JPH0981909A - Disk recording and reproducing device and read parameter adjusting method to be applied to the same device - Google Patents

Disk recording and reproducing device and read parameter adjusting method to be applied to the same device

Info

Publication number
JPH0981909A
JPH0981909A JP23541795A JP23541795A JPH0981909A JP H0981909 A JPH0981909 A JP H0981909A JP 23541795 A JP23541795 A JP 23541795A JP 23541795 A JP23541795 A JP 23541795A JP H0981909 A JPH0981909 A JP H0981909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
read
sense current
head
data
reproducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23541795A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Takemura
亨 武村
Masahito Fujii
雅人 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Computer Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23541795A priority Critical patent/JPH0981909A/en
Publication of JPH0981909A publication Critical patent/JPH0981909A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make retry processings at the time of the generation of a read error efficient and also to reduce the generating of the read error at the time of a data reproducing by utilizing the sense current adjusting function of an MR head in a disk recording and reproducing device using the MR head. SOLUTION: When the read error is generated at the time of the data reproducing, after retry processings are repeated by a prescribed number of specified times, a CPU 11 execute retry processings by changing the sense current amounts of an MR head 2. When a normal data reproducing operation is executed by these retry processings, the CPU 11 stores the changed sense current amount in a memory 14. Consequently, the retry processings are eventually made efficient by reducing the number of wasteful retry processings.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えばハードディ
スク装置等のディスク記録再生装置に関し、特に再生専
用のMRヘッドを使用したディスク記録再生装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disk recording / reproducing apparatus such as a hard disk device, and more particularly to a disk recording / reproducing apparatus using an MR head exclusively for reproduction.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、例えばハードディスク装置(HD
D)等のディスク記録再生装置は、記録媒体であるディ
スクに対して、磁気ヘッド(以下単にヘッドと称する)
によりデータの記録再生動作を実行する。
2. Description of the Related Art Conventionally, for example, a hard disk drive (HD)
The disk recording / reproducing apparatus such as D) uses a magnetic head (hereinafter simply referred to as a head) for a disk as a recording medium.
The data recording / reproducing operation is executed by.

【0003】近年、特に小型かつ高記録密度のHDDに
は、データ記録用として誘導型薄膜ヘッドを使用し、デ
ータ再生用として再生専用のMR(magnetore
sistive)ヘッドを使用する記録再生分離型(複
合ヘッド構造型)ヘッドが注目されている。
In recent years, in particular, in an HDD having a small size and a high recording density, an inductive type thin film head is used for recording data, and a reproduction-only MR (magnetoretor) is used for reproducing data.
A recording / reproducing separated type (composite head structure type) head using a simultaneous head is drawing attention.

【0004】特にMRヘッドは、高感度かつ再生出力が
ディスクの走行速度(周速度)に依存しない(相対的に
高い再生出力を得られる)等の利点を有するため、高記
録密度化技術の重要な要素の一つとなっている。
In particular, the MR head has the advantages of high sensitivity and reproduction output not depending on the running speed (peripheral speed) of the disk (a relatively high reproduction output can be obtained). It is one of the elements.

【0005】MRヘッドは、磁気抵抗素子(MR素子)
の異方性磁気抵抗効果を利用して、ディスクの表面に発
生する記録磁界を抵抗値の変化として検出する磁気抵抗
効果型のヘッドである。
An MR head is a magnetoresistive element (MR element).
Is a magnetoresistive effect type head that detects the recording magnetic field generated on the surface of the disk as a change in resistance value by utilizing the anisotropic magnetoresistive effect.

【0006】MRヘッドの動作原理は、図7(A)に示
すように、ディスク1のトラック(リードアクセス対
象)上に近接して位置決めされたMR素子(MR薄膜)
2に対してセンス電流(I)を流し、ディスク1からの
記録磁界(垂直磁界H)に応じて変化する抵抗率を電圧
信号(V)として取出す。
As shown in FIG. 7A, the operating principle of the MR head is that the MR element (MR thin film) positioned closely on the track of the disk 1 (object of read access).
A sense current (I) is applied to the magnetic field 2 and the resistivity which changes according to the recording magnetic field (vertical magnetic field H) from the disk 1 is taken out as a voltage signal (V).

【0007】即ち、センス電流(I)は記録磁界による
抵抗変化を電圧変化として検出するための駆動電流であ
る。電圧信号(V)は再生信号として、ヘッドアンプに
より増幅されてリードチャネルと称するデータ再生回路
に送られる。
That is, the sense current (I) is a drive current for detecting a resistance change due to the recording magnetic field as a voltage change. The voltage signal (V) is amplified as a reproduction signal by a head amplifier and sent to a data reproduction circuit called a read channel.

【0008】ここで、MR素子2の抵抗率ρ、抵抗率ρ
の最大変化量Δρm、センス電流I、垂直磁界Hによる
MR素子2の磁化Mにおいて、図7(B)に示すよう
に、センス電流Iの方向と磁化Mの方向となす角度をθ
とした場合に、以下のような関係式(1)が成立する。 ρ=Δρm*cos2 θ…(1) 。
Here, the resistivity ρ of the MR element 2 and the resistivity ρ
7B, in the magnetization M of the MR element 2 due to the maximum change amount Δρm, the sense current I, and the vertical magnetic field H, the angle formed by the direction of the sense current I and the direction of the magnetization M is θ.
Then, the following relational expression (1) is established. ρ = Δρm * cos 2 θ (1).

【0009】また、MRヘッドには、線形領域での再生
動作を可能にするためバイアス磁界を必要とする。図7
(C),(D)はMRヘッドの記録磁界Hに対するMR
抵抗値の特性を示す図である。図7(C)はバイアス磁
界が無い場合を示し、図7(D)はバイアス磁界をかけ
た場合を示している。
Further, the MR head requires a bias magnetic field to enable a reproducing operation in a linear region. Figure 7
(C) and (D) are MR for the recording magnetic field H of the MR head.
It is a figure which shows the characteristic of resistance value. FIG. 7C shows the case where there is no bias magnetic field, and FIG. 7D shows the case where a bias magnetic field is applied.

【0010】このバイアス磁界を発生させるために、セ
ンス電流(即ち、バイアス電流)をMR素子またはその
センス電流の分流をMR素子に隣接したバイアス膜に供
給する。
In order to generate this bias magnetic field, a sense current (ie, bias current) is supplied to the MR element or a shunt of the sense current to a bias film adjacent to the MR element.

【0011】前記のようなMRヘッドの動作原理によ
り、センス電流量(センス電流値)はMRヘッドの特性
を決定する重要なパラメータの一つである。このため、
従来ではHDDの製造工程において、MRヘッドの動作
特性に従って、センス電流量は適正値になるように設定
されている。具体的には、MRヘッドの再生信号波形の
上下対称性とノイズ特性(バルクハウゼンノイズ)に従
って、その非対称性やノイズレベルを最小限にするよう
なセンス電流量が設定されることになる。
According to the operation principle of the MR head as described above, the sense current amount (sense current value) is one of the important parameters for determining the characteristics of the MR head. For this reason,
Conventionally, in the HDD manufacturing process, the sense current amount is set to an appropriate value according to the operating characteristics of the MR head. Specifically, the sense current amount that minimizes the asymmetry and noise level is set according to the vertical symmetry of the reproduction signal waveform of the MR head and the noise characteristic (Barkhausen noise).

【0012】センス電流量は、HDDに設けられた複数
のヘッドの各MRヘッド毎に最適値が設定されており、
通常では固定値である。したがって、製造工程時に調整
された後、即ちHDDが製品として出荷後では、センス
電流量は変更されないのが一般的である。
The sense current amount is set to an optimum value for each MR head of the plurality of heads provided in the HDD,
It is usually a fixed value. Therefore, the sense current amount is generally not changed after the adjustment in the manufacturing process, that is, after the HDD is shipped as a product.

【0013】ところで、HDDでは、データ再生時に、
ヘッドからのリード信号から正常なリードデータが再生
できない場合(リードエラーの発生)、通常では再度、
同一のデータ再生動作が実行される。これをリトライ処
理と称する。
By the way, in the HDD, when data is reproduced,
If normal read data cannot be reproduced from the read signal from the head (a read error has occurred), normally again
The same data reproducing operation is executed. This is called a retry process.

【0014】リトライ処理では、所定の規定回数だけ同
一のデータ再生動作が繰返し実行される。この規定回数
だけリトライ処理が実行されても、リードエラーが発生
する場合には、エラー処理となる。
In the retry process, the same data reproducing operation is repeatedly executed a prescribed number of times. Even if the retry process is executed a predetermined number of times, if a read error occurs, the error process is performed.

【0015】エラー処理には、通常ではディスク上のア
クセス対象のセクタまたはトラックに欠陥が存在すると
判定し、その欠陥セクタまたは欠陥トラックの使用を禁
止し、代替セクタまたは代替トラックの割り当てを実行
する方式がある。また、ヘッドの故障であると判定した
場合には、そのヘッドに対応するディスクのデータ面の
使用を禁止するなどの方式がある。
In the error processing, it is usually determined that a sector or track to be accessed on the disk has a defect, the use of the defective sector or the defective track is prohibited, and the alternative sector or the alternative track is assigned. There is. Further, there is a method of prohibiting the use of the data surface of the disk corresponding to the head when it is determined that the head is defective.

【0016】[0016]

【発明が解決しようとする課題】前述のように、高記録
密度化のHDDには、データ再生用としてMRヘッドを
使用したヘッドが注目されている。このMRヘッドによ
るデータ再生動作時に、リードエラーが発生すると、従
来では所定の規定回数だけリトライ処理が実行される。
As described above, a head using an MR head for data reproduction has attracted attention as a high recording density HDD. When a read error occurs during the data reproducing operation by the MR head, the retry process is conventionally executed a predetermined number of times.

【0017】MRヘッドは、前述のようにセンス電流値
が動作特性に大きく影響し、このセンス電流値が不適正
な値の場合にはリードエラーの発生確率が高くなること
が予想される。具体的には、MRヘッドの特性に合致し
ないセンス電流値の場合に、MRヘッドのリード信号波
形の非対称性やノイズレベルが大きくなり、リードエラ
ー発生の要因となる。このMRヘッドのセンス電流値
は、HDDの製造工程時に固定値として設定される。
As described above, in the MR head, the sense current value greatly affects the operating characteristics, and it is expected that the read error occurrence rate increases when the sense current value is an inappropriate value. Specifically, when the sense current value does not match the characteristics of the MR head, the read signal waveform asymmetry of the MR head and the noise level become large, which causes a read error. The sense current value of the MR head is set as a fixed value during the HDD manufacturing process.

【0018】しかし、HDDの周囲温度が変化して、M
R素子の抵抗値の変動を引き起こすと、設定されたセン
ス電流値は必ずしも最適値とはならない。また、製造工
程時での設定作業時に、なんらかの原因により最適値が
設定されていない場合もある。このようなMRヘッドの
動作特性を要因とする場合には、リトライ処理を何回繰
返しても、リードエラーが発生して、正常なデータ再生
動作が不可能になる。したがって、無駄なリトライ処理
を繰返して、結果的にHDDの動作効率が低下する要因
となっている。
However, when the ambient temperature of the HDD changes, M
When the resistance value of the R element fluctuates, the set sense current value is not necessarily the optimum value. In addition, the optimum value may not be set for some reason during the setting work in the manufacturing process. When the operating characteristics of the MR head are used as a factor, no matter how many times the retry process is repeated, a read error occurs and a normal data reproducing operation becomes impossible. Therefore, useless retry processing is repeated, resulting in a decrease in HDD operation efficiency.

【0019】本発明の目的は、MRヘッドを使用したデ
ィスク記録再生装置において、MRヘッドのセンス電流
の調整機能を利用して、リードエラーの発生時のリトラ
イ処理の効率化を図り、合わせてデータ再生時のリード
エラーの発生を減少させることにある。
An object of the present invention is to improve the efficiency of retry processing when a read error occurs in a disk recording / reproducing apparatus using an MR head, by utilizing the adjusting function of the sense current of the MR head, and to combine the data. This is to reduce the occurrence of read errors during reproduction.

【0020】[0020]

【課題を解決するための手段】本発明の第1の側面は、
データ再生時にリードエラーが発生したときに、リトラ
イ処理を所定の規定回数だけ繰返した後に、制御手段は
センス電流供給手段を介してMRヘッドのセンス電流量
を変更して、リトライ処理を実行させる。もし、センス
電流調整範囲内でもリードエラーが発生する場合は、リ
ードエラーが最小となるセンス電流を設定し、リード/
ライトチャネルのパラメータを調整するリトライ処理を
行なう。このリトライ処理により、正常なデータ再生動
作を実行した場合には、その変更したセンス電流量及び
パラメータをメモリに記憶する。
SUMMARY OF THE INVENTION A first aspect of the present invention is as follows.
When a read error occurs during data reproduction, the retry process is repeated a predetermined number of times, and then the control unit changes the sense current amount of the MR head via the sense current supply unit to execute the retry process. If a read error occurs even within the sense current adjustment range, set the sense current that minimizes the read error and
Perform retry processing to adjust the parameters of the write channel. When a normal data reproducing operation is executed by this retry processing, the changed sense current amount and parameter are stored in the memory.

【0021】これにより、無駄なリトライ処理の回数を
減少させて、結果的にリトライ処理の効率化を図ること
ができる。また、次回のデータ再生動作時には、適正値
と推定される新たなセンス電流量とパラメータを供給し
て、リードエラーの発生を大幅に抑制することが可能と
なる。
As a result, the number of unnecessary retry processes can be reduced, and as a result, the efficiency of the retry process can be improved. Further, at the next data reproducing operation, it is possible to supply a new sense current amount and a parameter estimated to be proper values and significantly suppress the occurrence of a read error.

【0022】本発明の第2の側面は、HDD内の温度変
化を検知するための温度検知手段を設けて、その温度変
化が許容範囲を越えたことを検知したときに、リードテ
スト動作を実行してリードエラーを判定するリードテス
ト手段を有する。
According to a second aspect of the present invention, a temperature detecting means for detecting a temperature change in the HDD is provided, and a read test operation is executed when it is detected that the temperature change exceeds an allowable range. And a read test means for determining a read error.

【0023】制御手段は、センス電流供給手段の調整機
能を介してセンス電流量を変更してリードテスト動作を
再実行させて、正常なリード動作の場合にその変更した
センス電流量をメモリに記憶する。
The control means changes the sense current amount through the adjusting function of the sense current supply means, re-executes the read test operation, and stores the changed sense current amount in the memory in the case of a normal read operation. To do.

【0024】これにより、HDDの周囲温度の変化によ
り、MRヘッドの動作特性が変動したことを要因とする
リードエラーが発生した場合には、センス電流量の調整
を伴ったリードテスト動作を実行できる。したがって、
リードエラーが発生したときに、リトライ処理の効率化
を図ることができる。また、適正値と推定される新たな
センス電流量を記憶することにより、以後のリードエラ
ーの発生を大幅に抑制することが可能となる。
As a result, when a read error occurs due to a change in the operating characteristics of the MR head due to a change in the ambient temperature of the HDD, a read test operation with adjustment of the sense current amount can be executed. . Therefore,
When a read error occurs, the efficiency of retry processing can be improved. Further, by storing a new sense current amount estimated to be an appropriate value, it becomes possible to significantly suppress the occurrence of subsequent read errors.

【0025】本発明の第3の側面は、特にCDR方式の
HDDに適用し、特定ゾーンにリードエラーが多発した
場合に、MRヘッドの動作特性が要因であると推定し、
ゾーン内の例えば最内周トラックを使用してリードテス
ト処理を実行する。このリードテスト処理により得られ
る再生信号波形が正常になるように、センス電流供給手
段の調整機能を介してセンス電流量を調整する。
The third aspect of the present invention is particularly applied to a CDR type HDD, and when read errors occur frequently in a specific zone, it is estimated that the operating characteristic of the MR head is a factor,
The read test process is executed by using, for example, the innermost track in the zone. The sense current amount is adjusted through the adjusting function of the sense current supply means so that the reproduction signal waveform obtained by this read test process becomes normal.

【0026】したがって、センス電流量を最適値に設定
できることにより、MRヘッドの動作特性を要因とする
ゾーン内のリードエラーの多発現象をなくすことが可能
となる。
Therefore, by setting the sense current amount to the optimum value, it is possible to eliminate the frequent occurrence of read errors in the zone due to the operating characteristics of the MR head.

【0027】[0027]

【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
の形態を説明する。図1は第1乃至第3の実施形態に関
係するHDDの要部を示すブロック図であり、図2は特
に第3の実施形態に関係するCDR方式のディスクのフ
ォーマットを説明するための概念図であり、図3は特に
第1の実施形態に関係するリードチャネルのパラメータ
変更処理を説明するためのブロック図であり、第4図は
第1の実施形態に関係する動作を説明するためのフロー
チャートであり、第5図は第2の実施形態に関係する動
作を説明するためのフローチャートであり、第6図は第
3の実施形態に関係する動作を説明するためのフローチ
ャートである。(HDDの構成)本実施形態のHDD
は、図1に示すように、再生専用のMRヘッド2と記録
動作用の誘導型薄膜ヘッド3とを組合わせた記録再生分
離型のヘッド4を使用し、後述するようにCDR方式の
ディスクフォーマットのディスク1を使用した装置を想
定している。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a main part of an HDD relating to the first to third embodiments, and FIG. 2 is a conceptual diagram for explaining the format of a CDR type disc particularly relating to the third embodiment. 3 is a block diagram for explaining a read channel parameter changing process particularly related to the first embodiment, and FIG. 4 is a flowchart for explaining an operation related to the first embodiment. 5 is a flow chart for explaining the operation related to the second embodiment, and FIG. 6 is a flow chart for explaining the operation related to the third embodiment. (Configuration of HDD) HDD of the present embodiment
1 uses a recording / playback separation type head 4 in which a read-only MR head 2 and an inductive type thin film head 3 for recording operation are combined as shown in FIG. An apparatus using the disk 1 of FIG.

【0028】ディスク1は便宜的に1枚とする。ヘッド
4はディスク1の両面のそれぞれに対応して配置されて
いる。ディスク1はスピンドルモータ5により高速回転
運動している。ヘッド4はヘッドアクチュエータ6によ
り保持されており、ボイスコイルモータ(VCM)7に
より、ディスク1の半径方向に回転移動される。
For the sake of convenience, the number of disks 1 is one. The heads 4 are arranged corresponding to both sides of the disk 1. The disk 1 is rotating at a high speed by a spindle motor 5. The head 4 is held by a head actuator 6, and is rotated by a voice coil motor (VCM) 7 in the radial direction of the disk 1.

【0029】スピンドルモータ(SPM)5とVCM7
はそれぞれ、マイクロコントローラ(CPU11)10
の制御により、VCM/SPMドライバ(ダブルドライ
バ)8から駆動電流を供給されて駆動する。
Spindle motor (SPM) 5 and VCM 7
Are microcontrollers (CPU 11) 10
, A driving current is supplied from a VCM / SPM driver (double driver) 8 to drive the device.

【0030】マイクロコントローラ10は、HDDの主
制御装置であり、ヘッド4の位置決め制御(サーボ処
理)、本実施形態に関係するMRヘッド2のセンス電流
量の調整処理、後述するリードチャネルのパラメータ変
更処理、リードテスト処理、リトライ処理等の各種制御
処理を実行する。
The microcontroller 10 is the main controller of the HDD and controls the positioning of the head 4 (servo processing), the adjustment processing of the sense current amount of the MR head 2 related to this embodiment, and the parameter change of the read channel described later. Various control processes such as process, read test process, and retry process are executed.

【0031】マイクロコントローラ10は、マイクロプ
ロセッサ(CPU)11と、A/Dコンバータ12と、
D/Aコンバータ13とを有する。CPU11はコント
ローラ10の主構成要素であり、前記の各種制御処理を
実行する。
The microcontroller 10 includes a microprocessor (CPU) 11, an A / D converter 12, and
And a D / A converter 13. The CPU 11 is a main component of the controller 10 and executes the various control processes described above.

【0032】A/Dコンバータ12は、リード/ライト
回路15のリードチャネル(図3を参照)を介して生成
されるバースト信号(位置誤差信号)をディジタルデー
タに変換する。CPU11はそのバースト信号を使用し
て、ヘッド4を目標トラックの中心に位置決めするため
の位置制御を実行する。
The A / D converter 12 converts the burst signal (positional error signal) generated through the read channel (see FIG. 3) of the read / write circuit 15 into digital data. The CPU 11 uses the burst signal to execute position control for positioning the head 4 at the center of the target track.

【0033】D/Aコンバータ13は、CPU11が算
出したヘッド4の位置決め制御に関係する操作制御量を
アナログ信号に変換して、VCM/SPMドライバ8に
出力する。
The D / A converter 13 converts the operation control amount related to the positioning control of the head 4 calculated by the CPU 11 into an analog signal and outputs it to the VCM / SPM driver 8.

【0034】メモリ14は、CPU11によりアクセス
されて、後述するようにセンス電流量データSIとリー
ドチャネルのパラメータデータPAを記憶する。リード
/ライト回路15は、HDDのリード/ライト信号を処
理する回路であり、データ再生時にMRヘッド2から出
力されたリード信号をデータに再生するためのリードチ
ャネルを有する。
The memory 14 is accessed by the CPU 11 and stores sense current amount data SI and read channel parameter data PA as will be described later. The read / write circuit 15 is a circuit that processes a read / write signal of the HDD and has a read channel for reproducing the read signal output from the MR head 2 during data reproduction.

【0035】リードチャネル25は、図3に示すよう
に、ローパスフィルタ(LPF)25aやパルス生成回
路等の信号処理回路を有し、ユーザデータとサーボデー
タを含むリードデータを再生する。
As shown in FIG. 3, the read channel 25 has a signal processing circuit such as a low pass filter (LPF) 25a and a pulse generation circuit, and reproduces read data including user data and servo data.

【0036】データ記録時には、リード/ライト回路1
5は、HDC20からのライトデータをライト信号(書
込み電流)に変換してヘッドアンプ回路9を介して薄膜
ヘッド3に供給する。
At the time of data recording, the read / write circuit 1
Reference numeral 5 converts the write data from the HDC 20 into a write signal (write current) and supplies it to the thin film head 3 via the head amplifier circuit 9.

【0037】ヘッドアンプ回路9は、MRヘッド2から
のリード信号を増幅するリードアンプとライト信号を増
幅するライトアンプとを有する。さらに、ヘッドアンプ
回路9は、本実施形態に関係するMRヘッド2のセンス
電流を供給するためのセンス電流源回路を含む。
The head amplifier circuit 9 has a read amplifier for amplifying the read signal from the MR head 2 and a write amplifier for amplifying the write signal. Further, the head amplifier circuit 9 includes a sense current source circuit for supplying a sense current of the MR head 2 related to this embodiment.

【0038】リード/ライト回路15は、CPU11の
制御(センス電流量データ)に従ってセンス電流源回路
のセンス電流量を調整するための調整回路を有する。H
DC16は、HDDとホストコンピュータとのインター
フェース及びHDDのデータコントローラとしての機能
を有する。HDC16はバッファメモリ17を使用し
て、リード/ライト回路15との間で記録再生データの
転送を制御する。HDC16はECC回路を有し、リー
ドデータのリードエラーを検出する機能を有する。
The read / write circuit 15 has an adjusting circuit for adjusting the sense current amount of the sense current source circuit according to the control of the CPU 11 (sense current amount data). H
The DC 16 has a function as an interface between the HDD and the host computer and a data controller of the HDD. The HDC 16 uses the buffer memory 17 to control transfer of recording / reproducing data to / from the read / write circuit 15. The HDC 16 has an ECC circuit and has a function of detecting a read error of read data.

【0039】なお、本実施形態は、再生専用のMRヘッ
ド2によるデータ再生動作に関するものであるため、デ
ータ記録動作やサーボ処理(ヘッド位置決め制御)に関
係する説明は省略する。 (第1の実施形態の動作)本実施形態は、データ再生時
にリードエラーが発生すると、同一のリード動作を繰返
すリトライ処理を実行するHDDを想定している。
Since the present embodiment is concerned with the data reproducing operation by the MR head 2 dedicated to reproduction, the description relating to the data recording operation and the servo processing (head positioning control) will be omitted. (Operation of the First Embodiment) This embodiment assumes an HDD which executes a retry process in which the same read operation is repeated when a read error occurs during data reproduction.

【0040】即ち、データ再生時には、MRヘッド2
が、CPU11のサーボ処理により目標トラック上に位
置決めされて、アクセス対象のセクタから記録データを
読出すリード動作を実行する(ステップS1)。
That is, when reproducing data, the MR head 2
Is positioned on the target track by the servo processing of the CPU 11, and the read operation of reading the recording data from the sector to be accessed is executed (step S1).

【0041】リード/ライト回路15のリードチャネル
は、MRヘッド2からのリード信号からリードデータ
(ユーザデータ)を再生して、HDC16に出力する。
HDC16はECC処理により、リードデータが正常出
あるか否かをチェックする。
The read channel of the read / write circuit 15 reproduces read data (user data) from the read signal from the MR head 2 and outputs it to the HDC 16.
The HDC 16 checks by ECC processing whether the read data is normally output.

【0042】このチェック処理によりリードエラーが発
生すると、CPU11はリトライ処理を実行する(ステ
ップS2のYES)。CPU11は、予め設定された規
定の回数(例えば10回)だけリトライ処理を繰返す
(ステップS3,S4)。
When a read error occurs due to this check processing, the CPU 11 executes retry processing (YES in step S2). The CPU 11 repeats the retry process a preset number of times (for example, 10 times) (steps S3 and S4).

【0043】規定回数のリトライ処理を繰返しても、リ
ードエラーが発生する場合に、CPU11はMRヘッド
2のセンス電流量が適正値でないと推定し、センス電流
量を変更する処理を実行する(ステップS4のYES,
S5)。
When a read error occurs even after repeating the retry process a prescribed number of times, the CPU 11 estimates that the sense current amount of the MR head 2 is not an appropriate value, and executes a process of changing the sense current amount (step). YES in S4,
S5).

【0044】具体的には、CPU11はセンス電流量デ
ータを算出して、リード/ライト回路15の調整回路に
出力する。この調整回路により、ヘッドアンプ回路9の
センス電流源回路からのセンス電流量が調整されて、M
Rヘッド2に供給される。
Specifically, the CPU 11 calculates the sense current amount data and outputs it to the adjusting circuit of the read / write circuit 15. With this adjusting circuit, the amount of sense current from the sense current source circuit of the head amplifier circuit 9 is adjusted, and M
It is supplied to the R head 2.

【0045】CPU11は、センス電流量を変更した後
に、再度のリトライ処理を実行する(ステップS6)。
CPU11は、正常なリードデータが再生されるまで、
センス電流量を変更しながらリトライ処理を繰返す。
After changing the sense current amount, the CPU 11 executes the retry processing again (step S6).
The CPU 11 continues until normal read data is reproduced.
The retry process is repeated while changing the sense current amount.

【0046】所定のセンス電流量の範囲内で、正常なリ
ードデータを再生したときに、CPU11はそのときの
センス電流量データをメモリ14に格納する(ステップ
S7のNO,S8)。即ち、正常なリードデータを再生
したときのセンス電流量を、該当するMRヘッド2には
最適値として再設定することになる。したがって、メモ
リ14には、MRヘッド2毎にセンス電流量データが記
憶される。
When the normal read data is reproduced within the predetermined sense current amount range, the CPU 11 stores the sense current amount data at that time in the memory 14 (NO in step S7, S8). That is, the sense current amount when reproducing normal read data is reset as the optimum value for the corresponding MR head 2. Therefore, the memory 14 stores the sense current amount data for each MR head 2.

【0047】これにより、次回のリード動作からは、C
PU11はMRヘッド2に対して、メモリ14に記憶し
たセンス電流量のセンス電流を供給するように制御す
る。一方、所定のセンス電流量の範囲内の変更によるリ
トライ処理でも、リードエラーが発生する場合には、C
PU11はセンス電流量と共に、リードチャネルのパラ
メータを調整する処理に移行する(ステップS7のYE
S,S9)。
As a result, from the next read operation, C
The PU 11 controls the MR head 2 so as to supply the sense current of the sense current amount stored in the memory 14. On the other hand, if a read error occurs even in the retry process due to the change within the range of the predetermined sense current amount, C
The PU 11 shifts to the process of adjusting the read channel parameter together with the sense current amount (YE in step S7).
S, S9).

【0048】ここで、リードチャネルは、外部(CPU
11)からの入力により、リード信号処理に必要なLP
F等のパラメータを調整する機能を備えたLSIであ
る。パラメータには、LPFのカットオフ周波数やブー
スト量がある。
Here, the read channel is an external (CPU
LP required for read signal processing by input from 11)
An LSI having a function of adjusting parameters such as F. The parameters include the LPF cutoff frequency and the boost amount.

【0049】CPU11は、所定の回数(変更範囲)を
限度として、正常なリードデータが再生されるまで、セ
ンス電流量とリードチャネルのパラメータを変更しなが
らリトライ処理を繰返す(ステップS10)。
The CPU 11 repeats the retry process while changing the sense current amount and the read channel parameter up to a predetermined number of times (change range) until normal read data is reproduced (step S10).

【0050】正常なリードデータを再生したときに、C
PU11はそのときのセンス電流量とパラメータをメモ
リ14に格納する(ステップS11のNO,S13)。
即ち、変更したセンス電流量を最適値として再設定し、
かつ変更したパラメータもリードチャネルの最適値とし
て再設定することになる。
When reproducing normal read data, C
The PU 11 stores the sense current amount and the parameter at that time in the memory 14 (NO in step S11, S13).
That is, reset the changed sense current amount as the optimum value,
Moreover, the changed parameter is also reset as the optimum value of the read channel.

【0051】所定のリトライ処理回数の範囲内では、リ
ードエラーの発生が無くならない場合には、CPU11
は所定のエラー処理に移行する(ステップS11のYE
S,S12)。エラー処理は、例えば欠陥トラックまた
は欠陥セクタに対するディフェクト処理やMRヘッド2
を含むヘッド4を欠陥ヘッドとして取り扱う処理であ
る。通常では、欠陥トラックまたは欠陥セクタの場合に
は使用を禁止し、代替トラックや代替セクタを割り当て
る。MRヘッド2の欠陥処理の場合には、そのヘッド4
に対応するディスク1のデータ面全てが使用禁止とな
る。
If the occurrence of a read error does not disappear within the predetermined number of retry processings, the CPU 11
Shifts to predetermined error processing (YE in step S11)
S, S12). The error processing includes, for example, a defect processing for a defective track or a defective sector or the MR head 2
This is a process of treating the head 4 including the above as a defective head. Normally, use is prohibited in the case of a defective track or defective sector, and an alternative track or alternative sector is assigned. In the case of the defect processing of the MR head 2, the head 4
All the data surfaces of the disk 1 corresponding to are prohibited.

【0052】以上のように本実施形態によれば、所定回
数のリトライ処理でも正常なリード動作が実行できず、
リードエラーが発生する場合に、MRヘッド2のセンス
電流量が最適値でないと推定し、このセンス電流量を変
更してリトライ処理を繰返す。そして、正常なリード動
作が実行できた場合には、変更したセンス電流量を最適
値としてメモリ14に記憶し、次回のリード動作から再
設定する。
As described above, according to the present embodiment, a normal read operation cannot be executed even if the retry process is performed a predetermined number of times.
When a read error occurs, it is estimated that the sense current amount of the MR head 2 is not the optimum value, the sense current amount is changed, and the retry process is repeated. Then, when the normal read operation can be executed, the changed sense current amount is stored in the memory 14 as the optimum value, and is reset from the next read operation.

【0053】したがって、MRヘッド2のセンス電流量
が最適値に設定されていないことを要因とするリードエ
ラーの発生を防止し、無駄なリトライ処理の繰返しをな
くすことが可能となる。
Therefore, it is possible to prevent the occurrence of a read error caused by the fact that the sense current amount of the MR head 2 is not set to the optimum value, and to eliminate the unnecessary repetition of the retry process.

【0054】さらに、センス電流量と共に、リードチャ
ネルのパラメータを変更してリトライ処理を実行するこ
とにより、複合的な要因により発生したリードエラーを
解消できる確率を大幅に高めることができる。 (第2の実施形態)第2の実施形態は、HDDの周囲温
度が許容範囲を越えて変化した場合に、MRヘッド2の
動作特性である抵抗特性が変化し、初期設定したセンス
電流量が結果的に最適値にならないことを想定したもの
である。
Further, by changing the parameters of the read channel together with the amount of the sense current and executing the retry process, it is possible to greatly increase the probability that the read error caused by the complex factors can be eliminated. (Second Embodiment) In the second embodiment, when the ambient temperature of the HDD changes beyond the allowable range, the resistance characteristic which is the operation characteristic of the MR head 2 changes, and the initially set sense current amount is changed. As a result, the optimum value is not assumed.

【0055】第2の実施形態は、図1に示すように、H
DDの内部に温度検知装置(サーミスタ等を使用した装
置)18を配置し、これによりHDDの内部温度を監視
する。温度検知装置18は、予め設定された基準温度を
越えた場合に、検知信号をマイクロコントローラ10に
出力する。
In the second embodiment, as shown in FIG.
A temperature detection device (device using a thermistor or the like) 18 is arranged inside the DD to monitor the internal temperature of the HDD. The temperature detection device 18 outputs a detection signal to the microcontroller 10 when the temperature exceeds a preset reference temperature.

【0056】CPU11は、温度検知装置18からの検
知信号に応じて、HDDの内部温度が許容範囲を越えて
変化したと判定し、リードテスト動作を実行する(ステ
ップS20のYES,S21)。
In response to the detection signal from the temperature detection device 18, the CPU 11 determines that the internal temperature of the HDD has changed beyond the allowable range, and executes the read test operation (YES in step S20, S21).

【0057】リードテスト動作とは、ディスク1から実
際にデータを読出して、正常なリードデータを再生した
か否かを検査するための処理であり、実行中のアクセス
を停止して実行するか、または終了後に実行する。ま
た、検査には、予め用意したテストデータを記録した後
に、そのテストデータを再生する方式または実際に記録
されたているユーザデータを利用する方式のいずれでも
よい。
The read test operation is a process for actually reading the data from the disk 1 and inspecting whether or not the normal read data is reproduced, and whether or not the access being executed is stopped and executed. Or execute after completion. Further, for the inspection, either a method of reproducing test data prepared in advance and then reproducing the test data or a method of utilizing the actually recorded user data may be used.

【0058】CPU11は、リードテスト動作により異
常を発見しない場合には、当然ながらMRヘッド2のセ
ンス電流量の変更は実行しない。リードテスト動作によ
り、リードエラーが発生すると、CPU11は前述のよ
うなセンス電流量を変更して、再度のリードテスト動作
を実行する(ステップS22のYES,S23)。所定
の規定回数のリードテスト動作の範囲内(即ち、センス
電流量の範囲内)で、正常なリード動作が実行された場
合には、CPU11はそのときのセンス電流量をメモリ
14に記憶する(ステップS24のNO,S22のN
O,S25)。即ち、変更したセンス電流量を最適値と
して再設定することになる。
When the CPU 11 does not find any abnormality in the read test operation, it naturally does not change the sense current amount of the MR head 2. When a read error occurs due to the read test operation, the CPU 11 changes the sense current amount as described above and executes the read test operation again (YES in step S22, S23). When the normal read operation is executed within the range of the read test operation of the predetermined number of times (that is, within the range of the sense current amount), the CPU 11 stores the sense current amount at that time in the memory 14 ( NO in step S24, N in step S22
O, S25). That is, the changed sense current amount is reset as the optimum value.

【0059】所定の規定回数の範囲内で、正常なリード
動作が実行できない場合には、前述のように、センス電
流量とリードチャネルのパラメータを変更しながらリー
ドテスト動作を繰返す(ステップS26,S27)。
When the normal read operation cannot be executed within the prescribed number of times, the read test operation is repeated while changing the sense current amount and the read channel parameter as described above (steps S26 and S27). ).

【0060】正常なリードデータを再生したときは、C
PU11はそのときのセンス電流量とパラメータをメモ
リ14に格納する(ステップS28のNO,S30)。
即ち、変更したセンス電流量を最適値として再設定し、
かつ変更したパラメータもリードチャネルの最適値とし
て再設定することになる。また、所定の回数のリードテ
スト動作を繰返しても、リードエラーの発生が無くなら
ない場合には、CPU11は所定のエラー処理に移行す
る。エラー処理は、前述の第1の実施形態の場合と同様
である。
When normal read data is reproduced, C
The PU 11 stores the sense current amount and the parameter at that time in the memory 14 (NO in step S28, S30).
That is, reset the changed sense current amount as the optimum value,
Moreover, the changed parameter is also reset as the optimum value of the read channel. If the read error does not disappear even after the read test operation is repeated a predetermined number of times, the CPU 11 shifts to a predetermined error process. The error processing is the same as in the case of the first embodiment described above.

【0061】以上のように本実施形態によれば、HDD
の周囲温度が変化した場合に、MRヘッド2の抵抗特性
が変化して、予め設定されたセンス電流量が不適正値と
なり、それを要因とするリードエラーの発生を未然に防
止することが可能となる。
As described above, according to this embodiment, the HDD
When the ambient temperature of the MR head changes, the resistance characteristic of the MR head 2 changes and the preset sense current amount becomes an improper value, and it is possible to prevent the occurrence of a read error due to that. Becomes

【0062】即ち、温度変化の検知に従って、リードテ
スト動作を実行してリードエラーが発生した場合には、
MRヘッド2のセンス電流量の不適正値が要因であると
推定し、センス電流量の変更処理を実行する。これによ
り、センス電流量を最適値に再設定することができる。
That is, when the read test operation is executed according to the detection of the temperature change and a read error occurs,
It is estimated that the improper value of the sense current amount of the MR head 2 is the cause, and the process of changing the sense current amount is executed. As a result, the sense current amount can be reset to the optimum value.

【0063】また、温度変化により、センス電流量だけ
でなく、リードチャネルのパラメータも不適正値になっ
た場合には、リードチャネルのパラメータも変更してリ
ードテスト動作を実行して、センス電流量と共に、リー
ドチャネルのパラメータも最適値に再設定することがで
きる。したがって、温度変化に伴って、複合的な要因に
よりリードエラーが発生するような事態を未然に防止す
ることが可能となる。 (第3の実施形態)第3の実施形態は、図2に示すよう
に、CDR(constant density re
cording)方式のディスクフォーマットのディス
ク1を使用するHDDであって、各ゾーン毎にMRヘッ
ド2のセンス電流量を設定する方式を想定している。
Further, when not only the sense current amount but also the read channel parameter becomes an inappropriate value due to temperature change, the read channel operation is executed by changing the read channel parameter as well, and the sense current amount is changed. At the same time, the read channel parameters can be reset to optimum values. Therefore, it is possible to prevent a situation in which a read error occurs due to multiple factors due to temperature changes. (Third Embodiment) In the third embodiment, as shown in FIG. 2, CDR (constant density re) is used.
It is assumed that the HDD uses the disk 1 of the disk format of the cording system and sets the sense current amount of the MR head 2 for each zone.

【0064】CDR方式では、図2に示すように、ディ
スク1上の多数のトラックが複数のゾーン0〜2に分割
されて、各ゾーン0〜2毎にデータ転送速度等のデータ
記録再生特性が異なる。
In the CDR system, as shown in FIG. 2, a large number of tracks on the disk 1 are divided into a plurality of zones 0-2, and the data recording / reproducing characteristics such as the data transfer rate are set for each zone 0-2. different.

【0065】HDDでは、データアクセスは通常では、
ゾーンの範囲内でシーケンシャルに実行されることが多
い。このため、MRヘッド2の動作特性を要因とするリ
ードエラーが、特定のゾーンで多発する可能性が高い。
In the HDD, data access is normally
Often executed sequentially within the zone. Therefore, it is highly possible that read errors due to the operating characteristics of the MR head 2 occur frequently in a specific zone.

【0066】そこで、本実施形態は、ゾーン毎にリード
エラーの発生回数を測定し、その発生回数が所定の基準
値より多頻度である場合に、リードエラーの発生要因が
MRヘッド2の動作特性、即ち、センス電流量にあると
推定する。
Therefore, in the present embodiment, the number of read error occurrences is measured for each zone, and if the number of occurrences is more frequent than a predetermined reference value, the cause of the read error is the operating characteristic of the MR head 2. That is, it is estimated that there is a sense current amount.

【0067】以下、図6のフローチャートを参照して、
具体的に説明する。CPU11は、データ再生時に発生
したリードエラーの発生回数を、ゾーン毎にカウントし
てメモリ14または内部レジスタに記憶しておく(ステ
ップS40)。
Hereinafter, with reference to the flow chart of FIG.
This will be specifically described. The CPU 11 counts the number of read errors that have occurred during data reproduction for each zone and stores the count in the memory 14 or an internal register (step S40).

【0068】CPU11は、記憶したリードエラーの発
生回数に基づいて、所定の基準値と比較して、リードエ
ラーが多発していると判定したゾーン(ここではゾーン
0とする)を特定する(ステップS41)。
The CPU 11 compares the stored number of read errors with a predetermined reference value, and specifies a zone (here, zone 0) in which it is determined that the read errors occur frequently (step 0). S41).

【0069】このゾーン0において、図2に示すよう
に、CPU11は最内周のトラックTZ0にヘッド4を
シークさせて、薄膜ヘッド3により予め用意したテスト
データを記録させる(ステップS42,S43)。
In this zone 0, as shown in FIG. 2, the CPU 11 causes the head 4 to seek the innermost track TZ0 and causes the thin film head 3 to record the test data prepared in advance (steps S42 and S43).

【0070】さらに、CPU11は、ヘッド4のMRヘ
ッド2により、そのテストデータを読出すリード動作を
実行させる(ステップS44)。このリード動作によ
り、リードエラーが発生しない場合には、MRヘッド2
の動作特性、即ちセンス電流量は適正値であると判定
し、リードエラーの発生要因から除外することになる。
Further, the CPU 11 causes the MR head 2 of the head 4 to execute a read operation for reading the test data (step S44). If no read error occurs due to this read operation, the MR head 2
The operating characteristic, that is, the sense current amount is determined to be an appropriate value, and is excluded from the cause of the read error.

【0071】リード動作により、リードエラーが発生す
ると、CPU11は、リード/ライト回路15に対して
センス電流量の調整処理の実行を指示する(ステップS
45,S46のNO)。
When a read error occurs due to the read operation, the CPU 11 instructs the read / write circuit 15 to execute the adjustment process of the sense current amount (step S).
45, S46 NO).

【0072】ここで、本実施形態では、図3に示すよう
に、リード/ライト回路15のリードチャネル25に
は、リード信号波形の非対称性を検出し、この非対称性
を解消するようにセンス電流量の調整回路が設けられて
いる。
Here, in this embodiment, as shown in FIG. 3, in the read channel 25 of the read / write circuit 15, the asymmetry of the read signal waveform is detected, and the sense current is eliminated so as to eliminate this asymmetry. A quantity adjusting circuit is provided.

【0073】CPU11は、調整されたセンス電流量を
リードチャネル25から入力し、一時的に内部レジスタ
に記憶する。次に、CPU11は、リードチャネル25
のLPF24aのパラメータ(カットオフ周波数やブー
スト量)の調整処理を実行する(ステップS47)。こ
こで、当然ながら、センス電流量の調整で、リードエラ
ーが解消されたならば、パラメータは初期設定された値
のままでよい。
The CPU 11 inputs the adjusted sense current amount from the read channel 25 and temporarily stores it in the internal register. Next, the CPU 11 causes the read channel 25
The adjustment processing of the parameters (cutoff frequency and boost amount) of the LPF 24a is executed (step S47). Here, as a matter of course, if the read error is eliminated by adjusting the amount of sense current, the parameter may remain at the initially set value.

【0074】CPU11は、最終的にリードエラーが発
生しないセンス電流量とパラメータを決定すると、それ
ぞれをメモリ14に記憶する(ステップS49)。即
ち、図3に示すように、メモリ14において、センス電
流データ記憶用メモリ14aにはゾーン0に対するセン
ス電流量データSI0を格納し、またパラメータデータ
記憶用メモリ14bにはゾーン0に対するパラメータデ
ータPA0を格納する。
When the CPU 11 finally determines the sense current amount and the parameter that will not cause a read error, they are stored in the memory 14 (step S49). That is, as shown in FIG. 3, in the memory 14, the sense current data storage memory 14a stores the sense current amount data SI0 for the zone 0, and the parameter data storage memory 14b stores the parameter data PA0 for the zone 0. Store.

【0075】なお、各メモリ14a,14bには、他の
ゾーン毎のセンス電流量データとパラメータデータが記
憶されている。CPU11は、例えばHDDの起動時に
これらのデータに基づいて、MRヘッド2のセンス電流
量やリードチャネルのパラメータを設定する。
The memory 14a, 14b stores sense current amount data and parameter data for each of the other zones. The CPU 11, for example, sets the sense current amount of the MR head 2 and the parameters of the read channel based on these data when the HDD is activated.

【0076】また、センス電流量とパラメータの調整処
理を実行しても、リードエラーの発生が無くならない場
合には、CPU11は所定のエラー処理に移行する(ス
テップS50)。エラー処理は、前述の第1の実施形態
の場合と同様である。
If the read error does not disappear even after the adjustment process of the sense current amount and the parameter is executed, the CPU 11 shifts to a predetermined error process (step S50). The error processing is the same as in the case of the first embodiment described above.

【0077】以上のように本実施形態によれば、リード
エラーの発生が多発するゾーンを特定し、リードエラー
の発生要因がMRヘッド2のセンス電流量およびリード
チャネルのパラメータであると推定し、センス電流量と
パラメータの調整処理を実行する。この場合、センス電
流量調整処理のみでもよい。
As described above, according to this embodiment, the zone where read errors frequently occur is specified, and the factors causing the read errors are estimated to be the sense current amount of the MR head 2 and the read channel parameters. The adjustment process of the sense current amount and the parameter is executed. In this case, only the sense current amount adjustment process may be performed.

【0078】CDR方式のHDDでは、ゾーン毎にシー
ケンシャルなアクセスが多いため、リードエラーが多発
する場合には、MRヘッド2の動作特性やリードチャネ
ルのパラメータの不適正が要因である可能性が高い。そ
こで、本実施形態は、センス電流量とパラメータの調整
処理を実行することにより、リードエラーの発生要因の
中で確率の高いものを解消する。これにより、リードエ
ラーの発生時にリード動作のリトライ処理を実行する前
に、推定した要因を解消できるため、結果的に少ないリ
トライ処理によりリードエラーを解消できる可能性が高
くなる。換言すれば、リードエラーの発生時のリトライ
処理の効率化を図ることができる。
In the case of the CDR type HDD, since there are many sequential accesses for each zone, when read errors occur frequently, it is highly likely that the operating characteristics of the MR head 2 and the inadequacy of the read channel parameters are the factors. . Therefore, in the present embodiment, by executing the adjustment process of the sense current amount and the parameter, the cause of the read error having a high probability is eliminated. As a result, the estimated factor can be eliminated before the retry process of the read operation is executed when a read error occurs, and as a result, it is highly possible that the read error can be eliminated by a small number of retry processes. In other words, it is possible to improve the efficiency of retry processing when a read error occurs.

【0079】[0079]

【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、デ
ータ再生用としてMRヘッドを使用したディスク記録再
生装置において、リードエラー発生時のリード動作のリ
トライ処理時に、MRヘッドのセンス電流量の調整機能
を利用して、MRヘッドの動作特性を要因とするリード
エラー発生を解消することができる。したがって、MR
ヘッドの動作特性を要因とする場合に、無駄なリトライ
処理を減少させ、リトライ処理の効率化を図ることがで
きる。したがって、結果的に装置の動作効率を高めるこ
とが可能となる。
As described above in detail, according to the present invention, in the disk recording / reproducing apparatus using the MR head for data reproduction, the amount of sense current of the MR head during the retry process of the read operation when the read error occurs. It is possible to eliminate the occurrence of a read error due to the operating characteristics of the MR head by using the adjustment function of. Therefore, MR
When the operating characteristic of the head is a factor, useless retry processing can be reduced and the efficiency of retry processing can be improved. Therefore, it is possible to improve the operation efficiency of the device as a result.

【0080】また、装置の周囲温度が変化した場合に、
MRヘッドの動作特性を要因とするリードエラー発生を
想定としたリードテスト動作を実行することにより、同
様にリトライ処理の効率化を図ることができる。この場
合、そのときの温度状態に応じた適正なセンス電流量を
設定することができる。
When the ambient temperature of the device changes,
By executing the read test operation assuming the occurrence of a read error due to the operating characteristics of the MR head, the efficiency of the retry process can be similarly improved. In this case, an appropriate amount of sense current can be set according to the temperature state at that time.

【0081】さらに、CDR方式のHDD等に適用した
場合に、リードエラーが多発する特定ゾーンに対して、
MRヘッドの動作特性を要因を想定したリードテスト動
作を実行する。即ち、センス電流量の調整を伴ったリー
ドテスト動作により、MRヘッドの動作特性を要因とす
るゾーン内のリードエラーの多発現象をなくすことが可
能となる。
Further, when applied to a CDR type HDD or the like, for a specific zone where read errors frequently occur,
A read test operation is executed assuming the operating characteristics of the MR head as a factor. That is, by the read test operation accompanied by the adjustment of the sense current amount, it is possible to eliminate the frequent occurrence of read errors in the zone due to the operating characteristics of the MR head.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】第1乃至第3の実施形態に関係するHDDの要
部を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a main part of an HDD related to the first to third embodiments.

【図2】第3の実施形態に関係するCDR方式のディス
クのフォーマットを説明するための概念図。
FIG. 2 is a conceptual diagram for explaining the format of a CDR type disc related to the third embodiment.

【図3】第1の実施形態に関係するリードチャネルのパ
ラメータ変更処理を説明するためのブロック図。
FIG. 3 is a block diagram for explaining a read channel parameter changing process related to the first embodiment.

【図4】第1の実施形態に関係する動作を説明するため
のフローチャート。
FIG. 4 is a flowchart for explaining an operation related to the first embodiment;

【図5】第2の実施形態に関係する動作を説明するため
のフローチャート。
FIG. 5 is a flowchart for explaining an operation related to the second embodiment;

【図6】第3の実施形態に関係する動作を説明するため
のフローチャート。
FIG. 6 is a flowchart for explaining an operation related to the third embodiment.

【図7】従来のMRヘッドの動作原理を説明するための
図。
FIG. 7 is a diagram for explaining the operation principle of a conventional MR head.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ディスク 2…MRヘッド 3…誘導型薄膜ヘッド 4…ヘッド 5…スピンドルモータ 6…ヘッドアクチュエータ 7…ボイスコイルモータ 8…VCM/SPMドライバ 9…ヘッドアンプ回路(センス電流源回路) 10…マイクロコントローラ 11…CPU(制御手段) 14…メモリ 15…リード/ライト回路(センス電流調整回路) 16…ディスクコントローラ(HDC) 17…バッファメモリ 18…温度検知装置 1 ... Disk 2 ... MR head 3 ... Induction type thin film head 4 ... Head 5 ... Spindle motor 6 ... Head actuator 7 ... Voice coil motor 8 ... VCM / SPM driver 9 ... Head amplifier circuit (sense current source circuit) 10 ... Micro controller 11 ... CPU (control means) 14 ... Memory 15 ... Read / write circuit (sense current adjusting circuit) 16 ... Disk controller (HDC) 17 ... Buffer memory 18 ... Temperature detection device

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ディスクにデータを記録再生するための
ヘッドとして、再生専用のMRヘッドを使用してデータ
を再生するディスク記録再生装置であって、 データ再生時に、前記MRヘッドにセンス電流を供給す
る手段であって、前記センス電流量を調整する調整機能
を有するセンス電流供給手段と、 データ再生時に、前記MRヘッドから出力されたリード
信号の再生処理を実行し、再生処理に必要なパラメータ
の調整機能を有するリード信号処理手段と、 前記データ再生時にリードエラーが発生したときに、デ
ータ再生動作を繰返すリトライ処理を所定の規定回数だ
け実行するリトライ処理手段と、 前記規定回数の前記リトライ処理が終了してもリードエ
ラーが発生している場合に、前記センス電流供給手段の
調整機能を介してセンス電流量を変更して、前記リトラ
イ処理を実行させて正常なリード動作の場合に変更した
センス電流量を記憶し、リードエラーが発生した場合に
は前記リード信号処理手段のパラメータを調整する制御
手段とを具備したことを特徴とするディスク記録再生装
置。
1. A disk recording / reproducing apparatus for reproducing data by using a reproduction-only MR head as a head for recording / reproducing data on / from a disk, wherein a sense current is supplied to the MR head during data reproduction. Means for adjusting the amount of sense current and a sense current supply means for adjusting the amount of sense current, and a reproducing process of a read signal output from the MR head at the time of data reproduction, and a parameter necessary for the reproducing process. A read signal processing means having an adjusting function, a retry processing means for executing a retry processing for repeating a data reproduction operation a predetermined prescribed number of times when a read error occurs during the data reproduction, and the retry processing of the prescribed number of times. If a read error occurs even after the end, the sense current is supplied via the adjustment function of the sense current supply means. And a control unit that stores the changed sense current amount in the case of normal read operation by changing the amount and executes the retry process, and adjusts the parameter of the read signal processing unit when a read error occurs. A disc recording / reproducing apparatus comprising:
【請求項2】 ディスクにデータを記録再生するための
ヘッドとして、再生専用のMRヘッドを使用してデータ
を再生するディスク記録再生装置であって、 装置内の温度変化を検知するための温度検知手段と、 データ再生時に、前記MRヘッドにセンス電流を供給す
る手段であって、前記センス電流量を調整する調整機能
を有するセンス電流供給手段と、 前記温度検知手段により装置内の温度変化が許容範囲を
越えたことを検知されたときに、前記ディスクに対して
データ再生動作を実行してリードエラーの発生を判定す
るリードテスト手段と、 前記リードテスト手段によるデータ再生動作においてリ
ードエラーが発生したときに、前記センス電流供給手段
の調整機能を介してセンス電流量を変更して前記リード
テスト手段によるデータ再生動作を再実行させて、正常
なリード動作の場合に変更したセンス電流量を記憶する
制御手段とを具備したことを特徴とするディスク記録再
生装置。
2. A disk recording / reproducing apparatus for reproducing data by using a reproduction-dedicated MR head as a head for recording / reproducing data on / from the disk, the temperature detection for detecting a temperature change in the apparatus. Means, a means for supplying a sense current to the MR head at the time of data reproduction, and a sense current supplying means having an adjusting function for adjusting the amount of the sense current; and a temperature detecting means for allowing a temperature change in the apparatus. When it is detected that the range has been exceeded, a read test means for executing a data reproducing operation on the disk to judge the occurrence of a read error, and a read error occurred in the data reproducing operation by the read test means. Sometimes, the amount of sense current is changed through the adjusting function of the sense current supply means, and data read by the read test means is changed. It was re-execute the operation, the disk recording and reproducing apparatus characterized by comprising a control means for storing the sense current amount of change in the case of normal read operations.
【請求項3】 ディスクにデータを記録再生するための
ヘッドとして、再生専用のMRヘッドを使用してデータ
を再生するディスク記録再生装置であって、 装置内の温度変化を検知するための温度検知手段と、 データ再生時に、前記MRヘッドにセンス電流を供給す
る手段であって、前記センス電流量を調整する調整機能
を有するセンス電流供給手段と、 データ再生時に、前記MRヘッドから出力されたリード
信号の再生処理を実行し、再生処理に必要なパラメータ
の調整機能を有するリード信号処理手段と、 前記温度検知手段により装置内の温度変化が許容範囲を
越えたことを検知されたときに、前記ディスクに対して
データ再生動作を実行してリードエラーの発生を判定す
るリードテスト手段と、 前記リードテスト手段によるデータ再生動作においてリ
ードエラーが発生したときに、前記センス電流供給手段
の調整機能を介してセンス電流量を変更して前記リード
テスト手段によるデータ再生動作を再実行させて正常な
リード動作の場合に変更したセンス電流量を記憶し、リ
ードエラーが発生した場合には前記リード信号処理手段
のパラメータを調整する制御手段とを具備したことを特
徴とするディスク記録再生装置。
3. A disk recording / reproducing apparatus for reproducing data by using a reproduction-dedicated MR head as a head for recording / reproducing data on / from the disk, the temperature detection for detecting a temperature change in the apparatus. Means for supplying a sense current to the MR head at the time of reproducing data, and sense current supplying means having an adjusting function for adjusting the amount of the sense current, and a read output from the MR head at the time of reproducing the data. Read signal processing means for executing signal reproduction processing and having a function of adjusting parameters required for reproduction processing; and when the temperature detection means detects that the temperature change in the apparatus exceeds the allowable range, A read test means for executing a data reproducing operation on the disc to determine the occurrence of a read error, and a data re-execution by the read test means. When a read error occurs in the operation, the sense current amount is changed through the adjusting function of the sense current supply means, and the data reproducing operation by the read test means is re-executed so that the read operation is changed normally. A disc recording / reproducing apparatus comprising: a control unit that stores a sense current amount and adjusts a parameter of the read signal processing unit when a read error occurs.
【請求項4】 ディスクにデータを記録再生するための
ヘッドとして、再生専用のMRヘッドを使用してデータ
を再生するディスク記録再生装置であって、 データ再生時に、前記MRヘッドにセンス電流を供給す
る手段であって、前記センス電流量を調整する調整機能
を有するセンス電流供給手段と、 前記データ再生時にリードエラーが発生したときに、前
記ディスク上の所定のゾーン毎にリードエラー発生回数
を測定し、前記リードエラー発生回数が所定の基準発生
回数を越えたゾーンを特定する測定手段と、 前記測定手段により特定されたゾーン内の特定トラック
に前記ヘッドをシークしてテストデータをライトし、こ
のテストデータを前記MRヘッドによりリードして前記
テストデータに対応する再生信号波形を生成するための
リードテスト手段と、 前記リードテスト手段により得られた前記再生信号波形
に基づいて、前記再生信号波形が正常になるように前記
センス電流供給手段の調整機能を介してセンス電流量を
調整して、調整されたセンス電流量を前記特定ゾーンに
対応する値として記憶する制御手段とを具備したことを
特徴とするディスク記録再生装置。
4. A disk recording / reproducing apparatus for reproducing data by using a reproduction-only MR head as a head for recording / reproducing data to / from a disk, wherein a sense current is supplied to the MR head during data reproduction. Means for adjusting the amount of the sense current, and a read error occurrence count for each predetermined zone on the disk when a read error occurs during the data reproduction. Then, a measuring unit that specifies a zone in which the number of read error occurrences exceeds a predetermined reference number of occurrences, and seeks the head to a specific track in the zone specified by the measuring unit to write test data, Read for reading test data by the MR head and generating a reproduced signal waveform corresponding to the test data Based on the reproduction signal waveform obtained by the test means and the read test means, the sense current amount is adjusted and adjusted by the adjustment function of the sense current supply means so that the reproduction signal waveform becomes normal. A disk recording / reproducing apparatus comprising: a control unit that stores the sensed current amount as a value corresponding to the specific zone.
【請求項5】 ディスクにデータを記録再生するための
ヘッドとして、再生専用のMRヘッドを使用してデータ
を再生し、リードパラメータとして前記MRヘッドに供
給するセンス電流量の調整機能を備えたディスク記録再
生装置のリードパラメータ調整方法であって、 前記装置内の温度変化を検知して、前記温度変化が許容
範囲を越えたときに、前記ディスクに対してテスト再生
動作を実行してリードエラーの発生を判定するステップ
と、 データ再生動作においてリードエラーが発生したとき
に、前記センス電流量を変更して前記テスト再生動作を
再実行させるステップと、 前記テスト再生動作を再実行により、正常なリード動作
の場合には変更した前記センス電流量を、データ再生時
に前記MRヘッドに供給するためのセンス電流量として
記憶するステップとからなることをことを特徴とするリ
ードパラメータ調整方法。
5. A disk having a function of adjusting the amount of sense current supplied to the MR head as a read parameter by reproducing the data using a read-only MR head as a head for recording and reproducing the data on the disk. A read parameter adjusting method for a recording / reproducing apparatus, which detects a temperature change in the apparatus and, when the temperature change exceeds an allowable range, executes a test reproduction operation on the disk to detect a read error. A step of determining occurrence, a step of changing the sense current amount to re-execute the test reproduction operation when a read error occurs in the data reproduction operation, and a step of re-executing the test reproduction operation to perform normal read In the case of operation, the changed sense current amount is used as the sense current amount to be supplied to the MR head during data reproduction. And a step of storing as a read parameter adjusting method.
【請求項6】 ディスクにデータを記録再生するための
ヘッドとして、再生専用のMRヘッドを使用してデータ
を再生し、リードパラメータとして前記MRヘッドに供
給するセンス電流量の調整機能を備えたディスク記録再
生装置のリードパラメータ調整方法であって、 データ再生時にリードエラーが発生したときに、前記デ
ィスク上の所定のゾーン毎にリードエラー発生回数を測
定するステップと、 前記リードエラー発生回数が所定の基準発生回数を越え
たゾーンを特定するステップと、 特定されたゾーン内の特定トラックに前記ヘッドをシー
クしてテストデータをライトし、このテストデータを前
記MRヘッドによりリードして前記テストデータに対応
する再生信号波形を生成するためのリードテスト処理を
実行するステップと、 リードテスト処理により得られた前記再生信号波形に基
づいて、前記再生信号波形が正常になるように前記セン
ス電流を調整して、調整されたセンス電流量を前記特定
ゾーンに対応する値として記憶するステップとからなる
ことを特徴とするリードパラメータ調整方法。
6. A disk having a function of adjusting the amount of sense current supplied to the MR head as a read parameter by reproducing the data by using a read-only MR head as a head for recording and reproducing data on the disk. A read parameter adjusting method for a recording / reproducing apparatus, wherein when a read error occurs during data reproduction, a step of measuring the number of read error occurrences for each predetermined zone on the disk; A step of specifying a zone exceeding the reference number of occurrences, and a test data is written by seeking the head to a specific track in the specified zone, and the test data is read by the MR head to correspond to the test data. To perform a read test process to generate the reproduced signal waveform A step of adjusting the sense current so that the reproduction signal waveform becomes normal based on the reproduction signal waveform obtained by a test process, and storing the adjusted sense current amount as a value corresponding to the specific zone. A read parameter adjusting method comprising:
JP23541795A 1995-09-13 1995-09-13 Disk recording and reproducing device and read parameter adjusting method to be applied to the same device Pending JPH0981909A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23541795A JPH0981909A (en) 1995-09-13 1995-09-13 Disk recording and reproducing device and read parameter adjusting method to be applied to the same device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23541795A JPH0981909A (en) 1995-09-13 1995-09-13 Disk recording and reproducing device and read parameter adjusting method to be applied to the same device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0981909A true JPH0981909A (en) 1997-03-28

Family

ID=16985797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23541795A Pending JPH0981909A (en) 1995-09-13 1995-09-13 Disk recording and reproducing device and read parameter adjusting method to be applied to the same device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0981909A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6490115B1 (en) 1997-12-25 2002-12-03 International Business Machines Corporation Error recovery in unit using GMR sensor
US6608728B1 (en) 1999-07-06 2003-08-19 Fujitsu Limited Magnetic disk unit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6490115B1 (en) 1997-12-25 2002-12-03 International Business Machines Corporation Error recovery in unit using GMR sensor
US6608728B1 (en) 1999-07-06 2003-08-19 Fujitsu Limited Magnetic disk unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3199996B2 (en) Disk recording / reproducing system and head flying fluctuation detecting method thereof
JP4014587B2 (en) Hard disk drive screening method and computer-readable storage medium
US6603617B1 (en) Method and apparatus for providing adaptive drive-level compensation for amplitude and BER loss due to media thermal decay
JPH09251728A (en) Disk recording and reproducing device and its read error processing method
JPH09320008A (en) Magnetic disk reproducing device and control method for the device
US10699736B1 (en) Data storage device detecting abnormality with a write assist element based on slope of protrusion
JP2009230846A (en) Low track per inch (tpi) zone, in which necessity of adjacent track erasure (ate) refreshing is reduced
US7525752B2 (en) Media drive and control method for the same
JP3371396B2 (en) Error recovery method and device
US6757120B2 (en) Dynamic method and apparatus for controlling head fly characteristics in a disk drive
JP2004206795A (en) Disk storage device and light control method
JP2006012353A (en) Disk drive and its manufacturing method
JP2007234113A (en) Disk device and control method of disk device
JPH10255202A (en) Information recording and reproducing apparatus
JPH0981909A (en) Disk recording and reproducing device and read parameter adjusting method to be applied to the same device
US7375917B1 (en) Idle seek calibration method for magnetic disk drive and magnetic disk drive with an intermission calibration
US8559128B2 (en) Servo pattern writing method, control circuit, and magnetic disk apparatus
JP3792404B2 (en) Magnetic storage
JPH0778302A (en) Data recording and reproducing device
US6128149A (en) Method and system for detecting common mode disturbances from a dual stripe magnetoresistive head
JPH07282537A (en) Data recording/reproducing device and parameter setting method
JPH0785409A (en) Magnetic recording/reproducing apparatus and method for reading data
JPH117738A (en) Disk memory apparatus and method applied to the apparatus for controlling positioning of head
JPH11213313A (en) Magnetic disk device and servo processing method applied to this device
JP2001093104A (en) Operation error recovering method of magnetic disk device, and magnetic disk device