JPH10109155A - 鋳片の精整方法 - Google Patents

鋳片の精整方法

Info

Publication number
JPH10109155A
JPH10109155A JP26290396A JP26290396A JPH10109155A JP H10109155 A JPH10109155 A JP H10109155A JP 26290396 A JP26290396 A JP 26290396A JP 26290396 A JP26290396 A JP 26290396A JP H10109155 A JPH10109155 A JP H10109155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
cast slab
finishing
time
order
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26290396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3021364B2 (ja
Inventor
Masaya Hiyachi
雅也 飛矢地
Shigeo Takemoto
茂男 竹本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP8262903A priority Critical patent/JP3021364B2/ja
Publication of JPH10109155A publication Critical patent/JPH10109155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3021364B2 publication Critical patent/JP3021364B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control By Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、加熱炉への鋳片受け渡し納期の遅れ
をできるだけ防止し、且つ精整工程を効率良く稼働する
鋳片の精整方法を提供することを目的としている。 【解決手段】加熱炉装入前に、該当鋳片に手入れを施す
に際し、手入れ対象鋳片の1本毎の予測処理時間と手入
れ手段の稼動時間とから、当該手入れ手段の処理能力を
求め、加熱炉への受け渡し納期遅れを最小にするよう手
入れ順を定め、鋳片に手入れを施す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鋳片の精整方法に
関し、特に、特殊鋼、高炭素鋼からなる鋳片を、次工程
である加熱炉への受け渡し納期の遅れを最小に抑え、グ
ラインダー、ショット・ブラスト等を用いて冷間で手入
れする方法に係わる。
【0002】
【従来の技術】連続鋳造で得た鋳片から最終製品である
熱延鋼板を生産するには、鋳片の精整、加熱、圧延、熱
処理等の多くの工程を順次配列した生産ラインが用いら
れる。そして、この生産ラインの各工程においては、ユ
ーザからの製品納期に応じて、次工程への鋳片あるいは
鋼材の受け渡し、該生産ラインの処理能力向上のための
ロット揃えを考慮しつつ、いかなる鋳片をいつ処理する
か決め、操業が行われる。
【0003】ところで、鋳造されたままの鋳片には、表
面欠陥、内部欠陥あるいは寸法や形状の不良が存在し、
そのままでは鋼材や鋼板の製造に適さないことが多い。
そのため、ほとんどの鋳片は、その使用に際して、検査
と手入れ、つまり精整工程を経ることになる。具体的な
手入れ手段には、鋳片に高速の酸素ガスを吹き付け、そ
の表層を酸化除去するホット・スカーファ、表層を冷間
で研磨するグラインダー、表層に鉄粒を圧縮空気で叩き
つけるショット・ブラスト等が一般に用いられている。
【0004】この鋳片の精整工程では、従来より、前記
した鋳片の処理決定を、手入れ手段の稼動時間と同一鋼
種鋳片の平均標準処理時間(鋳片の鋼種同一にのみ着眼
して整理した、多数の鋳片の平均処理時間値)に基づ
き、下記のように決定している。例えば、鋳片のグライ
ンダーによる精整工程で、ある日の鋳片処理スケジュー
ルを、前日に、A鋳片,B鋳片,C鋳片,・・・・・
・、I鋳片、J鋳片の順に組んだとする。ところが、従
来は、手入れ命令の作成時に設定した鋳片の平均処理時
間は、実際の手入れ使用や鋳片サイズを考慮していない
ので、実際の処理時間と異なる場合が多い。従って、前
日作成した手入れ計画と実績の乖離から手入れスケジュ
ールを組み直すようにしていた。しかしながら、組み直
しを行っても、その効果を定量的に判定することは困難
であった。
【0005】すなわち、従来の鋳片精整方法では、需要
家による納期変更や工程に何らかのトラブルが発生した
場合、次工程にマイナスの影響を与えたり、工程管理者
に多大の業務負荷、つまり、事前に手入れ鋳片の過不足
が予測できないので、危険率を見込んだ鋳片を精整工場
内に確保したり、確保できない時には、不要な搬送、緊
急の搬送を実施したり、それらの実施調整等、を強いる
のみで、効率の良い作業が実施できなくなるという問題
があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる事情
を鑑み、加熱炉への鋳片受け渡し納期の遅れをできるだ
け防止し、且つ精整工程を効率良く稼働する鋳片の精整
方法を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】発明者は、上記目的を達
成するため鋭意研究し、従来処理対象鋳片の鋼種だけで
定めていた予測処理時間を、鋳片サイズ、研削部位、研
削速度、グラインダの移動間隔、同一部位での研削回数
をも配慮した個別の予測処理時間とすることに着眼し、
本発明を完成させた。
【0008】すなわち、本発明は、加熱炉装入前に、鋳
片に手入れを施すに際し、手入れ対象鋳片の1本毎の予
測処理時間と手入れ手段の稼動時間とから、当該手入れ
手段の処理能力を求め、加熱炉への受け渡し納期遅れを
最小にするよう手入れ順を定め、鋳片に手入れを施すこ
とを特徴とする鋳片の精整方法である。また、本発明
は、上記手入れを、グラインダーで行うことを特徴とす
る鋳片の精整方法でもある。
【0009】本発明では、加熱炉装入前の鋳片を、上記
のような構成の方法で手入れするようにしたので、鋳片
処理計画の精度が高まり、加熱炉への鋳片受け渡し納期
の遅れが抑制できるようになる。その結果、鋳片の精整
を効率良く、円滑に稼働できるようになった。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は、本発明に係る鋳片の精整
方法を示すフロー・チャートである。まず、鋳片のデー
タ・ベース(現品情報DBという)から加熱炉装入予定
時間(次工程納期)等の現品情報(D11)を調べ、手
入れ対象鋳片を手入れ順に仮配列する(S01)。
【0011】次に、現品情報DBには、鋳片を鋼種及び
サイズの同一であることを区分単位として、多種の鋳片
に関する予測処理時間(D12)が従来の経験値として
保存されているので、その鋳片の予測処理時間(D1
2)と、工程情報データ・ベース(工程情報DBとい
う)に保存されている手入れ手段の稼動時間(D21)
を基にして、前記SO1で仮配列した順に、鋳片を稼動
時間枠(タイム・テーブル)に割り付ける(S02)。
【0012】本発明の重要なポイントは、従来、同一鋼
種鋳片の平均標準処理時間を基にしていたこの割りつけ
を、鋳片を鋼種及びサイズの同一であることを区分単位
とした予測処理時間に変更したことにある。つまり、従
来の平均標準処理時間では、鋼種の同一だけを配慮して
いたので、サイズが異なると、実際に手入れされる鋳片
の処理時間に、図4に示すような大幅な狂いが生じる。
そこで、本発明では、前記したように、鋳片のサイズ、
研削部位、研削速度、グラインダの移動間隔、同一部位
での研削回数を配慮した、手入れ対象鋳片に適切な前記
予測処理時間を用いるようにして、手入れ手段の処理能
力と一致するようにした。その結果、図3から明らかな
ように、精整計画の精度が向上し、該計画と実績が一致
した。また、精整計画の精度が向上したため、図2に示
すように、精整計画の遵守率が向上し、精整工場での鋳
片の滞留日数が大幅に減少した。その結果、加熱炉装入
納期後れが減少し、且つ鋳片の在庫削減、生産管理上の
リード・タイム短縮に大きく寄与した。なお、図2は、
本発明適用前後のグラインダー工場での鋳片滞留平均日
数と、精整計画の遵守率(命令に従った実施本数/命令
本数)とを経時的に示したものである。
【0013】さらに、本発明では、上記の割りつけられ
た鋳片が、次工程納期(加熱炉装入予定時間)に間に合
うかどうかのチェックを行う(S03)。そして、もし
納期遅れに該当する鋳片が存在する場合には、処理順序
の再配列を行う(S04)。この処理順序の再配列は、
納期遅れ本数が最小になるようにすれば、いかなる順序
でも良い。
【0014】
【発明の効果】以上、述べたように、本発明により、鋳
片処理計画の精度が高まり、加熱炉への鋳片受け渡し納
期の遅れが抑制できるようになり、今まで工程管理者に
重い負荷を与えていた鋳片の精整作業が効率良く、円滑
に行えるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る鋳片の精整方法のフロー・チャー
トを示す図である。
【図2】本発明の適用効果を示す図である。
【図3】本発明に係る鋳片精整方法に基づく処理スケジ
ュールと手入れ実績を比較した図である。
【図4】従来の鋳片精整方法に基づく処理スケジュール
と手入れ実績を比較した図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加熱炉装入前に、鋳片の表面に手入れを
    施すに際し、 手入れ対象鋳片の1本毎の予測処理時間と手入れ手段の
    稼動時間とから、当該手入れ手段の処理能力を求め、加
    熱炉への受け渡し納期遅れを最小にするよう手入れ順を
    定め、鋳片に手入れを施すことを特徴とする鋳片の精整
    方法。
  2. 【請求項2】 上記手入れを、グラインダーで行うこと
    を特徴とする請求項1記載の鋳片の精整方法。
JP8262903A 1996-10-03 1996-10-03 鋳片の精整方法 Expired - Fee Related JP3021364B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8262903A JP3021364B2 (ja) 1996-10-03 1996-10-03 鋳片の精整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8262903A JP3021364B2 (ja) 1996-10-03 1996-10-03 鋳片の精整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10109155A true JPH10109155A (ja) 1998-04-28
JP3021364B2 JP3021364B2 (ja) 2000-03-15

Family

ID=17382214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8262903A Expired - Fee Related JP3021364B2 (ja) 1996-10-03 1996-10-03 鋳片の精整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3021364B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009042904A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Kobe Steel Ltd 生産順序決定装置および生産順序決定方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009042904A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Kobe Steel Ltd 生産順序決定装置および生産順序決定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3021364B2 (ja) 2000-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110597210A (zh) 考虑设备预维护的柔性作业车间调度节能优化方法
JP3021364B2 (ja) 鋳片の精整方法
JP3320665B2 (ja) 熱間圧延における圧延順決定方法および圧延順決定装置
CA2421668A1 (en) Method of providing steel strip to order
CN114418633B (zh) 一种连退炉区吨钢能耗成本预测方法及装置
CN116307148A (zh) 一种钢铁热轧和产品运输节能调度的超启发式优化方法、系统
Patel et al. Computer simulation and optimal scheduling of a soaking pit-slabbing mill system
Antonova et al. Analysis of cranes control processes for converter production based on simulation
JP3546983B2 (ja) 鋳片の精整方法及びその制御装置
Xu et al. Optimal algorithms for solving green online reheat furnace scheduling problems with deterioration effect
JPH05161901A (ja) 表面光沢の良好な冷延金属帯の製造方法
Storck et al. Assessment of best scheduling practice in continuous casting and hot rolling of stainless steel strip by system dynamics simulation
Ozen et al. Optimization of soaking pit/rolling mill process at British aluminium plate
Bhero et al. The cost of quality: elements of lean production in foundrie
JP2003245705A (ja) 薄板製品の歩留算出方法
Mattik Integrated scheduling of continuous casters and hot strip mills: A block planning application for the steel industry
Pavolová et al. Influence of Time Structure on Production Process Efficiency
Poongothai et al. A genetic algorithm for a single machine scheduling with decomposition method, deterrent maintenance and its application of steel production system
KR20010019192A (ko) 연속소둔공정에서 시뮬레이션에 의한 일정계획 배분방법
JP2003306721A (ja) 熱間圧延工場の加熱・圧延スケジュール作成装置及び方法
JP3360638B2 (ja) 鋳造の操業計画策定方法
JPH08294707A (ja) 熱延鋼帯の製造方法
JPS62196329A (ja) 連続式加熱炉における鋼片抽出ピツチの設定方法
While Planning and scheduling for metals production
Chang-sik et al. Deciding the Optimal Operation Patterns of Steelmaking Facilities using a Network Diagram

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991221

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees