JPH1011322A - Remote maintenance system - Google Patents

Remote maintenance system

Info

Publication number
JPH1011322A
JPH1011322A JP8158495A JP15849596A JPH1011322A JP H1011322 A JPH1011322 A JP H1011322A JP 8158495 A JP8158495 A JP 8158495A JP 15849596 A JP15849596 A JP 15849596A JP H1011322 A JPH1011322 A JP H1011322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
maintenance
software
hardware
center
customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8158495A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3687197B2 (en
Inventor
Hirohisa Shibuya
裕寿 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15849596A priority Critical patent/JP3687197B2/en
Publication of JPH1011322A publication Critical patent/JPH1011322A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3687197B2 publication Critical patent/JP3687197B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce a line equipment at each maintenance center, to prevent oppression of an accessing a data base and to improve a sureness and maintenance in fault information by providing a means for changing-over a connection destination to another maintenance center. SOLUTION: The service processors(SVP) of respective customers are provided with a set-up means 10 for setting-up the connection number of each connection destination and a connecting means 11 to the connection destination so as to execute connection to hardware maintenance centers 20 and 21 and software maintenance centers 25 and 26. Then, unless main centers 20 and 25 are connected, change-over is executed to sub-centers 21 and 26 so as to execute connection. Thus, the number of communication lines at each maintenance center is reduced and also the sureness and maintenance is reporting fault information are improved by changing-over the connection destination to another maintenance center unless one of the main/sub-centers is connected at the time of connection.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、顧客の電子計算機
システムと、これを遠隔から保守する複数の保守センタ
とからなり、該顧客の電子計算機システムには、例え
ば、サービスプロセッサ(SVP)が搭載されており、
該サービスプロセッサ(SVP)には、複数の保守セン
タからなる遠隔保守センタと接続するための遠隔保守支
援システムが装備され、上記複数の保守センタと接続す
るための接続番号セットアップ手段と、該セットアップ
された接続番号に基づいて、対応する保守センタと接続
できる手段とを備えた遠隔保守システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention comprises a customer's computer system and a plurality of maintenance centers for remotely maintaining the computer system. The customer's computer system includes, for example, a service processor (SVP). Has been
The service processor (SVP) is equipped with a remote maintenance support system for connecting to a remote maintenance center comprising a plurality of maintenance centers, a connection number setup means for connecting to the plurality of maintenance centers, and And a means for connecting to a corresponding maintenance center based on the connection number.

【0002】[0002]

【従来の技術】図9は、従来の遠隔保守システムを説明
する図である。従来の遠隔保守システムでは、例えば、
本図に示されているように、保守センタ 2は、ハードウ
ェア保守センタ/ソフトウェア保守センタが共存化され
ており、該保守センタ 2は、単一のセンタシステムとし
てしか存在しないものであった。
2. Description of the Related Art FIG. 9 is a diagram for explaining a conventional remote maintenance system. In a conventional remote maintenance system, for example,
As shown in this figure, the maintenance center 2 has a hardware maintenance center / software maintenance center coexisting, and the maintenance center 2 exists only as a single center system.

【0003】即ち、従来は、顧客の電子計算機システム
の数が少なかったこと、又、該顧客の電子計算機システ
ムのハードウェア/ソフトウェア構成も、比較的に単純
であり、オンライン化も未熟であり、該顧客の電子計算
機システムで障害が発生した場合、顧客の保守者が電話
回線で、障害情報を、保守センタ 2に通知し、保守セン
タ 2からの指示に基づいて、或いは、メーカから専門の
保守者が顧客に出向いて障害処理を行うと言ったレベル
の保守で対応しており、積極的に通信回線で接続して遠
隔保守を行う必要性がなかった。
[0003] That is, conventionally, the number of computer systems of a customer was small, and the hardware / software configuration of the computer system of the customer was relatively simple, and onlineization was inexperienced. If a failure occurs in the customer's computer system, the customer's maintenance person notifies the maintenance center 2 of the failure information by telephone line and, based on the instruction from the maintenance center 2 or a specialized maintenance service from the manufacturer. The level of maintenance is such that the customer goes to the customer to perform the fault handling, and there is no need to actively connect and perform remote maintenance through a communication line.

【0004】又、保守センタ 2に接続されている顧客に
対応した監視端末装置 3においては、障害情報を表示す
るのみで、顧客の電子計算機システムのハードウェア構
成を表示すると言ったビジュアルな表示は行っていなか
った。従って、保守者は、表示されている障害情報に基
づいて、マニュアルを見て、障害箇所を特定する必要が
あった。
[0004] Further, in the monitoring terminal device 3 corresponding to the customer connected to the maintenance center 2, a visual display such as displaying only the fault information and displaying the hardware configuration of the computer system of the customer is not provided. I did not go. Therefore, the maintenance person needs to identify the location of the failure by looking at the manual based on the displayed failure information.

【0005】又、類似の遠隔保守システムの技術とし
て、特開平2−302840号公報「情報処理システム
の保守診断装置」があり、該公報には、「障害情報にハ
ードウェア障害とソフトウェア障害とを区別する情報を
付加して保守センタに送信して、保守センタでは、該ハ
ードウェア障害とソフトウェア障害とを区別する情報を
判定して、該障害情報の種別に対応する通信制御手段に
入力する」ことが示されており、ハードウェア用保守/
ソフトウェア用保守を切り替えて遠隔保守することが示
唆されており、ハードウェア用/ソフトウェア用の遠隔
保守を区別する技術は存在していた。
[0005] As a similar remote maintenance system technology, there is Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 2-302840 entitled "Maintenance Diagnosis System for Information Processing System". The information for discriminating is added and transmitted to the maintenance center, and the maintenance center determines information for discriminating between the hardware failure and the software failure and inputs the information to the communication control means corresponding to the type of the failure information. " It has been shown that maintenance /
It has been suggested to switch between software maintenance and remote maintenance, and there existed techniques for distinguishing between hardware / software remote maintenance.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】然しながら、最近の顧
客の電子計算機システムの大規模化と、多様化、複雑化
と、オンライン化の普及と、該電子計算機システムの数
の増大化に伴い、下記の問題が大きくなってきた。
However, with the recent increase in the scale, diversification, complexity, and spread of online computer systems of customers, and the increase in the number of computer systems, the following problems have been encountered. The problem is getting bigger.

【0007】(1) 1か所の保守センタに対する回線設備
の集中・増大化、障害箇所を特定する為の診断に、保守
センタのデータベースを使用することから、上記一つの
保守センタに回線が集中してくると、該データベースの
アクセスの圧迫が起こり、保全性が欠如する。 (2) 保守センタ、監視端末装置でのハードウェア構成、
ソフトウェア部品と障害箇所との対応関係の非ビジュア
ル化から、多様化、複雑化した電子計算機システムでの
障害箇所の特定に時間が掛かり(例えば、マニュアル参
照が必要等)、結果的に障害修復の遅延となる。
(1) Concentration / increase of line equipment at one maintenance center, and use of the database of the maintenance center for diagnosis to identify a faulty location. Therefore, lines are concentrated at the one maintenance center. Then, the access to the database is squeezed, and the integrity is lacking. (2) Hardware configuration of the maintenance center and monitoring terminal,
Because of the non-visualization of the correspondence between software components and fault locations, it takes time to identify fault locations in diversified and complicated computer systems (for example, manuals need to be referenced), resulting in failure repair. It will be a delay.

【0008】従って、通信回線で障害情報を送信し、保
守センタ、監視端末装置で、障害箇所がハードウェア構
成中、ソフトウェア部品中の何処に存在するか等をビジ
ュアルに表示する等して、タイムリーな保守ができるこ
とが要求されるようになってきた。
Accordingly, the fault information is transmitted through the communication line, and the maintenance center and the monitoring terminal device visually display where the fault location is in the hardware configuration or the software component, and the like, so that the time is displayed. It has become necessary to be able to perform maintenance easily.

【0009】本発明は上記従来の欠点に鑑み、保守セン
タ当たりの回線設備を縮小化し、データベースへのアク
セスの圧迫を防止し、障害通報の確実性と保守性の向上
化することができる遠隔保守システムを提供することを
目的とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above-mentioned conventional disadvantages, the present invention provides a remote maintenance system capable of reducing the number of line facilities per maintenance center, preventing access to a database, and improving the reliability and maintainability of a failure report. It is intended to provide a system.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】図1〜図8は、本発明の
一実施例を示した図であり、図1は、予め、選択されて
いる保守センタに接続できないとき、他の保守センタに
接続先の切り替える場合を示し、図2は、各保守センタ
に定期保守用の回線と、障害保守用の回線とを用意して
おき、一つの回線に接続できないとき、他の回線に切り
替える場合を示し、図3,図4は、ハードウェア障害が
発生したとき、障害箇所をハードウェア構成図中にビジ
ュアル表示する場合を示し、図5,図6は、ソフトウェ
ア障害が発生したとき、障害プログラムを、ユーザの電
子計算機システムにインストールされているプログラム
一覧表中に、障害の発生したプログラムを表示する場合
を示し、図7は、ソフトウェアの障害が発生し、ソフト
ウェア用保守センタで、ハードウェア障害に起因する障
害であることが検知されたとき、ユーザの電子計算機シ
ステムにコールバック接続して、ハードウェアに起因し
た障害であることを通知する場合を示し、図8は、ハー
ドウェア障害とソフトウェア障害が同時に発生した場
合、ハードウェア保守センタとソフトウェア保守センタ
に、対応する障害情報を送信する場合を示している。上
記の問題点は下記の如くに構成した遠隔保守システムに
よって解決される。
FIGS. 1 to 8 show an embodiment of the present invention. FIG. 1 shows another maintenance center which cannot be connected to a maintenance center selected in advance. FIG. 2 shows a case in which a line for regular maintenance and a line for failure maintenance are prepared in each maintenance center, and when one line cannot be connected, switching to another line is performed. FIGS. 3 and 4 show a case where a hardware failure occurs and the location of the failure is visually displayed in a hardware configuration diagram. FIGS. 5 and 6 show a failure program when a software failure occurs. FIG. 7 shows a case where a failed program is displayed in a list of programs installed in the user's computer system. FIG. FIG. 8 shows a case in which when a failure due to a hardware failure is detected, a callback connection is made to the user's computer system to notify that the failure is due to hardware. The figure shows a case where when a hardware failure and a software failure occur simultaneously, corresponding failure information is transmitted to the hardware maintenance center and the software maintenance center. The above problems are solved by a remote maintenance system configured as follows.

【0011】(1) 顧客の電子計算機システムの保守支援
装置{例えば、サービスプロセッサ(SVP) }1 に、複数
の保守センタと接続できる手段(複数の保守センタの回
線番号のセットアップ手段と、接続手段)10,11 と、複
数の保守センタからなる遠隔保守センタ 2にハードウェ
ア用保守センタ 20,21, 〜とソフトウェア用保守センタ
25,26, 〜とを備え、顧客の電子計算機システムで発生
した接続要因に基づいて、接続先を選択的に切り替える
手段を備えた遠隔保守システムであって、前記ハードウ
ェア用、又は、ソフトウェア用の、それぞれの複数の保
守センタの何れかに選択的に接続する手段と、前記複数
の保守センタの、予め、定められている保守センタに接
続できないとき、他の保守センタに接続先を切り替える
手段 (処理ステップ 100,101, 〜、201,202,〜) を備え
るように構成する。(図1参照) (2) 顧客の電子計算機システムの保守支援装置(SVP) 1
に、複数の保守センタと接続できる手段 10,11と、複数
の保守センタからなる遠隔保守センタ 2にハードウェア
用保守センタ 20,21, 〜とソフトウェア用保守センタ 2
5,26, 〜とを備え、顧客の電子計算機システムで発生し
た接続要因に基づいて、接続先を選択的に切り替える手
段を備えた遠隔保守システムであって、前記ハードウェ
ア用保守センタ 20,21, 〜とソフトウェア用保守センタ
25,26, 〜に、複数の定期保守用の回線と、障害保守
用の回線との接続端子を備え、上記接続要因に基づい
て、障害保守用の回線→定期保守用の回線→障害保
守用の回線に、巡回的に接続先を切り替える手段を備
えるように構成する。(図2参照) (3) 顧客の電子計算機システムの保守支援装置(SVP) 1
に、複数の保守センタと接続できる手段 10,11と、複数
の保守センタからなる遠隔保守センタ 2にハードウェア
用保守センタ 20,21, 〜とソフトウェア用保守センタ 2
5,26, 〜とを備え、顧客の電子計算機システムで発生し
た接続要因に基づいて、接続先を選択的に切り替える手
段を備えた遠隔保守システムであって、顧客の電子計算
機システムにハードウェア障害が発生したとき、ハード
ウェア用保守センタ 20,21, 〜に接続して、ハードウェ
アの障害情報と、ハードウェアの構成情報とを送信
し、該ハードウェア用保守センタ 20,21, 〜では、該ハ
ードウェア用保守センタに接続されている顧客別の専用
のハードウェア用保守監視端末装置 30 に、前記ハード
ウェアの障害情報と、ハードウェアの構成情報とを
送信し、顧客の電子計算機システムのハードウェア構成
図と障害箇所を、前記ハードウェア保守センタ 20,21,
〜と、前記ハードウェア用保守監視端末装置 30 で視覚
的に表示する手段を備えるように構成する。(図3,図
4参照) (4) 顧客の電子計算機システムの保守支援装置(SVP) 1
に、複数の保守センタと接続できる手段 10,11と、複数
の保守センタからなる遠隔保守センタ 2にハードウェア
用保守センタ 20,21, 〜とソフトウェア用保守センタ 2
5,26, 〜とを備え、顧客の電子計算機システムで発生し
た接続要因に基づいて、接続先を選択的に切り替える手
段を備えた遠隔保守システムであって、顧客の電子計算
機システムにソフトウェア障害が発生したとき、ソフト
ウェア用保守センタ 25,26, 〜に接続して、ソフトウェ
アの障害情報と、ソフトウェアの構成情報とを、該
ソフトウェア用保守センタ 25,26, 〜に送信し、該ソフ
トウェア用保守センタ 25,26, 〜では、該ソフトウェア
用保守センタ 25,26, 〜に接続されている顧客別の専用
のソフトウェア用保守監視端末装置 31 に、前記ソフト
ウェアの障害情報と、ソフトウェアの構成情報とを
送信し、顧客の電子計算機システムのソフトウェア構成
品と障害箇所を、前記ソフトウェア保守センタ 25,26,
〜と、前記ソフトウェア用保守監視端末装置 31 で視覚
的に表示する手段を備えるように構成する。(図5,図
6参照) (5) 顧客の電子計算機システムの保守支援装置(SVP) 1
に、複数の保守センタと接続できる手段 10,11と、複数
の保守センタからなる遠隔保守センタ 2にハードウェア
用保守センタ 20,21, 〜とソフトウェア用保守センタ 2
5,26, 〜とを備え、顧客の電子計算機システムで発生し
た接続要因に基づいて、接続先を選択的に切り替える手
段を備えた遠隔保守システムであって、顧客の電子計算
機システムにソフトウェアの障害が発生し、該ソフトウ
ェア用保守センタ 25,26, 〜に通知され、該通知された
障害情報から、該ソフトウェア障害が、ハードウェアの
障害に起因する障害と検知されたとき、顧客の電子計算
機システムへコールバック接続して、該顧客の電子計
算機に、ハードウェアに起因した障害であることを通知
する手段 (処理ステップ 300,301) を備え、該顧客の電
子計算機システムに、ハードウェア用保守センタ 20,21
への接続指示と、障害に関する情報の転送を行う手段
を備えるように構成する。(図7参照) (6) 顧客の電子計算機システムの保守支援装置(SVP) 1
に、複数の保守センタと接続できる手段 10,11と、複数
の保守センタからなる遠隔保守センタ 2にハードウェア
用保守センタ 20,21, 〜とソフトウェア用保守センタ 2
5,26, 〜とを備え、顧客の電子計算機システムで発生し
た接続要因に基づいて、接続先を選択的に切り替える手
段を備えた遠隔保守システムであって、顧客の電子計算
機システムで、ハードウェア障害とソフトウェア障害の
同時発生が検知されたとき、ハードウェア用保守センタ
20,21, 〜に接続して、該ハードウェアの障害情報と
ソフトウェアの障害情報とを送信し、該ハードウェア
用保守センタ 20,21, 〜では、ソフトウェア用保守セン
タ 25,26, 〜への接続を行い、ソフトウェアの障害情報
を該ソフトウェア用保守センタ 25,26, 〜に転送する
手段を備えるように構成する。(図8参照) 即ち、本発明の遠隔保守システムでは、保守センタをハ
ードウェア用とソフトウェア用に2分化されており、か
つ、各保守センタには、例えば、サブセンタを設けて多
重化する。これによって顧客の電子計算機システムに異
常が発生した時、予め、定められている保守センタに接
続するかを判断し、該指定のセンタに接続ができる。そ
して、例えば、メインの保守センタに接続ができない場
合は、サブに切り替えて接続ができるようにしたもので
ある。又、保守センタ、各顧客に対応した保守監視端末
装置については、その異常箇所がビジュアルに表示され
ることで瞬時の対応が可能となる。
(1) A means for connecting to a plurality of maintenance centers (a means for setting up line numbers of a plurality of maintenance centers, a means for connecting, ) 10, 11 and a remote maintenance center 2 consisting of a plurality of maintenance centers.
A remote maintenance system comprising means for selectively switching a connection destination based on a connection factor generated in a customer's computer system, wherein the remote maintenance system is for the hardware or software. Means for selectively connecting to any one of the plurality of maintenance centers, and means for switching the connection destination to another maintenance center when the plurality of maintenance centers cannot be connected to a predetermined maintenance center. (Processing steps 100, 101, ..., 201, 202, ...). (See Figure 1) (2) Customer Computer System Maintenance Support Equipment (SVP) 1
In addition, means 10 and 11 that can be connected to multiple maintenance centers, and remote maintenance center 2 consisting of multiple maintenance centers include hardware maintenance centers 20,21, ... and software maintenance center 2
A remote maintenance system comprising means for selectively switching a connection destination based on a connection factor generated in a customer's computer system, wherein the hardware maintenance center comprises: , And Software Maintenance Center
25, 26, ... are provided with connection terminals for a plurality of lines for periodic maintenance and a line for failure maintenance, and based on the above connection factors, a line for failure maintenance → a line for periodic maintenance → a line for failure maintenance Is configured to include means for cyclically switching the connection destination. (See Fig. 2) (3) Maintenance support system (SVP) for customer's computer system 1
In addition, means 10 and 11 that can be connected to multiple maintenance centers, and remote maintenance center 2 consisting of multiple maintenance centers include hardware maintenance centers 20,21, ... and software maintenance center 2
A remote maintenance system comprising means for selectively switching a connection destination based on a connection factor occurring in a customer's computer system, wherein the customer's computer system has a hardware failure. Occurs, the device is connected to the hardware maintenance centers 20, 21, and to transmit hardware fault information and hardware configuration information, and the hardware maintenance centers 20, 21, and The hardware failure information and the hardware configuration information are transmitted to a dedicated hardware maintenance monitoring terminal device 30 for each customer connected to the hardware maintenance center, and the customer's computer system is The hardware configuration diagram and the location of the failure are described in the hardware maintenance center 20,21,
And a means for visually displaying the hardware maintenance and monitoring terminal device 30. (See Fig. 3 and Fig. 4) (4) Maintenance support system (SVP) for customer's computer system 1
In addition, means 10 and 11 that can be connected to multiple maintenance centers, and remote maintenance center 2 consisting of multiple maintenance centers include hardware maintenance centers 20,21, ... and software maintenance center 2
A remote maintenance system comprising means for selectively switching a connection destination based on a connection factor generated in a customer's computer system, wherein a software failure occurs in the customer's computer system. When it occurs, it is connected to the software maintenance center 25, 26, ... to transmit software fault information and software configuration information to the software maintenance center 25, 26, 25, 26, ... transmits the software failure information and software configuration information to the customer-specific dedicated software maintenance monitoring terminal 31 connected to the software maintenance center 25, 26,. The software components of the customer's computer system and the location of the failure are identified by the Software Maintenance Center 25,26,
And a means for visually displaying the software maintenance and monitoring terminal device 31. (See Fig. 5 and Fig. 6.) (5) Maintenance support system (SVP) for customer's computer system 1
In addition, means 10 and 11 that can be connected to multiple maintenance centers, and remote maintenance center 2 consisting of multiple maintenance centers include hardware maintenance centers 20,21, ... and software maintenance center 2
A remote maintenance system comprising means for selectively switching a connection destination based on a connection factor generated in a customer's computer system, wherein the customer computer system has software failure Occurs, and is notified to the software maintenance center 25, 26,. When the software failure is detected as a failure caused by a hardware failure from the notified failure information, the customer's computer system Means (processing steps 300 and 301) for notifying the customer's computer of the failure caused by the hardware by connecting to the customer's computer system. twenty one
It is configured to include a unit for instructing connection to the server and transferring information relating to the failure. (See Fig. 7) (6) Maintenance support system (SVP) for customer's computer system 1
In addition, means 10 and 11 that can be connected to multiple maintenance centers, and remote maintenance center 2 consisting of multiple maintenance centers include hardware maintenance centers 20,21, ... and software maintenance center 2
A remote maintenance system comprising means for selectively switching a connection destination based on a connection factor generated in the customer's computer system, wherein the remote maintenance system comprises hardware When the simultaneous occurrence of a failure and a software failure is detected, the hardware maintenance center
20,21, ... to transmit the hardware failure information and software failure information, and the hardware maintenance centers 20,21, ... to the software maintenance centers 25,26, ... It is configured to have means for making connection and transferring software fault information to the software maintenance center 25, 26,. That is, in the remote maintenance system of the present invention, the maintenance center is divided into two for hardware and one for software, and each maintenance center is provided with, for example, a sub-center and multiplexed. Thus, when an abnormality occurs in the customer's computer system, it is determined whether or not to connect to a predetermined maintenance center, and the connection can be made to the designated center. Then, for example, when a connection cannot be made to the main maintenance center, the connection can be made by switching to the sub. In addition, with regard to the maintenance center and the maintenance monitoring terminal device corresponding to each customer, the abnormal point is visually displayed, so that an immediate response is possible.

【0012】従って、1)ハードウェア用/ソフトウェア
用に分割された保守センタを、多重化することで、一遠
隔保守センタ当たりの回線設備を縮小化でき、該各保守
センタ内に構築されているデータベースへのデータアク
セスの圧迫を防止することができる。
Therefore, 1) by multiplexing the maintenance centers divided for hardware / software, the line facilities per remote maintenance center can be reduced, and each of the maintenance centers is constructed. Pressure on data access to the database can be prevented.

【0013】又、2)多重化されたサブセンタの設置と、
各サブセンタへの切り替え手段を設けることで、障害通
報の確実性、保全性の向上を図ることができるようにな
る。又、3)各顧客に対応した保守監視端末装置での障害
箇所のビジュアル化、即ち、ハードウェア構成図中に、
障害箇所を表示するとか、ソフトウェア部品の一覧表中
に、障害の発生したソフトウェア部品を表示すること
で、障害に対するタイムリーな対応、保守者でのマニュ
アルレス化を図ることができる。
Also, 2) installation of multiplexed sub-centers,
By providing the switching means for each sub-center, it is possible to improve the reliability and maintainability of the fault report. Also, 3) visualization of the fault location in the maintenance monitoring terminal device corresponding to each customer, that is, in the hardware configuration diagram,
By displaying a fault location or displaying a faulty software component in a list of software components, it is possible to timely respond to the fault and eliminate the need for manual maintenance by maintenance personnel.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下本発明の実施例を図面によっ
て詳述する。前述の図1〜図8が、本発明の一実施例を
示した図である。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIGS. 1 to 8 are views showing an embodiment of the present invention.

【0015】本実施形態においては、顧客の電子計算機
システムの保守支援装置{例えば、サービスプロセッサ
(SVP) }1 に、複数の保守センタと接続できる手段(複
数の保守センタの回線番号のセットアップ手段と、接続
手段)10,11 を備え、複数の保守センタからなる遠隔保
守センタ 2にハードウェア用保守センタ 20,21, 〜とソ
フトウェア用保守センタ 25,26, 〜とを備え、顧客の電
子計算機システムで発生した接続要因(障害の発生)に
基づいて、接続先を選択的に切り替える手段を備えた遠
隔保守システムであって、前記ハードウェア用、又は、
ソフトウェア用の、それぞれの複数の保守センタの何れ
かに選択的に接続する手段と、前記複数の保守センタ
の、予め、選択されている保守センタに接続できないと
き、他の保守センタに接続先を切り替える手段、前記ハ
ードウェア用保守センタ 20,21, 〜とソフトウェア用保
守センタ 25,26, 〜に、複数の定期保守用の回線と、
障害保守用の回線との接続端子を備え、上記接続要因
に基づいて、障害保守回線→定期保守回線→障害保守回
線に、巡回的に接続先を切り替える手段、顧客の電子計
算機システムにハードウェア障害が発生したとき、ハー
ドウェア用保守センタ20,21, 〜に接続して、ハードウ
ェアの障害情報と、ハードウェアの構成情報とを送
信し、該ハードウェア用保守センタ 20,21, 〜では、該
ハードウェア用保守センタに接続されている顧客別の専
用のハードウェア用保守監視端末装置 30 に、前記ハー
ドウェアの障害情報と、ハードウェアの構成情報と
を送信し、顧客の電子計算機システムのハードウェア構
成図と障害箇所を、前記ハードウェア保守センタ 20,2
1, 〜と、前記ハードウェア用保守監視端末装置 30 で
視覚的に表示する手段、顧客の電子計算機システムにソ
フトウェア障害が発生したとき、ソフトウェア用保守セ
ンタ 25,26, 〜に接続して、ソフトウェアの障害情報
と、ソフトウェアの構成情報とを、該ソフトウェア用
保守センタ 25,26, 〜に送信し、該ソフトウェア用保守
センタ 25,26, 〜では、該ソフトウェア用保守センタ 2
5,26, 〜に接続されている顧客別の専用のソフトウェア
用保守監視端末装置 31 に、前記ソフトウェアの障害情
報と、ソフトウェアの構成情報とを送信し、顧客の
電子計算機システムのソフトウェア構成品と障害箇所
を、前記ソフトウェア保守センタ 25,26, 〜と、前記ソ
フトウェア用保守監視端末装置 31で視覚的に表示する
手段、顧客の電子計算機システムにソフトウェアの障害
が発生し、該ソフトウェア用保守センタ 25,26, 〜に通
知され、該通知された障害情報から、該ソフトウェア障
害が、ハードウェアの障害に起因する障害と検知された
とき、顧客の電子計算機システムへコールバック接続
して、該顧客の電子計算機に、ハードウェアに起因した
障害であることを通知する手段、更に、顧客の電子計算
機システムで、ハードウェア障害とソフトウェア障害の
同時発生が検知されたとき、ハードウェア用保守センタ
20,21, 〜に接続して、該ハードウェアの障害情報、
ハードウェアの構成情報とソフトウェアの障害情報
、ソフトウェアの構成情報とを送信し、該ハードウ
ェア用保守センタ 20,21, 〜では、ソフトウェア用保守
センタ 25,26, 〜への接続を行い、ソフトウェアの障害
情報、ソフトウェアの構成情報を該ソフトウェア用
保守センタ 25,26, 〜に転送する手段が、本実施形態
に必要な手段である。尚、全図を通して同じ符号は同じ
対象物を示している。
In the present embodiment, a maintenance support device for a customer's computer system {for example, a service processor
(SVP)} 1 is equipped with means for connecting to multiple maintenance centers (means for setting up the line numbers of multiple maintenance centers and connecting means) 10 and 11, and the hardware is connected to the remote maintenance center 2 consisting of multiple maintenance centers. Maintenance centers 20,21, ... and software maintenance centers 25,26, ..., and a means for selectively switching a connection destination based on a connection factor (failure occurrence) occurring in a customer's computer system. A remote maintenance system comprising: for the hardware, or
A means for selectively connecting to any of the plurality of maintenance centers for software, and a connection destination to another maintenance center when it is not possible to connect to the previously selected maintenance center of the plurality of maintenance centers. Means for switching, a plurality of regular maintenance lines to the hardware maintenance centers 20,21, and the software maintenance centers 25,26,
It has a connection terminal with a line for failure maintenance, means for cyclically switching the connection destination from failure maintenance line → regular maintenance line → failure maintenance line based on the above connection factors, hardware failure in customer's computer system Occurs, the hardware maintenance centers 20, 21, are connected to transmit hardware failure information and hardware configuration information, and the hardware maintenance centers 20, 21,. The hardware failure information and the hardware configuration information are transmitted to a dedicated hardware maintenance monitoring terminal device 30 for each customer connected to the hardware maintenance center, and the customer's computer system is The hardware configuration diagram and the fault location are
And means for visually displaying on the hardware maintenance monitoring terminal device 30; when a software failure occurs in the customer's computer system, the software is connected to the software maintenance center 25, 26, The software maintenance center 25,26,... Transmits the software failure information and the software configuration information to the software maintenance center 25,26,.
The software fault information and the software configuration information are transmitted to the dedicated software maintenance and monitoring terminal device 31 for each customer connected to 5, 26, and are connected to the software components of the customer's computer system. Means for visually displaying the fault location on the software maintenance center 25, 26,... And the software maintenance monitoring terminal device 31. If a software fault occurs in the customer's computer system, the software maintenance center 25 When the software failure is detected as a failure due to a hardware failure from the reported failure information, a callback connection is made to the customer's computer system, and the customer's A means for notifying the computer that a failure has occurred due to hardware, and a hardware failure and software When the simultaneous occurrence of Towea failure is detected, the maintenance center for hardware
20,21, connected to the hardware fault information,
The hardware configuration information, the software failure information, and the software configuration information are transmitted, and the hardware maintenance centers 20, 21, ... connect to the software maintenance centers 25, 26, ... Means for transferring the fault information and the software configuration information to the software maintenance centers 25, 26,... Are the means necessary for this embodiment. Note that the same reference numerals indicate the same object throughout the drawings.

【0016】以下、図1〜図8によって、本発明の遠隔
保守システムの構成と動作を説明する。本実施形態で
は、ハードウェア用保守センタ,ソフトウェア用保守セ
ンタとして、主センタと副センタに二重化した例で説明
するが、二重化に限定されるものではなく、一般的に
は、多重化して、各センタに、顧客の電子計算機システ
ムを選択的に割り当てておいて、通常は、該割り当てら
れている保守センタと接続するようにしておき、該割り
当てられている保守センタへの接続ができなかったと
き、他の保守センタへ接続先を切り替えるようにしても
良いことは言うまでもないことである。
The configuration and operation of the remote maintenance system according to the present invention will be described below with reference to FIGS. In the present embodiment, an example will be described in which a main center and a sub center are duplicated as a hardware maintenance center and a software maintenance center. However, the present invention is not limited to the duplication. The customer's computer system is selectively assigned to the center, and normally connected to the assigned maintenance center, and when the connection to the assigned maintenance center cannot be made. Needless to say, the connection destination may be switched to another maintenance center.

【0017】先ず、図1に示されているように、各顧客
の電子計算機システムには、図示されているサービスプ
ロセッサ(以下、SVPと言うことがある)1 が搭載さ
れており、複数の保守センタからなる遠隔保守センタ 2
との接続は、該SVP 1との間で行われるものとする。
又、該複数の保守センタからなる遠隔保守センタ 2とし
て、本実施形態では、前述のように、ハードウェア用保
守センタ 20,21, 〜と、ソフトウェア用保守センタ 25,
26, 〜とがあり、それぞれに、主センタ 20,25と副セン
タ 21,26とがあり、各顧客のSVP 1では、ハードウェ
ア用保守センタ20,21と、ソフトウェア用保守センタ 2
5,26の主センタと副センタとに接続することができるよ
うに、それぞれの接続先の接続番号 (通信回線番号/電
話番号)をセットアップすることができるセットアップ
手段 10 と、該接続先への接続手段 11 が備えられてい
る。
First, as shown in FIG. 1, a service processor (hereinafter, sometimes referred to as SVP) 1 is mounted on a computer system of each customer, and a plurality of maintenance Remote maintenance center consisting of centers 2
Is connected to the SVP 1.
In this embodiment, as described above, as the remote maintenance center 2 composed of the plurality of maintenance centers, as described above, the hardware maintenance centers 20, 21,.
26, ..., each of which has a main center 20, 25 and a sub-center 21, 26. Each customer's SVP 1 has a hardware maintenance center 20, 21 and a software maintenance center 2
Setup means 10 for setting up connection numbers (communication line numbers / telephone numbers) of respective connection destinations so as to be able to connect to 5,26 main centers and sub-centers; Connection means 11 are provided.

【0018】又、図2に示されているように、ハードウ
ェア用保守センタ 20,21と、ソフトウェア用保守センタ
25,26の主センタ 20,25と副センタ 21,26には、定期保
守用の回線と、障害保守用の回線の接続先番号を備
えており、各顧客のSVP 1では、該定期保守用の回線
と、障害保守用の回線の接続先番号をセットアップ
することができる。
As shown in FIG. 2, a hardware maintenance center 20, 21 and a software maintenance center are provided.
The main centers 20, 25 and sub-centers 21, 26 of 25, 26 are provided with a line for regular maintenance and a connection destination number for a line for failure maintenance. You can set up the connection numbers of the line and the line for failure maintenance.

【0019】又、図3(b) 、図5(b) に示されているよ
うに、各顧客の電子計算機システムで発生した障害情報
として、例えば、16バイト(16桁)からなるハード
ウェアの障害情報と、ソフトウェアの障害情報とが
あり、ハードウェアの障害情報は、取り替え単位であ
る機番番号と、エラーコード等からなり、ソフトウェア
の障害情報は、障害の発生したプログラムの種別情報
(ジョブ名) と、エラーメッセージと、エラーコード等
からなり、該エラーコードには、ハードウェアのエラー
を示すコードと、ソフトウェアのエラーを示すコードと
からなっており、顧客のSVP 1や、各保守センタ 20,
21, 〜,25,26, 〜で実行される診断プログラム等で、該
障害情報を解析することで、該障害の元となる要因が、
ハードウェア障害かソフトウェア障害を判別することが
できる。
As shown in FIGS. 3 (b) and 5 (b), failure information generated in each customer's computer system includes, for example, 16 bytes (16 digits) of hardware. There are fault information and software fault information. The hardware fault information consists of a unit number, which is a replacement unit, and an error code. The software fault information is information on the type of the program in which the fault occurred.
(Job name), an error message, an error code, and the like. The error code includes a code indicating a hardware error and a code indicating a software error. Maintenance Center 20,
By analyzing the failure information with a diagnostic program or the like executed in 21, ~, 25, 26, ~, the cause of the failure is:
A hardware or software fault can be determined.

【0020】又、図3、図5に示されているように、各
顧客からの障害情報等は、接続先の保守センタから、該
顧客に対応したハードウェア用保守監視端末装置 30,ソ
フトウェア用保守監視端末装置 31 に送信できるように
構成されており、各顧客専用の保守者に該障害情報等を
表示することができる。
As shown in FIGS. 3 and 5, fault information from each customer is sent from a maintenance center at the connection destination to a hardware maintenance and monitoring terminal device 30 corresponding to the customer, It is configured to be able to transmit the information to the maintenance monitoring terminal device 31, and it is possible to display the trouble information and the like to a maintenance person dedicated to each customer.

【0021】上記の如くに構成されている本実施形態の
遠隔保守システムでは、以下の動作を行う。 (1) 請求項1に対応する実施形態:先ず、図1により説
明すると、顧客の電子計算機システムのSVP 1で、ハ
ードウェア用保守センタ 20,21とソフトウェア用保守セ
ンタ 25,26の接続先番号 (電話番号など) のセットアッ
プ 10 を行い、顧客の電子計算機システムで接続要因
(ハード要因とソフト要因)が発生した時、SVP 1は
その接続要因をチェックし、ハードウェア用保守センタ
20,21、またはソフトウェア用保守センタ 25,26へ接続
する。{図1の処理ステップ 100〜104,201 〜204 参
照} また、各ハードウェア用/ソフトウェア用の保守センタ
には、副センタ 21,26が存在し、主センタ 20,25が接続
できない場合(例えば、システム停止、回線ビジーな
ど)、副センタ 21,26へ切り替えて接続する。このよう
に主/副(更には、多重化)センタで構成することで、
各保守センタ当たりの通信回線数を削減することができ
ると共に、該主/副センタの何れかに接続して、接続で
きなかったとき、他の保守センタに接続先を切り替える
ことで、障害情報の通知の確実性、保守性の向上を図る
ことができる。
In the remote maintenance system of the present embodiment configured as described above, the following operation is performed. (1) Embodiment corresponding to claim 1: First, referring to FIG. 1, the connection destination numbers of the hardware maintenance centers 20, 21 and the software maintenance centers 25, 26 in the SVP 1 of the customer's computer system. When a connection factor (hardware factor and software factor) occurs in the customer's computer system, SVP 1 checks the connection factor and sets up a hardware maintenance center.
Connect to 20,21 or software maintenance center 25,26. << Refer to processing steps 100 to 104, 201 to 204 in FIG. 1 >> Further, when the maintenance center for each hardware / software has the sub-centers 21 and 26 and the main centers 20 and 25 cannot be connected (for example, the system Stop, line busy, etc.), switch to sub-center 21, 26 and connect. In this way, the main / sub (and multiplexing) center is composed of
It is possible to reduce the number of communication lines per maintenance center, and to connect to one of the main / sub-centers and switch to another maintenance center when the connection is not possible, so that trouble information can be saved. The reliability of the notification and the maintainability can be improved.

【0022】(2) 請求項2に対応する実施形態:図2に
より説明すると、ハードウェア用/ソフトウェア用の各
保守センタには、定期接続(時刻による接続など)用の
定期保守用の回線と、障害保守用の回線を用意し、
SVP 1には、その回線情報のセットアップ 10 を可能
とし、顧客の電子計算機システムで発生した接続要因を
認識することで、接続先を決定し、接続する。もしも、
主センタ 20,25への接続が失敗した場合、その接続要因
に該当する他の保守センタへ接続を切り替える。このと
き、図2(b1),(b2) に示したような巡回的な切り替え制
御を行う。
(2) An embodiment corresponding to claim 2: Explained with reference to FIG. 2, each maintenance center for hardware / software is provided with a line for regular maintenance for regular connection (connection by time, etc.). , Prepare a line for fault maintenance,
The SVP 1 enables the setup 10 of the line information and recognizes the connection factor generated in the customer's computer system to determine the connection destination and connect. If,
When the connection to the main centers 20, 25 fails, the connection is switched to another maintenance center corresponding to the connection factor. At this time, cyclic switching control as shown in FIGS. 2 (b1) and (b2) is performed.

【0023】即ち、図2(b1)では、定期保守の場合を示
しており、主センタ 20 の定期保守用の回線に接続要
求を行い、接続できなかった場合には、n分(n=1〜
4)のインターバル期間をとって、副センタ 21 の定期
保守用の回線に接続替えを行い、ここでも、接続でき
なかったときには、直ちに、主センタ 20 の定期保守用
の回線に接続要求を行うように、巡回的な接続先の切
り替えを行う。
That is, FIG. 2 (b1) shows a case of the periodic maintenance. A connection request is made to the line for the periodic maintenance of the main center 20. If the connection cannot be made, n minutes (n = 1) ~
In the interval period 4), the connection is switched to the regular maintenance line of the sub-center 21. In this case, if the connection cannot be established, a connection request is immediately made to the regular maintenance line of the main center 20. Next, the connection destination is switched cyclically.

【0024】図2(b2)は、障害保守の場合を示してお
り、例えば、主センタ 20 の障害保守用の回線に接続
要求を行い、接続できなかった場合には、n分のインタ
ーバル期間をとって、主センタ 20 の定期保守用の回線
に接続替えを行い、ここでも、接続できなかったとき
には、副センタ 21 の障害保守用の回線に接続要求を
行い、更に、接続できなかった場合には、n分のインタ
ーバル期間をとって、副センタ 21 の定期保守用の回線
に接続替えを行い、ここでも、接続できなかった場合
には、即、主センタ 20 の障害保守用の回線への接続
替えを行うように、巡回的な接続先の切り替えを行う。
FIG. 2 (b2) shows a case of fault maintenance. For example, when a connection request is made to a fault maintenance line of the main center 20 and connection is not established, an interval of n minutes is set. Therefore, the connection is switched to the line for regular maintenance of the main center 20.If the connection cannot be established again, a connection request is made to the line for failure maintenance of the sub center 21. In the interval of n minutes, the connection is switched to the line for regular maintenance of the sub-center 21. If the connection cannot be established again, the connection to the line for failure maintenance of the main center 20 is immediately made. The connection destination is switched cyclically as if the connection was changed.

【0025】このように構成することで、定期保守/障
害保守の何れの場合でも、遠隔保守センタ 2への障害情
報の通知の確実性が向上し、保守性の向上を図ることが
できる。
With this configuration, the reliability of the notification of the fault information to the remote maintenance center 2 can be improved in any case of the regular maintenance and the fault maintenance, and the maintainability can be improved.

【0026】(3) 請求項3に対応する実施形態:図3,
図4により説明すると、先ず、図3(a) に示されている
ように、Aユーザでハードウェア障害が発生した時、A
ユーザのSVP 1はハードウェア用保守センタ 20 に接
続し、ハードウェアエラー情報とハードウェアの構成
情報を、ハードウェア用保守センタ 20 へ送信する。
(3) Embodiment Corresponding to Claim 3: FIG.
Referring to FIG. 4, first, as shown in FIG. 3 (a), when a hardware failure occurs in the A user, the A
The user's SVP 1 connects to the hardware maintenance center 20 and sends hardware error information and hardware configuration information to the hardware maintenance center 20.

【0027】次に、ハードウェア用保守センタ 20 は、
Aユーザのハードウェア保守員が監視するハードウェア
用保守監視端末装置 30 へハードウェアエラー情報と
ハードウェアの構成情報を送信する。このときの上記
ハードウェアエラー情報は、図3(b) に示されたよう
なフォーマットで構成されているので、上記ハードウェ
アの構成情報に基づいて、図4に示されているように
表示されたAユーザのハードウェア構成図において、取
り替え単位である機番情報に対応したハードウェアを指
示 (塗り潰し三角形で示す) することができる。
Next, the hardware maintenance center 20
The hardware error information and the hardware configuration information are transmitted to the hardware maintenance monitoring terminal device 30 monitored by the hardware maintenance person of the user A. Since the hardware error information at this time is configured in the format as shown in FIG. 3B, it is displayed as shown in FIG. 4 based on the hardware configuration information. In the hardware configuration diagram of the user A, the hardware corresponding to the unit number information, which is a replacement unit, can be designated (indicated by a filled triangle).

【0028】即ち、該ハードウェア用保守監視端末装置
30 はハードウェアエラー情報とハードウェアの構成
情報から、図4の例のようなハード構成図の表示とエ
ラー箇所(上記塗り潰し三角形で示した箇所)を、例え
ば、高輝度および点滅表示を行い、Aユーザの保守員に
対して、ハードウェア障害が発生した旨を報告する。こ
のような、ハードウェア用保守監視端末装置 30 での障
害情報のジュアル表示を行うことで、Aユーザの保守者
は、従来のように、マニュアルを見ることなく、即、障
害を起こしている取り替え単位を認識することができ、
障害に対する早急な対応を図ることができるようにな
る。
That is, the hardware maintenance and monitoring terminal device
30 performs display of a hardware configuration diagram as shown in the example of FIG. 4 and an error location (the location indicated by the filled triangle), for example, with high brightness and blinking, from the hardware error information and the hardware configuration information, The maintenance person of the user A is notified that a hardware failure has occurred. By performing such a dual display of the failure information on the hardware maintenance and monitoring terminal device 30, the maintenance person of the A user can immediately replace the faulty replacement without looking at the manual as in the conventional case. Can recognize units,
Immediate response to obstacles can be achieved.

【0029】(4) 請求項4に対応する実施形態:図5,
図6により説明すると、先ず、図5(a) に示されている
ように、Aユーザでソフトウェア障害が発生した時、A
ユーザのSVP 1は、ソフトウェア用保守センタ 25 に
接続し、ソフトウェアの障害情報とソフトウェアの構
成情報をソフトウェア用保守センタ 25 へ送信する。
このときの上記ソフトウェアの障害情報は、図5(b)
に示されたようなフォーマットで構成されているので、
上記ソフトウェアの構成情報に基づいて、図6に示さ
れているように表示されたAユーザのソフトウェア構成
一覧表において、障害の発生したソフトウェアの位置、
相互関連 (分岐、結合) を指示(図示の★印で示す)す
ることができる。
(4) Embodiment Corresponding to Claim 4: FIG.
Referring to FIG. 6, first, as shown in FIG. 5 (a), when a software failure occurs in the A user, the A
The user's SVP 1 connects to the software maintenance center 25 and transmits software fault information and software configuration information to the software maintenance center 25.
The failure information of the software at this time is shown in FIG.
Since it is composed in the format as shown in
Based on the configuration information of the software, in the software configuration list of the A user displayed as shown in FIG.
Correlation (branch, join) can be indicated (indicated by ★ in the figure).

【0030】次に、ソフトウェア用保守センタ 25 は、
Aユーザのソフトウェア保守員が監視するソフトウェア
用保守監視端末装置 31 へ、上記ソフトウェアの障害情
報とソフトウェアの構成情報を送信し、図6の例の
ようにエラーの発生したソフトウェア名と版数を表示す
るとともに、Aユーザにインストールされているプログ
ラム名とその版数およびプログラム間の関連性の有無を
表示することができる。これによって、ソフトウェア障
害の発生が、プログラムの単一の問題か、複合的な問題
かを認識することができる。図6では、★印で示したプ
ログラムが相互に関連したプログラムであることを示し
ている。
Next, the software maintenance center 25
The software failure monitoring information and software configuration information are transmitted to the software maintenance monitoring terminal 31 monitored by the software maintenance staff of the user A, and the name and version of the software in which the error has occurred are displayed as shown in the example of FIG. At the same time, it is possible to display the names of the programs installed by the user A, their version numbers, and the presence / absence of association between the programs. This makes it possible to recognize whether the occurrence of the software failure is a single problem or a complex problem of the program. FIG. 6 shows that the programs indicated by ★ are mutually related programs.

【0031】(5) 請求項5に対応する実施形態:図7に
より説明すると、Aユーザで間欠的なハードウェア障害
により、ソフトウェアの「APPL−1」が異常状態と
なった場合、オペレーティングシステム(OS)がSVP 1
に対して、ソフトウェア異常を報告する。SVP 1はソ
フトウェア用保守センタ 25 へ接続し、ソフトウェアの
障害に関する情報を送信した後に、回線を切断する。次
にソフトウェア用保守センタ 25 は、送信されてきた障
害に関する情報を解析して、ハードウェア起因による障
害かどうかをチェックし、ハードウェア起因によるもの
と判定した時、Aユーザに対してコールバック接続
し、AユーザのSVP 1にハードウェア用保守センタ 2
0 へ接続するように指示を出し、回線を切断する。次に
SVP 1はハードウェア用保守センタ 20 へ接続し、ハ
ードウェアエラー情報、ハードウェアの構成情報を
転送する。
(5) An embodiment corresponding to claim 5: Referring to FIG. 7, if the software “APPL-1” is in an abnormal state due to an intermittent hardware failure by the user A, the operating system ( OS) is SVP 1
To report a software error. The SVP 1 connects to the software maintenance center 25, sends information on software failure, and then disconnects the line. Next, the software maintenance center 25 analyzes the transmitted information on the failure, checks whether the failure is caused by hardware, and, when it is determined that the failure is caused by hardware, makes a callback connection to the A user. Then, A maintenance center 2 for hardware is added to SVP 1 of user A.
Issue an instruction to connect to 0 and disconnect the line. Next, the SVP 1 connects to the hardware maintenance center 20, and transfers hardware error information and hardware configuration information.

【0032】このように構成することで、一見してソフ
トウェア障害に見える場合でも、ハードウェア障害が起
因していることが検出された場合には、即、ハードウェ
ア用保守センタ 20 に接続替えを行うことができ、Aユ
ーザに対応した保守者に、適切な障害情報を表示するこ
とができ、保守性の向上を図ることができる。
With this configuration, even if it appears that a software failure has occurred at first glance, if it is detected that a hardware failure has occurred, the hardware maintenance center 20 immediately switches the connection. Therefore, appropriate trouble information can be displayed to the maintenance person corresponding to the user A, and the maintainability can be improved.

【0033】(6) 請求項6に対応する実施形態:図8に
より説明すると、Aユーザでハードウェア障害とソフト
ウェア障害が同時に発生した時、SVP 1はハードウェ
ア用保守センタ 20 へ接続し、ハードウェアの障害情報
、ハードウェアの構成情報とソフトウェアの障害情
報、ソフトウェアの構成情報を送信する。ハードウ
ェア用保守センタ 20 は、ハードウェアの障害情報、
ハードウェアの構成情報を受信すると自センタに登録
し、ソフトウェアの障害情報、ソフトウェアの構成情
報を受信した時は、ソフトウェア保守センタ 25 へ接
続し、上記ソフトウェア障害に関する情報(ソフトウェ
アの障害情報、ソフトウェアの構成情報)を転送
する。
(6) An embodiment corresponding to claim 6: Referring to FIG. 8, when a hardware failure and a software failure occur simultaneously for the A user, the SVP 1 connects to the hardware maintenance center 20 and It transmits hardware failure information, hardware configuration information, software failure information, and software configuration information. The hardware maintenance center 20 provides hardware fault information,
When the hardware configuration information is received, it is registered in its own center. When it receives the software failure information and software configuration information, it connects to the software maintenance center 25 and connects to the software failure information (software failure information, software Configuration information).

【0034】このように構成することで、対応した保守
センタに、適切な障害情報を送信し、対応したAユーザ
のハードウェア用の保守監視端末装置 30,ソフトウェア
用の保守監視端末装置 31 に、該障害情報を表示するこ
とができ、保守性の向上を図ることができる。
With this configuration, appropriate trouble information is transmitted to the corresponding maintenance center, and the corresponding hardware maintenance and monitoring terminal device 30 for the A user and the maintenance and monitoring terminal device 31 for software are transmitted to the corresponding maintenance center. The fault information can be displayed, and the maintainability can be improved.

【0035】このように、本発明による遠隔保守システ
ムは、顧客の電子計算機システムの保守支援装置(SV
P)に、複数の保守センタと接続できる手段と、複数の
保守センタからなる遠隔保守センタにハードウェア用保
守センタとソフトウェア用保守センタとを備え、顧客の
電子計算機システムで発生した接続要因に基づいて、接
続先を選択的に切り替える手段を備えた遠隔保守システ
ムであって、前記ハードウェア用、又は、ソフトウェア
用の、それぞれの複数の保守センタの何れかに選択的に
接続する手段と、前記複数の保守センタの、予め、選択
されている保守センタに接続できないとき、他の保守セ
ンタに接続先を切り替える手段を備える。又、前記それ
ぞれの保守センタに、定期保守用の回線と、障害保守
用の回線との接続端子を備え、上記接続要因に基づい
て、障害保守用の回線→定期保守用の回線に、巡回
的に接続先を切り替える手段を備える。又、顧客の電子
計算機システムにハードウェア障害が発生したとき、ハ
ードウェア用保守センタに接続して、ハードウェアの障
害情報と、ハードウェアの構成情報とを送信し、ハ
ードウェア用保守センタでは、該ハードウェア用保守セ
ンタに接続されている顧客別の専用のハードウェア用保
守監視端末装置に、上記ハードウェアの障害情報と、
ハードウェアの構成情報とを送信し、顧客の電子計算
機システムの構成図と障害箇所を視覚的に表示する。
又、ソフトウェア障害情報を解析して、ハードウェア
障害に起因していることが検知されたときには、ソフト
ウェア用保守センタは、SVPにコールバック接続し
て、ハードウェア用保守センタにハードウェア障害情報
、ハードウェアの構成情報を転送して、ハードウェ
ア障害をビジュアルに表示する。更に、ハードウェア障
害とソフトウェア障害とが同時に発生したときには、ハ
ードウェア用保守センタが受信した障害情報を切り分け
て、ハードウェアの障害情報、ハードウェアの構成情
報は、ハードウェア用保守センタに登録し、ソフトウ
ェアの障害情報、ソフトウェアの構成情報は、ソフ
トウェア用保守センタに転送するようにしたところに特
徴がある。
As described above, the remote maintenance system according to the present invention provides a maintenance support device (SV) for a customer's computer system.
P), means for connecting to a plurality of maintenance centers, a remote maintenance center comprising a plurality of maintenance centers, a hardware maintenance center and a software maintenance center, based on connection factors generated in the customer's computer system. A remote maintenance system comprising means for selectively switching a connection destination, wherein the means for selectively connecting to any of the plurality of maintenance centers for the hardware or software; and A means is provided for switching the connection destination to another maintenance center when a connection cannot be made to a previously selected maintenance center among a plurality of maintenance centers. Further, each of the maintenance centers is provided with a connection terminal for a line for regular maintenance and a line for line for failure maintenance. Means for switching the connection destination. Also, when a hardware failure occurs in the customer's computer system, it is connected to the hardware maintenance center and transmits hardware failure information and hardware configuration information. In the dedicated hardware maintenance monitoring terminal device for each customer connected to the hardware maintenance center, the hardware failure information,
The hardware configuration information is transmitted, and the configuration diagram of the customer's computer system and the location of the failure are visually displayed.
When the software failure information is analyzed and it is detected that the failure is caused by the hardware failure, the software maintenance center makes a callback connection to the SVP and sends the hardware failure information to the hardware maintenance center. Transfer hardware configuration information and visualize hardware faults. Further, when a hardware failure and a software failure occur simultaneously, the failure information received by the hardware maintenance center is separated, and the hardware failure information and the hardware configuration information are registered in the hardware maintenance center. The feature is that the software fault information and software configuration information are transferred to a software maintenance center.

【0036】[0036]

【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、1)複数の保守センタからなる遠隔保守センタに
おいて、ハードウェア用/ソフトウェア用に分割された
保守センタを、多重化することで、一保守センタ当たり
の回線設備を縮小化でき、該保守センタ内に構築されて
いるデータベースへのデータアクセスの圧迫を防止する
ことができる。
As described above in detail, according to the present invention, 1) in a remote maintenance center including a plurality of maintenance centers, a maintenance center divided for hardware / software is multiplexed. As a result, the number of line facilities per maintenance center can be reduced, and it is possible to prevent pressure on data access to a database built in the maintenance center.

【0037】又、2)多重化されたサブセンタの設置と、
各サブセンタへの切り替え手段を設けることで、障害通
報の確実性、保全性の向上を図ることができるようにな
る。又、3)各顧客に対応した保守監視端末装置でのビジ
ュアル化、即ち、ハードウェア構成図中に、障害箇所を
表示するとか、ソフトウェア部品の一覧表中に、障害の
発生したソフトウェア部品を表示することで、障害に対
するタイムリーな対応、保守者でのマニュアルレス化を
図ることができる。
2) installation of multiplexed sub-centers;
By providing the switching means for each sub-center, it is possible to improve the reliability and maintainability of the fault report. 3) Visualization on the maintenance monitoring terminal corresponding to each customer, that is, display of a faulty part in a hardware configuration diagram or display of a failed software part in a list of software parts By doing so, it is possible to timely respond to failures and reduce the need for manuals by maintenance personnel.

【0038】又、ハードウェア/ソフトウェア障害情報
を、きり分けて、対応した保守センタに転送されるの
で、各保守監視監視端末装置に、適切な障害情報を表示
することができ、保守性を向上させることができる。
Further, since the hardware / software failure information is separated and transferred to the corresponding maintenance center, appropriate failure information can be displayed on each maintenance monitoring and monitoring terminal device, thereby improving maintainability. Can be done.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例を示した図(その1)FIG. 1 shows an embodiment of the present invention (part 1).

【図2】本発明の一実施例を示した図(その2)FIG. 2 shows an embodiment of the present invention (part 2).

【図3】本発明の一実施例を示した図(その3)FIG. 3 shows an embodiment of the present invention (part 3).

【図4】本発明の一実施例を示した図(その4)FIG. 4 shows an embodiment of the present invention (part 4).

【図5】本発明の一実施例を示した図(その5)FIG. 5 shows an embodiment of the present invention (part 5).

【図6】本発明の一実施例を示した図(その6)FIG. 6 shows an embodiment of the present invention (part 6).

【図7】本発明の一実施例を示した図(その7)FIG. 7 shows an embodiment of the present invention (part 7).

【図8】本発明の一実施例を示した図(その8)FIG. 8 shows an embodiment of the present invention (part 8).

【図9】従来の遠隔保守システムを説明する図FIG. 9 is a diagram illustrating a conventional remote maintenance system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 サービスプロセッサ(SVP) 、保守支援装置(SVP) 10 セットアップ手段、セットアップ 11 接続手段 2 遠隔保守センタ、保守センタ 20,21,〜 ハードウェア用保守センタ 25,26,〜 ソフトウェア用保守センタ 20,25 主センタ 21,26 副セ
ンタ 3 保守監視端末装置 30 ハードウェア用保守監視端末装置 31 ソフトウェア用保守監視端末装置 定期保守用の回線 障害保守用の回線 ハードウェアエラー情報、ハードウェアの障害情
報 ハードウェアの構成情報 ソフトウェアエラー情報、ソフトウェアの障害情
報 ソフトウェアの構成情報 コールバック接続 ハードウェア用保守センタへの接続と転送する手
段 ソフトウェア用保守センタへの接続と転送する手
段 100 〜104,201 〜 204,300,301 処理ステップ
1 Service processor (SVP), maintenance support device (SVP) 10 Setup means, setup 11 Connection means 2 Remote maintenance center, maintenance center 20,21, ∼ Hardware maintenance center 25,26, ∼ Software maintenance center 20,25 Main center 21, 26 Sub-center 3 Maintenance monitoring terminal 30 Hardware maintenance monitoring terminal 31 Software maintenance monitoring terminal Regular maintenance line Failure maintenance line Hardware error information, hardware failure information Configuration information Software error information, software fault information Software configuration information Callback connection Means for transferring and transferring to the hardware maintenance center Means for connecting and transferring to the software maintenance center 100 to 104,201 to 204,300,301 Processing steps

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】顧客の電子計算機システムの保守支援装置
に、複数の保守センタと接続できる手段と、複数の保守
センタからなる遠隔保守センタにハードウェア用保守セ
ンタとソフトウェア用保守センタとを備え、顧客の電子
計算機システムで発生した接続要因に基づいて、接続先
を選択的に切り替える手段を備えた遠隔保守システムで
あって、 前記ハードウェア用、又は、ソフトウェア用の、それぞ
れの複数の保守センタの何れかに選択的に接続する手段
と、前記複数の保守センタの、予め、選択されている保
守センタに接続できないとき、他の保守センタに接続先
を切り替える手段を備えたことを特徴とする遠隔保守シ
ステム。
1. A maintenance support system for a customer's computer system, comprising: means for connecting to a plurality of maintenance centers; a remote maintenance center comprising a plurality of maintenance centers; a hardware maintenance center and a software maintenance center; A remote maintenance system comprising means for selectively switching a connection destination based on a connection factor generated in a customer's computer system, wherein the hardware or the software has a plurality of maintenance centers. A remote connection means for selectively connecting to any one of the plurality of maintenance centers and a means for switching a connection destination to another maintenance center when the maintenance center cannot be selected in advance. Maintenance system.
【請求項2】顧客の電子計算機システムの保守支援装置
に、複数の保守センタと接続できる手段と、複数の保守
センタからなる遠隔保守センタにハードウェア用保守セ
ンタとソフトウェア用保守センタとを備え、顧客の電子
計算機システムで発生した接続要因に基づいて、接続先
を選択的に切り替える手段を備えた遠隔保守システムで
あって、 前記ハードウェア用保守センタとソフトウェア用保守セ
ンタに、複数の定期保守用の回線と、障害保守用の回線
との接続端子を備え、上記接続要因に基づいて、障害保
守回線→定期保守回線→障害保守回線に、巡回的に接続
先を切り替える手段を備えたことを特徴とする遠隔保守
システム。
2. A maintenance support apparatus for a customer's computer system, comprising: means for connecting to a plurality of maintenance centers; a remote maintenance center comprising a plurality of maintenance centers; a hardware maintenance center and a software maintenance center; A remote maintenance system comprising means for selectively switching a connection destination based on a connection factor generated in a customer's computer system, wherein the hardware maintenance center and the software maintenance center have a plurality of regular maintenance And a connection terminal for a failure maintenance line, and a means for cyclically switching a connection destination from a failure maintenance line to a regular maintenance line to a failure maintenance line based on the connection factors. And remote maintenance system.
【請求項3】顧客の電子計算機システムの保守支援装置
に、複数の保守センタと接続できる手段と、複数の保守
センタからなる遠隔保守センタにハードウェア用保守セ
ンタとソフトウェア用保守センタとを備え、顧客の電子
計算機システムで発生した接続要因に基づいて、接続先
を選択的に切り替える手段を備えた遠隔保守システムで
あって、 顧客の電子計算機システムにハードウェア障害が発生し
たとき、ハードウェア用保守センタに接続して、ハード
ウェアの障害情報と、ハードウェアの構成情報とを送信
し、該ハードウェア用保守センタでは、該ハードウェア
用保守センタに接続されている顧客別の専用のハードウ
ェア用保守監視端末装置に、前記ハードウェアの障害情
報と、ハードウェアの構成情報とを送信し、顧客の電子
計算機システムのハードウェア構成図と障害箇所を、前
記ハードウェア保守センタと、前記ハードウェア用保守
監視端末装置で視覚的に表示する手段を備えたことを特
徴とする遠隔保守システム。
3. A maintenance support system for a customer's computer system, comprising: means for connecting to a plurality of maintenance centers; a remote maintenance center comprising a plurality of maintenance centers; a hardware maintenance center and a software maintenance center; A remote maintenance system having means for selectively switching a connection destination based on a connection factor generated in a customer's computer system, wherein a hardware maintenance is performed when a hardware failure occurs in the customer's computer system. The hardware maintenance center connects to the hardware maintenance center and transmits hardware failure information and hardware configuration information to the hardware maintenance center. The hardware failure information and the hardware configuration information are transmitted to the maintenance monitoring terminal device, and the customer's computer system is transmitted. A remote maintenance system comprising: a hardware configuration diagram of a system; and a means for visually displaying a fault location on the hardware maintenance center and the hardware maintenance monitoring terminal device.
【請求項4】顧客の電子計算機システムの保守支援装置
に、複数の保守センタと接続できる手段と、複数の保守
センタからなる遠隔保守センタにハードウェア用保守セ
ンタとソフトウェア用保守センタとを備え、顧客の電子
計算機システムで発生した接続要因に基づいて、接続先
を選択的に切り替える手段を備えた遠隔保守システムで
あって、 顧客の電子計算機システムにソフトウェア障害が発生し
たとき、ソフトウェア用保守センタに接続して、ソフト
ウェアの障害情報と、ソフトウェアの構成情報とを、該
ソフトウェア用保守センタに送信し、該ソフトウェア用
保守センタでは、該ソフトウェア用保守センタに接続さ
れている顧客別の専用のソフトウェア用保守監視端末装
置に、前記ソフトウェアの障害情報と、ソフトウェアの
構成情報とを送信し、顧客の電子計算機システムのソフ
トウェア構成品と障害箇所を、前記ソフトウェア保守セ
ンタと、前記ソフトウェア用保守監視端末装置で視覚的
に表示する手段を備えたことを特徴とする遠隔保守シス
テム。
4. A maintenance support system for a customer's computer system, comprising: means for connecting to a plurality of maintenance centers; a remote maintenance center comprising a plurality of maintenance centers; a hardware maintenance center and a software maintenance center; A remote maintenance system having means for selectively switching a connection destination based on a connection factor generated in a customer's computer system, wherein a software maintenance center is provided when a software failure occurs in the customer's computer system. Connected, and transmits software fault information and software configuration information to the software maintenance center. The software maintenance center uses the dedicated software for each customer connected to the software maintenance center. In the maintenance monitoring terminal device, the software failure information and the software configuration information And a means for visually displaying software components and fault locations of the customer's computer system on the software maintenance center and the software maintenance monitoring terminal device. .
【請求項5】顧客の電子計算機システムの保守支援装置
に、複数の保守センタと接続できる手段と、複数の保守
センタからなる遠隔保守センタにハードウェア用保守セ
ンタとソフトウェア用保守センタとを備え、顧客の電子
計算機システムで発生した接続要因に基づいて、接続先
を選択的に切り替える手段を備えた遠隔保守システムで
あって、 顧客の電子計算機システムにソフトウェアの障害が発生
し、該ソフトウェア用保守センタに通知され、該通知さ
れた障害情報から、該ソフトウェア障害が、ハードウェ
アの障害に起因する障害と検知されたとき、顧客の電子
計算機システムへコールバック接続して、該顧客の電子
計算機に、ハードウェアに起因した障害であることを通
知する手段を備え、 該顧客の電子計算機システムに、ハードウェア用保守セ
ンタへの接続指示を行う手段を備えたことを特徴とする
遠隔保守システム。
5. A maintenance support device for a customer's computer system, comprising: means for connecting to a plurality of maintenance centers; a remote maintenance center comprising a plurality of maintenance centers; a hardware maintenance center and a software maintenance center; A remote maintenance system comprising means for selectively switching a connection destination based on a connection factor generated in a customer's computer system, wherein a software failure occurs in the customer's computer system, and the software maintenance center When the software failure is detected as a failure due to a hardware failure from the notified failure information, a callback connection is made to the customer's computer system, and the customer's computer is A means for notifying that the failure is caused by hardware; and Remote maintenance system characterized by comprising means for performing connection instruction to the A for maintenance center.
【請求項6】顧客の電子計算機システムの保守支援装置
に、複数の保守センタと接続できる手段と、複数の保守
センタからなる遠隔保守センタにハードウェア用保守セ
ンタとソフトウェア用保守センタとを備え、顧客の電子
計算機システムで発生した接続要因に基づいて、接続先
を選択的に切り替える手段を備えた遠隔保守システムで
あって、 顧客の電子計算機システムで、ハードウェア障害とソフ
トウェア障害の同時発生が検知されたとき、ハードウェ
ア用保守センタに接続して、該ハードウェア障害情報と
ソフトウェア障害情報とを送信し、該ハードウェア用保
守センタでは、ソフトウェア用保守センタへの接続を行
い、ソフトウェア障害情報を該ソフトウェア用保守セン
タに送信する手段を備えたことを特徴とする遠隔保守シ
ステム。
6. A maintenance support system for a customer's computer system, comprising means for connecting to a plurality of maintenance centers, a remote maintenance center comprising a plurality of maintenance centers, a hardware maintenance center and a software maintenance center, A remote maintenance system equipped with means for selectively switching the connection destination based on the connection factor that occurred in the customer's computer system. A simultaneous occurrence of hardware failure and software failure was detected in the customer's computer system Is connected to the hardware maintenance center, the hardware failure information and the software failure information are transmitted, and the hardware maintenance center connects to the software maintenance center and transmits the software failure information. A remote maintenance system comprising means for transmitting to the software maintenance center.
JP15849596A 1996-06-19 1996-06-19 Remote maintenance system Expired - Fee Related JP3687197B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15849596A JP3687197B2 (en) 1996-06-19 1996-06-19 Remote maintenance system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15849596A JP3687197B2 (en) 1996-06-19 1996-06-19 Remote maintenance system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1011322A true JPH1011322A (en) 1998-01-16
JP3687197B2 JP3687197B2 (en) 2005-08-24

Family

ID=15672992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15849596A Expired - Fee Related JP3687197B2 (en) 1996-06-19 1996-06-19 Remote maintenance system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3687197B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002027769A1 (en) * 2000-09-28 2002-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Manufacturing apparatus, method and system for controlling manufacturing apparatus, and computer-readable medium storing control program for manufacturing apparatus
JP2020119077A (en) * 2019-01-21 2020-08-06 Necプラットフォームズ株式会社 Apparatus, system method and program for failure notification

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002027769A1 (en) * 2000-09-28 2002-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Manufacturing apparatus, method and system for controlling manufacturing apparatus, and computer-readable medium storing control program for manufacturing apparatus
JP2020119077A (en) * 2019-01-21 2020-08-06 Necプラットフォームズ株式会社 Apparatus, system method and program for failure notification

Also Published As

Publication number Publication date
JP3687197B2 (en) 2005-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5023873A (en) Method and apparatus for communication link management
JP2000059465A (en) Fault monitor management system
JPH04201963A (en) Remote supervisory control device for elevator
JPH1011322A (en) Remote maintenance system
JPS62169266A (en) Data transmission and reception terminal equipment
JP2598705B2 (en) Network monitoring system
JP2957339B2 (en) Remote monitoring device
JP2674808B2 (en) Failure detection method in local area network system
JP3037802B2 (en) Remote monitoring device
JP3097625B2 (en) Information processing system
JPH08242228A (en) Network monitoring system
JP2636756B2 (en) Fault management part of network management system
JP2699904B2 (en) Network system
JPH09130414A (en) Network management system
JP3252307B2 (en) Communication system device having device status display function
JPH11331194A (en) Device and system for monitor
JPH07288533A (en) Lan changeover system and power system supervisory and controlling system
GB2085205A (en) Apparatus for monitoring auxiliary information and for fault diagnosis
JPH10313312A (en) Network monitoring device
JPH04153855A (en) Network condition centralized control system
JPH0334643A (en) Communication system
JPH0457263B2 (en)
KR19980019957A (en) Remote alarm panel device on all electronic exchanges
JPS59221756A (en) Fault communication device
JPS62264796A (en) Information supervising system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees