JPH10103592A - Gas feeder - Google Patents

Gas feeder

Info

Publication number
JPH10103592A
JPH10103592A JP25644896A JP25644896A JPH10103592A JP H10103592 A JPH10103592 A JP H10103592A JP 25644896 A JP25644896 A JP 25644896A JP 25644896 A JP25644896 A JP 25644896A JP H10103592 A JPH10103592 A JP H10103592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispenser
unit
stored
system parameters
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25644896A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takahisa Hirasawa
貴久 平澤
Noriaki Saisaka
則明 齋坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP25644896A priority Critical patent/JPH10103592A/en
Publication of JPH10103592A publication Critical patent/JPH10103592A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To dispense with troublesome input operation and eliminate erronous input of a system parameter as the case of manual input operation so as to prevent charging control action from becoming abnormal and to save time for checking whether all the inputted system parameters are correct or not. SOLUTION: In a gas feeder 1, a plurality of dispenser units 5 (5a-5c) are installed, and a control device 34 provided at each dispenser unit 5 (5a-5c) is connected to a POS terminal unit 42 by a serial circuit 41. The control device 34 judges the presence of a system parameter stored in an SRAM, transfers a system parameter from the POS terminal unit 42 when the system parameter is not stored in the SRAM, and edits the system parameter read from the POS terminal unit 42. The POS terminal unit 42 judges the service life of a battery from the frequency at the time of transferring the system parameter to the control device 34 of the dispenser unit.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はガス供給装置に係
り、特に圧縮したガスを被充填タンクに充填するよう構
成されたガス供給装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a gas supply device, and more particularly to a gas supply device configured to fill a tank to be filled with compressed gas.

【0002】[0002]

【従来の技術】天然ガスを圧縮した圧縮天然ガス(CN
G)を燃料にして走行する自動車(CNG車)の開発と
共に圧縮天然ガスを自動車の燃料タンクに供給するガス
供給装置の実用化が進められている。この種のガス供給
装置では、圧縮されたガスをガス蓄圧器に貯蔵してお
き、ガス蓄圧器に貯蔵されたガスをCNG車の燃料タン
クに充填するように構成されている。
2. Description of the Related Art Compressed natural gas (CN) obtained by compressing natural gas
Along with the development of a vehicle (CNG vehicle) that runs on G) as a fuel, a gas supply device that supplies compressed natural gas to a fuel tank of the vehicle has been put into practical use. This type of gas supply device is configured such that compressed gas is stored in a gas pressure accumulator and the gas stored in the gas pressure accumulator is filled in a fuel tank of a CNG vehicle.

【0003】そして、この種のガス供給装置では、顧客
の仕様に合わせてガス充填圧力、ガス充填時間等が任意
の数値に決められ、これらの性能を満たすように各機器
の動作時間、動作タイミング等を調整する必要があるの
で、各装置毎に制御システムのパラメータを個別に設定
している。そのため、例えばガスが充填された蓄ガス器
の数が変わるだけでも制御システムのパラメータを変更
する必要がある。
In this type of gas supply device, the gas filling pressure, gas filling time, and the like are determined to be arbitrary values in accordance with the specifications of the customer, and the operation time and operation timing of each device are set so as to satisfy these performances. Therefore, the parameters of the control system are individually set for each device. Therefore, it is necessary to change the parameters of the control system even if, for example, only the number of gas accumulators filled with gas changes.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来
は、制御プログラムがROMに記憶されており、制御プ
ログラムのバージョンアップを行う場合、ROMを交換
することにより対処している。ところが、ROMを交換
する際にSRAMに記憶されていたシステムパラメータ
が消去されてしまうため、ROMを交換した後に各シス
テムパラメータを入力しなければならない。
However, conventionally, a control program is stored in a ROM, and when a version of the control program is upgraded, it is dealt with by replacing the ROM. However, when the ROM is replaced, the system parameters stored in the SRAM are erased. Therefore, each system parameter must be input after the ROM is replaced.

【0005】そのため、従来は、システムパラメータが
消去されてしまうと、その都度各システムパラメータを
一つ一つ入力してSRAMに記憶させる必要があり、こ
の入力操作に多くの手間と時間がかかり過ぎるといった
問題がある。また、手動操作で入力するため、異なる値
を誤入力してしまうことがある。その場合、ガス充填制
御そのものが異常となるおそれがあるので、入力された
全てのシステムパラメータが正確であるかどうかをチェ
ックする必要があり、その分余計な時間を要することに
なる。
[0005] Therefore, conventionally, when system parameters are erased, it is necessary to input each system parameter one by one and store it in the SRAM each time, and this input operation takes a lot of trouble and time. There is a problem. Further, since the value is manually input, a different value may be erroneously input. In this case, since the gas filling control itself may become abnormal, it is necessary to check whether all the input system parameters are correct, which requires extra time.

【0006】さらに、ディスペンサ制御部は、電池で駆
動されるため、電池寿命によりSRAMに記憶されてい
た各システムパラメータが消去された場合も各システム
パラメータを入力しなければならない。そのため、電池
寿命によりSRAMの記憶が消去された場合も全てのシ
ステムパラメータを入力するのに多くの手間と時間がか
かるばかりか、全てのシステムパラメータが正しく入力
されていることを確認しなければならない。
Further, since the dispenser control unit is driven by a battery, each system parameter must be input even when each system parameter stored in the SRAM is erased due to the battery life. Therefore, even when the storage of the SRAM is erased due to the battery life, it takes a lot of trouble and time to input all the system parameters, and it is necessary to confirm that all the system parameters are correctly input. .

【0007】そこで、本発明は上記問題を解決したガス
供給装置を提供することを目的とする。
Therefore, an object of the present invention is to provide a gas supply device that solves the above-mentioned problems.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は以下のような特徴を有するものである。上
記請求項1の発明は、圧縮されたガスを被充填タンクへ
供給するディスペンサユニットと、流量及び圧力が所望
の値となるように各システムパラメータに基づいて該デ
ィスペンサユニットの制御弁の弁開度を制御して被充填
タンクへのガス充填制御を行うディスペンサ制御部とを
有するガス充填装置において、前記ディスペンサ制御部
を管理するホスト制御部と、前記ディスペンサ制御部の
記憶部に記憶された前記システムパラメータの有無を判
定する判定手段と、前記ディスペンサ制御部の記憶部に
前記システムパラメータが記憶されていないとき前記ホ
スト制御部から前記ディスペンサ制御部へ前記システム
パラメータを転送するシステムパラメータ転送手段と、
を備えてなることを特徴とするものである。
In order to solve the above problems, the present invention has the following features. According to the first aspect of the present invention, there is provided a dispenser unit for supplying a compressed gas to a tank to be filled, and a valve opening degree of a control valve of the dispenser unit based on each system parameter such that a flow rate and a pressure become desired values. A gas filling device having a dispenser control unit for controlling gas filling of a tank to be filled by controlling the system, a host control unit for managing the dispenser control unit, and the system stored in a storage unit of the dispenser control unit. Determining means for determining the presence or absence of a parameter, and system parameter transfer means for transferring the system parameter from the host control unit to the dispenser control unit when the system parameter is not stored in the storage unit of the dispenser control unit,
It is characterized by comprising.

【0009】従って、請求項1によれば、ディスペンサ
制御部の記憶部にシステムパラメータが記憶されていな
いときホスト制御部からディスペンサ制御部へシステム
パラメータを転送するため、全てのシステムパラメータ
が記憶部から消去されても自動的にディスペンサ制御部
の記憶部に全てのシステムパラメータを記憶させること
ができるので、面倒な入力操作が不要になると共に、手
動で入力操作する場合のようにシステムパラメータの誤
入力がなくなり充填制御動作が異常となることを防止で
き、入力された全てのシステムパラメータが正しいかど
うかをチェックする手間も省くことができる。
Therefore, according to the first aspect, when the system parameters are not stored in the storage unit of the dispenser control unit, the system parameters are transferred from the host control unit to the dispenser control unit. Even if it is erased, all the system parameters can be automatically stored in the storage unit of the dispenser control unit, so that troublesome input operation is not required and erroneous input of system parameters as in the case of manual input operation Can be prevented, and the filling control operation can be prevented from becoming abnormal, and the trouble of checking whether all the input system parameters are correct can be omitted.

【0010】また、請求項2の発明は、前記請求項1記
載のガス充填装置であって、前記ホスト制御部から読み
込んだ前記システムパラメータを編集する編集手段を備
えてなることを特徴とするものである。従って、請求項
2によれば、ホスト制御部から読み込んだシステムパラ
メータを編集することにより、ホスト制御部のシステム
パラメータを効率良くディスペンサ制御部へ格納するこ
とができる。
According to a second aspect of the present invention, there is provided the gas filling apparatus according to the first aspect, further comprising editing means for editing the system parameters read from the host control unit. It is. Therefore, according to the second aspect, by editing the system parameters read from the host controller, the system parameters of the host controller can be efficiently stored in the dispenser controller.

【0011】また、請求項3の発明は、前記請求項1記
載のガス充填装置であって、前記システムパラメータを
記憶する記憶手段と、前記ディスペンサ制御部の記憶部
に記憶された前記システムパラメータの有無を判定する
判定手段と、前記ディスペンサ制御部の記憶部に前記シ
ステムパラメータが無いとき前記記憶手段から前記ディ
スペンサ制御部へ前記システムパラメータを転送するシ
ステムパラメータ転送手段と、前記記憶手段から前記デ
ィスペンサ制御部へ前記システムパラメータを転送した
ときの頻度から電池寿命を判断する電池寿命判定手段
と、を備えてなることを特徴とするものである。
According to a third aspect of the present invention, there is provided the gas filling apparatus according to the first aspect, wherein the storage means for storing the system parameters and the system parameters stored in the storage unit of the dispenser control unit. Determining means for determining presence / absence; system parameter transfer means for transferring the system parameter from the storage means to the dispenser control section when the system parameter is not present in the storage section of the dispenser control section; and controlling the dispenser control from the storage means. And a battery life determining means for determining a battery life based on a frequency at which the system parameters are transferred to the unit.

【0012】従って、請求項3によれば、記憶手段から
ディスペンサ制御部へシステムパラメータを転送したと
きの頻度から電池寿命を判断するため、電池交換時期で
あることを判別することができると共に、電池寿命によ
りディスペンサ制御部の記憶部に記憶されていたシステ
ムパラメータが消去された場合でも電池寿命であること
に気付かずに何回もシステムパラメータの入力を行うと
いった面倒な操作を行わずに済む。
Therefore, according to the third aspect, the battery life is determined from the frequency at which the system parameters are transferred from the storage means to the dispenser control unit. Even when the system parameters stored in the storage unit of the dispenser control unit are erased due to the service life, the troublesome operation of inputting the system parameters many times without noticing that the battery life has elapsed can be avoided.

【0013】また、請求項4の発明は、前記請求項1記
載のガス充填装置であって、前記システムパラメータを
記憶する外部記憶手段と、前記ディスペンサ制御部の記
憶部に記憶された前記システムパラメータの有無を判定
する判定手段と、前記起動時に前記外部記憶手段に記憶
されたシステムパラメータを読み込み、前記ディスペン
サ制御部の記憶部にシステムパラメータが記憶されてい
ないとき、前記ディスペンサ制御部の記憶部にシステム
パラメータを転送するシステムパラメータ転送手段と、
を備えてなることを特徴とするものである。
According to a fourth aspect of the present invention, in the gas filling apparatus according to the first aspect, an external storage means for storing the system parameter, and the system parameter stored in a storage section of the dispenser control section. Determining means for determining the presence / absence of, and reading the system parameters stored in the external storage means at the time of startup, and when the system parameters are not stored in the storage unit of the dispenser control unit, the storage unit of the dispenser control unit System parameter transfer means for transferring system parameters;
It is characterized by comprising.

【0014】従って、請求項4によれば、起動時に外部
記憶手段に記憶されたシステムパラメータを読み込み、
ディスペンサ制御部の記憶部にシステムパラメータが記
憶されていないとき、ディスペンサ制御部の記憶部にシ
ステムパラメータを転送するため、請求項1と同様、全
てのシステムパラメータが記憶部から消去されても自動
的にディスペンサ制御部の記憶部に全てのシステムパラ
メータを記憶させることができるので、面倒な入力操作
が不要になると共に、手動で入力操作する場合のように
システムパラメータの誤入力がなくなり充填制御動作が
異常となることを防止でき、入力された全てのシステム
パラメータが正しいかどうかをチェックする手間も省く
ことができる。
Therefore, according to the fourth aspect, the system parameters stored in the external storage means are read at the time of startup,
When the system parameters are not stored in the storage unit of the dispenser control unit, the system parameters are transferred to the storage unit of the dispenser control unit. Since all system parameters can be stored in the storage unit of the dispenser control unit, troublesome input operations are not required, and there is no erroneous input of system parameters as in the case of manual input operation. It is possible to prevent an abnormality, and it is also possible to eliminate the trouble of checking whether all the input system parameters are correct.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、図面と共に本発明の一実施
例を説明する。尚、図1は本発明になるガス供給装置の
第1実施例の構成図である。ガス供給装置1は、例えば
CNG車に圧縮天然ガス(CNG)を供給するガス供給
ステーションなどに設置されており、1つのガス供給ス
テーションには、複数台のディスペンサユニット5(5
a〜5c)が設置されている。そして、各ディスペンサ
ユニット5(5a〜5c)に設けられた制御装置(ディ
スペンサ制御部)34は、夫々がシリアル回線41によ
りPOS端末装置(ホスト制御部)42と接続されてい
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram of a first embodiment of a gas supply device according to the present invention. The gas supply device 1 is installed, for example, at a gas supply station that supplies compressed natural gas (CNG) to a CNG vehicle, and one gas supply station has a plurality of dispenser units 5 (5).
a to 5c) are provided. Each of the control devices (dispenser control units) 34 provided in each of the dispenser units 5 (5a to 5c) is connected to a POS terminal device (host control unit) 42 via a serial line 41.

【0016】POS端末装置42は、例えばCNG車の
燃料タンク3にガスを充填するガスステーションの事務
所等に設置されており、シリアル回線41を介して各デ
ィスペンサユニット5(5a〜5c)で充填されたガス
充填量等のデータが送信されると共に、各ディスペンサ
ユニット5(5a〜5c)の稼動状況を管理している。
The POS terminal 42 is installed in, for example, an office of a gas station that fills the fuel tank 3 of a CNG vehicle with gas, and is filled by each of the dispenser units 5 (5a to 5c) via a serial line 41. The data such as the gas filling amount transmitted is transmitted, and the operation status of each dispenser unit 5 (5a to 5c) is managed.

【0017】図2はディスペンサユニット5の制御装置
34の構成を示すブロック図である。制御装置34は、
各制御プログラムに基づいて演算を行うCPU43と、
各制御プログラムが記憶されたROM44と、各演算を
行う際に必要なシステムパラメータが記憶された揮発性
のSRAM(記憶部)45と、SRAM45を駆動する
電源としての電池46とよりなる。CPU43は、RO
M44及びSRAM45から制御プログラム及びシステ
ムパラメータを読み込んで演算を行うと共に、SRAM
45に充填圧力、充填量等の充填データを書き込んで保
存させる。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the control device 34 of the dispenser unit 5. The control device 34
A CPU 43 that performs calculations based on each control program;
It comprises a ROM 44 in which each control program is stored, a volatile SRAM (storage unit) 45 in which system parameters necessary for performing each operation are stored, and a battery 46 as a power supply for driving the SRAM 45. The CPU 43 uses the RO
M44 and the control program and the system parameters are read from the SRAM 45 to perform calculations,
The filling data such as filling pressure and filling amount are written and stored in 45.

【0018】図3はPOS端末装置42の構成を示すブ
ロック図である。POS端末装置42は、一般に使用さ
れているパーソナルコンピュータと同様な構成であり、
CPU47と、ハードディスク等よりなる記憶装置(記
憶手段)48と、ディスプレイ49と、キーボード50
と、プリンタ51とから構成されている。記憶装置48
には、各ディスペンサユニット5(5a〜5c)を管理
する制御プログラムと、各ディスペンサユニット5の制
御装置34に登録されている全システムパラメータと、
各ディスペンサユニット5で充填した充填量のデータ等
が記憶されている。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the POS terminal 42. The POS terminal 42 has the same configuration as a generally used personal computer.
A CPU 47, a storage device (storage means) 48 such as a hard disk, a display 49, and a keyboard 50
And a printer 51. Storage device 48
Includes a control program for managing each dispenser unit 5 (5a to 5c), all system parameters registered in the control device 34 of each dispenser unit 5,
Data and the like of the filling amount filled by each dispenser unit 5 are stored.

【0019】ディスプレイ49はキーボード50の操作
によりデータを表示し、プリンタ51はキーボード50
の操作あるいは制御装置34からの要求により充填デー
タあるいは全システムパラメータを印字してプリントア
ウトする。また、作業者(オペレータ)は、キーボード
50を操作して各データの入力や作業指示を行う。作業
指示の中には、各ディスペンサユニット5(5a〜5
c)へのシステムパラメータ転送要求や読み込み要求が
あり、全てシリアル回線41を介して各ディスペンサユ
ニット5(5a〜5c)へ作業指示を行う。
The display 49 displays data by operating the keyboard 50, and the printer 51 displays the data by operating the keyboard 50.
Operation or a request from the control unit 34, the filling data or all system parameters are printed and printed out. The operator (operator) operates the keyboard 50 to input data and give work instructions. The work instructions include each dispenser unit 5 (5a to 5a).
There are system parameter transfer requests and read requests to c), all of which issue work instructions to the dispenser units 5 (5a to 5c) via the serial line 41.

【0020】図4は圧力発生ユニット4及びディスペン
サユニット5の構成を示す図である。ガス供給装置1
は、例えば自動車2の燃料タンク(被充填タンク)3に
都市ガスを所定圧力に圧縮した圧縮天然ガス(CNG)
を供給するガス供給ステーションなどに設置されてい
る。
FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the pressure generating unit 4 and the dispenser unit 5. Gas supply device 1
Is, for example, compressed natural gas (CNG) obtained by compressing city gas to a predetermined pressure in a fuel tank (filled tank) 3 of an automobile 2
It is installed at a gas supply station that supplies air.

【0021】ガス供給装置1は、大略、都市ガスを所定
圧力に圧縮し加圧されたガスを生成する圧力発生ユニッ
ト4と、圧力発生ユニット4により圧縮されたガスを燃
料タンク3に供給するためのディスペンサユニット5と
よりなる。圧力発生ユニット4は、都市ガスの中圧管路
(図示せず)から分岐された分岐管路11に配設された
多段式のコンプレッサ12を有する。さらに、コンプレ
ッサ12の吐出口から引き出された管路13には、管路
13を開閉してコンプレッサ12から吐出されたガスの
供給又は遮断させるコンプレッサ開閉弁14が配設され
ている。
The gas supply device 1 generally supplies a gas generating unit 4 for compressing city gas to a predetermined pressure to generate a pressurized gas and a gas compressed by the pressure generating unit 4 to the fuel tank 3. Of the dispenser unit 5. The pressure generating unit 4 includes a multi-stage compressor 12 disposed in a branch line 11 branched from a medium-pressure line (not shown) of city gas. Further, a compressor opening / closing valve 14 that opens and closes the pipeline 13 to supply or shut off the gas discharged from the compressor 12 is provided in the pipeline 13 drawn from the discharge port of the compressor 12.

【0022】また、管路13に連通された管路15の端
部は、ガス蓄圧器16に連通されている。この、ガス蓄
圧器16は、一般に文献等では「蓄ガス器」とも呼ばれ
ている。そして、管路15には、管路15を開閉してガ
ス蓄圧器16に蓄圧されたガスの供給又は遮断させるガ
ス蓄圧器開閉弁17が配設されている。さらに、管路1
3と管路15との接続部分には、ディスペンサユニット
5に延在するガス供給管路18が連通されている。
An end of the pipe 15 connected to the pipe 13 is connected to a gas accumulator 16. The gas accumulator 16 is generally called a “gas accumulator” in literatures and the like. In addition, a gas accumulator opening / closing valve 17 that opens and closes the pipe 15 to supply or shut off the gas accumulated in the gas accumulator 16 is provided in the pipe 15. In addition, pipeline 1
A gas supply pipe 18 extending to the dispenser unit 5 is connected to a connection portion between the pipe 3 and the pipe 15.

【0023】上記コンプレッサ12は開閉弁14,17
が開弁され、且つディスペンサユニット5内の弁が閉弁
された状態で駆動されると、コンプレッサ12により圧
縮された高圧ガスがガス蓄圧器16に供給される。尚、
本実施例では、コンプレッサ12はガス蓄圧器16が2
50kgf/cm2 に昇圧するまで圧縮されたガスを供給す
る。そして、ガス蓄圧器16が250kgf/cm2 に達する
と、コンプレッサ12が停止すると共に、開閉弁14,
17が閉弁され、圧力発生ユニット4は充填作業可能な
待機状態となる。
The compressor 12 includes on-off valves 14 and 17
Is opened and the valve in the dispenser unit 5 is driven in a closed state, the high-pressure gas compressed by the compressor 12 is supplied to the gas accumulator 16. still,
In this embodiment, the compressor 12 has two gas accumulators 16.
Supply compressed gas until the pressure rises to 50 kgf / cm 2 . When the pressure of the gas accumulator 16 reaches 250 kgf / cm 2 , the compressor 12 stops, and the on-off valve 14,
The valve 17 is closed, and the pressure generating unit 4 enters a standby state in which a filling operation can be performed.

【0024】また、圧力発生ユニット4とディスペンサ
ユニット5との間は、ガス供給管路18を介して接続さ
れている。そして、ディスペンサユニット5内に延在す
るガス供給管路18には、上流側から順に、電磁弁より
なりガス供給管路18を連通又は遮断するガス供給開閉
弁19と、ガス供給管路18を流れるガスの供給量を計
測する質量流量計20と、下流側(被充填側)へ給送さ
れるガスを制御する制御弁21と、制御弁21により制
御された2次圧力を検出する圧力伝送器22とが配設さ
れている。
The pressure generating unit 4 and the dispenser unit 5 are connected via a gas supply pipe 18. The gas supply line 18 extending into the dispenser unit 5 includes, in order from the upstream side, a gas supply opening / closing valve 19 formed of an electromagnetic valve and communicating or blocking the gas supply line 18, and a gas supply line 18. A mass flow meter 20 for measuring a supply amount of flowing gas, a control valve 21 for controlling a gas supplied to a downstream side (filling side), and a pressure transmission for detecting a secondary pressure controlled by the control valve 21 A vessel 22 is provided.

【0025】ガス供給管路18の下流側端部には、ガス
充填ホース23が連通されており、ガス充填ホース23
の下流側端部には、手動式の三方弁24が接続されてい
る。三方弁24は、ガス充填ホース23が接続された流
入ポートaと、排気管25が接続された排気ポートb
と、接続カプラ26が接続された充填ポートcとを有す
る。この三方弁24は、ガス充填時流入ポートaと充填
ポートcとが連通された状態に操作され、ガス充填完了
後の脱圧操作を行う際に排気ポートbと充填ポートcと
が連通するように切替えられて接続カプラ26内の圧力
を減圧する。
A gas filling hose 23 communicates with the downstream end of the gas supply pipe 18.
A manual three-way valve 24 is connected to the downstream end of the valve. The three-way valve 24 has an inlet port a to which the gas filling hose 23 is connected, and an exhaust port b to which the exhaust pipe 25 is connected.
And a filling port c to which the connection coupler 26 is connected. The three-way valve 24 is operated in a state where the inflow port a and the filling port c communicate with each other at the time of gas filling, and the exhaust port b and the filling port c communicate with each other when performing the depressurizing operation after the gas filling is completed. And the pressure in the connection coupler 26 is reduced.

【0026】また、ディスペンサユニット5の側面に
は、接続カプラ26を掛止するカプラ掛止部29が取り
付けられており、このカプラ掛止部29には接続カプラ
26の有無を検出するカプラ掛けスイッチ30が設けら
れている。さらに、ディスペンサユニット5には、充填
開始釦31、充填停止釦32、非常停止釦33が配設さ
れている。
On the side surface of the dispenser unit 5, a coupler hooking portion 29 for hooking the connection coupler 26 is attached. The coupler hooking portion 29 detects the presence or absence of the connection coupler 26 by a switch. 30 are provided. Further, the dispenser unit 5 is provided with a filling start button 31, a filling stop button 32, and an emergency stop button 33.

【0027】充填開始釦31は、接続カプラ26,36
が接続された後、ガス供給開閉弁19を開弁させるため
に操作されるスイッチ釦である。充填停止釦32は、ガ
ス充填中にガス供給開閉弁19及び制御弁21を閉弁さ
せるために操作されるスイッチ釦である。非常停止釦3
3は、全ての弁を緊急に閉弁させるために操作されるス
イッチ釦である。
The filling start button 31 is connected to the connection couplers 26 and 36.
Is a switch button operated to open the gas supply opening / closing valve 19 after being connected. The filling stop button 32 is a switch button operated to close the gas supply opening / closing valve 19 and the control valve 21 during gas filling. Emergency stop button 3
Reference numeral 3 denotes a switch button operated to urgently close all valves.

【0028】制御装置34は、コンプレッサ12、開閉
弁14,17、ガス供給開閉弁19、質量流量計20、
制御弁21、圧力伝送器22、カプラ掛けスイッチ3
0、充填開始釦31、充填停止釦32、非常停止釦33
等の各機器と接続されている。そのため、制御装置34
は、充填開始釦31、充填停止釦32、非常停止釦33
からの信号により起動又は停止し、質量流量計20及び
圧力伝送器22からの信号により燃料タンク3に充填さ
れた流量及び圧力を演算する。
The control device 34 includes a compressor 12, on-off valves 14, 17, a gas supply on-off valve 19, a mass flow meter 20,
Control valve 21, pressure transmitter 22, coupler switch 3
0, filling start button 31, filling stop button 32, emergency stop button 33
And other devices. Therefore, the control device 34
Are filling start button 31, filling stop button 32, emergency stop button 33
The flow is started or stopped by a signal from the mass flow meter 20 and a flow rate and a pressure filled in the fuel tank 3 are calculated by a signal from the mass flow meter 20 and the pressure transmitter 22.

【0029】上記質量流量計20は、センサチューブと
呼ばれる管路を振動させ、この振動する管路内を流れる
ガス流量に応じたコリオリ力による管路の流入側と流出
側との位相差が流量に比例することを利用して流量計測
を行うコリオリ式の質量流量計である。
The mass flow meter 20 vibrates a pipe called a sensor tube, and the phase difference between the inflow side and the outflow side of the pipe due to the Coriolis force according to the gas flow rate flowing in the vibrating pipe is the flow rate. Is a Coriolis-type mass flow meter that measures a flow rate using the fact that it is proportional to

【0030】従って、質量流量計20は、高圧に圧縮さ
れたガスの質量流量を正確に計測することができ、ガス
充填動作時は単位時間当たりの流量計測値(又は単位時
間当たりの流量パルス数)を制御装置34に出力する。
また、制御弁21は、制御装置34からの指令により充
填圧力を制御して燃料タンク3へ供給されるガス供給量
(流量は圧力×時間により求まる)を制御するととも
に、充填開始時及び充填終了時には充填圧力が徐々に変
化(増圧、減圧)するように圧力を制御して各機器が急
激な圧力変化により破損することを防止する。
Therefore, the mass flow meter 20 can accurately measure the mass flow rate of the gas compressed to a high pressure, and can measure the flow rate per unit time (or the number of flow pulses per unit time) during the gas filling operation. ) Is output to the control device 34.
Further, the control valve 21 controls the gas supply amount (the flow rate is determined by pressure × time) supplied to the fuel tank 3 by controlling the filling pressure in accordance with a command from the control device 34, and at the time of starting filling and ending the filling. At times, the pressure is controlled so that the filling pressure changes gradually (increase or decrease), thereby preventing each device from being damaged by a sudden change in pressure.

【0031】また、ガス供給開閉弁19は、圧力発生ユ
ニット4の元弁として機能するもので制御装置34から
の指令により自動的に開弁または閉弁する。尚、ガス供
給開閉弁19は、電磁弁の代わりに手動式の開閉弁を使
用しても良い。三方弁24は手動操作により切り換えら
れる構成であり、ガス充填前及びガス充填後は、排気ポ
ートbと充填ポートcとが連通されて流入ポートaが遮
断されている。また、ガス充填時は、流入ポートaと充
填ポートcとが連通するとともに排気ポートbが遮断す
るように切り換え操作される。
The gas supply opening / closing valve 19 functions as a main valve of the pressure generating unit 4 and automatically opens or closes according to a command from the control device 34. The gas supply on-off valve 19 may be a manual on-off valve instead of the solenoid valve. The three-way valve 24 is configured to be switched by a manual operation. Before and after gas filling, the exhaust port b and the filling port c are communicated, and the inflow port a is shut off. Further, at the time of gas filling, switching operation is performed so that the inflow port a and the filling port c communicate with each other and the exhaust port b is shut off.

【0032】35は表示装置で、燃料タンク3に充填さ
れたガス充填量及び充填圧力を表示する。また、自動車
2では、ディスペンサユニット5の接続カプラ26が接
続される被充填側の接続カプラ36と、接続カプラ36
と燃料タンク3とを連通する管路37と、管路37に配
設された手動式の開閉弁38と、燃料タンク3に充填さ
れたガスの逆流を防止する逆流防止弁39とを有する。
Reference numeral 35 denotes a display device for displaying a gas filling amount and a filling pressure filled in the fuel tank 3. Further, in the vehicle 2, the connection coupler 36 on the filling side to which the connection coupler 26 of the dispenser unit 5 is connected, and the connection coupler 36.
The fuel tank 3 includes a pipe 37 that communicates with the fuel tank 3, a manual opening / closing valve 38 disposed in the pipe 37, and a check valve 39 that prevents the gas filled in the fuel tank 3 from flowing back.

【0033】制御装置34のROM44には、充填側の
接続カプラ26と被充填側の接続カプラ36とを連通さ
せた後、ガス充填ホース23のホース容量以上の流量の
ガスを被充填側に供給するガス供給プログラムが格納さ
れている。また、ROM44には、SRAM45に記憶
されたシステムパラメータの有無を判定する判定プログ
ラム(判定手段)と、SRAM45にシステムパラメー
タが記憶されていないときPOS端末装置42からシス
テムパラメータを転送させるシステムパラメータ転送プ
ログラム(システムパラメータ転送手段)と、POS端
末装置42からから読み込んだシステムパラメータを編
集する編集プログラム(編集手段)とが格納されてい
る。
After connecting the connecting coupler 26 on the filling side and the connecting coupler 36 on the filling side to the ROM 44 of the control device 34, a gas having a flow rate equal to or greater than the hose capacity of the gas filling hose 23 is supplied to the filling side. The stored gas supply program is stored. The ROM 44 has a determination program (determination means) for determining the presence or absence of the system parameters stored in the SRAM 45, and a system parameter transfer program for transferring the system parameters from the POS terminal 42 when the system parameters are not stored in the SRAM 45. (System parameter transfer means) and an editing program (editing means) for editing system parameters read from the POS terminal device 42 are stored.

【0034】また、POS端末装置42の記憶装置48
には、ディスペンサユニット5の制御装置34へシステ
ムパラメータを転送したときの頻度から電池寿命を判断
する電池寿命判定プログラム(電池寿命判定手段)が格
納されている。従って、制御装置34は、上記各プログ
ラムに基づいて質量流量計20,圧力伝送器22から出
力された信号により充填流量及び充填圧力を算出すると
ともに、コンプレッサ12、開閉弁14,17,ガス供
給開閉弁19,質量流量計20,制御弁21の動作制御
を実行する。
The storage device 48 of the POS terminal 42
Stores a battery life determining program (battery life determining means) for determining the battery life from the frequency at which the system parameters are transferred to the control device 34 of the dispenser unit 5. Accordingly, the control device 34 calculates the filling flow rate and the filling pressure based on the signals output from the mass flow meter 20 and the pressure transmitter 22 based on the above programs, and also controls the compressor 12, the on-off valves 14, 17 and the gas supply opening and closing. The operation of the valve 19, the mass flow meter 20, and the control valve 21 is controlled.

【0035】次に上記構成になるガス供給装置1におけ
るガス充填作業について説明する。上記自動車2の燃料
タンク3にガスを充填する際、作業者は、先ず、ディス
ペンサユニット5のカプラ掛止部29から接続カプラ2
6を外して自動車2の接続カプラ36に結合させる。そ
して、作業者は、自動車2の手動開閉弁38を開弁させ
るとともに、三方弁24の流入ポートaと充填ポートc
とが連通するように切り換え操作する。
Next, a gas charging operation in the gas supply device 1 having the above-described configuration will be described. When filling the fuel tank 3 of the automobile 2 with gas, the operator firstly connects the connecting coupler 2 from the coupler engaging portion 29 of the dispenser unit 5.
6 is removed and connected to the connecting coupler 36 of the vehicle 2. Then, the operator opens the manual opening / closing valve 38 of the automobile 2 and at the same time, the inflow port a and the filling port c of the three-way valve 24.
The switching operation is performed so that and can communicate with each other.

【0036】次に、作業者が充填開始釦31をオンに操
作すると、制御装置34は開閉弁17を開弁させるとと
もに、ガス供給開閉弁19を開弁させる。これにより、
ガス蓄圧器16に蓄圧された高圧ガスは、ガス供給管路
18,ガス供給開閉弁19,質量流量計20,制御弁2
1,圧力伝送器22,ガス充填ホース23,三方弁2
4,接続カプラ26,36,管路37を介して燃料タン
ク3に充填される。
Next, when the operator turns on the filling start button 31, the controller 34 opens the on-off valve 17 and also opens the gas supply on-off valve 19. This allows
The high-pressure gas accumulated in the gas accumulator 16 is supplied to a gas supply line 18, a gas supply opening / closing valve 19, a mass flow meter 20, and a control valve 2.
1, pressure transmitter 22, gas filling hose 23, three-way valve 2
4. The fuel tank 3 is filled via the connection couplers 26, 36 and the pipe 37.

【0037】充填開始直後は、燃料タンク3の容器容量
を演算するため、制御弁21の弁開度がやや絞られてお
り、燃料タンク3への供給量が3kg/minに抑えられてい
る。そして、燃料タンク3の容量が求まると、その容量
に応じた制御則(一定圧力制御あるいは一定流量制御)
により燃料タンク3へのガス充填を開始する。
Immediately after the start of filling, in order to calculate the capacity of the fuel tank 3, the valve opening of the control valve 21 is slightly reduced, and the supply amount to the fuel tank 3 is suppressed to 3 kg / min. When the capacity of the fuel tank 3 is determined, a control law (constant pressure control or constant flow rate control) according to the capacity is obtained.
To start filling the fuel tank 3 with gas.

【0038】このようにして燃料タンク3にガスが充填
されて満タン状態になると、燃料タンク3の圧力はほぼ
200kgf/cm2 となる。尚、ガス供給管路18を通過し
たガス充填量は、質量流量計20により計測され、ガス
充填量に応じた電圧値(流入側と流出側との位相差)が
流量計測信号として制御装置34に出力される。制御装
置34は、圧力伝送器22により検出された供給圧力
と、質量流量計20からの流量計測値を積算して、燃料
タンク3に充填されたガス充填量を表示装置35に表示
する。
When the fuel tank 3 is filled with gas as described above and becomes full, the pressure of the fuel tank 3 becomes approximately 200 kgf / cm 2 . The gas filling amount that has passed through the gas supply line 18 is measured by the mass flow meter 20, and a voltage value (a phase difference between the inflow side and the outflow side) according to the gas filling amount is used as a flow measurement signal by the controller 34. Is output to The control device 34 integrates the supply pressure detected by the pressure transmitter 22 and the flow measurement value from the mass flow meter 20, and displays the amount of gas filling the fuel tank 3 on the display device 35.

【0039】また、燃料タンク3へのガス充填が完了す
ると、作業者は、三方弁24の排気ポートbと充填ポー
トcとを連通させるとともに流入ポートaを遮断させる
ように切り換え操作する。これにより、三方弁24と逆
流防止弁39との間に残留するガスが排気ポートbから
排気管25へ排気され、接続カプラ26,36内の圧力
を大気圧に減圧する。これにより、作業者は、軽い力で
接続カプラ26,36を分離させることが可能になる。
When the filling of the fuel tank 3 with the gas is completed, the operator switches the three-way valve 24 so that the exhaust port b and the filling port c are communicated and the inflow port a is shut off. Thereby, gas remaining between the three-way valve 24 and the check valve 39 is exhausted from the exhaust port b to the exhaust pipe 25, and the pressure in the connection couplers 26, 36 is reduced to the atmospheric pressure. Thus, the worker can separate the connection couplers 26 and 36 with a small force.

【0040】その後、作業者は、自動車2側の手動開閉
弁38を閉弁させた後、ディスペンサユニット5の接続
カプラ26を自動車2の接続カプラ36から分離させ、
カプラ掛止部29に掛止させる。そして、充填停止釦3
2がオンに操作されると、一連のガス充填作業が完了す
る。
Thereafter, the operator closes the manual opening / closing valve 38 on the side of the vehicle 2 and then disconnects the connection coupler 26 of the dispenser unit 5 from the connection coupler 36 of the vehicle 2.
It is hooked on the coupler hooking section 29. And filling stop button 3
When 2 is turned on, a series of gas filling operations is completed.

【0041】図5はディスペンサユニット5の制御装置
34が実行するシステムパラメータ転送要求の処理を説
明するためのフローチャートである。電源投入後、制御
装置34は、ステップS1(以下「ステップ」を省略す
る)で、SRAM45にシステムパラメータが記憶され
ているか否かをチェックする。SRAM45にシステム
パラメータが記憶されているときは、S2に進み、SR
AM45に記憶されたシステムパラメータを読み込む。
FIG. 5 is a flowchart for explaining processing of a system parameter transfer request executed by the control device 34 of the dispenser unit 5. After the power is turned on, the control device 34 checks whether or not the system parameters are stored in the SRAM 45 in step S1 (hereinafter, “step” is omitted). If the system parameters are stored in the SRAM 45, the process proceeds to S2, where SR
The system parameters stored in the AM 45 are read.

【0042】その後、S3に進み、S2で読み込んだシ
ステムパラメータに基づいて通常のガス充填処理を実行
する。そして、今回の処理を終了する。しかし、S1に
おいて、例えば制御プログラムのバージョンアップのた
めROM44交換あるいは、電池46が寿命で電圧が低
下してSRAM45に記憶されているデータが消去され
てしまいSRAM45にシステムパラメータが記憶され
ていないときは、S4に移行してPOS端末装置42に
システムパラメータ転送要求を出力する。
Thereafter, the process proceeds to S3, where a normal gas filling process is executed based on the system parameters read in S2. Then, the current process ends. However, in S1, for example, when the ROM 44 is replaced due to a version upgrade of the control program, or when the battery 46 has reached the end of its life and the voltage is reduced, the data stored in the SRAM 45 is erased and the system parameters are not stored in the SRAM 45. , S4, and outputs a system parameter transfer request to the POS terminal 42.

【0043】次のS5では、POS端末装置42の記憶
装置48に記憶されているシステムパラメータが制御装
置34に転送されるのを待つ待機状態となる。そして、
S5において、POS端末装置42からシステムパラメ
ータが転送されると、S6に進み、転送された全システ
ムパラメータを各分類毎に編集して演算可能データとし
てセット(登録)する。これで、制御装置34は、シス
テムパラメータを使用したガス充填制御が可能になる。
In the next step S5, the system enters a standby state waiting for the system parameters stored in the storage device 48 of the POS terminal 42 to be transferred to the control device 34. And
In S5, when the system parameters are transferred from the POS terminal 42, the process proceeds to S6, in which all the transferred system parameters are edited for each classification and set (registered) as operable data. Thus, the control device 34 can perform gas filling control using the system parameters.

【0044】次のS7では、転送されたシステムパラメ
ータをSRAM45に書き込み記憶させる。これで、S
RAM45には、以前と同様に全システムパラメータが
登録されており、制御装置34は、支障なくガス充填制
御が行える。従って、全てのシステムパラメータがSR
AM45から消去されても自動的にのSRAM45に全
てのシステムパラメータを記憶させることができるの
で、面倒な入力操作が不要になると共に、手動で入力操
作する場合のようにシステムパラメータの誤入力がなく
なり充填制御動作が異常となることを防止でき、しかも
入力された全てのシステムパラメータが正しいかどうか
をチェックする手間も省くことができる。
In the next S7, the transferred system parameters are written and stored in the SRAM 45. Now S
All the system parameters are registered in the RAM 45 as before, and the control device 34 can perform the gas filling control without any trouble. Therefore, all system parameters are SR
Since all system parameters can be automatically stored in the SRAM 45 even if they are deleted from the AM 45, troublesome input operations are not required, and erroneous input of system parameters as in the case of manual input operations is eliminated. It is possible to prevent the charging control operation from becoming abnormal, and it is also possible to save the trouble of checking whether all the input system parameters are correct.

【0045】この後は、前述したS3に移行してPOS
端末装置42から転送されたシステムパラメータに基づ
いて通常のガス充填処理を実行する。そして、今回の処
理を終了する。図6はPOS端末装置42が実行する割
り込み処理を説明するためのフローチャートである。
Thereafter, the flow shifts to S3 described above, and the POS
A normal gas filling process is executed based on the system parameters transferred from the terminal device 42. Then, the current process ends. FIG. 6 is a flowchart for explaining the interrupt processing executed by the POS terminal device 42.

【0046】POS端末装置42は、通常、各ディスペ
ンサユニット5(5a〜5c)のガス充填状況を管理し
ている。そして、POS端末装置42は、所定時間毎に
ディスペンサユニット5からシステムパラメータ転送要
求が送信されたか否かをチェックする(S11)。そし
て、S11において、前述したように図5のS4でシス
テムパラメータ転送要求が出力されると、S12に進
み、割り込み要因を解析する。
The POS terminal 42 usually manages the gas filling status of each dispenser unit 5 (5a to 5c). Then, the POS terminal device 42 checks whether or not a system parameter transfer request has been transmitted from the dispenser unit 5 at predetermined time intervals (S11). Then, in S11, when the system parameter transfer request is output in S4 of FIG. 5 as described above, the process proceeds to S12, where the cause of the interrupt is analyzed.

【0047】次のS13では、割り込み要求がディスペ
ンサユニット5からのシステムパラメータ転送要求であ
るときは、S14に進み、POS端末装置42の記憶装
置48に記憶されているシステムパラメータをシリアル
回線41を介してディスペンサユニット5へ転送する。
全システムパラメータの転送が完了すると今回の割り込
み処理を終了する。
In the next S13, if the interrupt request is a system parameter transfer request from the dispenser unit 5, the process proceeds to S14, where the system parameters stored in the storage device 48 of the POS terminal 42 are transmitted via the serial line 41. To the dispenser unit 5.
When the transfer of all system parameters is completed, the current interrupt processing ends.

【0048】しかし、S13において、割り込み要求が
ディスペンサユニット5からのシステムパラメータ転送
要求でないときは、S15に移行して割り込み要求が読
み込み要求であるか否かをチェックする。そして、S1
5において、割り込み要求が読み込み要求であるとき
は、S16に進み、ディスペンサユニット5にシステム
パラメータ要求を出力する。
However, if the interrupt request is not a system parameter transfer request from the dispenser unit 5 in S13, the process proceeds to S15 to check whether the interrupt request is a read request. And S1
If the interrupt request is a read request in step S5, the flow advances to step S16 to output a system parameter request to the dispenser unit 5.

【0049】次のS17では、ディスペンサユニット5
のSRAM45に記憶されたシステムパラメータを読み
込み可能であるか否かをチェックしており、読み込み可
能であるときは、S18に進み、SRAM45から読み
込んだシステムパラメータをPOS端末装置42の記憶
装置48に格納する。全システムパラメータが記憶装置
48に格納されると今回の割り込み処理を終了する。
In the next S17, the dispenser unit 5
It is checked whether the system parameters stored in the SRAM 45 can be read. If the system parameters can be read, the process proceeds to S18, where the system parameters read from the SRAM 45 are stored in the storage device 48 of the POS terminal 42. I do. When all the system parameters are stored in the storage device 48, the current interrupt processing ends.

【0050】また、上記S15において、割り込み要求
が読み込み要求でないときは、S19に移行して割り込
み要求が印刷要求であるか否かをチェックする。このS
19で割り込み要求が印刷要求でないときは上記S12
に戻り、割り込み要因の解析をやり直して再度S12以
降の処理を実行する。しかし、S19において、割り込
み要求が印刷要求であるときは、S20に進み、プリン
タ51で記憶装置48に記憶されているシステムパラメ
ータを印字する。そして、全システムパラメータがプリ
ンタ51により印字されると今回の割り込み処理を終了
する。
If it is determined in step S15 that the interrupt request is not a read request, the flow shifts to step S19 to check whether the interrupt request is a print request. This S
If the interrupt request is not a print request in step S19, the process goes to step S12.
Then, the analysis of the interrupt factor is performed again, and the processing after S12 is executed again. However, if the interrupt request is a print request in S19, the process proceeds to S20, and the printer 51 prints the system parameters stored in the storage device 48. Then, when all the system parameters are printed by the printer 51, the current interrupt processing ends.

【0051】上記のような割り込み処理が終了すると、
POS端末装置42は、通常処理、すなわち各ディスペ
ンサユニット5(5a〜5c)のガス充填管理に戻る。
このように、システムパラメータをディスペンサユニッ
ト5(5a〜5c)の制御装置34だけでなくPOS端
末装置42側でも保存して相互にシステムパラメータの
転送が可能であるので、一方で記憶されたシステムパラ
メータ等のデータが消去されてしまっても他方に記憶さ
れているデータをシリアル回線41を介して転送するこ
とにより面倒な入力操作を不要にできると共に、システ
ムパラメータの誤入力及び未入力を防止して演算処理で
誤動作することを未然に防止できる。そのため、システ
ムパラメータ入力後に入力された各データが正しいこと
を確認する必要がなく、その分の手間を省くことができ
る。
When the above interrupt processing is completed,
The POS terminal device 42 returns to the normal processing, that is, the gas filling management of each dispenser unit 5 (5a to 5c).
As described above, since the system parameters can be stored in the POS terminal 42 as well as in the control device 34 of the dispenser unit 5 (5a to 5c) and the system parameters can be transferred to each other, the stored system parameters are stored. Even if data such as is erased, the troublesome input operation can be made unnecessary by transferring the data stored in the other via the serial line 41, and erroneous input and non-input of system parameters can be prevented. A malfunction in the arithmetic processing can be prevented beforehand. Therefore, it is not necessary to confirm that each data input after inputting the system parameters is correct, and it is possible to save time and effort.

【0052】また、各ディスペンサユニット5(5a〜
5c)の制御装置34が実行する制御プログラムをバー
ジョンアップのため、ROM44を交換する場合の交換
作業を短時間で終了することができる。図7は本発明の
第2実施例として各ディスペンサユニット5(5a〜5
c)の制御装置34が実行する処理のフローチャートで
ある。
Each of the dispenser units 5 (5a to 5a)
In order to upgrade the control program executed by the control device 34 of 5c), the exchange work when the ROM 44 is exchanged can be completed in a short time. FIG. 7 shows each dispenser unit 5 (5a to 5a) as a second embodiment of the present invention.
It is a flowchart of the process which the control apparatus 34 of c) performs.

【0053】各ディスペンサユニット5(5a〜5c)
の制御装置34のCPU43は、S21で電源投入によ
り起動されると、S22に進み、ROM44に予め書き
込まれていたチェックデータとSRAM45に書き込ま
れていたチェックデータとを比較する。
Each dispenser unit 5 (5a to 5c)
When the CPU 43 of the control device 34 is activated by turning on the power in S21, the process proceeds to S22, and compares the check data previously written in the ROM 44 with the check data written in the SRAM 45.

【0054】そして、ROM44のチェックデータとS
RAM45のチェックデータとが同じであれば、S23
において、SRAM45に記憶されていたデータ(シス
テムパラメータ等)は消去されていないと判断してS2
4に進み、システムの初期化を行う。
Then, the check data in the ROM 44 and S
If the check data in the RAM 45 is the same, S23
In step S2, it is determined that the data (system parameters, etc.) stored in the SRAM 45 has not been deleted.
Proceed to 4 to initialize the system.

【0055】しかし、ROM44のチェックデータとS
RAM45のチェックデータとが同じでないときは、S
23において、SRAM45に記憶されていたデータ
(システムパラメータ等)が消去されたものと判断して
S25に進み、SRAM45で不具合が生じたことをP
OS端末装置42側へ送信する。
However, the check data in the ROM 44 and S
If the check data in the RAM 45 is not the same,
At 23, it is determined that the data (system parameters, etc.) stored in the SRAM 45 has been erased, and the process proceeds to S25, where it is determined that a problem has occurred in the SRAM 45.
It is transmitted to the OS terminal device 42 side.

【0056】次のS26では、POS端末装置42から
転送されたシステムパラメータを受信したか否かをチェ
ックしており、受信待機状態を保つ。そして、シリアル
回線41を介して転送されたシステムパラメータが受信
されると、S27に進み、受信したシステムパラメータ
をSRAM45に書き込み保存する。その後、S24に
進み、システムの初期化を行う。
In the next step S26, it is checked whether or not the system parameters transferred from the POS terminal 42 have been received, and the reception standby state is maintained. Then, when the system parameters transferred via the serial line 41 are received, the process proceeds to S27, where the received system parameters are written and stored in the SRAM 45. Thereafter, the process proceeds to S24, where the system is initialized.

【0057】この後はS28で充填スタートの入力があ
るかどうかをチェックしている。S28において、充填
開始釦31がオンに操作されると、S29に進み、前述
したようなガス充填処理を実行する。その後、ガス充填
処理が終了すると、S30に進み、ガス充填量をPOS
端末装置42側へ送信する。
Thereafter, in S28, it is checked whether or not there is an input of the filling start. When the filling start button 31 is turned on in S28, the process proceeds to S29, and the above-described gas filling process is executed. Thereafter, when the gas filling process is completed, the process proceeds to S30, where the gas filling amount is set to POS.
It is transmitted to the terminal device 42 side.

【0058】次のS31では、電源がオフであるかどう
かをチェックする。S31において、電源がオンのまま
であるときは、S28に戻り、S28〜S30の処理を
繰り返す。しかし、S31において、電源がオフである
ときは、S32に進み、ディスペンサユニット5を停止
させる。
In the next S31, it is checked whether the power is off. If the power is still on in S31, the process returns to S28, and the processes of S28 to S30 are repeated. However, when the power is off in S31, the process proceeds to S32, and the dispenser unit 5 is stopped.

【0059】図8は図7の処理と並行して実行されるP
OS端末装置42の処理を説明するためのフローチャー
トである。POS端末装置42のCPU47は、S41
で電源投入により起動されると、S42に進み、ディス
ペンサユニット5(5a〜5c)からの送信された充填
量を受信したか否かをチェックする。S42では、充填
量を受信するまで待機状態を保つ。そして、S42にお
いて、充填量を受信するとS43に進み、SRAM45
に不具合があるか否かをチェックする。
FIG. 8 is a flowchart showing P executed in parallel with the processing of FIG.
5 is a flowchart for explaining processing of the OS terminal device 42. The CPU 47 of the POS terminal device 42 executes S41
Then, the process proceeds to S42, where it is checked whether or not the filling amount transmitted from the dispenser unit 5 (5a to 5c) has been received. In S42, the standby state is maintained until the filling amount is received. Then, in S42, when the filling amount is received, the process proceeds to S43, and the SRAM 45
Check if there is a problem with

【0060】S43において、SRAM45に不具合が
あるときは、S44に進み、その不具合が発生した日時
を記憶させる。続いて、S45で前回の不具合が3日以
内かどうかをチェックする。そして、今回と前回の不具
合の発生間隔が3日以上であるときは、電池46がまだ
消耗していないものと判断してS46に進む。
In S43, if there is a problem in the SRAM 45, the process proceeds to S44, and the date and time when the problem occurs is stored. Subsequently, in S45, it is checked whether or not the last trouble is within three days. If the interval between the occurrence of this and the previous failures is 3 days or more, it is determined that the battery 46 has not been exhausted yet, and the process proceeds to S46.

【0061】S46では、制御弁特性やシステムパラメ
ータ等のSRAM45に保存されていたデータと同じデ
ータをディスペンサユニット5に送信する。次のS47
では、電源がオフであるかどうかをチェックする。S4
7において、電源がオンのままであるときは、S42に
戻り、S42以降の処理を繰り返す。しかし、S47に
おいて、電源がオフであるときは、S48に進み、PO
S端末装置42を停止させる。
In S46, the same data as the data stored in the SRAM 45, such as control valve characteristics and system parameters, is transmitted to the dispenser unit 5. Next S47
Now check if the power is off. S4
If it is determined in step 7 that the power remains on, the process returns to step S42, and the process from step S42 is repeated. However, if the power is off in S47, the process proceeds to S48, and the PO
The S terminal device 42 is stopped.

【0062】しかし、上記S43において、SRAM4
5に不具合がないときは、S49に移行して今回の充填
量等のデータをディスプレイ49に表示させる。そし
て、S50に進み、充填量、制御弁特性、SRAMデー
タ(システムパラメータ等)の各データを記憶装置48
に記憶させる。その後は上記S46以降の処理を実行す
る。
However, in the above S43, the SRAM 4
If there is no defect in 5, the process proceeds to S49, and data such as the current filling amount is displayed on the display 49. Then, the process proceeds to S50, where the data of the filling amount, the control valve characteristics, and the SRAM data (system parameters, etc.) are stored in the storage device 48.
To memorize. After that, the processing after S46 is executed.

【0063】また、上記S45で今回と前回の不具合の
発生間隔が3日以内であるときは、S51に移行して電
池交換をディスプレイ49に表示させる。これにより、
ディスペンサユニット5のSRAM45で不具合が生じ
て記憶されていたシステムパラメータ等のデータが頻繁
に消去されてしまう原因が電池46が寿命であり交換が
必要であることが分かる。この後は、上記S46以降の
処理を実行する。
If it is determined in step S45 that the interval between the occurrence of the current failure and the previous failure is within three days, the flow advances to step S51 to display the battery replacement on the display 49. This allows
It can be understood that the cause of the frequent erasure of the data such as the system parameters stored in the SRAM 45 of the dispenser unit 5 due to a failure is that the battery 46 has reached the end of its life and needs to be replaced. After that, the processes in and after S46 are executed.

【0064】このように、SRAM45で不具合が生じ
て記憶されていたシステムパラメータ等のデータが消去
された場合には、POS端末装置42からディスペンサ
ユニット5へ自動的にシステムパラメータが転送されて
SRAM45に格納されると共に、データが頻繁に消去
されてしまう場合には電池46が交換時期であることを
報知するため、システムパラメータの入力操作を不要に
できると共に電池46が消耗していることを容易に確認
でき、速やかに電池交換を実施できる。
As described above, when data such as system parameters stored in the SRAM 45 is deleted due to a problem, the system parameters are automatically transferred from the POS terminal 42 to the dispenser unit 5 and are transferred to the SRAM 45. When the data is stored and the data is frequently erased, the fact that the battery 46 is about to be replaced is notified, so that the operation for inputting the system parameters can be omitted, and the fact that the battery 46 is exhausted can be easily determined. Confirmation is possible, and the battery can be replaced promptly.

【0065】図9は本発明の第3実施例の構成図であ
る。ディスペンサユニット5には、制御装置34と、R
OM44と、一対のSRAM45,45’と、一対の電
池46,46’が配設されている。一対のSRAM4
5,45’は並列に設けられており、夫々一対の電池4
6,46’により個別に駆動される。また、一対のSR
AM45,45’には、システムパラメータ等の同一の
各データが記憶されている。そのため、制御装置34
は、SRAM45,45’のうち一方のデータが消去さ
れてしまっても他方に記憶されているデータに基づいて
演算することができる。この場合、通常、SRAM45
に記憶されたデータを使用して演算しており、他のSR
AM45’がバックアップ用の記憶手段として機能す
る。
FIG. 9 is a block diagram of a third embodiment of the present invention. The dispenser unit 5 includes a control device 34 and R
An OM 44, a pair of SRAMs 45 and 45 ', and a pair of batteries 46 and 46' are provided. A pair of SRAM4
5, 45 'are provided in parallel, and a pair of batteries 4
6, 46 'individually. Also, a pair of SR
The same data such as system parameters are stored in the AMs 45 and 45 '. Therefore, the control device 34
Can be calculated based on the data stored in the other of the SRAMs 45 and 45 'even if one of the data is erased. In this case, usually, the SRAM 45
Is calculated using the data stored in
The AM 45 'functions as a storage means for backup.

【0066】図10は第3実施例の制御装置34が実行
する処理のフローチャートである。制御装置34は、S
61で電源投入により起動されると、S62に進み、R
OM44に予め書き込まれていたチェックデータとSR
AM45及び45’に書き込まれていたチェックデータ
とを比較する。そして、ROM44に保存されたチェッ
クデータとSRAM45に保存されたチェックデータと
が一致し、且つROM44に保存されたチェックデータ
とSRAM45’に保存されたチェックデータとが一致
した場合、SRAM45及び45’に保存されたデータ
に異常がないと判断する。
FIG. 10 is a flowchart of a process executed by the control device 34 of the third embodiment. The control device 34
When activated by turning on the power at 61, the process proceeds to S62, where R
Check data and SR previously written in OM44
A comparison is made with the check data written in AMs 45 and 45 '. If the check data stored in the ROM 44 matches the check data stored in the SRAM 45, and the check data stored in the ROM 44 matches the check data stored in the SRAM 45 ', the data is stored in the SRAMs 45 and 45'. Judge that there is no abnormality in the stored data.

【0067】次のS63では、SRAM45及び45’
に保存されたデータが両方ともOKであるかどうかをチ
ェックしており、両方とも異常がないときはS64に進
み、システムの初期化を行う。この後、S65で充填ス
タートの入力があるかどうかをチェックしている。S6
5において、充填開始釦31がオンに操作されると、S
66に進み、前述したようなガス充填処理を実行する。
その後、ガス充填処理が終了すると、S67に進み、ガ
ス充填量をSRAM45及び45’に記憶させる。
In the next S63, the SRAMs 45 and 45 '
It is checked whether both of the data stored in the memory are OK. If both data are normal, the process proceeds to S64 to initialize the system. Thereafter, in S65, it is checked whether or not there is an input of the filling start. S6
When the filling start button 31 is turned on in S5, S
Proceeding to 66, the gas filling process as described above is executed.
Thereafter, when the gas filling process is completed, the process proceeds to S67, and the gas filling amount is stored in the SRAMs 45 and 45 '.

【0068】次のS68では、電源がオフであるかどう
かをチェックする。S68において、電源がオンのまま
であるときは、S65に戻り、S65〜S67の処理を
繰り返す。しかし、S68において、電源がオフである
ときは、S69に進み、ディスペンサユニット5を停止
させる。
In the next S68, it is checked whether or not the power is off. If the power remains on in S68, the process returns to S65, and the processes of S65 to S67 are repeated. However, when the power is off in S68, the process proceeds to S69, and the dispenser unit 5 is stopped.

【0069】しかし、上記S63において、両方のSR
AM45,45’に保存されたデータが正常でない場
合、S70に移行してSRAM45,45’のうち片方
がOKでSRAM45又は45’の一方に異常があると
きは、S70からS71に移行する。
However, in S63, both SRs
If the data stored in the AMs 45 and 45 'is not normal, the process proceeds to S70, and if one of the SRAMs 45 and 45' is OK and one of the SRAMs 45 or 45 'is abnormal, the process proceeds from S70 to S71.

【0070】S71では、SRAM45又は45’の正
常な方に記憶されたデータを異常が発生した方に転送し
て書き込ませる。次のS72では、SRAM45又は4
5’の正常な方に異常発生日時を記憶させる。そして、
S73で前回の不具合が3日以内かどうかをチェックす
る。そして、今回と前回の不具合の発生間隔が3日以上
であるときは、電池46がまだ消耗していないものと判
断してS65に移行する。しかし、S73で今回と前回
の不具合の発生間隔が3日以内であるときは、S74に
移行して電池交換を表示装置35に表示させる。これに
より、ディスペンサユニット5のSRAM45で不具合
が生じて記憶されていたシステムパラメータの消去原因
が電池46が寿命であり交換が必要であることが分か
る。この後は、上記S65以降の処理を実行する。
In S71, the data stored in the normal one of the SRAMs 45 or 45 'is transferred to the one in which an abnormality has occurred and written. In the next S72, the SRAM 45 or 4
The abnormality occurrence date and time is stored in the normal one of 5 '. And
In S73, it is checked whether or not the last trouble is within three days. If the interval between the occurrence of this and the previous failures is 3 days or more, it is determined that the battery 46 has not been exhausted yet, and the flow shifts to S65. However, if the current and previous trouble occurrence intervals are within three days in S73, the process proceeds to S74, and the display 35 displays the battery replacement. As a result, it can be understood that the cause of erasure of the system parameter stored in the SRAM 45 of the dispenser unit 5 due to the occurrence of a failure is that the battery 46 has reached the end of its life and needs to be replaced. After that, the processes in and after S65 are executed.

【0071】また、S75において、SRAM45及び
45’が両方共異常である場合には、S76に移行して
利用者が手動操作で全システムパラメータを入力操作す
ることを表示装置35に表示させて利用者に指示する。
そして、S77では、システムパラメータ等の全データ
が入力されたことを確認する。さらに、S78では、利
用者が入力したデータが正しいかどうかをチェックす
る。誤入力があった場合には、S76に戻り、S76以
降の処理を繰り返す。しかし、入力したデータが全て正
しいときは、S74に進み、電池交換を表示装置35に
表示させた後、S65以降の処理を実行する。
If both of the SRAMs 45 and 45 'are abnormal in S75, the process goes to S76 to display on the display device 35 that the user manually inputs all system parameters. To the person.
Then, in S77, it is confirmed that all data such as system parameters have been input. Further, in S78, it is checked whether the data input by the user is correct. If there is an erroneous input, the process returns to S76, and the processes from S76 onward are repeated. However, if all the input data are correct, the process proceeds to S74, where the display 35 displays the battery replacement, and then executes the processes from S65.

【0072】尚、上記S75において、SRAM45及
び45’が両方共異常でない場合には、S62に戻り、
チェックデータの比較をやり直す。このように、ディス
ペンサユニット5は、一対のSRAM45,45’と、
一対の電池46,46’とを有すると共に、一対のSR
AM45,45’にシステムパラメータ等の同一の各デ
ータが記憶されているため、SRAM45,45’のう
ち一方のデータが消去されてしまっても他方に記憶され
ているデータを転送させて演算することができる。その
ため、前述した第1実施例のようにPOS端末装置42
と通信する必要がないので、通信用ケーブルが不要にな
るばかり、通信のための演算処理も不要になり、ソフト
ウエアも簡略化できる。
If it is determined in step S75 that both the SRAMs 45 and 45 'are not abnormal, the process returns to step S62.
Redo the check data comparison. Thus, the dispenser unit 5 includes a pair of SRAMs 45 and 45 ′,
A pair of batteries 46, 46 '
Since the same data such as system parameters are stored in the AMs 45 and 45 ', even if one of the SRAMs 45 and 45' is erased, the data stored in the other can be transferred and operated. Can be. Therefore, as in the first embodiment, the POS terminal 42
Since there is no need to communicate with a computer, not only is a communication cable unnecessary, but also an arithmetic processing for communication is unnecessary, and software can be simplified.

【0073】図11は本発明の第4実施例の構成を示す
図である。複数のディスペンサユニット5(5a〜5
e)は、夫々他のディスペンサユニット5と個別に通信
用ケーブル51により接続されている。すなわち、5台
のディスペンサユニット5a〜5eは、相互に通信する
ことができ、例えばディスペンサユニット5aのSRA
M45に記憶されていたシステムパラメータ等のデータ
が消去された場合、他のディスペンサユニット5b〜5
eのどれからもデータを要求することができる。この場
合、他のディスペンサユニット5b〜5eのSRAM4
5がバックアップ用の記憶手段として機能する。
FIG. 11 is a diagram showing the configuration of the fourth embodiment of the present invention. A plurality of dispenser units 5 (5a to 5)
e) are individually connected to the other dispenser units 5 by communication cables 51, respectively. That is, the five dispenser units 5a to 5e can communicate with each other, for example, the SRA of the dispenser unit 5a.
When data such as system parameters stored in M45 is deleted, the other dispenser units 5b to 5b
Data can be requested from any of e. In this case, the SRAM 4 of the other dispenser units 5b to 5e
5 functions as backup storage means.

【0074】そのため、例えば他のディスペンサユニッ
ト5b〜5eのうちディスペンサユニット5bが故障し
ていても別のディスペンサユニット5c〜5eからシス
テムパラメータ等のデータが転送されてSRAM45に
記憶させることが可能になる。
Therefore, even if one of the other dispenser units 5b to 5e is out of order, data such as system parameters can be transferred from the other dispenser units 5c to 5e and stored in the SRAM 45. .

【0075】尚、上記実施例では、都市ガスを圧縮した
圧縮天然ガス(CNG)を供給する場合を一例として挙
げたが、これに限らず、例えばブタン、プロパン等のガ
スを供給するのにも適用できるのは勿論である。また、
上記実施例では、自動車の燃料タンク3に圧縮されたガ
スを充填する場合を一例として挙げたが、これに限ら
ず、他の容器等に圧縮されたガスを供給する装置にも適
用でき、あるいは単に圧縮されたガスを他の場所に給送
するための管路途中に設置する構成の装置にも適用でき
るのは勿論である。
In the above-described embodiment, the case where compressed natural gas (CNG) obtained by compressing city gas is supplied as an example. However, the present invention is not limited to this, and it is also possible to supply gas such as butane and propane. Of course, it can be applied. Also,
In the above embodiment, the case where the compressed gas is filled in the fuel tank 3 of the vehicle has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and the present invention can be applied to a device that supplies the compressed gas to another container or the like. It is needless to say that the present invention can be applied to an apparatus having a configuration in which the compressed gas is simply provided in the middle of a pipe for feeding the compressed gas to another place.

【0076】[0076]

【発明の効果】上述の如く、上記請求項1によれば、デ
ィスペンサ制御部の記憶部にシステムパラメータが記憶
されていないときホスト制御部からディスペンサ制御部
へシステムパラメータを転送するため、全てのシステム
パラメータが記憶部から消去されても自動的にディスペ
ンサ制御部の記憶部に全てのシステムパラメータを記憶
させることができるので、面倒な入力操作が不要になる
と共に、手動で入力操作する場合のようにシステムパラ
メータの誤入力がなくなり充填制御動作が異常となるこ
とを防止でき、入力された全てのシステムパラメータが
正しいかどうかをチェックする手間も省くことができ
る。
As described above, according to the first aspect, when the system parameters are not stored in the storage unit of the dispenser control unit, the system parameters are transferred from the host control unit to the dispenser control unit. Even if the parameters are erased from the storage unit, all the system parameters can be automatically stored in the storage unit of the dispenser control unit. It is possible to prevent erroneous input of the system parameters and prevent the charging control operation from becoming abnormal, and it is also possible to save the trouble of checking whether all the input system parameters are correct.

【0077】また、請求項2によれば、ホスト制御部か
ら読み込んだシステムパラメータを編集することによ
り、ホスト制御部のシステムパラメータを効率良くディ
スペンサ制御部へ格納することができる。また、請求項
3によれば、外部記憶手段からディスペンサ制御部へシ
ステムパラメータを転送したときの頻度から電池寿命を
判断するため、電池交換時期であることを判別すること
ができると共に、電池寿命によりディスペンサ制御部の
記憶部に記憶されていたシステムパラメータが消去され
た場合でも電池寿命であることに気付かずに何回もシス
テムパラメータの入力を行うといった面倒な操作を行わ
ずに済む。
According to the second aspect, by editing the system parameters read from the host controller, the system parameters of the host controller can be efficiently stored in the dispenser controller. According to the third aspect, the battery life is determined from the frequency at which the system parameters are transferred from the external storage unit to the dispenser control unit. Therefore, it is possible to determine that it is time to replace the battery and to determine the battery life. Even when the system parameters stored in the storage unit of the dispenser control unit are deleted, it is not necessary to perform a troublesome operation of inputting the system parameters many times without noticing that the battery life has expired.

【0078】また、請求項4によれば、起動時に外部記
憶手段に記憶されたシステムパラメータを読み込み、デ
ィスペンサ制御部の記憶部にシステムパラメータが記憶
されていないとき、ディスペンサ制御部の記憶部にシス
テムパラメータを転送するため、請求項1と同様、全て
のシステムパラメータが記憶部から消去されても自動的
にディスペンサ制御部の記憶部に全てのシステムパラメ
ータを記憶させることができるので、面倒な入力操作が
不要になると共に、手動で入力操作する場合のようにシ
ステムパラメータの誤入力がなくなり充填制御動作が異
常となることを防止でき、入力された全てのシステムパ
ラメータが正しいかどうかをチェックする手間も省くこ
とができる。
According to the fourth aspect, the system parameters stored in the external storage means are read at the time of startup, and when the system parameters are not stored in the storage section of the dispenser control section, the system parameters are stored in the storage section of the dispenser control section. Since the parameters are transferred, all the system parameters can be automatically stored in the storage unit of the dispenser control unit even if all the system parameters are erased from the storage unit, as in the case of claim 1. Is unnecessary, and it is possible to prevent erroneous input of system parameters as in the case of manual input operation and to prevent the charging control operation from becoming abnormal, and it is also necessary to check whether all input system parameters are correct. Can be omitted.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明になるガス供給装置の第1実施例の概略
構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a first embodiment of a gas supply device according to the present invention.

【図2】ディスペンサユニットの制御装置の構成を示す
ブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a control device of the dispenser unit.

【図3】POS端末装置の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a POS terminal device.

【図4】圧力発生ユニット及びディスペンサユニットの
構成を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a pressure generating unit and a dispenser unit.

【図5】ディスペンサユニットの制御装置が実行するシ
ステムパラメータ転送要求の処理を説明するためのフロ
ーチャートである。
FIG. 5 is a flowchart for explaining processing of a system parameter transfer request executed by a control device of the dispenser unit.

【図6】POS端末装置が実行する割り込み処理を説明
するためのフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an interrupt process executed by the POS terminal device.

【図7】本発明の第2実施例として各ディスペンサユニ
ットの制御装置が実行する処理のフローチャートであ
る。
FIG. 7 is a flowchart of a process executed by a control device of each dispenser unit as a second embodiment of the present invention.

【図8】図7の処理と並行して実行されるPOS端末装
置の処理を説明するためのフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a process of the POS terminal device executed in parallel with the process of FIG. 7;

【図9】本発明の第3実施例の構成図である。FIG. 9 is a configuration diagram of a third embodiment of the present invention.

【図10】第3実施例の制御装置が実行する処理のフロ
ーチャートである。
FIG. 10 is a flowchart of a process executed by the control device according to the third embodiment.

【図11】本発明の第4実施例の構成を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing a configuration of a fourth embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ガス供給装置 3 燃料タンク 4 圧力発生ユニット 5 ディスペンサユニット 12 コンプレッサ 16 ガス蓄圧器 17 ガス蓄圧器開閉弁 18 ガス供給管路 19 ガス供給開閉弁 20 質量流量計 21 制御弁 22 圧力伝送器 23 ガス充填ホース 24 三方弁 26,36 接続カプラ 31 充填開始釦 32 充填停止釦 33 非常停止釦 34 制御装置 41 シリアル回線 42 POS 端末装置 43 CPU 44 ROM 45,45’ SRAM 46 電池 48 記憶装置 49 ディスプレイ 51 通信用ケーブル DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Gas supply device 3 Fuel tank 4 Pressure generation unit 5 Dispenser unit 12 Compressor 16 Gas accumulator 17 Gas accumulator open / close valve 18 Gas supply line 19 Gas supply on / off valve 20 Mass flow meter 21 Control valve 22 Pressure transmitter 23 Gas filling Hose 24 Three-way valve 26, 36 Connection coupler 31 Fill start button 32 Fill stop button 33 Emergency stop button 34 Control device 41 Serial line 42 POS terminal device 43 CPU 44 ROM 45, 45 'SRAM 46 Battery 48 Storage device 49 Display 51 Communication cable

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 圧縮されたガスを被充填タンクへ供給す
るディスペンサユニットと、流量及び圧力が所望の値と
なるように各システムパラメータに基づいて該ディスペ
ンサユニットの制御弁の弁開度を制御して被充填タンク
へのガス充填制御を行うディスペンサ制御部とを有する
ガス充填装置において、 前記ディスペンサ制御部を管理するホスト制御部と、 前記ディスペンサ制御部の記憶部に記憶された前記シス
テムパラメータの有無を判定する判定手段と、 前記ディスペンサ制御部の記憶部に前記システムパラメ
ータが記憶されていないとき前記ホスト制御部から前記
ディスペンサ制御部へ前記システムパラメータを転送す
るシステムパラメータ転送手段と、 を備えてなることを特徴とするガス充填装置。
1. A dispenser unit for supplying a compressed gas to a tank to be filled, and a valve opening of a control valve of the dispenser unit is controlled based on system parameters so that a flow rate and a pressure become desired values. A gas filling device having a dispenser control unit for performing gas filling control of a tank to be filled, a host control unit for managing the dispenser control unit, and the presence or absence of the system parameters stored in a storage unit of the dispenser control unit. And a system parameter transfer unit that transfers the system parameter from the host control unit to the dispenser control unit when the system parameter is not stored in the storage unit of the dispenser control unit. A gas filling device characterized by the above-mentioned.
【請求項2】 前記請求項1記載のガス充填装置であっ
て、 前記ホスト制御部から読み込んだ前記システムパラメー
タを編集する編集手段を備えてなることを特徴とするガ
ス充填装置。
2. The gas filling device according to claim 1, further comprising editing means for editing the system parameters read from the host control unit.
【請求項3】 前記請求項1記載のガス充填装置であっ
て、 前記システムパラメータを記憶する記憶手段と、 前記ディスペンサ制御部の記憶部に記憶された前記シス
テムパラメータの有無を判定する判定手段と、 前記ディスペンサ制御部の記憶部に前記システムパラメ
ータが無いとき前記記憶手段から前記ディスペンサ制御
部へ前記システムパラメータを転送するシステムパラメ
ータ転送手段と、 前記記憶手段から前記ディスペンサ制御部へ前記システ
ムパラメータを転送したときの頻度から電池寿命を判断
する電池寿命判定手段と、 を備えてなることを特徴とするガス充填装置。
3. The gas filling apparatus according to claim 1, wherein: a storage unit for storing the system parameter; and a determination unit for determining whether the system parameter stored in the storage unit of the dispenser control unit exists. A system parameter transfer unit for transferring the system parameter from the storage unit to the dispenser control unit when the storage unit of the dispenser control unit does not have the system parameter; and transferring the system parameter from the storage unit to the dispenser control unit. And a battery life determining means for determining the battery life from the frequency at which the gas filling was performed.
【請求項4】 前記請求項1記載のガス充填装置であっ
て、 前記システムパラメータを記憶する外部記憶手段と、 前記ディスペンサ制御部の記憶部に記憶された前記シス
テムパラメータの有無を判定する判定手段と、 前記起動時に前記外部記憶手段に記憶されたシステムパ
ラメータを読み込み、前記ディスペンサ制御部の記憶部
にシステムパラメータが記憶されていないとき前記ディ
スペンサ制御部の記憶部にシステムパラメータを転送す
るシステムパラメータ転送手段と、 を備えてなることを特徴とするガス充填装置。
4. The gas filling apparatus according to claim 1, wherein: an external storage unit that stores the system parameter; and a determination unit that determines whether the system parameter stored in the storage unit of the dispenser control unit exists. Reading the system parameters stored in the external storage unit at the time of starting, and transferring the system parameters to the storage unit of the dispenser control unit when the system parameters are not stored in the storage unit of the dispenser control unit. Means, and a gas filling apparatus comprising:
JP25644896A 1996-09-27 1996-09-27 Gas feeder Pending JPH10103592A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25644896A JPH10103592A (en) 1996-09-27 1996-09-27 Gas feeder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25644896A JPH10103592A (en) 1996-09-27 1996-09-27 Gas feeder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10103592A true JPH10103592A (en) 1998-04-21

Family

ID=17292798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25644896A Pending JPH10103592A (en) 1996-09-27 1996-09-27 Gas feeder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10103592A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009223357A (en) * 2008-03-13 2009-10-01 Omron Corp Device and parameter setting method thereof
JP2015503796A (en) * 2011-12-30 2015-02-02 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ System, method and computer program for an integrated human machine interface (HMI) of an engine generator
EP3392546A1 (en) * 2017-04-20 2018-10-24 Tatsuno Corporation Gas filling device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009223357A (en) * 2008-03-13 2009-10-01 Omron Corp Device and parameter setting method thereof
JP2015503796A (en) * 2011-12-30 2015-02-02 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ System, method and computer program for an integrated human machine interface (HMI) of an engine generator
US9630510B2 (en) 2011-12-30 2017-04-25 General Electric Company System, method, and computer program for an integrated human-machine interface (HMI) of an engine-generator
EP3392546A1 (en) * 2017-04-20 2018-10-24 Tatsuno Corporation Gas filling device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007024152A (en) Gas supply device
JP2009524052A (en) Process control fluid consumption measurement system
JP3571453B2 (en) Gas supply device
JPH10103592A (en) Gas feeder
JPH0868497A (en) Gas supply device
JP5108081B2 (en) Gas supply device
JP3538236B2 (en) Gas supply device
JP2015214994A (en) Fuel gas filling system and fuel gas filling method
JPH10103595A (en) Gas feeder
WO2007091583A1 (en) Semiconductor production plant
JP3571382B2 (en) Gas supply device
JP3720925B2 (en) Gas supply device
JP2005127430A (en) Gas filling device
JP3589753B2 (en) Gas supply device
JP4707427B2 (en) Gas supply device
JPH10103596A (en) Gas feeder
JP4077900B2 (en) Gas supply device
JP2004257525A (en) Gas supply device, and method for controlling the same
JP4878809B2 (en) Gas supply device
JP2006105307A (en) Gas supply device
JPH07190300A (en) Gas feeder
JPH06103987A (en) Hydrogen filling method and hydrogen filling device
JPH10103593A (en) Gas feeder
JP3462592B2 (en) Gas supply device
JPH0868494A (en) Gas feeder