、制御部27は、周囲温度を認識す
ることにより、第1の記憶部30、あるいは第2の記憶
部31の記憶デ−タに基づき、適切な開始位置を設定
し、それに基づき、サ−マルヘッド7を発熱する。
The control unit 27 recognizes the ambient temperature, and sets an appropriate start position based on the data stored in the first storage unit 30 or the second storage unit 31. The thermal head 7 generates heat.

【0048】次に第3の実施の形態の動作をさらに図1
3、図14のフロ−チャ−トに従って説明する。なお、
第3の実施の形態でも媒体処理装置として発券プリンタ
で説明する。
Next, the operation of the third embodiment will be further described with reference to FIG.
3. Explanation will be given according to the flowchart of FIG. In addition,
In the third embodiment, a ticket processing printer will be described as a medium processing apparatus.

【0049】まずステップS51でイニシャル動作を行
う。次にステップS52でリボンセット検知センサ16
がオン状態か否かが判断される。ここで、オン状態であ
ったならば、インクリボン4による熱転写印字であると
してステップS53に進み、「否」ならば、ステップS
65に進む。ステップS53に進んだ場合は、熱転写印
字の発券指示が出され、一方、ステップS65に進んだ
場合は、ダイレクトサ−マル印字の発券指示が出され
る。
First, an initial operation is performed in step S51. Next, in step S52, the ribbon set detection sensor 16
Is determined to be in the ON state. Here, if it is in the ON state, it is determined that the thermal transfer printing is performed by the ink ribbon 4, and the process proceeds to step S53.
Proceed to 65. When proceeding to step S53, an instruction for issuing a ticket for thermal transfer printing is issued, while when proceeding to step S65, an instruction for issuing a ticket for direct thermal printing is issued.

【0050】ステップS53に進んだ場合、ステップS
53で熱転写印字の発券指示が出されると、ステップS
54で周囲温度を検出する。温度検出手段28は、周囲
温度を検出し、検出した温度は、制御部27に送信され
る。ステップS55で、周囲温度に基づき、温度デ−タ
が作成される。ステップS56において、温度デ−タが
印字開始位置選択部29へ送られる。そして、印字開始
位置選択部29で、温度デ−タが、第1の記憶部30に
記憶されている7段階の温度段階のどの温度段階に位置
しているのか探し、一致する温度段階の示す印字頭出し
パルス数が選択される。
When the process proceeds to step S53, the process proceeds to step S53.
When an instruction to issue a thermal transfer print is issued at 53, step S is executed.
At 54, the ambient temperature is detected. The temperature detection unit 28 detects the ambient temperature, and the detected temperature is transmitted to the control unit 27. In step S55, temperature data is created based on the ambient temperature. In step S56, the temperature data is sent to the print start position selecting section 29. Then, the printing start position selecting section 29 searches for the temperature level among the seven temperature levels stored in the first storage section 30, and indicates the matching temperature level. The number of print cue pulses is selected.

【0051】ステップS57で、印字開始位置を決定す
るためのパルス数が設定される。ステップS58で、発
券処理が開始される。ステップS59で媒体検知センサ
14が媒体9を検知したか否か判断し、媒体検知センサ
14が媒体9を検知したならば、ステップS60に進
む。ステップS60で制御部27は、ステップS57で
設定されたパルス数だけ、プラテンモ−タ10を回転駆
動し、媒体9を搬送する。ステップS61で設定された
パルス数だけプラテンモ−タ10を回転駆動すると、ス
テップS62に進み、ステップS62で、ヘッド駆動部
20を介して、サ−マルヘッド7を加熱し、媒体9へ熱
転写印字を開始し、ステップS63で、媒体9への印字
が終了したならば、ステップS64に進む。ステップS
64で媒体9を図示せぬスタッカへ排出し、発券処理を
終了とする。
In step S57, the number of pulses for determining the print start position is set. In step S58, a ticketing process is started. It is determined whether or not the medium detection sensor 14 has detected the medium 9 in step S59. If the medium detection sensor 14 has detected the medium 9, the process proceeds to step S60. In step S60, the control unit 27 drives the platen motor 10 to rotate by the number of pulses set in step S57, and conveys the medium 9. When the platen motor 10 is rotationally driven by the number of pulses set in step S61, the process proceeds to step S62, in which the thermal head 7 is heated via the head driving unit 20 to start thermal transfer printing on the medium 9. Then, when printing on the medium 9 is completed in step S63, the process proceeds to step S64. Step S
At 64, the medium 9 is discharged to a stacker (not shown), and the ticketing process ends.

【0052】一方、ステップS52からステップS65
に進んだ場合、ステップS65で、ダイレクトサ−マル
印字発券指示が出されると、ステップS66で、周囲温
度が検出され、ステップS67で、周囲温度に基づき、
温度デ−タが作成される。ステップS68において、温
度デ−タが印字開始位置選択部29へ送られる。そし
て、印字開始位置選択部29で、温度デ−タが、第2の
記憶部31に記憶されている7段階の温度段階のどの温
度段階に位置しているのか探し、一致する温度段階の示
す印字頭出しパルス数が選択される。
On the other hand, steps S52 to S65
In step S65, when a direct thermal print ticketing instruction is issued, the ambient temperature is detected in step S66, and based on the ambient temperature in step S67,
Temperature data is created. In step S68, the temperature data is sent to the print start position selecting section 29. Then, the printing start position selecting section 29 searches for the temperature level among the seven temperature levels stored in the second storage section 31, and indicates the matching temperature level. The number of print cue pulses is selected.

【0053】ステップS69で、印字開始位置を決定す
るためのパルス数が設定される。ステップS70で、発
券処理が開始される。ステップS71で媒体検知センサ
14が媒体9を検知したか否か判断し、媒体検知センサ
14が媒体9を検知したならば、ステップS72に進
む。ステップS72で制御部27は、ステップS69で
設定されたパルス数だけ、プラテンモ−タ10を回転駆
動し、媒体9を搬送する。ステップS73で設定された
パルス数だけプラテンモ−タ10を回転駆動すると、ス
テップS74に進み、ステップS74で、ヘッド駆動部
20を介して、サ−マルヘッド7を加熱し、媒体9へダ
イレクトサ−マル印字を開始し、ステップS75で、媒
体9への印字が終了したならば、ステップS64に進
む。ステップS64で媒体9を図示せぬスタッカへ排出
し、発券処理を終了とする。
In step S69, the number of pulses for determining the print start position is set. In step S70, a ticketing process is started. In step S71, it is determined whether the medium detection sensor 14 has detected the medium 9, and if the medium detection sensor 14 has detected the medium 9, the process proceeds to step S72. In step S72, the control unit 27 rotates the platen motor 10 by the number of pulses set in step S69, and conveys the medium 9. When the platen motor 10 is rotationally driven by the number of pulses set in step S73, the process proceeds to step S74. In step S74, the thermal head 7 is heated via the head driving unit 20, and the direct thermal is applied to the medium 9. Printing is started. If printing on the medium 9 is completed in step S75, the process proceeds to step S64. In step S64, the medium 9 is discharged to a stacker (not shown), and the ticketing process ends.

【0054】以上第3の実施の形態においては、周囲の
温度に応じて、印字開始位置を変えるので、周囲温度の
影響により発生する印字の伸びや縮みによる印字の偏り
が無くなり、印字位置全体が大きくずれることがなくな
る。その結果、媒体9の途中に切取線があり、そこで、
媒体9を切断する必要がある媒体9であっても、印字終
了位置のずれの発生を防止することができるので、媒体
9の切取線に印字が架かってしまうことが無くなる。
In the third embodiment, since the printing start position is changed according to the ambient temperature, the printing bias due to the expansion and contraction of the printing caused by the influence of the ambient temperature is eliminated, and the entire printing position is reduced. There is no big deviation. As a result, there is a cut line in the middle of the medium 9, where
Even if the medium 9 needs to be cut, the occurrence of a shift in the print end position can be prevented, so that the print does not cross the cut line of the medium 9.

【0055】第4の実施の形態 次に第4の実施の形態について図面を参照しながら説明
する。なお、上記第1の実施の形態と同様な部分には同
一符号を付してその説明は省略する。図15は第4の実
施の形態の制御ブロック図、図16は通常の印字タイミ
ングと印字駆動パルスを示すタイミングチャ−ト、図1
7は印字縮み時の補正した時の印字タイミングと印字駆
動パルスを示すタイミングチャ−ト、図18は印字伸び
時の補正した時の印字タイミングと印字駆動パルスを示
すタイミングチャ−トである。
Fourth Embodiment Next, a fourth embodiment will be described with reference to the drawings. The same parts as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. FIG. 15 is a control block diagram of the fourth embodiment, and FIG. 16 is a timing chart showing normal print timing and print drive pulses.
7 is a timing chart showing the print timing and print drive pulse when the print shrinkage is corrected, and FIG. 18 is a timing chart showing the print timing and print drive pulse when the print elongation is corrected.

【0056】第4の実施の形態においては、供給軸3に
巻き掛けられているインクリボン4の巻径に応じて、印
字タイミングを変えるものである。これは、供給軸3に
巻き掛けられているインクリボン4の巻径により、媒体
9の搬送速度が変化する場合があるからである。なお、
図16に示す印字タイミングは、印字可能時に、常に生
成されているものであり、この印字タイミングに合わせ
て、印字を行いたい箇所では、印字駆動パルスが生成さ
れ、これに応じて、後述するヘッド駆動部35が、サ−
マルヘッド7を加熱する。
In the fourth embodiment, the printing timing is changed in accordance with the diameter of the ink ribbon 4 wound around the supply shaft 3. This is because the transport speed of the medium 9 may change depending on the diameter of the ink ribbon 4 wound around the supply shaft 3. In addition,
The print timing shown in FIG. 16 is always generated when printing is possible. In accordance with this print timing, a print drive pulse is generated at a place where printing is to be performed. The driving unit 35 is
The round head 7 is heated.

【0057】また、第1の実施の形態と同様に、供給軸
3に巻き掛けられているインクリボン4の巻径は、スリ
ットディスク11及び光センサ13により検出される。
As in the first embodiment, the diameter of the ink ribbon 4 wound around the supply shaft 3 is detected by the slit disk 11 and the optical sensor 13.

【0058】図15において、制御部32は印字部1の
動作全体を制御するもので、マイクロプロセッサ等によ
り構成され、内部にはカウンタ22と記憶部33と印字
タイミング生成部34が具備されている。上記記憶部3
3には、印字タイミングが、上記カウンタ22でカウン
トされたパルス数に応じて、6段階に分けて記憶されて
いる。その記憶内容は、カウンタ22でカウントされた
パルス数に応じて、印字、即ち発熱を行うタイミングを
どの程度の間隔にしたら良いのかといったものである。
In FIG. 15, a control section 32 controls the entire operation of the printing section 1 and is constituted by a microprocessor or the like, and includes a counter 22, a storage section 33, and a printing timing generation section 34. . The storage unit 3
3, print timing is stored in six stages according to the number of pulses counted by the counter 22. The stored contents include how long the timing for printing, that is, heat generation, should be set in accordance with the number of pulses counted by the counter 22.

【0059】図3に示すように、供給軸3に巻き掛けら
れているインクリボン4の巻径が大きい場合には、媒体
9の搬送速度が所定の速度よりも低下し、印字が縮むの
で、図17に示すように、印字タイミングを広くする。
一方、図1に示すように、供給軸3に巻き掛けられてい
るインクリボン4の巻径が小さい場合には、媒体9の搬
送速度が所定の速度よりも増加し、印字が伸びるので、
図18に示すように、印字タイミングを短くする。
As shown in FIG. 3, when the diameter of the ink ribbon 4 wound around the supply shaft 3 is large, the transport speed of the medium 9 becomes lower than a predetermined speed, and printing is reduced. As shown in FIG. 17, the print timing is widened.
On the other hand, as shown in FIG. 1, when the diameter of the ink ribbon 4 wound around the supply shaft 3 is small, the transport speed of the medium 9 increases more than a predetermined speed, and printing is extended.
As shown in FIG. 18, the print timing is shortened.

【0060】印字タイミング生成部34は、カウンタ2
2で計数されたパルス数が、記憶部33に記憶されてい
るどの段階に一致するか調べ、サ−マルヘッド7の発熱
を行うタイミング(印字タイミング)の間隔を決定す
る。
The print timing generator 34 is provided with a counter 2
It is checked at which stage the number of pulses counted in step 2 corresponds to the stage stored in the storage unit 33, and the interval of the timing at which the thermal head 7 generates heat (print timing) is determined.

【0061】制御部32には、ヘッド駆動部35、前述
の光センサ13、媒体検知センサ14、駆動回路24が
接続されている。ヘッド駆動部35は、制御部32から
印字駆動パルスを受信すると、その印字駆動パルスを受
信した時のみサ−マルヘッド7を発熱する。光センサ1
3からの出力信号は制御部32のカウンタ22に送られ
て、ここでパルス数がカウントされる。媒体検知センサ
14は、媒体9を検知すると、制御部32にオン信号を
送信する。駆動回路24は、各モ−タ5、6、10が接
続され、これらのモ−タを回転駆動する。
The control unit 32 is connected with the head driving unit 35, the optical sensor 13, the medium detection sensor 14, and the driving circuit 24. Upon receiving the print drive pulse from the control unit 32, the head drive unit 35 generates heat in the thermal head 7 only when the print drive pulse is received. Optical sensor 1
The output signal from 3 is sent to the counter 22 of the control unit 32, where the number of pulses is counted. When detecting the medium 9, the medium detection sensor 14 transmits an ON signal to the control unit 32. The drive circuit 24 is connected to each of the motors 5, 6, and 10, and drives these motors to rotate.

【0062】そして、制御部32は、前回の発券時に検
知された供給軸3に巻き掛けられているインクリボン4
の巻径に基づき、印字タイミング生成部34を介して、
記憶部35の記憶デ−タから適切な印字タイミングを呼
び出し、印字を行いたい箇所では、その印字タイミング
で、印字駆動パルスを生成する。
Then, the control unit 32 controls the ink ribbon 4 wound around the supply shaft 3 detected at the time of the previous ticket issuance.
Based on the winding diameter of
Appropriate print timing is called out from the storage data of the storage unit 35, and a print drive pulse is generated at the print timing where printing is desired.

【0063】次に第4の実施の形態の動作をさらに図1
9のフロ−チャ−トに従って説明する。なお、第4の実
施の形態でも媒体処理装置として発券プリンタで説明す
る。
Next, the operation of the fourth embodiment will be further described with reference to FIG.
The description will be made in accordance with the flowchart of FIG. In the fourth embodiment, a ticket processing printer will be described as a medium processing device.

【0064】まずステップS101でイニシャル動作を
行う。次にステップS102で発券指示が出されると、
ステップS103で前回発券時のインクリボンの変化量
に基づき、印字タイミング生成部34を介して、印字タ
イミングが選択される。
First, an initial operation is performed in step S101. Next, when a ticketing instruction is issued in step S102,
In step S103, the print timing is selected via the print timing generator 34 based on the change amount of the ink ribbon at the time of the previous ticket issuance.

【0065】ステップS104で、印字タイミングが設
定される。ステップS105で発券処理が開始される。
ステップS106で媒体検知センサ14が媒体9を検知
したか否か判断し、媒体検知センサ14が媒体9を検知
したならば、ステップS107に進む。ステップS10
7で制御部32は、予め設定されたパルス数だけ、プラ
テンモ−タ10を回転駆動し、媒体9を搬送する。ステ
ップS108で所定パルス数だけプラテンモ−タ10を
回転駆動すると、所定の印字開始位置に媒体9が位置付
けられるので、ステップS109に進み、ステップS1
09で、印字を行いたい箇所には、ステップS104で
設定された印字タイミングに応じる印字駆動パルスが生
成され、印字駆動パルスが生成された箇所のみ、ヘッド
駆動部35が、サ−マルヘッド7を発熱し、媒体9へ熱
転写印字を開始する。ステップS110で、媒体9への
印字が終了したならば、ステップS111に進む。ステ
ップS111で媒体9を図示せぬスタッカへ排出し、発
券処理を終了とする。
In step S104, a print timing is set. Ticketing processing is started in step S105.
In step S106, it is determined whether the medium detection sensor 14 has detected the medium 9, and if the medium detection sensor 14 has detected the medium 9, the process proceeds to step S107. Step S10
At 7, the control unit 32 drives the platen motor 10 to rotate by the number of pulses set in advance, and conveys the medium 9. When the platen motor 10 is rotationally driven by a predetermined number of pulses in step S108, the medium 9 is positioned at a predetermined printing start position.
In step 09, a print drive pulse corresponding to the print timing set in step S104 is generated in a place where printing is to be performed, and the head drive unit 35 generates heat in the thermal head 7 only in the place where the print drive pulse is generated. Then, thermal transfer printing to the medium 9 is started. If the printing on the medium 9 is completed in step S110, the process proceeds to step S111. In step S111, the medium 9 is discharged to a stacker (not shown), and the ticketing process ends.

【0066】以上第4の実施の形態においては、供給軸
3に巻き掛けられているインクリボン4の巻径に応じ
て、印字タイミングを変えるので、全て正常な印字を行
うことができる。それにより、インクリボン4による印
字の片寄りが無くなり、印字位置全体が大きくずれるこ
とがなくなる。その結果、媒体9の途中に切取線があ
り、そこで、媒体9を切断する必要がある媒体9であっ
ても、印字終了位置のずれの発生を防止することができ
るので、媒体9の切取線に印字が架かってしまうことが
無くなる。
In the fourth embodiment, the printing timing is changed according to the winding diameter of the ink ribbon 4 wound around the supply shaft 3, so that all normal printing can be performed. As a result, offset of printing by the ink ribbon 4 is eliminated, and the entire printing position is not largely shifted. As a result, there is a cut line in the middle of the medium 9, and even if the medium 9 needs to be cut, it is possible to prevent the occurrence of a shift in the print end position. Will not be bridged.

【0067】第5の実施の形態 次に第5の実施の形態について図面を参照しながら説明
する。なお、上記第2の実施の形態と同様な部分には同
一符号を付してその説明は省略する。図20は第5の実
施の形態の制御ブロック図である。第5の実施の形態に
おいては、熱転写印字とダイレクトサ−マル印字の両方
の印字を行う媒体処理装置において、印字の違いによ
り、印字タイミングの制御を変える。
Fifth Embodiment Next, a fifth embodiment will be described with reference to the drawings. The same parts as those in the second embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. FIG. 20 is a control block diagram according to the fifth embodiment. In the fifth embodiment, in a medium processing apparatus that performs both thermal transfer printing and direct thermal printing, control of printing timing is changed depending on printing differences.

【0068】上記第2の実施の形態と同様に、巻取軸3
には、リボンセット検知レバ−15が図示せぬ付勢部材
により付勢されている。そして、リボンセット検知レバ
−15がリボンセット検知センサ16に検知されている
か否かにより、インクリボン4の有無が判断され、熱転
写印字かあるいはダイレクトサ−マル印字であるのかが
判断される。
As in the second embodiment, the winding shaft 3
The ribbon set detection lever 15 is urged by an urging member (not shown). The presence or absence of the ink ribbon 4 is determined based on whether the ribbon set detection lever 15 is detected by the ribbon set detection sensor 16, and it is determined whether the printing is thermal transfer printing or direct thermal printing.

【0069】図20において、制御部36には、第2の
実施の形態と同様のリボンセット検知センサ16が接続
されており、このリボンセット検知センサ16の出力変
化により、熱転写印字かあるいはダイレクトサ−マル印
字であるのかが判断される。また、制御部36には、前
述と同様のカウンタ22と、印字タイミング生成部34
と、前述の記憶部33と同様の内容が記憶されている第
1の記憶部37が具備されていると共に、光センサ1
3、媒体検知センサ14、駆動回路24、ヘッド駆動部
35が接続されている。
In FIG. 20, a ribbon set detection sensor 16 similar to that of the second embodiment is connected to a control unit 36. The output of the ribbon set detection sensor 16 causes a change in the thermal transfer printing or direct scan. -It is determined whether or not the printing is multiple printing. The control unit 36 includes a counter 22 similar to that described above and a print timing generation unit 34.
And a first storage unit 37 storing the same contents as the storage unit 33 described above.
3, the medium detection sensor 14, the drive circuit 24, and the head drive unit 35 are connected.

【0070】そして、この第2の実施の形態においては
更に、制御部36に第2の記憶部38が具備されてい
る。この第2の記憶部38は、ダイレクトサ−マル印字
の時の、印字タイミングが記憶されている。その記憶内
容は、ダイレクトサ−マル印字の場合、印字、即ち発熱
を行うタイミングをどの程度の間隔にしたら良いのかと
いったものである。ダイレクトサ−マル印字の場合、イ
ンクリボン4による影響を受けないので、印字タイミン
グは、一定である。従って、1種類記憶されているのみ
である。
In the second embodiment, the control unit 36 further includes a second storage unit 38. The second storage section 38 stores the print timing at the time of direct thermal printing. In the case of the direct thermal printing, the stored contents are information such as how long the printing, that is, the heat generation timing should be set. In the case of direct thermal printing, the printing timing is constant because it is not affected by the ink ribbon 4. Therefore, only one type is stored.

【0071】そして、制御部36は、インクリボン4の
有無及び供給軸3に巻き掛けられているインクリボン4
の巻径を認識することにより、印字タイミング生成部3
4を介して、第1の記憶部37、あるいは第2の記憶部
38の記憶デ−タに基づき、適切な印字タイミングを設
定し、印字を行いたい箇所の印字駆動パルスを生成す
る。そして、ヘッド駆動部35は、印字タイミング生成
部34で生成された印字駆動パルスに応じて、サ−マル
ヘッド7を発熱する。
The control unit 36 determines whether or not the ink ribbon 4 is present and the ink ribbon 4 wound around the supply shaft 3.
The print timing generation unit 3 recognizes the winding diameter of
4, an appropriate print timing is set based on the stored data in the first storage unit 37 or the second storage unit 38, and a print drive pulse for a portion where printing is desired is generated. Then, the head drive unit 35 generates heat in the thermal head 7 according to the print drive pulse generated by the print timing generation unit 34.

【0072】次に第5の実施の形態の動作をさらに図2
1のフロ−チャ−トに従って説明する。なお、第5の実
施の形態でも媒体処理装置として発券プリンタで説明
し、また、上記第4の実施の形態と同様のステップにつ
いては説明を省略する。
Next, the operation of the fifth embodiment will be further described with reference to FIG.
1 will be described. In the fifth embodiment, the ticket processing printer will be described as a medium processing device, and the description of the same steps as those in the fourth embodiment will be omitted.

【0073】ステップS121は上記第4の実施の形態
におけるステップS101と同様である。ステップS1
22で、リボンセット検知センサ16がオン状態か否か
が判断される。オン状態であったならば、インクリボン
4による熱転写印字であるとしてステップS123に進
み、「否」ならば、ステップS133に進む。ステップ
S123に進んだ場合は、熱転写印字の発券指示が出さ
れ、一方、ステップS133に進んだ場合は、ダイレク
トサ−マル印字の発券指示が出される。
Step S121 is the same as step S101 in the fourth embodiment. Step S1
At 22, it is determined whether the ribbon set detection sensor 16 is on. If it is in the ON state, it is determined that the printing is thermal transfer printing using the ink ribbon 4, and the process proceeds to step S123. If “NO”, the process proceeds to step S133. When the process proceeds to step S123, a ticket issuing instruction for thermal transfer printing is issued. On the other hand, when the process proceeds to step S133, a direct thermal printing ticket issuing instruction is issued.

【0074】ステップS123に進んだ場合、ステップ
S123からステップS132まで、上記第4の実施の
形態におけるステップS102からステップS111ま
でと同様の処理を行う。一方、ステップS122からス
テップS133に進んだ場合、ダイレクトサ−マル印字
ではインクリボン4を使用しないので、印字終了位置ず
れは発生しない。それ故、印字タイミングを変える必要
がない。その結果、ステップS133でダイレクトサ−
マル印字発券指示が出されると、ステップS134に進
み、発券処理が開始される。
When the process proceeds to step S123, the same processing as steps S102 to S111 in the fourth embodiment is performed from step S123 to step S132. On the other hand, when the process proceeds from step S122 to step S133, since the ink ribbon 4 is not used in direct thermal printing, a printing end position shift does not occur. Therefore, there is no need to change the print timing. As a result, in step S133, the direct search
When the multi-print ticket issuing instruction is issued, the process proceeds to step S134, and the ticket issuing process is started.

【0075】ステップS135で媒体検知センサ14が
媒体9を検知したか否か判断し、媒体検知センサ14が
媒体9を検知したならば、ステップS136に進む。ス
テップS136で制御部36は、予め決められたパルス
数だけ、プラテンモ−タ10を回転駆動し、媒体9を搬
送する。ステップS137で所定パルス数だけプラテン
モ−タ10を回転駆動すると、所定の印字開始位置に媒
体9が位置付けられるので、ステップS138に進み、
ステップS138で、印字を行いたい箇所には、第2の
記憶部38に記憶されている印字タイミングで、印字タ
イミング生成部34により印字駆動パルスが生成され、
印字駆動パルスが生成された箇所のみヘッド駆動部35
が、サ−マルヘッドを発熱し、媒体9へダイレクトサ−
マル印字を開始する。ステップS139で、媒体9への
印字が終了したならば、ステップS132に進む。ステ
ップS132で媒体9を図示せぬスタッカへ排出し、発
券処理を終了とする。
In step S135, it is determined whether or not the medium detection sensor 14 has detected the medium 9, and if the medium detection sensor 14 has detected the medium 9, the process proceeds to step S136. In step S136, the control unit 36 drives the platen motor 10 to rotate by the predetermined number of pulses and conveys the medium 9. When the platen motor 10 is rotationally driven by a predetermined number of pulses in step S137, the medium 9 is positioned at a predetermined printing start position, and the process proceeds to step S138.
In step S138, a print drive pulse is generated by the print timing generator 34 at the print timing stored in the second storage unit 38 at a location where printing is to be performed.
The head drive unit 35 only at the position where the print drive pulse is generated
However, the thermal head generates heat and is directly transferred to the medium 9.
Start multiple printing. If the printing on the medium 9 is completed in step S139, the process proceeds to step S132. In step S132, the medium 9 is discharged to a stacker (not shown), and the ticketing process ends.

【0076】以上第5の実施の形態においては、上記第
4の実施の形態と同様の効果を奏すると共に、インクリ
ボン4を使用する熱転写印字とダイレクトサ−マル印字
とで、制御を切り替え、ダイレクトサ−マル印字の場合
は、印字タイミングを一定とする制御としたので、イン
クリボン4の負荷の有無に応じて、制御の切り替えを行
うことができる。
In the fifth embodiment, the same effects as those of the fourth embodiment are obtained, and the control is switched between the thermal transfer printing using the ink ribbon 4 and the direct thermal printing, and the direct printing is performed. In the case of thermal printing, control is performed so that the printing timing is constant, so that control can be switched in accordance with the presence or absence of a load on the ink ribbon 4.

【0077】第6の実施の形態 次に第6の実施の形態について図面を参照しながら説明
する。なお、上記第3の実施の形態と同様な部分には同
一符号を付してその説明は省略する。図22は第6の実
施の形態の制御ブロック図である。
Sixth Embodiment Next, a sixth embodiment will be described with reference to the drawings. The same parts as those in the third embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. FIG. 22 is a control block diagram of the sixth embodiment.

【0078】第6の実施の形態においては、プラテン8
近傍の周囲温度(以下周囲温度はプラテン8近傍の周囲
温度とする)により、印字タイミングを変えるものであ
る。これは、周囲温度により、プラテン8の巻径が変化
し、その結果、媒体9の搬送速度が変化する場合がある
からである。
In the sixth embodiment, the platen 8
The printing timing is changed according to the nearby ambient temperature (hereinafter, the ambient temperature is the ambient temperature near the platen 8). This is because the winding diameter of the platen 8 changes depending on the ambient temperature, and as a result, the transport speed of the medium 9 may change.

【0079】上記第3の実施の形態と同様に、プラテン
8近傍には、周囲温度を検出するための温度検出手段2
8が設けられている。
As in the third embodiment, the temperature detecting means 2 for detecting the ambient temperature is provided near the platen 8.
8 are provided.

【0080】図22において、制御部39には、前述の
媒体検知センサ14、リボンセット検知センサ16、駆
動回路24、ヘッド駆動部35が接続されている。そし
て、この第6の実施の形態においては更に、温度検出手
段28が接続されている。また、制御部39には、印字
タイミング生成部40、第1の記憶部41、第2の記憶
部42が具備されている。
In FIG. 22, the above-described medium detection sensor 14, ribbon set detection sensor 16, drive circuit 24, and head drive unit 35 are connected to the control unit 39. Further, in the sixth embodiment, a temperature detecting means 28 is further connected. The control unit 39 includes a print timing generation unit 40, a first storage unit 41, and a second storage unit 42.

【0081】温度検出手段28は、周囲温度を検出し、
制御部39に送信するものである。そして、第1の記憶
部41、第2の記憶部42共に、印字タイミングが、周
囲温度に応じて、例えば低温のセ氏5度から高温セ氏4
0度までの間で、セ氏10度以上セ氏15度未満、セ氏
15度以上セ氏20度未満等のように、7段階に分けて
記憶されている。その記憶内容は、周囲の温度に応じ
て、印字、即ち発熱を行うタイミングをどの程度の間隔
にしたら良いのかといったものである。そして、印字タ
イミング生成部40は、周囲温度が、第1の記憶部4
1、第2の記憶部42に記憶されているどの段階に一致
するか調べ、サ−マルヘッド7の発熱を行うタイミング
の間隔を決定する。
The temperature detecting means 28 detects the ambient temperature,
This is transmitted to the control unit 39. In both the first storage unit 41 and the second storage unit 42, the printing timing is set to a value between, for example, 5 degrees Celsius at low temperatures and 4 degrees at high temperatures in accordance with the ambient temperature.
Up to 0 degrees, the data is stored in seven stages, such as 10 degrees Celsius or more and less than 15 degrees Celsius, 15 degrees Celsius or more and less than 20 degrees Celsius. The stored contents include how much intervals should be set for the timing of printing, that is, heat generation, according to the ambient temperature. Then, the print timing generation unit 40 stores the ambient temperature in the first storage unit 4.
First, it is determined which stage is stored in the second storage unit 42, and the interval of the timing at which the thermal head 7 generates heat is determined.

【0082】なお、熱転写印字の場合と、ダイレクトサ
−マル印字の場合とでは、同じ温度であっても、印字タ
イミングは異なるので、第1の記憶部41には、熱転写
印字時の印字タイミングが、第2の記憶部42には、ダ
イレクトサ−マル印字時の印字タイミングがそれぞれ記
憶されている。
Since the printing timing differs between thermal transfer printing and direct thermal printing even at the same temperature, the first storage section 41 stores the printing timing during thermal transfer printing. The second storage section 42 stores the print timing at the time of direct thermal printing.

【0083】そして、制御部39は、周囲温度を認識す
ることにより、印字タイミング生成部40を介して、第
1の記憶部41、あるいは第2の記憶部42の記憶デ−
タに基づき、適切な印字タイミングを設定し、印字を行
いたい箇所のみ印字駆動パルスを生成する。そして、ヘ
ッド駆動部35は、印字タイミング生成部40で生成さ
れた印字駆動パルスに応じて、サ−マルヘッド7を発熱
する。
The control unit 39 recognizes the ambient temperature and, via the print timing generation unit 40, stores the data in the first storage unit 41 or the second storage unit 42.
Based on the data, an appropriate print timing is set, and a print drive pulse is generated only at a position where printing is desired. Then, the head drive unit 35 generates heat in the thermal head 7 according to the print drive pulse generated by the print timing generation unit 40.

【0084】次に第6の実施の形態の動作をさらに図2
3、図24のフロ−チャ−トに従って説明する。なお、
第6の実施の形態でも媒体処理装置として発券プリンタ
で説明する。
Next, the operation of the sixth embodiment will be further described with reference to FIG.
3. Explanation will be given according to the flowchart of FIG. In addition,
Also in the sixth embodiment, a ticket issuing printer will be described as a medium processing device.

【0085】まずステップS151でイニシャル動作を
行う。次にステップS152でリボンセット検知センサ
16がオン状態か否かが判断される。ここで、オン状態
であったならば、インクリボン4による熱転写印字であ
るとしてステップS153に進み、「否」ならば、ステ
ップS165に進む。ステップS153に進んだ場合
は、熱転写印字の発券指示が出され、一方、ステップS
165に進んだ場合は、ダイレクトサ−マル印字の発券
指示が出される。
First, an initial operation is performed in step S151. Next, in step S152, it is determined whether the ribbon set detection sensor 16 is on. Here, if it is in the ON state, it is determined that the thermal transfer printing is performed by the ink ribbon 4, and the process proceeds to step S153. If “NO”, the process proceeds to step S165. If the process proceeds to step S153, an instruction for issuing a ticket for thermal transfer printing is issued.
If the process proceeds to 165, a direct thermal printing ticketing instruction is issued.

【0086】ステップS153に進んだ場合、ステップ
S153で熱転写印字の発券指示が出されると、ステッ
プS154で周囲温度を検出する。これは上記第3の実
施の形態と同様である。温度検出手段28は、周囲温度
を検出し、検出した温度は、制御部39に送信される。
ステップS155で、周囲温度に基づき、温度デ−タが
作成される。ステップS156において、温度デ−タが
印字タイミング生成部40へ送られる。そして、印字タ
イミング生成部40で、温度デ−タが、第1の記憶部4
1に記憶されている7段階の温度段階のどの温度段階に
位置しているのか探し、一致する温度段階の示す印字タ
イミングが選択される。
When the process proceeds to step S153, when an instruction to issue a thermal transfer print is issued in step S153, the ambient temperature is detected in step S154. This is the same as in the third embodiment. The temperature detecting unit 28 detects the ambient temperature, and the detected temperature is transmitted to the control unit 39.
In step S155, temperature data is created based on the ambient temperature. In step S156, the temperature data is sent to the print timing generator 40. Then, the print timing generation unit 40 stores the temperature data in the first storage unit 4.
A search is made to find out which of the seven temperature stages stored in No. 1 the temperature stage is located at, and the printing timing indicated by the matching temperature stage is selected.

【0087】ステップS157で、印字タイミングが設
定される。ステップS158で、発券処理が開始され
る。ステップS159で媒体検知センサ14が媒体9を
検知したか否か判断し、媒体検知センサ14が媒体9を
検知したならば、ステップS160に進む。ステップS
160で制御部39は、予め設定されたパルス数だけ、
プラテンモ−タ10を回転駆動し、媒体9を搬送する。
ステップS161で所定パルス数だけプラテンモ−タ1
0を回転駆動すると、ステップS162に進み、ステッ
プS162で、印字を行いたい箇所には、ステップS1
57で設定された印字タイミングに応じる印字駆動パル
スが、印字タイミング生成部40で生成され、駆動パル
スが生成された箇所のみ、ヘッド駆動部35が、サ−マ
ルヘッド7を発熱し、媒体9へ熱転写印字を開始する。
ステップS163で、媒体9への印字が終了したなら
ば、ステップS164に進む。ステップS164で媒体
9を図示せぬスタッカへ排出し、発券処理を終了とす
る。
In step S157, a print timing is set. In step S158, a ticketing process is started. In step S159, it is determined whether or not the medium detection sensor 14 has detected the medium 9, and if the medium detection sensor 14 has detected the medium 9, the process proceeds to step S160. Step S
At 160, the control unit 39 determines the number of pulses set in advance,
The platen motor 10 is driven to rotate to convey the medium 9.
At step S161, the platen motor 1 is moved by a predetermined number of pulses.
0, the process proceeds to step S162, and in step S162, the position where printing is to be performed is performed in step S1.
A print drive pulse corresponding to the print timing set in 57 is generated by the print timing generation unit 40, and the head drive unit 35 generates heat in the thermal head 7 only at the position where the drive pulse is generated, and transfers the heat to the medium 9. Start printing.
If the printing on the medium 9 is completed in step S163, the process proceeds to step S164. In step S164, the medium 9 is discharged to a stacker (not shown), and the ticketing process ends.

【0088】一方、ステップS152からステップS1
65に進んだ場合、ステップS165で、ダイレクトサ
−マル印字発券指示が出されると、ステップS166
で、周囲温度が検出され、ステップS167で、周囲温
度に基づき、温度デ−タが作成される。ステップS16
8において、温度デ−タが印字タイミング生成部40へ
送られる。そして、印字タイミング生成部40で、温度
デ−タが、第2の記憶部42に記憶されている7段階の
温度段階のどの温度段階に位置しているのか探し、一致
する温度段階の示す印字タイミングが選択される。ステ
ップS169で、印字タイミングが設定される。
On the other hand, from step S152 to step S1
If the flow advances to step S165, and a direct thermal print ticketing instruction is issued in step S165, the process proceeds to step S166.
Then, the ambient temperature is detected, and in step S167, temperature data is created based on the ambient temperature. Step S16
At 8, the temperature data is sent to the print timing generator 40. Then, the print timing generation unit 40 searches for the temperature stage among the seven temperature stages stored in the second storage unit 42, and prints the corresponding temperature stage. Timing is selected. In step S169, a print timing is set.

【0089】ステップS170で発券処理が開始され
る。ステップS171で媒体検知センサ14が媒体9を
検知したか否か判断し、媒体検知センサ14が媒体9を
検知したならば、ステップS172に進む。ステップS
172で制御部39は、予め設定されたパルス数だけ、
プラテンモ−タ10を回転駆動し、媒体9を搬送する。
ステップS173で所定パルス数だけプラテンモ−タ1
0を回転駆動すると、ステップS174に進み、ステッ
プS174で、印字を行いたい箇所には、ステップS1
69で設定された印字タイミングで、印字タイミング生
成部40により印字駆動パルスが生成され、印字駆動パ
ルスが生成された箇所のみ、ヘッド駆動部35が、サ−
マルヘッド7を発熱し、媒体9へダイレクトサ−マル印
字を開始する。ステップS175で、媒体9への印字が
終了したならば、ステップS164に進む。ステップS
164で媒体9を図示せぬスタッカへ排出し、発券処理
を終了とする。
The ticketing process is started in step S170. In step S171, it is determined whether the medium detection sensor 14 has detected the medium 9, and if the medium detection sensor 14 has detected the medium 9, the process proceeds to step S172. Step S
At 172, the control unit 39 determines the number of pulses set in advance,
The platen motor 10 is driven to rotate to convey the medium 9.
In step S173, the platen motor 1 is moved by a predetermined number of pulses.
0, the process proceeds to step S174, and in step S174, the position where printing is desired is performed in step S1.
At the print timing set in 69, a print drive pulse is generated by the print timing generation unit 40, and the head drive unit 35 is turned on only at the position where the print drive pulse is generated.
The thermal head 7 generates heat, and direct thermal printing on the medium 9 is started. If the printing on the medium 9 is completed in step S175, the process proceeds to step S164. Step S
At 164, the medium 9 is discharged to a stacker (not shown), and the ticketing process ends.

【0090】以上第6の実施の形態においては、周囲の
温度に応じて、印字タイミングを変えるので、周囲温度
の影響により発生する印字の伸びや縮みによる印字の偏
りが無くなり、印字位置全体が大きくずれることがなく
なる。その結果、媒体9の途中に切取線があり、そこ
で、媒体9を切断する必要がある媒体9であっても、印
字終了位置のずれの発生を防止することができるので、
媒体9の切取線に印字が架かってしまうことが無くな
る。
In the sixth embodiment, since the printing timing is changed in accordance with the ambient temperature, the printing bias due to the expansion and contraction of the printing caused by the influence of the ambient temperature is eliminated, and the entire printing position becomes large. It will not shift. As a result, there is a cut line in the middle of the medium 9, and even if the medium 9 needs to be cut at the medium 9, it is possible to prevent the occurrence of a shift of the print end position.
The printing does not overlap the cut line of the medium 9.

【0091】第7の実施の形態 次に第7の実施の形態について図面を参照しながら説明
する。なお、上記第4の実施の形態と同様な部分には同
一符号を付してその説明は省略する。図25は第7の実
施の形態を示す説明図、図26は第7の実施の形態の制
御ブロック図である。
Seventh Embodiment Next, a seventh embodiment will be described with reference to the drawings. The same parts as those in the fourth embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. FIG. 25 is an explanatory diagram showing the seventh embodiment, and FIG. 26 is a control block diagram of the seventh embodiment.

【0092】第7の実施の形態においては、印字量に応
じて、印字タイミングを変える。これは、印字量が多い
と、インクリボン4と媒体9とが接着し、その結果、媒
体9の搬送速度が変化する場合があるからである。
In the seventh embodiment, the print timing is changed according to the print amount. This is because if the print amount is large, the ink ribbon 4 and the medium 9 adhere to each other, and as a result, the transport speed of the medium 9 may change.

【0093】図25に示すように、本実施の形態におい
ては、上記第1の実施の形態と同様の構成であるが、供
給軸3に巻き掛けられているインクリボン4の巻径を検
出する手段は設けられていない。
As shown in FIG. 25, this embodiment has the same configuration as that of the first embodiment, but detects the diameter of the ink ribbon 4 wound around the supply shaft 3. No means are provided.

【0094】図26において、制御部43は印字部1の
動作全体を制御するもので、マイクロプロセッサ等によ
り構成され、内部には印字編集部44と印字タイミング
生成部45と記憶部46とが具備されている。印字編集
部44は、上位装置から送信されてきた印字デ−タを格
納し、編集する。記憶部46には、印字タイミングが、
印字デ−タ量に応じて、例えば4段階に分けて記憶され
ている。その記憶内容は、印字デ−タ量に応じて、印
字、即ち発熱を行うタイミングをどの程度の間隔にした
ら良いのかといったものである。
In FIG. 26, a control unit 43 controls the entire operation of the printing unit 1 and is constituted by a microprocessor or the like, and includes a print editing unit 44, a print timing generation unit 45, and a storage unit 46. Have been. The print editing unit 44 stores and edits print data transmitted from the host device. The print timing is stored in the storage unit 46.
For example, they are stored in four stages according to the print data amount. The stored contents include information on how long the timing of printing, that is, heat generation, should be set in accordance with the amount of print data.

【0095】そして、印字タイミング生成部45は、印
字編集部44から印字デ−タを受信すると、記憶部46
に記憶されているどの段階に一致するか調べ、サ−マル
ヘッド7の発熱を行うタイミングの間隔を決定する。記
憶部46に記憶されている記憶内容は、印字デ−タ量が
少ない場合が1種類と、印字デ−タ量が多い場合が3種
類である。印字デ−タ量が少ないと、媒体9の搬送速度
に影響がないので、印字タイミングは、1種類で良く、
一方、印字デ−タ量が多いと、印字デ−タ量に応じて、
搬送速度が変化するので、その印字デ−タ量に応じて、
印字タイミングを短くするための3種類の印字タイミン
グが記憶されている。
When the print timing generator 45 receives the print data from the print editor 44, the print timing generator 45 stores the print data in the storage 46.
Is determined, and the interval between the timings at which the thermal head 7 generates heat is determined. The storage contents stored in the storage unit 46 are one type when the print data amount is small and three types when the print data amount is large. If the amount of print data is small, there is no effect on the transport speed of the medium 9, so that only one type of print timing is required.
On the other hand, if the amount of print data is large,
Since the transport speed changes, according to the print data amount,
Three types of print timing for shortening the print timing are stored.

【0096】そして、その印字タイミングで、印字を行
いたい箇所では、印字駆動パルスが、印字タイミング生
成部45で生成される。
At the printing timing, a printing drive pulse is generated by the print timing generation section 45 at a place where printing is desired.

【0097】制御部43には、ヘッド駆動部47、媒体
検知センサ14、駆動回路24が接続されている。ヘッ
ド駆動部47は、制御部43から印字駆動パルスを受信
すると、その印字駆動パルスを受信した時のみサ−マル
ヘッド7を発熱する。駆動回路24は、各モ−タ5、
6、10が接続され、これらのモ−タを回転駆動する。
The control unit 43 is connected with a head drive unit 47, a medium detection sensor 14, and a drive circuit 24. Upon receiving the print drive pulse from the control unit 43, the head drive unit 47 generates heat in the thermal head 7 only when the print drive pulse is received. The drive circuit 24 includes the motors 5,
6 and 10 are connected to rotate these motors.

【0098】そして、制御部43は、印字編集部44に
格納されているデ−タ量を認識することにより、印字タ
イミング生成部45を介して、記憶部46の記憶デ−タ
から適切な印字タイミングを決定する。
Then, the control unit 43 recognizes the amount of data stored in the print editing unit 44, so that the appropriate print data is stored in the storage unit 46 via the print timing generation unit 45. Determine the timing.

【0099】次に第7の実施の形態の動作をさらに図2
7のフロ−チャ−トに従って説明する。なお、第7の実
施の形態でも媒体処理装置として発券プリンタで説明す
る。
Next, the operation of the seventh embodiment will be further described with reference to FIG.
7 will be described in accordance with the flowchart. In the seventh embodiment, a ticket processing printer will be described as a medium processing device.

【0100】まずステップS201でイニシャル動作を
行う。次にステップS202で発券指示が出されると、
ステップS203で印字デ−タ量を検知する。ステップ
S203において、上位装置から印字編集部44に送信
され、格納されている印字デ−タが印字タイミング生成
部45へ送られる。そして、印字タイミング生成部45
で、印字デ−タが、記憶部46に記憶されているどの段
階に一致するのかが調べられ、記憶部46に記憶されて
いる印字タイミングが選択される。
First, an initial operation is performed in step S201. Next, when a ticketing instruction is issued in step S202,
In step S203, the print data amount is detected. In step S203, the print data transmitted from the host device to the print editing unit 44 and stored is transmitted to the print timing generation unit 45. Then, the print timing generator 45
Then, it is checked at which stage the print data is stored in the storage section 46, and the print timing stored in the storage section 46 is selected.

【0101】ステップS204で、印字タイミングが設
定される。ステップS205で発券処理が開始される。
ステップS206で媒体検知センサ14が媒体9を検知
したか否か判断し、媒体検知センサ14が媒体9を検知
したならば、ステップS207に進む。ステップS20
7で制御部43は、予め設定されたパルス数だけ、プラ
テンモ−タ10を回転駆動し、媒体9を搬送する。ステ
ップS208で所定パルス数だけプラテンモ−タ10を
回転駆動すると、所定の印字開始位置に媒体9が位置付
けられるので、ステップS209に進み、ステップS2
09で、印字を行いたい箇所には、ステップS204で
設定された印字タイミングで、印字タイミング生成部4
5により印字駆動パルスが生成され、印字駆動パルスが
生成された箇所のみ、ヘッド駆動部47が、サ−マルヘ
ッド7を発熱し、媒体9へ熱転写印字を開始する。ステ
ップS210で、媒体9への印字が終了したならば、ス
テップS211に進む。ステップS211で媒体9を図
示せぬスタッカへ排出し、発券処理を終了とする。
In step S204, a print timing is set. Ticketing processing is started in step S205.
In step S206, it is determined whether the medium detection sensor 14 has detected the medium 9, and if the medium detection sensor 14 has detected the medium 9, the process proceeds to step S207. Step S20
At 7, the control unit 43 drives the platen motor 10 to rotate by the number of pulses set in advance and conveys the medium 9. When the platen motor 10 is driven to rotate by a predetermined number of pulses in step S208, the medium 9 is positioned at a predetermined printing start position, and the process proceeds to step S209, and proceeds to step S2.
In step 09, the print timing generation unit 4 uses the print timing set in step S <b> 204 in the place where printing is to be performed.
5, a print drive pulse is generated, and the head drive unit 47 generates heat in the thermal head 7 only at the position where the print drive pulse is generated, and starts thermal transfer printing on the medium 9. If the printing on the medium 9 is completed in step S210, the process proceeds to step S211. In step S211, the medium 9 is discharged to a stacker (not shown), and the ticketing process ends.

【0102】以上第7の実施の形態においては、印字量
に応じて、印字タイミングを変えるので、全て正常な印
字を行うことができる。それにより、インクリボン4と
媒体9との接着により発生する印字の伸びが無くなり、
印字位置全体が大きくずれることがなくなる。その結
果、媒体9の途中に切取線があり、そこで、媒体9を切
断する必要がある媒体9であっても、印字終了位置のず
れの発生を防止することができるので、媒体9の切取線
に印字が架かってしまうことが無くなる。
In the seventh embodiment, since the printing timing is changed according to the printing amount, all normal printing can be performed. Thereby, the elongation of the printing caused by the adhesion between the ink ribbon 4 and the medium 9 is eliminated,
The entire printing position is not largely shifted. As a result, there is a cut line in the middle of the medium 9, and even if the medium 9 needs to be cut, it is possible to prevent the occurrence of a shift in the print end position. Will not be bridged.

【0103】[0103]

【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明によれ
ば、インクリボン巻径を検知し、該巻径に応じて媒体の
搬送方向に対する印字開始位置を変えることにより、ま
た、プラテン近傍の周囲温度を検出し、周囲温度と、イ
ンクリボンを使用する印字か否かにより、印字開始位置
を変えることにより、印字の伸びや縮みが発生しても、
印字位置全体が大きくずれることを防止することができ
る。
As described in detail above, according to the present invention, the winding diameter of the ink ribbon is detected, and the printing start position in the transport direction of the medium is changed according to the winding diameter. By detecting the ambient temperature and changing the printing start position depending on the ambient temperature and whether or not printing is performed using the ink ribbon, even if printing elongation or shrinkage occurs,
It is possible to prevent the entire printing position from being largely shifted.

【0104】その結果、媒体の途中に切取線があり、そ
こで、媒体を切断する必要がある媒体であっても、印字
終了位置のずれの発生を防止することができるので、媒
体の切取線に印字が架かってしまうことが無くなり、印
字された文字が切れてしまうことがない。
As a result, there is a cut line in the middle of the medium, and even if the medium needs to be cut, it is possible to prevent the printing end position from being shifted. The printed characters are not broken, and the printed characters are not cut off.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1の実施の形態を示す説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram showing a first embodiment.

【図2】第1の実施の形態の制御ブロック図である。FIG. 2 is a control block diagram according to the first embodiment.

【図3】第1の実施の形態を示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing the first embodiment.

【図4】第1の実施の形態の動作を示すタイミングチャ
−トである。
FIG. 4 is a timing chart showing the operation of the first embodiment.

【図5】パルス数の変化量とインクリボンの残量の関係
を示すグラフである。
FIG. 5 is a graph showing the relationship between the amount of change in the number of pulses and the remaining amount of the ink ribbon.

【図6】第1の実施の形態の動作を示すフロ−チャ−ト
である。
FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the first embodiment.

【図7】第2の実施の形態を示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram showing a second embodiment.

【図8】第2の実施の形態の制御ブロック図である。FIG. 8 is a control block diagram according to a second embodiment.

【図9】第2の実施の形態の動作を示すフロ−チャ−ト
である。
FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the second embodiment.

【図10】第3の実施の形態を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram showing a third embodiment.

【図11】第3の実施の形態の制御ブロック図である。FIG. 11 is a control block diagram according to a third embodiment.

【図12】周囲温度の変化と印字の違いによる印字の伸
びと縮みの関係を示すグラフである。
FIG. 12 is a graph showing a relationship between print elongation and contraction due to a change in ambient temperature and a difference in printing.

【図13】第3の実施の形態の動作を示すフロ−チャ−
トである。
FIG. 13 is a flowchart showing the operation of the third embodiment.
It is.

【図14】第3の実施の形態の動作を示すフロ−チャ−
トである。
FIG. 14 is a flowchart showing the operation of the third embodiment.
It is.

【図15】第4の実施の形態の制御ブロック図である。FIG. 15 is a control block diagram according to a fourth embodiment.

【図16】通常の印字タイミングと印字駆動パルスを示
すタイミングチャ−トである。
FIG. 16 is a timing chart showing normal print timing and print drive pulses.

【図17】印字縮み時の補正した時の印字タイミングと
印字駆動パルスを示すタイミングチャ−トである。
FIG. 17 is a timing chart showing a print timing and a print drive pulse when printing shrinkage is corrected.

【図18】印字伸び時の補正した時の印字タイミングと
印字駆動パルスを示すタイミングチャ−トである。
FIG. 18 is a timing chart showing a print timing and a print drive pulse when the print elongation is corrected.

【図19】第4の実施の形態の動作を示すフロ−チャ−
トである。
FIG. 19 is a flowchart showing the operation of the fourth embodiment.
It is.

【図20】第5の実施の形態の制御ブロック図である。FIG. 20 is a control block diagram according to a fifth embodiment.

【図21】第5の実施の形態の動作を示すフロ−チャ−
トである。
FIG. 21 is a flowchart showing the operation of the fifth embodiment.
It is.

【図22】第6の実施の形態の制御ブロック図である。FIG. 22 is a control block diagram according to a sixth embodiment.

【図23】第6の実施の形態の動作を示すフロ−チャ−
トである。
FIG. 23 is a flowchart showing the operation of the sixth embodiment.
It is.

【図24】第6の実施の形態の動作を示すフロ−チャ−
トである。
FIG. 24 is a flowchart showing the operation of the sixth embodiment.
It is.

【図25】第7の実施の形態を示す説明図である。FIG. 25 is an explanatory diagram showing a seventh embodiment.

【図26】第7の実施の形態の制御ブロック図である。FIG. 26 is a control block diagram according to a seventh embodiment.

【図27】第7の実施の形態の動作を示すフロ−チャ−
トである。
FIG. 27 is a flowchart showing the operation of the seventh embodiment.
It is.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 印字部 2 巻取軸 3 供給軸 4 インクリボン 14 媒体検知センサ 23 印字開始位置選択部 28 温度検出手段 29 印字開始位置選択部 34 印字タイミング生成部 40 印字タイミング生成部 45 印字タイミング生成部 REFERENCE SIGNS LIST 1 printing unit 2 take-up axis 3 supply axis 4 ink ribbon 14 medium detection sensor 23 print start position selection unit 28 temperature detection unit 29 print start position selection unit 34 print timing generation unit 40 print timing generation unit 45 print timing generation unit

フロントページの続き (72)発明者 石井 隆二 群馬県高崎市双葉町3番1号 株式会社沖 情報システムズ内 (72)発明者 水口 勝夫 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 沖電気 工業株式会社内 (72)発明者 関崎 雄一 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 沖電気 工業株式会社内 (72)発明者 嶋方 勝 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 沖電気 工業株式会社内Continuing on the front page (72) Inventor Ryuji Ishii 3-1 Futaba-cho, Takasaki City, Gunma Prefecture Inside Oki Information Systems Co., Ltd. (72) Inventor Katsuo Mizuguchi 1-7-12 Toranomon, Minato-ku, Tokyo Oki Electric Industry Co., Ltd. (72) Inventor Yuichi Sekizaki 1-7-12 Toranomon, Minato-ku, Tokyo Oki Electric Industry Co., Ltd. (72) Inventor Masaru Shimakata 1-7-12 Toranomon, Minato-ku, Tokyo Oki Electric Industry Co., Ltd.

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 インクリボンを巻取軸と供給軸に巻き掛
け、巻取軸を回転することによりインクリボンを移動す
ると共に、プラテンを回転することにより媒体を搬送し
ながら、インクリボンを介して印字ヘッドにより媒体へ
の印字を行う媒体処理装置において、 インクリボン巻径を検知し、該巻径に応じて媒体の搬送
方向に対する印字開始位置を変えることを特徴とする媒
体処理装置。
An ink ribbon is wound around a take-up shaft and a supply shaft, the ink ribbon is moved by rotating the take-up shaft, and the medium is conveyed by rotating a platen while passing through the ink ribbon. What is claimed is: 1. A medium processing apparatus for performing printing on a medium by a print head, comprising: detecting a winding diameter of an ink ribbon; and changing a printing start position in a transport direction of the medium according to the winding diameter.
【請求項2】 上記媒体処理装置は、ダイレクトサ−マ
ル印字も行う装置であって、ダイレクトサ−マル印字を
行う場合は、印字開始位置を常に同じ位置とする請求項
1記載の媒体処理装置。
2. The medium processing apparatus according to claim 1, wherein the medium processing apparatus also performs direct thermal printing, and when performing direct thermal printing, the print start position is always the same position. .
【請求項3】 インクリボンを巻取軸と供給軸に巻き掛
け、巻取軸を回転することによりインクリボンを移動す
ると共に、プラテンを回転することにより媒体を搬送し
ながら、インクリボンを介して印字ヘッドにより媒体へ
の印字を行う一方、ダイレクトサ−マル印字も行う媒体
処理装置において、 プラテン近傍の周囲温度を検出し、周囲温度と、インク
リボンを使用する印字か否かにより、印字開始位置を変
えることを特徴とする媒体処理装置。
3. An ink ribbon is wound around a take-up shaft and a supply shaft. The ink ribbon is moved by rotating the take-up shaft, and the medium is conveyed by rotating a platen. In the media processing device that prints on the medium with the print head and also performs direct thermal printing, the ambient temperature near the platen is detected, and the printing start position is determined based on the ambient temperature and whether or not printing is performed using the ink ribbon. A medium processing device characterized by changing the following.
【請求項4】 インクリボンを巻取軸と供給軸に巻き掛
け、巻取軸を回転することによりインクリボンを移動す
ると共に、プラテンを回転することにより媒体を搬送し
ながら、インクリボンを介して印字ヘッドにより媒体へ
の印字を行う媒体処理装置において、 インクリボン巻径を検知し、該巻径に応じて印字タイミ
ングを変えることを特徴とする媒体処理装置。
4. An ink ribbon is wound around a winding shaft and a supply shaft. The ink ribbon is moved by rotating the winding shaft, and the medium is conveyed by rotating a platen. What is claimed is: 1. A medium processing apparatus for performing printing on a medium by a print head, comprising: detecting a winding diameter of an ink ribbon; and changing a printing timing according to the winding diameter.
【請求項5】 上記媒体処理装置は、ダイレクトサ−マ
ル印字も行う装置であって、ダイレクトサ−マル印字を
行う場合は、印字タイミングを常に一定とする請求項4
記載の媒体処理装置。
5. The medium processing device according to claim 1, wherein said medium processing device also performs direct thermal printing, and when performing direct thermal printing, always keeps the printing timing constant.
The media processing device according to claim 1.
【請求項6】 インクリボンを巻取軸と供給軸に巻き掛
け、巻取軸を回転することによりインクリボンを移動す
ると共に、プラテンを回転することにより媒体を搬送し
ながら、インクリボンを介して印字ヘッドにより媒体へ
の印字を行う一方、ダイレクトサ−マル印字も行う媒体
処理装置において、 プラテン近傍の周囲温度を検出し、周囲温度と、インク
リボンを使用する印字か否かにより、印字タイミングを
変えることを特徴とする媒体処理装置。
6. An ink ribbon is wound around a take-up shaft and a supply shaft, the ink ribbon is moved by rotating the take-up shaft, and the medium is conveyed by rotating a platen while passing through the ink ribbon. In a media processing device that performs printing on a medium with a print head and also performs direct thermal printing, the ambient temperature near the platen is detected, and the printing timing is determined based on the ambient temperature and whether or not printing is performed using an ink ribbon. Media processing device characterized by changing.
【請求項7】 インクリボンを巻取軸と供給軸に巻き掛
け、巻取軸を回転することによりインクリボンを移動す
ると共に、プラテンを回転することにより媒体を搬送し
ながら、インクリボンを介して印字ヘッドにより媒体へ
の印字を行う媒体処理装置において、 印字デ−タ量を検知し、該印字デ−タ量に応じて、印字
タイミングを変えることを特徴とする媒体処理装置。
7. An ink ribbon is wound around a take-up shaft and a supply shaft, and the ink ribbon is moved by rotating the take-up shaft, and the medium is conveyed by rotating a platen while passing through the ink ribbon. 1. A medium processing device for printing on a medium by a print head, wherein a print data amount is detected, and a print timing is changed according to the print data amount.
JP27601496A 1996-10-18 1996-10-18 Media processing device Expired - Fee Related JP3369061B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27601496A JP3369061B2 (en) 1996-10-18 1996-10-18 Media processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27601496A JP3369061B2 (en) 1996-10-18 1996-10-18 Media processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10119332A true JPH10119332A (en) 1998-05-12
JP3369061B2 JP3369061B2 (en) 2003-01-20

Family

ID=17563591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27601496A Expired - Fee Related JP3369061B2 (en) 1996-10-18 1996-10-18 Media processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3369061B2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01156090A (en) * 1987-12-14 1989-06-19 Hitachi Ltd Thermal transfer recorder
JPH06127012A (en) * 1992-10-14 1994-05-10 Oki Electric Ind Co Ltd Thermal head control circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01156090A (en) * 1987-12-14 1989-06-19 Hitachi Ltd Thermal transfer recorder
JPH06127012A (en) * 1992-10-14 1994-05-10 Oki Electric Ind Co Ltd Thermal head control circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JP3369061B2 (en) 2003-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09191731A (en) Printing system by automatic detection of paper length and its control
JP2938587B2 (en) Transport status detection device
JPH10119332A (en) Medium processor
KR970073997A (en) A method of discriminating an OHP printing surface of an OHP and a sublimation type thermal printer having a printing surface discrimination area and an apparatus therefor
JP2003029555A (en) Image forming device
JPH0485241A (en) Slice level setting device
JPH03161776A (en) Image forming device
US5914745A (en) Electronic white board apparatus
JPH04331170A (en) Paper conveying device
JP3702569B2 (en) Image forming apparatus
JPH07181833A (en) Control method of electrophotographic printer
JPH05341857A (en) Image recording device
JPS63226891A (en) Temperature controller of heater
JPS6013581A (en) Paper feeder
JPH068502A (en) Printer
JP2866004B2 (en) Serial printer
JPH07171995A (en) Image forming device
JP2006106485A (en) Image forming apparatus
JP2006150699A (en) Printing device
JPH054395A (en) Control method of pulse motor in medium conveyor
JP2010134095A (en) Image recorder
JP2000330447A (en) Image forming device
JP2004017366A (en) Label printer
JPH03216065A (en) Original reader
JPH07129027A (en) Image forming device

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021022

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees