JPH10111793A - Information processing system - Google Patents

Information processing system

Info

Publication number
JPH10111793A
JPH10111793A JP8264611A JP26461196A JPH10111793A JP H10111793 A JPH10111793 A JP H10111793A JP 8264611 A JP8264611 A JP 8264611A JP 26461196 A JP26461196 A JP 26461196A JP H10111793 A JPH10111793 A JP H10111793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
menu
image input
output device
software
management table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8264611A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hidekazu Yamauchi
英一 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP8264611A priority Critical patent/JPH10111793A/en
Publication of JPH10111793A publication Critical patent/JPH10111793A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To start software on computer PC from a scanner and a printer. SOLUTION: A composite machine 20 is a device having the functions of the scanner, the printer and a copying machine. Host PC 10 gives ID to software which can be started from the composite machine 20 and registers the correspondence of ID and the starting command of software in a management table 14. Information of the management table 14 is transmitted to the composite machine 20 and a menu table 24 is generated based on it. A menu display part 26 menu-displays the list of software which can be started from the composite machine 20 based on the menu table 24. A selected result detection part 28 retrieves ID corresponding to a menu item which a user selects from the menu table 24 and informs host PC 10 of ID. Then, a starting management part 18 retrieves the starting command corresponding to ID from the management table 14 and executes software selected by it.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、スキャナやプリン
タなど紙等に対して画像の出力又は入力の少なくとも一
方を行う画像入出力装置と、画像入出力装置の出力デー
タ又は入力データに関する処理を行うホストコンピュー
タとを含む情報処理システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image input / output device for outputting and / or inputting an image to paper or the like such as a scanner or a printer, and to perform processing relating to output data or input data of the image input / output device. The present invention relates to an information processing system including a host computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】コンピュータの処理結果を紙等に印刷し
て出力するために用いるプリンタや、紙等に描かれた画
像をビットマップイメージとして取り込むためのスキャ
ナなど、紙等を媒体とする画像入出力装置は、情報処理
システムの構成要素として欠かせないものとなってい
る。また、近年、複写機、プリンタ、スキャナ及びファ
クシミリの機能を1台の中に併せ持った複合機と呼ばれ
る装置も登場している。
2. Description of the Related Art An image input device using paper or the like as a medium, such as a printer used for printing and outputting the processing results of a computer on paper or the like, or a scanner for reading an image drawn on paper or the like as a bitmap image. The output device is indispensable as a component of the information processing system. In recent years, an apparatus called a multifunction peripheral having functions of a copier, a printer, a scanner, and a facsimile in one unit has appeared.

【0003】ネットワーク化の進展に伴い、スキャナ、
プリンタ、複合機などの画像入出力装置がネットワーク
に接続され、多数のパーソナルコンピュータ(以下、P
Cと略す)がネットワークを介して画像入出力装置を共
用するという利用形態が広まっている。
With the progress of networking, scanners,
Image input / output devices such as printers and multifunction devices are connected to a network, and a large number of personal computers (hereinafter referred to as P
C is abbreviated as a common use of an image input / output device via a network.

【0004】従来、このような画像入出力装置はPCの
周辺機器と考えられており、画像入出力装置は、PC上
の文書編集や画像処理などのソフトウエアから起動され
るのが通例であった。従って、例えばスキャナなどで画
像を取り込んで画像処理を行う場合には、まずPCにて
画像処理ソフトウエアを立ち上げ、次にスキャナの原稿
台に原稿をセットし、再びPCに戻って画像処理ソフト
ウエアのGUI(グラフィックユーザインタフェース)
等によりスキャナの起動指示を入力するという作業が必
要であった。
Conventionally, such an image input / output device is considered to be a peripheral device of a PC, and the image input / output device is usually activated from software such as a document editing and image processing on the PC. Was. Therefore, for example, when performing image processing by capturing an image with a scanner or the like, first start the image processing software on the PC, then set the original on the scanner platen, return to the PC again, and return to the PC. Wear GUI (Graphic User Interface)
For example, an operation of inputting an instruction to activate the scanner is required.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来
は、ネットワーク環境によっては、原稿を入力したり印
刷結果を得たりする画像入出力装置と、その画像入出力
装置への指示を入力するPCとが遠く離れてしまう場合
もあり、このような場合ユーザはPCと画像入出力装置
の間を行き来せねばならず、使い勝手がよくなかった。
However, conventionally, depending on the network environment, an image input / output device for inputting a document and obtaining a print result and a PC for inputting an instruction to the image input / output device are conventionally provided. In such a case, the user has to move back and forth between the PC and the image input / output device, which is not convenient.

【0006】また、画像入出力装置を用いる業務の中に
は、紙の原稿をスキャンしてファイルサーバに格納した
り、報告書などの定型文書のテンプレートを印刷出力し
たりするなど、日常的に行う定型的な業務も多いが、従
来のシステムでは、このような定型的な業務のためでも
PCと画像入出力装置との間を行き来しなければなら
ず、非効率的であった。
[0006] Further, in the business using the image input / output device, a paper document is scanned and stored in a file server, and a template of a fixed document such as a report is printed out on a daily basis. Although there are many routine tasks to be performed, in the conventional system, even for such routine tasks, it is necessary to move between the PC and the image input / output device, which is inefficient.

【0007】このような問題に対し、従来、画像入出力
装置にPCを内蔵したり画像入出力装置の近傍にPCを
設置したりして、このPCから画像入出力装置への指示
を入力するというシステムも存在したが、この方式は画
像入出力装置に専用のPCを1台用意することと同じで
あり、コスト面で問題があった。
To solve such a problem, conventionally, a PC is built in the image input / output device or a PC is installed near the image input / output device, and an instruction to the image input / output device is input from the PC. However, this method is the same as preparing one dedicated PC for the image input / output device, and has a problem in terms of cost.

【0008】本発明は、このような問題を解決するため
になされたものであり、低コストな構成で、画像入出力
装置からPC等のコンピュータ上の所望のソフトウエア
を起動して処理を行うことができる情報処理システムを
提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve such a problem, and performs processing by starting desired software on a computer such as a PC from an image input / output device with a low-cost configuration. It is an object of the present invention to provide an information processing system capable of performing such operations.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めに、本発明に係る情報処理システムは、紙等への画像
の出力又は紙等からの画像の入力のうちの少なくとも一
方を行う画像入出力装置と、前記画像入出力装置に接続
され、前記画像入出力装置に出力する出力データ又は前
記画像入出力装置から入力された入力データに関する処
理を行う複数のソフトウエアを実行可能なホストコンピ
ュータとを含む情報処理システムにおいて、前記画像入
出力装置は、各ソフトウエアを特定する識別子と各ソフ
トウエアを表すシンボル表示の情報とを互いに対応づけ
て登録したメニューテーブルと、前記メニューテーブル
に基づき、前記各ソフトウエアのシンボル表示をメニュ
ー項目としたメニューを表示し、このメニュー表示に対
するユーザのメニュー項目選択入力を取得するメニュー
処理手段と、選択されたメニュー項目に対応する識別子
を前記メニューテーブルから求め、前記ホストコンピュ
ータに通知する選択結果通知手段とを有し、前記ホスト
コンピュータは、前記各ソフトウエアの識別子と各ソフ
トウエアを起動するコマンドとを互いに対応づけて登録
した管理テーブルと、前記管理テーブルに基づき、前記
画像入出力装置から通知された識別子に対応するソフト
ウエアを起動して、前記画像入出力装置の入力データ又
は出力データについての処理を実行させるソフトウエア
起動手段とを有することを特徴とする。
In order to achieve the above-mentioned object, an information processing system according to the present invention provides an image processing system which performs at least one of output of an image on paper or the like and input of an image from paper or the like. An input / output device and a host computer connected to the image input / output device and capable of executing a plurality of software for performing processing relating to output data output to the image input / output device or input data input from the image input / output device In the information processing system including the above, the image input / output device is based on a menu table in which an identifier for specifying each software and information of a symbol display representing each software are registered in association with each other, based on the menu table, A menu is displayed with the symbol display of each software as a menu item, and the menu of the user for the menu display is displayed. Menu processing means for acquiring an item selection input; andselection result notifying means for obtaining an identifier corresponding to the selected menu item from the menu table and notifying the host computer, wherein the host computer A management table in which a software identifier and a command for activating each software are registered in association with each other, and based on the management table, start software corresponding to the identifier notified from the image input / output device, Software activation means for executing a process on input data or output data of the image input / output device.

【0010】すなわち、この構成では、画像入出力装置
は、当該画像入出力装置から起動可能なソフトウエアの
識別子が登録されたメニューテーブルを有し、このテー
ブルに基づき各ソフトウエアのシンボル表示の一覧をメ
ニューとして表示する。ここで、シンボル表示とは、ユ
ーザが各ソフトウエアを識別するための表示であり、具
体的には、例えばソフトウエア内容の説明の記述やアイ
コン等の画像のことを指す。そして、画像入出力装置
は、このメニューにおけるユーザが選択入力を取得し、
選択されたソフトウエアの識別子をメニューテーブルか
ら求めてホストコンピュータに通知する。ホストコンピ
ュータは、画像入出力装置から通知された識別子に対応
するソフトウエアの起動コマンドを管理テーブルから検
索し、この起動コマンドにより画像入出力装置から指示
された処理を実行する。
That is, in this configuration, the image input / output device has a menu table in which identifiers of software that can be started from the image input / output device are registered, and based on the table, a list of symbol display of each software is displayed. Is displayed as a menu. Here, the symbol display is a display for the user to identify each piece of software, and specifically refers to, for example, a description of a description of software content or an image such as an icon. Then, the image input / output device acquires the user's selection input in this menu,
The identifier of the selected software is obtained from the menu table and notified to the host computer. The host computer searches the management table for a software start command corresponding to the identifier notified from the image input / output device, and executes a process specified by the image input / output device by the start command.

【0011】この構成によれば、画像入出力装置に、メ
ニューテーブル、メニュー処理手段、及び選択結果通知
手段という比較的簡単な構成を追加するだけで、画像入
出力装置からソフトウエアを起動して所望の処理を行わ
せることができる。
According to this configuration, the software can be started from the image input / output device by simply adding a relatively simple configuration of the menu table, the menu processing means, and the selection result notification means to the image input / output device. Desired processing can be performed.

【0012】なお、本構成では、ホストコンピュータが
「ソフトウエアを実行可能」としているが、これは、ホ
ストコンピュータがそのソフトウエアを有している場合
だけでなく、ネットワーク等を介して他のコンピュータ
に当該ソフトウエアを実行させることができる場合をも
含むことを意味する。
In this configuration, the host computer is "executable of software". This is not only when the host computer has the software, but also when the other computer is connected via a network or the like. Means that the software can be executed.

【0013】また、本発明の好適な態様では、前記ホス
トコンピュータが、前記管理テーブルに対しソフトウエ
アの登録及び削除を行うとともに、前記管理テーブルに
登録される各ソフトウエアに対して前記識別子を付与す
る管理テーブル編集手段と、管理テーブル編集手段で編
集された管理テーブルのうち少なくとも前記メニューに
関する情報を前記画像入出力装置に送信するメニュー情
報送信手段とを有し、前記画像入出力装置が、前記メニ
ュー情報送信手段から送信されたメニュー情報に基づき
前記メニューテーブルを更新するメニューテーブル管理
手段を有する。
In a preferred aspect of the present invention, the host computer registers and deletes software in the management table and assigns the identifier to each software registered in the management table. Management table editing means, and menu information transmission means for transmitting at least information on the menu among the management tables edited by the management table editing means to the image input / output device, wherein the image input / output device is There is provided a menu table management means for updating the menu table based on the menu information transmitted from the menu information transmission means.

【0014】この構成では、画像入出力装置から新たな
ソフトウエアを起動できるようにしたい場合などには、
ホストコンピュータの管理テーブル編集手段にて新たな
ソフトウエアに識別子を付与し、この識別子と起動コマ
ンドとを管理テーブルに登録する。このようにして管理
テーブルが更新又は新規作成されると、この管理テーブ
ルの情報のうち少なくとも画像入出力装置のメニューに
関するものがメニュー情報送信手段によって画像入出力
装置に送信される。画像入出力装置では、メニュー管理
手段が、ホストコンピュータから送られてきたメニュー
情報に基づき、前記管理テーブルに対応したメニューテ
ーブルを作成する。この結果、画像入出力装置からは、
新たな管理テーブルに登録された各ソフトウエアを起動
することが可能となる。このように、本構成によれば、
画像入出力装置から起動可能なソフトウエアの種類を随
時変更することができる。
In this configuration, when it is desired that new software can be started from the image input / output device,
An identifier is assigned to the new software by the management table editing means of the host computer, and the identifier and the start command are registered in the management table. When the management table is updated or newly created in this way, at least information relating to the menu of the image input / output device among the information in the management table is transmitted to the image input / output device by the menu information transmission unit. In the image input / output device, the menu management means creates a menu table corresponding to the management table based on the menu information sent from the host computer. As a result, from the image input / output device,
Each software registered in the new management table can be started. Thus, according to this configuration,
The type of software that can be started from the image input / output device can be changed at any time.

【0015】なお、本構成では、同じアプリケーション
を実行させる場合でも実行のための引数やパラメータな
どが異なる場合(例えば、ある定型文書Aと別の定型文
書Bとを同じファイル管理アプリケーションを用いて取
り出し、印刷する場合など)には、それぞれに別々の識
別子を与え、別々のソフトウエアとして管理テーブルに
登録することもできる。
In the present configuration, even when the same application is executed, if the arguments and parameters for execution are different (for example, one fixed document A and another fixed document B are extracted using the same file management application). , Printing, etc.), different identifiers may be given to each of them and registered as separate software in the management table.

【0016】また、本発明の好適な態様では、前記管理
テーブル編集手段が、前記管理テーブルのデータ項目と
して各ソフトウエアに対応するシンボル表示の情報を登
録し、前記メニュー情報送信手段は、前記シンボル表示
の情報を前記画像入出力装置に送信し、前記メニューテ
ーブル管理手段は、前記メニュー情報送信手段から受け
とったシンボル表示の情報を前記メニューテーブルに登
録し、前記画像入出力装置のメニューにおけるシンボル
表示を前記ホストコンピュータにて作成し登録可能とす
ることもできる。
In a preferred aspect of the present invention, the management table editing means registers symbol display information corresponding to each software as a data item of the management table, and the menu information transmitting means stores the symbol information. The display information is transmitted to the image input / output device, the menu table management unit registers the symbol display information received from the menu information transmission unit in the menu table, and displays the symbol display in the menu of the image input / output device. Can be created and registered by the host computer.

【0017】この構成では、画像入出力装置のメニュー
の各項目の表示内容を、ホストコンピュータにて作成す
ることができる。この構成によれば、各ソフトウエアを
表すメニュー項目として、ユーザにとって分かりやすい
説明文やアイコン画像などをホストコンピュータで作成
し、これを画像入出力装置でメニュー表示させることが
できる。
With this configuration, the display contents of each item of the menu of the image input / output device can be created by the host computer. According to this configuration, as a menu item representing each software, a user-friendly description, an icon image, and the like can be created by the host computer, and can be displayed on the menu by the image input / output device.

【0018】また、本発明の別の態様では、前記ホスト
コンピュータに対して複数の前記画像入出力装置が接続
され、前記ホストコンピュータは、各画像入出力装置ご
とに前記管理テーブルを有し、画像入出力装置からメニ
ュー選択結果の通知を受けとると、当該画像入出力装置
に管理テーブルに基づき処理を行う。
In another aspect of the present invention, a plurality of the image input / output devices are connected to the host computer, and the host computer has the management table for each image input / output device, Upon receiving the menu selection result notification from the input / output device, the image input / output device performs processing based on the management table.

【0019】この態様では、1台のホストコンピュータ
に対して複数の画像入出力装置が接続される場合でも、
ホストコンピュータは各画像入出力装置ごとに管理テー
ブルを作成し管理するので、どの画像入出力装置からメ
ニュー選択結果の通知があった場合でも、適切な処理を
行うことができる。
In this aspect, even when a plurality of image input / output devices are connected to one host computer,
Since the host computer creates and manages a management table for each image input / output device, appropriate processing can be performed regardless of which image input / output device has notified the menu selection result.

【0020】また、本発明の更に別の態様では、1台の
前記画像入出力装置に対して複数の前記ホストコンピュ
ータが接続され、前記画像入出力装置において前記メニ
ューテーブル管理手段は、各ホストコンピュータから送
信された前記メニュー情報を各ホストコンピュータの装
置識別子と対応づけてマージすることにより前記メニュ
ーテーブルを作成し、前記選択結果通知手段は、選択さ
れたメニュー項目に対応するホストコンピュータを前記
メニューテーブルに基づき特定し、そのホストコンピュ
ータに選択結果を通知する。
In still another aspect of the present invention, a plurality of the host computers are connected to one image input / output device, and in the image input / output device, the menu table management means includes: Creating the menu table by associating the menu information transmitted from the host computer with the device identifier of each host computer, and the selection result notifying means sets the host computer corresponding to the selected menu item to the menu table. And notifies the host computer of the selection result.

【0021】この構成では、1台の画像入出力装置が複
数のホストコンピュータに接続されている場合に、画像
入出力装置は、各ホストコンピュータから送られてくる
管理テーブルの情報をマージすることによりメニューテ
ーブルを作成する。このとき、各メニュー項目がどのホ
ストコンピュータに対応するかを識別可能とするため
に、メニューテーブル管理手段は、各メニュー項目に対
応するホストコンピュータの装置識別子をメニューテー
ブルに登録する。このような構成により、画像入出力装
置は、すべてのホストコンピュータのソフトウエアの一
覧をメニューとして表示するとともに、そのメニュー表
示にてソフトウエアが選択された場合には適切なホスト
コンピュータに選択結果を通知し、処理を実行させるこ
とができる。
In this configuration, when one image input / output device is connected to a plurality of host computers, the image input / output device merges information in a management table sent from each host computer. Create a menu table. At this time, in order to make it possible to identify which host computer each menu item corresponds to, the menu table management means registers the device identifier of the host computer corresponding to each menu item in the menu table. With such a configuration, the image input / output device displays a list of software of all the host computers as a menu, and when the software is selected in the menu display, transmits the selection result to an appropriate host computer. It can notify and execute the process.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施形態を
図面に基づいて説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0023】図1は、本発明に係るシステムの概略構成
を示す図である。図1のシステムは、スキャナ、プリン
タ、ファクシミリ等の機能を合わせ持つ複合機20と、
この複合機20にネットワーク又は通信ケーブル等を介
して接続されたホストPC(パーソナルコンピュータ)
10とを含んでいる。本実施形態においては、ホストP
C10は、複合機20にネットワーク等を介して接続さ
れていればよく、ネットワーク等に接続された任意のP
C(ただし以下に説明する機能を実現する性能を有する
ものに限る)をホストPCとすることができる。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a system according to the present invention. The system shown in FIG. 1 includes a multifunction peripheral 20 having functions of a scanner, a printer, a facsimile, and the like.
A host PC (personal computer) connected to the multifunction device 20 via a network or a communication cable or the like.
10 is included. In the present embodiment, the host P
C10 may be connected to the multifunction device 20 via a network or the like.
C (however, limited to those having the performance to realize the functions described below) can be used as the host PC.

【0024】本システムでは、複合機20において、ホ
ストPC10が複合機20に対して提供するサービスの
一覧をメニュー表示し、このメニューにおけるユーザの
選択結果を複合機20からホストPC10に通知するこ
とにより、ホストPC10がその選択されたサービスに
対応するアプリケーションソフトウエア(以下、アプリ
ケーションと呼ぶ)を実行する。本実施形態にいうサー
ビスとは、複合機20のスキャナ機能によって取り込ま
れた画像データ又は複合機20のプリンタ機能により印
刷される印刷データ等に関し、ホストPC10の実行す
る処理のことであり、各請求項のソフトウエアに対応す
る。
In this system, a list of services provided by the host PC 10 to the multifunction peripheral 20 is displayed in a menu on the multifunction peripheral 20, and the result of the user's selection in this menu is notified from the multifunction peripheral 20 to the host PC 10. The host PC 10 executes application software (hereinafter, referred to as an application) corresponding to the selected service. The service according to the present embodiment is a process executed by the host PC 10 with respect to image data captured by the scanner function of the multifunction device 20 or print data printed by the printer function of the multifunction device 20. Corresponds to the software in section.

【0025】このような複合機20からのサービスの起
動を実現するため、本システムでは、複合機20に提供
する各サービスについて、ホストPC10でそれぞれ管
理情報を作成し、これを管理テーブル14としてディス
ク等の不揮発性記録媒体に格納する。この管理テーブル
14は、複合機20でのメニュー表示の基礎となるとと
もに、複合機20から通知されてくるメニュー選択結果
から対応するアプリケーションを呼び出すために用いら
れる。本実施形態では、各サービスに識別情報(サービ
スIDと呼ぶ)を付与し、管理テーブル14にこれら各
サービスIDと、各サービスに対応するアプリケーショ
ンの起動コマンド(例えばアプリケーションの実行ファ
イル名など)との対応関係を登録する。この管理テーブ
ル14は、システム管理者などが管理テーブルエディタ
12を用いて作成・編集する。管理テーブル14の情報
のうち、サービスIDなど複合機20のメニュー処理に
必要な情報(以下メニュー情報と呼ぶ)は、メニュー情
報送信部16によりネットワーク等を介して複合機20
に送信される。複合機20では、メニューテーブル管理
部22がこのメニュー情報を受信し、このメニュー情報
に基づきメニューテーブル24を作成し、不揮発性記録
媒体に格納する。メニューテーブル24には、各サービ
スIDと各サービスに対応するメニュー項目との対応関
係が登録される。
In order to realize the activation of the service from the multifunction peripheral 20, in the present system, the host PC 10 creates management information for each service provided to the multifunction peripheral 20, and stores the management information as a management table 14 on a disk. Etc. in a non-volatile recording medium. The management table 14 is used as a basis for menu display in the multifunction peripheral 20 and is used to call a corresponding application from a menu selection result notified from the multifunction peripheral 20. In the present embodiment, identification information (referred to as a service ID) is assigned to each service, and each service ID and an application start command (for example, an application execution file name or the like) corresponding to each service are added to the management table 14. Register the correspondence. The management table 14 is created and edited by the system administrator or the like using the management table editor 12. Among the information in the management table 14, information (hereinafter, referred to as menu information) necessary for menu processing of the MFP 20, such as a service ID, is transmitted by the menu information transmission unit 16 via the network or the like.
Sent to. In the multifunction device 20, the menu table management unit 22 receives the menu information, creates a menu table 24 based on the menu information, and stores the menu table 24 in the nonvolatile recording medium. The correspondence between each service ID and the menu item corresponding to each service is registered in the menu table 24.

【0026】このような処理により、複合機20からホ
ストPC10のアプリケーションを起動して、サービス
を受けることが可能となる。本実施形態では、アプリケ
ーション起動のために次のような処理が行われる。すな
わち、まずメニュー表示部26が、メニューテーブル2
4に基づき、ホストPC10が提供するサービスの一覧
をメニュー表示する。ユーザが、このメニュー表示にお
いて所望のサービスに対応するメニュー項目を選択する
と、その選択結果が選択結果検出部28にて検出され
る。選択結果検出部28は、その選択結果に対応するサ
ービスIDをメニューテーブル24から検索し、ネット
ワーク等を介してホストPC10に通知する。ホストP
C10では、起動管理部18がこのサービスIDの通知
を受信し、このサービスIDに対応するアプリケーショ
ン30の起動コマンドを管理テーブル14から検索し、
検索された起動コマンドを実行することにより、ユーザ
が選択したサービスのための処理を実行する。
With such processing, it becomes possible to start the application of the host PC 10 from the MFP 20 and receive the service. In the present embodiment, the following processing is performed for starting the application. That is, first, the menu display unit 26 displays the menu table 2
On the basis of No. 4, a list of services provided by the host PC 10 is displayed on a menu. When the user selects a menu item corresponding to a desired service in the menu display, the selection result is detected by the selection result detection unit 28. The selection result detection unit 28 searches the menu table 24 for a service ID corresponding to the selection result, and notifies the host PC 10 via a network or the like. Host P
In C10, the activation management unit 18 receives the notification of the service ID, searches the management table 14 for an activation command of the application 30 corresponding to the service ID,
By executing the found start command, a process for the service selected by the user is executed.

【0027】以上、本実施形態のシステムの概略的な処
理手順について説明した。次に、本実施形態の更に詳細
な処理手順を、メニュー登録時の処理と、このメニュー
を用いたアプリケーション起動時の処理とに分けて説明
する。
The schematic processing procedure of the system according to the present embodiment has been described above. Next, a more detailed processing procedure of the present embodiment will be described separately for processing at the time of menu registration and processing at the time of starting an application using this menu.

【0028】[メニュー登録時の処理]本実施形態にお
いて、複合機20からのアプリケーション起動を可能と
するためには、メニュー登録の処理が必要となる。以
下、これについて説明する。なお、この処理は、メニュ
ーを新規に登録する際だけでなく、それまで用いられて
いたメニューをそれまで用いられていたものから更新す
る場合にも行われる。
[Process at Menu Registration] In this embodiment, a menu registration process is required to enable application start-up from the multifunction peripheral 20. Hereinafter, this will be described. This process is performed not only when a new menu is registered, but also when updating a previously used menu from a previously used menu.

【0029】メニュー登録のためには、まずホストPC
10の管理テーブルエディタ12によって管理テーブル
14の作成又は編集が行われる。
For menu registration, first, the host PC
The management table 14 is created or edited by the ten management table editors 12.

【0030】図2に、本実施形態において作成される管
理テーブル14のデータ内容の一例を示す。図2の管理
テーブル14では、複合機20に提供する各サービスご
とに、サービスID、アプリケーションファイル名、起
動パラメータ、セキュリティレベル、パスワード、メニ
ュー表示データが登録され、管理される。ここで、サー
ビスIDは、各サービスを特定する識別子であり、各サ
ービスに対しホストPC10内で一意的となるように付
与される。アプリケーションファイル名は、各サービス
を実現するアプリケーションの実行ファイル名であり、
このアプリケーションファイル名を入力することによ
り、そのアプリケーションを起動することができる。実
行パラメータは、アプリケーションの動作の詳細を規定
するパラメータであり、起動時のコマンドの引数などが
これにあたる。例えば、複合機20のスキャナ機能によ
り読み取った画像ファイルをファイル管理の汎用アプリ
ケーションによって所定のディレクトリに格納するサー
ビスを考えた場合、その汎用アプリケーションの実行フ
ァイル名がアプリケーション名にあたり、格納先ディレ
クトリのパス名などは実行パラメータにあたる。また、
そのアプリケーションが他のPC(すなわちそのアプリ
ケーションを提供するサーバ)にある場合には、そのP
Cのネットワークアドレスなどを実行パラメータとして
登録してもよい。このように、本実施形態では、多機能
のアプリケーションに対し実行パラメータを指定するこ
とにより、特定のサービスを規定することができる。こ
れらアプリケーション名と実行パラメータとを合わせた
ものが、対応するサービスを実現するための起動コマン
ドとなる。もちろん、アプリケーションによっては実行
パラメータが不要なものがあるのはいうまでもない。
FIG. 2 shows an example of the data contents of the management table 14 created in the present embodiment. In the management table 14 of FIG. 2, a service ID, an application file name, a startup parameter, a security level, a password, and menu display data are registered and managed for each service provided to the multifunction peripheral 20. Here, the service ID is an identifier for specifying each service, and is assigned to each service so as to be unique within the host PC 10. The application file name is the executable file name of the application that implements each service,
By inputting the application file name, the application can be started. The execution parameter is a parameter that defines details of the operation of the application, and corresponds to an argument of a command at the time of startup. For example, when a service for storing an image file read by the scanner function of the MFP 20 in a predetermined directory by a general-purpose application for file management is considered, the executable file name of the general-purpose application corresponds to the application name, and the path name of the storage destination directory Are the execution parameters. Also,
If the application is on another PC (ie, a server that provides the application), the P
The network address of C may be registered as an execution parameter. As described above, in the present embodiment, a specific service can be defined by specifying an execution parameter for a multifunctional application. A combination of the application name and the execution parameter is a start command for realizing the corresponding service. Of course, it goes without saying that some applications do not require execution parameters.

【0031】また、図2の管理テーブルにおけるセキュ
リティレベルは、そのサービスを受けるユーザを限定す
るために用いられるものであり、具体的にはそのサービ
スの実行にあたりパスワードを要求するか否かを示す。
セキュリティレベルの値が1の場合はそのサービスを受
けるためには正しいパスワードの入力が要求され、0の
場合はパスワードは要求されない。
The security level in the management table shown in FIG. 2 is used to limit users who receive the service, and specifically indicates whether a password is required to execute the service.
If the value of the security level is 1, the input of a correct password is required to receive the service, and if the value is 0, no password is required.

【0032】そして、メニュー表示データは、複合機2
0のメニュー表示における、各サービスに対応するメニ
ュー項目の表示内容を示すデータである。この表示デー
タは、メニューの各項目のサービスの内容をユーザにと
って理解しやすくするためのものであり、ユーザが各サ
ービスを識別するための識別情報となる。本実施形態で
は、メニュー表示データとしてサービスの内容を示す記
述を採用するが、これに限らず、例えばアイコン画像な
どをメニュー表示データとしてもよい。
The menu display data is stored in the multifunction device 2
This is data indicating the display content of the menu item corresponding to each service in the menu display of 0. The display data is for making it easy for the user to understand the contents of the service of each item of the menu, and serves as identification information for the user to identify each service. In the present embodiment, the description indicating the contents of the service is adopted as the menu display data. However, the present invention is not limited to this. For example, an icon image or the like may be used as the menu display data.

【0033】この管理テーブルは、対応する複合機20
を特定するために、当該複合機20の装置ID(例えば
ネットワークアドレスなど)と対応づけて管理される。
This management table is stored in the corresponding MFP 20
Is specified and managed in association with the device ID (for example, a network address) of the MFP 20.

【0034】管理テーブルは、管理テーブルエディタ1
2にて、例えば図3のようなユーザインタフェース(以
下、UIと略す)を用いて作成・編集する。システム管
理者がホストPC10にて管理テーブルエディタ12を
起動すると、ホストPC10のディスプレイに図3に示
すUIウインドウがオープンされる。ここで、UIウイ
ンドウには、既に過去に作成された管理テーブルがある
場合には、その内容が表示される。
The management table is a management table editor 1
In step 2, the data is created and edited using a user interface (hereinafter abbreviated as UI) as shown in FIG. When the system administrator activates the management table editor 12 on the host PC 10, a UI window shown in FIG. Here, if there is a management table that has been created in the past, the contents of the UI window are displayed in the UI window.

【0035】管理テーブルに既に登録されているサービ
スについて変更等を行う場合には、サービス一覧の中の
当該サービスをダブルクリックにより指定する。する
と、詳細設定画面が開き、そこで当該サービスについ
て、メニュー表示データやパスワード、実行パラメータ
などの諸設定を変更することができる。また、新たなサ
ービスを管理テーブルに登録する場合には、新規登録ボ
タン50をクリックする。すると、詳細設定画面が開
き、その詳細設定画面にてアプリケーション名や実行パ
ラメータ、メニュー表示データなどの設定を行うことが
できる。管理テーブルエディタ12は、その新規サービ
スにサービスIDを付与し、各設定内容を管理テーブル
に登録する。なお、管理テーブルからのサービスの削除
は、例えばサービス一覧において削除したいサービスを
クリックにより指定し、さらに削除ボタン52をクリッ
クすることにより行うことができる。
To change a service already registered in the management table, the service is specified by double-clicking it in the service list. Then, a detailed setting screen is opened, and various settings such as menu display data, a password, and execution parameters can be changed for the service. To register a new service in the management table, a new registration button 50 is clicked. Then, a detailed setting screen is opened, and settings such as an application name, an execution parameter, and menu display data can be made on the detailed setting screen. The management table editor 12 assigns a service ID to the new service and registers each setting content in the management table. The service can be deleted from the management table by, for example, specifying the service to be deleted by clicking on the service list and clicking the delete button 52.

【0036】以上では、ホストPC10にて管理テーブ
ルを作成する場合を説明したが、ネットワーク上の他の
PCからホストPC10の管理テーブルエディタ12を
呼び出して、上記と同様の処理により管理テーブルを作
成・編集することも可能である。
The case where the management table is created by the host PC 10 has been described above. However, the management table editor 12 of the host PC 10 is called from another PC on the network, and the management table is created and processed by the same processing as described above. Editing is also possible.

【0037】このようにして管理テーブル14の作成・
編集が完了し、ディスクへの格納が完了すると、メニュ
ー情報送信部16が、管理テーブルの各データからサー
ビスID、セキュリティレベル及びメニュー表示データ
をメニュー情報として抽出し、複合機20に送信する。
この送信処理の手順を図4を参照して説明する。メニュ
ー情報送信部16は、複合機20との通信の開始処理を
行い、コネクションを確立する(S10)。コネクショ
ンが確立されると、メニュー情報送信部16は、管理テ
ーブルのサービスの数をメニュー項目数として複合機2
0に送信する(S12)。そして、各サービスごとに、
サービスID、セキュリティレベル及びメニュー表示デ
ータの各データを、メニュー項目情報として送信する
(S14)。管理テーブルに登録された全サービスにつ
いてメニュー項目情報の送信が完了するまで(S1
6)、S14の処理が繰り返される。そして、全サービ
スについての送信が完了すると、通信終了処理を行いコ
ネクションを解除する(S18)。
Thus, the management table 14 is created and
When the editing is completed and the storage in the disk is completed, the menu information transmitting unit 16 extracts the service ID, the security level, and the menu display data from each data of the management table as the menu information, and transmits the menu information to the multifunction peripheral 20.
The procedure of this transmission process will be described with reference to FIG. The menu information transmitting unit 16 performs a process of starting communication with the multifunction device 20, and establishes a connection (S10). When the connection is established, the menu information transmission unit 16 sets the number of services in the management table
0 (S12). And for each service,
The service ID, security level, and menu display data are transmitted as menu item information (S14). Until transmission of menu item information is completed for all services registered in the management table (S1
6), the process of S14 is repeated. When transmission of all services is completed, communication termination processing is performed to release the connection (S18).

【0038】複合機20では、メニューテーブル管理部
22が、図5に示す手順により、上記メニュー情報送信
部16から送信されたメニュー情報を受信し、メニュー
テーブル24を作成する。すなわち、メニューテーブル
管理部22は、ホストPC10からの通知を受信してコ
ネクションを確立すると(S20)、次にメニュー項目
数のデータを受信する(S22)。そして、ホストPC
10から順次送られてくるメニュー項目情報を受信する
(S24)。受信した情報はバッファメモリ等に一時的
に蓄えられる。S24の受信処理は、S22で受信した
メニュー項目数分の情報を受信するまで繰り返される
(S26)。このようにして、全メニュー項目情報の受
信が終了すると、通信終了処理を行ってホストPC10
との通信を終了し(S28)、その後、バッファメモリ
等に蓄えられたメニュー項目情報を編集してメニューテ
ーブルを作成し(S30)、作成されたメニューテーブ
ルをディスク等の不揮発性メモリに格納する(S3
2)。不揮発性メモリに既にメニューテーブルが格納さ
れていた場合は、この古いメニューテーブルは破棄さ
れ、新たに作成されたメニューテーブルに置換される。
図6は、このようにして作成されたメニューテーブル2
4のデータ内容を示す図である。図6のメニューテーブ
ルは、図2の管理テーブルに対応するものである。ここ
で複合機20は、このメニューテーブルに対応づけてホ
ストPC10を特定する装置ID(例えばネットワーク
アドレス)を記憶する。この装置IDの情報は、メニュ
ーの選択結果をホストPC10に通知する際に用いられ
る。
In the multifunction device 20, the menu table management unit 22 receives the menu information transmitted from the menu information transmission unit 16 and creates the menu table 24 according to the procedure shown in FIG. That is, when the menu table management unit 22 receives the notification from the host PC 10 and establishes a connection (S20), it then receives data on the number of menu items (S22). And the host PC
The menu item information sequentially transmitted from step 10 is received (S24). The received information is temporarily stored in a buffer memory or the like. The receiving process in S24 is repeated until information for the number of menu items received in S22 is received (S26). When the reception of all the menu item information is completed in this way, a communication end process is performed and the host PC 10
The communication with the server is terminated (S28). Thereafter, the menu item information stored in the buffer memory or the like is edited to create a menu table (S30), and the created menu table is stored in a nonvolatile memory such as a disk. (S3
2). If the menu table has already been stored in the nonvolatile memory, this old menu table is discarded and replaced with a newly created menu table.
FIG. 6 shows the menu table 2 created in this way.
FIG. 4 is a diagram showing data contents of No. 4; The menu table in FIG. 6 corresponds to the management table in FIG. Here, the multifunction peripheral 20 stores a device ID (for example, a network address) for specifying the host PC 10 in association with the menu table. The device ID information is used when notifying the host PC 10 of the menu selection result.

【0039】なお、以上は、管理テーブル14のうちメ
ニューに関連するデータのみをホストPC10から複合
機20に送信するという構成であったが、これに代え
て、例えばホストPC10から管理テーブル14の全デ
ータを複合機20に送信し、複合機20がそのデータか
ら必要なものを取捨選択してメニューテーブルを作成す
るという構成にしてもよい。
In the above description, only the data relating to the menu in the management table 14 is transmitted from the host PC 10 to the multi-function device 20. The data may be transmitted to the multifunction peripheral 20, and the multifunction peripheral 20 may create a menu table by selecting necessary data from the data.

【0040】[アプリケーション起動時の処理]上記の
ようにしてメニューテーブルの作成、格納が終了する
と、複合機20からメニューを用いてサービスを選択
し、選択に応じたホストPC10のアプリケーションを
起動することが可能となる。以下、本実施形態の複合機
20の詳細な装置構成について説明しつつ、複合機20
からのアプリケーション起動動作について説明する。
[Processing at Application Startup] When the creation and storage of the menu table are completed as described above, a service is selected from the MFP 20 using the menu, and the application of the host PC 10 according to the selection is started up. Becomes possible. Hereinafter, the detailed configuration of the MFP 20 according to the present embodiment will be described.
The following describes the operation of activating an application from.

【0041】図7に本実施形態の複合機20の詳細な構
成を示す。図に示すように、複合機20は、スキャナ機
能を実現するスキャナモジュール222、プリンタ機能
を実現するプリンタモジュール224、ファクシミリ機
能を実現するファクシミリモジュール226、ネットワ
ークを介したクライアントPC等との通信を制御するネ
ットワークモジュール228、ユーザインタフェースを
実現するUIモジュール200、及びこれら各モジュー
ルの全体的な制御を行うコントロールモジュール220
を含む。例えば、コピー機能は、スキャナモジュール2
22で読み取った画像をプリンタモジュール224で印
刷することにより実現され、ファクシミリ送信は、スキ
ャナモジュール222で読み取った画像をファクシミリ
モジュール226にて符号化し、電話回線に送信するこ
とにより実現される。
FIG. 7 shows a detailed configuration of the multifunction peripheral 20 of the present embodiment. As shown in the figure, the multifunction device 20 controls communication with a scanner module 222 for implementing a scanner function, a printer module 224 for implementing a printer function, a facsimile module 226 for implementing a facsimile function, and a client PC via a network. Network module 228, a UI module 200 for realizing a user interface, and a control module 220 for overall control of these modules.
including. For example, the copy function is provided by the scanner module 2
The facsimile transmission is realized by encoding the image read by the scanner module 222 by the facsimile module 226 and transmitting the image to the telephone line.

【0042】本実施形態におけるメニュー機能は、UI
モジュール200によって実現される。UIモジュール
自体は、コピー処理などの複合機の通常処理についての
操作(例えば、両面コピーなどのコピー条件設定など)
を入力するために従来より複合機に設けられていたもの
であるが、本実施形態では、このUIモジュールに以下
に示すような構成を付加することにより、メニュー処理
を実現している。なお、図7では、UIモジュール20
0の内部構成として、メニュー処理に関するもののみを
示している。
The menu function according to the present embodiment includes a UI
This is realized by the module 200. The UI module itself is used for operations related to normal processing of the multifunction peripheral such as copy processing (for example, setting copy conditions such as double-sided copy)
Is provided in the multifunction peripherals for inputting the user ID. In the present embodiment, menu processing is realized by adding the following configuration to the UI module. In FIG. 7, the UI module 20
As the internal configuration of 0, only the one related to menu processing is shown.

【0043】UIモジュール200は、ホストPC10
からメニュー情報を受信し、これに基づきメニューテー
ブルを作成するメニューテーブル管理部202と、作成
されたメニューテーブルが格納される不揮発性メモリ2
04を有する。この不揮発性メモリ204は、例えばフ
ァクシミリの受信データを一時的に蓄えておくためのデ
ィスク等を兼用してもよい。
The UI module 200 is connected to the host PC 10
, A menu table management unit 202 for creating a menu table based on the menu information, and a nonvolatile memory 2 for storing the created menu table.
04. The non-volatile memory 204 may also serve as, for example, a disk for temporarily storing facsimile reception data.

【0044】メニュー表示制御部206は、不揮発性メ
モリ204に格納されたメニューテーブルに基づき、複
合機20から利用可能なサービスの一覧を示すサービス
メニューの表示を生成し、タッチパネル208に表示す
る。タッチパネル208は、例えば液晶表示のパネルで
あり、指などのパネル面へ接触(タッチ)を検出する。
図8は、タッチパネル208上に、メニュー表示制御部
206で生成されたサービスメニュー250を表示した
場合の表示例を示している。サービスメニュー250の
各メニュー項目A〜Fの表示は、メニューテーブルにお
ける各サービスの表示データに基づき生成される。メニ
ューテーブルにおけるメニュー項目数が多くタッチパネ
ル208に表示しきれない場合は、スクロールボタン2
52にタッチすることによりメニューを上下にスクロー
ルさせることもできる。この場合には、タッチパネルメ
ニュー押下検出部210が、スクロールボタン252へ
のタッチを検出してこれをコントロールモジュール22
0に通知し、コントロールモジュール220がこの通知
にしたがってメニュー表示制御部206にメニューのス
クロールを指示する。メニュー表示制御部206は、こ
の指示に応じてメニューの表示をスクロールする。この
ような構成により、コントロールモジュール220は、
タッチパネル208に表示されているサービスメニュー
250が、メニューテーブルのどの部分にあたるのかを
把握している。
The menu display control unit 206 generates a service menu display showing a list of services available from the MFP 20 based on the menu table stored in the nonvolatile memory 204, and displays the service menu on the touch panel 208. The touch panel 208 is, for example, a liquid crystal display panel, and detects contact with a panel surface such as a finger.
FIG. 8 shows a display example when the service menu 250 generated by the menu display control unit 206 is displayed on the touch panel 208. The display of each of the menu items A to F of the service menu 250 is generated based on the display data of each service in the menu table. If the number of menu items in the menu table is too large to be displayed on touch panel 208, scroll button 2
By touching 52, the menu can be scrolled up and down. In this case, the touch panel menu press detection unit 210 detects a touch on the scroll button 252 and detects the touch on the control module 22.
0, and the control module 220 instructs the menu display control unit 206 to scroll the menu according to the notification. The menu display control unit 206 scrolls the menu display according to the instruction. With such a configuration, the control module 220
The user knows which part of the menu table the service menu 250 displayed on the touch panel 208 corresponds to.

【0045】ユーザが、タッチパネル208のサービス
メニュー250においてあるメニュー項目を選んでタッ
チすると、そのタッチがタッチパネルメニュー押下検出
部210で検出され、どのメニュー項目が選択されたか
が検出される。タッチパネルメニュー押下検出部210
は、選択されたメニュー項目の例えばタッチパネル20
8上での位置の情報をコントロールモジュール220に
通知する。タッチパネル208上では、選択されたメニ
ュー項目は例えば反転表示される。
When the user selects and touches a certain menu item in the service menu 250 of the touch panel 208, the touch is detected by the touch panel menu press detection unit 210, and which menu item is selected is detected. Touch panel menu press detection unit 210
Is the selected menu item, for example, the touch panel 20
8 is notified to the control module 220. On the touch panel 208, the selected menu item is, for example, highlighted.

【0046】ユーザは、この表示により自分の選択を確
認し、例えばスキャン対象の原稿のセットなど必要な操
作を行った後、スタートボタン212を押下する。する
と、スタートボタン押下検出部214がこれを検出し、
スタートボタンの押下をコントロールモジュール220
に通知する。この通知を受けたコントロールモジュール
220は、タッチパネルメニュー押下検出部210から
通知されたメニュー選択の情報(すなわち選択されたメ
ニュー項目の位置情報など)に基づき、ユーザの選択し
たメニュー項目を特定し、不揮発性メモリ204のメニ
ューテーブルを参照してその選択されたメニュー項目に
対応するサービスIDを求める。そして、コントロール
モジュール220は、求められたサービスIDをネット
ワークモジュール228を介してホストPC10に通知
する。なお、ホストPC10への通知は、メニューテー
ブルに対応して不揮発性メモリ204に記憶されたホス
トPC10のネットワークアドレスに基づいて行われ
る。
The user confirms his / her selection on this display, performs necessary operations such as setting a document to be scanned, and then presses the start button 212. Then, the start button press detection unit 214 detects this,
Pressing the start button causes the control module 220
Notify. Upon receiving this notification, the control module 220 identifies the menu item selected by the user based on the menu selection information (ie, the position information of the selected menu item) notified from the touch panel menu press detection unit 210, and The service ID corresponding to the selected menu item is obtained with reference to the menu table of the sex memory 204. Then, the control module 220 notifies the host PC 10 of the obtained service ID via the network module 228. The notification to the host PC 10 is performed based on the network address of the host PC 10 stored in the nonvolatile memory 204 corresponding to the menu table.

【0047】このように、本実施形態では、タッチパネ
ル208におけるメニュー選択だけでは選択結果をホス
トPC10に通知せず、スタートボタン212が押下さ
れてはじめて選択結果をホストPC10に通知する。こ
れは、タッチパネル208への誤接触による誤動作を防
止するためである。スタートボタン212は、例えば複
合機をコピー機として利用する場合のコピー開始を指示
するため、従来の複合機にも一般に設けられていたもの
であるが、本実施形態の複合機20は、このスタートボ
タン212をメニュー選択結果のいわば確認ボタンとし
て利用している。
As described above, in the present embodiment, the selection result is not notified to the host PC 10 only by the menu selection on the touch panel 208, but is notified to the host PC 10 only when the start button 212 is pressed. This is to prevent erroneous operation due to erroneous contact with the touch panel 208. The start button 212 is generally provided also in a conventional multifunction peripheral, for example, in order to instruct a copy start when the multifunction peripheral is used as a copier, but the multifunction peripheral 20 of the present embodiment is provided with the start button 212. The button 212 is used as a so-called confirmation button of the menu selection result.

【0048】次に、図9及び図10を用いて、メニュー
選択結果を複合機20からホストPC10へ通知する際
の複合機20及びホストPC10の処理の手順をそれぞ
れ説明する。
Next, with reference to FIGS. 9 and 10, a description will be given of the processing procedures of the MFP 20 and the host PC 10 when the MFP 20 notifies the host PC 10 of the menu selection result.

【0049】図9に示すように、複合機20のコントロ
ールモジュール220は、スタートボタンの押下を検出
する(S40)と、タッチパネル208にて選択された
メニュー項目に対応するサービスIDをメニューテーブ
ルから検索する(S42)。そして、メニューテーブル
においてそのメニュー項目のセキュリティレベルを調
べ、パスワードが必要か否かを判定する(S44)。パ
スワードが必要な場合は、タッチパネル208にパスワ
ード入力要求を表示する(S46)。ユーザは、この要
求に応じ、例えばコピー部数などの入力のためにも受け
られているテンキーなどからパスワードを入力する。パ
スワードが入力されると、次に、ネットワークモジュー
ル228が通信開始処理を行い、ホストPC10とのコ
ネクションを確立する(S48)。S44の判定でパス
ワードが不要な場合は、パスワードを要求せずにS48
の処理を行う。
As shown in FIG. 9, when detecting that the start button is pressed (S40), the control module 220 of the multifunction device 20 searches the menu table for a service ID corresponding to the menu item selected on the touch panel 208. (S42). Then, the security level of the menu item is checked in the menu table, and it is determined whether a password is required (S44). If a password is required, a password input request is displayed on touch panel 208 (S46). In response to this request, the user inputs a password from a numeric keypad or the like which is also received for inputting, for example, the number of copies. When the password is input, the network module 228 performs communication start processing and establishes a connection with the host PC 10 (S48). If no password is required in S44, the process proceeds to S48 without requesting a password.
Is performed.

【0050】このようにしてホストPC10とのコネク
ションが確立されると、複合機20は、パスワードがあ
る場合にはパスワードデータを送信し、さらに選択され
たサービスIDのデータを送信する(S50)。このデ
ータの送信に応じ、ホストPC10では、必要に応じて
パスワード認証を行い、受けとったサービスIDに対応
するアプリケーションを起動して処理を実行し、それら
処理の結果(パスワードエラー又はアプリケーション正
常終了)を複合機20に通知する。複合機20は、その
通知を取得し(S52)、一連の処理を終了する。
When the connection with the host PC 10 is established in this way, the MFP 20 transmits the password data if there is a password, and further transmits the data of the selected service ID (S50). In response to the transmission of this data, the host PC 10 performs password authentication as necessary, activates the application corresponding to the received service ID, executes the processing, and reports the results of the processing (password error or normal termination of the application). The MFP 20 is notified. The multi-function device 20 acquires the notification (S52), and ends a series of processing.

【0051】ホストPC10では、図10に示すよう
に、S50において複合機20から送信されたデータを
起動管理部18が受信する(S60)。起動管理部18
は、受信したデータからサービスIDを取り出し(S6
2)、管理テーブル14を参照してそのサービスIDの
セキュリティレベルを調べ、パスワードの要否を判定す
る(S64)。パスワードが必要な場合には、受信デー
タからパスワードデータを取り出し、管理テーブルに登
録されている正しいパスワードか否かをチェックする
(S66)。パスワードが正しくなかった場合には、複
合機20に対してエラー通知を行う。エラー通知を受け
とった(図9、S52)複合機20は、エラーメッセー
ジを表示するなどした後、一連の処理を終了する。パス
ワードが正しかった場合には、起動管理部18は、通知
されたサービスIDに対応するアプリケーション名、実
行パラメータを管理テーブル14から取り出し(S7
0)、これらOS(オペレーティングシステム)に入力
することにより、指定されたサービスを実現するアプリ
ケーションを実行(起動)する(S72)。ここで、起
動されるアプリケーションはホストPC10が保持して
いるものに限れるものではなく、例えば他のPCが保持
しているアプリケーションをホストPC10からネット
ワークを介して起動することもできる。起動されたアプ
リケーションは、複合機20から取り込まれた画像デー
タに対して所定の処理を施したり、あるいは印刷出力す
るための印刷データをその複合機20に供給したりする
などの処理を実行し、このアプリケーションの実行に応
じて、適宜ホストPC10側から複合機20のスキャン
機能やプリンタ機能などが起動される。そして、起動さ
れたアプリケーションによる処理が終了すると、ホスト
PC10は複合機20に終了通知を送信する。複合機2
0は、その終了通知を取得する(S52)と、ホストP
C10との通信を終了し、一連の処理を終了する。
In the host PC 10, as shown in FIG. 10, the activation management unit 18 receives the data transmitted from the MFP 20 in S50 (S60). Activation management unit 18
Extracts the service ID from the received data (S6
2) The security level of the service ID is checked with reference to the management table 14 to determine whether a password is required (S64). If a password is required, the password data is extracted from the received data, and it is checked whether the password is a correct password registered in the management table (S66). If the password is incorrect, an error notification is sent to the multifunction device 20. Upon receiving the error notification (S52 in FIG. 9), the MFP 20 displays an error message, etc., and ends a series of processes. If the password is correct, the activation management unit 18 extracts the application name and the execution parameter corresponding to the notified service ID from the management table 14 (S7).
0), an application that realizes the specified service is executed (started) by inputting to the OS (Operating System) (S72). Here, the application to be started is not limited to the application held by the host PC 10. For example, the application held by another PC can be started from the host PC 10 via the network. The activated application executes a process such as performing a predetermined process on the image data captured from the multi-function device 20 or supplying print data for print output to the multi-function device 20. In response to the execution of this application, a scan function, a printer function, and the like of the multifunction peripheral 20 are started from the host PC 10 as appropriate. Then, when the processing by the activated application ends, the host PC 10 transmits an end notification to the MFP 20. MFP 2
0 obtains the end notification (S52), and
The communication with C10 ends, and a series of processing ends.

【0052】本実施形態のシステムは、以上のような処
理により、複合機20からのアプリケーション起動を実
現している。なお、以上の例では、ホストPC10側で
パスワード認証を行っていたが、複合機20のメニュー
テーブルにパスワードを登録し、複合機20側でパスワ
ード認証を行うようにしてもよい。
The system according to the present embodiment realizes application startup from the multifunction peripheral 20 by the above-described processing. In the above example, password authentication is performed on the host PC 10 side. However, a password may be registered in the menu table of the multifunction peripheral 20 and password authentication may be performed on the multifunction peripheral 20 side.

【0053】次に、本実施形態において、ホストPC1
0から複合機20に提供されるサービスの内容の具体例
を、図8のサービスメニューや図2の管理テーブルを参
照して説明する。
Next, in the present embodiment, the host PC 1
A specific example of the content of the service provided from 0 to the MFP 20 will be described with reference to the service menu of FIG. 8 and the management table of FIG.

【0054】図8のメニュー項目AやBは、紙の原稿を
複合機20から読み込み、その原稿の画像データをファ
イルサーバに登録するサービスを示している。項目Aと
Bとはそれぞれ異なったユーザに対応するものであり、
これら項目が選択された場合には、選択された項目に対
応するユーザのディレクトリに画像データが格納され
る。項目AとBとの相違は、図2の管理テーブルにて、
実行パラメータにそれぞれ別々のディレクトリを格納先
として指定したことによる。
Menu items A and B in FIG. 8 indicate a service for reading a paper document from the multifunction peripheral 20 and registering the image data of the document in the file server. Items A and B correspond to different users, respectively.
When these items are selected, the image data is stored in the user's directory corresponding to the selected items. The difference between items A and B can be found in the management table in FIG.
This is because different directories are specified as storage destinations in the execution parameters.

【0055】メニュー項目Cは、報告書のフォームを紙
に印刷して取り出すサービスを示している。このサービ
スが選択された場合、ホストPC10は、文書編集のア
プリケーションを起動して報告書フォームのファイルを
開き、その報告書フォームの印刷データを生成して複合
機20に送信し、印刷させる。管理テーブルの実行パラ
メータには、報告書フォームのファイル名などが指定さ
れる。
Menu item C indicates a service for printing a report form on paper and taking it out. When this service is selected, the host PC 10 activates a document editing application to open a report form file, generates print data of the report form, transmits the print data to the MFP 20, and prints the data. As the execution parameter of the management table, the file name of the report form and the like are specified.

【0056】メニュー項目Dは、2枚の原稿を見開きの
形で1枚の紙にコピーするサービスを示す。複合機20
の原稿フィーダに複数枚の原稿をセットし、このメニュ
ー項目Dを選択してスタートボタンを押下すると、各原
稿のスキャン結果が複合機20からホストPC10に順
次送信される。ホストPC10は、受信した原稿画像の
データを2ページ分ずつ取り出し、画像処理のアプリケ
ーションによりそれら2ページの原稿画像を見開き形式
の1ページの画像に変換して複合機20に送信する。複
合機20は、ホストPC10から受け取った見開き形式
の画像をプリンタ機能により印刷する。このような処理
により、見開き形式のコピーが実現される。見開きコピ
ー機能を有するコピー機は従来から存在するが、本実施
形態によれば、複写機20自体のコピー機能にその様な
機能がない場合でも、ホストPC10のアプリケーショ
ンにより見開きコピーを行うことができる。複合機20
のコピー機能をホストPC10のアプリケーションを利
用して拡張する例は、この見開きコピーに限らず様々な
変形例が可能である。
Menu item D indicates a service for copying two originals on one sheet in a two-page spread. MFP 20
When a plurality of originals are set in the original feeder, and the menu item D is selected and the start button is pressed, the scanning result of each original is sequentially transmitted from the multifunction peripheral 20 to the host PC 10. The host PC 10 extracts the data of the received document image by two pages, converts the two pages of the document image into a one-page spread image by an image processing application, and transmits the image to the MFP 20. The multi-function device 20 prints a double-page spread image received from the host PC 10 by a printer function. By such processing, a two-page spread copy is realized. Although a copy machine having a facing copy function has conventionally existed, according to the present embodiment, even when the copying function of the copying machine 20 itself does not have such a function, a facing copy can be performed by an application of the host PC 10. . MFP 20
The example of extending the copy function using the application of the host PC 10 is not limited to this facing copy, and various modifications are possible.

【0057】また、図8のメニュー項目Eは、予めホス
トPC10などに登録された定型フォームを用いた帳票
処理を示している。ユーザが、紙に印刷された定型フォ
ーム(例えばアンケート用紙)に対して手書きで書き込
みを行い、これを複合機20の原稿台にセットしてこの
メニュー項目Eを選択すると、ホストPC10にて帳票
処理用のアプリケーションが起動される。このアプリケ
ーションは、予め登録された定型フォームの情報(例え
ば記入欄の位置やサイズの情報など)に基づき、複合機
20から取り込まれた定型フォームの画像からユーザの
書き込みを検出し、この書き込みの結果を例えば集計す
るなどの処理を行う。なお、本明細書は帳票処理を主眼
とするものではないので帳票処理自体についてはこれ以
上の説明は行わない。帳票処理の詳細は、例えば本出願
人による特開平7−114610号などに開示されてい
るので参照されたい。
A menu item E in FIG. 8 indicates a form process using a fixed form registered in the host PC 10 or the like in advance. When the user writes by hand on a fixed form (for example, a questionnaire sheet) printed on paper, sets it on the platen of the multi-function device 20, and selects this menu item E, the host PC 10 performs a form processing. Application is started. This application detects a user's writing from the image of the fixed form taken in from the multi-function device 20 based on information of the fixed form registered in advance (for example, information on the position and size of the entry column), and the result of the writing is detected. For example, processing such as counting is performed. Since the present specification does not focus on the form processing, the form processing itself will not be described further. The details of the form processing are disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 7-114610 by the present applicant.

【0058】図8のメニュー項目Fは、複合機20から
ファクシミリ送信を行う場合に、送信する画像に例えば
会社のロゴマークなどを合成して送信するサービスを示
している。ユーザが、送信原稿を複合機20の原稿フィ
ーダにセットしてこのメニューFを選択すると、ホスト
PC10でこのサービスのためのアプリケーションが起
動される。このアプリケーションは、複合機20で取り
込まれた原稿画像の所定位置に所定のロゴマークの画像
を合成し、複合機20に供給する。複合機20は、ホス
トPC10から受けとったロゴつきの原稿画像をファク
シミリ機能により送信する。なお、この例は一例に過ぎ
ず、原稿画像に加工を加えて送信するなど、複合機20
のファクシミリ機能をホストPC10のアプリケーショ
ンを利用して拡張する例には様々な変形例が考えられ
る。
A menu item F in FIG. 8 indicates a service for transmitting a facsimile transmission from the multifunction peripheral 20 by combining an image to be transmitted with, for example, a company logo. When the user sets a transmission document in the document feeder of the multifunction device 20 and selects this menu F, an application for this service is started on the host PC 10. This application synthesizes an image of a predetermined logo mark at a predetermined position of a document image captured by the multifunction device 20 and supplies the image to the multifunction device 20. The multifunction peripheral 20 transmits a document image with a logo received from the host PC 10 by a facsimile function. Note that this example is merely an example, and the multifunction peripheral 20 may process the original image and transmit the processed image.
Various modifications are conceivable as examples in which the facsimile function is extended using an application of the host PC 10.

【0059】また、図8のメニューには示さなかった
が、例えば複合機20にソータ機能や製本機能がない場
合に、複合機20に原稿をセットして読み取らせ、その
スキャン画像をネットワークを介して多機能コピー機に
転送してコピーさせソート処理や製本処理を実行させる
こともできる。
Although not shown in the menu of FIG. 8, for example, when the multifunction device 20 does not have a sorter function or a bookbinding function, an original is set on the multifunction device 20 and read, and the scanned image is transmitted via the network. Then, the data can be transferred to a multi-function copier and copied to execute a sort process and a bookbinding process.

【0060】なお、本実施形態では、複数のアプリケー
ションを組み合わせて1つの仮想的なアプリケーション
を構成し、それをメニューに登録することもできる。す
なわち、例えば、OCR(文字認識)アプリケーション
とファイル管理アプリケーションを結合した仮想アプリ
ケーションをメニューに登録し、このアプリケーション
を起動することにより、複合機20で読み取った原稿を
文字認識してテキストデータ形式のファイルとしてファ
イルサーバに登録するというようなことも可能である。
In this embodiment, one virtual application can be formed by combining a plurality of applications, and the virtual application can be registered in the menu. That is, for example, a virtual application in which an OCR (character recognition) application and a file management application are combined is registered in a menu, and by activating this application, the document read by the MFP 20 is recognized as a character and a file in a text data format is created. It is also possible to register it as a file server.

【0061】以上説明したように、本実施形態によれ
ば、複合機20のUIモジュールに、メニュー処理のた
めの機構を追加するだけで、複合機20からホストPC
10のアプリケーションを起動することが可能となる。
本実施形態の構成は、複合機操作専用のPCを複合機に
内蔵又は近接配置する従来技術に比べ、同様の機能をは
るかに低コストで実現することができる。従来、複合機
は、PCにとってスキャン、印刷等の機能を提供するサ
ーバとして用いられてきたが、本実施形態によれば、複
合機をクライアントとして利用することができる(この
場合、ホストPCをサーバと捉えることができる)。
As described above, according to the present embodiment, only by adding a mechanism for menu processing to the UI module of the MFP 20, the host PC
10 applications can be started.
The configuration of the present embodiment can realize the same function at a much lower cost than the conventional technology in which a PC dedicated to the operation of the multifunction device is built in or located close to the multifunction device. Conventionally, a multifunction peripheral has been used as a server for providing functions such as scanning and printing for a PC. However, according to the present embodiment, the multifunction peripheral can be used as a client (in this case, the host PC can be used as a server). Can be considered).

【0062】なお、以上の例では、複合機20のメニュ
ー表示の表示データをホストPC10にて作成すること
ができた。このような構成は、メニュー項目の識別しや
すさのためには極めて有効であるが、必ずしも本発明に
必須の要件ではない。メニュー表示として複合機20に
予め登録されているものを固定的に用いたとしても、メ
ニューに登録された所望のサービスを複合機20から起
動できるという効果は、変わることなく得ることができ
る。
In the above example, the display data of the menu display of the multifunction device 20 could be created by the host PC 10. Such a configuration is extremely effective for easy identification of menu items, but is not necessarily a requirement of the present invention. Even if a menu registered in advance in the multifunction peripheral 20 is fixedly used, the effect that the desired service registered in the menu can be started from the multifunction peripheral 20 can be obtained without change.

【0063】また、本実施形態では、1台のホストPC
10で複数台の複合機20を管理することも可能であ
る。この場合、ホストPC10では、管理対象の各複合
機20についてそれぞれ図2のような管理テーブルを作
成し、保持する。そして、ホストPC10では、更に、
各複合機20の装置ID(例えば複合機のネットワーク
アドレス)と管理テーブルの格納アドレス(又は管理テ
ーブルのファイル名)とを図11に示すようなテーブル
にて管理する。そして、複合機20からメニュー選択結
果の通知を受けたときには、その複合機20の装置ID
により対応する管理テーブルを特定し、その管理テーブ
ルを参照してアプリケーションの起動処理を行う。
In this embodiment, one host PC
It is also possible to manage a plurality of multifunction peripherals 20 with 10. In this case, the host PC 10 creates and holds a management table as shown in FIG. 2 for each of the MFPs 20 to be managed. Then, in the host PC 10,
The device ID of each MFP 20 (for example, the network address of the MFP) and the storage address of the management table (or the file name of the management table) are managed in a table as shown in FIG. When the menu selection result is notified from the multifunction device 20, the device ID of the multifunction device 20 is displayed.
, The corresponding management table is specified, and the application is started with reference to the management table.

【0064】また、以上の例では、複合機20は、1つ
のホストPC10に対応していたが、本実施形態は、こ
れに限られるものではなく、1台の複合機20に対し複
数のホストPC10からサービスを提供することもでき
る。この場合、各ホストPC10は、各自の提供するサ
ービスについて管理テーブルを作成し、各自の装置ID
(ネットワークアドレスなど)とともに複合機20に送
信する。複合機20は、複数のホストPC10から受け
とった各管理テーブルの情報をマージして、1つのメニ
ューテーブルの形にまとめる。このとき、各メニュー項
目には、その項目に対応するホストPCの装置IDが登
録される。図12は、このようにして作成されたメニュ
ーテーブルの一例を示す図である。なお、この場合にお
いて、各サービスへのサービスIDの付与は、必ずしも
ネットワーク上で一意的に行う必要はなく、各ホストP
C10ごとで独立に行ってよい。複合機20では、ホス
トPCの装置IDとそのホストPCにおけるサービスI
Dとの組み合わせにより、確実にサービスを特定するこ
とができる。
In the above example, the multifunction peripheral 20 corresponds to one host PC 10. However, the present embodiment is not limited to this. A service can also be provided from the PC 10. In this case, each host PC 10 creates a management table for the service provided by each host PC 10 and stores its own device ID.
(Such as a network address) to the MFP 20. The multifunction peripheral 20 merges the information of each management table received from the plurality of host PCs 10 and combines them into one menu table. At this time, the device ID of the host PC corresponding to the menu item is registered in each menu item. FIG. 12 is a diagram showing an example of the menu table created in this way. In this case, it is not always necessary to uniquely assign the service ID to each service on the network.
It may be performed independently for each C10. In the MFP 20, the device ID of the host PC and the service ID of the host PC
By combining with D, the service can be reliably specified.

【0065】以上、本発明の好適な実施形態について説
明した。以上の説明では、基本的に複合機20とホスト
PC10とがネットワークを介して接続されている場合
を説明したが、本発明の適用範囲はこれに限られるもの
ではなく、複合機20とホストPC10とがSCSIケ
ーブルなどの通信ケーブルによって接続される場合も本
発明の範囲に含まれる。なお、この場合、複合機20か
らホストPC10への通知は、ホストPC10に対する
割り込み処理により行うことができる。
The preferred embodiment of the present invention has been described above. In the above description, the case where the MFP 20 and the host PC 10 are basically connected via a network has been described. However, the scope of the present invention is not limited to this, and the MFP 20 and the host PC 10 The present invention also includes a case in which the and are connected by a communication cable such as a SCSI cable. In this case, the notification from the multifunction peripheral 20 to the host PC 10 can be performed by an interrupt process for the host PC 10.

【0066】また、以上では、複合機からホストPC上
のアプリケーションを起動する場合を例示したが、本発
明はこれに限られるものではなく、例えばスキャナやプ
リンタなどの他の画像入出力装置にも適用可能である。
Further, in the above, the case where the application on the host PC is started from the multifunction peripheral has been exemplified. However, the present invention is not limited to this, and may be applied to other image input / output devices such as a scanner and a printer. Applicable.

【0067】[0067]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
低コストな構成で、複合機等の画像入出力装置からPC
等のコンピュータ上の所望のソフトウエアを起動して処
理を行うことが可能となる。本発明によれば、従来単に
サーバと捉えられてきた画像入出力装置を、クライアン
トとして利用することが可能となる。
As described above, according to the present invention,
Low cost configuration, from image input / output device such as multifunction machine to PC
It is possible to start desired software on a computer and perform processing. According to the present invention, it is possible to use an image input / output device, which has been conventionally regarded simply as a server, as a client.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明に係る情報処理システムの概略構成を
示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an information processing system according to the present invention.

【図2】 ホストPCの管理テーブルに登録されるデー
タ内容の一例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of data content registered in a management table of a host PC.

【図3】 ホストPCの管理テーブルエディタのユーザ
インタフェース画面の表示例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a display example of a user interface screen of a management table editor of a host PC.

【図4】 ホストPCが複合機にメニュー情報を送信す
る際の手順を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a procedure when the host PC transmits menu information to the multifunction peripheral.

【図5】 複合機がホストPCからメニュー情報を受信
する際の手順を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a procedure when the multifunction peripheral receives menu information from a host PC.

【図6】 複合機のメニューテーブルに登録されるデー
タ内容の一例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of data content registered in a menu table of the multifunction peripheral.

【図7】 複合機の詳細な構成を示す機能ブロック図で
ある。
FIG. 7 is a functional block diagram illustrating a detailed configuration of the multifunction peripheral.

【図8】 複合機のタッチパネルにおけるサービスメニ
ューの表示例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a display example of a service menu on the touch panel of the multifunction peripheral.

【図9】 アプリケーション起動時の複合機の処理手順
を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a processing procedure of the multifunction peripheral when an application is activated.

【図10】 アプリケーション起動時のホストPCの処
理手順を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a processing procedure of a host PC when an application is activated.

【図11】 ホストPCにおいて、複数の複合機の管理
テーブルの管理のために用られるテーブルの一例を示す
図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a table used for managing a management table of a plurality of multifunction peripherals in the host PC.

【図12】 複合機において、複数のホストPCから受
けとったメニュー情報をマージして作成したメニューテ
ーブルの一例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a menu table created by merging menu information received from a plurality of host PCs in the multifunction peripheral.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ホストPC、12 管理テーブルエディタ、14
管理テーブル、16メニュー情報送信部、18 起動
管理部、20 複合機、22 メニューテーブル管理
部、24 メニューテーブル、26 メニュー表示部、
28 選択結果検出部、30 アプリケーション。
10 Host PC, 12 Management table editor, 14
Management table, 16 menu information transmission section, 18 startup management section, 20 multifunction peripheral, 22 menu table management section, 24 menu table, 26 menu display section,
28 selection result detector, 30 applications.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 紙等への画像の出力又は紙等からの画像
の入力のうちの少なくとも一方を行う画像入出力装置
と、前記画像入出力装置に接続され、前記画像入出力装
置に出力する出力データ又は前記画像入出力装置から入
力された入力データに関する処理を行う複数のソフトウ
エアを実行可能なホストコンピュータとを含む情報処理
システムにおいて、 前記画像入出力装置は、 各ソフトウエアを特定する識別子と各ソフトウエアを表
すシンボル表示の情報とを互いに対応づけて登録したメ
ニューテーブルと、 前記メニューテーブルに基づき、前記各ソフトウエアの
シンボル表示をメニュー項目としたメニューを表示し、
このメニュー表示に対するユーザのメニュー項目選択入
力を取得するメニュー処理手段と、 選択されたメニュー項目に対応する識別子を前記メニュ
ーテーブルから求め、前記ホストコンピュータに通知す
る選択結果通知手段と、 を有し、 前記ホストコンピュータは、 前記各ソフトウエアの識別子と各ソフトウエアの起動コ
マンドとを互いに対応づけて登録した管理テーブルと、 前記管理テーブルに基づき、前記画像入出力装置から通
知された識別子に対応するソフトウエアを起動して、前
記画像入出力装置の入力データ又は出力データについて
の処理を実行させるソフトウエア起動手段と、 を有することを特徴とする情報処理システム。
An image input / output device that performs at least one of output of an image on paper or the like and input of an image from paper or the like, and is connected to the image input / output device and outputs to the image input / output device. A host computer capable of executing a plurality of software for performing processing relating to output data or input data input from the image input / output device, wherein the image input / output device has an identifier for specifying each software. And a menu table in which symbol display information representing each software is registered in association with each other, and a menu in which the symbol display of each software is a menu item is displayed based on the menu table;
Menu processing means for acquiring a user's menu item selection input for the menu display, and selection result notifying means for obtaining an identifier corresponding to the selected menu item from the menu table and notifying the host computer, The host computer includes: a management table in which an identifier of each software and a start command of each software are registered in association with each other; and a software corresponding to the identifier notified from the image input / output device based on the management table. An information processing system, comprising: software activation means for activating software to execute processing on input data or output data of the image input / output device.
【請求項2】 請求項1記載の情報処理システムにおい
て、 前記ホストコンピュータは、 前記管理テーブルに対しソフトウエアの登録及び削除を
行うとともに、前記管理テーブルに登録される各ソフト
ウエアに対して前記識別子を付与する管理テーブル編集
手段と、 管理テーブル編集手段で編集された管理テーブルのうち
少なくとも前記メニューに関する情報を前記画像入出力
装置に送信するメニュー情報送信手段と、 を有し、 前記画像入出力装置は、 前記メニュー情報送信手段から送信されたメニュー情報
に基づき前記メニューテーブルを作成するメニューテー
ブル管理手段を有することを特徴とする情報処理システ
ム。
2. The information processing system according to claim 1, wherein said host computer registers and deletes software in said management table, and said identifier for each software registered in said management table. And a menu information transmitting unit that transmits at least information on the menu in the management table edited by the management table editing unit to the image input / output device, the image input / output device An information processing system comprising: a menu table management unit that creates the menu table based on menu information transmitted from the menu information transmission unit.
【請求項3】 請求項2に記載の情報処理システムにお
いて、 前記管理テーブル編集手段は、前記管理テーブルのデー
タ項目として各ソフトウエアに対応するシンボル表示の
情報を登録し、 前記メニュー情報送信手段は、前記シンボル表示の情報
を前記画像入出力装置に送信し、 前記メニューテーブル管理手段は、前記メニュー情報送
信手段から受けとったシンボル表示の情報を前記メニュ
ーテーブルに登録し、 前記画像入出力装置のメニューにおけるシンボル表示
を、前記ホストコンピュータにて作成し登録可能とした
ことを特徴とする情報処理システム。
3. The information processing system according to claim 2, wherein the management table editing unit registers symbol display information corresponding to each software as a data item of the management table, and the menu information transmission unit Transmitting the symbol display information to the image input / output device; the menu table management means registers the symbol display information received from the menu information transmission means in the menu table; An information processing system characterized in that the symbol display in can be created and registered by the host computer.
【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載の情報処
理システムであって、 前記ホストコンピュータに対して複数の前記画像入出力
装置が接続され、 前記ホストコンピュータは、各画像入出力装置ごとに前
記管理テーブルを有し、画像入出力装置からメニュー選
択結果の通知を受けとると、当該画像入出力装置に管理
テーブルに基づき処理を行うことを特徴とする情報処理
システム。
4. The information processing system according to claim 1, wherein a plurality of the image input / output devices are connected to the host computer, and the host computer is configured to output the image input / output devices. An information processing system, comprising: a management table for each image input / output device; and receiving a notification of a menu selection result from the image input / output device based on the management table.
【請求項5】 請求項1〜4のいずれかに記載の情報処
理システムにおいて、 1台の前記画像入出力装置に対して複数の前記ホストコ
ンピュータが接続され、 前記画像入出力装置において、 前記メニューテーブル管理手段は、各ホストコンピュー
タから送信された前記メニュー情報を各ホストコンピュ
ータの装置識別子と対応づけてマージすることにより前
記メニューテーブルを作成し、 前記選択結果通知手段は、選択されたメニュー項目に対
応するホストコンピュータを前記メニューテーブルに基
づき特定し、そのホストコンピュータに選択結果を通知
することを特徴とする情報処理システム。
5. The information processing system according to claim 1, wherein a plurality of the host computers are connected to one image input / output device, wherein the image input / output device includes the menu. The table management means creates the menu table by associating the menu information transmitted from each host computer with the device identifier of each host computer, and creates the menu table. An information processing system for identifying a corresponding host computer based on the menu table and notifying the host computer of a selection result.
JP8264611A 1996-10-04 1996-10-04 Information processing system Pending JPH10111793A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8264611A JPH10111793A (en) 1996-10-04 1996-10-04 Information processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8264611A JPH10111793A (en) 1996-10-04 1996-10-04 Information processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10111793A true JPH10111793A (en) 1998-04-28

Family

ID=17405738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8264611A Pending JPH10111793A (en) 1996-10-04 1996-10-04 Information processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10111793A (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6762853B1 (en) 1999-05-27 2004-07-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing system
JP2005079973A (en) * 2003-09-01 2005-03-24 Minolta Co Ltd Image processor, management server, image processing program and information processing program
JP2006526825A (en) * 2003-06-03 2006-11-24 ギーゼッケ ウント デフリエント ゲーエムベーハー IC card having at least one application
CN100459647C (en) * 2005-12-22 2009-02-04 夏普株式会社 Multifunction device, control device, multifunction device control system, method of controlling multifunction device
JP2009276900A (en) * 2008-05-13 2009-11-26 Pfu Ltd Image reading device and mark detection method
JP2010147721A (en) * 2008-12-17 2010-07-01 Canon Inc Image processing apparatus, method for controlling the same, and computer program
US7792601B2 (en) 2006-07-25 2010-09-07 Sharp Kabushiki Kaisha Control apparatus, control method for control apparatus, multi-functional apparatus, multi-functional apparatus control system, control program, and computer-readable storage medium
CN101931728A (en) * 2009-06-26 2010-12-29 佳能株式会社 The control method of messaging device and messaging device
JP2011028739A (en) * 2009-07-03 2011-02-10 Canon Electronics Inc Peripheral device
US8184312B2 (en) 2005-04-19 2012-05-22 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing system with excellent operability
US8745289B2 (en) 2008-12-10 2014-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, method for controlling the image processing apparatus, and computer-readable storage medium
US8755066B2 (en) 2008-05-30 2014-06-17 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing apparatus, image processing method, recording medium recorded with image processing program, and image processing system
US11811994B2 (en) 2021-07-02 2023-11-07 Canon Kabushiki Kaisha Information processing system and apparatus to manage combined application

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6762853B1 (en) 1999-05-27 2004-07-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing system
JP4741472B2 (en) * 2003-06-03 2011-08-03 ギーゼッケ ウント デフリエント ゲーエムベーハー IC card having at least one application
JP2006526825A (en) * 2003-06-03 2006-11-24 ギーゼッケ ウント デフリエント ゲーエムベーハー IC card having at least one application
US8814036B2 (en) 2003-06-03 2014-08-26 Giesecke & Devrient Gmbh Chip card with at least one application
JP2005079973A (en) * 2003-09-01 2005-03-24 Minolta Co Ltd Image processor, management server, image processing program and information processing program
US8316076B2 (en) 2003-09-01 2012-11-20 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing apparatus, program product and management server executing prescribed process to a transmitted image
US7769801B2 (en) 2003-09-01 2010-08-03 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing apparatus program product and management server executing prescribed process to a transmitted image
US8184312B2 (en) 2005-04-19 2012-05-22 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing system with excellent operability
CN100459647C (en) * 2005-12-22 2009-02-04 夏普株式会社 Multifunction device, control device, multifunction device control system, method of controlling multifunction device
US7814236B2 (en) 2005-12-22 2010-10-12 Sharp Kabushiki Kaisha Multifunction device, control device, multifunction device control system, method of controlling multifunction device, program, and storage medium
US7792601B2 (en) 2006-07-25 2010-09-07 Sharp Kabushiki Kaisha Control apparatus, control method for control apparatus, multi-functional apparatus, multi-functional apparatus control system, control program, and computer-readable storage medium
JP2009276900A (en) * 2008-05-13 2009-11-26 Pfu Ltd Image reading device and mark detection method
US8416466B2 (en) 2008-05-13 2013-04-09 Pfu Limited Image reading apparatus and mark detection method
US8755066B2 (en) 2008-05-30 2014-06-17 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing apparatus, image processing method, recording medium recorded with image processing program, and image processing system
US8745289B2 (en) 2008-12-10 2014-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, method for controlling the image processing apparatus, and computer-readable storage medium
US8665456B2 (en) 2008-12-17 2014-03-04 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, method for controlling the same, and computer-readable storage medium storing computer program for selecting a transmission destination to which read data is to be transmitted
JP2010147721A (en) * 2008-12-17 2010-07-01 Canon Inc Image processing apparatus, method for controlling the same, and computer program
CN101931728A (en) * 2009-06-26 2010-12-29 佳能株式会社 The control method of messaging device and messaging device
JP2011028739A (en) * 2009-07-03 2011-02-10 Canon Electronics Inc Peripheral device
US11811994B2 (en) 2021-07-02 2023-11-07 Canon Kabushiki Kaisha Information processing system and apparatus to manage combined application

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8610922B2 (en) Information processing apparatus, image input apparatus, document distribution system, and control method therefor
JP4254838B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, and program
US8773671B2 (en) Image processing apparatus that performs automatic control method setting
JPH11317829A (en) Scan control method by header page control information
US10075597B2 (en) Image processing apparatus having file server function, and control method and storage medium therefor
JP2012064226A (en) Print control system, print control server, image forming apparatus, processing method therefor, and program
US20080062471A1 (en) Usability-Improved Image Processing Apparatus, Image Processing System, and Program
US7676116B2 (en) Information processing system and information processing method, and information processing program used therein
JP2016025417A (en) Image processing system, information processing method, and program
JPH10111793A (en) Information processing system
JP2017021582A (en) Information processor, method for controlling information processor, and program
US8223356B2 (en) Printing service ordering system and ordering method
GB2611980A (en) Image processing apparatus, control method for image processing apparatus, and program
US20190089862A1 (en) Information processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium
JP2004171304A (en) Digitized manuscript management device, control method for the same, digitized manuscript management system, and program
JP2008065534A (en) Information processing system and server
CN111464712B (en) Image processing apparatus and method
JP4587844B2 (en) Data transmission apparatus, image forming apparatus, data transmission method, and computer program
JP2007166426A (en) Image forming apparatus, method and program for executing work flow
JP2018137823A (en) Data transmission device and image forming apparatus
US11758060B2 (en) Information processing apparatus, method of controlling information processing apparatus, and storage medium
US10979579B2 (en) Image processing apparatus, control method, and storage medium that conduct a search for first and second attribute information of which are included in a plurality of destination information registered in an address book
JP6425791B2 (en) Image processing apparatus, control method of image processing apparatus
JP7127555B2 (en) Image forming apparatus, information processing method and program
JP6257722B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and image forming method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050325

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051018