JPH09887A - 酸廃液の再生方法 - Google Patents

酸廃液の再生方法

Info

Publication number
JPH09887A
JPH09887A JP8155684A JP15568496A JPH09887A JP H09887 A JPH09887 A JP H09887A JP 8155684 A JP8155684 A JP 8155684A JP 15568496 A JP15568496 A JP 15568496A JP H09887 A JPH09887 A JP H09887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
liquid
chamber
waste liquid
exchange membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8155684A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2711241B2 (ja
Inventor
Takahisa Yamamoto
宜契 山本
Yasutoshi Kofuchi
康利 小淵
Yoshiaki Noma
義昭 野間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokuyama Corp
Original Assignee
Tokuyama Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokuyama Corp filed Critical Tokuyama Corp
Priority to JP8155684A priority Critical patent/JP2711241B2/ja
Publication of JPH09887A publication Critical patent/JPH09887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2711241B2 publication Critical patent/JP2711241B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/36Regeneration of waste pickling liquors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 金属塩を含有する酸廃液から高濃度の酸及び
該金属の水酸化物を回収する。 【解決手段】 拡散透析、機械的分離及び陽イオン交換
樹脂部分の固定イオン濃度が10N以上であるバイポー
ラ膜と陰・陽イオン交換膜を用いる電気透析の3工程を
組合せる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、酸廃液の再生方法に関
する。詳しくは、鉱酸とその金属塩類を含む酸廃液を再
生処理するに際し、拡散透析装置により脱酸する工程、
脱酸液を中和沈殿分離する工程、この中和、沈殿分離し
た中和濾液をバイポーラ膜と陰、陽イオン交換膜の組合
せからなるイオン交換膜電気透析装置により、酸とアル
カリに再生する工程からなり、必要に応じて、当該工程
より生成するアルカリ液を中和沈殿分離する工程の中和
剤に使用する酸廃液の再生方法である。
【0002】
【従来技術およびその問題点】鉱酸とその金属塩類を含
む酸廃液は近年、種々の産業における製造プロセス、処
理プロセスあるいは加工プロセスなどから、希薄な酸含
有液が大量に排出される。例えば、非鉄金属の原鉱また
はメタルの処理工程からの硫酸含有溶液、抽出またはビ
ックリング工程からの塩酸含有溶液、タンタルや鉛の処
理工程からの弗酸含有溶液、溶媒抽出、エッチング工程
からの塩酸、硫酸、硝酸含有溶液、メッキ廃液からのク
ロム酸含有溶液などが挙げられる。特に鉄または非鉄金
属のエッチング、ピックリングあるいはメッキ工程、製
練工程においては、酸中に金属が塩として溶出し、該金
属塩類の濃度が許容量を越した場合には、もはやその酸
は使用出来なくなるため、酸とその金属塩類を含む多量
の溶液が廃液として生じる。したがって従来、酸廃液は
公害上の問題から中和処理などの適宜の処理をした後、
スラッジ、スラリーとして廃棄されている。しかし、上
記のような酸廃液から金属成分と酸とを分離し再回収で
きるならば、種々の酸廃液の再利用、公害防止上から極
めて有利である。
【0003】従来技術としては、例えば特開昭52−1
01690,53−2379,53−18470号など
において、陰、陽イオン交換膜により形成された電気透
析槽において、酸とその金属塩類の含有廃液を脱酸、濃
縮して後、その脱酸液を両極室を陰イオン交換膜で区画
した隔膜電解槽において電解して、金属またはその水酸
化物として析出させる方法が提案されている。しかしな
がら、このような方法では各室毎に電極を有する隔膜電
解槽を用いるため、装置の規模が多大になるばかりでな
く、酸廃液にハロゲン化物を含有する場合には電極の材
質を厳選する必要があり、経済的に問題があった。した
がって、上記した如き鉱酸とその金属塩類を含有する酸
廃液から酸と金属成分とを分離して、高濃度の酸、アル
カリ、および金属として再利用する従来方法は効率的で
なく、また高濃度の酸を得ることが難しいこともあっ
て、工業的に実施された例はほとんどない。
【0004】
【問題点を解決するための手段】本発明は、上記のよう
な酸とその金属塩類とを含有する酸廃液から金属成分と
酸を分離し、さらに該金属成分を中和沈殿分離した中和
濾液を効率的に酸とアルカリに再生回収できる新規な処
理方法を提供するものである。即ち、本発明は、鉱酸と
その金属塩類を含有する酸廃液を、拡散透析装置により
脱酸する工程(A)、脱酸液を中和、沈殿分離する工程
(B)、及び中和沈殿分離した濾液を陽イオン交換樹脂
部分の固定イオン濃度が10N以上であるバイポーラ膜
と陰、陽イオン交換膜の組み合わせよりなるイオン交換
膜電気透析装置により酸とアルカリに再生する工程
(C)、からなる酸廃液の再生方法である。更に必要に
応じて当該工程より生成するアルカリ液を中和沈殿分離
する工程(B)の中和剤に使用し、あるいは生成する酸
は脱酸工程(A)の拡散透析装置の濃縮側に導入して高
濃度の酸として再生することを特徴とする方法でもあ
る。
【0005】本発明によれば、酸と金属成分の分離が効
率的に完全に達成され、しかも中和沈殿分離に使用され
るアルカリまたは非常に高濃度の酸を得ることが可能で
ある。即ち、本発明では、従来から用いられている中和
処理などの方法で金属成分をスラッジ、スラリーとして
廃棄されている工程を既存のまま使用でき、さらには、
多種多様の産業で使われている鉱酸の廃液の再生を経済
的に行うことが可能である。このような本発明の効果
は、上記した廃酸液を脱酸する拡散透析装置(I)と中
和沈殿分離装置(II)とバイポーラ膜と陰陽イオン交換
膜の組合せからなるイオン交換膜電気透析装置(III)と
のそれぞれの特質を利用し、これを組合せることによっ
て極めて効率的に酸回収を可能としたものである。
【0006】以下、本発明を図面等を示しながら詳細に
説明する。本発明で処理の対象とされる酸とその金属塩
類を含む廃液とは、上記したように種々の例が挙げられ
る。酸としてはその酸根(酸を形成する陰イオン)が陰
イオン交換膜を透過しうるものであれば特に制限され
ず、例えば硫酸、塩酸、硝酸、リン酸、フッ酸などの廃
酸である。また、それに含有される金属塩類としては例
えば鉄、ニッケル、クロム、亜鉛、銅、アルミニウム、
マグネシウム、鉛、コバルト等の塩であり特に制限され
ない。特に本発明は、ハロゲン化物を含む酸廃液を極め
て効率的に処理することができる。これらの廃液の代表
的な一例としてはタンタルや鉛の処理工程からの弗酸含
有溶液、製練工程からの硝弗酸含有溶液、鉄のピックリ
ング工程からの排出される硫酸と硫酸鉄の含有溶液など
が挙げられる。当然のことながら、上記の酸と金属塩類
は二種以上含まれていてもよく、またそれは必ずしも廃
液と呼ばれるものでなくてもよい。即ち、本発明は上記
のような酸とその金属塩とを含有する溶液の全てに適用
されるものである。
【0007】本発明の図1において、(I)は拡散透析
装置、(II)は中和沈殿分離装置、(III)は複分解を行
うイオン交換膜電気透析装置であり、また(A)は脱酸
および濃縮工程、(B)は脱酸液の中和沈殿分離工程、
(C)は酸、アルカリ再生工程を示す。さらに具体的
に、拡散透析装置(I)は陰イオン交換膜などの拡散膜
を設けることにより、1および2に区画され、中和沈殿
分離装置(II)としては、各種の廃液などを処理する既
存の中和、沈殿、分離装置が特に制限なく採用され、例
えば図2に示すような中和槽、沈殿槽、濃縮槽、真空濾
過槽を配備して構成され、またイオン交換膜電気透析装
置(III)は陽イオン交換膜3、バイポーラ膜4、陰イオ
ン交換膜5、を順に配置することにより中間室(複分解
室)6、酸生成室7およびアルカリ生成室8に区画され
る。
【0008】本発明の拡散装置(I)およびイオン交換
膜電気透析装置(III)に使用される上記の陽イオン交換
膜、陰イオン交換膜およびバイポーラ膜は、従来公知の
膜が適宜に採用することができるが、それぞれ酸の分
離、中性塩の複分解に有効な膜を選択すればよい。例え
ば、陽イオン交換膜としては、少なくとも一方の膜表層
部にアミノ基などの陰イオン交換基、あるいは炭素数4
〜30の長鎖アルキル基を結合した陽イオン選択性の陽
イオン交換膜が浸透水量も少なく出来るため好適であ
る。陰イオン交換膜としては、電気透析における電流効
率の向上を図るために、水素イオンの透過(拡散)が少
ない弱塩基性陰イオン交換膜が好適である。また、本発
明に用いるバイポーラ膜としては、陰イオン交換樹脂層
と陽イオン交換樹脂層とを有し、特に該陽イオン交換樹
脂層の固定イオン濃度が10N以上のバイポーラ膜であ
る。このため、加水分解効率を高く、かつ水素イオンの
逆拡散を小さく出来るので好適である。
【0009】本発明においては、鉱酸とその金属塩類を
含有する酸廃液(原液)9を拡散透析装置(I)の透析
室1に供給し、一方の拡散室2には希薄な酸等を供給し
て、酸廃液から酸を効率的に回収するために透析を実施
する条件を適切に選択する。
【0010】例えば、拡散透析装置(I)に原液を供給
する速度は、一般に0.01〜5cm/min、特に
0.1〜1cm/min程度が好ましい。かくして、拡
散透析装置(I)の透析室1からは原液の脱酸液10が
得られ、拡散室2からは酸液11を取る。
【0011】次に、透析室1からの脱酸液10は、中和
沈殿分離装置(II)に供給し、まずアルカリ液12で中
和した後、液中の金属塩を水酸化物として沈殿させスラ
ッジ、スラリー13にし、中和濾液14は難溶性塩の含
有度により必要に応じてキレート樹脂塔15を通した
後、イオン交換膜電気透析装置(III)の中間室6に供給
する。イオン交換膜電気透析装置(III)においては、中
間室6に供給した中和濾液を複分解することにより、酸
室7から酸と塩基室8からアルカリを効率的に生成する
ために、電気透析の条件を適切に選択する。例えば、中
和濾液14のイオン交換膜電気透析装置(III)に供給す
る速度は一般に0.5〜10cm/sec,電流密度は
一般に0.5〜20A/dm2 、また温度は10〜50
℃程が好ましい。
【0012】かくして、イオン交換膜電気透析装置(II
I)では、陽イオン交換膜および陰イオン交換膜を介し
て、中和濾液14の各イオンが選択的に透析移行する。
したがって、イオン交換膜電気透析装置(III)ではバイ
ポーラ膜を介して塩基室8から高濃度のアルカリが得ら
れ、酸生成室7から高濃度の酸が得られる。再生したア
ルカリは、中和沈殿分離装置(II)へ中和濃度に応じて
供給、また再生した酸16はそのまま再生酸液として供
給することが出来る。
【0013】
【発明の効果】上記のように本発明によれば、鉱酸とそ
の金属を含有する酸廃液から、高濃度の酸を経済的に効
率よく回収でき、また金属は水酸化物として回収でき
る。プロセスとしては、中和に使用するアルカリも再生
できるため、外部から別途に供給することなく、プロセ
スをクローズド化することが出来る。また、本発明によ
り回収された酸は高濃度であるため、必要量を希釈して
金属処理に循環使用でき、また他の方面へ使用も可能で
ある。
【0014】
【実施例】以下に、本発明を更に具体的に示すために実
施例を示すが、本発明は上記説明及び下記の実施例によ
って何ら限定されるものではない。
【0015】実施例1 硫酸鉄1.07規定および硫酸2.16規定を含む酸廃
液を図1のフローシートに従って処理し、硫酸と金属に
分離回収した。拡散透析槽(I)としてはネオセプタA
FN(徳山曹達(株)製、強塩基性陰イオン交換膜)に
より拡散室と透析室とに区画した拡散透析装置TSD−
2型(徳山曹達(株)製、有効膜面積2dm2 )を使用
した。イオン交換膜電気透析装置(III)としては、ネオ
セプターCMSおよび−ACMとバイポーラBPM(陽
イオン交換樹脂部分が強酸性基を有し、固定イオン濃度
が11Nであり、陰イオン交換樹脂部分が強塩基性陰イ
オン交換基を有するバイポーラ膜)により、中間室、酸
生成室およびアルカリ生成室とに区画した電気透析槽
(徳山曹達(株)製、有効膜面積2dm2 )を使用し
た。また中和沈殿分離装置としては、図2に示すような
中和槽、沈殿槽、濃縮槽、真空濾過機を配備した。
【0016】拡散透析槽(I)においては、拡散室に上
部から30℃の水を0.6リットル/Hrで供給し、ま
た透析室に下部から上記の酸廃液を0.6リットル/H
rで供給した。その結果、拡散室1より硫酸2規定およ
び硫酸鉄0.1規定の酸液を回収し、透析室2から硫酸
0.16規定および硫酸鉄0.97規定の脱酸した廃液
が排出された。
【0017】次いで、上記の脱酸した廃液を中和沈殿分
離装置(II)へ供給し、まず中和槽で水酸化ナトリウム
を用いて中和させた後、沈殿槽に送り固体と液体とに分
離し、底部に集まった固形分は濃縮槽に排泥され、真空
濾過機によって脱水処理を行いスラッジとして得た。一
方中和濾液は1.5リットル/hで電気透析装置(III)
の中間室に供給した。電気透析装置(III)においては、
温度35℃平均電流密度5A/dm2 で運転した。その
結果、硫酸3.5規定および水酸化ナトリウム3.6規
定の再生液が得られた。この再生した酸は、再生酸とし
て循環使用し、また再生アルカリは中和沈殿分離工程の
中和剤として使用した。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフローを示し、Iは脱酸工程の拡散透
析装置、IIは中和沈殿分離工程の装置、III は酸および
アルカリ再生工程におけるイオン交換膜電気透析装置で
ある。
【図2】中和沈殿分離装置(II)の代表的なフロー図で
ある。
【符号の説明】
1,2 拡散透析装置(I)および拡散室 3,4,5 イオン交換膜電気透析装置(III)におけ
る陰イオン交換膜、バイポーラ膜および陽イオン交換膜 6,7,8 中間室(複分解室)、酸生成室およびア
ルカリ生成室 9 廃酸液(原液) 10 脱酸液 11 拡散透析装置(I)における再生酸液 12 イオン交換膜電解槽(III)における再生アルカ
リ液 13 中和、沈殿分離装置(III)からのスラッジある
いはスラリー 14 中和濾液 15 キレート樹脂塔 16,17 イオン交換膜電気透析槽(III)における
それぞれ再生酸液と脱塩液 18 中和槽 19 沈殿槽 20 濃縮槽 21 真空濾過機 22 中和液 23 スラリー 24 スラッジ 25 固形分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C23G 1/36 C02F 1/46 103

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉱酸とその金属塩類を含有する酸廃液
    を、拡散透析装置により脱酸する工程A、脱酸液を中
    和、沈殿分離する工程B、及び中和沈殿分離した濾液を
    陽イオン交換樹脂部分の固定イオン濃度が10N以上で
    あるバイポーラ膜と陰、陽イオン交換膜の組み合わせよ
    りなるイオン交換膜電気透析装置により酸とアルカリに
    再生する工程C、からなる酸廃液の再生方法。
JP8155684A 1996-06-17 1996-06-17 酸廃液の再生方法 Expired - Fee Related JP2711241B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8155684A JP2711241B2 (ja) 1996-06-17 1996-06-17 酸廃液の再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8155684A JP2711241B2 (ja) 1996-06-17 1996-06-17 酸廃液の再生方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12374387A Division JPS63291608A (ja) 1987-05-22 1987-05-22 酸廃液の再生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09887A true JPH09887A (ja) 1997-01-07
JP2711241B2 JP2711241B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=15611308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8155684A Expired - Fee Related JP2711241B2 (ja) 1996-06-17 1996-06-17 酸廃液の再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2711241B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014210235A (ja) * 2013-04-19 2014-11-13 株式会社東芝 洗浄用酸の再生方法及びその装置
CN105110521A (zh) * 2015-08-25 2015-12-02 杭州蓝然环境技术有限公司 一种脱硫废水的循环利用方法
CN105645644A (zh) * 2016-01-07 2016-06-08 浙江蓝极膜技术有限公司 一种用两段扩散渗析、两段电渗析及双极膜回收含硫酸和硫酸钠废水中硫酸的工艺
CN111892220A (zh) * 2020-07-15 2020-11-06 李喜仁 处理冶炼烟气污酸的设备及方法
CN114684894B (zh) * 2020-12-30 2023-11-28 财团法人工业技术研究院 废水处理系统与方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02500420A (ja) * 1986-10-14 1990-02-15 ザ・グレーバー・カンパニー 酸と塩を含む物質から酸を回収する方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02500420A (ja) * 1986-10-14 1990-02-15 ザ・グレーバー・カンパニー 酸と塩を含む物質から酸を回収する方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014210235A (ja) * 2013-04-19 2014-11-13 株式会社東芝 洗浄用酸の再生方法及びその装置
CN105110521A (zh) * 2015-08-25 2015-12-02 杭州蓝然环境技术有限公司 一种脱硫废水的循环利用方法
CN105645644A (zh) * 2016-01-07 2016-06-08 浙江蓝极膜技术有限公司 一种用两段扩散渗析、两段电渗析及双极膜回收含硫酸和硫酸钠废水中硫酸的工艺
CN111892220A (zh) * 2020-07-15 2020-11-06 李喜仁 处理冶炼烟气污酸的设备及方法
CN114684894B (zh) * 2020-12-30 2023-11-28 财团法人工业技术研究院 废水处理系统与方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2711241B2 (ja) 1998-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1249885A (en) Membrane processes for metal recovery and pollution control in metal process industries
US5091070A (en) Method of continuously removing and obtaining ethylene diamine tetracetic acid (edta) from the process water of electroless copper plating
AU633075B2 (en) Electrodialytic water splitter
WO1993002227A1 (en) Process and apparatus for treating fluoride containing acid solutions
EP0149917B1 (en) Electrodialytic conversion of multivalent metal salts
US4943360A (en) Process for recovering nitric acid and hydrofluoric acid from waste pickle liquors
JPH0532088B2 (ja)
US4976838A (en) Method for purification of bases from materials comprising base and salt
US3394068A (en) Electrodialysis of pickle liquor using sequestrants
US5135626A (en) Method for purification of bases from materials comprising base and salt
JP2711241B2 (ja) 酸廃液の再生方法
US4775480A (en) Membrane processes for treatment of and recovery of components from kraft black liquors
KR960000306B1 (ko) 멤브레인 전해장치 및 그 장치를 이용한 금속이온 제거방법
JP2678328B2 (ja) 燐酸アルミニウムを含有する一塩基酸廃液の処理方法
JPH0489316A (ja) 塩酸含有塩化銅水溶液から硫酸銅を回収する方法
RU2088537C1 (ru) Способ рекуперационной обратноосмотической очистки сточных вод от ионов тяжелых металлов
KR100191357B1 (ko) 유기산의 회수방법
JPS61143527A (ja) 金属含有水の処理方法
JP3572119B2 (ja) 硝フッ酸廃液等の酸混合液からの二種の酸の分離回収方法とその装置
CN114455771B (zh) 污酸的处理系统和方法
RU2067555C1 (ru) Способ очистки сточных вод производства печатных плат, содержащих фоторезист спф-вщ, и устройство для его осуществления
JPH1121689A (ja) 高純度銀の製造方法
JPS60264314A (ja) リン酸または硝酸の濃縮方法
Barberis Regenerating pickling solutions using electro-electrodialysis
JPS637803B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees