JPH10108021A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JPH10108021A
JPH10108021A JP8279010A JP27901096A JPH10108021A JP H10108021 A JPH10108021 A JP H10108021A JP 8279010 A JP8279010 A JP 8279010A JP 27901096 A JP27901096 A JP 27901096A JP H10108021 A JPH10108021 A JP H10108021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gradation
luminance
signal
histogram
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP8279010A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiya Akiba
俊哉 秋葉
Yoshiyo Ishii
佳代 石井
Miyuki Maikuma
美由紀 毎熊
Kazumasa Miyazaki
和雅 宮崎
Toshiyuki Iijima
利幸 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8279010A priority Critical patent/JPH10108021A/en
Publication of JPH10108021A publication Critical patent/JPH10108021A/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable conducting proper gradation expression, even when undesired high luminance points exist in image data to be printed out in the printer where printing accompanied with gradation expression is available. SOLUTION: A luminance signal Y is fed to a histogram detection block 30. In the block 30, a histogram for each gradation of the luminance signal Y is detected. In an accumulation/comparison block 31, the frequency of the level of the luminance is accumulated in this histogram. The cumulative frequency is compared with a prescribed threshold level, and the gradation in excess of the threshold level is used for a gradation of a highest luminance for printing. Moreover, in the case that the gradation reaches a prescribed limit before the cumulative frequency reaches the threshold level, the gradation is used for the gradation for the highest luminance. The luminance signal Y is corrected, based on the gradation at the highest luminance, and a YUV signal is converted into a YMC signal, based on the corrected luminance signal Y'. Since the highest gradation is decided based on the cumulative frequency of the luminance, a proper gradation representation is conducted, regardless of the existence of unwanted high luminance points.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、輝度の最高値を
制限することによって適切な階調表現を行なうようにし
たプリンタ装置に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a printer device which performs appropriate gradation expression by limiting the maximum value of luminance.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ビデオ映像やコンピュータグラフ
ィック、ディジタルスチルカメラなどの画像データを取
り込み、カラーで高精彩に印画するビデオプリンタの需
要が高まっている。このような用途には、高画質,メン
テナンスが不要であるなどの点から、昇華型熱転写方式
によるプリンタが用いられる場合が多い。また、溶融型
熱転写方式によるプリンタが用いられる場合もある。
2. Description of the Related Art In recent years, there has been an increasing demand for a video printer which captures image data from a video image, a computer graphic, a digital still camera or the like, and performs high-resolution printing in color. For such applications, a sublimation-type thermal transfer printer is often used because of high image quality and no need for maintenance. In some cases, a printer based on a fusion-type thermal transfer system is used.

【0003】昇華型熱転写方式のプリンタは、昇華性染
料を主成分とするインクシートに熱を与え、気化したイ
ンクを印画用紙上のポリエステル系のコーティング(プ
リコート層と称される)と反応させて発色させる。イン
クシートに熱を与えるためには、例えばサーマルヘッド
が用いられる。この方式においては、加える熱の量を調
節することでドット単位で階調を表現することが可能で
ある。例えばC(cyan)M(magenta) Y(yellow)の各色の
それぞれにおいて256階調出せる場合、これらの各色
を面順次的に重ねて印刷することによって、約1670
万色の所謂フルカラー印画が可能とされる。
In a sublimation type thermal transfer printer, heat is applied to an ink sheet containing a sublimable dye as a main component, and the vaporized ink reacts with a polyester coating (called a precoat layer) on printing paper. Let it develop color. In order to apply heat to the ink sheet, for example, a thermal head is used. In this method, it is possible to express gradation in dot units by adjusting the amount of heat to be applied. For example, when 256 gradations can be output for each color of C (cyan), M (magenta), and Y (yellow), these colors are sequentially superimposed and printed to obtain about 1670
So-called full-color printing of all colors is possible.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
ビデオプリンタにおいては、印画の際の階調表現のため
に、取り込んだ画像データの階調のレベルをAGC(Aut
o Gain Controller)などによって一定化する必要があ
る。従来のプリンタ装置ににおいては、このレベルの一
定化の処理を、画像データが表す輝度値のピーク値およ
び平均値を検出して、これらの値をそれぞれ対応する基
準値と比較することによって行なっていた。
By the way, in such a video printer, the gradation level of the fetched image data is set to AGC (Aut) in order to express the gradation at the time of printing.
o It is necessary to make it constant by using a Gain Controller). In a conventional printer device, this level stabilization process is performed by detecting a peak value and an average value of a luminance value represented by image data and comparing these values with corresponding reference values. Was.

【0005】例えば、取り込まれた画像データがピーク
検波回路によりピーク検波がなされピーク値が検出され
る共に、平均値検波回路により平均値が検出される。検
出されたこれらの値のそれぞれに対して所定の重み付け
がなされた後、これらの値が加算され、加算された値が
ゲインが可変とされたアンプに供給される。そして、こ
のアンプにおいて、供給されたこの値と所定の基準値と
が比較され、その比較結果に基づきアンプのゲインが制
御され、レベルの一定化がなされる。
For example, the captured image data is subjected to peak detection by a peak detection circuit and a peak value is detected, and an average value is detected by an average value detection circuit. After a predetermined weight is given to each of these detected values, these values are added, and the added value is supplied to an amplifier having a variable gain. Then, in this amplifier, the supplied value is compared with a predetermined reference value, and based on the comparison result, the gain of the amplifier is controlled, and the level is made constant.

【0006】この従来技術に基づく方法では、ピーク検
出および平均値検出を行なう検波回路がそれぞれ所定の
時定数を有している。そのため、例えば画像データに対
して、ノイズや反射光などに基づく不要な高輝度の点が
存在すると、検出されるピーク値や平均値がこの高輝度
の点に影響されてしまう。そのため、印画時の階調レベ
ルが適切に制御されずに、印画時に、画像全体が暗くな
ってしまう黒沈みが生じたり、また、微妙な高輝度の階
調表現ができないという問題点があった。
In this method based on the prior art, the detection circuits for peak detection and average value detection each have a predetermined time constant. Therefore, for example, if unnecessary high-luminance points based on noise, reflected light, and the like exist in the image data, the detected peak value and average value are affected by the high-luminance points. Therefore, the gradation level at the time of printing is not appropriately controlled, and at the time of printing, there is a problem that the entire image is darkened, and that a subtle high-brightness gradation cannot be expressed. .

【0007】実際の画像データにおいては、従来の、ピ
ーク検出および平均値検出に基づくAGCでは、例えば
反射物からの光や、雲あるいは雪面、さらには、スポッ
トライトの光の表現に対応することが難しいという問題
点があった。
In actual image data, the conventional AGC based on peak detection and average value detection needs to correspond to, for example, light from a reflector, cloud or snow surface, and light from a spotlight. There was a problem that was difficult.

【0008】したがって、この発明の目的は、印画する
ための画像データに対して不要な高輝度の点が存在して
も、適切な階調表現を行なうことができるプリンタ装置
を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, it is an object of the present invention to provide a printer device capable of performing appropriate gradation expression even when unnecessary high luminance points exist in image data for printing. .

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】この発明は、上述した課
題を解決するために、階調表現がなされた印画が可能な
プリンタ装置において、輝度信号の輝度に対するヒスト
グラムを検出するヒストグラム検出手段と、ヒストグラ
ムの輝度の高い部分から度数の累積を行なう累積手段
と、累積された度数と所定のしきい値とを比較する比較
手段と、比較結果に基づき印画の際の最高輝度値を出力
する最高輝度値出力手段と、輝度信号を最高輝度値に応
じたレベルに変換する変換手段とを有することを特徴と
するプリンタ装置である。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides a printer device capable of printing with gradation expression, a histogram detecting means for detecting a histogram for the luminance of a luminance signal, Accumulating means for accumulating the frequency from the high luminance portion of the histogram, comparing means for comparing the accumulated frequency with a predetermined threshold value, and maximum luminance for outputting the maximum luminance value at the time of printing based on the comparison result A printer device comprising: value output means; and conversion means for converting a luminance signal into a level corresponding to a maximum luminance value.

【0010】上述したように、この発明は、輝度に対す
るヒストグラムを検出し、このヒストグラムにおいて輝
度が高い部分から度数の累積を行ない、この累積された
度数と所定のしきい値とを比較することで印画の際の最
高輝度値を得るようにされているため、印画を行なう画
像の高輝度な部分の面積に応じて適切な階調表示を行な
うことができる。
As described above, the present invention detects a histogram for luminance, accumulates frequencies from a portion having a high luminance in the histogram, and compares the accumulated frequency with a predetermined threshold. Since the highest luminance value at the time of printing is obtained, an appropriate gradation display can be performed according to the area of the high luminance portion of the image to be printed.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態
を、図面を参照しながら説明する。図1は、この発明を
適用できるプリンタ装置の構成の一例を示す。このプリ
ンタ装置は、例えばNTSC方式によるビデオ信号の1
フレームを取り込み、昇華型熱転写方式によって所定の
用紙にフルカラーで以て印画を行なう。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows an example of the configuration of a printer device to which the present invention can be applied. This printer device is, for example, one of video signals according to the NTSC system.
The frame is captured, and printing is performed in full color on predetermined paper by a sublimation thermal transfer method.

【0012】なお、この発明に適用可能なプリンタ装置
は、昇華型熱転写方式のものに限定されない。すなわ
ち、この発明は、階調表現の可能な他の方式のプリンタ
装置に対しても適用可能とされる。
The printer apparatus applicable to the present invention is not limited to a sublimation type thermal transfer type. That is, the present invention can be applied to other types of printer devices capable of gradation expression.

【0013】アナログコンポジットビデオ信号が図示さ
れないテレビジョンモニタに供給されると共に、このプ
リンタ装置の入力端子1に対して供給される。供給され
たこの信号は、デコーダ2において輝度信号Y,色差信
号U,Vから成るコンポーネント信号に変換される。こ
のコンポーネント信号(以下、YUV信号と称する)
は、A/D変換器3によってディジタル信号に変換さ
れ、フレームメモリ4に供給される。
An analog composite video signal is supplied to a television monitor (not shown) and to an input terminal 1 of the printer. The supplied signal is converted by the decoder 2 into a component signal composed of a luminance signal Y and color difference signals U and V. This component signal (hereinafter, referred to as a YUV signal)
Are converted into digital signals by the A / D converter 3 and supplied to the frame memory 4.

【0014】一方、ユーザは、上述のモニタに映出され
たビデオ信号を見て、このプリンタ装置によって印画さ
せたい場面を指定することができる。印画させたい場面
が表示されたら、ユーザによってメモリ取り込みスイッ
チ(図示しない)が押される。このメモリ取り込みスイ
ッチが押されることによって、メモリコントローラ5の
制御により、A/D変換器3から出力されたディジタル
ビデオ信号の1フレームが走査期間に、ビデオレートで
以てフレームメモリ4に書き込まれる。
On the other hand, the user can specify a scene to be printed by the printer device while viewing the video signal displayed on the monitor. When the scene to be printed is displayed, the user presses a memory capture switch (not shown). When the memory capture switch is pressed, one frame of the digital video signal output from the A / D converter 3 is written into the frame memory 4 at the video rate during the scanning period under the control of the memory controller 5.

【0015】なお、図示されていないが、上述のテレビ
ジョンモニタへのビデオ信号の供給は、例えばこのメモ
リ取り込みスイッチに伴って選択がなされるスイッチ回
路を介して、後述する出力端子8に接続される。このよ
うに構成することによって、メモリ取り込みスイッチが
押されることにより、上述のテレビジョンモニタに対し
て出力端子8からビデオ信号を供給することができる。
Although not shown, the supply of the video signal to the above-mentioned television monitor is connected to an output terminal 8 to be described later, for example, via a switch circuit which is selected according to the memory fetch switch. You. With this configuration, a video signal can be supplied from the output terminal 8 to the above-described television monitor when the memory capture switch is pressed.

【0016】すなわち、メモリ取り込みスイッチが押さ
れ、フレームメモリ4に対してビデオ信号が書き込まれ
た後、このフレームメモリ4から書き込まれたビデオ信
号がビデオレートで以て読み出される。読み出されたこ
のビデオ信号は、D/A変換器6に供給され、アナログ
コンポーネント信号に変換される。D/A変換器6の出
力は、エンコーダ7に供給され、モニタで表示するのに
適した、例えばコンポジットビデオ信号に変換され出力
端子8に導出される。そして、出力端子8に接続された
モニタに対して、導出されたビデオ信号が映出される。
ユーザは、このモニタの表示を見ることによって、印画
イメージの確認を行なうことができる。
That is, after the memory fetch switch is pressed and a video signal is written to the frame memory 4, the video signal written from the frame memory 4 is read at a video rate. The read video signal is supplied to the D / A converter 6 and converted into an analog component signal. The output of the D / A converter 6 is supplied to an encoder 7, converted into, for example, a composite video signal suitable for display on a monitor, and led to an output terminal 8. Then, the derived video signal is displayed on a monitor connected to the output terminal 8.
The user can confirm the print image by looking at the display on the monitor.

【0017】また、メモリ4に書き込まれたディジタル
ビデオ信号に対して、例えばユーザによる指示に基づき
所定の画像処理がなされるようにできる。これは、例え
ばユーザによって図示されないスイッチなどが操作さ
れ、CPU20に対して画像処理の処理が指示される。
この指示に基づき、CPU20によってフレームメモリ
4からビデオデータが読み出され、例えば図示されない
RAMに書き込まれる。CPU20によってこのRAM
に書き込まれたビデオ信号に対して所定の画像処理がな
され、画像処理されたビデオ信号が再びフレームメモリ
4に対して書き込まれる。
The digital video signal written in the memory 4 can be subjected to predetermined image processing based on, for example, an instruction from a user. For example, the user operates a switch (not shown) or the like, and instructs the CPU 20 to perform image processing.
Based on this instruction, video data is read from the frame memory 4 by the CPU 20 and written into, for example, a RAM (not shown). This RAM is used by the CPU 20.
Is subjected to predetermined image processing, and the image-processed video signal is written to the frame memory 4 again.

【0018】そして、これらの処理の後、ユーザによっ
て図示されない印画ボタンが押されるなどにより印画処
理が開始される。印画処理が開始されると、フレームメ
モリ4から、1フレーム分のビデオ信号が読み出され、
YUV/YMC変換回路10に供給される。YUV/Y
MC変換回路10において、このビデオ信号における輝
度信号Yについて各階調値のヒストグラムが検出され
る。そして、このヒストグラムに基づき白100%に相
当する階調値が求められる。
After these processes, the printing process is started when the user presses a printing button (not shown). When the printing process is started, a video signal for one frame is read from the frame memory 4, and
It is supplied to the YUV / YMC conversion circuit 10. YUV / Y
The MC conversion circuit 10 detects a histogram of each gradation value for the luminance signal Y in the video signal. Then, a tone value corresponding to 100% white is obtained based on the histogram.

【0019】ヒストグラムが検出され輝度レベルY’が
得られると、再びフレームメモリ4から1フレーム分の
ビデオ信号が読み出され、回路10において、ビデオ信
号の輝度Y,色差U,Vから成る信号からY(Yellow),
M(Magenta) ,C(Cyan)の各色の信号(以下、YMC信
号と称する)への変換がなされる。そして、この変換の
際に、検出されたヒストグラムに基づき得られた白10
0%相当の階調値に基づき、ビデオ信号に対する階調補
整がなされる。これらの、YUV/YMC変換回路10
における処理の詳細については、後述する。
When the histogram is detected and the luminance level Y 'is obtained, the video signal for one frame is read out again from the frame memory 4, and the circuit 10 extracts the video signal from the signal composed of the luminance Y and the color difference U and V of the video signal. Y (Yellow),
Conversion into signals of respective colors of M (Magenta) and C (Cyan) (hereinafter, referred to as YMC signals) is performed. At the time of this conversion, the white 10 obtained based on the detected histogram is used.
Based on the gradation value equivalent to 0%, gradation compensation is performed on the video signal. These YUV / YMC conversion circuits 10
The details of the processing in will be described later.

【0020】このように階調補整されYMC各色の信号
に変換されたビデオ信号は、γ補整回路11およびアパ
−チャ補整回路12においてそれぞれ色調補整や輪郭補
整などを施され、階調制御部15において階調データに
変換され、印画ヘッド14に供給され、所定の用紙に対
して印画がなされる。なお、印画ヘッド14は、通電本
数温度補整部13によって、安定に印画を行なうための
制御がなされているため、常に最適な印画を行なうこと
ができる。各色について面順次的に印画がなされる。こ
の印画の際の、用紙の紙送りなどの制御は、CPU20
に制御されたモータドライバ23によってなされる。
The video signal thus tone-corrected and converted into signals of each of the YMC colors is subjected to tone correction, contour correction, etc. in the γ correction circuit 11 and the aperture correction circuit 12, respectively. Are converted into gradation data, supplied to the print head 14, and printed on a predetermined sheet. The printing head 14 is controlled by the number-of-currents temperature compensating unit 13 to perform printing stably, so that optimum printing can always be performed. Printing is performed for each color sequentially. At the time of printing, control such as paper feeding is performed by the CPU 20.
Is performed by the motor driver 23 which is controlled as follows.

【0021】また、この印画がなされている間は、フレ
ームメモリ4に対する新たなビデオデータの書き込みが
なされないように制御される。一方、フレームメモリ4
からは、この間も走査期間に基づいてビデオレートで以
てビデオ信号の読み出しがなされているため、出力端子
8に接続されたテレビジョンモニタには、ユーザによっ
て印画することを選択された場面が静止して表示されて
いる。
During printing, control is performed so that new video data is not written to the frame memory 4. On the other hand, the frame memory 4
Thereafter, since the video signal is read out at the video rate based on the scanning period during this period, the television monitor connected to the output terminal 8 displays the scene selected by the user for printing. Is displayed.

【0022】次に、上述の、YUV/YMC変換回路1
0における階調補整について説明する。図2は、YUV
/YMC変換回路10の構成の一例ならびにこの回路1
0において行なわれる処理を概略的に示す。図2Cに示
されるように、YUV/YMC変換回路10は、ヒスト
グラム検出ブロック30,累積/比較ブロック31,お
よびYUV/YMC変換ブロック32からなる。累積/
比較ブロック31には、リミッタ回路が含まれる。
Next, the above-mentioned YUV / YMC conversion circuit 1
The gradation compensation at 0 will be described. Figure 2 shows the YUV
/ YMC conversion circuit 10 and its circuit 1
0 schematically illustrates the processing performed at 0. As shown in FIG. 2C, the YUV / YMC conversion circuit 10 includes a histogram detection block 30, an accumulation / comparison block 31, and a YUV / YMC conversion block 32. Accumulation/
The comparison block 31 includes a limiter circuit.

【0023】回路10に供給されるディジタルビデオ信
号は、上述したように、輝度信号Yおよび色差信号U,
Vからなる。これらのうち、輝度信号Yがヒストグラム
検出ブロック30およびYUV/YMC変換ブロック3
2とに供給される。また、色差信号U,VがYUV/Y
MC変換ブロック32に供給される。
The digital video signal supplied to the circuit 10 includes a luminance signal Y and a color difference signal U, as described above.
V. Among these, the luminance signal Y is the histogram detection block 30 and the YUV / YMC conversion block 3
2 are supplied. The color difference signals U and V are YUV / Y
It is supplied to the MC conversion block 32.

【0024】ヒストグラム検出ブロック30において、
供給された輝度信号Yが画素単位で階調毎に累積される
ことにより階調毎の度数が得られ、輝度信号Yの階調に
ついてのヒストグラムが検出される。図3は、このヒス
トグラム検出ブロック30の構成の一例を示す。ヒスト
グラム検出ブロック30は、例えば16ビットからなる
1ワードを単位として、256ワードの大きさのメモリ
40を有する。このメモリ40において、1ワード毎に
アドレス
In the histogram detection block 30,
The frequency of each gradation is obtained by accumulating the supplied luminance signal Y for each gradation in pixel units, and a histogram for the gradation of the luminance signal Y is detected. FIG. 3 shows an example of the configuration of the histogram detection block 30. The histogram detection block 30 has a memory 40 having a size of 256 words in units of one word composed of, for example, 16 bits. In this memory 40, an address is provided for each word.

〔0〕〜〔255〕が割り当てられる。これら
のアドレス値は、それぞれのアドレスに対応する階調の
値を直接的に表すものとされる。
[0] to [255] are assigned. These address values directly represent gradation values corresponding to the respective addresses.

【0025】輝度信号Yが供給される際、先ず、このメ
モリ40の内容が消去される。輝度信号Yは、ディジタ
ルビデオ信号としてフレームメモリ4に書き込まれてい
るため、例えば
When the luminance signal Y is supplied, first, the contents of the memory 40 are erased. Since the luminance signal Y is written in the frame memory 4 as a digital video signal, for example,

〔0〕〜〔255〕の値を有する。メモ
リ4から読み出された輝度信号Yがこのヒストグラム検
出ブロックに供給されると、この信号Yのデータ値をア
ドレス値としてメモリ40がアクセスされ、該当アドレ
スに書き込まれた値が読み出される。そして、この読み
出された値に対して加算器41により‘1’が加算され
る。加算された値は、再びメモリ40の同じアドレスに
対して書き込まれる。これにより、輝度信号Yについて
各階調での画素数の累積がなされ、図2Aに示されるよ
うな、輝度信号Yの階調についてのヒストグラムが検出
される。
It has a value of [0] to [255]. When the luminance signal Y read from the memory 4 is supplied to the histogram detection block, the memory 40 is accessed using the data value of the signal Y as an address value, and the value written at the corresponding address is read. Then, “1” is added to the read value by the adder 41. The added value is written to the same address of the memory 40 again. As a result, the number of pixels at each gradation is accumulated for the luminance signal Y, and a histogram for the gradation of the luminance signal Y is detected as shown in FIG. 2A.

【0026】次に、累積/比較ブロック31において、
ヒストグラム検出ブロック30で検出された各階調の画
素数(すなわち、各階調に対する度数)が輝度の高い部
分から累積加算される。すなわち、図2Bに示されるよ
うに、ヒストグラムにおいて、各階調の画素数が輝度の
高い部分から、x1 +x2 +x3 +・・・+xn +x
n+1 ・・・と累積加算される。そして、累積加算によっ
て得られた累積画素数が予め設定されたしきい値THを
越えたら、その越えた時点の階調が印画の際の最高輝
度、すなわち、白100%に相当するレベルとされる。
図2Bに示される例では、x1 +x2 <THであって、
且つ、x1 +x2 +x3 ≧THであるため、輝度の高い
階調から3番目の階調の輝度レベルが印画の際の白10
0%に相当するレベルとされる。
Next, in the accumulation / comparison block 31,
The number of pixels of each gradation detected by the histogram detection block 30 (that is, the frequency for each gradation) is cumulatively added from the portion having the highest luminance. That is, as shown in FIG. 2B, in the histogram, from the portion where the number of pixels of each gradation is high in luminance, x 1 + x 2 + x 3 +... + X n + x
n + 1 ... is cumulatively added. Then, when the cumulative number of pixels obtained by the cumulative addition exceeds a preset threshold value TH, the tone at the point when the cumulative pixel number exceeds the threshold value TH is set to the highest luminance in printing, that is, a level corresponding to 100% white. You.
In the example shown in FIG. 2B, x 1 + x 2 <TH, and
In addition, since x 1 + x 2 + x 3 ≧ TH, the luminance level of the third gradation from the gradation having the highest luminance is the white 10 at the time of printing.
This is a level equivalent to 0%.

【0027】なお、上述では、累積画素数を求める際
に、輝度の高い部分から各階調の画素数を累積すると説
明したが、これは、この例に限定されない。例えば、輝
度の低い部分からこの画素数の累積を行なうようにもで
きる。累積の総数は、フレームメモリ4に書き込まれる
ビデオ信号の画素数で決められるので、この総数から累
積値を順次減ずることで、同様の結果を得ることができ
る。
In the above description, when calculating the cumulative number of pixels, it has been described that the number of pixels of each gradation is accumulated from a portion having a high luminance. However, this is not limited to this example. For example, the number of pixels can be accumulated from a portion having a low luminance. Since the total number of accumulation is determined by the number of pixels of the video signal written in the frame memory 4, similar results can be obtained by sequentially subtracting the accumulation value from this total number.

【0028】また、上述では、ヒストグラムを検出する
際に、1フレーム分全ての画素について累積を行なうよ
うに説明したが、これはこの例に限定されるものではな
い。すなわち、1フレーム分の画素のうち代表点だけを
抽出してヒストグラムの検出を行なうようにしてもよ
い。これは、例えば1フレーム分の画素を、1画素おき
などと、所定の間隔で間引くことによってなされる。
In the above description, when detecting a histogram, accumulation is performed for all pixels for one frame. However, this is not limited to this example. That is, the histogram may be detected by extracting only the representative points from the pixels for one frame. This is achieved by, for example, thinning out pixels of one frame at predetermined intervals, such as every other pixel.

【0029】また、この累積/比較ブロック31には、
輝度の高い部分の階調の画素数が少ない場合に、白10
0%相当のレベルを所定の階調に制限するためのリミッ
タが設けられている。このリミッタにおいて、予め所定
の階調が制限値LIMITとして設定される。図4に示
されるように、上述の、累積画素数が予め設定されたし
きい値THを越える階調が制限値LIMITとして設定
された階調よりも低い場合、この制限値LIMITで示
される階調の輝度レベルが白100%に相当するレベル
とされる。
The accumulation / comparison block 31 includes:
When the number of grayscale pixels in a high-luminance portion is small, white 10
A limiter is provided for limiting the level corresponding to 0% to a predetermined gradation. In this limiter, a predetermined gradation is set in advance as a limit value LIMIT. As shown in FIG. 4, when the above-described gradation in which the number of accumulated pixels exceeds the preset threshold value TH is lower than the gradation set as the limit value LIMIT, the floor indicated by the limit value LIMIT is used. The brightness level of the tone is a level corresponding to 100% white.

【0030】このように、しきい値THあるいは制限値
LIMITにより白100%相当のレベルを得た場合、
図4に示される範囲、例えば階調
As described above, when a level equivalent to 100% of white is obtained by the threshold value TH or the limit value LIMIT,
The range shown in FIG.

〔0〕から累積画素数
がしきい値THを越えた時点の階調、あるいは、階調
From [0], the gradation at the time when the accumulated pixel number exceeds the threshold value TH, or the gradation

〔0〕から制限値LIMITが示す階調の範囲を、それ
ぞれ輝度信号Yの有効範囲として印画がなされる。すな
わち、しきい値THあるいは制限値LIMITにより得
られた白100%相当の階調をWYとした場合、この階
調WYに基づく輝度信号Y’のレベルY’は、本来の輝
度信号YのレベルYから、次に示す数式(1)によって
求められる。印画の際に各画素に対してなされる演算
は、この数式(1)によって求められたレベルY’に基
づいて行なわれる。
Printing is performed from [0] with the gradation range indicated by the limit value LIMIT as the effective range of the luminance signal Y. That is, when the gray level corresponding to 100% white obtained by the threshold value TH or the limit value LIMIT is WY, the level Y ′ of the luminance signal Y ′ based on the gray level WY is the level of the original luminance signal Y. From Y, it is obtained by the following equation (1). The operation performed on each pixel at the time of printing is performed based on the level Y ′ obtained by the equation (1).

【0031】 Y’=Y×(255/WY) ・・・数式(1)Y ′ = Y × (255 / WY) Expression (1)

【0032】また、図5に示されるように、各階調に対
して重み付けを行なうようにしてもよい。上述の図4に
示される例では、各階調の画素数がそのまま累積加算さ
れていた。これに対し、この図5に示される例では、各
階調の画素数に対して所定の係数が掛けられ累積加算が
なされる。この場合でも、上述のしきい値THおよび制
限値LIMITの設定は、上述の図4に示される例と同
様になされる。このように、階調に対して重み付けを行
ない画素数の累積加算をすることで、所定の階調に対す
るしきい値判断の際の精度を上げることができる。
As shown in FIG. 5, weighting may be performed for each gradation. In the example shown in FIG. 4 described above, the number of pixels of each gradation is cumulatively added as it is. On the other hand, in the example shown in FIG. 5, the number of pixels of each gradation is multiplied by a predetermined coefficient and cumulative addition is performed. Also in this case, the setting of the threshold value TH and the limit value LIMIT is performed in the same manner as in the example shown in FIG. In this manner, by performing weighting on the gray scale and performing cumulative addition of the number of pixels, it is possible to increase the accuracy in determining a threshold value for a predetermined gray scale.

【0033】なお、数式(1)において、Y’の値が
〔255〕を越えている場合には、その画素の輝度値
は、〔255〕とされる。
In the equation (1), when the value of Y 'exceeds [255], the luminance value of the pixel is set to [255].

【0034】図6は、上述した累積/比較ブロック31
の構成の一例を示す。各階調の画素数からなるヒストグ
ラムが書き込まれているメモリ40は、上述のヒストグ
ラム検出ブロック30とこの累積/比較ブロック31と
で共有される。なお、ここでは、これらメモリ40と5
2とは別のメモリであるとしているが、これは説明のた
めの便宜上なものであり、実際にはこれらのメモリ40
および52は、一つのメモリからなる。メモリ52は、
メモリ40と同様に各階調に対応したアドレスを有し、
上述の各階調に対する重み付けの際の係数がそれぞれ対
応するアドレスに予め書き込まれたテーブルである。
FIG. 6 shows the accumulation / comparison block 31 described above.
An example of the configuration will be shown. The memory 40 in which the histogram composed of the number of pixels of each gradation is written is shared by the above-described histogram detection block 30 and the accumulation / comparison block 31. Here, these memories 40 and 5
2 is different from the memory 40, but this is for convenience of explanation.
And 52 consist of one memory. The memory 52
Like the memory 40, it has an address corresponding to each gradation,
This is a table in which coefficients at the time of weighting for each gradation described above are written in advance at corresponding addresses.

【0035】また、スイッチ回路57は、当初、リミッ
タ58側が選択されている。このスイッチ回路57は、
例えば供給されたトリガ信号に基づき選択を制御され
る。
In the switch circuit 57, the limiter 58 is initially selected. This switch circuit 57
For example, selection is controlled based on a supplied trigger signal.

【0036】例えばこのプリンタ装置におけるシステム
クロックCLKがアドレス発生回路50に供給される。
アドレス発生回路50において、このクロックCLKに
基づき、メモリ40および52に対してアドレス指定を
行なうアドレス信号が発生される。このアドレス信号
は、メモリ40および52に対するもので、メモリ40
および52に供給されると共に、後述するラッチ回路5
1に供給される。メモリ40および52からのデータの
読み出しは、互いに同一の階調に対するアドレスが指定
されるこのアドレス信号に基づき、輝度の高い方の階調
に対応するアドレスから順次アドレス値をデクリメント
されながらなされる。
For example, a system clock CLK in the printer is supplied to an address generation circuit 50.
In address generation circuit 50, an address signal for designating addresses for memories 40 and 52 is generated based on this clock CLK. This address signal is for memories 40 and 52,
And 52, and a latch circuit 5 described later.
1 is supplied. Reading of data from the memories 40 and 52 is performed while sequentially decrementing the address value from the address corresponding to the higher-luminance gradation based on the address signal specifying the address for the same gradation.

【0037】こうしてメモリ40および52から読み出
されたデータ、すなわち、所定の階調の画素数および重
み付けの係数がそれぞれ乗算器53に供給される。乗算
器53で、その階調の画素数に対する重み付け演算が行
なわれ、得られた結果が加算器54の一方の入力端に供
給される。この加算器54の出力は、レジスタ55に書
き込まれる。そして、このレジスタ55から読み出され
たデータが加算器54の他方の入力端に供給される。こ
うして、加算器54の出力が順次加算器54の他方の入
力端に供給され、乗算器53の出力と加算されることに
よって、順次、上述の累積画素数を得ることができる。
The data read out from the memories 40 and 52 in this manner, that is, the number of pixels of a predetermined gradation and the weighting coefficient are supplied to the multiplier 53, respectively. The multiplier 53 performs a weighting operation on the number of pixels of the gradation, and the obtained result is supplied to one input terminal of the adder 54. The output of the adder 54 is written to the register 55. The data read from the register 55 is supplied to the other input terminal of the adder 54. In this manner, the output of the adder 54 is sequentially supplied to the other input terminal of the adder 54, and is added to the output of the multiplier 53, so that the above-described cumulative number of pixels can be sequentially obtained.

【0038】この累積画素数は、比較器56の一方の入
力端に供給される。この比較器56の他方の入力端に
は、所定のしきい値THが供給されており、累積画素数
とこのしきい値THとが比較される。この比較の結果、
累積画素数≧しきい値THとなった時点でこの比較器5
6から所定のトリガ信号、例えばパルス信号が出力され
る。このトリガ信号は、スイッチ回路57に制御信号と
して供給されると共に、ラッチ回路51にラッチ信号と
して供給される。
This accumulated number of pixels is supplied to one input terminal of the comparator 56. A predetermined threshold value TH is supplied to the other input terminal of the comparator 56, and the accumulated pixel number is compared with the threshold value TH. As a result of this comparison,
When the cumulative number of pixels ≧ the threshold value TH, the comparator 5
From 6, a predetermined trigger signal, for example, a pulse signal is output. The trigger signal is supplied to the switch circuit 57 as a control signal and is also supplied to the latch circuit 51 as a latch signal.

【0039】上述したように、ラッチ回路51には、ア
ドレス発生回路50からアドレス信号が供給される。比
較器56から供給されたラッチ信号でこのアドレス信号
がラッチされる。同時に、スイッチ回路57がこのラッ
チ信号で、リミッタ58側からラッチ回路51側へと選
択を切り換えられる。したがって、ラッチ回路51でラ
ッチされたアドレス信号がスイッチ回路57を介してこ
の累積/比較ブロック31から出力される。このアドレ
ス信号は、上述したように、階調値を直接的に表すよう
にされているため、この出力が白100%相当の階調W
Yとされる。
As described above, the address signal is supplied from the address generation circuit 50 to the latch circuit 51. This address signal is latched by the latch signal supplied from the comparator 56. At the same time, the switch circuit 57 switches the selection from the limiter 58 side to the latch circuit 51 side by the latch signal. Therefore, the address signal latched by latch circuit 51 is output from accumulation / comparison block 31 via switch circuit 57. As described above, the address signal directly represents the gradation value, so that the output of the address signal is the gradation W corresponding to 100% white.
Y is set.

【0040】また、スイッチ回路57は、上述したよう
に、初期状態においてリミッタ58側が選択されてい
る。このリミッタ58は、予め設定された制限値LIM
ITを出力するもので、メモリ40および52へのアク
セスがこの制限値LIMITに対応するアドレスになっ
ても累積画素数≧しきい値THとならない場合には、ス
イッチ回路57を介して、この制限値LIMITが白1
00%相当の階調WYとして出力される。
In the switch circuit 57, as described above, the limiter 58 is selected in the initial state. This limiter 58 has a preset limit value LIM.
When the access to the memories 40 and 52 reaches the address corresponding to the limit value LIMIT and the cumulative number of pixels ≧ the threshold value TH does not hold, this limit is output via the switch circuit 57. Value LIMIT is white 1
It is output as a gradation WY equivalent to 00%.

【0041】なお、上述では、アドレス信号は、階調値
を直接的に表すとして説明したが、これはこの例に限定
されない。例えば、アドレス信号がメモリ40や52に
特有のアドレスを表すものであっても、ラッチ回路51
とスイッチ回路57との間に変換テーブルを設け、アド
レス信号を対応する階調値に変換することで、同様の効
果が得られる。
Although the above description has been made on the assumption that the address signal directly represents the gradation value, the present invention is not limited to this example. For example, even if the address signal indicates an address specific to the memories 40 and 52, the latch circuit 51
A similar effect can be obtained by providing a conversion table between the switch and the switch circuit 57 and converting the address signal into a corresponding gradation value.

【0042】こうして得られた、白100%相当の階調
WYは、YUV/YMC変換ブロック32に供給され
る。このブロック32では、輝度信号Yおよび色差信号
U,Vからなる信号が、画素毎に、印画に適したY(Yel
low),M(Magenta) ,C(Cyan)の各色の信号に変換され
る。この変換は、画素毎に、上述の数式(1)の計算を
行ない、得られたY’を用いて、以下に示す各式を計算
することによって行なわれる。
The tone WY equivalent to 100% white thus obtained is supplied to the YUV / YMC conversion block 32. In this block 32, a signal consisting of a luminance signal Y and color difference signals U and V is converted into a Y (Yel
low), M (Magenta), and C (Cyan). This conversion is performed by calculating the above-described equation (1) for each pixel, and calculating the following equations using the obtained Y ′.

【0043】Y=Y’+VY = Y '+ V

【0044】 M=Y’+(−0.51)×V+(−0.19)×UM = Y ′ + (− 0.51) × V + (− 0.19) × U

【0045】C=Y’+U 5C = Y '+ U5

【0046】YUV/YMC変換ブロック32によって
変換され得られたY,M,C各色の信号は、このYUV
/YMC変換回路10から出力され、後段のγ補整回路
11,アパ−チャコントロール回路12などに供給さ
れ、印画に必要な信号処理をされ、印画される。
The Y, M, and C color signals obtained by the conversion by the YUV / YMC conversion block 32 are
The signal is output from the / YMC conversion circuit 10 and supplied to the subsequent stage γ correction circuit 11, aperture control circuit 12, etc., and is subjected to signal processing necessary for printing and printed.

【0047】図7は、この実施の一形態と従来方法での
白100%のレベルとを対比させて示す。この図におい
て、縦軸は輝度信号Yのレベルを示し、横軸は水平ライ
ン位置を示す。図7Aに示されるように、輝度信号Yに
おいて、幅は非常に細いがレベルが極端に大きい、例え
ばノイズのような信号が存在すると、従来の、ピークに
基づいてAGCを行なう方法では、この極端に大きいレ
ベルが白100%のレベルとされてしまい、全体的に暗
く沈んだ印画がなされてしまう。
FIG. 7 shows a comparison between this embodiment and the 100% white level in the conventional method. In this figure, the vertical axis indicates the level of the luminance signal Y, and the horizontal axis indicates the horizontal line position. As shown in FIG. 7A, in the luminance signal Y, when a signal having a very narrow width but an extremely large level, such as noise, is present, the conventional method of performing AGC based on a peak has the extremes. The highest level is the level of 100% white, resulting in an overall dark and sunk print.

【0048】それに対して、この発明による方法では、
画素数の累積でによるヒストグラムに基づき白100%
のレベルを決定している。したがって、図7Bに示され
るように、ピークの画素数が多い場合にはこのピークに
基づき白100%のレベルが決定されるが、図7Aに示
される例のように、ピークの幅が小さいときには、この
ピークの全体に対する影響は少なく、レベルY’が白1
00%のレベルとされる。
On the other hand, in the method according to the present invention,
100% white based on the histogram due to the cumulative number of pixels
Determine the level. Therefore, as shown in FIG. 7B, when the number of pixels of the peak is large, the level of 100% white is determined based on this peak, but when the width of the peak is small as in the example shown in FIG. 7A. The effect of this peak on the whole is small, and the level Y 'is white 1
00% level.

【0049】なお、この実施の一形態において、ヒスト
グラムのパターンを検出する手段を別途設け、ヒストグ
ラムのパターンによってしきい値THの値を変えるよう
にすることで、意図的な表現で以て印画を行なうことが
できる。
In this embodiment, a means for detecting a histogram pattern is separately provided, and the value of the threshold value TH is changed according to the histogram pattern. Can do it.

【0050】[0050]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、入力されたビデオ信号の輝度値のヒストグラムを作
成し、このヒストグラムに基づき輝度順に累積された値
を所定のしきい値と比較して、このしきい値を越えた時
点の輝度を印画する際の最高輝度としてる。そのため、
印画データにおける最高輝度を、印画面の高輝度部分の
面積に応じて検出することが可能とされ、ノイズや、印
画に不要な小面積の高輝度部分に応答せずに、適切な階
調表現で以て印画を行なうことができる効果がある。
As described above, according to the present invention, a histogram of luminance values of an input video signal is created, and values accumulated in order of luminance are compared with a predetermined threshold value based on the histogram. The luminance at the time when the threshold value is exceeded is set as the maximum luminance when printing. for that reason,
It is possible to detect the highest luminance in the print data according to the area of the high-luminance part of the printing screen. Thus, there is an effect that printing can be performed.

【0051】また、この発明によれば、各階調に対して
重み付けを行なうことで、最高輝度の補整を特定の範囲
に限定することができ、過補整を防止することができる
効果がある。
Further, according to the present invention, by weighting each gradation, the compensation of the highest luminance can be limited to a specific range, and there is an effect that over-compensation can be prevented.

【0052】また、この発明によれば、ヒストグラムの
パターンによってしきい値THの値を変えるようにする
ことで、意図的な表現で以て印画を行なうことができる
効果がある。
Further, according to the present invention, by changing the value of the threshold value TH according to the pattern of the histogram, there is an effect that printing can be performed with an intentional expression.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明を適用できるプリンタ装置の構成の一
例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of a configuration of a printer device to which the present invention can be applied.

【図2】YUV/YMC変換回路の構成の一例を示すブ
ロック図、ならびに、この回路において行なわれる処理
を概略的に示す図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a configuration of a YUV / YMC conversion circuit, and a diagram schematically illustrating processing performed in the circuit.

【図3】ヒストグラム検出ブロックの構成の一例を示す
略線図である。
FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an example of a configuration of a histogram detection block.

【図4】ヒストグラムによる白100%相当のレベルの
決定方法を概略的に示す図である。
FIG. 4 is a diagram schematically illustrating a method of determining a level corresponding to 100% white using a histogram.

【図5】ヒストグラムによる白100%相当のレベルの
決定方法を概略的に示す図である。
FIG. 5 is a diagram schematically showing a method for determining a level corresponding to 100% white using a histogram.

【図6】累積/比較ブロックの構成の一例を示す略線図
である。
FIG. 6 is a schematic diagram illustrating an example of a configuration of an accumulation / comparison block.

【図7】この実施の一形態と従来方法での白100%の
レベルとを対比させて示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a comparison between the embodiment of the present invention and the level of 100% white in the conventional method.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10・・・YUV/YMC変換回路、30・・・ヒスト
グラム検出ブロック、31・・・累積/比較ブロック、
32・・・YUV/YMC変換ブロック、40・・・メ
モリ、50・・・アドレス発生回路、51・・・ラッチ
回路、52・・・メモリ、56・・・比較器
10 YUV / YMC conversion circuit 30 Histogram detection block 31 Cumulative / comparison block
32 ... YUV / YMC conversion block, 40 ... memory, 50 ... address generation circuit, 51 ... latch circuit, 52 ... memory, 56 ... comparator

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮崎 和雅 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 飯島 利幸 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Kazumasa Miyazaki 6-7-35 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Inside Sony Corporation (72) Inventor Toshiyuki Iijima 6-35, Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo No. Sony Corporation

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 階調表現がなされた印画が可能なプリン
タ装置において、 輝度信号の輝度に対するヒストグラムを検出するヒスト
グラム検出手段と、 上記ヒストグラムの輝度の変化の方向で度数の累積を行
なう累積手段と、 上記累積された度数と所定のしきい値とを比較する比較
手段と、 上記比較結果に基づき印画の際の最高輝度値を出力する
最高輝度値出力手段と、 上記輝度信号を上記最高輝度値に応じたレベルに変換す
る変換手段とを有することを特徴とするプリンタ装置。
1. A printer device capable of performing printing with gradation expression, a histogram detecting means for detecting a histogram for the luminance of a luminance signal, and an accumulating means for accumulating frequencies in a direction of change in the luminance of the histogram. Comparing means for comparing the accumulated frequency with a predetermined threshold value; maximum luminance value output means for outputting a maximum luminance value at the time of printing based on the comparison result; and transmitting the luminance signal to the maximum luminance value. And a converting means for converting the level into a level corresponding to the level.
【請求項2】 請求項1に記載のプリンタ装置におい
て、 上記最高輝度値出力手段は、上記累積された度数が上記
所定のしきい値に達しない場合、所定の制限値を上記最
高輝度値として出力することを特徴とするプリンタ装
置。
2. The printer device according to claim 1, wherein the maximum brightness value output means sets a predetermined limit value as the maximum brightness value when the accumulated frequency does not reach the predetermined threshold value. A printer device for outputting.
【請求項3】 請求項1に記載のプリンタ装置におい
て、 上記比較手段は、上記度数にそれぞれ所定の重み付けを
して上記比較を行なうことを特徴とするプリンタ装置。
3. The printer device according to claim 1, wherein said comparing means performs said comparison by weighting said frequencies by predetermined weights.
JP8279010A 1996-09-30 1996-09-30 Printer Abandoned JPH10108021A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8279010A JPH10108021A (en) 1996-09-30 1996-09-30 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8279010A JPH10108021A (en) 1996-09-30 1996-09-30 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10108021A true JPH10108021A (en) 1998-04-24

Family

ID=17605150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8279010A Abandoned JPH10108021A (en) 1996-09-30 1996-09-30 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10108021A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1469448A1 (en) * 2001-12-28 2004-10-20 Sanyo Electric Co., Ltd. Organic el display luminance control method and luminance control circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1469448A1 (en) * 2001-12-28 2004-10-20 Sanyo Electric Co., Ltd. Organic el display luminance control method and luminance control circuit
EP1469448A4 (en) * 2001-12-28 2009-04-15 Sanyo Electric Co Organic el display luminance control method and luminance control circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6608926B1 (en) Image processing method, image processing apparatus and recording medium
US7932930B2 (en) Brightness correction for image
US7751644B2 (en) Generation of image quality adjustment information and image quality adjustment with image quality adjustment information
JP4666090B2 (en) Output image adjustment of image data
CN101610350B (en) Signal processing apparatus, signal processing method, solid-state image capturing apparatus, and electronic information device
US7978384B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, image processing method, and storage medium thereof
JPH10126796A (en) Digital camera for dynamic and still images using dual mode software processing
US5140649A (en) Gradation correcting apparatus for correcting luminance signal in accordance with detected color signal
JP2006180311A (en) Apparatus, method and program for image processing
US20030231856A1 (en) Image processor, host unit for image processing, image processing method, and computer products
US20070146750A1 (en) Method for generating calibration curve
JP3950551B2 (en) Image processing method, apparatus, and recording medium
JP4581999B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2001177731A (en) Image processing method, image processor and storage medium
JPH10108021A (en) Printer
JP2002199236A (en) Image processor and image processing method
JP2848558B2 (en) Color image processing equipment
US7262780B2 (en) Simple and robust color saturation adjustment for digital images
JP4788394B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
WO2004010693A1 (en) Image-quality adjustment of image data
JPH1084520A (en) Image processing unit and printer
JPH0744642B2 (en) Image forming device
JP2001309392A (en) Device and method for correcting color in color image
JP2783591B2 (en) Digital color image processing method
JP2726314B2 (en) Video printer

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20051215