JPH0983820A - Image information processor - Google Patents

Image information processor

Info

Publication number
JPH0983820A
JPH0983820A JP7232155A JP23215595A JPH0983820A JP H0983820 A JPH0983820 A JP H0983820A JP 7232155 A JP7232155 A JP 7232155A JP 23215595 A JP23215595 A JP 23215595A JP H0983820 A JPH0983820 A JP H0983820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
recording
color
pixel
colors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7232155A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Jun Yamashita
純 山下
Kazuhiko Mikami
一彦 三上
Hitoshi Tokura
均 都倉
Moriyuki Yamauchi
守之 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP7232155A priority Critical patent/JPH0983820A/en
Publication of JPH0983820A publication Critical patent/JPH0983820A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allocate an optimum recording color to each picture element even when image information for 2-colors recording generated by an external device corresponds to two recording colors other than a white level per one picture element. SOLUTION: 2-colors external image information 51 generated by a host computer or the like is given to an external device interface section 39, in which image information formed by superposing two recording colors other than white information is converted into 1st internal image information 55 consisting of density data of one recording color only and stored in an image storage memory and a printer section 17 conducts 2-colors recording. Thus, the recording by the print section 17 in which one recording color corresponds to one picture element is attained similarly to the case with 2nd internal image information 61 based on the information read by an image sensor section 57 in the processor.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタ、ファク
シミリ装置あるいは複写機等のように画情報の記録を行
う画情報処理装置に係わり、特に1つ1つの画素にそれ
ぞれ1色ずつ記録色を対応させて2色で画情報の記録を
行うような記録方式を採用した画情報処理装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image information processing apparatus for recording image information such as a printer, a facsimile machine, a copying machine, etc., and in particular, one pixel corresponds to one recording color. The present invention relates to an image information processing apparatus that employs a recording method in which image information is recorded in two colors.

【0002】[0002]

【従来の技術】ある種の2色記録用の複写機は、画像を
1次元イメージセンサによって2色で読み取り、レーザ
プリンタ等の記録部を使用して2色記録を行うことがで
きる。ここで2色記録には、例えば黒色と赤色のトナー
が使用されるが、記録色はこれに限られるものではな
い。2色記録の複写機を使用すると、例えば黒色で記録
される画像の特定領域を赤色の枠で囲んでこの領域を強
調したり、会社のマークや印鑑等の特定の画像部分を青
色や赤色等の追加的な1色で表現することができる。す
なわち、カラー複写機やカラープリンタでコストと時間
をかけて記録を行うべき特殊な画像を除いては、2色記
録で効果的な文書や図面を作成することができ、しかも
高速かつ低価格でこれらの記録画を得ることができる。
2. Description of the Related Art A certain copying machine for two-color recording can read an image in two colors by a one-dimensional image sensor and perform two-color recording by using a recording unit such as a laser printer. Here, for example, black and red toners are used for two-color recording, but the recording color is not limited to this. When a two-color recording copier is used, for example, a specific area of an image recorded in black is surrounded by a red frame to emphasize this area, or a specific image portion such as a company mark or seal is blue or red. Can be represented by one additional color. In other words, it is possible to create effective documents and drawings with two-color recording, except for special images that should be recorded with a color copier or color printer at a high cost and time, and at high speed and low cost. These recorded images can be obtained.

【0003】ところで、複写機の中でもレーザプリンタ
のように画像を一旦電気信号に変換して記録を行う形式
の装置では、装置内の画像読取部で読み取って得られた
電気信号を用いて記録を行うことができるばかりでな
く、外部から同様な形式の電気信号を取り込んで画像の
記録を行うことが可能である。そこで最近では、このよ
うなディジタル複写機に外部入力端子を付けておき画情
報を作成する外部装置と接続し、画像のプリントアウト
を行わせる装置が開発されている。
In a copying machine such as a laser printer which temporarily converts an image into an electric signal for recording, recording is performed by using an electric signal obtained by reading by an image reading unit in the apparatus. Not only can it be performed, but it is also possible to capture an image by capturing an electric signal of a similar format from the outside. Therefore, recently, an apparatus for attaching an external input terminal to such a digital copying machine and connecting it to an external apparatus for creating image information to print out an image has been developed.

【0004】パーソナルコンピュータやワークステーシ
ョンに代表されるこの種の外部装置では、画情報のカラ
ー化が著しく進展している。このような外部装置で採用
されるカラー画情報は、3原色のそれぞれについて濃度
データを有している。説明を単純にするために、例えば
R(レッド)、G(グリーン)、B(ブルー)の3原色
をそれぞれ2値で表現する場合を考える。黒色のみを再
現する複写機が存在するものとし、これに3原色で作成
した画情報を入力するものとする。3原色の画情報を単
純に論理和をとった形で入力すると、R、G、Bいずれ
かの色が存在する画素は黒く一様に印字されてしまい、
これらの色を中間調で区別することができない。
In this type of external device typified by a personal computer or a workstation, colorization of image information has been remarkably advanced. The color image information adopted by such an external device has density data for each of the three primary colors. In order to simplify the explanation, consider a case where each of the three primary colors of R (red), G (green), and B (blue) is represented by a binary value. It is assumed that there is a copying machine that reproduces only black and that image information created in the three primary colors is input. When the image information of the three primary colors is simply input in the form of a logical sum, the pixels in which R, G, or B colors are present are printed uniformly in black.
It is not possible to distinguish these colors in halftones.

【0005】そこで従来から単色の複写機にこのような
外部装置を接続する場合には、外部装置側でカラー画情
報を白黒あるいはモノクロ画情報に変換し、これを複写
機に供給してプリントアウトを行わせるようになってい
る。
Therefore, when such an external device is conventionally connected to a monochromatic copying machine, the external device converts the color image information into black and white or monochrome image information and supplies it to the copying machine for printout. Is to be done.

【0006】2色についてそれぞれ階調表現を行うこと
のできる複写機に対して、外部装置から2値のカラー画
情報が供給される場合も同様であり、外部装置側がカラ
ー画情報を白黒あるいはモノクロ画情報に変換し、単色
記録を行わせるようになっていた。ただし、2色記録を
行うことのできる複写機が例えば黒色と赤色の記録色で
記録を行うことができるものとすると、オペレータは単
色記録を黒色で行うか赤色で行うかの選択を行うことが
できるようになっていることが多い。
The same applies to the case where binary color image information is supplied from an external device to a copying machine capable of expressing gradations for each of the two colors. It was designed to be converted into image information for single-color recording. However, if a copying machine capable of two-color recording is capable of recording with black and red recording colors, the operator can select whether to perform single-color recording with black or red. It is often possible to do so.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】このように2色記録を
行うことのできる複写機に外部装置を接続してプリント
アウトを行わせる場合には、従来からこの外部装置がカ
ラー画情報を一旦モノクロ画情報に変換し、これを入力
するといった手法を採用していた。このため、2色記録
を行うことのできる複写機であっても単色記録しか行う
ことができず、せいぜい記録色を黒色以外の有彩色に変
更することができるだけであった。2色記録を行うこと
のできる複写機がこのように積極的に2色記録を行って
いなかった理由は更に1つ存在する。
In the case where an external device is connected to a copying machine capable of two-color recording for printout as described above, this external device has heretofore been used to temporarily print color image information in monochrome. The method of converting into image information and inputting this was adopted. For this reason, even a copying machine that can perform two-color recording can only perform single-color recording, and at most can change the recording color to a chromatic color other than black. There is one additional reason why a copying machine capable of two-color recording does not actively perform two-color recording.

【0008】図13は、静電写真記録方式で2色記録を
行う代表的な記録方式の原理を表わしたものである。こ
の複写機の感光体ドラム211の周囲には、第1のチャ
ージコロトロン2121 と、第1の現像装置213
1 と、第2のチャージコロトロン2122 と、第2の現
像装置2132 と、トランスファコロトロン214およ
びクリーニング装置215がこの順に配置されている。
感光体ドラム211はこれらの配置順、すなわち時計回
りに定速で回転するようになっている。
FIG. 13 shows the principle of a typical recording method in which two-color recording is performed by the electrostatic photography recording method. Around the photosensitive drum 211 of this copying machine, a first charge corotron 212 1 and a first developing device 213 are provided.
1 , the second charge corotron 212 2 , the second developing device 213 2 , the transfer corotron 214, and the cleaning device 215 are arranged in this order.
The photoconductor drum 211 rotates in the order of arrangement thereof, that is, clockwise at a constant speed.

【0009】まず、第1のチャージコロトロン2121
が例えば正電荷をドラム表面に一様に付与し、この第1
のチャージコロトロン2121 と第1の現像装置213
1 の間のドラム領域に第1の記録色に対応した第1の光
ビーム2161 が照射される。これにより、正の電荷が
画像に対応して消失した第1の静電潜像が形成される。
この第1の静電潜像は、第1の記録色のトナーによって
第1の現像装置213 1 で現像され、第1のトナー像が
作成される。次にこのドラム表面は第2のチャージコロ
トロン2122 によって反対極性の電荷を一様に付与さ
れる。この例では負の電荷が付与されることになる。こ
の第2のチャージコロトロン2122 と第2の現像装置
2132 の間のドラム領域には第2の記録色に対応した
第2の光ビーム2162 が照射される。これにより、負
の電荷が画像に対応して消失した第2の静電潜像が形成
される。この第2の静電潜像は、第2の記録色のトナー
によって第2の現像装置2132 で現像され、第2のト
ナー像が作成される。
First, the first charge corotron 2121
Will, for example, evenly apply a positive charge to the drum surface.
Charge Corotron 2121And the first developing device 213
1The first light corresponding to the first recording color in the drum area between
Beam 2161Is irradiated. This gives a positive charge
A first electrostatic latent image that disappears corresponding to the image is formed.
This first electrostatic latent image is formed by the toner of the first recording color.
First developing device 213 1Developed, the first toner image is
Created. Next, this drum surface is the second charge roller
Tron 2122To evenly charge the opposite polarity
It is. In this example, a negative charge will be given. This
Second charge corotron 2122And the second developing device
2132Corresponding to the second recording color in the drum area between
Second light beam 2162Is irradiated. This makes it negative
Form a second electrostatic latent image in which the charge of
Is done. This second electrostatic latent image is the toner of the second recording color.
By the second developing device 2132Developed in the second
A gnar image is created.

【0010】以上のようにして感光体ドラム211には
その1回転のうちに2色のトナー像が作成される。この
トナー像は破線で示す搬送路217を矢印218方向に
搬送される用紙219がトランスファコロトロン214
を通過する際にこれに転写される。そして、これ以後、
定着装置221で定着され、排出トレイ222上に排出
されることになる。感光体ドラム211の表面に残った
トナー粒子の方は、クリーニング装置215でクリーニ
ングされる。そして、次の2色記録のために第1のチャ
ージコロトロン2121 による帯電が再び行われること
になる。以下同様である。
As described above, the toner images of two colors are formed on the photosensitive drum 211 in one rotation. In this toner image, the paper 219 conveyed in the direction of the arrow 218 along the conveyance path 217 indicated by the broken line is the transfer corotron 214.
Is transferred to it as it passes through. And after this,
The toner is fixed by the fixing device 221 and discharged onto the discharge tray 222. The toner particles remaining on the surface of the photosensitive drum 211 are cleaned by the cleaning device 215. Then, the charging by the first charge corotron 212 1 is performed again for the next two-color recording. The same applies hereinafter.

【0011】このような記録方式では、第1の現像装置
2131 でトナー粒子が付着したドラム表面のその場所
は、第2の光ビーム2162 によって露光することがで
きない。すなわちこの箇所の画素は、本来第2の光ビー
ム2162 が照射されて電荷が消失すべき場合であった
としても、電荷を消失させることができない。このよう
にこの記録方式では、感光体ドラム211を1回回転さ
せるだけで2色の記録を行うことができるという利点が
あるものの、1つの画素部分を2つの記録色のトナー粒
子で重ねて記録を行うことは不可能である。他の記録方
式でも1つの画素に複数の記録色の混在を許さないもの
があり、これらの記録方式でも事情は同様となる。
In such a recording system, that portion of the drum surface where the toner particles are adhered by the first developing device 213 1 cannot be exposed by the second light beam 216 2 . That is, even if the pixels in this portion are originally irradiated with the second light beam 2162 and the charges should be lost, the charges cannot be lost. As described above, this recording method has an advantage that two-color recording can be performed only by rotating the photosensitive drum 211 once, but one pixel portion is recorded by superposing toner particles of two recording colors. Is impossible to do. Some other recording methods do not allow a plurality of recording colors to be mixed in one pixel, and the situation is the same in these recording methods.

【0012】パーソナルコンピュータ等の外部装置で作
成した画情報の多くは、各画素ごとにそれぞれの記録色
が独立して2値あるいは多値表現されており、1つの画
素に1つの記録色しか対応させない表現形式を採用して
いないのが通常である。このような画情報の表現形式の
相違も1つの理由として、従来から2色記録の能力があ
る複写機に対しても、単色記録用の画情報が入力され、
単色記録が行われていた。しかしなから、これではパー
ソナルコンピュータ等の外部装置で2色の画像を想定し
ながら作成したカラー画情報までもが単色で表現される
ことになり、視覚的な効果を十分達成させることができ
ない。
In most image information created by an external device such as a personal computer, each recording color is independently expressed in binary or multi-value for each pixel, and one pixel corresponds to only one recording color. In general, it does not adopt an expression format that does not prevent it. One of the reasons for the difference in the expression format of the image information is that the image information for single-color recording is input even to a copying machine which has the ability to record two colors.
Single color recording was done. However, this means that even color image information created while assuming an image of two colors by an external device such as a personal computer is expressed in a single color, and the visual effect cannot be sufficiently achieved.

【0013】そこで本発明の目的は、パーソナルコンピ
ュータ等の外部装置で作成した2色記録用の画情報でも
2色で記録を行えるようにした画情報処理装置を提供す
ることにある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an image information processing apparatus capable of recording with two colors even image information for two-color recording created by an external device such as a personal computer.

【0014】本発明の他の目的は、外部装置で作成した
2色記録用の画情報が1つの画素当たり白レベル以外の
2つの記録色に対応するような場合であっても、最適な
1つの記録色をそれぞれの画素に割り当てることのでき
る画情報処理装置を提供することにある。
Another object of the present invention is to obtain an optimum 1-pixel image even when the image information for 2-color recording created by an external device corresponds to two recording colors other than the white level per pixel. An object of the present invention is to provide an image information processing device capable of assigning one recording color to each pixel.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、(イ)第1の記録色の濃度データと第2の記録色の
濃度データを各画素ごとに表わした外部画情報を受信す
る外部画情報受信手段と、(ロ)この外部画情報におけ
る白色レベル以外の第1および第2の記録色が混在して
いる各画素についていずれか一方の記録色のみを選択す
る記録色選択手段と、(ハ)白色レベル以外の第1およ
び第2の記録色が混在している各画素については記録色
選択手段によって選択された記録色とその濃度レベルを
採用し、これ以外の画素については白色レベル以外の記
録色とその濃度レベルを採用した内部画情報を作成する
内部画情報作成手段と、(ニ)この内部画情報作成手段
によって作成された内部画情報を入力して画素ごとに記
録色とその濃度レベルに応じた記録画を作成する2色記
録部とを画情報処理装置に具備させる。
According to a first aspect of the present invention, (a) external image information representing the density data of the first recording color and the density data of the second recording color for each pixel is received. External image information receiving means, and (b) recording color selection means for selecting only one recording color for each pixel in which the first and second recording colors other than the white level in this external image information are mixed. (C) For each pixel in which the first and second recording colors other than the white level are mixed, the recording color selected by the recording color selecting means and its density level are adopted, and for the other pixels, white An internal image information creating unit that creates internal image information that uses a recording color other than the level and its density level, and (d) Input the internal image information created by this internal image information creating unit to record colors for each pixel. And its concentration level It is provided to the image information processing apparatus and a two-color recording unit for creating a recording image corresponding to.

【0016】すなわち請求項1記載の発明では、パーソ
ナルコンピュータ等の外部装置から送られてくる外部画
情報を外部画情報受信手段によって受信する。この外部
画情報は、第1の記録色の濃度データと第2の記録色の
濃度データを各画素ごとに表わした情報である。このよ
うに外部画情報は各画素ごとに2種類の濃度データを有
しているので、双方の濃度データが白色レベル以外とな
っている画素では、2色が混合し1色で表わされる色以
外の色を表わすことになる。これは、混色を前提とせず
一方の記録色とその濃度データのみで画素ごとに画情報
を規定するようにした内部画情報と相違し、画情報処理
装置側でそのまま記録に使用することができない。そこ
で、この画情報処理装置は記録色選択手段によって混色
が問題となる画素について、いずれか一方の記録色のみ
を選択するようにしている。このような選択は、キーボ
ード等の入力手段で指定できるようになっていてもよい
し、装置が所定の論理で選択を行うようにしてもよい。
That is, according to the first aspect of the invention, the external image information sent from the external device such as a personal computer is received by the external image information receiving means. This external image information is information representing the density data of the first recording color and the density data of the second recording color for each pixel. As described above, since the external image information has two kinds of density data for each pixel, in a pixel in which both density data are other than the white level, colors other than the color represented by one color by mixing two colors Will represent the color of. This is different from the internal image information in which the image information is defined for each pixel only with one recording color and its density data without presuming color mixture, and cannot be used for recording as it is on the image information processing apparatus side. . Therefore, in this image information processing apparatus, the recording color selection means selects only one of the recording colors for the pixel for which color mixing is a problem. Such selection may be designated by an input means such as a keyboard, or the device may be selected by a predetermined logic.

【0017】内部画情報作成手段は、白色レベル以外の
第1および第2の記録色が混在している各画素について
は記録色選択手段によって選択された記録色とその濃度
レベルを採用する。また、これ以外の画素については白
色レベル以外になっているその記録色とその濃度レベル
を採用した内部画情報を作成する。2色記録部は、この
ようにして変換された内部画情報を入力し、画素ごとに
記録色とその濃度レベルに応じた記録画を作成すること
になる。
The internal image information creating means adopts the recording color selected by the recording color selecting means and its density level for each pixel in which the first and second recording colors other than the white level are mixed. For other pixels, internal image information is created that uses the recording color and the density level other than the white level. The two-color recording unit inputs the internal image information converted in this way and creates a recorded image corresponding to the recording color and its density level for each pixel.

【0018】請求項2記載の発明では、(イ)第1の記
録色の濃度データと第2の記録色の濃度データを各画素
ごとに表わした外部画情報を受信する外部画情報受信手
段と、(ロ)この外部画情報における白色レベル以外の
第1および第2の記録色が混在している各画素について
いずれか一方の記録色のみを選択する記録色選択手段
と、(ハ)第1の記録色の濃度データと第2の記録色の
濃度データのそれぞれの階調を所望の階調に対応させて
変換する濃度データ変換手段と、(ニ)白色レベル以外
の第1および第2の記録色が混在している各画素につい
ては記録色選択手段によって選択された記録色と濃度デ
ータ変換手段によって変換された後のその濃度レベルを
採用し、これ以外の画素については白色レベル以外の記
録色とその濃度データ変換手段によって変換された後の
濃度レベルを採用した内部画情報を作成する内部画情報
作成手段と、(ホ)この内部画情報作成手段によって作
成された内部画情報を入力して画素ごとに記録色とその
濃度レベルに応じた記録画を作成する2色記録部とを画
情報処理装置に具備させる。
According to the second aspect of the invention, (a) external image information receiving means for receiving external image information representing the density data of the first recording color and the density data of the second recording color for each pixel. (B) recording color selection means for selecting only one recording color for each pixel in which the first and second recording colors other than the white level in this external image information are mixed, and (c) the first Density data conversion means for converting the respective gradations of the density data of the recording color and the density data of the second recording color in correspondence with the desired gradation, and (d) the first and second other than the white level. For each pixel in which recording colors are mixed, the recording color selected by the recording color selecting means and the density level after being converted by the density data converting means are adopted, and for the other pixels, recording other than the white level is performed. Color and its concentration day Internal image information creating means for creating internal image information that adopts the density level converted by the converting means, and (e) Inputting the internal image information created by this internal image information creating means and recording it for each pixel. An image information processing apparatus is provided with a two-color recording unit that creates a recorded image according to a color and its density level.

【0019】すなわち請求項2記載の発明では、請求項
1記載の発明と同様に外部画情報を内部画情報に変換す
るが、新たに濃度データ変換手段が設けられている。濃
度データ変換手段は、第1の記録色の濃度データと第2
の記録色の濃度データのそれぞれの階調を所望の階調に
対応させて変換する。例えば外部画情報を構成する濃度
データが“0”および“1”の2階調であったとし、こ
の画情報処理装置の内部画情報を構成する濃度データが
“00”、“01”“10”および“11”の4階調で
あったとすると、濃度データ“0”を“00”に、また
“1”を“11”に単純に変換してもよいし、外部画情
報側の4種類の濃度データの任意のものに1対1に対応
させて変換を行うようにすることもできる。このように
して各画素ごとに1つの記録色とその濃度データが設定
された内部画情報が内部画情報作成手段によって作成さ
れ、2色記録部でこれに応じた記録が行われることにな
る。
That is, in the invention described in claim 2, the external image information is converted into the internal image information as in the invention described in claim 1, but a density data converting means is newly provided. The density data converting means includes the density data of the first recording color and the second density data of the second recording color.
The respective gradations of the density data of the recording color are converted so as to correspond to the desired gradations. For example, assuming that the density data forming the external image information has two gradations of "0" and "1", the density data forming the internal image information of this image information processing apparatus is "00", "01", "10". Assuming that there are four gradations of “” and “11”, density data “0” may be simply converted to “00” and “1” to “11”. It is also possible to carry out the conversion in a one-to-one correspondence with any of the density data of 1. In this way, the internal image information in which one recording color and its density data are set for each pixel is created by the internal image information creating means, and the corresponding two-color printing unit carries out printing according to this.

【0020】請求項3記載の発明では、(イ)第1の記
録色の濃度データと第2の記録色の濃度データを各画素
ごとに表わした外部画情報を受信する外部画情報受信手
段と、(ロ)この外部画情報における白色レベル以外の
第1および第2の記録色が混在している各画素について
いずれか一方の記録色のみを選択する記録色選択手段
と、(ハ)白色レベル以外の第1および第2の記録色が
混在している各画素については記録色選択手段によって
選択された記録色とその濃度レベルを採用し、これ以外
の画素については白色レベル以外の記録色とその濃度レ
ベルを採用した第1の内部画情報を作成する第1の内部
画情報作成手段と、(ニ)画像の読み取りを行う画像読
取手段と、(ホ)この画像読取部によって得られた画情
報を基にして各画素ごとに1つずつの記録色と濃度デー
タを表わした第2の内部画情報を作成する第2の内部画
情報作成手段と、(ヘ)第1および第2の内部画情報作
成手段の作成した画情報のいずれかを選択する内部画情
報選択手段と、(ト)この内部画情報選択手段によって
選択された画情報を用いて画像の記録を行う2色記録部
とを画情報処理装置に具備させる。
According to the third aspect of the invention, (a) external image information receiving means for receiving external image information representing the density data of the first recording color and the density data of the second recording color for each pixel. (B) recording color selection means for selecting only one recording color for each pixel in which the first and second recording colors other than the white level in the external image information are mixed, and (c) white level The recording color selected by the recording color selecting means and its density level are adopted for each pixel in which the first and second recording colors other than the above are mixed, and the recording color other than the white level is used for the other pixels. A first internal image information creating unit that creates first internal image information that uses the density level, (d) an image reading unit that reads an image, and (e) an image obtained by the image reading unit. Each pixel based on information A second internal image information creating means for creating second internal image information representing one recording color and one density data and (f) first and second internal image information creating means were created. The image information processing apparatus is provided with an internal image information selecting means for selecting any of the image information, and (g) a two-color recording section for recording an image using the image information selected by the internal image information selecting means. Let

【0021】すなわち請求項3記載の発明では、請求項
1記載の発明と同様に外部画情報を内部画情報に変換す
る。このようにして変換された内部画情報を請求項3記
載の発明では、第1の内部画情報と呼ぶ。第2の内部画
情報は、この画情報処理装置自体に備えられた画像読取
部で得られた画情報を基にして作成されたものである。
例えば2色複写機は、このような画像読取部と2色記録
部を備えている。内部画情報選択手段は、第1および第
2の内部画情報作成手段の作成した画情報のいずれかを
選択し、2色記録部に出力する。したがって、請求項3
記載の発明によれば、複写機能を有する画情報処理装置
が、画情報の形式が異なる外部画情報を受け入れ、これ
についても2色記録を行うことができることになる。
That is, according to the third aspect of the invention, the external image information is converted into the internal image information as in the first aspect of the invention. In the invention according to claim 3, the internal image information converted in this way is referred to as first internal image information. The second internal image information is created based on the image information obtained by the image reading unit included in the image information processing apparatus itself.
For example, a two-color copying machine includes such an image reading unit and a two-color recording unit. The internal image information selecting means selects one of the image information created by the first and second internal image information creating means and outputs it to the two-color recording section. Therefore, claim 3
According to the described invention, the image information processing apparatus having a copying function can accept external image information having a different image information format, and can also perform two-color recording for this.

【0022】請求項4記載の発明では、(イ)第1の記
録色の濃度データと第2の記録色の濃度データを各画素
ごとに表わした外部画情報を受信する外部画情報受信手
段と、(ロ)この外部画情報における白色レベル以外の
第1および第2の記録色が混在している各画素が文字の
配置された文字領域に属しているか否かを判別する領域
判別手段と、(ハ)外部画情報における白色レベル以外
の第1および第2の記録色が混在している画素のうち領
域判別手段が文字領域と判別した記録色を優先して選択
する記録色優先選択手段と、(ニ)白色レベル以外の第
1および第2の記録色が混在している各画素については
記録色優先選択手段によって選択された記録色とその濃
度レベルを採用し、これ以外の画素については白色レベ
ル以外の記録色とその濃度レベルを採用した内部画情報
を作成する内部画情報作成手段と、(ホ)この内部画情
報作成手段によって作成された内部画情報を入力して画
素ごとに記録色とその濃度レベルに応じた記録画を作成
する2色記録部とを画情報処理装置に具備させる。
According to a fourth aspect of the invention, (a) external image information receiving means for receiving external image information representing the density data of the first recording color and the density data of the second recording color for each pixel. (B) area discrimination means for discriminating whether or not each pixel in which the first and second recording colors other than the white level in the external image information are mixed belongs to a character area in which characters are arranged, (C) A recording color priority selecting means for preferentially selecting a recording color determined by the area determining means as a character area among pixels in which the first and second recording colors other than the white level in the external image information are mixed. (D) For each pixel in which the first and second recording colors other than the white level are mixed, the recording color selected by the recording color priority selecting means and its density level are adopted, and for the other pixels, Recording colors other than white level The internal image information creating means for creating the internal image information adopting the density level of (4), and (e) the internal image information created by the internal image information creating means is inputted and the recording color and its density level are changed for each pixel. And a two-color recording unit for creating a recorded image.

【0023】すなわち請求項4記載の発明では、請求項
1記載の発明と同様に外部画情報を内部画情報に変換す
る。このとき外部画情報における双方の濃度データが白
色レベル以外となっている画素では、2色が混合し1色
で表わされる色以外の色を表わすことになるので、内部
画情報に変換するとき一方の記録色を選択しなければな
らない。請求項4記載の発明では、このために記録色優
先選択手段を用意しており、記録色を自動的に選択する
ようにしている。記録色優先選択手段は、外部画情報に
おける白色レベル以外の第1および第2の記録色が混在
している画素のうち領域判別手段が文字部と判別した記
録色を優先して選択するようにしている。
That is, in the invention described in claim 4, as in the invention described in claim 1, the external image information is converted into the internal image information. At this time, in a pixel in which both density data in the external image information is other than the white level, two colors are mixed and represent a color other than the color represented by one color. You must select the recording color of. For this purpose, the recording color priority selecting means is provided for this purpose, and the recording color is automatically selected. The recording color priority selecting means preferentially selects the recording color which is discriminated as the character portion by the area discriminating means among the pixels in which the first and second recording colors other than the white level in the external image information are mixed. ing.

【0024】文字部であるかそれ以外の領域であるかの
判別は、例えば濃度データが位置的にどのように変化す
るかをチェックすることで可能である。文字部と判別し
た記録色を優先することで、重要な画情報の欠落を防止
することができる。装置によっては文字だけでなく、線
画も含めた部分を構成する記録色を優先するようにして
もよい。重複する画素についての優先する記録色は、あ
る程度の領域ごとに判別され領域ごとに決定されてもよ
いし、1ページ分を一律に1つの記録色に設定するよう
にしてもよい。このようにして記録色を画素ごとに決定
したら、2色記録部でこれに応じた記録が行われること
になる。
The determination as to whether it is the character portion or the other area can be made, for example, by checking how the density data changes in position. By giving priority to the recording color determined to be the character portion, it is possible to prevent the loss of important image information. Depending on the device, not only the characters but also the recording color forming the portion including the line drawing may be prioritized. The priority recording colors for the overlapping pixels may be determined for each area to some extent and determined for each area, or one page may be uniformly set as one recording color. When the recording color is determined for each pixel in this manner, the recording corresponding to this is performed in the two-color recording unit.

【0025】請求項5記載の発明では、(イ)第1の記
録色の濃度データと第2の記録色の濃度データを各画素
ごとに表わした外部画情報を受信する外部画情報受信手
段と、(ロ)この外部画情報における白色レベル以外の
第1および第2の記録色が混在している各画素の濃度レ
ベルを比較する濃度レベル比較手段と、(ハ)外部画情
報における白色レベル以外の第1および第2の記録色が
混在している画素のうち濃度レベルが高い方の記録色を
優先して選択する記録色優先選択手段と、(ニ)白色レ
ベル以外の第1および第2の記録色が混在している各画
素については記録色優先選択手段によって選択された記
録色とその濃度レベルを採用し、これ以外の画素につい
ては白色レベル以外の記録色とその濃度レベルを採用し
た内部画情報を作成する内部画情報作成手段と、(ホ)
この内部画情報作成手段によって作成された内部画情報
を入力して画素ごとに記録色とその濃度レベルに応じた
記録画を作成する2色記録部とを画情報処理装置に具備
させる。
According to a fifth aspect of the invention, (a) external image information receiving means for receiving external image information representing the density data of the first recording color and the density data of the second recording color for each pixel. (B) density level comparison means for comparing the density levels of the pixels in which the first and second recording colors other than the white level in the external image information are mixed, and (c) other than the white level in the external image information. Recording color priority selecting means for preferentially selecting a recording color having a higher density level among pixels in which the first and second recording colors are mixed, and (d) first and second other than the white level. The recording color selected by the recording color priority selecting means and its density level are adopted for each pixel in which the recording colors are mixed, and the recording color other than the white level and its density level are adopted for the other pixels. Create internal image information The internal image information creation unit that, (e)
The image information processing apparatus is provided with a two-color recording unit that inputs the internal image information created by the internal image information creating means and creates a recorded image corresponding to the recording color and its density level for each pixel.

【0026】すなわち請求項5記載の発明では、請求項
1記載の発明と同様に外部画情報を内部画情報に変換す
る。このとき外部画情報における双方の濃度データが白
色レベル以外となっている画素では、2色が混合し1色
で表わされる色以外の色を表わすことになるので、記録
色優先選択手段を用意しており、記録色を自動的に選択
するようにしている。請求項5記載の記録色優先選択手
段は、外部画情報における白色レベル以外の第1および
第2の記録色が混在している画素について2つの記録色
の濃度レベルを比較してこれが高い方の記録色を優先し
て選択するようにしている。例えば黒色と赤色の2つの
記録色が使用される場合で、黒色が薄く、赤色が濃かっ
たような場合には、その画素部分では赤色の記録色が使
用される。これにより、この部分が黒色1色で記録され
るよりも見た目に自然な画像の記録が行われることにな
る。
That is, in the invention described in claim 5, the external image information is converted into the internal image information as in the invention described in claim 1. At this time, in a pixel in which both density data in the external image information is other than the white level, two colors are mixed to represent a color other than the color represented by one color, and therefore a recording color priority selection means is prepared. The recording color is automatically selected. The recording color priority selection means according to claim 5 compares the density levels of two recording colors for a pixel in which the first and second recording colors other than the white level in the external image information are mixed, and determines which one is higher. The recording color is selected with priority. For example, when two recording colors, black and red, are used and the black color is light and the red color is dark, the red recording color is used in the pixel portion. As a result, an image that is more natural in appearance is recorded than when this portion is recorded in one black color.

【0027】該当する画素の2つの記録色が同一の濃度
レベルであった場合には、予め優先色を決めておいてそ
の記録色を選択するようにしてもよいし、周辺の記録色
をチェックしてこれと同一の記録色あるいはこれと逆に
これ以外の記録色を選択するようにしてもよい。後者の
場合には例えば赤色の地色に比較的薄い黒色で文字が描
かれているようなとき、その文字情報を生かして記録を
行うことができるという利点がある。このようにして記
録色を画素ごとに決定したら、2色記録部でこれに応じ
た記録が行われることになる。
When two recording colors of the corresponding pixel have the same density level, a priority color may be determined in advance and the recording color may be selected, or the peripheral recording colors may be checked. Then, the same recording color as this or a recording color other than this may be selected. In the latter case, for example, when a character is drawn in a relatively light black color on a red background color, there is an advantage that the character information can be used for recording. When the recording color is determined for each pixel in this manner, the recording corresponding to this is performed in the two-color recording unit.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

【0029】[0029]

【実施例】以下実施例につき本発明を詳細に説明する。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described in detail below with reference to embodiments.

【0030】図1は本発明の一実施例における画情報処
理装置を使用した印刷システムの概要を表わしたもので
ある。この印刷システムは、大型図面をプリントアウト
するための装置であり、画像形成と形成された画像のプ
リントアウトを行う画像形成部11と、画像の読み取り
および処理を行う画像読取処理部12と、この画像読取
処理部12と通信ケーブル13を介して1対1で接続さ
れたホストコンピュータ部14とから構成されている。
ここで、画情報処理装置はホストコンピュータ部14を
除いた部分である。
FIG. 1 shows an outline of a printing system using an image information processing apparatus according to an embodiment of the present invention. This printing system is a device for printing out a large drawing, and includes an image forming section 11 for forming an image and printing out the formed image, an image reading processing section 12 for reading and processing the image, and It is composed of an image reading processing unit 12 and a host computer unit 14 connected one-to-one via a communication cable 13.
Here, the image information processing device is a part excluding the host computer unit 14.

【0031】画像形成部11は、記録用紙の給紙を行う
給紙装置16と、ここから送られてきた用紙に対してレ
ーザビームを使用して印字を行う印字部17とによって
構成されている。また、印字された用紙を折り込む紙折
り装置10を接続する事もできる。印字された用紙18
は画像形成部11の上部または紙折り装置10の上部へ
と排出されるようになっている。画像読取処理部12
は、何らかの手段で作成された比較的大型のシート状の
原稿(図示せず)を2色で読み取る読取部19と、画像
の読み取りやその他の処理を行うための操作パネル21
を備えている。操作パネル21には、CRTや液晶ディ
スプレイ等のディスプレイが付属しており、必要な情報
が表示されるようになっている。また、この画像読取処
理部12の内部には、CPU(中央処理装置)が配置さ
れている他、システムメモリ、画像記憶メモリ等のメモ
リが備えられている。また、画像読取処理部12には外
部機器との接続を行うための外部機器インターフェース
回路が組み込まれており、通信ケーブル13の一端が接
続されている。画像読取処理部12にはチャネル接続の
ための通信ケーブル13の他に、イーサネット等のLA
N(ローカルエリアネットワーク)を構成するケーブル
が接続されていてもよい。
The image forming section 11 is composed of a sheet feeding device 16 for feeding a recording sheet, and a printing section 17 for printing on the sheet sent from here by using a laser beam. . Further, it is possible to connect the paper folding device 10 for folding the printed paper. Printed paper 18
Are discharged to the upper portion of the image forming unit 11 or the upper portion of the paper folding device 10. Image reading processing unit 12
Is a reading unit 19 that reads a relatively large sheet-shaped document (not shown) created in some way in two colors, and an operation panel 21 that reads an image and performs other processing.
It has. A display such as a CRT or a liquid crystal display is attached to the operation panel 21 so that necessary information can be displayed. In addition, inside the image reading processing unit 12, a CPU (central processing unit) is arranged, and a memory such as a system memory and an image storage memory is provided. Further, the image reading processing unit 12 incorporates an external device interface circuit for connecting to an external device, and one end of a communication cable 13 is connected thereto. In addition to the communication cable 13 for channel connection, the image reading processing unit 12 includes LA such as Ethernet.
Cables forming N (local area network) may be connected.

【0032】この通信ケーブル13の他端に接続された
ホストコンピュータ部14は、パーソナルコンピュータ
あるいはワークステーション等のホストコンピュータ2
3と、CRTディスプレイ24、キーボード25および
ポインティング・デバイスとしてのマウス26から構成
されている。ホストコンピュータ23には、各種図面を
作成するためのプログラムが組み込まれており、キーボ
ード25およびマウス26を使用しながらCRTディス
プレイ24上に所望の図面が作成される。これらの図面
はホストコンピュータ23内部の磁気ディスク等の記憶
装置に格納され、必要に応じてそのビットマップメモリ
に展開される。そして、通信ケーブル13を介して画像
読取処理部12に送られることになる。
The host computer section 14 connected to the other end of the communication cable 13 is a host computer 2 such as a personal computer or a workstation.
3, a CRT display 24, a keyboard 25, and a mouse 26 as a pointing device. A program for creating various drawings is incorporated in the host computer 23, and a desired drawing is created on the CRT display 24 while using the keyboard 25 and the mouse 26. These drawings are stored in a storage device such as a magnetic disk inside the host computer 23, and are expanded in the bit map memory as needed. Then, it is sent to the image reading processing unit 12 via the communication cable 13.

【0033】図2は、この印刷システムの全体的な回路
構成を表わしたものである。すでに説明したように画像
読取処理部12はシステム全体の制御を行うためのCP
U31を備えている。CPU31はデータバス等のバス
32を介して各部と接続されており、各種制御を行うよ
うになっている。このうちシステムメモリ34は、この
システムの制御に必要な各種プログラムを格納したメモ
リである。作業用メモリ35は、各種制御に一時的に必
要とされるデータを格納するメモリである。不揮発性メ
モリ36は、例えばRAMを電池によってバックアップ
した構成となっており、装置の電源を遮断した状態で保
持する必要のあるデータを格納するようになっている。
画像記憶メモリ37は、印字用に画像を展開するために
使用するメモリである。
FIG. 2 shows the overall circuit configuration of this printing system. As described above, the image reading processing unit 12 is a CP for controlling the entire system.
Equipped with U31. The CPU 31 is connected to each unit via a bus 32 such as a data bus, and performs various controls. Of these, the system memory 34 is a memory that stores various programs necessary for controlling the system. The work memory 35 is a memory that stores data temporarily required for various controls. The non-volatile memory 36 has a structure in which a RAM is backed up by a battery, for example, and stores data that needs to be held in a state where the power supply of the device is cut off.
The image storage memory 37 is a memory used for developing an image for printing.

【0034】内部機器インターフェース部38は、各種
内部機器とバス32を接続するための1または複数のイ
ンターフェース回路で構成されている。ここには前記し
た読取部19、操作パネル21、給紙装置16および印
字部17が接続されている。外部機器インターフェース
部39は本実施例ではホストコンピュータ23を接続し
ている。本実施例ではSCSI(Small Computer Syste
m Interface )を使用している。タイマ回路40はカウ
ンタ回路からなるタイマである。この回路はソフトウェ
アによっても実現することができる。
The internal device interface section 38 is composed of one or a plurality of interface circuits for connecting various internal devices to the bus 32. The reading unit 19, the operation panel 21, the paper feeding device 16, and the printing unit 17 described above are connected here. The external device interface section 39 is connected to the host computer 23 in this embodiment. In this embodiment, SCSI (Small Computer Syste
m Interface). The timer circuit 40 is a timer including a counter circuit. This circuit can also be realized by software.

【0035】このような構成の印刷システムでは、画像
読取処理部12に配置された操作パネル21上の図示し
ない電源ボタンを押すと、システムに電源が投入され
る。これと共に、各部に電源が供給され、画像形成部1
1の図示しない定着装置のヒータの加熱が開始され、ウ
ォームアップが行われる。ウォームアップが終了する
と、画像のプリントアウトが可能な状態となる。システ
ムは初期的に複写モードに設定されており、この状態で
複写機能を実行できる状態となる。すなわち、オペレー
タが読取部19に図示しない原稿をセットしてその読み
取りを開始させると、読み取られた画像データは画素ご
とに色と濃度データの決定が行われた後に画像記憶メモ
リ37に蓄積される。また、原稿のサイズや縮倍率から
求められたサイズの用紙が給紙装置16から送り出され
て印字部17に送られる。
In the printing system having such a configuration, when the power button (not shown) on the operation panel 21 arranged in the image reading processing section 12 is pressed, the system is powered on. At the same time, power is supplied to each unit, and the image forming unit 1
The heating of the heater of the fixing device (not shown) 1 is started, and warm-up is performed. When the warm-up is completed, the image can be printed out. The system is initially set to the copy mode, and the copy function can be executed in this state. That is, when the operator sets a document (not shown) in the reading unit 19 and starts reading the document, the read image data is accumulated in the image storage memory 37 after the color and density data are determined for each pixel. . Further, a sheet of a size obtained from the size of the original document and the reduction ratio is sent out from the paper feeding device 16 and sent to the printing unit 17.

【0036】印字部17はすでに図13で示した複写機
の印字部分と同一の構成を有しており、光ビームとして
レーザビームを使用している。この部分の説明は重複す
るので省略する。図1に示したように記録(複写)の終
了した用紙18は画像形成部11の上部に配置された排
出トレイに排出されることになる。
The printing section 17 has the same structure as the printing section of the copying machine shown in FIG. 13, and uses a laser beam as a light beam. The description of this part is redundant and will not be repeated. As shown in FIG. 1, the paper 18 on which recording (copying) is completed is discharged to the discharge tray arranged above the image forming unit 11.

【0037】図3は、この印刷システムにおける複写モ
ードからプリントモードへの切り替え制御の様子を表わ
したものである。定着装置が定着温度に到達して画像形
成部11がプリントアウトできる状態(レディ)になる
と(ステップS101;Y)、CPU31(図2)はシ
ステムを複写モードに設定すると共に操作パネル21に
「複写できます。」という表示を行う(ステップS10
2)。これ以後、オペレータは図面等の原稿を読取部1
9にセットして、その読み取りを行わせ、その画像を1
色あるいは2色でプリントアウトすることができる。C
PU31はこのような複写機能による原稿の複写動作が
開始するかを監視している(ステップS103)。そし
て、複写動作が開始することなく時間T1 が経過したと
きには(ステップS104;Y)、複写モードからプリ
ントモードにモード変更を行う(ステップS105)。
FIG. 3 shows the control of switching from the copy mode to the print mode in this printing system. When the fixing device reaches the fixing temperature and the image forming unit 11 is ready to print out (ready) (step S101; Y), the CPU 31 (FIG. 2) sets the system to the copy mode and displays “copy” on the operation panel 21. You can do it. ”(Step S10)
2). After this, the operator reads the original document such as the drawing by the reading unit 1.
Set it to 9, read the image, and set the image to 1
It can be printed out in one or two colors. C
The PU 31 monitors whether or not the copy operation of the original by such a copy function is started (step S103). Then, when the time T 1 has elapsed without starting the copy operation (step S104; Y), the mode is changed from the copy mode to the print mode (step S105).

【0038】これに対して、時間T1 が経過する前にオ
ペレータが原稿の読み取りを開始させる等によって複写
作業を開始したら(ステップS103;Y)、印字部1
7による一連の複写機能によるプリントアウトが終了す
る時点で(ステップS106;Y)、再びステップS1
03に戻って次の複写動作の開始を監視する。このよう
にして何らの複写動作も行われることなく時間T1 が経
過したら(ステップS104;Y)、前記したようにプ
リントモードへのモード変更が行われる。なお、時間T
1 は例えば30秒に設定される。30秒は比較的短い時
間なので、本実施例のシステムでは複写モードからプリ
ントモードに変更するためのマニュアル操作用のボタン
は設けられていない。
On the other hand, when the copying operation is started by the operator starting the reading of the document before the time T 1 has elapsed (step S103; Y), the printing unit 1
When the printout by the series of copying functions according to step 7 is completed (step S106; Y), step S1 is performed again.
Returning to 03, the start of the next copying operation is monitored. In this way, when the time T 1 has elapsed without performing any copying operation (step S104; Y), the mode is changed to the print mode as described above. The time T
1 is set to 30 seconds, for example. Since 30 seconds is a relatively short time, the system of this embodiment is not provided with a button for manual operation for changing from the copy mode to the print mode.

【0039】図4は、操作パネルの表示内容の一例とし
てプリントモードにおける表示例を示したものである。
図1に示した画像読取処理部12の操作パネル21の表
示部41は、タッチパネルで構成されており、ここには
各種の情報が表示されるようになっている。一番上の領
域42には、装置の状態が表示される。この例では、
「プリントできます。複写する場合には〔複写モード〕
ボタンを押してください」という文字が表示されてい
る。この状態は装置の待機状態であり、図1に示したホ
ストコンピュータ部14から画像情報を転送させてプリ
ントを行うこともできるし、図1に示した読取部19を
操作して原稿の複写を行うこともできる。ただし、複写
を行うには「複写モード」に設定する必要がある。この
ときには、表示部41の右下部に配置されている複写モ
ードボタン43を押して複写モードへの変更を要求する
ことが必要である。この要求があると、複写予約状態と
なり、所定の条件のもとで複写モードに移行することに
なる。
FIG. 4 shows a display example in the print mode as an example of the display contents of the operation panel.
The display unit 41 of the operation panel 21 of the image reading processing unit 12 shown in FIG. 1 is configured by a touch panel, and various information is displayed here. In the uppermost area 42, the status of the device is displayed. In this example,
"You can print. When copying, [copy mode]
Please press the button "is displayed. This state is the standby state of the apparatus, and the image information can be transferred from the host computer section 14 shown in FIG. 1 to perform printing, and the reading section 19 shown in FIG. You can also do it. However, it is necessary to set the "copy mode" to perform copying. At this time, it is necessary to request the change to the copy mode by pressing the copy mode button 43 arranged at the lower right of the display unit 41. When this request is made, the copy reservation state is entered and the copy mode is entered under predetermined conditions.

【0040】表示部41の上から2番目の領域44に
は、装置が現在設定されているモードが表示される。こ
こではプリントモードに設定されていることを表わして
いる。2番目の領域44の下の枠45内には、設定され
ているモードを視覚的に識別させるためのアイコン(絵
文字)46が表示される。ここでは、プリントモード用
のアイコンが示されている。枠45の右側の一番上の領
域47には、蓄積されているプリントジョブ数(ここで
は6件)が表示される。また、その下にはプリントモー
ドにおいて紙折りのローカル設定状況が表示される。こ
こで「折り種類」が「ファン」とはファンフォールド紙
のように蛇腹折りすることを意味する。
In the second area 44 from the top of the display unit 41, the mode in which the device is currently set is displayed. Here, the print mode is set. In a frame 45 below the second area 44, an icon (pictogram) 46 for visually identifying the set mode is displayed. Here, an icon for the print mode is shown. In the uppermost area 47 on the right side of the frame 45, the number of accumulated print jobs (here, six) is displayed. Further, below that, the local setting status of paper folding is displayed in the print mode. Here, "fan" of "folding type" means that the bellows is folded like fanfold paper.

【0041】図5および図6は本実施例でホストコンピ
ュータから入力される画情報(外部画情報)の内容と本
実施例の印字部で扱う画情報(内部画情報)とを対比し
たものである。ここでは、図1に示したホストコンピュ
ータ23も読取部19や印字部17を有する画情報処理
装置も、共に記録色として黒色と赤色の2色を使用する
ものとして説明する。本実施例では、外部画情報を内部
画情報に変換する際に、赤色を優先して記録する赤優先
モードと黒色を優先して記録する黒優先モードのいずれ
かを選択することができる。このようなモード選択は、
図1に示した操作パネル21を操作することによって行
われる。
FIGS. 5 and 6 compare the contents of image information (external image information) input from the host computer in this embodiment with the image information (internal image information) handled by the printing unit of this embodiment. is there. Here, it is assumed that both the host computer 23 and the image information processing apparatus having the reading unit 19 and the printing unit 17 shown in FIG. 1 use two colors, black and red, as recording colors. In this embodiment, when converting the external image information into the internal image information, it is possible to select either the red priority mode in which red is preferentially recorded or the black priority mode in which black is preferentially recorded. Such mode selection is
This is performed by operating the operation panel 21 shown in FIG.

【0042】図5は、赤優先モードにおける外部画情報
と内部画情報を対比させたものである。外部画情報は、
各画素ごとに2ビットのデータ(赤データPR および黒
データPB それぞれ1ビット)で構成されている。これ
に対して内部画情報は、3ビットのデータ(カラーフラ
グCF、第1のデータD1 および第2のデータD2 )で
構成されている。赤データPR と黒データPB は共に2
値データであり、値“0”が非印字状態を、他の値
“1”が印字状態を表わしている。カラーフラグCF
は、画素ごとにどの記録色が選択されたかを示すもので
ある。カラーフラグCFが値“0”のときは黒色の記録
色が選択されたことを示し、値“1”のときには赤色の
記録色が選択されたことを示している。
FIG. 5 shows comparison between external image information and internal image information in the red priority mode. External image information is
Each pixel is composed of 2-bit data (1 bit for each of red data P R and black data P B ). On the other hand, the internal image information is composed of 3-bit data (color flag CF, first data D 1 and second data D 2 ). Both red data P R and black data P B are 2
It is value data, and the value "0" represents the non-printing state, and the other values "1" represent the printing state. Color flag CF
Indicates which recording color is selected for each pixel. When the value of the color flag CF is "0", it means that the black recording color is selected, and when it is the value of "1", it means that the red recording color is selected.

【0043】第1および第2のデータD1 、D2 は、選
択された記録色の濃度を4段階で表わすためのもので、
これらが“00”のときは完全な白色のように最も印字
濃度が低い(明るい)状態を示している。また、この反
対に“11”のときは完全な黒色のように最も印字濃度
が高い(暗い)状態を示している。図5は赤優先モード
を示しているので、赤データPR と黒データPB が共に
“1”のときには赤色が優先し、カラーフラグCFが
“1”となって、赤色による印字が行われることにな
る。
The first and second data D 1 and D 2 are for expressing the density of the selected recording color in four steps.
When these are "00", the print density is the lowest (bright) such as completely white. On the contrary, when it is "11", the print density is highest (dark) such as completely black. Since FIG. 5 shows the red priority mode, when both the red data P R and the black data P B are “1”, red has priority, the color flag CF becomes “1”, and printing in red is performed. It will be.

【0044】図6はこれに対して黒優先モードにおける
外部画情報と内部画情報を対比させたものである。この
場合には、赤データPR と黒データPB が共に“1”の
とき黒色が優先する。すなわちカラーフラグCFが
“0”となって、黒色による印字が優先して行われるこ
とになる。
FIG. 6 shows the comparison between the external image information and the internal image information in the black priority mode. In this case, when both the red data P R and the black data P B are “1”, black has priority. That is, the color flag CF becomes "0", and black printing is performed with priority.

【0045】なお、本実施例では記録色として黒色と赤
色しか存在しないことを前提としているので、カラーフ
ラグCFは1ビットで構成している。印字部17によっ
ては現像装置が記録色単位で幾つも用意されており、こ
れらのうちから所望の2色の現像装置を選択して使用で
きるようになっている。このような場合、カラーフラグ
CFは、記録色の数に応じて2ビットあるいは3ビット
以上で構成することになる。本実施例ではこのように外
部画情報が1画素当たり2ビットで構成されるが、内部
画情報はこれよりも多い3ビットで構成されている。次
の表1は、外部画情報と内部画情報のこのような一般的
な相違を表わしたものである。
Since the present embodiment is premised on that there are only black and red recording colors, the color flag CF is composed of 1 bit. Depending on the printing unit 17, a number of developing devices are prepared for each recording color, and it is possible to select and use a desired two-color developing device from these. In such a case, the color flag CF is composed of 2 bits or 3 bits or more depending on the number of recording colors. In this embodiment, the external image information is composed of 2 bits per pixel as described above, but the internal image information is composed of 3 bits, which is larger than this. The following Table 1 shows such a general difference between the external image information and the internal image information.

【0046】[0046]

【表1】 [Table 1]

【0047】このように外部画情報は、内部画情報とそ
のデータ形式が異なるのが一般である。外部画情報のデ
ータ形式は、図面作成のために用いられるCAD(Comp
uterAided Design )データのように、装置間でデータ
のやり取りが行われることを前提として設定されてい
る。したがって、そのデータを扱う分野で基準となるデ
ータ形式が設定される。これに対して内部画情報は、装
置内に読取部と印字部の双方を備えている場合に適用さ
れるので、内部画情報のデータ形式は自由に決定するこ
とができる。したがって、両情報の間には多くの相違点
が存在する可能性があり、内部画情報を得るためには外
部画情報を変換することが必要となる。以下この変換に
よって得られる内部画情報を第1の内部画情報と呼び、
図2に示した読取部19で読み取った画情報を印字部1
7で印字するために作成する内部画情報を第2の内部画
情報と呼ぶことにする。
As described above, the external image information generally has a data format different from that of the internal image information. The data format of the external image information is the CAD (Comp
uterAided Design) data is set on the premise that data is exchanged between devices. Therefore, a standard data format is set in the field handling the data. On the other hand, since the internal image information is applied when both the reading unit and the printing unit are provided in the device, the data format of the internal image information can be freely determined. Therefore, there may be many differences between the two pieces of information, and it is necessary to convert the external image information in order to obtain the internal image information. Hereinafter, the internal image information obtained by this conversion is referred to as first internal image information,
The image information read by the reading unit 19 shown in FIG.
The internal image information created for printing in 7 will be referred to as second internal image information.

【0048】図7は、本実施例の画情報処理装置の画情
報を処理する部分の全体的な回路構成を表わしたもので
ある。図2にも示した外部機器インターフェース部39
は、ホストコンピュータ39から8ビット単位で外部画
情報51の供給を受け、これを外部インターフェース回
路52に入力して、2単位の情報を併合して16ビット
の外部画情報53を出力させる。この外部画情報53は
画像データ変換回路54に入力されて第1の内部画情報
55に変換される。この第1の内部画情報55は、画像
記憶メモリ37に一度蓄積され、印字部17で印字が行
われる。これがホストコンピュータ39から送られてき
た外部画情報51に基づく信号処理である。なお、8ビ
ットごとに画情報を入力して1画素ごとにデータの変換
を行う技術としては特開平5−150763号公報に記
載のものが存在している。
FIG. 7 shows an overall circuit configuration of a portion for processing image information of the image information processing apparatus of this embodiment. External device interface section 39 also shown in FIG.
The external image information 51 is supplied in 8-bit units from the host computer 39, is input to the external interface circuit 52, and the 2-unit information is merged to output 16-bit external image information 53. The external image information 53 is input to the image data conversion circuit 54 and converted into the first internal image information 55. The first internal image information 55 is once stored in the image storage memory 37 and printed by the printing unit 17. This is signal processing based on the external image information 51 sent from the host computer 39. As a technique for inputting image information for each 8 bits and converting data for each pixel, there is a technique described in Japanese Patent Laid-Open No. 5-150763.

【0049】本実施例の画情報処理装置は読取部19も
備えているので、これによる信号処理も可能である。読
取部19は、1次元イメージセンサ57やその走査機構
(図示せず)からなるイメージセンサ部57と、これか
ら得られた画情報58に対して所定の画信号処理を行う
画像処理部59から構成されている。画像処理部59か
ら出力される第2の内部画情報61は、先の第1の内部
画情報55と排他的に画像記憶メモリ37に一度蓄積さ
れ、同様に印字部17で印字が行われる。ここで“排他
的に”とは、この画情報処理装置を複写モードに設定し
た場合とプリントモードに設定したときとで、いずれか
一方の記録が行われることを意味している。これについ
ては図3で説明した。
Since the image information processing apparatus of this embodiment is also provided with the reading unit 19, signal processing by this is also possible. The reading unit 19 includes an image sensor unit 57 including a one-dimensional image sensor 57 and a scanning mechanism (not shown) thereof, and an image processing unit 59 that performs predetermined image signal processing on image information 58 obtained from the image sensor unit 57. Has been done. The second internal image information 61 output from the image processing unit 59 is temporarily stored in the image storage memory 37 exclusively with the first internal image information 55, and is similarly printed by the printing unit 17. Here, “exclusively” means that either one of the recording is performed when the image information processing apparatus is set to the copy mode and the print mode is set. This is explained in FIG.

【0050】図8は、外部画情報を第1の内部画情報に
変換するための画像データ変換回路を具体的に表わした
ものである。画像データ変換回路71は、入力される外
部画情報がモノクロ(単色)である場合の変換処理を行
うモノクロ用変換回路72とこの外部画情報が2色であ
る場合の2色用変換回路73および3つのレジスタ74
〜76から構成されている。
FIG. 8 specifically shows an image data conversion circuit for converting external image information into first internal image information. The image data conversion circuit 71 includes a monochrome conversion circuit 72 that performs conversion processing when the input external image information is monochrome (single color), and a two-color conversion circuit 73 when the external image information has two colors. Three registers 74
˜76.

【0051】ここで、オフパターンレジスタ74は、外
部画情報が“0”(オフ)のときに第1の内部画情報を
4種類の濃度レベルのいずれかで表わすためのレベル設
定用のレジスタである。またオンパターンレジスタ75
は、外部画情報が“1”(オン)のときの第1の内部画
情報を同様に4種類の濃度レベルのいずれかで表わすた
めのレベル設定用のレジスタである。オフパターンレジ
スタ74およびオンパターンレジスタ75の出力するオ
フパターンデータ77ならびにオンパターンデータ78
は、2色用変換回路73のみならずモノクロ用変換回路
72にも供給されるようになっている。このため、これ
らはそれぞれ3ビットのレジスタで構成されており、そ
のうちの1ビットがモノクロのときの該当する記録色を
表わすようになっている。3ビットのうちの残りの2ビ
ットは、4種類の濃度レベルのいずれかを表わすことに
なる。
Here, the off pattern register 74 is a level setting register for expressing the first internal image information by one of four density levels when the external image information is "0" (off). is there. Also, the on-pattern register 75
Is a level setting register for expressing the first internal image information when the external image information is "1" (ON) in the same manner as any one of four density levels. Off pattern data 77 and on pattern data 78 output from off pattern register 74 and on pattern register 75
Is supplied not only to the two-color conversion circuit 73 but also to the monochrome conversion circuit 72. For this reason, each of them is composed of a 3-bit register, and one bit of the register represents the corresponding recording color in monochrome. The remaining two bits of the three bits will represent any of the four density levels.

【0052】優先色レジスタ76は1ビット構成であ
り、本実施例では2つの記録色の濃度レベルが共に
“1”である場合の優先色を表わすものである。優先色
レジスタ76の出力する優先色データ79は、優先色の
選択の必要がある2色用変換回路73に対してのみ供給
されるようになっている。図2に示した操作パネル21
をオペレータが操作すると、CPU31からこれら3つ
のレジスタ74〜76にレジスタ設定データ70が供給
され、それらの変換内容が登録されるようになってい
る。
The priority color register 76 has a 1-bit structure, and in the present embodiment, represents the priority color when the density levels of the two recording colors are both "1". The priority color data 79 output from the priority color register 76 is supplied only to the two-color conversion circuit 73 that needs to select a priority color. Operation panel 21 shown in FIG.
When the operator operates, the register setting data 70 is supplied from the CPU 31 to these three registers 74 to 76, and the conversion contents thereof are registered.

【0053】図7に示した外部インターフェース回路5
2から、モノクロ用変換回路72には16画素分、また
2色用変換回路73には8画素分の外部画情報53が合
計16ビットのデータとして供給されるようになってい
る。モノクロ用変換回路72と2色用変換回路73は、
並列的に入力されたこれら8または16画素分の情報を
16画素分にまとめて、48ビットの第1または第2の
内部画情報55、61として図7に示した画像記憶メモ
リ37に送出することになる。
External interface circuit 5 shown in FIG.
From 2, the external image information 53 of 16 pixels is supplied to the monochrome conversion circuit 72, and the external image information 53 of 8 pixels is supplied to the two-color conversion circuit 73 as a total of 16-bit data. The monochrome conversion circuit 72 and the two-color conversion circuit 73 are
The information of 8 or 16 pixels input in parallel is collected into 16 pixels and sent as 48-bit first or second internal image information 55, 61 to the image storage memory 37 shown in FIG. It will be.

【0054】図9は、2色用変換回路を具体的に表わし
たものである。図8に示した2色用変換回路73は、第
1の色変換回路81と第2の色変換回路82の2つの色
変換回路を備えている。第1の色変換回路81は、図8
で説明したように8画素分に相当する16ビットの外部
画情報53が2回に分けて送られてくるときの、前半の
8画素分の変換処理を行うようになっている。後半の同
じく8画素分16ビットの外部画情報53は第2の色変
換回路82に供給されて同様に処理されることになる。
FIG. 9 specifically shows a two-color conversion circuit. The two-color conversion circuit 73 shown in FIG. 8 includes two color conversion circuits, a first color conversion circuit 81 and a second color conversion circuit 82. The first color conversion circuit 81 is shown in FIG.
As described above, when the 16-bit external image information 53 corresponding to 8 pixels is sent twice, the conversion processing for the first 8 pixels is performed. The same 16-bit external image information 53 corresponding to 8 pixels in the latter half is supplied to the second color conversion circuit 82 and processed in the same manner.

【0055】第1の色変換回路81は、1画素分ずつの
変換処理を行う第1〜第8の1画素変換回路831 〜8
8 と、これらに対応して配置された第1〜第8のラッ
チ回路841 〜848 から構成されている。第2の色変
換回路82は同様に1画素分ずつの変換処理を行う第9
〜第16の1画素変換回路839 〜8316から構成され
ている。第2の色変換回路82に第1〜第8のラッチ回
路841 〜848 に相当する回路がないのは、外部画情
報53を次の8画素分の処理が行われている間、保持す
る必要がないことによる。
The first color conversion circuit 81 performs the conversion processing for each pixel by the first to eighth 1-pixel conversion circuits 83 1 to 8 3.
3 8 and first to eighth latch circuits 84 1 to 84 8 arranged corresponding to these. The second color conversion circuit 82 similarly performs conversion processing for each pixel.
And a 1-pixel conversion circuit 83 9-83 16 th to 16. The second color conversion circuit 82 does not have a circuit corresponding to the first to eighth latch circuits 84 1 to 84 8 because the external image information 53 is held while the processing for the next 8 pixels is being performed. It doesn't have to be.

【0056】第1の色変換回路81で第1のラッチ回路
841 には、外部画情報53を構成する16ビットの濃
度データ530 〜5315のうち対応する画素の1ビット
ずつの黒赤2色の濃度データ530 、531 が供給さ
れ、ラッチされるようになっている。以下同様にして第
8のラッチ回路848 には、対応する画素の1ビットず
つの黒赤2色の濃度データ5315、5316が供給され、
ラッチされるようになっている。これら2ビットずつの
ラッチ出力は、第1〜第8の1画素変換回路83 1 〜8
8 の入力側に供給される。
The first color conversion circuit 81 includes the first latch circuit.
841Is a 16-bit dark image that constitutes the external image information 53.
Degree data 530~ 53Fifteen1 bit of the corresponding pixel
Black and red two-color density data 530, 531Supplied by
It is designed to be latched. And so on
8 latch circuit 848Is the bit of the corresponding pixel
Two black-red two-color density data 53Fifteen, 5316Is supplied,
It is designed to be latched. Each of these 2 bits
The latch output is the first to eighth 1-pixel conversion circuits 83 1~ 8
Three8Is supplied to the input side of.

【0057】第1〜第8の1画素変換回路831 〜83
8 の入力側には、この他に3つのレジスタ74〜76か
らオフパターン、オンパターンおよび優先色に関するデ
ータ77〜79が入力される。そして前半の第1〜第8
の画素のそれぞれについての2ビットの濃度データ8
6、87と1ビットのカラーフラグデータ88が出力さ
れることになる。第2の色変換回路82でも、同様にし
て後半の第9〜第16の画素のそれぞれについての2ビ
ットの濃度データ86、87と1ビットのカラーフラグ
データ88が出力される。そして、これらが16画素分
まとめられて一斉に第1の内部画情報55として画像記
憶メモリ37に送出される。
First to eighth one-pixel conversion circuits 83 1 to 83
In addition to this, data 77 to 79 regarding the off pattern, the on pattern and the priority color are input to the input side of 8 from the three registers 74 to 76. And the 1st-8th of the first half
2-bit density data 8 for each pixel
6, 87 and 1-bit color flag data 88 are output. Similarly, the second color conversion circuit 82 also outputs 2-bit density data 86, 87 and 1-bit color flag data 88 for each of the ninth to sixteenth pixels in the latter half. Then, these 16 pixels are collected and sent all at once to the image storage memory 37 as the first internal image information 55.

【0058】画像記憶メモリ37は、これら2ビットの
濃度データ86、87と1ビットのカラーフラグデータ
88の合計3ビット構成の第1の内部画情報55を入力
し、3つのページメモリ371 〜373 にこれらが1ビ
ットずつ分離した形で記憶することになる。
The image storage memory 37 inputs the first internal image information 55 having a total of 3 bits of the 2-bit density data 86 and 87 and the 1-bit color flag data 88, and receives the three page memories 37 1 to 37 1 . 37 3 they will be stored in a form separated by one bit.

【0059】図10は、1画素変換回路の一例として第
1の1画素変換回路の要部を表わしたものである。第2
〜第16の1画素変換回路832 〜8316の回路構成は
第1の1画素変換回路831 と同一なので、これらの回
路の説明は省略する。第1の1画素変換回路831 は、
優先色レジスタ76(図8)の出力する優先色データ7
9を一方の入力端子に入力する2入力アンドゲート91
を有している。この2入力アンドゲート91の他方の入
力端子には、黒色の濃度データ530 と赤色の濃度デー
タ531 の論理積をとる2入力アンドゲート92の論理
出力93が入力されるようになっている。したがって、
論理出力93が“1”となるのは、黒色と赤色の濃度デ
ータが共に“0”(白)でない場合(重色)でこれは優
先色が問題となるときである。このとき、優先色データ
79が“1”(赤色)であれば、2入力アンドゲート9
1の出力データ95は“1”となる。この出力データ9
5と論理出力93の反転入力と赤色の濃度データ531
の論理積をとる2入力ゲート96の出力データ97が2
入力オアゲート98に入力するようになっている。した
がって、これから出力されるカラーフラグデータ881
は、重色の生じた画素について“1”(赤色)となり、
赤色による記録が行われる。
FIG. 10 shows a main part of a first 1-pixel conversion circuit as an example of the 1-pixel conversion circuit. Second
~ The circuit configurations of the sixteenth one-pixel conversion circuits 83 2 to 8316 are the same as those of the first one-pixel conversion circuit 83 1 , so description of these circuits will be omitted. The first 1-pixel conversion circuit 83 1 is
Priority color data 7 output from the priority color register 76 (FIG. 8)
2-input AND gate 91 for inputting 9 to one input terminal
have. To the other input terminal of the 2-input AND gate 91, a logic output 93 of a 2-input AND gate 92 which takes the logical product of the black density data 53 0 and the red density data 53 1 is input. . Therefore,
The logic output 93 becomes "1" when both the black and red density data are not "0" (white) (multicolor), which is when the priority color becomes a problem. At this time, if the priority color data 79 is "1" (red), the 2-input AND gate 9
The output data 95 of 1 becomes "1". This output data 9
5 and inverted output of logic output 93 and red concentration data 53 1
The output data 97 of the 2-input gate 96 that takes the logical product of
Input is made to the input OR gate 98. Therefore, the color flag data 88 1 to be output from now on
Becomes “1” (red) for the pixel where a heavy color occurs,
Recording in red is performed.

【0060】これに対して黒色が優先する黒優先モード
では、優先色データ79が“0”(黒色)となり、出力
データ95が“0”となる。重色の生じた画素では論理
出力93の反転入力が“0”なので、これと赤色の濃度
データ531 の論理積をとった結果としての出力データ
97も“0”となる。このように黒優先モードでは、重
色の生じた画素についてカラーフラグデータ881
“0”(黒色)となり、黒色による記録が行われる。
On the other hand, in the black priority mode in which black has priority, the priority color data 79 is "0" (black) and the output data 95 is "0". Since the inverting input of the logical output 93 is "0" in the pixel in which the multicolor is generated, the output data 97 as a result of the logical product of this and the red density data 53 1 is also "0". As described above, in the black priority mode, the color flag data 88 1 becomes “0” (black) for a pixel in which a heavy color occurs, and black recording is performed.

【0061】重色の生じない画素では論理出力93が
“0”なので出力データ95も“0”となり、カラーフ
ラグデータ881 の値は出力データ97に依存すること
になる。今、黒色の濃度データ530 が“1”(黒の印
字)であり、赤色の濃度データ531 が“0”(赤の非
印字)であるとする。このとき、値“0”と“1”の論
理積をとる2入力ゲート96の出力データ97が“0”
となり、カラーフラグデータ881 の値は“0”(黒)
となる。
Since the logical output 93 is "0" and the output data 95 is also "0" in the pixel in which no overlapping color occurs, the value of the color flag data 88 1 depends on the output data 97. Now, it is assumed that the black density data 53 0 is “1” (black printing) and the red density data 53 1 is “0” (red non-printing). At this time, the output data 97 of the 2-input gate 96 which takes the logical product of the values "0" and "1" is "0".
And the value of the color flag data 88 1 is “0” (black)
Becomes

【0062】これとは逆に黒色の濃度データ530
“0”(黒の非印字)であり、赤色の濃度データ531
が“1”(赤の印字)であるとする。このとき、値
“1”と“1”の論理積をとる2入力ゲート96の出力
データ97が“1”となり、カラーフラグデータ881
の値は“1”(赤)となる。このように、カラーフラグ
データ881 の値は黒色および赤色の濃度データ5
0 、531 によって、あるいは重色が生じたときには
優先色データ79によって定められることになる。
On the contrary, the black density data 53 0 is “0” (black non-printing), and the red density data 53 1
Is "1" (red printing). At this time, the output data 97 of the 2-input gate 96, which is the logical product of the values "1" and "1", becomes "1", and the color flag data 88 1
The value of is 1 (red). As described above, the value of the color flag data 88 1 is the density data 5 of black and red.
3 0 , 53 1 or when a superposed color occurs, it is defined by the priority color data 79.

【0063】ところで、黒色および赤色の濃度データ5
0 、531 は2入力オアゲート101に入力され、そ
の論理和出力102とオンパターンデータ78がオンパ
ターン変換器104に入力され、少なくともいずれか一
方が“1”(印字)のときにはオンパターンに応じた2
ビットのデータ105、106が対応するオアゲート1
07、108を介して濃度データ86、87として出力
されるようになっている。また、2入力オアゲート10
1の出力が“0”となる状態、すなわち黒色および赤色
の濃度データ530 、531 が共に“0”(非印字)の
状態では、論理和出力102を反転するインバータ11
1の出力112が“1”となる。このとき出力112と
オフパターンデータ77によってオフパターン変換器1
13が動作し、オフパターンに応じた2ビットのデータ
105、106が対応するオアゲート107、108を
介して濃度データ86、87として出力されるようにな
っている。
By the way, black and red density data 5
3 0 and 53 1 are input to the 2-input OR gate 101, the logical sum output 102 and the on-pattern data 78 are input to the on-pattern converter 104, and when at least one of them is “1” (printing), the on-pattern is formed. 2 according
OR gate 1 corresponding to bit data 105 and 106
The density data 86 and 87 are output via 07 and 108. Also, a 2-input OR gate 10
In the state where the output of 1 is "0", that is, when the black and red density data 53 0 and 53 1 are both "0" (non-printing), the inverter 11 that inverts the logical sum output 102
The output 112 of 1 becomes "1". At this time, the output 112 and the off-pattern data 77 cause the off-pattern converter 1 to
13 operates, and 2-bit data 105, 106 corresponding to the off pattern is output as density data 86, 87 via the corresponding OR gates 107, 108.

【0064】以上説明した実施例では、図9で説明した
ように第1〜第16の1画素変換回路831 〜8316
設け、各画素ごとに変換処理を行うようにした。このよ
うな並行処理によって、信号処理の速度が十分高速化す
るので、高速の複写機やプリンタあるいはプロッタに対
しても外部画情報を基にした2色の高速記録が可能にな
る。
[0064] In the embodiment described above, one pixel conversion circuit 83 1 to 83 16 of the first to 16 as described in FIG. 9 is provided, and to perform conversion processing for each pixel. By such parallel processing, the signal processing speed is sufficiently increased, so that high-speed recording of two colors based on the external image information is possible even for a high-speed copying machine, printer, or plotter.

【0065】なお、本実施例では黒色と赤色のいずれも
共通のオンパターン変換器104およびオフパターン変
換器113を使用したが、2つの記録色についてオンパ
ターンとオフパターンを変化させることも可能である。
これにより、各色の特殊性に応じた階調設定を行うこと
が可能になる。また、実施例の画情報処理装置で2色の
ための変換回路をその他の回路と分離した基板構成とす
れば、その部分を単色用の製品に実装しないようにする
ことができる。
In this embodiment, the black and red common on-pattern converter 104 and off-pattern converter 113 are used, but the on-pattern and off-pattern can be changed for two recording colors. is there.
This makes it possible to set the gradation according to the peculiarity of each color. Further, if the image information processing apparatus of the embodiment has a board configuration in which the conversion circuit for two colors is separated from the other circuits, that portion can be prevented from being mounted in a monochromatic product.

【0066】以上説明した実施例ではオペレータが操作
パネル21を操作して、これによって作成されたレジス
タ設定データ70によって優先色レジスタ76(図8)
の内容を設定することにしている。これは、図1に示し
たホストコンピュータ部14が画像形成部11の近傍に
配置されているような場合を想定している。このような
場合には、ホストコンピュータ部14でどのような外部
画情報を作成しているかを容易に知ることができるの
で、どの色を優先色に設定するかの判断が容易である。
ところが、印刷システムによってはホストコンピュータ
部14が必ずしも見通せる範囲内で外部画情報の作成作
業を行っているとは限らない。また、一度作成した外部
画情報を蓄積しておいてこれを夜間等に出力した場合に
は、オペレータがその内容に応じて優先色を設定するこ
とが困難となる。更に、画情報処理装置がイーサネット
等のネットワークに接続され、複数の画情報源が外部画
情報を送信してくるような場合には、これらについて優
先色をオペレータが入力することは事実上不可能であ
る。
In the embodiment described above, the operator operates the operation panel 21, and the priority color register 76 (FIG. 8) is created by the register setting data 70 created by the operation.
It is decided to set the contents of. This assumes that the host computer unit 14 shown in FIG. 1 is arranged near the image forming unit 11. In such a case, since it is possible to easily know what kind of external image information is being created by the host computer unit 14, it is easy to determine which color should be set as the priority color.
However, depending on the printing system, the external computer information is not always created within the range that the host computer unit 14 can see. Further, when the external image information once created is stored and output at night or the like, it becomes difficult for the operator to set the priority color according to the content. Further, when the image information processing device is connected to a network such as Ethernet and a plurality of image information sources sends external image information, it is practically impossible for the operator to input a priority color for these. Is.

【0067】そこで、優先色の設定や場合によっては階
調変換の際のオンパターンあるいはオフパターンの設定
については、自動化を行うことも可能である。
Therefore, it is possible to automate the setting of the priority color and, depending on the case, the ON pattern or the OFF pattern at the time of gradation conversion.

【0068】第1の変形例 First Modification

【0069】図11は、画情報の内容に応じて優先色の
設定を変更する画情報処理装置の要部を表わしたもので
ある。この第1の変形例の画情報処理装置121では、
外部画情報122を外部画情報受信部123で受信し、
これを文字部判定部124に供給する。文字部判定部1
24は、2つの記録色の双方について、それらが文字を
構成する部分を判定する。
FIG. 11 shows a main part of the image information processing apparatus for changing the setting of the priority color according to the content of the image information. In the image information processing device 121 of the first modified example,
The external image information 122 is received by the external image information receiving unit 123,
This is supplied to the character part determination unit 124. Character part determination part 1
24 determines the portions of the two recording colors that form the character.

【0070】このような判定は、それぞれの記録色につ
いて濃度データの変化の様子を調べる周知の技術によっ
て行うことができる。文字部判定部124によって文字
が存在すると判定された部分では、文字を構成する記録
色が優先色となるように優先色設定部125が優先色を
設定する。外部画情報受信部123が受信した外部画情
報は、以上の処理に相当する遅延時間を経て画情報変換
部126に送られる。画情報変換部126では、文字や
線画の存在する部分でこれらの文字や線画を構成する記
録色が優先するように外部画情報を内部画情報に変換
し、この変換出力127を用いて2色記録を行わせるこ
とになる。
Such a determination can be made by a well-known technique for checking the state of changes in density data for each recording color. In a portion where the character portion determination portion 124 determines that a character exists, the priority color setting portion 125 sets the priority color so that the recording color forming the character becomes the priority color. The external image information received by the external image information receiving unit 123 is sent to the image information converting unit 126 after a delay time corresponding to the above processing. The image information conversion unit 126 converts the external image information into internal image information so that the recording colors forming the characters and line drawings have priority in the portions where the characters and line drawings exist, and the conversion output 127 is used to output two colors. Recording will be done.

【0071】なお、この第1の変形例の画情報処理装置
では、前記した重色が発生した画素について2つの記録
色が共に文字を構成している場合と共に文字を構成して
いない場合の取り扱いが問題となる。共に文字を構成し
ている場合には、文字としての性格がより顕著なものを
優先させることが考えられる。例えば太文字と細文字で
は、細文字の方の記録色を優先色に設定したり、連続し
ている線分よりは破線のように途中で幾つかに切れてい
るような線分に対して優先色を設定することで、文字同
士が存在する領域で欠落しやすい情報をより良好に再現
することができる。
In the image information processing apparatus of the first modified example, the handling of the case where the two recording colors together form a character and the case where the two recording colors do not form a character with respect to the pixel in which the above-described heavy color has occurred. Is a problem. When both characters are formed, it is possible to give priority to the one having a more prominent character. For example, for bold and thin characters, the recording color of the thin characters is set as the priority color, or for line segments that are cut in the middle like a broken line rather than continuous line segments By setting the priority color, it is possible to better reproduce information that is likely to be lost in a region where characters are present.

【0072】重色が生じた部分でいずれも文字あるいは
線画を構成していないと判定されたような場合には、同
一ページの先に処理を行った領域の結果あるいは前ペー
ジの領域判定結果を基にして同一の記録色を優先色とし
て設定することも有効である。もちろん、赤色と黒色が
記録色である場合に文字が黒色で構成されることが多い
ので、記録色ごとに文字を構成する可能性を統計的に調
べておき、記録色同士のこの値を比較して優先色をいず
れかに設定するようにしてもよい。
If it is determined that neither the character nor the line drawing is formed in the portion where the overlapping color is generated, the result of the area processed before the same page or the area determination result of the previous page is displayed. It is also effective to set the same recording color as the priority color on the basis. Of course, when red and black are the recording colors, the characters are often composed of black, so the possibility of composing the characters for each recording color is statistically investigated, and this value between recording colors is compared. Alternatively, the priority color may be set to any one.

【0073】第2の変形例 Second Modification

【0074】図12は、本発明の第2の変形例として画
情報の濃度レベルを比較して優先色を設定するようにし
た画情報処理装置の要部を表わしたものである。図11
と同一部分には同一の符号を付しており、これらの説明
を適宜省略する。この第2の変形例の画情報処理装置1
31では、前記した重色を生じた画素について2つの記
録色の濃度レベルの比較を濃度レベル比較部132で行
うようにしている。したがって、濃度レベル自体は先の
実施例と異なり画素ごとに複数ビットで構成されること
を前提にしている。優先色設定部125は濃度レベルの
高い方を優先色に設定する。画情報変換部126は重色
の画素の部分で優先色を優先させて外部画情報を内部画
情報に変換し、この変換出力133を用いて2色記録を
行わせることになる。
FIG. 12 shows a main part of an image information processing apparatus as a second modified example of the present invention, in which density levels of image information are compared to set a priority color. FIG.
The same reference numerals are given to the same portions as, and the description thereof will be appropriately omitted. The image information processing apparatus 1 of the second modified example
In the reference numeral 31, the density level comparing unit 132 compares the density levels of the two recording colors with respect to the pixel in which the above-described superposed color has occurred. Therefore, it is premised that the density level itself is composed of a plurality of bits for each pixel, unlike the previous embodiment. The priority color setting unit 125 sets the higher density level as the priority color. The image information conversion unit 126 converts the external image information into internal image information by giving priority to the priority color in the portion of the pixel of the double color, and uses this conversion output 133 to perform two-color recording.

【0075】この第2の変形例では、重色を生じた画素
の2つの記録色の濃度レベルが等しいときに優先色をど
のように設定するかが問題となる。これについては第1
の変形例で説明したように過去の履歴を用いて優先色を
設定するようにしてもよいし、第1の変形例のように該
当する領域が文字かイメージかの判定を行って、文字と
判定された記録色を優先色にするようにしてもよい。
In the second modification, there is a problem in how to set the priority color when the density levels of the two recording colors of the pixel in which the overlapping color is generated are equal. First about this
As described in the modified example, the priority color may be set by using the past history. Alternatively, as in the first modified example, it is determined whether the corresponding area is a character or an image, and the The determined recording color may be set as the priority color.

【0076】なお、以上説明した実施例および変形例で
は、黒色と赤色の2色について説明したが、どのような
2つの記録色であっても本発明を同様に適用することが
できる。また、実施例では読取部を有する画情報処理装
置に本発明を適用した場合を説明したが、画情報処理装
置は必ずしも読取部を有する必要がないことは当然であ
る。また、画情報処理装置の2色記録方式は実施例のよ
うに感光体ドラムを使用したものに限られる必要はな
く、感光体ベルトを使用したものであってもよい。もち
ろん、トナーを現像に使用する記録方式以外の記録方式
に対しても本発明を同様に適用することができる。
In the embodiments and the modified examples described above, two colors, black and red, have been described, but the present invention can be similarly applied to any two recording colors. Further, although the embodiment has described the case where the present invention is applied to the image information processing apparatus having the reading unit, it goes without saying that the image information processing apparatus does not necessarily have to have the reading unit. Further, the two-color recording system of the image information processing device is not limited to the one using the photoconductor drum as in the embodiment, but may be one using the photoconductor belt. Of course, the present invention can be similarly applied to a recording system other than the recording system using toner for development.

【0077】また、実施例では外部画情報を第1の内部
画情報に変換する回路部分を回路素子を用いて構成した
が、その一部または全部をソフトウェアを用いて構成す
ることも可能である。更に実施例では8画素分の画情報
をラッチして、16画素分の画情報として並列出力する
ようにしたが、画情報処理装置の構成により各種の変形
が可能であり、これらのいずれのものに対しても本発明
を適用することができることは当然である。
Further, in the embodiment, the circuit portion for converting the external image information into the first internal image information is configured by using the circuit element, but it is also possible to configure some or all of it by using software. . Further, in the embodiment, the image information for 8 pixels is latched and is output in parallel as the image information for 16 pixels, but various modifications are possible depending on the configuration of the image information processing device. It goes without saying that the present invention can be applied to

【0078】[0078]

【発明の効果】以上説明したように請求項1記載の発明
によれば、各画素について2種類の記録色とそれぞれの
濃度データで表わされた外部画情報を1種類の記録色と
濃度データで表わされた内部画情報に変換して記録する
ことにしたので、2種類の記録色の混合(重色)が困難
または不可能な2色記録方式を採用した画情報処理装置
で2色記録を行うことができ、画像の記録を行うことの
できる装置の範囲が拡大し、装置選択の自由度が増大す
る。特にこの種の画情報処理装置は静電式の2色複写機
のように、高解像度で記録速度が速いものが多いので、
大量の文書を作成する必要があるような場合には、2色
記録による高品位の文書を短時間で作成することができ
るという利点がある。
As described above, according to the first aspect of the invention, the external image information represented by two kinds of recording colors and respective density data for each pixel is used as one kind of recording color and density data. Since it is decided to record after converting into the internal image information represented by, it is possible to use an image information processing apparatus that employs a two-color recording system in which it is difficult or impossible to mix two colors of recording colors (multicolor). Recording can be performed, the range of devices capable of recording images is expanded, and the degree of freedom in device selection is increased. In particular, since many image information processing apparatuses of this type have a high resolution and a high recording speed like an electrostatic two-color copying machine,
When it is necessary to create a large number of documents, there is an advantage that a high-quality document by two-color recording can be created in a short time.

【0079】また、請求項2記載の発明によれば、請求
項1記載の発明と同一の効果を得ることができる他、第
1の記録色の濃度データと第2の記録色の濃度データの
それぞれの階調を所望の階調に対応させて変換する濃度
データ変換手段が設けられているので、例えば2値で表
わされた2種類の濃度データを4種類の濃度データのう
ちの任意のものに1対1に対応させて変換することがで
き、特定の記録色の特定の濃度を強調したり、画像を反
転させる等の処理を容易に行うことができる。また、印
字部あるいは記録部の記録色の再現特性をこれによって
補正することが可能になる。
According to the invention of claim 2, the same effect as that of the invention of claim 1 can be obtained, and the density data of the first recording color and the density data of the second recording color can be obtained. Since density data conversion means for converting each gradation corresponding to a desired gradation is provided, for example, two kinds of density data represented by two values are selected from four kinds of density data. One-to-one conversion can be performed for one thing, and processing such as emphasizing a specific density of a specific recording color or inverting an image can be easily performed. Further, it is possible to correct the recording color reproduction characteristics of the printing section or the recording section.

【0080】更に請求項3記載の発明によれば、請求項
1記載の発明と同一の効果を得ることができる他、画像
の読み取りを行う画像読取手段を装置内部に配置したの
で、外部画情報受信手段によって受信した外部画情報を
基に作成した第1の内部画情報と、画像読取手段から得
られた第2の内部画情報を選択して出力することができ
る。すなわち、画像読取部と2色記録部とを有し2色複
写機能を有する画情報処理装置が、画情報の形式が異な
る外部画情報を受け入れ、これについても2色記録を行
うことができることになる。
Furthermore, according to the invention of claim 3, the same effect as that of the invention of claim 1 can be obtained, and since the image reading means for reading an image is arranged inside the apparatus, the external image information can be obtained. It is possible to select and output the first internal image information created based on the external image information received by the receiving unit and the second internal image information obtained from the image reading unit. That is, an image information processing apparatus having an image reading unit and a two-color recording unit and having a two-color copying function can accept external image information having a different image information format, and can also perform two-color recording for this. Become.

【0081】また、請求項4記載の発明によれば、請求
項1記載の発明と同様の効果を得ることができる他、画
情報の性格に応じて記録色を優先して選択する記録色優
先選択手段を配置したので、外部画情報における白色レ
ベル以外の第1および第2の記録色が混在している画素
のうち領域判別手段が文字部と判別した記録色を優先し
て選択することができる。したがって、文字部と判別し
た記録色を優先することで、重要な画情報の欠落を防止
することができる。
According to the invention described in claim 4, the same effect as that of the invention described in claim 1 can be obtained, and the recording color is preferentially selected in accordance with the character of the image information. Since the selecting means is arranged, it is possible to preferentially select the recording color discriminated as the character portion by the area discriminating means among the pixels in which the first and second recording colors other than the white level in the external image information are mixed. it can. Therefore, by giving priority to the recording color determined as the character portion, it is possible to prevent the loss of important image information.

【0082】更に請求項5記載の発明によれば、請求項
1記載の発明と同様の効果を得ることができる他、濃度
レベルを比較して優先色を選択する記録色優先選択手段
を配置したので、外部画情報における白色レベル以外の
第1および第2の記録色が混在している画素については
見た目により自然な記録画が作成されるという利点があ
る。
Further, according to the invention of claim 5, the same effect as that of the invention of claim 1 can be obtained, and the recording color priority selecting means for comparing the density levels and selecting the priority color is arranged. Therefore, there is an advantage that a natural recorded image is created by appearance in the pixels in which the first and second recording colors other than the white level in the external image information are mixed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の一実施例における画情報処理装置を
使用した印刷システムの概要を表わしたシステム構成図
である。
FIG. 1 is a system configuration diagram showing an outline of a printing system using an image information processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】 この印刷システムの全体的な回路構成を表わ
したブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the overall circuit configuration of this printing system.

【図3】 この印刷システムにおける複写モードからプ
リントモードへの切り替え制御の様子を表わした流れ図
である。
FIG. 3 is a flowchart showing a state of switching control from a copy mode to a print mode in this printing system.

【図4】 操作パネルの表示内容の一例としてプリント
モードにおける表示例を示した平面図である。
FIG. 4 is a plan view showing a display example in a print mode as an example of display contents of an operation panel.

【図5】 本実施例で赤優先モードにおける外部画情報
と内部画情報の対応関係を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a correspondence relationship between external image information and internal image information in the red priority mode in this embodiment.

【図6】 本実施例で黒優先モードにおける外部画情報
と内部画情報の対応関係を示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a correspondence relationship between external image information and internal image information in the black priority mode in the present embodiment.

【図7】 本実施例の画情報処理装置の画情報を処理す
る部分の全体的な回路構成を表わしたブロック図であ
る。
FIG. 7 is a block diagram showing an overall circuit configuration of a portion for processing image information of the image information processing apparatus of this embodiment.

【図8】 外部画情報を第1の内部画情報に変換するた
めの画像データ変換回路を具体的に表わしたブロック図
である。
FIG. 8 is a block diagram specifically showing an image data conversion circuit for converting external image information into first internal image information.

【図9】 本実施例の2色用変換回路を具体的に表わし
たブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram specifically showing the two-color conversion circuit of the present embodiment.

【図10】 本実施例の第1の1画素変換回路の要部を
示す回路図である。
FIG. 10 is a circuit diagram showing a main part of a first one-pixel conversion circuit of this embodiment.

【図11】 本発明の第1の変形例としての画情報処理
装置の要部を示すブロック図である。
FIG. 11 is a block diagram showing a main part of an image information processing apparatus as a first modified example of the present invention.

【図12】 本発明の第2の変形例としての画情報処理
装置の要部を示すブロック図である。
FIG. 12 is a block diagram showing a main part of an image information processing apparatus as a second modified example of the invention.

【図13】 静電写真記録方式で2色記録を行う代表的
な記録方式の原理図である。
FIG. 13 is a principle diagram of a typical recording method in which two-color recording is performed by the electrostatic photography recording method.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…画像形成部、12…画像読取処理部、14…ホス
トコンピュータ部、17…印字部、18…用紙、19…
読取部、21…操作パネル、23…ホストコンピュー
タ、31…CPU、34…システムメモリ、35…作業
用メモリ、37…画像記憶メモリ、39…外部機器イン
ターフェース部、51…外部画情報、52…外部インタ
ーフェース回路、54…画像データ変換回路、55…第
1の内部画情報、57…イメージセンサ部、59…画像
処理部、61…第2の内部画情報、71…画像データ変
換回路、73…2色用変換回路、74…オフパターンレ
ジスタ、75…オンパターンレジスタ、76…優先色レ
ジスタ、831 〜8316…第1〜第16の1画素変換回
路、104…オンパターン変換器、113…オフパター
ン変換器、121、131…画情報処理装置、123…
外部画情報受信部、124…文字領域判定部、125…
優先色設定部、126…画情報変換部、132…濃度レ
ベル比較部
11 ... Image forming unit, 12 ... Image reading processing unit, 14 ... Host computer unit, 17 ... Printing unit, 18 ... Paper, 19 ...
Reading unit, 21 ... Operation panel, 23 ... Host computer, 31 ... CPU, 34 ... System memory, 35 ... Work memory, 37 ... Image storage memory, 39 ... External device interface unit, 51 ... External image information, 52 ... External Interface circuit, 54 ... Image data conversion circuit, 55 ... First internal image information, 57 ... Image sensor section, 59 ... Image processing section, 61 ... Second internal image information, 71 ... Image data conversion circuit, 73 ... 2 for color conversion circuit, 74 ... off pattern register, 75 ... on the pattern register, 76 ... priority color register, 83 1 to 83 16 ... first to sixteenth 1 pixel conversion circuit, 104 ... on the pattern converter 113 ... off Pattern converters 121, 131 ... Image information processing device 123 ...
External image information receiving unit, 124 ... Character area determination unit, 125 ...
Priority color setting unit 126 ... Image information conversion unit 132 ... Density level comparison unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06F 3/12 B41J 3/00 A H04N 1/46 H04N 1/46 Z (72)発明者 山内 守之 東京都板橋区赤塚新町2−7−17 株式会 社ユーグラフ東京事業所内─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification number Internal reference number FI Technical display location G06F 3/12 B41J 3/00 A H04N 1/46 H04N 1/46 Z (72) Inventor Morinoyuki Yamauchi 2-7-17 Akatsukashinmachi, Itabashi-ku, Tokyo Stock company U-Graph Tokyo office

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 第1の記録色の濃度データと第2の記録
色の濃度データを各画素ごとに表わした外部画情報を受
信する外部画情報受信手段と、 この外部画情報における白色レベル以外の第1および第
2の記録色が混在している各画素についていずれか一方
の記録色のみを選択する記録色選択手段と、 白色レベル以外の第1および第2の記録色が混在してい
る各画素については記録色選択手段によって選択された
記録色とその濃度レベルを採用し、これ以外の画素につ
いては白色レベル以外の記録色とその濃度レベルを採用
した内部画情報を作成する内部画情報作成手段と、 この内部画情報作成手段によって作成された内部画情報
を入力して画素ごとに記録色とその濃度レベルに応じた
記録画を作成する2色記録部とを具備することを特徴と
する画情報処理装置。
1. An external image information receiving means for receiving external image information representing the density data of the first recording color and the density data of the second recording color for each pixel, and other than the white level in the external image information. Recording color selection means for selecting only one of the recording colors for each pixel in which the first and second recording colors are mixed, and the first and second recording colors other than the white level are mixed. Internal image information for which the recording color selected by the recording color selection means and its density level are adopted for each pixel, and internal image information for which the recording color other than the white level and its density level are adopted is created for other pixels The image forming apparatus further comprises: a creating unit and a two-color recording unit that inputs the internal image information created by the internal image information creating unit and creates a recorded image corresponding to a recording color and its density level for each pixel. You Image processing device.
【請求項2】 第1の記録色の濃度データと第2の記録
色の濃度データを各画素ごとに表わした外部画情報を受
信する外部画情報受信手段と、 この外部画情報における白色レベル以外の第1および第
2の記録色が混在している各画素についていずれか一方
の記録色のみを選択する記録色選択手段と、 第1の記録色の濃度データと第2の記録色の濃度データ
のそれぞれの階調を所望の階調に対応させて変換する濃
度データ変換手段と、 白色レベル以外の第1および第2の記録色が混在してい
る各画素については記録色選択手段によって選択された
記録色と濃度データ変換手段によって変換された後のそ
の濃度レベルを採用し、これ以外の画素については白色
レベル以外の記録色とその濃度データ変換手段によって
変換された後の濃度レベルを採用した内部画情報を作成
する内部画情報作成手段と、 この内部画情報作成手段によって作成された内部画情報
を入力して画素ごとに記録色とその濃度レベルに応じた
記録画を作成する2色記録部とを具備することを特徴と
する画情報処理装置。
2. An external image information receiving means for receiving external image information in which the density data of the first recording color and the density data of the second recording color are represented for each pixel, and other than the white level in the external image information. Recording color selection means for selecting only one of the recording colors for each pixel in which the first and second recording colors are mixed, and the density data of the first recording color and the density data of the second recording color. The density data conversion means for converting the respective gradations corresponding to the desired gradations and the respective pixels in which the first and second recording colors other than the white level are mixed are selected by the recording color selecting means. The recorded color and the density level after being converted by the density data converting means are adopted, and for the other pixels, the recording color other than the white level and the density level after being converted by the density data converting means are adopted. The internal image information creating means for creating the used internal image information and the internal image information created by the internal image information creating means are input to create a recorded image corresponding to a recording color and its density level for each pixel. An image information processing apparatus comprising: a color recording unit.
【請求項3】 第1の記録色の濃度データと第2の記録
色の濃度データを各画素ごとに表わした外部画情報を受
信する外部画情報受信手段と、 この外部画情報における白色レベル以外の第1および第
2の記録色が混在している各画素についていずれか一方
の記録色のみを選択する記録色選択手段と、 白色レベル以外の第1および第2の記録色が混在してい
る各画素については記録色選択手段によって選択された
記録色とその濃度レベルを採用し、これ以外の画素につ
いては白色レベル以外の記録色とその濃度レベルを採用
した第1の内部画情報を作成する第1の内部画情報作成
手段と、 画像の読み取りを行う画像読取手段と、 この画像読取部によって得られた画情報を基にして各画
素ごとに1つずつの記録色と濃度データを表わした第2
の内部画情報を作成する第2の内部画情報作成手段と、 前記第1および第2の内部画情報作成手段の作成した画
情報のいずれかを選択する内部画情報選択手段と、 この内部画情報選択手段によって選択された画情報を用
いて画像の記録を行う2色記録部とを具備することを特
徴とする画情報処理装置。
3. External image information receiving means for receiving external image information representing the density data of the first recording color and the density data of the second recording color for each pixel, and other than the white level in the external image information. Recording color selection means for selecting only one of the recording colors for each pixel in which the first and second recording colors are mixed, and the first and second recording colors other than the white level are mixed. For each pixel, the recording color selected by the recording color selection means and its density level are adopted, and for the other pixels, the first internal image information is created which uses the recording color other than the white level and its density level. First internal image information creating means, image reading means for reading an image, and one recording color and one density data for each pixel are represented based on the image information obtained by the image reading section. Second
Second internal image information creating means for creating internal image information, and internal image information selecting means for selecting one of the image information created by the first and second internal image information creating means, An image information processing apparatus comprising: a two-color recording unit that records an image using the image information selected by the information selecting unit.
【請求項4】 第1の記録色の濃度データと第2の記録
色の濃度データを各画素ごとに表わした外部画情報を受
信する外部画情報受信手段と、 この外部画情報における白色レベル以外の第1および第
2の記録色が混在している各画素が文字の配置された文
字部に属しているか否かを判別する領域判別手段と、 前記外部画情報における白色レベル以外の第1および第
2の記録色が混在している画素のうち領域判別手段が文
字部と判別した記録色を優先して選択する記録色優先選
択手段と、 白色レベル以外の第1および第2の記録色が混在してい
る各画素については記録色優先選択手段によって選択さ
れた記録色とその濃度レベルを採用し、これ以外の画素
については白色レベル以外の記録色とその濃度レベルを
採用した内部画情報を作成する内部画情報作成手段と、 この内部画情報作成手段によって作成された内部画情報
を入力して画素ごとに記録色とその濃度レベルに応じた
記録画を作成する2色記録部とを具備することを特徴と
する画情報処理装置。
4. External image information receiving means for receiving external image information representing the density data of the first recording color and the density data of the second recording color for each pixel, and other than the white level in the external image information. Area discriminating means for discriminating whether or not each pixel in which the first and second recording colors are mixed belongs to a character portion in which a character is arranged; Among the pixels in which the second recording color is mixed, the recording color priority selecting means for preferentially selecting the recording color discriminated as the character portion by the area discriminating means, and the first and second recording colors other than the white level are For each mixed pixel, the recording color selected by the recording color priority selecting means and its density level are adopted, and for the other pixels, the internal color information adopting the recording color other than the white level and its density level is adopted. In creating And a two-color recording unit for inputting the internal image information created by the internal image information creating unit and creating a recorded image corresponding to a recording color and its density level for each pixel. An image information processing device characterized by:
【請求項5】 第1の記録色の濃度データと第2の記録
色の濃度データを各画素ごとに表わした外部画情報を受
信する外部画情報受信手段と、 この外部画情報における白色レベル以外の第1および第
2の記録色が混在している各画素の濃度レベルを比較す
る濃度レベル比較手段と、 前記外部画情報における白色レベル以外の第1および第
2の記録色が混在している画素のうち濃度レベルが高い
方の記録色を優先して選択する記録色優先選択手段と、 白色レベル以外の第1および第2の記録色が混在してい
る各画素については記録色優先選択手段によって選択さ
れた記録色とその濃度レベルを採用し、これ以外の画素
については白色レベル以外の記録色とその濃度レベルを
採用した内部画情報を作成する内部画情報作成手段と、 この内部画情報作成手段によって作成された内部画情報
を入力して画素ごとに記録色とその濃度レベルに応じた
記録画を作成する2色記録部とを具備することを特徴と
する画情報処理装置。
5. An external image information receiving means for receiving external image information representing the density data of the first recording color and the density data of the second recording color for each pixel, other than the white level in the external image information. The density level comparing means for comparing the density levels of the respective pixels in which the first and second recording colors are mixed, and the first and second recording colors other than the white level in the external image information are mixed. A recording color priority selecting means for preferentially selecting a recording color having a higher density level among pixels, and a recording color priority selecting means for each pixel in which the first and second recording colors other than the white level are mixed. An internal image information creating means for creating the internal image information using the recording color selected by the recording color and its density level, and the recording color other than the white level and its density level for the other pixels. Image information processing apparatus characterized by comprising a two-color recording unit for creating a recording image corresponding to the recording colors to the density level for each pixel by entering the internal image information created by the creating means.
JP7232155A 1995-09-11 1995-09-11 Image information processor Pending JPH0983820A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7232155A JPH0983820A (en) 1995-09-11 1995-09-11 Image information processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7232155A JPH0983820A (en) 1995-09-11 1995-09-11 Image information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0983820A true JPH0983820A (en) 1997-03-28

Family

ID=16934863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7232155A Pending JPH0983820A (en) 1995-09-11 1995-09-11 Image information processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0983820A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011056935A (en) * 2009-08-13 2011-03-24 Canon Inc Printing device, method for controlling printing device, and program
JP2013240085A (en) * 2009-08-13 2013-11-28 Canon Inc Printing system, method for controlling printing system, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011056935A (en) * 2009-08-13 2011-03-24 Canon Inc Printing device, method for controlling printing device, and program
JP2013240085A (en) * 2009-08-13 2013-11-28 Canon Inc Printing system, method for controlling printing system, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6144835A (en) Image forming apparatus including means for warning an operator of a potential illegal copying operation before the copying operation and method of controlling the same
US7417770B2 (en) Image forming device with priority mode to force automatic switching to monochromatic mode over color mode
JP3334025B2 (en) Image forming device
JP3915170B2 (en) Image forming apparatus
JP3611907B2 (en) Color copier
US6249361B1 (en) Image processing apparatus and method
JPH0983820A (en) Image information processor
KR20000075261A (en) color image printing apparatus
JP2003244365A (en) Image copying device and its control method
JP3618866B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2003216365A (en) Image processor and image forming device
JP2005026835A (en) Image processing apparatus
JP2009186897A (en) Image forming apparatus
JP3938549B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP4172763B2 (en) Drawing information processing method and apparatus, and image forming apparatus
JPH1188668A (en) Image-forming device
JP3177977B2 (en) Color copier and image processing device
JP3922990B2 (en) Image processing apparatus and image forming apparatus
JP4004039B2 (en) Image forming apparatus
JP3264710B2 (en) Image forming device
JP3531393B2 (en) Distributed processing system for image recording network
JPH1042082A (en) Image forming device, and data processing method for the device
JP2752986B2 (en) Stop device for image processing equipment
JP2752985B2 (en) Stop device for image processing equipment
JP3438209B2 (en) Image forming device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040715

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050111