JPH1011568A - Picture processing method - Google Patents

Picture processing method

Info

Publication number
JPH1011568A
JPH1011568A JP17871896A JP17871896A JPH1011568A JP H1011568 A JPH1011568 A JP H1011568A JP 17871896 A JP17871896 A JP 17871896A JP 17871896 A JP17871896 A JP 17871896A JP H1011568 A JPH1011568 A JP H1011568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
processing
color
picture
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17871896A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideaki Kobayashi
小林  秀章
Hiroaki Takita
宏明 滝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP17871896A priority Critical patent/JPH1011568A/en
Publication of JPH1011568A publication Critical patent/JPH1011568A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve picture segmenting processing ability by executing a picture emphasizing processing only with respect to pictures obtained by the segmenting, composing magnification and reduction of the picture and the modifying processing of a color tone and gradation. SOLUTION: After the modifying processing of the color tone and gradation and the variable power processing such as the segmenting/composing and magnifying/reducing of the picture, the picture emphasizing processing is executed. A picture emphasizing means 150 consists of a contrast emphasizing device 152 and a picture sharpening device 154. In this case the means 152 can be used as the device 154 to adjust each density value of a high (brightest part) and a shadow (dark part) called set points to emphasize the contrast of the picture to reproduce a more natural picture by printing. In addition, the device 154 can be utilized by a differential filter signal superimposing device 156 and secondary differential data of the picture is prepared by a second filter to superimpose to gradation data of an original picture to obtain a sharper picture.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル画像デー
タで構成された画像の一部を切り出し、他の画像と合成
したり、画像の拡大、縮小などの変倍処理や、色調や階
調の修整処理を行ない、印刷用の製版データを作成する
画像処理方法に関するものであり、特に、対象とする画
像の品質を向上するために、画像強調処理を併用する画
像処理方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for cutting out a part of an image composed of digital image data, combining it with another image, performing scaling processing such as enlargement and reduction of an image, and adjusting the color tone and gradation. The present invention relates to an image processing method for performing a retouching process and creating plate making data for printing, and more particularly to an image processing method using an image enhancement process in order to improve the quality of a target image.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、カタログやパンフレットなど、写
真を原稿とする印刷物の製作における製版工程におい
て、画像の修整加工の省力化や、画像同士、画像と図
形、または画像と文字との合成編集を自動化するため、
大容量の画像データ記憶装置と、パーソナル・コンピュ
ータやワークステーションなどのコンピュータとで構成
された画像処理装置による製版・編集システムが広く使
用されている。
2. Description of the Related Art In recent years, in the plate making process in the production of printed materials such as catalogs and pamphlets using photographs as manuscripts, it has been necessary to reduce the labor required for image retouching and to combine and edit images, images and figures, or images and characters. To automate,
2. Description of the Related Art A plate making / editing system using an image processing device including a large-capacity image data storage device and a computer such as a personal computer and a workstation is widely used.

【0003】前記、製版・編集システムは、写真やイラ
ストなどのカラー画像を、画像データ記憶装置に取り込
むための、カラースキャナと呼ばれる画像入力システム
と、画像データ記憶装置に入力されたカラー画像データ
を修整加工するとともに、文章や見出し、グラフ、表と
ともに頁単位に画像をレイアウトするための画像編集シ
ステムと、頁単位にレイアウトされた画像や文字、図形
を、印刷版を製作するための原版となる製版フィルムに
描画出力する画像出力システムとで構成している。
The plate making / editing system includes an image input system called a color scanner for taking a color image such as a photograph and an illustration into an image data storage device, and a color image data input to the image data storage device. An image editing system that lays out images on a page-by-page basis along with text, headings, graphs, and tables, as well as retouching, and becomes an original plate for producing printing plates of images, characters, and figures laid out on a page-by-page basis. An image output system for drawing and outputting on a plate making film.

【0004】前記、画像入力システムでは、画像の拡縮
倍率、回転角度、トリミングなどの幾何学的条件を設定
したうえで、カラーポジフィルムの写真を光学走査して
RGB(赤、緑、青)の3原色に色分解しながらデジタ
ルデータ化し、さらに、デジタルデータ化されたRGB
カラー画像データを、印刷用のYMCK(黄、紅、藍、
墨)カラー画像データに色変換する。
In the above-mentioned image input system, after setting geometric conditions such as enlargement / reduction ratio, rotation angle, and trimming of an image, a photograph of a color positive film is optically scanned to obtain RGB (red, green, blue) RGB. RGB data converted to digital data while being separated into primary colors, and further converted to digital data
Color image data is converted to YMCK (yellow, red, indigo,
(Sumi) Color conversion into color image data.

【0005】また、前記画像編集システムでは、文字や
図形を、カラー画像ととともにコンピュータ画面上でレ
イアウトし、これらの合成画像データを、画像出力シス
テムに入力し、YMCKの4色分の網ポジ画像または網
ネガ画像を、製版用フィルムにそれぞれ露光描画する。
In the image editing system, characters and graphics are laid out on a computer screen together with a color image, and the combined image data is input to an image output system, and a halftone positive image for four colors of YMCK is provided. Alternatively, the mesh negative image is exposed and drawn on a plate making film.

【0006】さらに、前記画像編集システムにおいて
は、レタッチと称する部分的な画像修整や、カラーフィ
ルと称する図形や文字の着色、画像全体の色調や階調の
修整、及び画像の変形や倍率修整、トリミング、複数個
の画像の合成などを行い、さらに、ポスタリゼーショ
ン、ソラリゼション、フィルタリングなどと呼ばれる特
殊効果を画像に施すこともある。
Further, in the image editing system, partial image modification called retouching, coloring of figures and characters called color fill, modification of color tone and gradation of the entire image, modification of image and modification of magnification, Trimming, synthesizing a plurality of images, and the like may be performed, and special effects called posterization, solarization, filtering, and the like may be applied to the images.

【0007】一方、画像出力システムでは、先ず、入力
された編集済カラー画像の階調データを、ラスタ・イメ
ージ・プロセッサ(Raster Image Processor:いわゆる
RIP)と呼ばれる画像データ変換装置にて、Y、M、
C、Kの印刷色ごとにドットで構成された網点画像に変
換する。
On the other hand, in the image output system, first, the gradation data of the input edited color image is converted into Y, M by an image data converter called a Raster Image Processor (RIP). ,
It is converted into a dot image composed of dots for each of the C and K print colors.

【0008】また、文字データはフォントと呼ばれる文
字形状データを参照してドット画像に変換し、同様に、
図形データも線画としてドット画像に変換し、前記Y、
M、C、Kのドットで構成された各網点画像と合成され
る。
The character data is converted into a dot image by referring to character shape data called a font.
The graphic data is also converted to a dot image as a line drawing, and the Y,
It is combined with each halftone image composed of M, C, and K dots.

【0009】次いで、Y、M、C、Kの印刷色ごとに、
画像と文字と図形が合成された網点画像を、イメージセ
ッターと称する画像出力装置で、製版フィルムに個別に
走査露光し、頁単位にレイアウトされた4色分の原版を
作成する。
Next, for each of Y, M, C, and K printing colors,
An image output device called an image setter individually scans and exposes a halftone dot image in which an image, a character, and a graphic are combined, to create an original for four colors laid out in page units.

【0010】ところで、写真やイラストなどのカラー画
像の印刷では、印刷インキの分光吸収特性や粘度、用紙
の白色度やインキ付着特性、印刷機の版式や印圧の影響
によって画像品質が低下するので、あらかじめ前記製版
・編集システムにおいて色調や階調を修整し、画像の色
彩、量感、質感を向上するとともに、画像のディテール
を強調する画像強調処理を施している。
In the printing of color images such as photographs and illustrations, the image quality is degraded by the influence of the spectral absorption characteristics and viscosity of the printing ink, the whiteness of the paper and the ink adhesion characteristics, the printing plate type and the printing pressure. In the plate making / editing system, the color tone and gradation are adjusted in advance to improve the color, volume, and texture of the image, and to perform an image enhancement process for enhancing the detail of the image.

【0011】例えば、印刷で使用されるイエロー(Yell
ow:黄色Y)、マゼンタ(Magenta:紅色M)、シアン
(Cyan:藍色C)の3原色のインキは、印刷適性、耐侯
性、経済性などの理由より、理想特性からかなりずれた
分光吸収特性になっており、それぞれのインキの不要吸
収成分に対応して色彩や濃度のバランスを整えるため、
製版工程において、カラー・マスキングにより色調や階
調を修整している。
For example, yellow (Yell) used in printing
ow: yellow Y), magenta (magenta: red M), and cyan (Cyan: indigo C) inks have spectral absorptions which are considerably deviated from ideal characteristics due to reasons such as printability, weather resistance and economy. It is a characteristic, in order to balance the color and density according to the unnecessary absorption components of each ink,
In the plate making process, the color tone and gradation are adjusted by color masking.

【0012】カラー・マスキングでは、原画像の色彩を
忠実に印刷で再現するため、Y、M、Cの印刷用3原色
と、カラー画像を色分解するときの、R(Red :赤
色)、G(Green :緑色)、B(Blue:青色)の各色成
分について、きめ細かく濃度を調整し色調を整える。
In color masking, in order to faithfully reproduce the colors of an original image by printing, the three primary colors Y, M, and C for printing, and R (Red) and G (color separation) for color separation of a color image. For each color component (Green: green) and B (Blue: blue), the density is finely adjusted to adjust the color tone.

【0013】また、上記Y、M、Cの各インキを刷り重
ねたときの、シャドー(暗部)の濃度不足を補うととも
に、画像のコントラストを強調し、ニュートラル(無彩
色)修整を行なうため、墨(Black :K、Bk、またはBL
と略す)インキを加えた4色のインキでカラー画像を印
刷する。
Further, in order to compensate for the insufficient density of shadows (dark areas) when the Y, M, and C inks are overprinted, to enhance the contrast of the image, and to perform neutral (achromatic) correction, (Black: K, Bk, or BL
A color image is printed with four colors of ink to which ink has been added.

【0014】前記墨インキ用の画像データを、R、G、
B、及びY、M、Cの各色成分から生成するとき、シャ
ドー部のみを重点的に扱うスケルトンブラック、または
画像の濃淡に関わらず画像全体を扱うフルブラックなど
の方式により、カラー画像の素材に応じて墨版の適用濃
度範囲を調整することにより、Y、M、Cの3原色イン
キだけでは再現が困難な画像の濃度と色彩を補償してい
る。
The image data for black ink is represented by R, G,
When generating from the B, Y, M, and C color components, the color image material can be created using a method such as skeleton black that focuses only on the shadow part or full black that handles the entire image regardless of the density of the image. By adjusting the applied density range of the black plate accordingly, the density and color of an image that is difficult to reproduce with only the three primary color inks of Y, M, and C are compensated.

【0015】また、上記墨インキを用いて画像の濃度を
修整する場合、あらかじめイエロー、マゼンタ、シアン
の刷り重ねられる部分のインキ量を減らしておき、その
分を墨インキに置き換えるUCR(under-color remova
l:下色除去)が行なわれる。
When the density of an image is modified by using the above-described black ink, the amount of ink in a portion where yellow, magenta, and cyan are overprinted is reduced in advance, and the corresponding amount is replaced with UCR (under-color). remova
l: under color removal) is performed.

【0016】一方、用紙、印刷インキ、及び印刷方式に
より、再現される画像の色彩や濃度には限界があり、そ
の限られた色彩や濃度範囲においてカラー画像を表現す
るため、あらかじめ原画像の色彩や濃度を一部圧縮して
印刷する方法が採られている。
On the other hand, there is a limit to the color and density of the reproduced image depending on the paper, printing ink, and printing method. In order to express a color image in the limited color and density range, the color of the original image is determined in advance. And a method of printing by partially compressing the density.

【0017】但し、原画像の色彩や濃度を画像全体で単
純に圧縮すると、印刷された画像の品質が著しく低下す
るので、素材となるカラー画像の色調や階調特性に合わ
せて、ハイライト(最明部)、ライト(明部)、中間
部、シャドー(暗部)の濃度を、色成分ごとに個別に調
整することによって、画像の色彩や濃度の再現性を向上
している。
However, simply compressing the colors and densities of the original image over the entire image significantly reduces the quality of the printed image. The reproducibility of the color and density of an image is improved by individually adjusting the density of the lightest part, light part (light part), middle part, and shadow (dark part) for each color component.

【0018】また、印刷インキや印圧などの印刷条件に
よって、画像の質感や鮮明度が低下するのを改善するた
め、画像のディテールを強調するシャープネスと称する
画像強調処理が行なわれている。
Further, in order to improve the image quality and sharpness of the image due to printing conditions such as printing ink and printing pressure, an image enhancement process called sharpness for enhancing image details is performed.

【0019】シャープネスを強調すると、画像を鮮鋭化
する効果があり、例えば、金属的な素材の金属感を強調
することができ、また、鮮鋭感のないぼけ画像を、見掛
け上鮮明にすることもできる。
Enhancing the sharpness has the effect of sharpening the image. For example, it is possible to emphasize the metallic feeling of a metallic material, and it is also possible to make a blurred image without sharpness apparently clear. it can.

【0020】また、逆に、日本画などの水彩的な素材の
画像では、シャープネスを低減し、画質のぼけ感を強調
することもある。
Conversely, in the case of an image of a watercolor material such as a Japanese painting, the sharpness may be reduced to emphasize the blur of the image quality.

【0021】上述したように、カラー画像の印刷におけ
る製版工程では、原画像を忠実に再現するため、印刷イ
ンキや、用紙、印刷機の適性に合わせて、色彩や濃度を
修整するカラー・マスキングや、素材の質感を損なわな
いように、色調や階調を調整し、且つ画像を鮮鋭化する
シャープネス処理が不可欠である。
As described above, in the plate making process for printing a color image, in order to faithfully reproduce the original image, color masking for adjusting colors and densities according to the suitability of printing ink, paper, and a printing press. In addition, a sharpness process for adjusting a color tone and a gradation and sharpening an image is indispensable so as not to impair the texture of the material.

【0022】上記、カラー・マスキングやシャープネス
処理は、従来から様々な方法で実施されており、古く
は、マスキングフィルムや階調のある透明ポジまたはネ
ガフィルムを使用した写真光学的な方法であり、最近
は、「カラースキャナ」や、「カラーコンピュータ」と
称される専用の画像処理装置を使用した方法で処理され
ている。
The above-described color masking and sharpness processing have been conventionally performed by various methods, and in the past, a photographic optical method using a masking film or a transparent positive or negative film having gradation, Recently, processing is performed by a method using a dedicated image processing apparatus called a “color scanner” or a “color computer”.

【0023】一方、カタログやパンフレットなどの商業
印刷物や、雑誌、書籍などの出版印刷物では、写真、イ
ラスト、図形、文字など種々の印刷素材を、多数組み合
わせて、本やリーフレットの体裁に仕上げているが、個
々の素材、一点づつについて、上述したようなカラー・
マスキングやシャープネス処理によって、画像の色調や
階調、及び画質を調整するのは、大変な手間がかかる。
On the other hand, in commercial printed materials such as catalogs and pamphlets, and published printed materials such as magazines and books, various print materials such as photographs, illustrations, figures, and characters are combined in a large number to form books and leaflets. , Individual materials, point by point, color
Adjusting the color tone, gradation, and image quality of an image by masking and sharpness processing requires a great deal of trouble.

【0024】また、商業印刷物や出版印刷物において、
種々の素材を組み合わせてレイアウトする際、写真の一
部に文字を貼り込んだり、複数の写真を組み合わせ、ま
たは重ね合わせて合成することが多々あり、この文字の
貼り込みや、写真の合成は、印刷の刷り色に対応する
Y、M、C、Kの色版ごとに個別に行なう必要がある。
Further, in commercial prints and publication prints,
When laying out a combination of various materials, there are many cases where text is pasted into a part of a photo, or multiple photos are combined or superimposed and combined. It is necessary to perform the process individually for each of the Y, M, C, and K color plates corresponding to the printing colors.

【0025】上述した文字の貼り込み、写真やイラスト
の合成は、コンピュータを利用した画像処理技術の発達
に伴い、徐々に省力化、自動化できるようになり、「レ
イアウトスキャナ」、または「トータルスキャナ」と称
する印刷用の画像編集や修整加工用の製版・編集システ
ムが開発され、印刷における製版工程の電子化が進んで
いる。
With the development of computer-based image processing technology, the above-described pasting of characters and synthesis of photographs and illustrations can be gradually reduced in labor and automated, resulting in a "layout scanner" or "total scanner". A plate making / editing system for image editing and retouching for printing, called "printing", has been developed, and the plate making process in printing has been digitized.

【0026】図7は、上述の製版工程で使用されてい
る、レイアウトスキャナ、またはトータルスキャナと称
される製版・編集システムの構成を模式的に示したブロ
ック図である。
FIG. 7 is a block diagram schematically showing a configuration of a plate making / editing system called a layout scanner or a total scanner used in the above plate making process.

【0027】図に示すように、製版・編集システムは、
写真、イラストなどのカラー画像を光学走査して電気信
号に変換し、デジタルデータ化する画像入力装置210
と、デジタル化された画像データを、印刷用のYMCK
データに変換し、さらに画像の色調や階調、画質を調整
する入力画像処理装置220とで構成された画像入力シ
ステム200と、前記画像入力システム200で入力さ
れた画像データを記憶する画像データ記憶装置320
と、画像データの修整加工、編集処理、出力処理を行な
う画像データ処理装置310とで構成された画像編集シ
ステム300と、レイアウト編集された画像データに基
づいて、印刷版製作用のYMCKの製版フィルムを作製
する画像出力システム400とで構成されている。
As shown in the figure, the plate making / editing system
Image input device 210 that optically scans a color image such as a photograph or an illustration and converts it into an electric signal, and converts it into digital data.
And digitized image data into YMCK for printing.
An image input system 200 composed of an input image processing device 220 that converts data into data and further adjusts the color tone, gradation, and image quality of the image, and image data storage that stores image data input by the image input system 200 Device 320
And an image editing system 300 comprising an image data processing device 310 for performing image data modification processing, editing processing, and output processing, and a YMCK plate making film for printing plate production based on the image data subjected to layout editing. And an image output system 400 for producing the same.

【0028】前記画像入力システム200の画像入力装
置210は、写真のカラーポジフィルムを光学走査する
走査駆動制御部212と、光学走査されたカラー画像を
RGBの3原色に色分解し電気信号に変換するRGB光
電変換部214と、RGBの電気信号に変換された画像
の濃度信号を、デジタルデータに変換するA/D変換部
とで構成されている。
The image input device 210 of the image input system 200 is a scanning drive control unit 212 for optically scanning a photographic color positive film, and converts the optically scanned color image into three primary colors of RGB and converts them into electric signals. It is composed of an RGB photoelectric conversion unit 214 and an A / D conversion unit that converts the density signal of the image converted into the RGB electric signal into digital data.

【0029】RGBの3原色に分解されデジタルデータ
に変換されたカラー画像信号は、入力画像処理装置22
0のYMCKデータ変換部222にて、RGB信号から
印刷用のYMCK信号に変換される。
A color image signal separated into three primary colors of RGB and converted into digital data is input to an input image processing unit 22.
The RGB signal is converted to a YMCK signal for printing by the YMCK data conversion unit 222 of 0.

【0030】次いで、YMCKのカラー画像データは、
色調調整部224、階調調整部226、画質調整部22
8にて、それぞれ色調、階調、画質を印刷用に修整し、
修整されたY、M、C、Kの各カラー画像は、画像編集
システム300の画像データ記憶装置320に入力され
る。
Next, the color image data of YMCK is
Color tone adjustment unit 224, gradation adjustment unit 226, image quality adjustment unit 22
At 8, adjust the color tone, gradation, and image quality for printing,
The modified Y, M, C, and K color images are input to the image data storage device 320 of the image editing system 300.

【0031】画像編集システム300に入力されたY、
M、C、Kの画像データは、画像データ処理装置310
の修整加工処理部312にて、入力された画像の部分的
な色調や階調を修整し、また、画像、文字、イラスト、
図形などのレイアウト情報に基づいて所定の大きさに拡
大、または縮小し、さらにレイアウト情報に基づいて所
定の形状と大きさに画像を切り抜き合成する。
[0031] Y input to the image editing system 300,
The M, C, and K image data are stored in the image data processing device 310.
The modification processing unit 312 modifies a partial color tone and gradation of an input image, and further modifies images, characters, illustrations,
The image is enlarged or reduced to a predetermined size based on layout information such as a figure, and further, an image is cut out and synthesized into a predetermined shape and size based on the layout information.

【0032】前述したように、写真の一部に文字を貼り
込んだり、複数の写真を組み合わせ、または重ね合わせ
て合成写真を作成するとき、写真を文字の形状や写真の
主題の形状に切り抜くため、先ず切出マスクを作製し、
次いで対象画像と背景画像をそれぞれ所定の形状に切り
出す。
As described above, when a character is pasted on a part of a photograph, or a plurality of photographs are combined or superimposed to form a composite photograph, the photograph is cut out into the shape of characters or the shape of the subject of the photograph. First, make a cutting mask,
Next, the target image and the background image are cut out into predetermined shapes.

【0033】さらに、切り出された画像や文字、図形、
イラストを、編集処理部314にて各素材の配置位置を
割り当て、頁単位に集約した印刷体裁のレイアウトデー
タを作成する。
Further, the cut out images, characters, figures,
To the illustration, the layout position of each material is assigned by the edit processing unit 314, and the layout data of the print format is compiled in page units.

【0034】頁単位に集約されたレイアウトデータは、
例えば「ポストスクリプト」と呼ばれるページ記述言語
で作成され、出力処理部316にて、文字データや図形
データとともに、写真やイラストの画像データを、Y、
M、C、Kの色版ごとに、画像出力システム400に出
力される。
The layout data aggregated in page units is as follows:
For example, the image data is created in a page description language called “postscript”, and in the output processing unit 316, image data of a photograph or an illustration is converted into Y,
The image data is output to the image output system 400 for each of the M, C, and K color plates.

【0035】画像出力システム400では、前記編集処
理システム300で作製されたページ記述言語によるレ
イアウトデータに基づいて、Y、M、C、Kの画像デー
タを、RIPと呼ばれるラスターイメージ変換部402
にて、ドットで構成された網点画像データに順次変換し
て、一旦イメージメモリ408に記録する。
The image output system 400 converts Y, M, C, and K image data into a raster image conversion unit 402 called a RIP based on layout data in a page description language created by the editing processing system 300.
, The image data is sequentially converted into halftone image data composed of dots, and is temporarily recorded in the image memory 408.

【0036】次いで、走査駆動制御部404と電光変換
部406とで構成された画像描画機構によって、イメー
ジメモリ408から読み出した網点画像データに基づい
て、製版フィルムに網点画像を露光描画する。
Next, based on the halftone image data read from the image memory 408, the halftone image is exposed and drawn by the image drawing mechanism constituted by the scanning drive control unit 404 and the light-to-light conversion unit 406.

【0037】前記、画像出力システム400で作成され
たY、M、C、Kの各製版フィルムは、それぞれ現像処
理のうえ、刷版装置(図示せず)にて、感光性樹脂版や
PS版などの印刷版に密着露光して、Y、M、C、Kの
各印刷版を製作し、現像定着した前記4色分の印刷版を
用いて、カラー画像を印刷する。
Each of the Y, M, C, and K plate making films produced by the image output system 400 is subjected to a development process, and then subjected to a photosensitive resin plate or a PS plate by a plate device (not shown). Then, Y, M, C, and K printing plates are manufactured by contact exposure to a printing plate such as a printing plate, and a color image is printed using the printing plates for the four colors developed and fixed.

【0038】上記、編集・製版システムにおける画像の
切り出しにおいて、単に四角や丸の形状に切り抜く場合
は、切出マスクを簡単に作成できるが、複雑な形状、例
えば、人物像を切り出す場合のように、毛髪の一本一本
を背景画像と分離しなければならないこともあり、この
ような切出マスクの作成は容易ではない。
When the image is cut out in the editing and plate making system as described above, a cutout mask can be easily created when the cutout is simply cut into a square or a circle. However, as in the case of cutting out a complicated shape, for example, a person image. Since it is necessary to separate each hair from the background image, it is not easy to create such a cutout mask.

【0039】一方、切り出しの対象となる写真やイラス
トを、画像入力システム200にて、画像入力する際
に、画像のディテールを強調し、画像の鮮鋭度を向上す
るシャープネス処理をあらかじめ施しているが、画像編
集システム300における画像の切り出しや合成におい
て、前記シャープネス処理の影響による画像品質の劣化
を生じることがある。
On the other hand, when a photograph or illustration to be cut out is input by the image input system 200, sharpness processing for enhancing the detail of the image and improving the sharpness of the image is performed in advance. In cutting out or combining images in the image editing system 300, image quality may be degraded due to the influence of the sharpness processing.

【0040】例えば、濃度変化の大きい画像は、シャー
プネス処理によって、画像のディテールに偽輪郭線が生
じることがあり、この偽輪郭線による影響で、本来の輪
郭線と異なる位置で画像が切り出されることがある。
For example, in an image having a large change in density, a false outline may be generated in the details of the image due to the sharpness processing, and the image is cut out at a position different from the original outline due to the influence of the false outline. There is.

【0041】また、シャープネス処理を施した画像を輪
郭線に沿って切り出し、他の画像と合成したとき、その
輪郭線近傍の色彩や濃度と、合成した背景画像の色彩や
濃度とに明瞭に差異が現れ、合成された画像に不自然さ
が残り、違和感を感じる画像になりやすい。
Further, when an image subjected to sharpness processing is cut out along a contour line and combined with another image, the color and density near the contour line are clearly different from the color and density of the combined background image. Appears, unnaturalness remains in the synthesized image, and the image tends to be uncomfortable.

【0042】一方、前記偽輪郭線を避けて画像を切り出
し、他の画像と合成すると、合成した画像の継ぎ目部分
は、シャープネス処理の効果が除去されているため、視
覚上の不自然さを生じやすい。
On the other hand, when an image is cut out while avoiding the false contour line and synthesized with another image, the seam portion of the synthesized image has a visual unnaturalness because the effect of the sharpness processing has been removed. Cheap.

【0043】また逆に、切出対象となる画像にシャープ
ネス処理を施さないで、画像を切り出し合成すると、画
像の鮮明度が著しく低下した印刷物になる。
Conversely, if the image to be cut out is cut out and synthesized without being subjected to the sharpness processing, a printed matter in which the sharpness of the image is significantly reduced is obtained.

【0044】[0044]

【発明が解決しようとする課題】上述の製版・編集シス
テムにおける画像処理装置では、画像の印刷品質を向上
するためのカラー・マスキングや墨版信号の生成、画像
の鮮鋭度を向上するシャープネス処理などを、カラース
キャナと呼ばれる画像入力装置にて、写真を画像データ
化するとき、画像入力システムの画像処理装置で同時に
処理している。
The image processing apparatus in the above-described plate making / editing system includes a color masking and a black plate signal generation for improving the print quality of the image, a sharpness processing for improving the sharpness of the image, and the like. Is processed simultaneously by an image processing apparatus of an image input system when a photograph is converted into image data by an image input apparatus called a color scanner.

【0045】このため、画像編集システムにおいて画像
の切出処理を行う際、対象となる画像はすでにシャープ
ネス処理が施されているため、偽輪郭線が生じていた
り、輪郭線近辺の色彩や濃度が、原画像の背景画像の影
響で大きく変化していることもある。
For this reason, when the image editing system performs an image cutting process, the target image has already been subjected to the sharpness processing, so that a false contour line is generated or the color or density near the contour line is reduced. In some cases, there is a large change due to the influence of the background image of the original image.

【0046】例えば、原画像において強調された輪郭線
は、原画像をそのまま見ることによって強調の効果が得
られるのであって、シャープネス処理された対象画像を
切り出して別の背景と合成すると逆に不自然に見える。
For example, a contour line emphasized in the original image can be enhanced by looking at the original image as it is. Looks natural.

【0047】これはシャープネス処理を施すことによ
り、輪郭線に沿った原画像の背景色が、切り出した画像
の内縁部に混入しているためで、この切出画像を別の背
景画像と合成すると、輪郭部分の色彩や濃度が、合成さ
れた背景画像の色調と調和せず、不自然な色として残る
からである。
This is because the background color of the original image along the contour line is mixed with the inner edge of the cut image by performing the sharpness processing. If this cut image is combined with another background image, This is because the color and density of the outline portion do not match the color tone of the synthesized background image and remain as an unnatural color.

【0048】したがって、原画像からその一部を切り出
すときは、対象画像の輪郭線の内側を切り出すように留
意する必要がある。
Therefore, when cutting out a part of the original image, care must be taken to cut out the inside of the outline of the target image.

【0049】また、上記輪郭線の内側を切り出し、他の
画像と合成した合成画像は、切出画像の内部はシャープ
ネス処理されているが、切出画像の輪郭部はシャープネ
ス効果が除去されているため、不自然な画像に見える。
In the composite image obtained by cutting out the inside of the outline and synthesizing it with another image, the inside of the cut out image is subjected to sharpness processing, but the outline portion of the cut out image has a sharpness effect removed. Therefore, the image looks unnatural.

【0050】さらに、切出処理の前に、シャープネス処
理を施した画像は、原画像になかった色調や階調の領域
が生じることがあり、これにより偽輪郭線が生じ、切出
処理を困難にすることがある。
Further, an image which has been subjected to sharpness processing prior to the clipping process may have a color tone or gradation area that was not present in the original image, thereby causing a false contour line and making the clipping process difficult. Sometimes.

【0051】さらにまた、上記、画像の切出や合成の場
合と同様に、あらかじめ、シャープネス処理を施した画
像に対して、画像編集システムの修正加工処理部にて、
画像の拡大や縮小などの変倍処理を行なうと、輪郭線が
必要以上に強調されたり、逆にシャープネス処理の効果
が減少するなどの不都合が生じる。
Further, in the same manner as in the above-described case of cutting out and synthesizing the image, the correction processing section of the image editing system applies the image to which the sharpness processing has been performed in advance.
When scaling processing such as enlargement or reduction of an image is performed, inconveniences such as contour lines being emphasized more than necessary, and conversely, the effect of the sharpness processing are reduced.

【0052】また、シャープネス処理を施した画像に対
して、色調や階調の修整処理を行なうと、画像の輪郭線
部分が不自然な色彩や濃度になる場合が多い。
Further, when the image subjected to the sharpness processing is subjected to the color tone and gradation correction processing, the contour line portion of the image often becomes unnatural color or density.

【0053】一方、上記のような不都合を避けるため
に、切出処理の対象となる画像や、拡大、縮小などの変
倍の対象になる画像、または色調や階調の修整処理を行
なう画像に対し、シャープネス処理を行わないで製版・
編集し、画像を印刷すると、印刷した画像は輪郭の不鮮
明なぼけた画像になる。
On the other hand, in order to avoid the above-mentioned inconveniences, an image to be subjected to extraction processing, an image to be subjected to scaling such as enlargement or reduction, or an image to be subjected to color tone or gradation modification processing. On the other hand, plate making without sharpness processing
When editing and printing the image, the printed image becomes a blurred image with unclear outlines.

【0054】従って、本発明は、印刷物の製作工程で使
用されている製版・編集システムの画像処理装置におい
て、写真などの切出、合成、拡大、縮小、または色調、
階調の修整などの画像処理を行なったときでも、ディテ
ールが明瞭な画像を得ることを目的とし、特に、原画像
の品質を損なわないで、且つ不自然さのない印刷物を得
るための画像処理方法を得ることを課題とする。
Therefore, according to the present invention, in an image processing apparatus of a plate making / editing system used in a production process of a printed matter, cutting, synthesis, enlargement, reduction, or color tone of a photograph or the like is performed.
The purpose is to obtain an image with clear details even when performing image processing such as gradation adjustment, and in particular, image processing to obtain a printed matter without deteriorating the quality of the original image and having no unnaturalness The task is to obtain a method.

【0055】[0055]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、画像処理装置における画像の切出処理前や
変倍処理前、または色調や階調の修整処理前において
は、画像の強調処理を行わず、画像の切出、合成、拡
大、縮小、または色調、階調の修整処理で得られた画像
に対してのみ、画像強調処理を行うことによって、画像
の品質低下を防止して前記課題を解決し、さらに、画像
の切出処理能力を向上することができた。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides an image processing apparatus which performs image processing prior to image extraction processing, image scaling processing, or color tone or gradation adjustment processing. Prevents image quality degradation by performing image enhancement processing only on images obtained by cropping, combining, enlarging, reducing, or modifying color and gradation without performing enhancement processing. As a result, the above-mentioned problem was solved, and furthermore, the image processing ability was improved.

【0056】すなわち、本発明は、画像の一部を切り出
す画像切出手段、切り出された画像を他の画像と合成す
る画像合成手段、画像を拡大、縮小する変倍手段、また
は画像の色調、階調を修整する色調階調修整手段と、画
像の画質を強調する画像強調手段とを備えた画像処理装
置において、前記画像切出手段、画像合成手段、変倍手
段、または色調階調修整手段によって処理された画像に
対し、当該画像の画質を画像強調手段によって強調する
ことによって、原画像の品質を損なわないで、鮮明な画
像を得る画像処理方法である。
That is, the present invention provides an image extracting means for extracting a part of an image, an image synthesizing means for synthesizing the extracted image with another image, a scaling means for enlarging or reducing the image, or a color tone of the image. In an image processing apparatus comprising a tone gradation modifying means for modifying gradation and an image enhancing means for enhancing image quality of an image, the image cutout means, the image synthesizing means, the scaling means, or the tone gradation modifying means This is an image processing method for obtaining a clear image without impairing the quality of the original image by emphasizing the image quality of the image processed by the image processing means by the image enhancement means.

【0057】[0057]

【発明の実施の形態】本発明の画像処理方法は、図7に
示したような印刷物を製作するための製版・編集システ
ムにおける画像処理方法であって、少なくとも、画像切
出手段、画像合成手段、変倍手段、または色調階調修整
手段と、画質強調手段とを備えた画像処理装置におい
て、画像を切出、合成、拡大、縮小、または画像の色調
や階調を修整したのち、画像の画質を強調する画質強調
処理を行なう画像処理方法である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An image processing method according to the present invention is an image processing method in a plate making / editing system for producing a printed matter as shown in FIG. In an image processing apparatus provided with a scaling unit, a tone adjusting unit, and an image quality enhancing unit, an image is cut out, combined, enlarged, reduced, or after adjusting the tone or the tone of the image, This is an image processing method for performing image quality enhancement processing for enhancing image quality.

【0058】すなわち、本発明の画像処理方法は、カラ
ーフィルムなどの写真をデジタル画像データとして画像
編集システムに入力するための、製版用カラースキャ
ナ、または単にスキャナと呼ばれる画像入力装置と、入
力されたデジタル画像データを印刷用の画像データに変
換する入力画像処理装置とで構成された画像入力システ
ムと、入力された画像データを修正加工処理、編集処
理、出力処理する画像編集システムと、印刷用の画像デ
ータを製版フィルムに出力する画像出力システムとで構
成されている製版・編集システムにおいて使用される画
像処理方法である。
That is, according to the image processing method of the present invention, an image input device called a plate making color scanner or simply a scanner for inputting a photograph such as a color film as digital image data to an image editing system. An image input system composed of an input image processing device for converting digital image data into image data for printing; an image editing system for correcting, editing, and outputting input image data; and an image editing system for printing. This is an image processing method used in a plate making / editing system including an image output system that outputs image data to a plate making film.

【0059】上記、画像入力システムでは、製版用カラ
ースキャナによって、透明円筒ドラムに貼り付けた写真
フィルムを照明し、その透過光を光電変換素子で受光し
て、デジタル画像データに変換するとともに、入力画像
処理装置で色調や階調を調整し、また、墨版用の画像デ
ータを生成する。
In the above-described image input system, the photographic film attached to the transparent cylindrical drum is illuminated by the plate-making color scanner, and the transmitted light is received by the photoelectric conversion element to be converted into digital image data. The color tone and gradation are adjusted by the image processing device, and image data for black plate is generated.

【0060】すなわち、写真やイラストがカラーの場合
は、画像入力装置で、RGBのカラーフィルターを通し
て画像を3原色に色分解するとともに、各色の光強度を
光センサで受光し、その光信号をA/D(アナログ/デ
ジタル)変換部でデジタルデータに変換し、RGBのカ
ラー画像信号を得る。
That is, when a photograph or illustration is a color image, the image is separated into three primary colors through an RGB color filter by an image input device, and the light intensity of each color is received by an optical sensor. The image data is converted into digital data by a / D (analog / digital) converter to obtain an RGB color image signal.

【0061】次いで、上記RGBカラー画像信号は、入
力画像処理装置にて、印刷用のイエロー(Yellow:黄色
Y)、マゼンタ(Magenta :紅色M)、シアン(Cyan:
藍色C)、ブラック(Black :墨色K)の4原色のカラ
ー画像信号に変換されるが、この間に、対数圧縮、色調
調整、階調調整、シャープネス処理、及び対数伸長など
が行なわれる。
Then, the RGB color image signals are converted into yellow (Yellow: yellow Y), magenta (magenta: red M), and cyan (Cyan:
The color image signals are converted into color image signals of four primary colors, i.e., blue (C) and black (black: black K). During this time, logarithmic compression, color tone adjustment, gradation adjustment, sharpness processing, logarithmic expansion, and the like are performed.

【0062】上記製版用カラースキャナにおいて、画像
を鮮鋭化するためのシャープネス処理は、一般に、以下
に述べるような方法で処理されている
In the plate making color scanner, sharpness processing for sharpening an image is generally performed by the following method.

【0063】先ず、カラー写真の画像を、メインアパー
チャを通して光電変換し、高分解能のRGBカラー画像
信号を得るとともに、USM(アンシャープ・マスク)
と称する大きなアパーチャを通して、アンシャープ・マ
スク信号と称する低分解能の画像信号を得る。
First, an image of a color photograph is photoelectrically converted through a main aperture to obtain a high-resolution RGB color image signal and a USM (unsharp mask).
Through a large aperture, referred to as a low-resolution image signal, referred to as an unsharp mask signal.

【0064】次いで、前記高分解能のカラー画像信号
と、低分解能の画像濃度信号の差信号を得て、再度、前
記高分解能のカラー画像信号と前記差信号を足し合わせ
ることにより、カラー写真の画像の鮮鋭度を向上してい
る。
Next, a difference signal between the high-resolution color image signal and the low-resolution image density signal is obtained, and the high-resolution color image signal and the difference signal are added again to obtain a color photographic image. Has improved sharpness.

【0065】従来は、上記製版用カラースキャナの入力
画像処理装置におけるシャープネス処理手段によって画
像を強調していたが、前述したように、画像編集システ
ムの画像データ処理装置で画像の切出、合成や拡大、縮
小、または色調や階調の修整処理を行ったときの画像品
質が優れないので、本発明では、この段階では画像の強
調処理を行わない。
Conventionally, the image was emphasized by the sharpness processing means in the input image processing device of the above plate making color scanner. However, as described above, the image data processing device of the image editing system cuts out and synthesizes the image. In the present invention, the image enhancement processing is not performed at this stage because the image quality is not excellent when the enlargement, reduction, or color tone or gradation adjustment processing is performed.

【0066】次いで、前記YMCKカラー画像信号に変
換された画像データは、画像編集システムの画像データ
記憶装置に入力され、画像編集システムの画像データ処
理装置を用いて、写真の画像品質を損なうような、ゴ
ミ、きずの除去修整、加筆修整、または色調、階調など
の修整加工処理を行い、次いで、編集レイアウト指示に
基づいて、個々の画像に対して、拡大縮小、回転、トリ
ミング、切出、合成などの編集処理を行う。
Next, the image data converted into the YMCK color image signal is input to an image data storage device of an image editing system, and the image data processing device of the image editing system is used to deteriorate image quality of a photograph. , Remove dust, remove flaws, retouch, or modify colors, gradations, etc., and then scale, rotate, crop, crop, Perform editing processing such as composition.

【0067】すなわち、本発明は、上記、画像編集シス
テムの画像データ処理装置において、色調や階調の修整
処理や、画像の切出合成、または拡大縮小などの変倍処
理後に、画像強調処理を行うことにより、従来技術で問
題になっていたシャープネス処理による画像強調の不自
然さが解消され、また、切出処理時の偽輪郭線の影響に
よる切出不良も解消し、安定した切出処理が可能になっ
た。
That is, according to the present invention, in the above-described image data processing device of the image editing system, the image emphasizing process is performed after the color tone or gradation modifying process, the image cropping process, or the scaling process such as enlargement / reduction. By doing so, unnatural image enhancement due to sharpness processing, which was a problem in the prior art, is eliminated.Also, poor extraction due to the influence of false contour lines at the time of extraction processing is eliminated, and stable extraction processing is performed. Is now possible.

【0068】ここで、本発明の画像処理方法に使用され
る画像処理装置について、図1を用いて説明する。図1
は、本発明の画像処理方法を実施するための画像処理装
置の一実施例を示す構成ブロック図である。
Here, an image processing apparatus used in the image processing method of the present invention will be described with reference to FIG. FIG.
1 is a configuration block diagram showing an embodiment of an image processing apparatus for performing an image processing method of the present invention.

【0069】画像処理装置100は、図に示すように、
画像データ記憶手段160と、画像データ記憶手段16
0に記憶した画像データを読み出して、所定の形状に画
像を切り出す画像切出手段110と、切り出された画像
を他の画像と合成する画像合成手段120と、画像を拡
大または縮小する変倍手段130と、画像の色調や階調
を修整する色調階調修整手段140と、前記切出、合
成、変倍、色調階調修整手段によって処理された画像デ
ータに対して、画像のディテールを強調する画像強調手
段150とを備えている。
As shown in the figure, the image processing apparatus 100
Image data storage means 160 and image data storage means 16
Image reading means 110 for reading out the image data stored in 0 and cutting out the image into a predetermined shape; an image synthesizing means 120 for synthesizing the cut out image with another image; and a scaling means for enlarging or reducing the image. 130, a tone gradation adjusting means 140 for adjusting the color tone and gradation of the image, and the details of the image are enhanced with respect to the image data processed by the cutout, synthesis, scaling, and tone gradation adjusting means. And image enhancement means 150.

【0070】また、前記画像処理装置100は、画像デ
ータ記憶手段160に画像データを入力するための画像
入力装置200と、画像処理された画像データを出力す
るための画像出力装置400とに接続され、画像の切出
処理、合成処理、拡大縮小などの変倍処理、色調階調を
修整処理するための画像データを入力したり、出力する
ことができる。
The image processing device 100 is connected to an image input device 200 for inputting image data to the image data storage means 160 and an image output device 400 for outputting image processed image data. It is also possible to input and output image data for image cutout processing, synthesis processing, scaling processing such as enlargement / reduction, and color tone correction processing.

【0071】本発明の画像処理装置100は、上記した
画像切出手段110、画像合成手段120、変倍手段1
30、色調階調修整手段140、及び画像強調手段15
0を備えており、以下にその詳細を説明する。
The image processing apparatus 100 according to the present invention comprises the above-described image extracting means 110, image synthesizing means 120, scaling means 1
30, color tone gradation adjusting means 140, and image enhancing means 15
0, the details of which are described below.

【0072】先ず、本発明の画像処理装置100におけ
る画像切出手段110の実施例について図を用いて説明
する。図2は、本発明の実施例における画像処理装置1
00を構成する画像切出手段110の構成を示すブロッ
ク図である。
First, an embodiment of the image extracting means 110 in the image processing apparatus 100 of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 2 shows an image processing apparatus 1 according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of an image extracting unit 110 constituting the image 00.

【0073】画像入力装置200を介して入力されたカ
ラー画像データの、指定領域の画像を背景画像と分離す
る画像切出手段110は、図2に示すように、少なくと
も輪郭抽出装置112と、切出マスク作成装置114と
で構成される。
As shown in FIG. 2, the image extracting means 110 for separating the image of the designated area of the color image data input via the image input device 200 from the background image includes at least a contour extracting device 112 and a cutting device. And an output mask making device 114.

【0074】輪郭抽出装置112は、切出対象画像と比
較して、背景画像の色調や階調、または色彩や濃度に明
瞭な差異がない場合に、対象画像の輪郭線を抽出する手
段である。
The contour extracting device 112 is a means for extracting a contour line of the target image when there is no clear difference in the color tone and gradation, or the color and density of the background image as compared with the image to be cut out. .

【0075】例えば、先に説明したシャープネス処理に
おけるUSM(アンシャープ・マスク)信号データと原
画像データとの差信号、すなわちディテール信号のゼロ
クロス(ゼロ交差)ポイントを抽出することによって、
容易に輪郭線を抽出できる。
For example, by extracting the difference signal between the USM (unsharp mask) signal data and the original image data in the above-described sharpness processing, that is, the zero cross point of the detail signal,
Contour lines can be easily extracted.

【0076】次いで、上記輪郭抽出装置112によって
抽出した切出画像の輪郭線の外側の非切出画像部の画像
データをマスクするために、例えば輪郭線で囲まれた領
域の画素を「1」とし、他のマスクすべき領域の画素を
「0」とする切出マスクデータを、切出マスク作成装置
114によって作成する。
Next, in order to mask the image data of the non-cut image portion outside the contour of the cut image extracted by the contour extracting device 112, for example, the pixel in the area surrounded by the contour is set to “1”. Then, the extraction mask creating device 114 creates extraction mask data for setting the pixel of the other area to be masked to “0”.

【0077】上記切出マスクデータの画素値と、原画像
データの画素値を乗算(またはAND処理)することに
より、非切出画像部の画素値がすべて「0」になり、原
画像に含まれる切出対象画像がそのまま残され、画像の
切出が行なわれる。
By multiplying (or AND processing) the pixel value of the above-mentioned cut-out mask data with the pixel value of the original image data, all the pixel values of the non-cut-out image portion become “0” and are included in the original image. The extracted image to be extracted is left as it is, and the image is extracted.

【0078】ここで、画像切出手段110による画像切
出処理について、図を用いて説明する。図4は、本発明
に係る画像切出処理の原理を説明するための模式的な画
像データ例を示している。
Here, the image cutout processing by the image cutout means 110 will be described with reference to the drawings. FIG. 4 shows a typical image data example for explaining the principle of the image cutout processing according to the present invention.

【0079】図4(a)は、画像入力装置のメインアパ
ーチャから取り出した原画像の走査信号をデジタルデー
タ化したものであり、便宜的に濃淡2色で構成された画
像を示している。
FIG. 4A is a digital signal of a scanning signal of an original image taken out from the main aperture of the image input device, and shows an image composed of two shades of color for convenience.

【0080】図において、「9」は、画像の濃度が薄い
画素を、「18」は画像濃度が濃い画素を表している。
In the figure, “9” represents a pixel having a low image density, and “18” represents a pixel having a high image density.

【0081】図4(a)は、縦横各10画素で構成され
た画像の濃度分布を数値で表しており、中央部に十字状
の濃度の濃い(図では「18」とある)部分と、その周
囲の濃度の薄い部分(図では「9」とある)とで構成さ
れた画像データを示している。
FIG. 4 (a) shows the density distribution of an image composed of 10 pixels in each of the vertical and horizontal directions by numerical values. In the center, a cross-shaped high-density portion (shown as "18" in the figure) is shown. The figure shows the image data composed of a low density portion (in the figure, denoted by “9”).

【0082】図において、中央部の十字状の濃度の濃い
部分を、その背景画像である濃度の薄い部分と分離する
ため、例えば、濃度分布のヒストグラムを求め、分布曲
線の谷を切出画像濃度の閾値とし、その閾値以上の画素
と、閾値未満の画素を選別して一方を「0」、他方を
「1」とする2値の切出マスクを作成する。
In the figure, in order to separate the cross-shaped high-density portion at the center from the low-density portion which is the background image, for example, a histogram of the density distribution is obtained, and the valley of the distribution curve is cut out to obtain the cut-out image density. And a pixel that is equal to or larger than the threshold value and a pixel that is smaller than the threshold value are selected to create a binary extraction mask in which one is set to “0” and the other is set to “1”.

【0083】上記、2値化された切出マスクの画素値
と、原画像の画素値を乗算(またはAND処理)するこ
とにより、図4(b)に示す所要の切出対象画像を原画
像から切り出すことができる。
By multiplying (or AND processing) the pixel value of the binarized clipping mask with the pixel value of the original image, the required clipping target image shown in FIG. Can be cut out from

【0084】また、上記2値の切出マスクの画素値をそ
れぞれ反転したマスクと、合成する背景画像を乗算(ま
たはAND処理)することによって、主題の画像の形状
に合致する背景画像が得られ、前記背景画像と、原画像
から切り出した画像を足し合わせることにより、別々の
画像を合成して一つの画像にすることができる。
Further, by multiplying (or AND processing) the mask obtained by inverting the pixel values of the above-described binary extraction mask and the background image to be synthesized, a background image conforming to the shape of the subject image can be obtained. By adding the background image and the image cut out from the original image, separate images can be combined into one image.

【0085】画像の切出マスクの作成方法として、上記
の他に2種類の方法がある。第1にデンシティ・マス
ク、またはオートマスクと呼ばれる方法であり、切り出
そうとする画像の背景画像が反対色で構成され、かつ、
階調変化の少ない場合に有効であり、背景画像につい
て、ある特定の濃度範囲を設定することにより、設定さ
れた濃度範囲内の該当画素を抽出することにより切出マ
スクを作成することができる。
As a method for creating an image cutout mask, there are two other methods in addition to the above. The first is a method called a density mask or an auto mask, in which a background image of an image to be cut out is composed of an opposite color, and
This is effective when the gradation change is small, and by setting a specific density range for the background image, it is possible to create a cutout mask by extracting the corresponding pixels within the set density range.

【0086】第2にトレーシングと呼ばれる方法があ
る。トレーシングは画像表示装置に表示された切出対象
画像の輪郭線を、ライトペンやマウスのカーソルでなぞ
り、切出画像の輪郭線をデータ化することにより、切出
マスクを作成する。
Second, there is a method called tracing. In tracing, a contour mask of the clipped image is traced by a light pen or a mouse cursor displayed on the image display device, and the contour of the clipped image is converted into data to create a clipping mask.

【0087】前記第1の方法は、第2の方法と比較し
て、簡単な操作で切出マスクを作成することができる
が、切出対象とする被写体を写真撮影する段階で、画像
の切り出しを想定した色彩や濃度の背景を設定しておく
必要がある。
In the first method, a clipping mask can be created by a simple operation as compared with the second method. However, when the subject to be clipped is photographed, the image is clipped. It is necessary to set the background of the color and density assuming that

【0088】もし、画像の切り出しを想定せずに、例え
ば、風景のように背景画像の色彩や濃度の選択余地がな
い写真において対象画像を切り出すときは、トレーシン
グと呼ばれる第2の方法で切出マスクを作成する。
If the target image is to be cut out from a photograph such as a landscape where there is no room to select the color and density of the background image without assuming the cutout of the image, the cutout is performed by the second method called tracing. Create an outgoing mask.

【0089】上記トレーシングによる方法をさらに詳し
く説明する。トレーシングにおいては、先ず、原画像デ
ータに対して、例えばラプラシアンと呼ばれる2次微分
処理を施して、切出対象画像の輪郭線を抽出する。
The tracing method will be described in more detail. In tracing, first, for example, a secondary differentiation process called Laplacian is performed on the original image data to extract a contour line of the image to be extracted.

【0090】図4(d)は、3×3画素のラプラシアン
の1例を示しており、注目画素とその8近傍画素に対す
る重み係数を示しており、図では注目画素の重みを
「8」とし、その周囲の8近傍画素の重みを「−1」と
することにより、2次微分フィルターを構成する。
FIG. 4D shows an example of a Laplacian of 3 × 3 pixels, and shows a weighting coefficient for a target pixel and its eight neighboring pixels. In the figure, the weight of the target pixel is set to “8”. , By setting the weight of the eight neighboring pixels around it to “−1”, a second-order differential filter is formed.

【0091】図に示した重み係数を用いて、図4(a)
の原画像データを2次微分処理した結果を図4(c)に
示す。図4(c)の微分処理結果において、画素値が正
から負、または、負から正に変わる部分、すなわちゼロ
交差(ゼロクロス)する部分が画像の輪郭線となる。
Using the weighting factors shown in FIG.
FIG. 4 (c) shows the result of the second derivative processing of the original image data of FIG. In the result of the differential processing shown in FIG. 4C, a portion where the pixel value changes from positive to negative or from negative to positive, that is, a zero-crossing (zero-crossing) portion is an outline of the image.

【0092】次いで、前記ゼロクロス部分の内側の画素
をすべて「1」に、また、その外側の画素をすべて
「0」になるように、ライトペン、もしくはマウスのカ
ーソルで指示することにより、図4(e)に示すような
切出マスクデータを得られる。
Next, by instructing all pixels inside the zero-cross portion to be “1” and all pixels outside the zero-cross portion to be “0” by using a light pen or a mouse cursor, FIG. The cut-out mask data as shown in FIG.

【0093】本実施例では、図4(e)の切出マスクの
各画素値と、図4(a)の原画像の画素値を乗算(また
はAND処理)することにより、図4(b)に示す切出
対象画像の画像データを得られる。
In this embodiment, each pixel value of the extraction mask of FIG. 4E is multiplied (or AND-processed) by the pixel value of the original image of FIG. Can be obtained.

【0094】次に、本発明の画像処理装置における画像
合成手段120について説明する。例えば、2つの画像
を一部重ね合わせて合成するときは、上述した切出マス
クを用いて、まず第1の画像の切出対象画像を切出マス
クの形状に切り出し、次いで、前記切出マスクの画素値
を「1」は「0」に、「0」は「1」に反転し、その反
転した画素値の切出マスクと、第2の画像を乗算(また
はAND処理)することによって、第1の画像の切出画
像部に相当する画素値がすべて「0」になった第2の画
像の切り抜き画像を得られる。
Next, the image synthesizing means 120 in the image processing apparatus of the present invention will be described. For example, when the two images are partially overlapped and combined, the extraction target image of the first image is first extracted into the shape of the extraction mask using the above-described extraction mask, and then the extraction mask is used. By inverting the pixel value of “1” to “0” and “0” to “1”, multiplying (or AND processing) the cutout mask of the inverted pixel value and the second image, A clipped image of the second image in which the pixel values corresponding to the clipped image portion of the first image are all “0” can be obtained.

【0095】次いで、第1の画像の切出画像と第2の画
像の切り抜き画像を足し合わせることによって、第1の
画像と第2の画像を、隙間も重なりもない、いわゆる毛
抜き合わせと称する画像の合成が可能になる。
Next, by adding the cut-out image of the first image and the cut-out image of the second image, the first image and the second image are combined with each other without any gaps or overlaps. Can be synthesized.

【0096】また、上記切出マスクの画素値を多値化
し、2つの画像の各々の階調データを、前記多値化した
切出マスクの画素値と一定の比率で乗算することによ
り、2つの画像がオーバーラップした合成画像を作成す
ることもできる。
Further, the pixel value of the above-mentioned cut-out mask is multi-valued, and the gradation data of each of the two images is multiplied by a fixed ratio with the pixel value of the multi-valued cut-out mask. It is also possible to create a composite image in which two images overlap.

【0097】次に、本発明の画像処理方法における変倍
手段130について説明する。画像の拡大、または縮小
などの変倍処理は、ある画素数の画像データを、それよ
りも多い画素数、またはそれよりも少ない画素数の画像
データに変換するものであり、画像を拡大する場合、拡
大率に対応した座標に原画像の画素を移動するととも
に、拡大にともなって発生する不足の画素の画素値を、
隣接する元の画像の画素値にもとづいて演算し、不足の
画素を補完して画素数を増やした拡大画像を作成する。
Next, the scaling means 130 in the image processing method of the present invention will be described. Magnification processing such as enlargement or reduction of an image converts image data of a certain number of pixels into image data of a larger or smaller number of pixels. While moving the pixels of the original image to the coordinates corresponding to the enlargement ratio, the pixel values of the insufficient pixels that occur with the enlargement are calculated as follows:
Calculation is performed based on the pixel values of the adjacent original image, and an enlarged image in which the number of pixels is increased by complementing the insufficient pixels is created.

【0098】一方、画像を縮小する場合は、縮小率に対
応した座標に画素を移動するとき、原画像の画素の一部
を縮小率に対応して間引き、画素数を減らした縮小画像
を作成する。
On the other hand, in the case of reducing the image, when pixels are moved to the coordinates corresponding to the reduction ratio, some of the pixels of the original image are decimated in accordance with the reduction ratio to create a reduced image with a reduced number of pixels. I do.

【0099】次に、本発明の画像処理方法における色調
階調修整手段140について説明する。色調や階調の修
整は、画像を構成する画素の画素値を、目的とする色調
や階調の画素値にそれぞれ変化させることによってなさ
れ、例えばC、M、Y、K、またはR、G、Bの色成分
のうち、目的とする色の画素値を一定の比率で増減する
ことによって、画像の色調を調整することができ、ま
た、すべての色について同一の比率で画素値を増減する
ことにより画像の濃度を調整することができる。
Next, the color tone gradation adjusting means 140 in the image processing method of the present invention will be described. The adjustment of the color tone and the gradation is performed by changing the pixel values of the pixels constituting the image to the pixel values of the target color tone and the gradation, respectively. For example, C, M, Y, K, or R, G, The color tone of the image can be adjusted by increasing or decreasing the pixel value of the target color among the color components of B at a fixed ratio, and increasing or decreasing the pixel value at the same ratio for all colors. Can adjust the image density.

【0100】本発明の画像処理方法は、以上詳細に説明
したような、画像の一部を切り出す画像切出手段、切り
出された画像を他の画像と合成する画像合成手段、画像
を拡大、縮小する変倍手段、または画像の色調、階調を
修整する色調階調修整手段を備えた画像処理装置におい
て、前記画像切出手段、画像合成手段、変倍手段、また
は色調階調修整手段によって処理された画像に対し、当
該画像の画質を強調するための画像強調手段を備えてお
り、以下に本発明の画像処理方法における画像強調手段
について説明する。
As described in detail above, the image processing method according to the present invention includes image extracting means for extracting a part of an image, image synthesizing means for synthesizing the extracted image with another image, and enlarging and reducing the image. In an image processing apparatus provided with a magnification changing means for adjusting the color tone and the gradation of the image, the image is processed by the image cutting means, the image synthesizing means, the scaling means or the color tone gradation adjusting means. The image processing apparatus according to the present invention includes an image enhancing unit for enhancing the image quality of the image obtained by the image processing.

【0101】図3は、本発明の実施例における画像処理
装置100を構成する画像強調手段150の構成を示す
ブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing the structure of the image enhancing means 150 constituting the image processing apparatus 100 according to the embodiment of the present invention.

【0102】画像強調手段150は、図3に示すよう
に、例えば、コントラスト強調装置152と、画質鮮鋭
化装置154とで構成され、さらに画質鮮鋭化装置15
4は微分フィルター信号重畳器156と、アンシャープ
・マスク信号重畳器158とで構成される。
As shown in FIG. 3, the image enhancing means 150 comprises, for example, a contrast enhancing device 152 and an image quality sharpening device 154.
4 comprises a differential filter signal superimposer 156 and an unsharp mask signal superimposer 158.

【0103】本発明の画像処理方法における画像処理装
置100は、コントラスト強調装置152と、微分フィ
ルター信号重畳器156と、アンシャープ・マスク信号
重畳器154との、3種類の画像強調手段を使用してい
るが、ここではアンシャープ・マスク信号重畳器154
による画像強調処理について図を用いて説明する。
The image processing apparatus 100 in the image processing method of the present invention uses three types of image enhancing means: a contrast enhancing device 152, a differential filter signal superimposing device 156, and an unsharp mask signal superimposing device 154. However, here, the unsharp mask signal superposition unit 154
Will be described with reference to the drawings.

【0104】図5は、本発明における画像強調処理の一
例を説明するための画像データの模式的な例を示してい
る。
FIG. 5 shows a schematic example of image data for explaining an example of the image enhancement processing in the present invention.

【0105】図5(a)は、図4(a)と同様に、画像
入力装置のメインアパーチャから取り出した原画像の走
査信号をデジタルデータ化したものであり、便宜的に濃
淡2色で構成された画像を示している。
FIG. 5A is a digital signal of a scanning signal of an original image taken out from the main aperture of the image input device, similarly to FIG. 4A. FIG.

【0106】図において、「9」は、画像の濃度が薄い
画素を、「18」は画像濃度が濃い画素を表している。
In the figure, “9” represents a pixel having a low image density, and “18” represents a pixel having a high image density.

【0107】図5(a)は、縦横各10画素で構成され
た画像の濃度分布を数値で表しており、中央部に十字状
の濃度の濃い(図では「18」とある)部分と、その周
囲の濃度の薄い部分(図では「9」とある)とで構成さ
れた画像データを示している。
FIG. 5 (a) shows the density distribution of an image composed of 10 pixels in each of the vertical and horizontal directions by numerical values. In the center, a cross-shaped high-density portion (shown as "18" in the figure) is shown. The figure shows the image data composed of a low density portion (in the figure, denoted by “9”).

【0108】一方、図5(b)は、USM(アンシャー
プ・マスク)信号と呼ばれる画像データである。USM
信号は、図5(a)の原画像データを元に生成し、例え
ば図5(b)の場合は、原画像の3×3画素の階調デー
タの単純平均値に基づいて算出する。
FIG. 5B shows image data called a USM (unsharp mask) signal. USM
The signal is generated based on the original image data of FIG. 5A. For example, in the case of FIG. 5B, the signal is calculated based on the simple average value of the gradation data of 3 × 3 pixels of the original image.

【0109】本実施例では説明の便宜上、原画像の3×
3画素の階調データの単純平均値でUSM信号を生成し
ているが、画像の主題の特性に応じて5×5画素、7×
7画素、または、それ以上の画素数に基づいてUSM信
号を生成してもよい。また、対象画素の単純平均値では
なく、重みづけ平均値や、中央値、あるいは、最頻値を
USM信号とすることもできる。
In this embodiment, for convenience of explanation, 3 × of the original image is used.
Although the USM signal is generated by a simple average value of the gradation data of three pixels, 5 × 5 pixels, 7 ×
The USM signal may be generated based on seven or more pixels. Instead of the simple average value of the target pixel, a weighted average value, median value, or mode value can be used as the USM signal.

【0110】上記、3×3画素の単純平均値で得られた
USM信号は、原画像のディテールをぼかした画像信号
であり、原画像データからUSM信号、すなわちボケ画
像データを差し引くことにより、図5(c)に示すよう
な原画像のディテール信号を抽出することができる。さ
らに、前記ディテール信号を原画像に足し合わせること
により、図5(d)に示すディテールが強調された画像
データを得られる。
The USM signal obtained by the simple average of 3 × 3 pixels is an image signal in which the details of the original image are blurred, and the USM signal, that is, the blurred image data is subtracted from the original image data. The detail signal of the original image as shown in FIG. 5 (c) can be extracted. Further, by adding the detail signal to the original image, image data in which the detail is enhanced as shown in FIG. 5D can be obtained.

【0111】図5(d)のディテールが強調された画像
データと、図5(a)の原画像データを比較したとき、
図5(d)の方が中央部の十字状の濃度の濃い画像と、
その周囲の濃度の薄い背景画像との境界線付近の濃度変
化が強調されていることが分かる。
When comparing the image data in which the details of FIG. 5D are emphasized with the original image data of FIG. 5A,
FIG. 5D shows a cross-shaped image with a higher density in the center,
It can be seen that the density change near the boundary with the surrounding background image with low density is emphasized.

【0112】なお、図5において、原画像データからU
SM信号データを差し引いて得られたディテール信号
を、原画像データに足し合わせるとき、前記ディテール
信号の大きさを増減調整することにより、ディテールの
強調度合いを変化させることができる。また、ディテー
ル信号の極性を反転して原画像データに足し合わせるこ
とにより、画像の鮮鋭度を低減し、ぼけ感を強調するこ
ともできる。
Note that, in FIG.
When the detail signal obtained by subtracting the SM signal data is added to the original image data, the degree of detail enhancement can be changed by increasing or decreasing the magnitude of the detail signal. In addition, by inverting the polarity of the detail signal and adding the original signal to the original image data, the sharpness of the image can be reduced and the blurring can be emphasized.

【0113】上述のように、USM信号を用いたディテ
ール強調により、メリハリの効いた鮮明な画質の画像が
得られ、また、上記の一連の画像強調処理は、画像処理
装置に使用するコンピュータのソフトウェアによって容
易に実現できる。
As described above, sharp and clear image quality is obtained by detail enhancement using the USM signal, and the above-described series of image enhancement processing is performed by software of a computer used in an image processing apparatus. Can be easily realized.

【0114】さらに、本発明の画像処理方法では、画像
強調手段150として、コントラスト強調装置152を
利用でき、セットポイントと呼ばれるハイライト(最明
部)とシャドー(暗部)の各濃度値を調整することによ
って、画像のコントラストを強調し、より自然に近い画
像を印刷で再現することができる。
Further, in the image processing method of the present invention, a contrast enhancing device 152 can be used as the image enhancing means 150, and each density value of a highlight (lightest portion) and a shadow (dark portion) called a set point is adjusted. As a result, the contrast of the image can be enhanced, and a more natural image can be reproduced by printing.

【0115】さらにまた、本発明の画像処理方法は、画
像強調手段150として、微分フィルター信号重畳器1
56による画質鮮鋭化装置154を利用でき、前述の画
像切出手段110における輪郭抽出装置112で用いた
と同様に、例えばラプラシアンと呼ばれる2次元フィル
ターにて、画像の2次微分データを作成し、原画像の階
調データに重畳することによって、より鮮明な画像を得
ることができる。
Further, according to the image processing method of the present invention, the differential filter signal superposition
The image quality sharpening device 154 according to 56 can be used, and the second derivative data of the image is created by a two-dimensional filter called Laplacian, for example, as in the case of the outline extracting device 112 in the image extracting means 110 described above. By superimposing on the gradation data of the image, a clearer image can be obtained.

【0116】次に、本発明の画像処理方法を用いた印刷
物の製作工程について説明する。図6は、本発明の画像
処理方法による印刷物の製作工程を説明するためのフロ
ー図である。
Next, a process for producing a printed material using the image processing method of the present invention will be described. FIG. 6 is a flowchart for explaining a process of producing a printed material by the image processing method of the present invention.

【0117】図において、ステップ1は割付工程であ
り、印刷物を構成する写真、イラスト、文章、タイトル
文字などのラフスケッチに基づいて、デジタイザ(図示
せず)を利用して、それぞれの正確な配置を決め、数値
データ化する。次いで、その数値データ、すなわち割付
データに基づいて、プロッタを用いて、レイアウト紙に
写真等の素材のレイアウト配置図を作成する。
In the figure, a step 1 is an allocation process, in which a correct arrangement is performed by using a digitizer (not shown) based on rough sketches of photographs, illustrations, texts, title characters, etc. constituting a printed matter. And convert it to numerical data. Next, based on the numerical data, that is, the layout data, a layout diagram of a material such as a photograph is created on layout paper using a plotter.

【0118】一方、前記割付データは、前記図7に示し
た製版・編集システムを構成する画像入力システム20
0や、画像編集システム300、画像出力システム40
0に、フロッピディスク、もしくは通信線を介してそれ
ぞれ入力し、各画像処理システムの画像処理条件とす
る。
On the other hand, the allocation data is stored in the image input system 20 constituting the plate making / editing system shown in FIG.
0, image editing system 300, image output system 40
0 is input via a floppy disk or a communication line, respectively, and is set as an image processing condition of each image processing system.

【0119】割付データは、例えば、写真やイラストな
どのカラー画像の場合、トリミング寸法、拡大または縮
小の倍率、画像の傾きを修整するための回転角度、印刷
時の網点線数、及び色分解時の走査線密度などが含まれ
る。
For example, in the case of a color image such as a photograph or an illustration, the layout data includes a trimming dimension, an enlargement or reduction ratio, a rotation angle for correcting the image inclination, a halftone frequency at printing, and a color separation at color separation. Scanning line density.

【0120】上記、画像のトリミング寸法と、拡大また
は縮小倍率、画像の傾斜または回転角度、及び画像の拡
大縮小にともなう色分解時の走査線密度などを、倍率・
角度測定器(図示せず)等を用いて、割付指示に基づい
て測定し、その測定結果を画像入力装置である製版用カ
ラースキャナに設定する。
The trimming size of the image, the enlargement or reduction magnification, the inclination or rotation angle of the image, and the scanning line density at the time of color separation accompanying the enlargement or reduction of the image are represented by the magnification,
Using an angle measuring device (not shown) or the like, measurement is performed based on the assignment instruction, and the measurement result is set in a plate-making color scanner that is an image input device.

【0121】次いでステップ2において、画像入力シス
テム200にて写真などのカラー画像をRGBに色分解
し、デジタルデータ化して製版・編集システムに入力す
る。なお、ステップ2の画像入力工程は、画像入力シス
テム200の画像入力装置210で行なわれる処理であ
る。
Next, in step 2, the color image such as a photograph is separated into RGB by the image input system 200, converted into digital data, and input to the plate making / editing system. The image input process of step 2 is a process performed by the image input device 210 of the image input system 200.

【0122】ステップ2の画像入力工程では、写真やイ
ラストを、画像入力装置(印刷工程ではカラースキャ
ナ、または単にスキャナと呼ぶ)で光学読取し、デジタ
ル画像データに変換し、画像データ記憶装置320に記
憶させる。
In the image input process of step 2, a photograph or illustration is optically read by an image input device (called a color scanner or simply a scanner in the printing process), converted into digital image data, and stored in the image data storage device 320. Remember.

【0123】製版・編集システムにおける画像入力で
は、前記ステップ1の割付工程にて設定した画像のトリ
ミング寸法、傾きを修整する回転角度、拡大縮小の倍
率、及び画像読み取り時の走査線密度に基づいて、画像
入力装置210の動作条件を設定し、写真やイラスト
(通常はカラーポジフィルムである)を透過光で光学走
査し、電気信号に変換する。
In the image input in the plate making / editing system, based on the trimming dimension of the image, the rotation angle for correcting the inclination, the enlargement / reduction magnification, and the scanning line density at the time of reading the image, which are set in the allocating process of step 1 described above. The operation conditions of the image input device 210 are set, and a photograph or illustration (usually a color positive film) is optically scanned with transmitted light and converted into an electric signal.

【0124】ステップ2の画像入力工程は、基本的には
カラー画像をRGBの3原色に色分解することと、得ら
れた画像の濃度信号をデジタル化しコンピュータで取り
扱いできるデジタルデータに変換する工程である。
The image input step of step 2 is basically a step of separating a color image into three primary colors of RGB and converting a density signal of the obtained image into digital data which can be handled by a computer. is there.

【0125】デジタルデータに変換されたRGB画像デ
ータは、次いでステップ3の画像処理工程にてYMCK
の画像データに変換する。ステップ3の画像処理は、通
常、画像入力システム200に付属している入力画像処
理装置220で行なわれる処理であり、一般的には、カ
ラースキャナと呼ばれる画像入力システムにて、ステッ
プ2のRGB色分解と並行して同時に実行される。
The RGB image data converted into digital data is then subjected to the YMCK
To image data. The image processing in step 3 is normally performed by the input image processing device 220 attached to the image input system 200. Generally, the image processing in step 2 is performed by an image input system called a color scanner. Executed concurrently with disassembly.

【0126】ステップ3では、あらかじめカラー写真の
ポジフィルムを簡易測定して得た画像の色彩や濃度特性
に基づいて、色調や階調の修整量を調整し、画像の印刷
再現性を向上させたYMCKのカラー画像信号を得る。
In step 3, the color tone and gradation correction amount were adjusted based on the color and density characteristics of the image obtained by simply measuring the positive film of the color photograph in advance, and the print reproducibility of the image was improved. A YMCK color image signal is obtained.

【0127】すなわち、RGB画像信号をYMCKの印
刷用画像データに変換するとき、印刷に適した色調特性
と階調特性を付加し、また原画像の色彩や濃度の不具合
を印刷特性に適合するように修整する。
That is, when converting an RGB image signal into YMCK printing image data, color tone characteristics and gradation characteristics suitable for printing are added, and defects in the color and density of the original image are adapted to the printing characteristics. To fix.

【0128】例えば、画像の濃度不足を補うための墨版
データKの生成、及び墨版データKの生成にともなう
Y、M、Cの各下色除去、さらにYMCKの印刷インキ
の分光特性上の色バランスを修整するための、カラーマ
スキングによる色調の修整などである。また、原画像の
濃度の偏りを修整し、かつ画像のディテールの鮮明度を
改善するためにハイライト、ライト、中間部、暗部の各
濃度の特性を修整する。
For example, generation of black plate data K for compensating for image density deficiency, removal of each undercolor of Y, M, and C accompanying generation of black plate data K, and furthermore, the spectral characteristics of YMCK printing ink For example, color tone adjustment by color masking to adjust the color balance. Further, in order to correct the bias of the density of the original image and to improve the sharpness of the detail of the image, the characteristics of the respective densities of the highlight, light, intermediate portion and dark portion are corrected.

【0129】上記、ステップ3における色調や階調の修
整は、原画像の全領域に対して一律に施されるので、も
し、前記ステップ2における画像入力処理において複数
の原画を同時に走査入力した場合は、全ての原画像に対
し、同一の条件で色調や階調が修整されたYMCKの画
像データが作成される。
The color tone and gradation adjustment in step 3 are uniformly applied to the entire area of the original image. Therefore, if a plurality of original images are simultaneously scanned and input in the image input processing in step 2 described above. Creates YMCK image data in which the color tone and gradation are adjusted under the same conditions for all the original images.

【0130】次いで、ステップ4での修整加工処理のた
めに、ステップ3において作成されたYMCKの画像デ
ータは、画像編集システム300の画像データ記憶装置
320に、一旦記録される。ステップ4の修整加工処理
は、画像編集システム300の画像データ処理装置31
0に備えた修整加工処理部312で行なわれる処理であ
る。
Next, the YMCK image data created in step 3 is temporarily recorded in the image data storage device 320 of the image editing system 300 for the modification processing in step 4. The modification processing in step 4 is performed by the image data processing device 31 of the image editing system 300.
This is a process performed by the modification processing unit 312 provided for 0.

【0131】このステップ4の修整加工処理は、ステッ
プ2、3を通して画像データ記憶装置320に入力され
たYMCKの画像データに対し、1画像単位で色彩や濃
度、画像の大きさ等を微調整するとともに、前記ステッ
プ3の画像処理工程で処理できなかった個別の、あるい
は部分的な色調や階調の修整、汚れ、ゴミ、傷などの補
修、さらに不要な背景の除去など、個々のカラー画像に
ついて修整、補修、加工を行う工程である。
In the modification processing in step 4, the color, density, image size, and the like of the YMCK image data input to the image data storage device 320 through steps 2 and 3 are finely adjusted image by image. At the same time, for individual color images, such as individual or partial color tone and gradation adjustments, dirt, dust, scratches, etc., and unnecessary background removal that could not be processed in the image processing step of step 3 above. This is the process of retouching, repairing, and processing.

【0132】上述のステップ4における画像の修整加工
処理を大別すると、第1に、原画像の汚れやゴミ、傷の
補修、及び人物像の肌や歯の色、空や海、山などの色彩
を修整し色調や階調、質感を部分的に整える画像の補修
処理と、第2に、画像の拡大、縮小等の倍率修整や回転
などの幾何学的な画像修整処理がある。
The image retouching processing in step 4 described above is roughly classified into the following three steps. First, dirt, dust, and scratches on the original image are repaired, and the color of the skin and teeth of the human image, the sky, the sea, and the mountains are removed. There are image repair processing for correcting colors and partially adjusting color tone, gradation, and texture, and second, geometric image correction processing such as magnification adjustment such as enlargement and reduction of images and rotation.

【0133】また、第3に、修整された画像の主題部を
外形輪郭に沿って切り出して背景画像を消去し、他の画
像と合成する切出・合成処理、及び第4に、必要に応じ
て画像を変形したり、色調や階調をデフォルメする特殊
効果処理がある。
Third, the subject portion of the modified image is cut out along the outer contour, the background image is erased, and the image is synthesized with another image. There is a special effect process that deforms the image and deforms the color tone and gradation.

【0134】さらに第5に、割付データに基づいて、文
字や図形と画像の合成を行なうための切出マスクを原画
像に基づいて作成したり、図形の色調及び、濃度または
網点パーセントを指定して「網伏せ」、「塗り」と称す
る図形を着色するための図形処理がある。
Fifthly, based on the allocation data, a cutout mask for synthesizing a character or a figure with an image is created based on the original image, and the color tone of the figure and the density or halftone dot percentage are designated. Then, there is a graphic processing for coloring a graphic called "shade-off" or "painting".

【0135】次に、上記、ステップ4の修整加工処理に
よって、画像や文字、図形の出力用素材の作成を完了し
たら、ステップ5の編集処理工程に進む。ステップ5の
編集処理は、画像編集システム300の画像データ処理
装置310に備えた編集処理部314で行なわれる処理
である。
Next, when the output material of the image, the character, and the graphic is completed by the retouching processing of the step 4, the process proceeds to the editing processing step of the step 5. The editing process in step 5 is a process performed by the editing processing unit 314 provided in the image data processing device 310 of the image editing system 300.

【0136】ステップ5の編集処理工程は、単位頁ごと
の割付データにしたがって画像データを集版し、印刷紙
面の体裁を整える工程である。ステップ5では、先ず画
像データを割付データに基づいて、所定の形状、寸法に
切り抜き、また切出マスクがある場合は、マスクの形状
にしたがって画像を切り出し、それぞれ画像データ記憶
装置320の所定の位置に記録する。
The editing process of step 5 is a process of collecting image data according to the layout data for each unit page and adjusting the appearance of the printing paper. In step 5, first, the image data is cut out to a predetermined shape and dimensions based on the allocation data, and if there is a cutout mask, the image is cut out according to the shape of the mask. To record.

【0137】次いで、文字や文章データについては、文
字パターン記憶装置から該当する文字のパターンデータ
を読み出し、画像データ化のうえ、所定の色に着色した
画像データとして、画像データ記憶装置320に記録さ
れる。また、図形画像も同様に、画像データの配置され
た画像データ記憶装置320上に重ねて画像化されて記
録する。
Next, for the character and text data, the pattern data of the corresponding character is read from the character pattern storage device, converted into image data, and recorded in the image data storage device 320 as image data colored in a predetermined color. You. Similarly, the graphic image is also imaged and recorded on the image data storage device 320 in which the image data is arranged.

【0138】上記の如く画像データ記憶装置320に集
約された写真やイラスト、文字、図形、データは、単位
頁ごとに単純にレイアウトされているが、ときとして、
例えば合成された2つの画像の継ぎ目が目障りになるほ
ど目立つことがあり、画像の継ぎ目を中心に平均化等の
画像処理を施し、継ぎ目を目立たなくすることもでき
る。
The photographs, illustrations, characters, graphics, and data collected in the image data storage device 320 as described above are simply laid out for each unit page.
For example, the seam between the two combined images may be so noticeable that the seam can be made inconspicuous by performing image processing such as averaging around the seam of the images.

【0139】本発明の画像処理方法では、上記した編集
済の画像データに対し、前記USM(アンシャープ・マ
スク)信号重畳器や微分フィルター信号重畳器による画
質の鮮鋭化、またはコントラスト強調装置による画像強
調処理を施す。
In the image processing method of the present invention, image quality is sharpened by the USM (unsharp mask) signal superimposing device or the differential filter signal superimposing device, or the image is processed by the contrast emphasizing device. Apply emphasis processing.

【0140】上記画像データ記憶装置において、レイア
ウトされ画像強調処理を施した頁単位の画像データは、
次いでステップ6の画像出力工程にて製版用フィルムに
描画されて、YMCK4色の印刷インキに対応する印刷
版用の各原版フィルムを作成する。
In the above image data storage device, the image data in page units laid out and subjected to image enhancement processing is
Next, in the image output process of step 6, each original film for a printing plate is drawn on the plate making film and corresponds to YMCK four color printing inks.

【0141】ステップ6の画像出力工程は、製版・編集
システムの画像出力システム400にて行なわれる処理
である。ステップ6の画像出力工程では、画像データ記
憶装置320のYMCKの各画像データを画像出力シス
テム400に色別に出力し、画像出力システム400で
は画像の階調データに基づいて、ラスターイメージ変換
部402にて所定の線数の網点画像を生成する。
The image output process in step 6 is a process performed by the image output system 400 of the plate making / editing system. In the image output process of step 6, each image data of YMCK of the image data storage device 320 is output to the image output system 400 for each color, and the image output system 400 sends the image data to the raster image conversion unit 402 based on the gradation data of the image. To generate a halftone image having a predetermined number of lines.

【0142】前記画像出力システム400では、通常、
3〜10線/mmの線数で表現する網点画像を、ラスタ
ーイメージ変換部において、50〜200ドット/mm
の描画ドット密度、すなわち、1つの網点画像を数10
〜数百個のドットで構成されたドット画像に変換して製
版フィルムに描画する。
In the image output system 400, usually,
The halftone image expressed by the number of lines of 3 to 10 lines / mm is converted to 50 to 200 dots / mm by the raster image converter.
, Ie, one halftone dot image is expressed by
The image is converted into a dot image composed of hundreds of dots and drawn on a plate making film.

【0143】すなわち、画像データ記憶装置内での画像
の階調データは、通常1つの色を8ビットで表現し、画
像の濃度を256階調で表現するが、その階調データ
を、画像出力システム400では、網点画像の大きさに
変換して、写真等の網点画像データを生成する。
That is, in the gradation data of an image in the image data storage device, one color is usually represented by 8 bits, and the density of the image is represented by 256 gradations. The system 400 converts the size of the halftone image into halftone image data and generates halftone image data such as a photograph.

【0144】また、Y、M、C、K4色分の製版フィル
ムを、画像出力システムで出力するとき、例えば、平版
オフセット印刷において使用される感光性印刷版(PS
版他)が、ネガ型の場合は、ネガの網点画像を描画出力
する。また、感光性印刷版がポジ型の場合は、ポジの網
点画像を描画出力する。
When plate making films for four colors of Y, M, C, and K are output by an image output system, for example, a photosensitive printing plate (PS) used in lithographic offset printing is used.
If the version is negative, the negative halftone dot image is drawn and output. When the photosensitive printing plate is a positive type, a positive halftone dot image is drawn and output.

【0145】上記色分解して描画された製版フィルム
は、ステップ7の刷版工程にて印刷版作成用の露光フィ
ルムとして使用し、感光性印刷版に位置合わせして、密
着したのち、フィルム面から露光光線を照射して光透過
部の網点画像を印刷版に露光し、潜像を形成する。次い
で、印刷版の感光層に形成された潜像を現像し、平版オ
フセット用の印刷版を作成する。
The plate-making film drawn by color separation is used as an exposure film for preparing a printing plate in the printing plate process of step 7, and is aligned with a photosensitive printing plate and brought into close contact therewith. Irradiating the printing plate with a halftone image of the light transmitting portion by irradiating an exposure light beam from the substrate to form a latent image. Next, the latent image formed on the photosensitive layer of the printing plate is developed to prepare a printing plate for lithographic offset.

【0146】最後に、ステップ8において上記印刷版
と、印刷版に対応するYMCKの印刷インキを用いて、
例えばオフセット印刷機で印刷物を作製する。
Finally, in step 8, using the printing plate and YMCK printing ink corresponding to the printing plate,
For example, a printed matter is produced by an offset printing machine.

【0147】得られた印刷物は、前記ステップ4の修整
加工処理において、切出、合成、拡大、縮小、または色
調、階調の修整処理を行なった画像を、ステップ5の編
集処理にて集版し、該画像にコントラスト強調装置や、
微分フィルター信号重畳器、アンシャープマスク信号重
畳器などの、画像鮮鋭化装置を用いて画像強調処理を施
したので、画像のディテールが鮮明で、鮮鋭感のある印
刷物を得ることができた。
[0147] The obtained printed matter is subjected to the editing processing in step 5 by collecting, in the editing processing in step 5, an image that has been cut out, combined, enlarged, reduced, or modified in tone and gradation. And a contrast enhancement device or the like for the image,
Since image enhancement processing was performed using an image sharpening device such as a differential filter signal superimposing device or an unsharp mask signal superimposing device, it was possible to obtain a printed matter with sharp image detail and sharpness.

【0148】[0148]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明の画
像処理方法は、画像の一部を切り出す画像切出手段、切
り出された画像を他の画像と合成する画像合成手段、画
像を拡大、縮小する変倍手段、または画像の色調、階調
を修整する色調階調修整手段と、画像の画質を強調する
画像強調手段とを備えた画像処理装置において、前記画
像切出手段、画像合成手段、変倍手段、または色調階調
修整手段によって処理された画像に対し、当該画像の画
質を画像強調手段によって強調することにより、原画像
のディテールを損なうことなく、また不自然な印象を受
けることのない、より鮮明な印刷物を得られる効果があ
る。
As described in detail above, the image processing method of the present invention provides an image extracting means for extracting a part of an image, an image synthesizing means for synthesizing the extracted image with another image, and enlarging the image. An image processing apparatus comprising: a scaling unit for reducing the size or a tone / tone adjusting unit for adjusting the color tone and the tone of the image; and an image enhancing unit for enhancing the image quality of the image. The image processed by the means, the scaling means, or the color tone correction means is enhanced by the image enhancement means to give an unnatural impression without losing the details of the original image. There is an effect that a clearer printed matter can be obtained.

【0149】また、本発明の画像処理方法により、画像
の切出処理において自動切出処理の妨げになるような不
要の輪郭線が生じず、切出処理が安定化でき、対象画像
の切出マスクを自動的に作成し、切出画像と他の背景画
像を簡単に合成することができる。
Further, according to the image processing method of the present invention, unnecessary contour lines which hinder the automatic clipping process do not occur in the clipping process of the image, the clipping process can be stabilized, and the clipping of the target image can be performed. A mask can be automatically created, and a clipped image and another background image can be easily combined.

【0150】さらに、合成画像の継ぎ目の不自然さを解
消することができ、ディテールのはっきりした鮮明な画
像を得られる。
Furthermore, the unnaturalness of the seam of the composite image can be eliminated, and a clear image with clear details can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 画像処理装置の構成ブロック図である。FIG. 1 is a configuration block diagram of an image processing apparatus.

【図2】 画像処理装置の画像切出手段の構成ブロック
図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of an image cutting unit of the image processing apparatus.

【図3】 画像処理装置の画像強調手段の構成ブロック
図である。
FIG. 3 is a configuration block diagram of an image enhancement unit of the image processing apparatus.

【図4】 画像切出処理の原理を説明するための画像デ
ータ例である。
FIG. 4 is an example of image data for explaining the principle of image cutout processing.

【図5】 画像強調処理の原理を説明するための画像デ
ータ例である。
FIG. 5 is an example of image data for explaining the principle of image enhancement processing.

【図6】 印刷物の画像処理工程図である。FIG. 6 is an image processing step diagram of a printed material.

【図7】 製版・編集システムの装置構成ブロック図で
ある。
FIG. 7 is a block diagram of an apparatus configuration of a plate making / editing system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 画像処理装置 110 画像切出手段 112 輪郭抽出装置 114 切出マスク作成装置 120 画像合成手段 130 変倍手段 140 色調階調修整手段 150 画像強調手段 152 コントラスト強調装置 154 画質鮮鋭化装置 156 微分フィルター信号重畳器 158 アンシャープマスク信号重畳器 160 画像データ記憶手段 200 画像入力システム 210 画像入力装置 212 走査駆動制御部 214 RGB光電変換部 216 アナログ/デジタル変換部 220 入力画像処理装置 222 YMCKデータ変換部 224 色調調整部 226 階調調整部 228 画質調整部 300 画像編集システム 310 画像データ処理装置 312 修整加工処理部 314 編集処理部 316 出力処理部 320 画像データ記憶装置 400 画像出力システム 402 ラスターイメージ変換部 404 走査駆動制御部 406 電光変換部 408 イメージメモリ REFERENCE SIGNS LIST 100 Image processing device 110 Image extraction means 112 Contour extraction device 114 Extraction mask creation device 120 Image synthesis means 130 Magnification means 140 Color tone gradation adjustment means 150 Image enhancement means 152 Contrast enhancement device 154 Image sharpening device 156 Differential filter signal Superimposer 158 Unsharp mask signal superimposer 160 Image data storage means 200 Image input system 210 Image input device 212 Scan drive controller 214 RGB photoelectric converter 216 Analog / digital converter 220 Input image processor 222 YMCK data converter 224 Color tone Adjustment unit 226 Gradation adjustment unit 228 Image quality adjustment unit 300 Image editing system 310 Image data processing device 312 Modification processing unit 314 Editing processing unit 316 Output processing unit 320 Image data storage device 400 Image output System 402 raster image converting unit 404 scan driving unit 406 optic converter section 408 image memory

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/60 H04N 1/40 D 1/46 1/46 Z ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Agency reference number FI Technical display location H04N 1/60 H04N 1/40 D 1/46 1/46 Z

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像の一部を切り出す画像切出手段、切
り出された画像を他の画像と合成する画像合成手段、画
像を拡大、縮小する変倍手段、または、画像の色調、階
調を修整する色調階調修整手段と、画像の画質を強調す
る画像強調手段とを備えた画像処理装置において、前記
画像切出手段、画像合成手段、変倍手段、または色調階
調修整手段によって処理された画像に対し、当該画像の
画質を画像強調手段によって強調することを特徴とする
画像処理方法。
1. An image extracting means for extracting a part of an image, an image synthesizing means for synthesizing the extracted image with another image, a scaling means for enlarging or reducing the image, or a color tone and gradation of the image. An image processing apparatus comprising a color tone gradation modifying means for modifying and an image enhancing means for enhancing the image quality of an image, wherein the image is processed by the image cutout means, the image synthesizing means, the scaling means, or the color tone gradation modifying means. An image processing method characterized in that the image quality of the image is enhanced by an image enhancing means.
JP17871896A 1996-06-20 1996-06-20 Picture processing method Pending JPH1011568A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17871896A JPH1011568A (en) 1996-06-20 1996-06-20 Picture processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17871896A JPH1011568A (en) 1996-06-20 1996-06-20 Picture processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1011568A true JPH1011568A (en) 1998-01-16

Family

ID=16053358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17871896A Pending JPH1011568A (en) 1996-06-20 1996-06-20 Picture processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1011568A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003058878A (en) * 2001-08-17 2003-02-28 Ricoh Co Ltd Synthetic image forming program
JP2013003990A (en) * 2011-06-21 2013-01-07 Casio Comput Co Ltd Image processing device, image processing method, and program
JP2014068269A (en) * 2012-09-26 2014-04-17 Olympus Imaging Corp Image processing apparatus, image processing method, and image processing program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003058878A (en) * 2001-08-17 2003-02-28 Ricoh Co Ltd Synthetic image forming program
JP2013003990A (en) * 2011-06-21 2013-01-07 Casio Comput Co Ltd Image processing device, image processing method, and program
JP2014068269A (en) * 2012-09-26 2014-04-17 Olympus Imaging Corp Image processing apparatus, image processing method, and image processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3839067B2 (en) Image color adjustment method
US6990249B2 (en) Image processing methods and image processing apparatus
EP0814431B1 (en) Subpixel character positioning with antialiasing with grey masking techniques
US6034785A (en) Image synthesizing method
US6469805B1 (en) Post raster-image processing controls for digital color image printing
JPH11272252A (en) Process for removing half-tone from digital image
JP2004274720A (en) Data conversion apparatus and data conversion program
US6057931A (en) Method and apparatus for controlling color image reproduction
JPH05268469A (en) Image processing method
JPH0372778A (en) Area identification system for picture processing unit
JP2008011269A (en) Image processor, image processing method, image processing program, and storage medium
JPH08154172A (en) Image processing method, image file and file for image processing
JP3913356B2 (en) Image processing method
JP2005141477A (en) Image sharpening process and image processor implementing this process
Kuznetsov Principles of Image Printing Technology
JP3408770B2 (en) Image processing device
JPH1011568A (en) Picture processing method
JP4138126B2 (en) Image processing device
JP2005063022A (en) Noise pixel map producing method, device performing the same, program, and photograph printing device
US20040017476A1 (en) Printing system, layout data generation device, print data processing device and program
JP2951972B2 (en) Image processing device
JP3758803B2 (en) Text and image composite print method
JPH09275508A (en) Color image generating device and method for generating its correction table
JP3445847B2 (en) Image processing device
JPS6120949A (en) Image processing method of computer graphics

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061108