JPH10105517A - 自動個人確認処理方法 - Google Patents

自動個人確認処理方法

Info

Publication number
JPH10105517A
JPH10105517A JP8258787A JP25878796A JPH10105517A JP H10105517 A JPH10105517 A JP H10105517A JP 8258787 A JP8258787 A JP 8258787A JP 25878796 A JP25878796 A JP 25878796A JP H10105517 A JPH10105517 A JP H10105517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information
password
card
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8258787A
Other languages
English (en)
Inventor
秀昭 ▲高▼崎
Hideaki Takasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Software Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority to JP8258787A priority Critical patent/JPH10105517A/ja
Publication of JPH10105517A publication Critical patent/JPH10105517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低管理コストで高セキュリティを発揮する自
動個人確認処理方法を提供する。 【解決手段】 利用者側パソコン140と管理側サーバ
180をネットワーク170で接続し、利用者側パソコ
ン140には、ICカード110の個人情報を読み取る
ICカード読取り機111、ユーザIDやパスワードを
入力するキーボード120、利用者のデジタル画像を取
得するデジタルカメラ130を設け、管理側サーバ18
0には、各個人のユーザID、パスワード、デジタル画
像を登録したユーザ管理データベース190を設ける。
利用者側パソコン140は管理側サーバ180へユーザ
ID、パスワード、デジタル画像を送り、サーバ180
は、これらをデータベース190の情報と照合して、本
人であることを確認する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、個人確認方法に関
し、特に、管理者側の担当者がディスプレイ画面等で照
合を行うのではなく、ネットワークを利用したサーバ・
クライアントシステムを使用しているユーザ、または、
これからサーバ・クライアントシステムの導入を検討し
ているユーザで、上記ネットワークシステムを利用する
際のセキュリティの強化を考慮した場合、無人で自動的
に正確にかつ容易に本人の確認照合を行うことのできる
自動個人確認処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ネットワークシステム利用の際に
おいて、利用者を管理側が本人であると確認する方法と
しては、利用者毎にユーザ名あるいはユーザIDとパス
ワードを決め、利用者がこれらをキーボードなどから入
力し、管理側システムの記憶装置に入力してある情報と
照合する方法(以下、第1の方法という)がある。一
方、銀行やクレジットカード取扱店等において、利用者
を本人であると確認する方法には、パスワードの代りに
暗証コードを用いて、第1の方法と同様に照合する方法
(以下、第2の方法という)、利用時に届け出るサイン
・印影と予めを管理側に登録してあるサイン・印影と管
理者側が目視して照合する方法(以下、第3の方法とい
う)、利用者の顔のイメージ画像をICカード上に持た
せ、利用時に表示装置で表示されたそれと本人を管理者
が目視で照合する方法(以下、第4の方法という)、利
用者の指紋あるいは声紋などを予め管理側システムに登
録しておき、利用時、これと利用者のそれとを照合する
方法(以下、第5の方法という)などがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術の第1の
方法や第2の方法おいては、個人確認のための情報量が
少なく、また、文字情報に限られるため、情報社会での
セキュリティの面では不充分である。仮に本人でなくと
もパスワードや暗証コードさえ知っていれば、ネットワ
ークシステムなどを利用することが可能であると容易に
推測できるかである。また、第3の方法も、同様に、他
人のサインや印影を模写したり印を偽造するなどの不正
行為によって、セキュリティが守れないという問題があ
る。
【0004】一方、従来技術の第4の方法では、管理側
の担当者が目視することで照合を行う為、上記欠点は改
善されるものの、管理側から見ると、人手によるため管
理コストの面が高くなるという問題や、利用者側から見
ると、その担当者が不在であれば照合が行われず、シス
テムを利用することができないなどの問題がある。さら
に、第5の方法では、指紋や声紋を登録しなければシス
テムを利用できないということであり、これらの登録が
なんらかの理由でできない利用者が差別化されてしまう
問題がある。
【0005】本発明は、上記従来技術の問題点を解決す
るもので、セキュリティ面での高効果を発揮し、また、
管理コストのかからない自動個人確認処理方法を提供す
ることを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の自動個人確認処
理方法は、個人情報を記録したICカードを読み取る手
段、利用者がユーザIDやパスワードを入力する手段及
び利用者の画像を取得する手段を具備するパソコン等の
利用者側装置を、ネットワークを通して、利用者情報を
登録したユーザ管理データベースを具備する管理側サー
バに接続し、利用者側装置から管理側サーバへ、ICカ
ード情報、ユーザIDやパスワード及び利用者の画像情
報を送信し、管理側サーバは、利用者側装置から送られ
たICカード情報、ユーザIDやパスワード及び画像情
報を、ユーザ管理データベースの利用者情報と照合して
自動的に利用者を確認することを特徴とする。さらに、
管理側サーバは、照合がとれた場合、ユーザ管理データ
ベースの画像情報を、利用者側装置から送られてきた最
新の画像情報で更新することを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面を用
いて具体的に説明する。図1は、本発明の一実施例を示
すシステム構成図である。図1において、利用者側の構
成は、予めICカード110にユーザIDとパスワード
およびその他の利用者の個人情報を書き込み、必要時に
それを読み取るICカード読取り機111と、必要時に
利用者がユーザ名やパスワードを入力するキーボード1
20と、必要時に利用者のデジタル画像を取得するデジ
タルカメラ130と、マウス150と、ディスプレィ1
60とが利用者側パソコン140に接続され、該パソコ
ン140により有機的統括的に制御される。なお、デジ
タル画像を取得する手段としては、デジタルカメラの他
に、スキャナなどの静止画像取込み装置、ビデオ、8m
mなど動画取込み装置であってもよい。一方、管理側サ
ーバ180は、ユーザ毎のユーザID、パスワード、デ
ジタル画像、その他の個人情報を登録するユーザ管理デ
ータベース190の検索、更新などを制御している。上
記利用者側パソコン140と上記管理側サーバ180が
ネットワーク170を介して接続され、利用者側パソコ
ン140からの要求を管理側サーバ180が受けて、処
理結果等を返すという通信を行うものである。
【0008】図2は、図1の本発明の一実施例の主要部
のプログラム構成を示したものである。利用者側パソコ
ン240では、ICカード読取り機111で読み取られ
たICカード110の個人情報を取得するICカード情
報取得プログラム141と、キーボード120から入力
されたユーザIDとパスワードを取得するユーザID・
パスワード取得プログラム142と、デジタルカメラ1
30で取得された利用者のデジタル画像を取得するデジ
タルカメラ画像取得プログラム143とによって個人認
証に必要な情報を取得し、ユーザ確認プログラム144
がキーボード120とマウス150とディスプレィ16
0を使用した利用者とのインタフェース部分を制御しな
がら、利用者側データ送受信プログラム145によって
管理側サーバ180とネットワーク170を介しての通
信を実現している。一方、管理側サーバ180では、サ
ーバ側データ送受信プログラム181によって利用者側
パソコン140の要求を受信したなら、ICカード情報
チエックプログラム182で利用者のユーザID・パス
ワードを照合し、パスワードチエックプログラム183
で利用者がキーボード120から入力したパスワードを
照合する。また、デジタルカメラ130で取得した利用
者のデジタル画像を元に、登録画像データベース検索プ
ログラム184でユーザ管理データベース190を検索
し、登録画像照合プログラム185にて本人であるかの
確認を行う。この時、登録画像補正プログラム186に
よって髪型や顔の輪郭などの補正(モーフィング)をす
る。上記登録画像プログラム185による照合の結果、
利用者が本人であると判断された場合、ユーザ管理デー
タベース190の画像情報を、上記デジタルカメラ13
0で取得したデジタル画像でもって登録画像更新プログ
ラム187により最新情報として更新するとともに、サ
ーバ側データ送受信プログラム181によって利用者側
パソコン140にネットワークシステムの利用可否を返
信することを実現している。
【0009】図3は、本人確認時の手順の一実施例を示
すフローチャートである。まず、利用者側パソコン14
0が、個人認証に必要な情報を取得して管理側サーバ1
80へ送信する処理を説明すると、ICカードの個人情
報を取得するための、ICカード情報入力(ステップ3
10)およびICカード情報取得(ステップ311)か
ら始まり、利用者が入力したユーザIDとパスワードを
チエックするための、ユーザID・パスワードの入力
(ステップ312)ユーザID・およびパスワードの取
得(ステップ313)、さらに、デジタル画像チエック
のための、デジタル画像の取得(ステップ314)と続
いて、個人認証に必要な情報(IDカード情報、ユーザ
ID、パスワード、利用者のデジタル画像)を取得し、
これを管理側サーバ180へ送信する(ステップ31
5)。次に、管理サーバ180での個人認証の照合であ
る。処理を説明すると、個人認証に必要な情報を受信し
(ステップ320)、そのICカード情報は正しくかつ
ユーザ管理データベース190の情報と一致するか確認
し(ステップ321)、パスワードがICカード情報、
ユーザ管理データベース190の情報と一致するか確認
し(ステップ322)、さらに、デジタルカメラで取得
したデジタル画像がユーザ管理データベース190の画
像情報と一致するか確認する(ステップ323)。ただ
し、デジタル画像照合時に、同一利用者の髪型の変更な
どによる不一致が発生しないように、ユーザ管理データ
ベース190の画像情報を1回のみ補正可能とするため
に、データベース画像が未修正の場合、当該データベー
ス画像の補正を行い、再度デジタル画像の照合を実施す
る。最後に後処理として、管理側サーバ180では、ス
テップ321、322、323がいずれもYESの場
合、常に最新の情報を持つためにユーザ管理データベー
ス190の画像情報の更新を行い(ステップ330)、
利用者側パソコン140へネットワークシステムの利用
可を通知し(ステップ331)、ステップ321、32
2のいずれかでNO、あるいはステップ324でYES
の場合、利用者側パソコン140へ利用不可を通知す
る。
【0010】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明によれば、本
人確認が自動的に行えるので正確かつ迅速に行うことが
出来る。各個人の身体的特徴は変化するものであるが、
本発明によれば、ネットワークシステム利用の都度、新
しいデジタル画像情報でユーザ管理データベースの更新
が行われるので、常に最新の情報が得られる。また、個
人情報は、ユーザ管理データベースに登録された各個人
のユーザID、パスワード、デジタル画像のみである
為、万一、ICカードが他人に渡っても、ICカードの
みでは仮に改ざんされてもネットワークシステムを使用
されることはなく安全性が高い。逆に、ユーザ管理デー
タベースを改ざんしても、ICカードがなければ同様に
ネットワークシステムを使用することはできないという
ことであり、ネットワークシステム全体のセキュリティ
の強化を図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すシステム構成図であ
る。
【図2】本発明の利用者側パソコン及び管理サーバが具
備するプログラムの構成を示す図である。
【図3】本発明による本人確認時の処理手順の一例を示
すフローチャートである。
【符号の説明】
110 ICカード 111 ICカード読取り機 120 キーボード 130 デジタルカメラ 140 利用者側パソコン 150 マウス 160 ディスプレィ 170 ネットワーク 180 管理側サーバ 190 ユーザ管理データベース

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 個人情報を記録したICカードを読み取
    る手段、利用者がユーザIDやパスワードを入力する手
    段及び利用者の画像を取得する手段を具備する利用者側
    装置を、ネットワークを通して、利用者情報を登録した
    ユーザ管理データベースを具備する管理側サーバに接続
    し、 利用者側装置から管理側サーバへ、ICカード情報、ユ
    ーザIDやパスワード及び利用者の画像情報を送信し、 管理側サーバは、利用者側装置から送られたICカード
    情報、ユーザIDやパスワード及び画像情報を、ユーザ
    管理データベースの利用者情報と照合して利用者を確認
    する、ことを特徴とする自動個人確認処理方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の自動個人確認処理方法に
    おいて、管理側サーバは、照合がとれた場合、ユーザ管
    理データベースの画像情報を、利用者側装置から送られ
    てきた最新の画像情報で更新することを特徴とする自動
    個人確認処理方法。
JP8258787A 1996-09-30 1996-09-30 自動個人確認処理方法 Pending JPH10105517A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8258787A JPH10105517A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 自動個人確認処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8258787A JPH10105517A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 自動個人確認処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10105517A true JPH10105517A (ja) 1998-04-24

Family

ID=17325075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8258787A Pending JPH10105517A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 自動個人確認処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10105517A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010111119A (ko) * 2000-06-08 2001-12-17 박동근 HOD(Human On Demand)기술을 기반으로 한쌍방향 교육서비스 방법 및 그 장치
KR100322797B1 (ko) * 1998-12-30 2002-05-13 이정태 컴퓨터사용자알림방법
US7091826B2 (en) 2001-03-14 2006-08-15 Fujitsu Limited User authentication system using biometric information
JP2007265219A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Toshiba Corp 生体認証システム
JP2007265217A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Toshiba Corp ユーザ監視システム
JP2011002938A (ja) * 2009-06-17 2011-01-06 Univ Of Aizu 認証カード、カード認証端末、カード認証サーバおよびカード認証システム
US9906703B2 (en) 2000-07-26 2018-02-27 Chemtron Research Llc Method and system for hosting entity-specific photo-sharing websites for entity-specific digital cameras

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100322797B1 (ko) * 1998-12-30 2002-05-13 이정태 컴퓨터사용자알림방법
KR20010111119A (ko) * 2000-06-08 2001-12-17 박동근 HOD(Human On Demand)기술을 기반으로 한쌍방향 교육서비스 방법 및 그 장치
US9906703B2 (en) 2000-07-26 2018-02-27 Chemtron Research Llc Method and system for hosting entity-specific photo-sharing websites for entity-specific digital cameras
US7091826B2 (en) 2001-03-14 2006-08-15 Fujitsu Limited User authentication system using biometric information
JP2007265219A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Toshiba Corp 生体認証システム
JP2007265217A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Toshiba Corp ユーザ監視システム
JP2011002938A (ja) * 2009-06-17 2011-01-06 Univ Of Aizu 認証カード、カード認証端末、カード認証サーバおよびカード認証システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230084139A1 (en) Biometric authentication method, system, and computer program
US7086085B1 (en) Variable trust levels for authentication
AU2017221747B2 (en) Method, system, device and software programme product for the remote authorization of a user of digital services
US20030163708A1 (en) Method and system for detecting and eliminating fraud
JP2001084371A (ja) 生体情報を用いた個人認証システム
US20060204048A1 (en) Systems and methods for biometric authentication
JP3797523B2 (ja) 指紋による個人認証システム
JP2000011176A (ja) 認証装置及び記憶媒体
US20190268158A1 (en) Systems and methods for providing mobile identification of individuals
JP5145179B2 (ja) 光学式読取りコードを用いた本人確認システム
JPH10105517A (ja) 自動個人確認処理方法
US8392721B2 (en) Method and system to electronically identify and verify an individual presenting himself for such identification and verification
US20230145344A1 (en) Information processing device, system, facial image updating method, and storagemedium
JP4571426B2 (ja) 認証システム
JP4085198B2 (ja) 個人認証装置および個人認証システム
KR20030052194A (ko) 생체정보를 이용한 사용자 인증 시스템, 상기 시스템에서인증서를 등록하는 방법 및 사용자 인증방법
JPH10240691A (ja) ネットワークセキュリティシステム
JP2002269563A (ja) 顔画像照合システム
JP6794881B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法及びプログラム
JP2004013865A (ja) 連想記憶による本人認証方法
JP2004145395A (ja) 個人認証方法、及び個人認証システム
JP7188660B1 (ja) システム、制御サーバ、制御サーバの制御方法、方法及びプログラム
TWI776436B (zh) 認證系統、認證方法、及程式產品
JP2003091508A (ja) 生体情報を用いた個人認証サービスシステム
WO1999039310A1 (en) Biometric authentication system and method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040713

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041109