JPH10116467A - Disk reproducing device - Google Patents

Disk reproducing device

Info

Publication number
JPH10116467A
JPH10116467A JP28749696A JP28749696A JPH10116467A JP H10116467 A JPH10116467 A JP H10116467A JP 28749696 A JP28749696 A JP 28749696A JP 28749696 A JP28749696 A JP 28749696A JP H10116467 A JPH10116467 A JP H10116467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
artist
disc
reproducing apparatus
data
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28749696A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3570117B2 (en
Inventor
Teppei Yokota
哲平 横田
Takashi Koya
隆志 小屋
Masami Ishikawa
雅美 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP28749696A priority Critical patent/JP3570117B2/en
Publication of JPH10116467A publication Critical patent/JPH10116467A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3570117B2 publication Critical patent/JP3570117B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the memory capacity necessary for managing artist's names added to disks, respectively, in a reproducing device capable of reproducing plural disks. SOLUTION: An artist's name is inputted and registered in an artist list. An artist number is added corresponding to the artist's name. In this case, the artist's name is recognized without distinguishing a capital letter from a small letter. A housed and reproducible disk is identified by a disk number and an artist number is given to the artist's name corresponding to each disk. Inputing of an artist's name is performed by key operation by a user or a copy extracted from the CD text information. In the artist list, by preventing the duplication of the artist's name and using the artist number corresponding to the disk number, the memory capacity is reduced.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、オーディオデー
タ、ビジュアルデータ等の主たるディジタルデータに付
属してサブコードが記録されているディスク状記録媒体
例えばディジタルオーディオ用CD(コンパクトディス
ク)の再生装置に適用して好適な再生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention is applied to a disc-shaped recording medium in which sub-codes are recorded in addition to main digital data such as audio data and visual data, for example, a reproducing apparatus for a digital audio CD (compact disc). And a suitable reproducing apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】オーディオ情報が記録されたCDを再生
するCD再生装置において、使用上の便宜を図るため、
ディスク再生情報に基づく各種表示がなされている。周
知のものとして、後述のQチャンネルサブコードにモー
ド1として記録されているプログラム番号いわゆるトラ
ック番号や各トラック番号に割り当てられた時間情報を
再生して表示することがなされている。
2. Description of the Related Art In a CD reproducing apparatus for reproducing a CD on which audio information is recorded, for convenience of use,
Various displays based on disc playback information are provided. As is well known, a program number recorded as a mode 1 in a Q channel subcode to be described later, a so-called track number, and time information assigned to each track number are reproduced and displayed.

【0003】さらに、最近、リードインエリアに記録さ
れたサブコードのR〜Wチャンネルを使用してCD上
に、そのCDと関連した文字情報を記録することが提案
されている。これは、CDテキストと称される。CDテ
キストのフォーマットに基づくCDを再生する場合、C
Dテキストの情報がCDの装着時に読み取られる。読み
取られたCDテキスト情報が復号され、メモリに記憶さ
れ、さらに、表示される。従って、再生しようとするC
Dのディスクタイトル、演奏者名等が表示され、ユーザ
は、CDの内容を直ちに把握することができる。
Further, recently, it has been proposed to record character information associated with a CD on a CD using the R to W channels of the subcode recorded in the lead-in area. This is called CD text. When playing a CD based on the CD text format, C
The information of the D text is read when the CD is loaded. The read CD text information is decoded, stored in memory and further displayed. Therefore, C to be reproduced
The disc title of D, the name of the performer, and the like are displayed, and the user can immediately grasp the contents of the CD.

【0004】かかるCDテキストは、例えば100枚等
の多数のCDから所望の1枚を選択的に再生するCDチ
ェンジャーにとって有用である。従来のCDチェンジャ
ーにおいて、CDテキストに対応している場合、記憶装
置には、図38に示すように、ディスク番号と対応し
て、そのディスク番号のCDに固有の文字情報(例えば
アーチスト名)が記憶される。図38中で、装填された
CDがCDテキストに対応していない場合、あるいはユ
ーザが文字情報を登録していない場合では、たとえCD
が装填されていても、文字情報が記憶されていない(例
えばディスク番号の「5」)。ディスク番号は、CDが
装填されるスリットの番号と対応している。図38は、
N枚までのCDを装填し、管理できる例である。この記
憶内容が表示装置によって表示される。ユーザは、この
表示を見て、装填されているCDの内容を把握したり、
再生したいCDを選択することが可能である。
[0004] Such a CD text is useful for a CD changer for selectively reproducing a desired one from a large number of CDs, for example, 100 sheets. In the case of a conventional CD changer that corresponds to a CD text, character information (for example, an artist name) unique to the CD of the disk number is stored in the storage device in correspondence with the disk number as shown in FIG. It is memorized. In FIG. 38, if the loaded CD does not correspond to the CD text, or if the user does not register character information,
Is loaded, no character information is stored (for example, disk number "5"). The disc number corresponds to the number of the slit in which the CD is loaded. FIG.
This is an example in which up to N CDs can be loaded and managed. This stored content is displayed by the display device. The user can see the display to understand the contents of the loaded CD,
It is possible to select a CD to be played.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
のCDチェンジャーでは、1枚のCDに対して一つの文
字情報(例えばアーチスト名)を記憶するようにしてい
る。従って、文字情報が例えば最大で16文字と規定さ
れている場合では、N×16文字の容量のメモリを必要
とする欠点があった。一方、メモリの記憶容量を制限す
ると、ディスクに固有の文字情報の文字数の記憶、表示
が制限されるおそれがあった。
As described above, in a conventional CD changer, one character information (for example, an artist name) is stored for one CD. Therefore, when the character information is defined as, for example, a maximum of 16 characters, there is a disadvantage that a memory having a capacity of N × 16 characters is required. On the other hand, if the storage capacity of the memory is limited, the storage and display of the number of characters of the character information unique to the disc may be restricted.

【0006】従って、この発明の目的は、ディスク状記
録媒体に付随する文字情報を記憶するために必要なメモ
リの容量を削減することが可能な再生装置を提供するこ
とにある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is therefore an object of the present invention to provide a reproducing apparatus capable of reducing a memory capacity required for storing character information associated with a disk-shaped recording medium.

【0007】この発明の他の目的は、ディスク状記録媒
体に付随する文字情報の認識、ソートを操作性が向上す
るように行うことが可能な再生装置を提供することにあ
る。
It is another object of the present invention to provide a reproducing apparatus capable of recognizing and sorting character information associated with a disk-shaped recording medium so that operability is improved.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】この発明は、上記の課題
を達成するために、複数枚のディスク状記録媒体を搭載
可能で、複数枚のディスク状記録媒体から任意のディス
ク状記録媒体を選択的に再生可能なディスク再生装置に
おいて、ディスク状記録媒体に固有の識別情報にそれぞ
れ対応して文字情報を管理する場合に、文字情報に対応
して昇降順を有するコードを付与し、付与したコードに
基づいて複数枚のディスク状記録媒体を管理するように
したことを特徴とするディスク再生装置である。
According to the present invention, in order to achieve the above object, a plurality of disc-shaped recording media can be mounted, and an arbitrary disc-shaped recording medium can be selected from the plurality of disc-shaped recording media. When character information is managed in correspondence with identification information unique to a disk-shaped recording medium in a disk playback device that can be dynamically reproduced, a code having an ascending / descending order is assigned to the character information, and the assigned code is assigned. A disk reproducing apparatus characterized in that a plurality of disk-shaped recording media are managed based on the following.

【0009】また、この発明は、複数枚のディスク状記
録媒体を搭載可能で、複数枚のディスク状記録媒体から
任意のディスク状記録媒体を選択的に再生可能なディス
ク再生装置において、ディスク状記録媒体に固有の識別
情報にそれぞれ対応して文字情報を入力または抽出する
手段と、文字情報および文字情報に対応して昇降順を有
するコードからなるリストと、識別情報毎にコードを対
応させるテーブルとを記憶する記憶手段と、リストおよ
びテーブルに基づいて複数枚のディスク状記録媒体の文
字情報をソーティングし、ソーティングされた結果を文
字として表示する表示手段と、ソーティングされた結果
を参照して所望のディスク状記録媒体を選択する手段と
からなることを特徴とするディスク再生装置である。
Further, the present invention relates to a disk reproducing apparatus capable of mounting a plurality of disk-shaped recording media and selectively reproducing an arbitrary disk-shaped recording medium from the plurality of disk-shaped recording media. Means for inputting or extracting character information corresponding to each of the identification information unique to the medium, a list composed of character information and codes having ascending / descending order corresponding to the character information, and a table for associating a code with each identification information; Storage means for storing character information of a plurality of disk-shaped recording media based on a list and a table, display means for displaying sorted results as characters, and a desired result by referring to the sorted results. A disk reproducing apparatus comprising: means for selecting a disk-shaped recording medium.

【0010】複数のディスク状記録媒体例えばCDの搭
載が可能なCDチェンジャーにおいて、CDに固有の文
字情報と対応して、昇降順を有するコード例えば数字を
付与している。従って、文字情報を記憶するためのメモ
リの容量を節減できる。
In a CD changer on which a plurality of disk-shaped recording media, for example, a CD can be mounted, a code, for example, a numeral having an ascending / descending order is given in correspondence with character information unique to the CD. Therefore, the capacity of a memory for storing character information can be reduced.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、この発明に係る再生システ
ムおよび再生装置の一実施例について、図面を参照しな
がら説明する。一実施例では、ディスク状記録媒体とし
てCDを使用しているが、これに限らず、他の種類の光
ディスク(例えばDVD(ディジタル・ビデオ・ディス
ク)、磁気テープ、光テープ、半導体メモリ等に対して
もこの発明を適用することができる。また、記録媒体に
記録されている情報は、オーディオデータに限らず、ビ
デオデータ等であっても良い。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of a reproducing system and a reproducing apparatus according to the present invention will be described below with reference to the drawings. In one embodiment, a CD is used as a disk-shaped recording medium. However, the present invention is not limited to this, and other types of optical disks (for example, DVDs (digital video disks), magnetic tapes, optical tapes, semiconductor memories, and the like) are used. Further, the information recorded on the recording medium is not limited to audio data, but may be video data or the like.

【0012】この発明の理解を容易とするために、オー
ディオ再生用のCDのデータ構成について説明する。C
Dは、図1に示すように、CD101は中央に孔102
を有し、その内周から外周に向かって、TOC(table
Of contents) データが記録されたプログラム管理領域
である、リードイン(lead in )領域103と、プログ
ラムデータが記録されたプログラム領域104と、プロ
グラム終了領域、いわゆるリードアウト(lead out)領
域105とが形成されている。オーディオ情報を記録し
たオーディオ再生用CDにおいては、プログラム領域1
04にオーディオデータが記録され、このオーディオデ
ータの時間情報等がリードイン領域103で管理され
る。また、CD再生装置によるプログラム領域104内
のオーディオデータの読み出しが終了して、リードアウ
ト領域105にピックアップが到達したときに、CD再
生装置がCDの再生動作を終了する。
To facilitate understanding of the present invention, the data structure of a CD for audio reproduction will be described. C
D indicates that the CD 101 has a hole 102 in the center as shown in FIG.
And the TOC (table
Of contents) a lead-in area 103, which is a program management area in which data is recorded, a program area 104 in which program data is recorded, and a program end area, a so-called lead-out area 105. Is formed. In the audio reproduction CD on which audio information is recorded, the program area 1
The audio data is recorded in an area 04, and time information of the audio data is managed in the lead-in area 103. Also, when the reading of the audio data in the program area 104 by the CD reproducing apparatus is completed and the pickup reaches the lead-out area 105, the CD reproducing apparatus ends the CD reproducing operation.

【0013】CDには、メインデータとしてのオーディ
オデータの他にサブコードが記録されている。以下、サ
ブコードのPチャンネルおよびQチャンネルのデータに
ついて説明する。CDに記録されるオーディオ信号は、
1サンプルあるいは1ワードが16ビットで、44.1
kHzのサンプリング周波数でサンプリングされる。こ
のサンプリングされたデータは、1サンプルあるいは1
ワード16ビットが上位8ビットと下位8ビットに分割
されてそれぞれシンボルとされ、このシンボル単位で誤
り訂正符号化処理やインターリーブ処理が施され、オー
ディオデータの24シンボル毎に1つのフレームにまと
められる。1フレームは、ステレオ左右チャンネルの各
6サンプル分に相当する。
On a CD, sub-codes are recorded in addition to audio data as main data. Hereinafter, the data of the P channel and the Q channel of the subcode will be described. An audio signal recorded on a CD is
One sample or word is 16 bits and 44.1
It is sampled at a sampling frequency of kHz. The sampled data is one sample or one sample.
The 16 words of the word are divided into upper 8 bits and lower 8 bits to form symbols, and error correction coding processing and interleaving processing are performed on a symbol basis, and the audio data is combined into one frame for every 24 symbols. One frame corresponds to each of six samples of the left and right stereo channels.

【0014】EFM変調により、各シンボルの8ビット
が14ビットへ変換される。EFM変調後の1フレーム
のデータ構造を図2に示す。1フレーム135は、24
チャンネルビットの同期パターンデータ領域131と、
14チャンネルビットのサブコード領域132と、12
シンボルのプログラムデータD1からD12を含むプロ
グラムデータ領域133と、4シンボルのパリティデー
タP1からP4から成るパリティデータ領域134と、
別のプログラムデータ領域133およびパリティデータ
領域134とからなる。また、各領域、あるいはデータ
部分を接続するために、各部分に対して3チャンネルビ
ットの結合ビットが配される。従って、1フレーム13
5は、合計588チャンネルビットのデータを含む。
By the EFM modulation, 8 bits of each symbol are converted into 14 bits. FIG. 2 shows a data structure of one frame after the EFM modulation. One frame 135 is 24
A synchronization pattern data area 131 of channel bits;
A subcode area 132 of 14 channel bits, 12
A program data area 133 including symbol program data D1 to D12, a parity data area 134 including four symbol parity data P1 to P4,
It comprises another program data area 133 and a parity data area 134. In order to connect each area or data part, a connection bit of three channel bits is allocated to each part. Therefore, one frame 13
5 includes a total of 588 channel bits of data.

【0015】さらに、98個のフレームを集めて、この
フレーム135の各領域およびデータ部分が縦方向に連
続するように並べ換えたものを図3に示す。この図3に
示される98フレームの周期は、サブコードが完結する
単位であって、サブコードフレームと称される。このサ
ブコードフレームは、フレーム同期パターン部136
と、サブコード部137と、データおよびパリティ部1
38とから成る。なお、この1サブコードフレームは、
CDの再生時間の1/75秒に相当する。
FIG. 3 shows 98 frames collected and rearranged so that each area and data portion of the frame 135 are continuous in the vertical direction. The cycle of 98 frames shown in FIG. 3 is a unit for completing a subcode, and is called a subcode frame. This sub-code frame has a frame synchronization pattern section 136.
, Subcode section 137, data and parity section 1
38. This one sub-code frame is
This is equivalent to 1/75 second of the reproduction time of the CD.

【0016】ここで、PチャンネルおよびQチャンネル
のデータを含むサブコードデータは、図3中のサブコー
ド部137に記録されているデータである。また、この
サブコード部137のサブコードフレームのデータの構
成の詳細を図4に示す。先頭のフレームF01、フレー
ムF02は、サブコードフレームの同期パターンS0、
S1である。この同期パターンは、フレーム同期パター
ンと同様に、EFM変調方式(eight to fourteen modu
lation: EFM)のアウトオブルール(out ofrule )
のパターンである。さらに、1シンボルの8ビットの各
ビットは、それぞれサブコードのPチャンネルからWチ
ャンネルを構成する。例えば、Pチャンネルは、S0、
S1のそれぞれ一部と、P01からP96とで構成され
る。
Here, the subcode data including the data of the P channel and the Q channel is data recorded in the subcode section 137 in FIG. FIG. 4 shows the details of the data structure of the subcode frame of the subcode unit 137. The first frame F01 and the frame F02 are the subcode frame synchronization pattern S0,
S1. This synchronization pattern is, like the frame synchronization pattern, an EFM modulation method (eight to fourteen modu).
lation: EFM) out of rule
It is a pattern of. Further, each of the 8 bits of one symbol constitutes the P channel to the W channel of the subcode. For example, the P channel is S0,
It is composed of a part of S1 and P01 to P96.

【0017】サブコードのPチャンネルは、プログラム
の有無に対応した情報を有し、Qチャンネルには、CD
上の絶対時間情報、各プログラムの時間情報、プログラ
ム番号(トラック番号とも称される)、楽章番号(イン
デックスとも称される)等の情報が含まれる。従って、
Qチャンネルに含まれる情報によって、プログラムの頭
だし等の再生動作の制御が可能であり、また、Qチャン
ネルの情報を表示することによって、演奏中のプログラ
ムが光ディスク上の何番目のプログラムであるのか、演
奏の経過時間や始めからの絶対時間等を視覚的に確認で
きる。
The P channel of the subcode has information corresponding to the presence or absence of a program, and the Q channel has a CD.
Information such as the above absolute time information, time information of each program, a program number (also referred to as a track number), a movement number (also referred to as an index), and the like are included. Therefore,
The information included in the Q channel enables control of the reproduction operation such as the beginning of the program, and the display of the Q channel allows the user to determine the order of the program being played on the optical disk. The user can visually check the elapsed time of the performance and the absolute time from the beginning.

【0018】さらに、サブコードのRチャンネルからW
チャンネルまでの6チャンネル分のデータは、例えば静
止画や、曲の歌詞の表示等に用いることが可能である。
このようなRチャンネルからWチャンネルを用いた再生
装置は、CD−グラフィックスと呼ばれ、既に知られて
いる。さらに、最近では、リードイン領域のR〜Wチャ
ンネルを使用して、CDに付加的な文字情報を記録する
方式(CDテキスト)が提案されている。このCDテキ
ストの場合、6500字程度の文字情報を記録すること
が可能とされ、また、CDの付加文字情報としては、8
00文字以下であるとし、8カ国の言語に対応できるよ
うにされている。
Further, the subcode R channel W
The data for the six channels up to the channel can be used, for example, for displaying a still image or the lyrics of a song.
Such a reproducing apparatus using the R channel to the W channel is called CD-graphics and is already known. Further, recently, a method (CD text) of recording additional character information on a CD using the R to W channels in the lead-in area has been proposed. In the case of this CD text, it is possible to record character information of about 6500 characters, and the additional character information of the CD is 8 characters.
It is assumed to be less than or equal to 00 characters, so that it can correspond to eight languages.

【0019】図5Aは、CD上に記録されているデータ
を示す。図1についても説明したように、内周側から順
にリードイン領域103に記録されているTOCデー
タ、プログラム領域104に記録されているプログラム
No.1〜 No.n、リードアウトエリア105のデータが
記録されている。
FIG. 5A shows data recorded on a CD. As described with reference to FIG. 1, the TOC data recorded in the lead-in area 103 and the program recorded in the program
No. 1 to No. n and data of the lead-out area 105 are recorded.

【0020】既存のCDに記録されているTOCデータ
は、図5Bに示すように、サブコードのQチャンネルを
使用している。サブコードは、98ビットを1フレーム
とするデータ構造を有している。この98ビット中の7
2ビットがデータである。TOCデータの場合では、図
5Bに示すフォーマットを有している。
As shown in FIG. 5B, TOC data recorded on an existing CD uses a Q channel of a subcode. The subcode has a data structure in which 98 bits constitute one frame. 7 of these 98 bits
Two bits are data. The TOC data has the format shown in FIG. 5B.

【0021】プログラム数が6の場合では、TOC中の
データ構造は、図6に示すものとされる。POINTが
00〜99の場合では、PMIN、PSEC、PFRA
MEが各プログラムのスタートアドレス(絶対時間)を
示す。POINTがA0の場合では、PMINがディス
クの最初のプログラムのプログラム番号を示し、PSE
C、PFRAMEが00とされる。POINTがA1の
場合では、PMINが最後のプログラムのプログラム番
号を示し、PSEC、PFRAMEが00とされる。P
OINTがA2の場合では、PMIN、PSEC、PF
RAMEがリードアウトが開始するアドレスを示す。そ
して、これらの内容は、図6に示すように、3回ずつ繰
り返される。さらに、リードイン領域に繰り返して記録
される。このようなTOCデータは、CDの装着時に再
生装置により読み取られ、装置内部のメモリに記憶され
る。
When the number of programs is 6, the data structure in the TOC is as shown in FIG. When POINT is 00 to 99, PMIN, PSEC, PFRA
ME indicates the start address (absolute time) of each program. When POINT is A0, PMIN indicates the program number of the first program on the disc, and PSE
C and PFRAME are set to 00. When POINT is A1, PMIN indicates the program number of the last program, and PSEC and PFRAME are set to 00. P
When OINT is A2, PMIN, PSEC, PF
RAME indicates the address at which the lead-out starts. These contents are repeated three times as shown in FIG. Furthermore, it is repeatedly recorded in the lead-in area. Such TOC data is read by a playback device when a CD is loaded, and stored in a memory inside the device.

【0022】図7は、この発明の一実施例におけるTO
Cデータの構成を示すものである。既存のCDの場合で
は、上述したように、Qチャンネルのサブコードの1フ
レーム内の72ビットのデータを使用して、総プログラ
ム(曲)数と、各プログラムの記録位置とが管理され
る。より具体的には、00〜99までの値をとりうるプ
ログラム番号と各プログラムに対応する開始アドレス
(絶対時間)と、最初のプログラム番号と、最後のプロ
グラム番号と、リードアウトが始まるアドレスとが記録
されている。このQチャンネルのサブコードに加えて、
図7に示すようなRチャンネル〜Wチャンネルで構成さ
れるデータがTOCデータとして記録されている。
FIG. 7 is a diagram showing the TO according to an embodiment of the present invention.
It shows the structure of C data. In the case of an existing CD, as described above, the total number of programs (songs) and the recording position of each program are managed using 72-bit data in one frame of the subcode of the Q channel. More specifically, a program number that can take a value from 00 to 99, a start address (absolute time) corresponding to each program, a first program number, a last program number, and an address at which a lead-out starts are included. Has been recorded. In addition to this Q channel subcode,
Data composed of R channel to W channel as shown in FIG. 7 is recorded as TOC data.

【0023】R〜Wチャンネルからなるデータの先頭の
2フレームは、同期パターンS0、S1である。残りの
96フレームには、それぞれが6ビットのシンボルが9
6シンボル含まれる。この96シンボルが24シンボル
ずつに4分割される。この24シンボルを1パックと称
し、4パックを1パケットと称する。
The first two frames of data consisting of the R to W channels are synchronization patterns S0 and S1. The remaining 96 frames contain 9 symbols of 6 bits each.
Six symbols are included. These 96 symbols are divided into four by 24 symbols. These 24 symbols are called one pack, and four packs are called one packet.

【0024】各パックの先頭位置にそのパックに記録さ
れる情報の記録モードを設定するモード情報と、テキス
ト情報の種類を示す識別情報を有するID1とその他の
識別情報を有するIDコード(ID2、ID3およびI
D4)を含む計24ビットのIDコードが記録されるI
D領域1が配置される。このID領域1の後に、8ビッ
ト単位で主データに付随するテキスト情報が記録される
テキスト領域2が配される。さらに、各パックに、誤り
検出符号として、巡回符号(CRC:cyclic redundanc
y code)による誤り検出を行うための16ビットのデー
タが記録されるCRC領域3が配される。
At the beginning of each pack, mode information for setting the recording mode of information to be recorded in the pack, ID1 having identification information indicating the type of text information, and ID codes (ID2, ID3) having other identification information And I
D4) including a 24-bit ID code including
D region 1 is arranged. After this ID area 1, a text area 2 in which text information accompanying main data is recorded in 8-bit units is arranged. Furthermore, a cyclic code (CRC) is provided as an error detection code in each pack.
A CRC area 3 in which 16-bit data for performing error detection based on y code) is recorded is arranged.

【0025】この発明によるR乃至Wチャンネルのサブ
コードの説明に先立ち、既存のグラフィック情報をCD
へ記録する際のデータフォーマットについて説明する。
図8Aは、図4に示したサブコード部137の構造を模
式的に示す図である。サブコードは、8ビットで形成さ
れ、このサブコードを形成するビット群は、P、Q、
R、S、T、U、V、Wの8チャンネルに分割されてい
る。また、サブコード部137は、P乃至Wチャンネル
から構成されるフレームが98フレーム集めたものであ
る。
Prior to the description of the subcodes of the R to W channels according to the present invention, existing graphic information is
The data format used when recording data to is described.
FIG. 8A is a diagram schematically showing the structure of the subcode unit 137 shown in FIG. The subcode is formed by 8 bits, and the bits forming this subcode are P, Q,
It is divided into eight channels of R, S, T, U, V, and W. The subcode section 137 is a collection of 98 frames composed of P to W channels.

【0026】最初の2フレームS0、S1は、同期パタ
ーンであり、第3番目のフレームから第98番目のフレ
ームまでは、Pチャンネルのデータのみから成るサブコ
ードPと呼ばれるブロック12、Qチャンネルのデータ
のみから成るサブコードQと呼ばれるブロック13、R
乃至Wチャンネルのデータのみから成るブロック11が
含まれている。
The first two frames S0 and S1 are synchronization patterns. From the third frame to the 98th frame, a block 12, called a subcode P consisting of only P channel data, and a Q channel data Block 13, called subcode Q, consisting of
To W channel data only.

【0027】画像情報をサブコードとして記録し再生す
る方式においては、図8Bに示すように、R乃至Wチャ
ンネルの6ビットで1シンボルを形成し、データ最小単
位を0〜23の24個のシンボルで形成されるパックと
している。すなわち、ブロック11が4個のパックに分
割される。パックを形成する24シンボルの内、最初の
シンボル(以下シンボル0という)は、MSB(most s
ignificant bit)側から3桁がモードを示し、LSB
(least significant bit )側から3桁がアイテムを示
す。このモードおよびアイテムを示すシンボル0に続く
シンボル1は、命令の種類を示すインストラクションで
ある。インストラクションに続くシンボル3およびシン
ボル4は、誤り訂正符号であるパリティQである。この
パリティQに続くシンボル4からシンボル19までの各
シンボルは、データフィールドを形成し、色情報等を含
む。データフィールドに続くシンボル20からシンボル
23までの各シンボルはパック内の情報を保護するため
の誤り訂正符号であるパリティPである。
In the method of recording and reproducing image information as a subcode, as shown in FIG. 8B, one symbol is formed by 6 bits of R to W channels, and the minimum data unit is 24 symbols of 0 to 23. It is a pack formed by. That is, the block 11 is divided into four packs. Of the 24 symbols forming the pack, the first symbol (hereinafter referred to as symbol 0) is the MSB (most s).
3 digits from the significant bit) side indicate the mode, LSB
(Least significant bit) The three digits from the side indicate the item. The symbol 1 following the symbol 0 indicating the mode and the item is an instruction indicating the type of the instruction. Symbol 3 and symbol 4 following the instruction are a parity Q which is an error correction code. Each symbol from the symbol 4 to the symbol 19 following the parity Q forms a data field and includes color information and the like. Each symbol from the symbol 20 to the symbol 23 following the data field is a parity P which is an error correction code for protecting information in the pack.

【0028】モードには、ゼロモード、ライングラフィ
ックスモード、TVグラフィックスモードおよびユーザ
モードの4種類のモードが存在する。ゼロモードは、例
えば表示画面に対して何らの操作も行わないモードであ
る。すなわち、画像をそのままにしておきたいときのた
めのモードであり、パック内のデータは全て0である。
ライングラフィックスモードは、例えばプレーヤの前面
に液晶ディスプレイ等を設けてプログラムの説明文等を
表示するためのモードである。
There are four modes: a zero mode, a line graphics mode, a TV graphics mode, and a user mode. The zero mode is a mode in which no operation is performed on the display screen, for example. That is, this is a mode for when the user wants to keep the image as it is, and all data in the pack are 0.
In the line graphics mode, for example, a liquid crystal display or the like is provided on the front of the player to display a description of a program or the like.

【0029】また、画像処理命令としては、例えば画面
全体をある色でぬりつぶす命令、画面状の1フォントに
2種類の色を使用して絵を描く命令、画面全体を縦方向
又は横方向に移動させる命令等がある。通常、CDグラ
フィックスでは、文字データを表示する場合、データフ
ィールドは、ドットデータとして扱われ、例えば‘A’
というキャラクタは、図8Cに示すように、6×12の
ドットのぬりつぶしで表現できる。
Examples of the image processing command include a command to paint the entire screen in a certain color, a command to draw a picture using two colors for one screen font, and a command to move the entire screen vertically or horizontally. There are instructions to make it. Normally, in the case of displaying character data in CD graphics, the data field is treated as dot data.
As shown in FIG. 8C, the character can be represented by 6 × 12 dots.

【0030】上述したように、グラフィックス情報をサ
ブコード中に挿入する既存の方法(CDグラフィック
ス)では、R乃至Wチャンネルのデータを処理するため
には、専用の処理回路が必要であり、また、パリティP
およびパリティQを用いた誤り訂正方法が複雑なので、
処理回路は複雑である。そのため、既存の方法は、R乃
至Wチャンネルのサブコードを利用して単にテキスト情
報を記録し再生する用途では不適当であった。
As described above, the existing method of inserting graphics information into sub-codes (CD graphics) requires a dedicated processing circuit to process R to W channel data. Parity P
And the error correction method using parity Q is complicated,
The processing circuit is complicated. Therefore, the existing method is not suitable for use in which text information is simply recorded and reproduced using subcodes of R to W channels.

【0031】そこで、この発明の一実施例では、R乃至
Wチャンネルを利用してテキスト情報を記録し、再生す
る場合、より簡単な処理回路で実現できる、CDテキス
トフォーマットを採用するものである。図9Aは、図7
で示したデータフォーマットをシリアルデータとして示
した図である。図9Aに示すように、先頭から32ビッ
トのデータ(図9Aでは、24ビットのみ示す)をバイ
ト毎のデータに区切り、これらのバイトを識別用のID
1、ID2、ID3、ID4に対して割り付け、ID領
域1を形成する。その後のテキスト領域2もバイト単位
のデータに区切られる。このようなバイト単位の処理に
よって、Qチャンネルの信号の処理方法で処理すること
が可能になり、簡単な処理回路の構成とできる。
Therefore, in one embodiment of the present invention, when recording and reproducing text information using the R to W channels, a CD text format which can be realized by a simpler processing circuit is employed. FIG. 9A corresponds to FIG.
FIG. 5 is a diagram showing the data format indicated by the symbol “.” As serial data. As shown in FIG. 9A, data of 32 bits from the beginning (only 24 bits are shown in FIG. 9A) is divided into data of each byte, and these bytes are identified by ID for identification.
1, ID2, ID3, and ID4 are allocated to form an ID area 1. The subsequent text area 2 is also divided into data in byte units. Such processing on a byte-by-byte basis makes it possible to perform processing using the signal processing method for the Q channel, and a simple processing circuit configuration can be achieved.

【0032】また、図8Aに示したデータフォーマット
では、パリティPおよびパリティQを用いた誤り訂正符
号が用いられているのに対して、CDテキストのデータ
フォーマットでは、CRCによる誤り検出符号を用いて
誤りを検出するのにとどめ、誤りが検出されると再度デ
ータを読み出すようにしている。このため、データは、
TOC内で、パック毎に例えば4重書きされ、さらに、
一連のデータ列がパケット単位で繰り返し記録されてい
る。このような多重記録によって、誤り訂正のための複
雑な回路を省略することができる。
In the data format shown in FIG. 8A, an error correction code using parity P and parity Q is used, whereas in the data format of CD text, an error detection code by CRC is used. Only when an error is detected, data is read again when the error is detected. Therefore, the data
In the TOC, for example, quadruplicate is written for each pack, and
A series of data strings are repeatedly recorded in packet units. With such multiplex recording, a complicated circuit for error correction can be omitted.

【0033】なお、パック単位の多重書きは、4重書き
に限らないし、また、多重書きの単位もパック単位に限
らず、例えばパケット単位、あるいは数パケットを周期
としてこの周期単位で多重書きしてもよい。
The multiplex writing in pack units is not limited to quadruple writing, and the unit of multiplex writing is not limited to pack units. For example, multiplex writing is performed in packet units or several packets in a cycle unit. Is also good.

【0034】また、ID領域1の先頭のID1は、図9
Bに示すように、従来の1シンボルより2ビット多い8
ビットで扱うことになる。さらに、既存のR乃至Wチャ
ンネルのサブコードを復号化する機能を有するCD再生
装置に装着してもこの再生装置が誤動作を起こさないよ
うに、MSBから3ビットは、上述のモードと同様のデ
ータを書き込み、且つこの3ビットで示されるモードと
しては未定義のコード例えばモード4(“100”)を
割り付ける。こうすることで、既存の再生装置に装着し
ても認識不可能なモードが検出されるだけなので、再生
装置は動作を停止するだけであり誤動作するおそれがな
い。また、未定義のモードは、モード4の他に、モード
5およびモード6があり、モード4の代わりにこれらの
モードを用いることもできる。
The ID 1 at the head of the ID area 1 is as shown in FIG.
As shown in FIG.
It will be handled in bits. Furthermore, the 3 bits from the MSB are the same as the data in the above-mentioned mode so that even if the apparatus is mounted on a CD reproducing apparatus having a function of decoding the sub-codes of the existing R to W channels, the reproducing apparatus does not malfunction. Is written, and an undefined code, for example, mode 4 (“100”) is assigned as the mode indicated by the three bits. By doing so, an unrecognizable mode is only detected even if the reproducing apparatus is mounted on an existing reproducing apparatus. Therefore, the reproducing apparatus merely stops operation and does not have a possibility of malfunction. The undefined modes include mode 5 and mode 6 in addition to mode 4, and these modes can be used instead of mode 4.

【0035】また、ID1によりモード4が指示される
この発明の一実施例では、パック内のデータフォーマッ
トは、図10に示すように、8ビット(1バイト)毎に
区切られたID1、ID2、ID3、ID4と、テキス
トバイトtext1〜text12と、12ビットのCRCコー
ドとを含むものである。
Further, in one embodiment of the present invention in which mode 1 is designated by ID1, the data format in the pack is, as shown in FIG. 10, ID1, ID2, and ID2 divided by 8 bits (1 byte). ID3, ID4, text bytes text1 to text12, and a 12-bit CRC code.

【0036】ID1は、8ビットの構造を有し、ID1
とパックで扱われるデータの内容が図11に示すように
規定されている。ID1は、上述したように、モード4
を上位側のビットで指示するために、(8×h)(hは
16進数を意味し、×が下位側の4ビットの値を意味す
る)。
ID1 has an 8-bit structure.
And the contents of data handled by the pack are defined as shown in FIG. ID1 is Mode 4 as described above.
(8 × h) (h means a hexadecimal number, and x means a value of the lower 4 bits).

【0037】ID1は、text1以降に続く文字列の内容
を示している。(80h)はアルバム名/プログラム
名、(81h)は演奏者/指揮者/オーケストラ名、
(82h)は作詩者、(83h)は作曲者、(84h)
は編曲者、(85h)はメッセージ、(86h)はdi
scID、(87h)は検索用キーワード、(88h)
はTOC、(89h)は2ndTOC、(8ah)はユ
ーザ、(8bh)は歌詞、(8ch)は歌詞2、(8d
H)は予約、(8eh)は予約、(8fh)はサイズで
ある。
ID1 indicates the contents of the character string following text1. (80h) is the album name / program name, (81h) is the performer / conductor / orchestra name,
(82h) is a poet, (83h) is a composer, (84h)
Is the arranger, (85h) is the message, (86h) is di
scID, (87h) is a search keyword, (88h)
Is TOC, (89h) is 2nd TOC, (8ah) is user, (8bh) is lyrics, (8ch) is lyrics 2, (8d
H) is a reservation, (8eh) is a reservation, and (8fh) is a size.

【0038】ID2は、パックのtext位置から書かれて
いる文字列がどのトラックに所属するかを示すものであ
る。図12に示すように、ID2には、1から99まで
のトラックナンバが記録される。トラックナンバは1か
ら99であるので、これ以外の数値「0」や「100」
(64h)以上は特別な意味を持つ。「00」はディス
ク全体を代表することを意味する。MSBは常に0とさ
れて、1は拡張用のフラグとなる。
ID2 indicates to which track the character string written from the text position of the pack belongs. As shown in FIG. 12, track numbers 1 to 99 are recorded in ID2. Since the track number is from 1 to 99, other numerical values "0" and "100"
(64h) The above has a special meaning. “00” means representing the entire disc. The MSB is always 0, and 1 is an extension flag.

【0039】ID3はブロックに付された連続番号であ
る。図13に示すように、ブロック内の連続番号は、0
0から255(0からFFh)までである。ID3=0
は、常にID1=80hの先頭パックであり、以降80
が終了すれば、81、82とに戻って繰り返される。付
加情報により無いID1は次のID1に置き換えられる
が、必ず小さい番号順に記録される。
ID3 is a serial number assigned to the block. As shown in FIG. 13, the serial number in the block is 0.
0 to 255 (0 to FFh). ID3 = 0
Is always the first pack of ID1 = 80h, and 80
Is completed, the process returns to 81 and 82 and is repeated. ID1 that is not included in the additional information is replaced with the next ID1, but is always recorded in the order of the smallest number.

【0040】ID4は、現パックの文字コードと、その
文字列の文字位置を示している。図14に示すように、
最初の4ビットはキャラクタコードで、「0000」は
ASCIIコード、「0001」、「0010」、「0
011」、「0100」は、ISO規格に準拠の885
9−1(a) 、8859−1(b) 、8859−1(c) 、8
859−1(d) コード、「0101」は予約、「011
0」はJISカナコード、「0111」はMS−JIS
コードであることを示している。なお、「1000」以
降は予約されている。LSBの4ビットは、現パックの
text1の文字が何文字目かを示している。「0000」
が最初の文字、「0001」が2番目の文字、「001
0」が3番目の文字、以下、「0011」、「010
0」、・・・は、4番目、5番目、・・・の文字であ
る。
ID4 indicates the character code of the current pack and the character position of the character string. As shown in FIG.
The first 4 bits are a character code, “0000” is an ASCII code, “0001”, “0010”, “0”.
“011” and “0100” are 885 based on the ISO standard.
9-1 (a), 8859-1 (b), 8859-1 (c), 8
859-1 (d) code, “0101” is reserved, “011”
"0" is JIS Kana code, "0111" is MS-JIS
It is a code. It should be noted that "1000" and thereafter are reserved. The 4 bits of the LSB are
The number of the character of text1 is shown. "0000"
Is the first character, “0001” is the second character, “001”
"0" is the third character, "0011", "010"
.. Are the fourth, fifth,... Characters.

【0041】図15は、(ID1=80h)のパックの
構成例を示すものである。(ID1=80h)は、アル
バム名(ディスクタイトルとも称される)と最大99曲
の全プログラム名を記録するために用いられる。各々の
文字情報の最後の文字は必ずヌル(00h)で終端され
る。次のプログラム名はそのヌルの続きに、連続して書
かれていく。図16Aから図16Dは、アルバムタイト
ルが「BEATLESスペース(図中ではSPと表され
ている)THEスペースBEST」、第1曲目の曲名が
「LOVEスペースMEスペースDO」、第2曲目の曲
名が「THEスペースWAVE」、第3曲目の曲名が
「PLEASEスペースHELP」が記録されている例
を示す。
FIG. 15 shows an example of the configuration of a pack (ID1 = 80h). (ID1 = 80h) is used to record an album name (also referred to as a disc title) and all program names of up to 99 songs. The last character of each character information is always terminated with null (00h). The next program name is written continuously after the null. 16A to 16D, the album title is “BEALES space (indicated as SP in the figure) THE space BEST”, the first song title is “LOVE space ME space DO”, and the second song title is “ The example shows that "THE space WAVE" is recorded and the title of the third song is "PLEASE space HELP".

【0042】図16Aに示すように、アルバムタイトル
を示すので、ID1には、(80h)が記録され、ID
2には、アルバムタイトルがディスク全体を示すので、
(00h)が記録されている。さらに、ID3には、1
番目のパックを意味する(00h)が記録され、ID4
には、ASCIIコードを意味し、且つ前のパックで表
示済みの文字数0である(00h)が記録されている。
text1 からtext12には、“BEATLESスペースTH
Eスペース”で示される12文字が入り、このパックに
入りきれない文字、すなわち、“BESTスペースLO
VE”の9文字は2番目のパックに入る。
As shown in FIG. 16A, since the album title is shown, (80h) is recorded in ID1,
2, the album title indicates the entire disc,
(00h) is recorded. Further, ID3 includes 1
(00h) indicating the third pack is recorded and ID4
Indicates the ASCII code, and (00h), which is the number of characters 0 displayed in the previous pack, is recorded.
text1 to text12 contain the "BEALES space TH
12 characters indicated by “E space” are included, and characters that cannot be included in this pack, that is, “BEST space LO
The nine characters VE "are in the second pack.

【0043】図16Bに2番目のパックの内容を示す。
ID1には、アルバムタイトルを示すので、(80h)
が記録され、ID2には、アルバムタイトルがディスク
全体を示すので、(00h)が記録されている。さら
に、ID3には、2番目のパックを意味する(01h)
が記録され、ID4には、ASCIIコードを意味し、
且つ前のパックで表示済みの文字数12の16進表示の
(0Ch)が記録されている。text1 からtext12には、
“BESTスペースLOVE”で示される9文字が入る
とともに、アルバムタイトルの終端を示すヌルコード
と、1曲目のプログラム名である“LOVEスペースM
E”の7文字がパック2に入り、入りきれない“スペー
スDO”の3文字は、3番目のパックに入る。
FIG. 16B shows the contents of the second pack.
Since ID1 indicates the album title, (80h)
Is recorded, and (00h) is recorded in ID2 because the album title indicates the entire disc. Further, ID3 means the second pack (01h)
Is recorded, and ID4 means an ASCII code,
In addition, (0Ch) in hexadecimal notation with 12 characters already displayed in the previous pack is recorded. From text1 to text12,
Nine characters indicated by "BEST space LOVE" are entered, a null code indicating the end of the album title, and "LOVE space M" which is the program name of the first song.
Seven characters of "E" are included in pack 2, and three characters of "space DO" that cannot be included are included in the third pack.

【0044】同様に、図16Cに3番目のパックの内容
を示す。ID1には、プログラム名を示すので、(80
h)が記録され、ID2には、パック3に記録される先
頭文字は1曲目のもであることを示す(00h)が記録
されている。さらに、ID3には、3番目のパックを意
味する(02h)が記録され、ID4には、ASCII
コードを意味し、且つ前の2番目のパックで表示済み
の、1曲目のタイトル文字数7文字の16進表示の(0
7h)が記録されている。text1 からtext12には、“ス
ペースDO”で示される3文字が入るとともに、1曲目
のタイトルの終端を示すヌルコードと、2曲目のプログ
ラム名である“THEスペースWAVE”の8文字がパ
ック3に入る。
Similarly, FIG. 16C shows the contents of the third pack. Since ID1 indicates the program name, (80
h) is recorded, and ID00 records (00h) indicating that the first character recorded in pack 3 is the first song. Furthermore, (02h) meaning the third pack is recorded in ID3, and ASCII is recorded in ID4.
(0) in hexadecimal notation, which means the title code of the first song, which means the code and is already displayed in the previous second pack.
7h) is recorded. In text1 to text12, three characters indicated by "space DO" are entered, and a null code indicating the end of the title of the first song and eight characters of "THE space WAVE" which is the program name of the second song are included in pack 3. .

【0045】同様に、図16Dに4番目のパックの内容
を示す。ID1には、プログラム名を示すので、(80
h)が記録され、ID2には、パック4に記録される先
頭文字は3曲目のもであることを示す(03h)が記録
されている。さらに、ID3には、4番目のパックを意
味する(03h)が記録され、ID4には、ASCII
コードを意味し、且つ前の3番目のパックで表示済みの
タイトル文字数がないので、16進表示の(00h)が
記録されている。text1 からtext12には、“PLEAS
EスペースHELP”で示される11文字が入るととも
に、1曲目のタイトルの終端を示すヌルコードが記録さ
れる。
Similarly, FIG. 16D shows the contents of the fourth pack. Since ID1 indicates the program name, (80
h) is recorded, and (03h) indicating that the first character recorded in the pack 4 is the third song is recorded in ID2. Further, (03h) meaning the fourth pack is recorded in ID3, and ASCII is recorded in ID4.
Since it means a code and there is no title character number already displayed in the previous third pack, (00h) in hexadecimal is recorded. From text1 to text12, "PLEAS
11 characters indicated by "E space HELP" are entered, and a null code indicating the end of the title of the first music piece is recorded.

【0046】図17は、(ID1=81h)のパックの
構成例を示すものである。(ID1=81h)は、演奏
者/指揮者/オーケストラ名等、アルバム名や各プログ
ラム名に対応する人物名(アーチスト名)を記録するの
に用いられる。図18Aから図18Cに示すように、各
々の名前は、上述の図16Aから図16Dに説明したの
と同様に、ヌル(00h)で終端とされた後、次々と連
続して書かれていく。図18Aから図18Cは、アルバ
ムを代表する演奏者が「MICHEALスペースJAC
KSON」、1曲目の演奏者が「JANETスペースJ
ACKSON」、2曲目の演奏者が「M.JACK・・
・」である場合の例である。
FIG. 17 shows an example of the configuration of a pack (ID1 = 81h). (ID1 = 81h) is used to record an album name such as a performer / conductor / orchestra name or a person name (artist name) corresponding to each program name. As shown in FIGS. 18A to 18C, each name is written in succession after being terminated with a null (00h) in the same manner as described in FIGS. 16A to 16D. . FIGS. 18A to 18C show that the performer representing the album is “MICHELAL SPACE JAC”.
KSON ”, the first song performed by“ JANET Space J
ACKSON ", the second song is performed by" M. JACK ...
. ".

【0047】図19は、(ID=85h)のパックの構
成例を示すものである。(ID=85h)は、アルバム
名や各プログラム名を記録するのと同じ要領で、各プロ
グラム毎のメッセージを記録するのに用いられる。図2
0Aから図20Dに示すように、メッセージはヌル(0
0h)で終端された後、次々と連続して書かれていく。
ID2は、1から63まではメッセージに同期するトラ
ックナンバを意味し、それ以外の数値は夫々特別な意味
をもつ。
FIG. 19 shows an example of the configuration of a pack (ID = 85h). (ID = 85h) is used to record a message for each program in the same manner as recording an album name and each program name. FIG.
20A through FIG. 20D, the message is null (0
After the termination at 0h), writing is continued one after another.
ID2 indicates a track number synchronized with the message from 1 to 63, and each other numerical value has a special meaning.

【0048】「00」はアルバムを代表するメッセージ
になる。「70」から「7f」は、例外的に特性の国の
言葉でメッセージを記録した場合に用いられる。「7
0」はドイツ語、「71」はフランス語、「72」はス
ペイン語、「73」はイタリア語、「74」はオランダ
語、「75」はロシア語、「78」は中国語、「79」
は日本語、「7A」は韓国語等である。図20A、図2
0B、図20Cに示すように、ディスクに「Thank
スペースYouスペースVeryスペースmuchスペ
ースPleaseスペースEnjoy!」というメッセ
ージが記録されている例を示す。図20Dには、15曲
目に「SeeスペースYouスペースBye」というメ
ッセージがある場合を示している。この15曲目は、
(ID2=0Fh)を復号することで判別できる。
"00" is a message representing the album. “70” to “7f” are used when a message is recorded in the language of the exceptional country. "7
"0" is German, "71" is French, "72" is Spanish, "73" is Italian, "74" is Dutch, "75" is Russian, "78" is Chinese, "79"
Is Japanese and “7A” is Korean. FIG. 20A, FIG.
0B, as shown in FIG.
Space You space Very space Much space Please space Enjoy! Is recorded. FIG. 20D shows a case where a message “See space You space Bye” is present in the 15th music piece. This 15th song
It can be determined by decoding (ID2 = 0Fh).

【0049】図21は、(ID1=86h)のパックの
構成例である。(ID1=1)はディスクIDを示して
おり、ここには、IDコードの他に、発売元の名前やP
OS(Point Of Sale) コード、発売年等を記録するよ
うにしても良い。
FIG. 21 shows an example of the structure of the pack (ID1 = 86h). (ID1 = 1) indicates a disk ID, in which, in addition to the ID code, the name of the seller and the P
An OS (Point Of Sale) code, year of release, etc. may be recorded.

【0050】図22は、(ID1=87h)のパックの
構成例である。(ID1=87h)は検索用キーワード
で、検索IDは2バイトのジャンルコードとディスク全
体を代表する人物名ないしキーワードで決められる。こ
こで表現できないジャンルコードの場合には、text3以
降で/文字列/で捕捉することが可能である。図23A
から図23Cに示すように、ジャンルコード「00」
「17」、ジャンル捕捉文字列「JapaneseRo
ck’80」、検索用キーワードが「Y.Ozaki」
の場合を示している。
FIG. 22 shows an example of the configuration of the pack (ID1 = 87h). (ID1 = 87h) is a search keyword, and the search ID is determined by a 2-byte genre code and a person name or keyword representing the entire disc. In the case of a genre code that cannot be expressed here, it is possible to capture with / character string / after text3. FIG. 23A
As shown in FIG. 23C, the genre code “00”
"17", genre capture character string "JapaneseRo
ck'80 ", and the search keyword is" Y. Ozaki "
Is shown.

【0051】図24Aおよび図24Bは、(ID1=8
8h)のパックの構成例である。(ID2=00h)の
場合の構成を図24Aに示す。(ID1=88h)はT
OC(Table Of Contents )で、通常のTOC情報をR
からWの情報を記録するために設けられている。(ID
2=01h〜63h)の場合の構成を図24Bに示す。
FIGS. 24A and 24B show (ID1 = 8
8h) is a configuration example of the pack. FIG. 24A shows a configuration in the case of (ID2 = 00h). (ID1 = 88h) is T
In the OC (Table Of Contents), the normal TOC information is
To W information is recorded. (ID
FIG. 24B shows a configuration in the case of 2 = 01h to 63h).

【0052】図25は、(ID1=89h)のパックの
構成例である。(ID1=89h)が2ndTOCで、
通常のTOCの中で表せない特殊な部分をポイントする
ために設けられている。この例では、2ndTOCは、
所謂サビの部分のような曲の中で最も印象深い部分(ジ
ャンル情報)を示すのに利用されている。text1は優先
度を示し、(00h)が最優先、(01h)が次とな
り、(FFh)が最低となる。text2は、ポイントの総
数を示し、1ディスクについて3ポイント程度が推奨さ
れる。text3〜text6は予約されている。text7、text
8、text9によりダイジェストのスタートアドレスが指
示され、その後の3個のテキストバイトtext10、text
11、text12により、ダイジェストのエンドアドレス
が指示される。このアドレスは、例えばCD上の絶対時
間情報であり、テキストバイトの各バイトによって、分
(00〜74の値)、秒(00〜59の値)、フレーム
(00〜74の値)の各桁の数字が記録される。
FIG. 25 shows an example of the configuration of the pack (ID1 = 89h). (ID1 = 89h) is the 2nd TOC,
It is provided to point to a special part that cannot be represented in the normal TOC. In this example, 2ndTOC is
It is used to indicate the most impressive part (genre information) of a song such as a so-called rust part. text1 indicates the priority, (00h) is the highest priority, (01h) is the next, and (FFh) is the lowest. text2 indicates the total number of points, and about 3 points are recommended for one disk. text3 to text6 are reserved. text7, text
The start address of the digest is indicated by 8, text9, and the subsequent three text bytes text10, text
The digest end address is indicated by 11, text12. This address is, for example, absolute time information on a CD. Each byte of a text byte is a digit of a minute (a value of 00 to 74), a second (a value of 00 to 59), and a digit of a frame (a value of 00 to 74). Is recorded.

【0053】図26Aに示すように、ID1には、ダイ
ジェストのためのパックを示す(89h)が記録され、
ID2には、ダイジェスト再生が指定されているプログ
ラム番号として(01h)が記録されている。さらに、
ID3には、連番を示す番号として例えば(11h)が
記録され、ID4には、現在のブロック番号として(0
0h)が記録されている。
As shown in FIG. 26A, a pack (89h) indicating a digest is recorded in ID1.
In ID2, (01h) is recorded as a program number for which digest reproduction is specified. further,
For example, (11h) is recorded as a number indicating a serial number in ID3, and (0) is recorded as a current block number in ID4.
0h) is recorded.

【0054】text1 には、優先番号として(02h)が
記録され、ダイジェストポイントが指定されているプロ
グラムの中での優先度を示す。text2 には、1つのディ
スク中に設定されているダイジェストポイントが記録さ
れており、この場合では、(10h)が記録され、3箇
所が設定されていることを示す。text3 から、text6
は、予約されており、text7 から、text9 には、ダイジ
ェストポイントの起点アドレスとして1分2秒10フレ
ームが記録されている。text10から、text12には、ダイ
ジェストポイントの終点アドレスとして1分43秒20
フレームが記録されている。
In text1, (02h) is recorded as the priority number, and indicates the priority in the program in which the digest point is specified. In text2, a digest point set in one disc is recorded. In this case, (10h) is recorded, indicating that three places are set. text3 to text6
Are reserved, and text7 to text9 record 1 minute, 2 seconds, and 10 frames as the starting address of the digest point. From text10 to text12, the end point address of the digest point is 1:43:20.
A frame has been recorded.

【0055】次のパックを図26Bに示す。ID1に
は、ダイジェストのためのパックを示す(89h)が記
録され、ID2には、ダイジェスト再生が指定されてい
るプログラム番号として(02h)が記録されている。
さらに、ID3には、連番を示す番号として例えば(1
2h)が記録され、ID4には、現在のブロック番号と
して(01h)が記録されている。
The next pack is shown in FIG. 26B. In ID1, (89h) indicating a pack for digest is recorded, and in ID2, (02h) is recorded as a program number for which digest reproduction is specified.
Further, ID3 has a serial number such as (1
2h) is recorded, and (01h) is recorded as the current block number in ID4.

【0056】text1 には、優先番号として(01h)が
記録され、ダイジェストポイントが指定されているプロ
グラムの中で2番目の優先度であることを示す。text2
には、1つのディスク中に設定されているダイジェスト
ポイントが記録されており、この場合では、(10h)
が記録され、3箇所が設定されていることを示す。text
3 から、text6 は、予約されており、text7 から、text
9 には、ダイジェストポイントの起点アドレスとして1
0分2秒20フレームが記録されている。text10から、
text12には、ダイジェストポイントの終点アドレスとし
て10分20秒10フレームが記録されている。
In text1, (01h) is recorded as a priority number, and indicates that the digest point is the second priority in the program in which the digest point is specified. text2
Records the digest points set in one disc. In this case, (10h)
Is recorded, indicating that three locations have been set. text
From 3, text6 is reserved and from text7, text
9 contains 1 as the starting address of the digest point.
0 minutes, 2 seconds and 20 frames are recorded. From text10,
In text12, 10 minutes, 20 seconds, and 10 frames are recorded as the end point address of the digest point.

【0057】次に第3のパックを図26Cに示す。ID
1には、ダイジェストのためのパックを示す(89h)
が記録され、ID2には、ダイジェスト再生が指定され
ているプログラム番号として(03h)が記録されてい
る。さらに、ID3には、連番を示す番号として例えば
(13h)が記録され、ID4には、現在のブロック番
号として(02h)が記録されている。
Next, the third pack is shown in FIG. 26C. ID
1 shows a pack for digest (89h)
Is recorded, and (03h) is recorded in ID2 as a program number for which digest reproduction is specified. Further, for example, (13h) is recorded as a serial number in ID3, and (02h) is recorded as a current block number in ID4.

【0058】text1 には、優先番号として(00h)が
記録され、ダイジェストポイントが指定されているプロ
グラムの中で優先度が一番高いことを示す。text2 に
は、1つのディスク中に設定されているダイジェストポ
イントが記録されており、この場合では、(10h)が
記録され、3箇所が設定されていることを示す。text3
から、text6 は、予約されており、text7 から、text9
には、ダイジェストポイントの起点アドレスとして12
分50秒40フレームが記録されている。text10から、
text12には、ダイジェストポイントの終点アドレスとし
て13分10秒20フレームが記録されている。
In text1, (00h) is recorded as a priority number, and indicates that the priority is the highest among the programs for which the digest point is specified. In text2, a digest point set in one disc is recorded. In this case, (10h) is recorded, indicating that three places are set. text3
From, text6 is reserved and from text7, text9
Has 12 as the starting address of the digest point.
Minutes 50 seconds 40 frames are recorded. From text10,
In text12, 13 minutes, 10 seconds, and 20 frames are recorded as the end point address of the digest point.

【0059】なお、上記起点アドレスおよび終点アドレ
スは、絶対時間であり、ディスクのプログラムの起点か
らの絶対番地である。
The starting address and the ending address are absolute times, and are absolute addresses from the starting point of the program on the disk.

【0060】図27Aおよび図27Bは、(ID1=8
fh)のパックの構成例である。(ID1=8fh)は
サイズを示すもので、サイズは1ブロックにおける各項
目のパックの構成数をまとめたものであり、図27Aお
よび図27Bの2パックにより構成される。
FIGS. 27A and 27B show (ID1 = 8
It is a configuration example of the pack of fh). (ID1 = 8fh) indicates the size. The size is a summary of the number of packs of each item in one block, and is composed of two packs shown in FIGS. 27A and 27B.

【0061】上述したように、この発明に係る記録媒体
例えばCDは、主データ(オーディオデータ)に付随し
て、TOC領域に記録されるサブコードのR乃至Wチャ
ンネルに対応する6ビットで構成されるシンボルの24
シンボル分を1パックとし、4パック分を1パケットと
して、パケット単位でデータが構成され、各パックの先
頭位置にそのパックで記録される情報の記録モードを設
定するモード情報が記録されるとともに、各パックに書
き込まれた情報が8ビット単位で識別情報と、テキスト
情報またはダイジェスト情報が記録されたものである。
As described above, the recording medium according to the present invention, for example, a CD, is composed of 6 bits corresponding to the R to W channels of the subcode recorded in the TOC area along with the main data (audio data). 24 of the symbol
Data is configured in packet units, with one symbol being one pack and four packs being one packet, and mode information for setting a recording mode of information recorded in the pack is recorded at a head position of each pack, and Information written in each pack is identification information and text information or digest information recorded in units of 8 bits.

【0062】この発明が適用された再生装置(具体的に
はCDチェンジャー)の一実施例の構成を図28に示
す。この一実施例は、CDテキストに対応すると共に、
再生するCDとそれぞれ対応してユーザが所定バイト数
のテキストデータ(例えば8バイトのテキストデータ)
を登録することが可能な機能を有している。この登録さ
れたテキストデータをカスタムファイルと称する。
FIG. 28 shows the configuration of an embodiment of a reproducing apparatus (specifically, a CD changer) to which the present invention is applied. This embodiment supports CD text and
The user has a predetermined number of bytes of text data (for example, 8 bytes of text data) corresponding to each CD to be reproduced.
It has a function that can register. This registered text data is called a custom file.

【0063】図28において、61が再生されるディス
クである。このディスク61は、オートチェンジャ機能
により、ディスク収納部60aに収納された多数のディ
スクから選択的に取り出され、ディスク装着部60bに
よって装填されたものである。これらのディスク収納部
60aおよびディスク装着部60bは、コントローラ
(マイクロコンピュータ)70により制御される。ディ
スク61は、スピンドルモータ63により回転駆動さ
れ、光学ピックアップ62により記録内容が読み出され
る。
In FIG. 28, reference numeral 61 denotes a disk to be reproduced. The disc 61 is selectively taken out from a number of discs stored in the disc storage section 60a by the autochanger function, and loaded by the disc mounting section 60b. The disk storage section 60a and the disk mounting section 60b are controlled by a controller (microcomputer) 70. The disc 61 is driven to rotate by a spindle motor 63, and recorded contents are read by an optical pickup 62.

【0064】この光学ピックアップ62からの信号は、
RFアンプ64に供給される。RFアンプ64は、RF
信号の処理回路の機能を有し、RF信号の2値化、トラ
ッキングエラー信号TE、フォーカスエラー信号FEの
生成等の処理を行う。これらのエラー信号TE、FEが
サーボ信号処理回路65に供給される。サーボ信号処理
回路65によって、フォーカスコントロールおよびトラ
ッキングコントロールの処理がなされる。光学ピックア
ップ62内のフォーカスアクチュエータおよびトラッキ
ングアクチュエータがドライブ回路66および67を介
された信号によってドライブされる。図示しないが、ピ
ックアップ62をディスク径方向に送る装置もサーボ信
号処理回路65によって制御される。サーボ信号処理回
路65には、コントローラ70からの制御コマンドを受
け取るインターフェースが設けられている。
The signal from the optical pickup 62 is
It is supplied to the RF amplifier 64. The RF amplifier 64
It has the function of a signal processing circuit and performs processes such as binarization of an RF signal, generation of a tracking error signal TE, and a focus error signal FE. These error signals TE and FE are supplied to the servo signal processing circuit 65. The servo signal processing circuit 65 performs focus control and tracking control processing. The focus actuator and the tracking actuator in the optical pickup 62 are driven by signals passed through the drive circuits 66 and 67. Although not shown, a device for moving the pickup 62 in the disk radial direction is also controlled by the servo signal processing circuit 65. The servo signal processing circuit 65 is provided with an interface for receiving a control command from the controller 70.

【0065】RFアンプ64からの2値化された再生信
号がPLL68、EFM復調回路69およびタイミング
生成回路71に供給される。PLL68は、再生信号と
同期したクロックを生成する。EFM復調回路69から
のディジタルオーディオ信号は、D/A変換器72でア
ナログのオーディオ信号に変換される。このオーディオ
信号がボリューム・トーンコントロール部78に供給さ
れる。操作部81をユーザが操作することによって、コ
ントローラ70から出力されるコントロール信号によっ
て、ボリューム・トーンコントロール部78が制御され
る。ボリューム・トーンコントロール部78に対してオ
ーディオ出力アンプ79を介してスピーカ80が接続さ
れる。
The binarized reproduction signal from the RF amplifier 64 is supplied to the PLL 68, the EFM demodulation circuit 69 and the timing generation circuit 71. The PLL 68 generates a clock synchronized with the reproduction signal. The digital audio signal from the EFM demodulation circuit 69 is converted by the D / A converter 72 into an analog audio signal. This audio signal is supplied to the volume / tone control unit 78. When the user operates the operation unit 81, the volume / tone control unit 78 is controlled by a control signal output from the controller 70. A speaker 80 is connected to the volume / tone control unit 78 via an audio output amplifier 79.

【0066】また、RFアンプ64の出力信号がタイミ
ング生成回路71に供給され、再生信号と同期したタイ
ミング信号が生成される。タイミング生成回路71の出
力信号がCLVプロセッサ73に供給される。CLVプ
ロセッサ73によってスピンドルモータ63がCLV駆
動される。
The output signal of the RF amplifier 64 is supplied to the timing generation circuit 71, and a timing signal synchronized with the reproduction signal is generated. The output signal of the timing generation circuit 71 is supplied to the CLV processor 73. The spindle motor 63 is CLV driven by the CLV processor 73.

【0067】また、図28に示すディスク再生装置は、
EFM復調回路69で分離されたサブコードがサブコー
ドプロセッサ74に供給される。サブコードプロセッサ
74では、サブコードのエラー検出等の処理がなされ、
サブコードのQチャンネル、R〜Wチャンネルとが分離
されて出力される。サブコードQがコントローラ70に
供給され、R〜WがCDテキストデコーダ75に供給さ
れる。
Further, the disc reproducing apparatus shown in FIG.
The subcode separated by the EFM demodulation circuit 69 is supplied to the subcode processor 74. In the subcode processor 74, processing such as error detection of the subcode is performed.
The Q channel and the R to W channels of the subcode are separated and output. The subcode Q is supplied to the controller 70, and RW are supplied to the CD text decoder 75.

【0068】CDテキストデコーダ75は、R〜Wチャ
ンネルのサブコードを復号する。CDテキストデコーダ
75には、小容量のRAMを有しており、コントローラ
70の要求に応じてデータを出力する。出力されたCD
テキストデータは、コントローラ70において、システ
ムにとって必要なデータが選択され、CDテキストメモ
リ76に格納される。例えば指定された言語のCDテキ
ストデータがメモリ76に格納される。CDテキストメ
モリ76には、CDのリードイン領域から再生され、復
号により発生した文字情報の他に、ID情報、ダイジェ
スト情報、サイズ情報等も格納される。CDテキストメ
モリ76は、例えばSRAMで構成される。
The CD text decoder 75 decodes subcodes of the R to W channels. The CD text decoder 75 has a small-capacity RAM, and outputs data in response to a request from the controller 70. Output CD
As the text data, data necessary for the system is selected in the controller 70 and stored in the CD text memory 76. For example, the CD text data in the specified language is stored in the memory 76. The CD text memory 76 stores ID information, digest information, size information, etc., in addition to character information reproduced from the lead-in area of the CD and generated by decoding. The CD text memory 76 is composed of, for example, an SRAM.

【0069】コントローラ70は、サーボ信号処理回路
65にコマンドを出してサーボ系および復号の制御を行
う。さらに、コントローラ70と関連してカスタムファ
イルデータを格納するためのカスタムファイルメモリ7
7が設けられている。カスタムファイルメモリ77は、
例えば不揮発性メモリの構成とされている。コントロー
ラ70は、再生装置の動作状態を制御する。
The controller 70 issues a command to the servo signal processing circuit 65 to control the servo system and decoding. Further, a custom file memory 7 for storing custom file data in association with the controller 70.
7 are provided. The custom file memory 77
For example, it has a configuration of a nonvolatile memory. The controller 70 controls the operation state of the playback device.

【0070】コントローラ70に対して表示用ドライバ
を含む表示部82が接続されている。表示部82は、例
えば液晶表示装置である。表示部82は、再生装置の外
部に接続されたテレビジョンモニタ等の表示デバイスで
あっても良い。コントローラ70には、操作部81から
の操作信号が与えられる。操作部81は、ディスクを再
生するためのキー、プログラムの選択、サーチのための
キー、カスタムファイルを入力、登録するためのキー、
カスタムファイル、CDテキスト等を選択して表示する
ためのキー等を含み、また、表示部82の画面上のカー
ソルを移動させ、再生装置に所望の動作を行わせるマウ
スが操作部81に含まれている。
A display unit 82 including a display driver is connected to the controller 70. The display unit 82 is, for example, a liquid crystal display device. The display unit 82 may be a display device such as a television monitor connected to the outside of the playback device. An operation signal from the operation unit 81 is provided to the controller 70. The operation unit 81 includes a key for playing a disc, a key for selecting a program, a key for searching, a key for inputting and registering a custom file,
The operation unit 81 includes a key for selecting and displaying a custom file, a CD text, and the like, and a mouse for moving a cursor on the screen of the display unit 82 and causing the playback device to perform a desired operation. ing.

【0071】カスタムファイルメモリ77は、不揮発性
メモリであるために、再生装置の電源がオフとされて
も、その記憶内容が保存される。カスタムファイルデー
タは、ユーザが操作部81を操作することによって登録
される。なお、コントローラ70内のRAMおよびCD
テキストメモリ76の記憶内容は、電源がオフされると
保持されない。
Since the custom file memory 77 is a non-volatile memory, its stored contents are preserved even when the power of the playback apparatus is turned off. The custom file data is registered when the user operates the operation unit 81. The RAM and CD in the controller 70
The contents stored in the text memory 76 are not retained when the power is turned off.

【0072】上述した一実施例において、再生すべきデ
ィスクを選択した場合に、TOCデータの読み込みが開
始される。従来のディスクの場合では、Qチャンネルの
サブコードがTOCデータとして読み込まれる。CDテ
キストフォーマットのCDの場合では、Qチャンネルの
サブコードに加えて、CDテキストフォーマットのR〜
Wチャンネルのサブコードが読み込まれる。
In the above-described embodiment, when a disc to be reproduced is selected, reading of TOC data is started. In the case of a conventional disc, the subcode of the Q channel is read as TOC data. In the case of a CD in the CD text format, in addition to the subcode of the Q channel, R to R in the CD text format are used.
The subcode of the W channel is read.

【0073】この一実施例では、ディスクと関連した文
字情報として、アーチスト名を管理するものである。但
し、アーチスト名に限らず、ディスクタイトル、プログ
ラムタイトル等、各ディスクの内容を示す文字情報を管
理しても良い。図29は、この一実施例におけるアーチ
スト名の管理を概念的に示している。管理のために、ア
ーチストリスト91とディスク毎のアーチスト番号のテ
ーブル92とが作成され、記憶される。これらのリスト
91およびテーブル92は、電源オフ時でも保存される
ことが好ましいので、不揮発性メモリ例えばカスタムフ
ァイルメモリ77に記憶される。
In this embodiment, an artist name is managed as character information relating to a disk. However, not limited to the artist name, character information indicating the contents of each disc, such as a disc title and a program title, may be managed. FIG. 29 conceptually shows the management of the artist name in this embodiment. For management, an artist list 91 and an artist number table 92 for each disk are created and stored. Since the list 91 and the table 92 are preferably stored even when the power is turned off, the list 91 and the table 92 are stored in a non-volatile memory such as a custom file memory 77.

【0074】図29に示すように、アーチストリスト9
1は、アーチスト番号の数字とそれぞれ対応してアーチ
スト名が存在するリストである。図の例では、アーチス
ト番号の「5」以下は、アーチスト名が未登録で、空い
ている状態である。アーチストリスト91において、ア
ーチスト番号は、数字に限らず、昇降順を有する文字
(例えばアルファベット)、記号等を採用しても良い。
アーチスト名として日本語を使用しても良い。アーチス
ト名のデータ量は、例えば16バイトに制限されてい
る。
As shown in FIG. 29, the artist list 9
1 is a list in which artist names exist in correspondence with the numbers of the artist numbers. In the example of the figure, the artist number “5” or less is an unregistered artist name and is empty. In the artist list 91, the artist number is not limited to a numeral, but may be a character (for example, an alphabet) having a descending order, a symbol, or the like.
Japanese may be used as the artist name. The data amount of the artist name is limited to, for example, 16 bytes.

【0075】テーブル92において、ディスク番号は、
ディスク収納部60aにおけるディスクの装着用スリッ
トの番号に対応している。最大N枚までの、ディスクを
収納できる場合では、ディスク番号が1〜Nである。各
ディスク番号と対応して、アーチスト番号が記憶され
る。図29において、テーブル92中のアーチスト番号
とリスト91中のアーチスト番号との対応が線で結ばれ
ている。なお、ディスクに固有の識別情報としては、上
述のディスク番号に限らず、他の情報例えばTOCデー
タ中の総時間を使用しても良い。
In the table 92, the disk number is
This corresponds to the number of the disk mounting slit in the disk storage section 60a. When up to N disks can be stored, the disk numbers are 1 to N. An artist number is stored corresponding to each disk number. In FIG. 29, the correspondence between the artist number in the table 92 and the artist number in the list 91 is connected by a line. The identification information unique to the disk is not limited to the disk number described above, and other information such as the total time in the TOC data may be used.

【0076】あるユーザの使用状態を考えると、殆どの
場合、アーチスト名が重複するので、収納されるディス
クの最大数をNとするとき、アーチストリスト91で
は、Nより少ないアーチスト名の記憶領域を用意すれば
足りる。また、ディスク番号とアーチスト番号のテーブ
ル92は、番号のみからなる管理テーブルであるため、
データ量が少ない。これらの理由によって、アーチスト
名を管理するのに必要なメモリの容量を、ディスク毎に
アーチスト名を登録する従来の方法(図38参照)と比
して低減することができる。
Considering the usage state of a certain user, in most cases, the artist names are duplicated. Therefore, when the maximum number of disks to be stored is N, the artist list 91 stores a storage area with fewer artist names than N. It is enough if you prepare. Further, since the table 92 of the disk number and the artist number is a management table including only the numbers,
Data volume is small. For these reasons, the amount of memory required to manage the artist name can be reduced as compared with the conventional method of registering the artist name for each disk (see FIG. 38).

【0077】図30は、この発明の一実施例におけるア
ーチスト名の入力処理を全体的に示すフローチャートで
ある。まず、アーチスト名(アーチスト名の文字情報を
意味する)の入力モードにされる(ステップS1)。次
のステップS2において、新たにアーチスト名を登録す
るかどうかが決定される。すなわち、アーチスト名の登
録の方法としては、二つの方法があり、その一つは、新
たにアーチスト名を登録する処理(ステップS3)であ
り、他の方法は、既に登録されているアーチスト名から
選択する処理(ステップS4)である。
FIG. 30 is a flowchart showing an entire artist name input process in one embodiment of the present invention. First, an input mode of an artist name (meaning character information of the artist name) is set (step S1). In the next step S2, it is determined whether a new artist name is to be registered. That is, there are two methods for registering an artist name, one of which is a process of registering a new artist name (step S3), and the other is a method of registering an artist name that has already been registered. This is the selection process (step S4).

【0078】そして、何れかの方法で入力されたアーチ
スト名は、アーチスト名のチェックや、再ソート等の処
理がされて登録される(ステップS5)。上述したよう
に、この図30の処理は、操作部81の操作に基づいて
コントローラ70によって実行され、図29に示すリス
ト91およびテーブル92(カスタムファイルメモリ7
7に格納される)が作成される。
Then, the artist name input by any method is registered after performing a process such as checking the artist name and re-sorting (step S5). As described above, the process of FIG. 30 is executed by the controller 70 based on the operation of the operation unit 81, and the list 91 and the table 92 (custom file memory 7) shown in FIG.
7 is created.

【0079】新たにアーチストを入力する処理S3は、
図31に示すフローチャートに従ってなされる。最初に
アーチストリスト91から空きのアーチスト番号ART
empを取得する(ステップS11)。このアーチスト番
号ART emp を登録したいディスクのディスク番号D
noのアーチスト番号記憶領域artistno〔D no〕に入れ
る(ステップS12)。そして、ステップS13におい
て、アーチスト名をアーチストリストのアーチスト番号
ART emp に入れる。アーチスト名は、操作部81のキ
ーをユーザが操作することによってなされる。入力され
たアーチスト名がアーチストリストのアーチスト番号AR
T emp のアーチスト名記憶領域artist〔ART emp 〕
に入る。
The processing S3 for inputting a new artist is as follows.
This is performed according to the flowchart shown in FIG. First, an empty artist number ART from the artist list 91
emp is acquired (step S11). This artist number ART Disk number D of the disk to register emp
no artist number storage area artistno [D no] (step S12). Then, in step S13, the artist name is set to the artist number in the artist list.
ART Put in emp. The artist name is obtained by operating a key of the operation unit 81 by the user. Entered artist name is artist number AR in artist list
T emp artist name storage area artist [ART emp)
to go into.

【0080】既に登録されているアーチスト名のリスト
を参照してアーチスト名を入力する処理S4は、図32
に示すフローチャートに従ってなされる。最初にアーチ
ストリスト91を表示させ、既存のアーチストからディ
スク番号D noをどのアーチストに属させるかを決定す
る(ステップS14)。この選択されたアーチスト番号
をART sel で示す。登録したいディスク番号D noの
アーチスト番号記憶領域artistno〔D no〕に選択され
たアーチスト番号ART sel を入れる(ステップS1
5)。次に、選択したアーチスト番号ART sel のアー
チスト名を変更する必要がある場合では、変更したアー
チスト名を記憶領域artist〔ART sel 〕に入れる(ス
テップS16)。
The process of inputting an artist name with reference to a list of already registered artist names is shown in FIG.
Is performed according to the flowchart shown in FIG. First, the artist list 91 is displayed, and the disc number D It is determined to which artist “no” belongs (step S14). ART for this selected artist number Indicated by sel. Disk number D to be registered no artist number storage area artistno [D no] artist number ART selected Insert sel (Step S1
5). Next, the selected artist number ART If it is necessary to change the artist name of sel, the changed artist name is stored in the storage area artist [ART sel] (step S16).

【0081】以上のように入力されたアーチスト名の登
録処理(ステップS5)のより詳細な処理を図33に示
す。まず、ステップS21において、入力したアーチス
ト名が入っているかどうかが決定される。これは、ブラ
ンクを入力したかどうかのチェックである。アーチスト
名が入っている場合(ブランク入力ではない場合)で
は、処理がステップS22に移り、他の領域に入力した
アーチスト名が存在するかどうかが調べられる。同一ア
ーチスト名を重複して登録することを防止するためにこ
のステップS22が必要である。
FIG. 33 shows a more detailed process of registering the artist name input as described above (step S5). First, in step S21, it is determined whether or not the input artist name is included. This is a check to see if a blank has been entered. If the artist name is included (not a blank input), the process proceeds to step S22, and it is checked whether the input artist name exists in another area. This step S22 is necessary to prevent the same artist name from being registered repeatedly.

【0082】ステップS22の結果が肯定である場合
(すなわち、重複している場合)では、ステップS23
において、登録したいディスク番号D noのアーチスト
番号記憶領域artistno〔D no〕の内容を他の領域で見
出されたアーチスト番号ART SAMEへ変更する。そして、
ステップS24において、今入力したアーチストを無効
にする。
When the result of step S22 is affirmative
(That is, in the case of overlapping), step S23
The disk number D you want to register no artist
Number storage area artistno (D no) in other areas.
Issued artist number ART Change to SAME. And
In step S24, the currently input artist is invalidated.
To

【0083】そして、ステップS25において、アーチ
ストリストにメモをソートして追加する。ステップS2
6では、カスタムファイルのTAGのうち、アーチスト
ファイルに相当するビットをオン(`1' )にする。この
ビットは、tag[D no].f artistで表される。このTA
G中のビットによって、アーチストの登録がされている
かどうかが示される。そして、アーチスト登録の処理が
終了する。
Then, in step S25, the arch
Sort and add notes to the list. Step S2
6. In the custom file TAG, the artist
Turn on (`1 ') the bit corresponding to the file. this
The bit is tag [D no] .f Represented by artist. This TA
The artist is registered by the bit in G
Is indicated. And the artist registration process
finish.

【0084】若し、ステップS26において、アーチス
ト名がブランク入力と決定されたならば、ステップS2
7において、ブランク入力になってしまったアーチスト
に属するディスクのアーチストファイルを消去する(ア
ーチスト番号記憶領域artistno〔D no〕の内容をART
noneに変更する)。そして、ステップS25と同様
に、ステップS28において、アーチストリストにメモ
をソートして追加し、処理を終了する。
If it is determined in step S26 that the artist
If the name is determined to be blank input, step S2
Artist who became blank in 7
Delete the artist file on the disk belonging to
Artist number storage area artistno (D no)
change to none). And the same as step S25
In step S28, a note is written to the artist list.
Are added and sorted, and the process ends.

【0085】上述したアーチストの入力、登録の処理
は、ユーザが操作部81を操作することによって行われ
る。再生しようとするディスクがCDテキストに対応し
ている場合では、再生され、復号されたアーチスト名を
利用することができる。その場合の処理を図34のフロ
ーチャートに示す。
The above-described artist input and registration processing is performed by operating the operation unit 81 by the user. If the disc to be played corresponds to CD text, the reproduced and decoded artist name can be used. The processing in that case is shown in the flowchart of FIG.

【0086】最初のステップS31において、ディスク
番号D noの以前のアーチスト番号をartistno〔D n
o〕メモとして控える。この以前のアーチスト番号をPRE
V ARTno と表す。再生されたCDテキスト情報からア
ーチスト名のデータ(a name)を抜き出す(ステップS
32)。次に、アーチスト名が入っているかどうかがチ
ェックされる(ステップS33)。
In the first step S31, the disk number D no previous artist number is artistno [D n
o] Write it down as a note. PRE this artist number
V Represented as ARTno. Artist name data (a name) (Step S
32). Next, it is checked whether or not the artist name is included (step S33).

【0087】アーチスト名が入っていない場合、すなわ
ち、アーチスト名がブランクの場合では、ステップS3
5において、カスタムファイルのTAGのうち、アーチ
ストファイルに相当するビットtag[D no].f artist
をオフ(`0' )にする。
If no artist name is entered, that is, if the artist name is blank, step S3
5, the tag [D] corresponding to the artist file in the TAG of the custom file no] .f artist
Turn off (`0 ').

【0088】ステップS33において、アーチスト名が
入っている場合では、ステップS34において、カスタ
ムファイルのTAGのうち、アーチストファイルに相当
するビットtag[D no].f artistをオン(`1' )にす
る。そして、ステップS36において、抜き出されたア
ーチスト名が既に登録されているかどうかが決定され
る。
If it is determined in step S33 that the artist name is included, in step S34, the bit tag [D] corresponding to the artist file in the TAG of the custom file is set. no] .f Turn artist on (`1 '). Then, in step S36, it is determined whether or not the extracted artist name has already been registered.

【0089】登録済みと決定されると、ステップS37
において、ディスク番号D noのアーチスト番号記憶領
域artistno〔D no〕に登録済みで、アーチスト名(a
name) が存在しているアーチスト番号ART exist を入れ
る。ステップS37において、登録済みでないと決定さ
れた時には、ステップS38において、アーチストリス
トの空き番号ART emp を取得し、ディスク番号D no
のアーチスト番号記憶領域artistno〔D no〕にこの空
き番号を入れる。そして、ステップS39において抜き
出されたアーチスト名(a name) を取得した空き番号AR
T emp のアーチスト名記憶領域にコピーする。このコ
ピーの際に、アーチスト名がソートされる。このように
して、CDテキスト中のアーチスト名をコピーによって
追加することができる。
If it is determined that registration has been made, step S37
At disk number D no artist number storage area artistno [D no) and the artist name (a
Enter the artist number ART exist in which (name) exists. If it is determined in step S37 that it is not registered, in step S38, the empty number ART in the artist list is used. Get emp and disk number D no
Artist number storage area artistno [D [no]). Then, the artist name (a free number AR that obtained name)
T Copy to emp's artist name storage area. In this copy, the artist names are sorted. In this way, the artist name in the CD text can be added by copying.

【0090】さらに、以前、別のディスクが入ってい
て、PREV ARTno に属していて、テキストのディスクに
入れ替えた結果、アーチストが別の人物に変わったどう
かがステップS40において調べられる。すなわち、PR
EV ARTno ≠ART noneで、artistno〔D no〕≠PREV
ARTno が成立する場合では、ディスクの入れ替えがさ
れ、アーチスト番号が変化したものと決定される。この
条件が成立しない場合では、処理が終了する。
Further, if another disk was previously inserted and the PREV In step S40, it is checked whether or not the artist belongs to ARTno, and as a result of the replacement with the text disk, the artist is changed to another person. That is, PR
EV ARTno ≠ ART none, artistno [D no) ≠ PREV
If ARTno is satisfied, it is determined that the disc has been replaced and the artist number has changed. If this condition is not satisfied, the process ends.

【0091】ステップS40の条件が成立する場合で
は、ディスク番号D no以外に、PREV ARTno に属してい
るディスクがない場合にのみ、以前のアーチスト番号PR
EV ARTno のアーチスト名artist[PREV ARTno ] をアー
チストリストから削除する(ステップS41)。このよ
うにして、不要となったアーチスト名の登録がリストか
ら除去される。
When the condition of step S40 is satisfied,
Is the disk number D besides no, PREV Belongs to ARTno
Previous artist number PR only when there is no disc
EV ARTno artist name artist [PREV ARTno]
It is deleted from the chest list (step S41). This
Is there a list of artist names that are no longer needed?
Removed.

【0092】図33中のステップS22、または図34
中のステップS36では、入力されたアーチスト名、ま
たはCDテキスト情報から抜き出されたアーチスト名が
既に登録されているかどうかがチェックされ、未登録と
決定されるとアーチスト名をアーチストリストに追加す
るようにしている。このチェックにおいて、この発明の
一実施例では、アーチスト名の大文字と小文字とを区別
をしない。例えば"Billey Joel" とアーチストリストに
登録されているアーチスト名がある場合、入力されたア
ーチスト名、またはCDテキスト情報から抜き出された
アーチスト名が"BILLEY JOEL" の場合でも、同一のアー
チスト名と認識する。それによって、実質的に重複して
いるアーチスト名をリストに載せることを防止すること
ができる。
Step S22 in FIG. 33 or FIG.
In step S36, it is checked whether or not the input artist name or the artist name extracted from the CD text information has already been registered. If it is determined that the artist name has not been registered, the artist name is added to the artist list. I have to. In this check, in one embodiment of the present invention, the case of the artist name is not distinguished. For example, if there is an artist name registered in the artist list as "Billey Joel", the same artist name is used even if the input artist name or the artist name extracted from the CD text information is "BILLEY JOEL" recognize. Thereby, it is possible to prevent the list of substantially duplicate artist names.

【0093】図33中のステップS25、S28、図3
4中のステップS39でなされるソートの処理につい
て、図35を参照して説明する。図35Aに示すような
4人のアーチスト名がアーチストリストに入っていると
仮定する。すなわち、アーチスト名は、下記のものであ
る。 ”Maria Takeuchi” ” MARIAH CAREY” ”MR.big” ”MR.CHILDREN” なお、図中で、スペースは、SPで表わされている。
Steps S25 and S28 in FIG. 33, FIG.
The sorting process performed in step S39 of FIG. 4 will be described with reference to FIG. Assume that four artist names are in the artist list as shown in FIG. 35A. That is, the artist names are as follows. "Maria Takeuchi""MARIAHCAREY""MR.big""MR.CHILDREN" In the drawings, the space is represented by SP.

【0094】アーチスト名のソートの処理は、先頭の文
字を見て、ASCIIコードの文字コード順に並び変え
る処理である。この順序では、大文字が小文字より先で
あり、また、スペースがアルファベットより先である。
従って、図35Cのような順序でソートがなされる。し
かしながら、この図35Cのソート結果は、先頭にスペ
ースが位置するアーチスト名が順位が高かったり、アル
ファベット順と相違して大文字が優先するようなもので
ある。従って、アーチスト名をユーザが認識する上で、
見やすいものではない。
In the artist name sorting process, the first character is viewed and the characters are sorted in the order of ASCII code. In this order, uppercase letters precede lowercase letters and spaces precede the alphabet.
Therefore, sorting is performed in the order as shown in FIG. 35C. However, the sort result in FIG. 35C is such that the artist name having a space at the head has a higher rank, or upper case is different from alphabetical order. Therefore, in order for the user to recognize the artist name,
Not easy to see.

【0095】そこで、この発明の一実施例では、図35
Aのようなアーチスト名を図35Bに示すような順序に
並び変える。すなわち、先頭がスペースのアーチスト名
の順位が下がり、また、大文字と小文字が混在しても、
アルファベット順に一致したソートの結果を得ることが
できる。従って、ユーザがアーチスト名のリストからア
ーチスト名を認識するのが容易となる。
Therefore, in one embodiment of the present invention, FIG.
The artist names such as A are rearranged in the order shown in FIG. 35B. That is, if the artist name with a space at the beginning is lower, and even if uppercase and lowercase letters are mixed,
You can get the result of the sort that matches alphabetically. Therefore, it becomes easy for the user to recognize the artist name from the artist name list.

【0096】図35Bに示すようにアーチスト名をソー
トする処理は、図36のフローチャートに従って行われ
る。ここでは、図35A中のアーチスト名の二つの文字
列AおよびBを比較する。例えばA:”Maria T
akeuchi”、B:”MARIAH CAREY”
である。最初のステップS51において、各文字列の先
頭に入っているスペースを取り除く。
The process of sorting the artist names as shown in FIG. 35B is performed according to the flowchart of FIG. Here, the two character strings A and B of the artist name in FIG. 35A are compared. For example, A: "Maria T
akeuchi ”, B:“ MARIAH CAREY ”
It is. In a first step S51, a space at the head of each character string is removed.

【0097】すなわち、 A:”Maria Takeuchi” B:”MARIAH CAREY” とされる。次のステップS52において、各文字列の文
字数をカウントする。カウント値A cnt =14、B
cnt =12が検出される。そして、より短い文字数の分
を比較するので、比較用の文字数C CNT を12とする
(ステップS53)。そして、カウンターをリセットす
る(ステップS54)。
That is, A: "Maria Takeuchi" B: "MARIAH CAREY" In the next step S52, the number of characters in each character string is counted. Count value A cnt = 14, B
cnt = 12 is detected. Then, since the shorter characters are compared, the number of characters for comparison C CNT is set to 12 (step S53). Then, the counter is reset (step S54).

【0098】次のステップS55において、各文字列の
カウンターのカウント値に対応した位置の文字A[CONT]
およびB[CONT] を比較のために、文字コードA CODEお
よびB CODEに変換する。この変換のテーブルは、大文
字と小文字を区別しないで、アルファベット順に値が大
きくなるように、文字を変換するものである。また、ス
ペースは、文字よりコード値が小とされ、さらに、記号
は、アルファベットの後の順位とされている。より具体
的には、小文字を大文字へ変換する処理で可能である。
但し、比較用に文字をコードに変換するテーブルとして
は、このようなものに限定されず、大文字、小文字を区
別しない条件を満たすものであれば良い。
In the next step S55, the character A [CONT] at the position corresponding to the count value of the counter of each character string
And B [CONT] for comparison, character code A CODE and B Convert to CODE. In this conversion table, characters are converted so that values are increased in alphabetical order without regard to case. The space has a code value smaller than that of the character, and the symbol has a rank after the alphabet. More specifically, the processing can be performed by converting a lowercase letter to an uppercase letter.
However, the table for converting characters into codes for comparison is not limited to such a table, and may be any table that satisfies the condition of not distinguishing between uppercase and lowercase letters.

【0099】この図36の例では、文字変換の処理を1
文字ずつ比較する直前でなされているが、ステップS5
1の前後で行うようにしても良い。その場合では、文字
列全体を変換する必要がある。
In the example of FIG. 36, the character conversion process is
This is performed immediately before the comparison is performed character by character.
It may be performed before or after 1. In that case, the entire string must be converted.

【0100】そして、変換後の文字コードが一致するか
どうか比較される(ステップS56)。一致する場合で
は、ステップS57において、カウント値CONTをインク
リメントする。そして、ステップS58において、(C
CNT <CONT?)が調べられる。この関係が成立するこ
とは、設定した文字数に関する比較が終了したことを意
味する。若し、この関係が満たされない場合では、処理
がステップS55に戻り、変換後の文字コードの比較が
続行される。従って、設定した文字数の比較が終了した
時点で、ステップS58の結果が肯定ならば、二つの文
字列AおよびBが同一と判断される(ステップS5
9)。
Whether the character codes after conversion match
A comparison is made (step S56). If they match
Calculates the count value CONT at step S57.
To reset. Then, in step S58, (C
CNT <CONT? ) Is checked. That this relationship holds
Means that the comparison for the set number of characters has been completed.
To taste. If this relationship is not satisfied,
Returns to step S55, and the comparison of the character codes after the conversion is performed.
Continued. Therefore, the comparison of the set number of characters has been completed.
At this point, if the result of step S58 is positive, two sentences
Character strings A and B are determined to be the same (step S5)
9).

【0101】ステップS56において、文字列Aおよび
B中で同一の比較位置にある二つの文字コードが等しく
ない場合では、ステップS60において、(A CODE>
B CODE)の関係が調べられる。この関係が満たされる場
合では、文字コードの値の小の文字列Bの方が文字列A
より優先するものと判断される(ステップS61)。こ
の関係が満たされない時、言い換えると、文字コードA
の値が文字コードBの値より小さい場合では、文字列A
が文字列Bより優先するものとされる(ステップS6
2)。
In step S56, the character strings A and
The two character codes at the same comparison position in B are equal
If not, in step S60, (A CODE>
B CODE). Where this relationship is satisfied
In this case, the character string B having the small character code value is the character string A.
It is determined that there is a higher priority (step S61). This
Is not satisfied, in other words, the character code A
Is smaller than the value of the character code B, the character string A
Is given priority over the character string B (step S6).
2).

【0102】具体的に、 A:”Maria Takeuchi” B:” MARIAH CAREY” の場合では、先頭のスペースを取り除いた後において、
比較文字位置の第1番目の文字から第5番目の文字まで
が同一と判断される。第6番目の文字位置がスペースと
‘H’とであるため、スペースを含む文字列Aが優先し
たものとされる。
Specifically, in the case of A: "Maria Takeuchi" B: "MARIAH CAREY", after removing the leading space,
It is determined that the first to fifth characters at the comparison character position are the same. Since the sixth character position is a space and 'H', the character string A including the space is given priority.

【0103】上述したこの発明の一実施例では、メモリ
(例えばカスタムファイルメモリ77上では、図29に
示したようなアーチストリスト91と、ディスク番号毎
のアーチスト番号のテーブル92とが格納されている。
そして、これらに基づいてアーチスト名の表示を表示部
82で行う場合では、アーチスト番号と対応するアーチ
スト名が表示される。
In the above-described embodiment of the present invention, a memory (for example, on the custom file memory 77, an artist list 91 as shown in FIG. 29 and an artist number table 92 for each disk number are stored). .
Then, when displaying the artist name on the display unit 82 based on these, the artist name corresponding to the artist number is displayed.

【0104】図37を参照して、アーチスト名の表示に
ついて説明する。図37Aは、ディスク番号(ディスク
の装填されるスリットの番号)の順に収納されているデ
ィスクを表示する場合の表示121を示す。ディスク番
号の順序の表示であることを示す表示122が画面の上
部に表示される。この表示121では、10枚のディス
ク毎にアーチスト名をディスク番号の順に表示するよう
になされている。上側の左右キー123にカーソルを合
わせてこれをクリックすることによって、ディスク番号
を±10のステップで変更可能とされる。図の例では、
(91〜100)のディスク番号のアーチスト名を表示
している。また、表示121の右側の上下キー124に
カーソルを合わせてこれをクリックすることで、ディス
ク番号を±1で変更できる。また、表示121中におい
て、アーチスト名の後に付加されている“T”は、アー
チスト名がCDテキスト情報から抽出されたものである
ことを表す。
The display of the artist name will be described with reference to FIG. FIG. 37A shows a display 121 when displaying the disks stored in the order of the disk numbers (the numbers of the slits into which the disks are loaded). A display 122 indicating the display of the order of the disk numbers is displayed at the top of the screen. In this display 121, the artist names are displayed in order of disk numbers for every ten disks. By placing the cursor on the upper left / right key 123 and clicking on it, the disc number can be changed in ± 10 steps. In the example shown,
The artist names of the disc numbers (91 to 100) are displayed. By moving the cursor to the up / down key 124 on the right side of the display 121 and clicking on it, the disc number can be changed by ± 1. In the display 121, “T” added after the artist name indicates that the artist name is extracted from the CD text information.

【0105】この表示121において、キー123およ
び124を操作して、所望のディスク番号のディスクを
選択する。選択されたディスク番号のアーチスト名は、
図示しないが、選択されたことを示すもの(例えば白黒
の反転、文字の背景の色の変更、文字のブリンク等)に
変化する。そして、プレイキーまたはエンターキーを押
すと、選択されたディスクが再生される。また、所定の
キーを操作することによって、表示されている10枚の
ディスクを連続的に、またはランダムに再生することも
可能である。
In this display 121, the keys 123 and 124 are operated to select the disk having the desired disk number. The artist name of the selected disc number is
Although not shown, the status changes to one that indicates selection (for example, inversion of black and white, change of the background color of characters, blinking of characters, etc.). Then, when the play key or the enter key is pressed, the selected disc is reproduced. By operating a predetermined key, the displayed ten disks can be played back continuously or randomly.

【0106】次に、操作部81に設けられたソートキー
を押すと、図37Bに示すように、アルファベット順の
ソートを示す表示125が表示され、アルバムタイトル
がアルファベット順に上から下へ順に並べられた表示1
26が提示される。図の例では、収納されているディス
クの中で、「P」から始まるアルバムタイトルの5枚の
ディスクを表示している例である。この表示126にお
いて、キー123を操作して、アルバムタイトルの第1
番目の文字を選択することができ、キー124を操作し
て、所望のディスクを選択することができる。また、表
示されている全てのディスクを連続的に、またはランダ
ムに再生する動作モードも可能とされている。
Next, when the sort key provided on the operation unit 81 is pressed, a display 125 indicating alphabetical sort is displayed as shown in FIG. 37B, and the album titles are arranged in alphabetical order from top to bottom. Display 1
26 is presented. In the example shown in the figure, among the stored disks, five disks having an album title starting with “P” are displayed. In this display 126, the user operates the key 123 to display the first album title.
The second character can be selected, and the desired disk can be selected by operating the key 124. In addition, an operation mode in which all the displayed disks are played back continuously or randomly is also possible.

【0107】さらに、ソートキーを押すと、図37Cに
示すように、アーチスト名でソートするモードであるこ
とを示す表示127をその上部に含む表示128が提示
される。また、現在選択されているアーチスト名の表示
129がなされる。このアーチスト名は、左右キー12
3を操作することによって、変更できる。アーチスト名
の順序は、上述したようにソートされている。また、収
納されているディスク中で、選択されたアーチスト名の
ディスクのディスク番号およびアルバムタイトルが表示
される。図の例では、4枚のディスクが表示されてい
る。
Further, when the sort key is pressed, as shown in FIG. 37C, a display 128 including a display 127 indicating that the mode is a mode of sorting by the artist name is displayed. Further, a display 129 of the name of the currently selected artist is made. The artist name is the left / right key 12
3 can be changed. The order of the artist names is sorted as described above. In addition, the disc number and album title of the disc having the selected artist name among the stored discs are displayed. In the example of the figure, four disks are displayed.

【0108】上下キー124によって、所望のディスク
を選択することができる。また、表示されている全ての
ディスクを連続的に、またはランダムに再生することが
可能である。上述したように、アーチスト名は、アーチ
スト番号で管理されているので、同一のアーチスト番号
のディスクをグループ化する処理は、容易に行うことが
できる。さらに、ソートキーを押すと、表示が再び図3
7Aの表示121に戻る。このように、ソートキーを押
すごとに、表示がサイクリックに変化する。
The desired disk can be selected by the up / down key 124. Also, it is possible to play all the displayed disks continuously or randomly. As described above, since the artist name is managed by the artist number, the process of grouping disks having the same artist number can be easily performed. Furthermore, when the sort key is pressed, the display returns to FIG.
It returns to the display 121 of 7A. Thus, each time the sort key is pressed, the display changes cyclically.

【0109】[0109]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、入力または再生信号から抽出されたディスクに付随
する文字情報を管理する場合に、昇降順を有するコード
と文字情報とのリストと、ディスク固有の識別情報とコ
ードとの対応を示すテーブルを作成している。従って、
このリストでは、文字情報が重複せず、また、テーブル
は、ディスク枚数×コードのデータ量となる。これは、
ディスク毎にアーチスト名記憶領域を設けるために、
(ディスク枚数×文字情報のバイト数)のデータを記憶
する方法に比して、データ量が少なく、メモリの記憶容
量を低減することが可能となる。また、コードを使用し
て、収納されているディスクのグループ化が容易とな
り、同一のアーチストのディスクのみを選択して再生す
るような動作が可能となる。
As described above, according to the present invention, when managing character information associated with a disc extracted from an input or reproduction signal, a list of codes and character information having an ascending / descending order is provided. A table showing the correspondence between disc-specific identification information and codes is created. Therefore,
In this list, the character information does not overlap, and the table has the number of disks × the data amount of the code. this is,
To provide an artist name storage area for each disc,
Compared to the method of storing (the number of disks × the number of bytes of character information), the data amount is small, and the storage capacity of the memory can be reduced. Further, the grouping of the stored disks is facilitated by using the code, and an operation of selecting and reproducing only disks of the same artist becomes possible.

【0110】さらに、文字情報の大文字と小文字の区別
をしないことにより、同一の文字情報を重複して登録す
ることを防止でき、より一層、メモリ容量を節減でき
る。よりさらに、文字情報自体ではなく、付与したコー
ドを使用して検索、ソートを行うので、処理時間を短縮
化することが可能である。
Furthermore, by not distinguishing between uppercase and lowercase characters, the same character information can be prevented from being registered in duplicate, and the memory capacity can be further reduced. Furthermore, since search and sorting are performed using the assigned code instead of the character information itself, the processing time can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明を適用することができる従来の音楽再
生用CDの領域を示す略線図である。
FIG. 1 is a schematic diagram showing an area of a conventional music reproduction CD to which the present invention can be applied.

【図2】1フレームのデータを示す略線図である。FIG. 2 is a schematic diagram illustrating data of one frame.

【図3】サブコードフレーム全体のデータ構造を説明す
る略線図である。
FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a data structure of an entire subcode frame.

【図4】サブコード信号の全チャンネルのデータを示す
略線図である。
FIG. 4 is a schematic diagram illustrating data of all channels of a subcode signal.

【図5】CDの全体のデータ構成およびTOCデータの
構成を示す略線図である。
FIG. 5 is a schematic diagram showing the entire data structure of a CD and the structure of TOC data.

【図6】従来のCDのリードイン領域に記録されている
TOCデータの構成を示す略線図である。
FIG. 6 is a schematic diagram showing a configuration of TOC data recorded in a lead-in area of a conventional CD.

【図7】サブコード信号の全チャンネルのデータを示す
略線図である。
FIG. 7 is a schematic diagram illustrating data of all channels of a subcode signal.

【図8】サブコードのデータフォーマットを全体的に示
す略線図である。
FIG. 8 is a schematic diagram showing an overall data format of a subcode.

【図9】CDテキストのデータフォーマットの1パック
および1シンボルを示す略線図である。
FIG. 9 is a schematic diagram showing one pack and one symbol of a data format of a CD text.

【図10】この発明の一実施例のデータフォーマットの
割り付けを示す略線図である。
FIG. 10 is a schematic diagram showing data format allocation according to an embodiment of the present invention.

【図11】ID1で示されるデータの内容を示す図であ
る。
FIG. 11 is a diagram showing the contents of data indicated by ID1.

【図12】ID2で示されるデータの内容を示す図であ
る。
FIG. 12 is a diagram showing the contents of data indicated by ID2.

【図13】ID3で示されるデータの内容を示す図であ
る。
FIG. 13 is a diagram showing the contents of data indicated by ID3.

【図14】ID4で示されるデータの内容を示す図であ
る。
FIG. 14 is a diagram showing the contents of data indicated by ID4.

【図15】曲名IDのデータの内容を示す図である。FIG. 15 is a diagram showing the contents of music title ID data.

【図16】曲名IDのデータの説明に用いる図である。FIG. 16 is a diagram used to explain data of a song title ID.

【図17】演奏者IDのデータの説明に用いる図であ
る。
FIG. 17 is a diagram used for describing data of a player ID.

【図18】演奏者IDのデータの説明に用いる図であ
る。
FIG. 18 is a diagram used for describing data of a player ID.

【図19】メッセージIDのデータの説明に用いる図で
ある。
FIG. 19 is a diagram used for describing data of a message ID.

【図20】メッセージIDのデータの説明に用いる図で
ある。
FIG. 20 is a diagram used to describe data of a message ID.

【図21】ディスクIDのデータの説明に用いる図であ
る。
FIG. 21 is a diagram used to describe data of a disk ID.

【図22】検索IDのデータの説明に用いる図である。FIG. 22 is a diagram used to describe search ID data.

【図23】検索IDのデータの説明に用いる図である。FIG. 23 is a diagram used to describe search ID data.

【図24】TOCデータの説明に用いる図である。FIG. 24 is a diagram used for describing TOC data.

【図25】2ndTOCのデータの説明に用いる図であ
る。
FIG. 25 is a diagram used for describing 2ndTOC data.

【図26】2ndTOCのデータの説明に用いる図であ
る。
FIG. 26 is a diagram used for describing 2ndTOC data.

【図27】サイズパックのデータの説明に用いる図であ
る。
FIG. 27 is a diagram used to describe data of a size pack.

【図28】この発明による再生装置の一実施例の構成を
示すブロック図である。
FIG. 28 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of a reproducing apparatus according to the present invention.

【図29】この発明の一実施例におけるアーチスト名の
管理を説明するための略線図である。
FIG. 29 is a schematic diagram for describing management of an artist name in one embodiment of the present invention.

【図30】この発明の一実施例におけるアーチスト名の
入力処理を全体的に示すフローチャートである。
FIG. 30 is a flowchart showing an artist name input process according to an embodiment of the present invention;

【図31】この発明の一実施例においてアーチスト名を
新たに入力する処理を示すフローチャートである。
FIG. 31 is a flowchart showing a process for newly inputting an artist name in one embodiment of the present invention.

【図32】この発明の一実施例において既に登録されて
いるアーチスト名からアーチスト名を入力する処理を示
すフローチャートである。
FIG. 32 is a flowchart showing a process of inputting an artist name from already registered artist names in one embodiment of the present invention.

【図33】この発明の一実施例において入力されたアー
チスト名の登録処理を示すフローチャートである。
FIG. 33 is a flowchart showing a process of registering an inputted artist name in one embodiment of the present invention.

【図34】この発明の一実施例においてCDテキスト情
報からアーチスト名を取り込んでアーチストリストに追
加する処理を示すフローチャートである。
FIG. 34 is a flowchart showing a process of taking an artist name from CD text information and adding it to an artist list in one embodiment of the present invention.

【図35】この発明の一実施例におけるアーチスト名の
ソートの処理を示す略線図である。
FIG. 35 is a schematic diagram showing an artist name sorting process according to an embodiment of the present invention.

【図36】この発明の一実施例におけるアーチスト名の
ソートの処理を示すフローチャートである。
FIG. 36 is a flowchart showing a process of sorting artist names according to an embodiment of the present invention.

【図37】この発明の一実施例におけるアーチスト名の
表示例を示す略線図である。
FIG. 37 is a schematic diagram illustrating a display example of an artist name in one embodiment of the present invention.

【図38】従来のアーチスト名の管理方法を説明するた
めの略線図である。
FIG. 38 is a schematic diagram for explaining a conventional artist name management method.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・・ID領域,2・・・テキスト領域,3・・・C
RC領域,4・・・パック,5・・・パケット,60a
・・・ディスク収納部,60b・・・ディスク装着部,
61・・・ディスク,62・・・光学ピックアップ,7
4・・・サブコードプロセッサ,75・・・CDテキス
トデコーダ,76・・・CDテキストメモリ,77・・
・カスタムファイルメモリ,81・・・操作部,82・
・・表示部,91・・・アーチストリスト,92・・・
ディスク番号とアーチスト番号の対応を示すテーブル
1 ... ID area, 2 ... text area, 3 ... C
RC area, 4 pack, 5 packet, 60a
... Disk storage part, 60b ... Disk mounting part,
61: disk, 62: optical pickup, 7
4 ... Subcode processor, 75 ... CD text decoder, 76 ... CD text memory, 77 ...
・ Custom file memory, 81 ・ ・ ・ Operation unit, 82 ・
..Display unit, 91 ... Artist list, 92 ...
Table showing correspondence between disk numbers and artist numbers

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数枚のディスク状記録媒体を搭載可能
で、上記複数枚のディスク状記録媒体から任意のディス
ク状記録媒体を選択的に再生可能なディスク再生装置に
おいて、 ディスク状記録媒体に固有の識別情報にそれぞれ対応し
て文字情報を管理する場合に、上記文字情報に対応して
昇降順を有するコードを付与し、上記付与したコードに
基づいて複数枚のディスク状記録媒体を管理するように
したことを特徴とするディスク再生装置。
1. A disc reproducing apparatus capable of mounting a plurality of disc-shaped recording media and selectively reproducing an arbitrary disc-shaped recording medium from the plurality of disc-shaped recording media. When character information is managed corresponding to each of the identification information, a code having an ascending / descending order is assigned to the character information, and a plurality of disc-shaped recording media are managed based on the assigned code. A disc reproducing apparatus characterized in that:
【請求項2】 請求項1に記載のディスク再生装置にお
いて、 上記識別情報がディスク装填用のスリットの番号である
ことを特徴とするディスク再生装置。
2. The disc reproducing apparatus according to claim 1, wherein said identification information is a number of a slit for loading a disc.
【請求項3】 請求項1に記載のディスク再生装置にお
いて、 上記識別情報がディスクに記録されている付加情報であ
ることを特徴とするディスク再生装置。
3. The disc reproducing apparatus according to claim 1, wherein the identification information is additional information recorded on a disc.
【請求項4】 請求項1に記載のディスク再生装置にお
いて、 上記文字情報は、ディスクに予め記録されていることを
特徴とするディスク再生装置。
4. The disc reproducing apparatus according to claim 1, wherein the character information is recorded on a disc in advance.
【請求項5】 請求項1に記載のディスク再生装置にお
いて、 上記文字情報は、ユーザにより入力されることを特徴と
するディスク再生装置。
5. The disc reproducing apparatus according to claim 1, wherein the character information is input by a user.
【請求項6】 請求項1に記載のディスク再生装置にお
いて、 上記管理手段は、上記付与した昇降順を有するコードに
基づいてソーティングする機能を有し、ソーティングさ
れた結果を表示することを可能としたことを特徴とする
ディスク再生装置。
6. The disc reproducing apparatus according to claim 1, wherein the managing means has a function of sorting based on the code having the assigned ascending / descending order, and can display the sorted result. A disk reproducing apparatus characterized by doing the following.
【請求項7】 請求項5に記載のディスク再生装置にお
いて、 ソーティングは、大文字と小文字を区別しないで、文字
コード順に上記識別情報を並び変える処理であることを
特徴とするディスク再生装置。
7. The disc reproducing apparatus according to claim 5, wherein the sorting is a process of rearranging the identification information in character code order without distinguishing between uppercase and lowercase letters.
【請求項8】 請求項5に記載のディスク再生装置にお
いて、 ソーティングは、上記文字情報の先頭のスペースを無視
して、文字コード順に上記識別情報を並び変える処理で
あることを特徴とするディスク再生装置。
8. The disk reproducing apparatus according to claim 5, wherein the sorting is a process of arranging the identification information in the order of character codes while ignoring a leading space of the character information. apparatus.
【請求項9】 請求項1に記載のディスク再生装置にお
いて、 上記昇降順を有するコードは、文字、数字または記号で
あることを特徴とするディスク再生装置。
9. The disk reproducing apparatus according to claim 1, wherein the code having the ascending / descending order is a letter, a number, or a symbol.
【請求項10】 複数枚のディスク状記録媒体を搭載可
能で、上記複数枚のディスク状記録媒体から任意のディ
スク状記録媒体を選択的に再生可能なディスク再生装置
において、 ディスク状記録媒体に固有の識別情報にそれぞれ対応し
て文字情報を入力または抽出する手段と、 上記文字情報および上記文字情報に対応して昇降順を有
するコードからなる文字情報リストと、上記識別情報毎
に上記コードを対応させるテーブルとを記憶する記憶手
段と、 上記リストおよびテーブルに基づいて複数枚のディスク
状記録媒体の文字情報をソーティングし、ソーティング
された結果を文字として表示する表示手段と、 上記ソーティングされた結果を参照して所望のディスク
状記録媒体を選択する手段とからなることを特徴とする
ディスク再生装置。
10. A disc reproducing apparatus capable of mounting a plurality of disc-shaped recording media and selectively reproducing an arbitrary disc-shaped recording medium from the plurality of disc-shaped recording media. Means for inputting or extracting character information corresponding to each of the identification information, a character information list including the character information and a code having an ascending / descending order corresponding to the character information, and the code corresponding to each of the identification information Storage means for storing a table to be stored; display means for sorting character information of a plurality of disk-shaped recording media based on the list and the table; and displaying the sorted result as characters; and displaying the sorted result. Means for selecting a desired disc-shaped recording medium with reference to the disc reproducing apparatus.
JP28749696A 1996-10-09 1996-10-09 Recording medium playback device Expired - Fee Related JP3570117B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28749696A JP3570117B2 (en) 1996-10-09 1996-10-09 Recording medium playback device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28749696A JP3570117B2 (en) 1996-10-09 1996-10-09 Recording medium playback device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10116467A true JPH10116467A (en) 1998-05-06
JP3570117B2 JP3570117B2 (en) 2004-09-29

Family

ID=17718103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28749696A Expired - Fee Related JP3570117B2 (en) 1996-10-09 1996-10-09 Recording medium playback device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3570117B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007066449A (en) * 2005-08-31 2007-03-15 Yamaha Corp Content storage device
US7447141B2 (en) 1999-04-28 2008-11-04 Victor Company Of Japan, Limited Information recording medium and reproducing apparatus therefor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7447141B2 (en) 1999-04-28 2008-11-04 Victor Company Of Japan, Limited Information recording medium and reproducing apparatus therefor
US7477583B2 (en) 1999-04-28 2009-01-13 Victor Company Of Japan, Limited Information recording medium and reproducing apparatus therefor
US8264943B2 (en) 1999-04-28 2012-09-11 JVC Kenwood Corporation Information recording medium and reproducing apparatus therefor
JP2007066449A (en) * 2005-08-31 2007-03-15 Yamaha Corp Content storage device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3570117B2 (en) 2004-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100619640B1 (en) Reproducing apparatus for automatically designating language corresponding to the user and method for automatically designating language corresponding to the user
JP3484838B2 (en) Recording method and playback device
US5859821A (en) Record medium with managed digest portions of programs, reproducing apparatus thereof, and reproducing method thereof
US6519676B1 (en) Method for reading a CD having CD-text data
JP3796944B2 (en) Reproduction method, recording medium, and computer
US6961903B2 (en) Apparatus and method for reproducing character information recorded on a recording medium
JPH10188452A (en) Disk reproducing device
JPH0457275A (en) Character display circuit for cd reproducing device and cd
JP3570117B2 (en) Recording medium playback device
JP3591179B2 (en) Optical disc playback device
JP3787912B2 (en) Playback device, playback method, and recording method
JP3716514B2 (en) Playback system
JPH10247355A (en) Reproducing system
EP0886272A2 (en) Reproducing apparatus with user&#39;s native language displaying function and user&#39;s native language displaying method
JPH10247357A (en) Reproducing device
JPH10247356A (en) Reproducing device
JPH0982035A (en) Disk reproducing apparatus
JPH11317054A (en) Reproducer
JP2005332577A (en) Recording medium
JP2007095289A (en) Reproducing device and method
JP2004342312A (en) Recording medium and recording method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040614

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees