JPH0971800A - 自動食器洗浄機用の洗浄剤 - Google Patents

自動食器洗浄機用の洗浄剤

Info

Publication number
JPH0971800A
JPH0971800A JP29466095A JP29466095A JPH0971800A JP H0971800 A JPH0971800 A JP H0971800A JP 29466095 A JP29466095 A JP 29466095A JP 29466095 A JP29466095 A JP 29466095A JP H0971800 A JPH0971800 A JP H0971800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning agent
detergent
container
cleaner
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29466095A
Other languages
English (en)
Inventor
Norihiro Kikuchihara
紀裕 菊地原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JOHNSON KK
Original Assignee
JOHNSON KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JOHNSON KK filed Critical JOHNSON KK
Priority to JP29466095A priority Critical patent/JPH0971800A/ja
Priority to PCT/JP1996/001746 priority patent/WO1997001625A1/en
Publication of JPH0971800A publication Critical patent/JPH0971800A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/04Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties combined with or containing other objects
    • C11D17/041Compositions releasably affixed on a substrate or incorporated into a dispensing means

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 水を透過しうる膜から構成された容器内
に、洗浄剤を内在させ、しかる後に密封させた洗浄剤含
有容器を洗浄剤として用いる自動食器洗浄機用の洗浄
剤。 【効果】 本発明の洗浄剤含有容器を洗浄剤として用い
ることにより、比較的小型の自動食器洗浄機でも、自動
食器洗浄が可能である。洗浄剤使用者は毎回洗剤を補充
する必要もなく、手間もかからず、洗浄剤の使いすぎ、
あるいは洗浄不良を防止でき、工業的に価値のあるもの
である。また、洗浄剤に直接ふれることなく、安全に使
用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、食器洗浄機用の洗浄方
法に関し、特に家庭用あるいは小規模の店舗に使用でき
る比較的小型の自動食器洗浄機に適した洗浄方法を提供
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ホテルや客席数の多いレストラン
等の大型店舗では、使用済みの食器の洗浄に自動食器洗
浄機を使用しており、カセイソーダやカセイカリ等の強
アルカリ成分を中心に構成された粉末あるいは液体の洗
浄剤を溶解させ、これを自動食器洗浄機に供給させ、食
器を洗浄することが一般的である。また、自動食器洗浄
機はセンサーで洗浄濃度を感知させ、洗浄機槽内の洗浄
濃度の増減に応じて、洗浄剤を供給する方法(自動供給
システム)が用いられている。しかしながら、最近にな
って家庭用あるいは小規模の店舗にも使用できる比較的
小型の自動食器洗浄機の需要が増大している。この小型
の自動食器洗浄機には、大型洗浄機のような、自動供給
システムを設置することは、スペース面で問題があり、
さらには、供給装置が高価である。このため、洗浄剤の
投入は人間の手によっているのが現状である。人間の手
による場合、洗浄毎に洗浄剤を投入するか、洗浄者の経
験によって数回分の洗浄剤を一度に投入する等の方法が
実施されている。洗浄剤を投入する場合、その投入量が
使用者の判断によっているため、洗浄濃度に、大きな影
響を及ぼす。洗浄剤の投入量が少なすぎると、洗浄剤濃
度が低下し、十分な洗浄効果が得られず、再度の洗浄を
必要とする。また、洗浄剤の投入量が多すぎると、洗浄
剤濃度が高くなり、食器やグラスの表面に洗浄剤成分が
残留してしまう心配があり、残留した洗浄剤成分を十分
に除去するのに過剰にすすぎ作業を行う必要が生じる。
また、洗浄剤の投入量が多すぎて一部の洗浄剤が十分に
溶解されず、洗浄機の底部に洗浄剤が残留してしまい、
洗浄効果を損なうこともある。さらには洗浄剤溶液が高
濃度になってしまうと、排水処理の問題も生じてくる。
以上のように、比較的小型の自動食器洗浄機には、上記
に示すような種々の問題が生じている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記のよう
な小型の自動食器洗浄機における種々の問題点を解決す
るものであり、大型洗浄機のような自動供給システムを
設置することもなく、簡単に効率よく洗浄させる洗浄剤
を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は、かかる課題
を鋭意検討した結果、本発明を完成させたものである。
即ち、本発明は容器の一部または全部が水を透過しうる
膜により構成されている容器内に洗浄剤を内在させた洗
浄剤含有容器を洗浄剤として用いることを特徴とする自
動食器洗浄機用の洗浄剤である。
【0005】
【発明の実施形態】本発明に用いられる容器は、容器の
一部または全部が水を透過しうる膜により構成されてお
り、水を透過しうる膜が容器の表面積の10%以上を占
め、それ以外の箇所はポリエチレン、塩化ビニルなどの
通常公知の水を透過しない素材で構成されているもので
ある。水を透過しうる膜の占める割合は、その使用目的
により10%以上から100%の範囲のものが使用でき
る。水を透過しうる膜は、通常公知の熱可塑性プラスチ
ック類から製造されている厚み数ミクロンから1000
ミクロン程度のフィルム状または板状のもの、さらには
天然繊維である麻、木綿等から製造される織布、また
は、ナイロン、ポリエステル等から製造される不織布等
が膜の素材として用いられる。上記の膜はそのまま、あ
るいは機械的に処理して、水を透過しうる膜とすること
ができ、水を透過させる尺度としては、通気量で表わす
ことが可能であり、一般的には通気量0.1cc/cm
sec以上のものであれば、本発明に用いることがで
きる。水の透過量については、使用する洗浄剤の使用
量、あるいは溶解性等を勘案して決めることができる。
【0006】この容器に洗浄剤を内在させ洗浄剤含有容
器とするが、内在させる洗浄剤としては、通常使用され
ている粉状、顆粒状、スラリー状、あるいは固形状など
の自動食器洗浄機用の洗浄剤であればよい。その主な組
成としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、ケイ
酸塩等のアルカリ無機塩、非イオン系界面活性剤、ポリ
アクリル酸ソーダ、カルボキシメチルセルロース等の水
溶性高分子物質、ニトリロ三酢酸塩、エチレンジアミン
四酢酸塩等キレート剤、ピロリン酸ソーダ、トリポリリ
ン酸ソーダ等のりん化合物等から製造されたものであ
り、一般的に自動食器洗浄機用として使用されるもので
あれば、いずれも用いることが可能である。容器は、箱
状、袋状のいずれの形状でもよく、洗浄剤を内在できる
機構となっていればよい。この容器に洗浄剤を内在させ
た洗浄剤含有容器の形状は図−1から図−6のように各
種の形状のものが使用できる。例えば、図−1に示す如
く、膜が一層で構成されており、容器表面積の10%以
上が水を透過しうる膜から構成されているもの。容器表
面積の100%が水を透過しうる膜により構成されてい
るもの(図−2)。さらに図−3、図−4のように膜が
二層構造になっており、それぞれ図−3では図−1に示
す一層膜の外部に二層膜を設けた場合を、図−4では図
−2に示す一層膜の外部に二層膜を設けた場合を示し、
外層部分の水を透過しうる膜は内層部分のものより、水
を透過しやすい構造になっており、さらに、外層部分の
膜の面積は内層部の膜よりも通常1.1倍以上のものが
良い。また洗浄剤は、内層部内、あるいは内層部と外層
部の間(外層部内と略する。)のいずれにも挿入でき
る。その挿入量は内層部内と外層部内が均一であっても
構わないが、外層部内は内層部内の2/3以下にするこ
とが好ましい。さらに図−1から図−4に示す容器の中
央部に膜を内在させ、上層部と下層部の二つに分割でき
る構造のものでもよい。これによって、洗浄剤は上層部
と下層部の両層に挿入でき、それぞれの溶解速度の調整
が可能となる。この場合、挿入量は上層部と下層部で均
一であっても構わないが、上層部は下層部の2/3以下
にすることが好ましい。また、上層部、中央部、下層部
の各膜構造は同一のものであっても、異なるものであっ
てもよく、中央部の膜は水を透過しても、しなくてもよ
い。図−5は図−1の中央部に膜を内在させたものであ
り、図−6は図−2の中央部に膜を内在させたものであ
り、それぞれの代表例を示す。
【0007】以上、自動食器洗浄機に洗浄剤含有容器を
洗浄剤として用いることにより、食器等の洗浄が自動的
に実施できる。自動食器洗浄機には、家庭用あるいは小
規模の店舗に用いられている容量50リットル以下のも
のが使用され、洗浄剤含有容器の容量は通常100〜2
000ccであり、この中に洗浄剤100〜2000g
を入れたものが用いられる。
【0008】
【実施例】以下、実施例により本発明の効果を具体的に
説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるもの
ではない。
【0009】実施例1 18×36cmサイズの木綿製の織布(通気量150c
c/cmsec)の中央部を折り畳み、その両側をシ
ールした後、開口部より、アルカリ性の粉末洗浄剤(ジ
ョンソン(株)オプチマム105)1000gを充填し
た。その後、開口部をシール、密封して洗浄剤を内在し
た洗浄剤容器(洗浄剤1)を作製した。
【0010】実施例2 18×36cmサイズのレーヨン製の織布(通気量20
0cc/cmsec)を使用した他は実施例1と同様
にして洗浄剤を内在した洗浄剤容器(洗浄剤2)を作製
した。
【0011】実施例3 18×36cmサイズのポリエステル/ポリプロピレン
製の不織布(通気量130cc/cmsec)を使用
した他は実施例1と同様にして洗浄剤を内在した洗浄剤
容器(洗浄剤3)を作製した。
【0012】実施例4 片面が15×15cmサイズのポリプロピレンシートを
ニードルパンチにより加工した不織布(通気量1cc/
cmsec)であり、その反対側が15×15cmサ
イズのスパンボンドとメルトブローから構成されたポリ
プロピレン製不織布(通気量0.1cc/cmsec
以下)で製造されている袋状物(水を透過しうる膜は容
器表面積の50%)の中に、アルカリ性の粉末洗浄剤
(ジョンソン(株)オプチマム105)1000gを充
填し、ヒートシールにより密封して、洗浄剤を内在した
洗浄剤容器(洗浄剤4)を作製した。
【0013】実施例5 片面が18×18cmサイズのシートであつて、その中
央部の幅6cmの部分が、ポリエステル/ポリプロピレ
ン製の不織布(通気量130cc/cmsec)で、
その両端部がポリエチレンテレフタレート/ポリエチレ
ン製のシートで構成されており、その反対側が18×1
8cmサイズのポリエチレンテレフタレート/ポリエチ
レン製のシートで製造されている袋状物(水を透過しう
る膜は容器表面積の17%)の中に、アルカリ性の粉末
洗浄剤(ジョンソン(株)オプチマム105)1000
gを充填し、ヒートシールにより密封して、洗浄剤を内
在した洗浄剤容器(洗浄剤5)を作製した。
【0014】実施例6 片面が15×15cmサイズのポリエステル/ポリプロ
ピレン製の不織布(通気量130cc/cmsec)
であり、その反対側が15×15cmサイズのポリエチ
レンのシートで製造されている袋状物(水を透過しうる
膜は容器表面積の50%)に、アルカリ性の粉末洗浄剤
(ジョンソン(株)オプチマム105)1000gを充
填し、ヒートシールにより密封して洗浄剤を内在した洗
浄剤容器(洗浄剤6)を作製した。
【0015】実施例7 18×36cmサイズのポリエステル/ナイロン製の不
織布(通気量1cc/cmsec)の中央部を折り畳
み、その両側をシールした後、開口部より、アルカリ性
の粉末洗浄剤(ジョンソン(株)オプチマム105)9
00gを充填し、開口部をヒートシールにより密封し
た。さらにこの袋の外側を20×40cmサイズのポリ
エステル/ポリプロピレン製の不織布(通気量130c
c/cmsec)で包み込み、該不織布の周辺部の一
部を残してシールした。残された開口部より、アルカリ
性の粉末洗浄剤(ジョンソン(株)オプチマム105)
100gを充填し、ヒートシールし、外層部に洗浄剤1
00g、内層部に洗浄剤900gを内在した洗浄剤容器
(洗浄剤7)を作製した。
【0016】実施例8 18×36cmサイズのポリエステル/ナイロン製の不
織布(通気量1cc/cmsec)の中央部を折り畳
み、その両側をシールした後、開口部より、アルカリ性
の粉末洗浄剤(ジョンソン(株)オプチマム105)9
00gを充填し、開口部をヒートシールにより密封し
た。さらにこの袋の外側を20×20cmサイズのポリ
エステル/ポリプロピレン製の不織布(通気量130c
c/cmsec)と20×20cmサイズのポリエチ
レンより製造された40×40cmサイズのシートで包
み込み、該不織布の周辺部の一部を残してシールした。
残された開口部より、アルカリ性の粉末洗浄剤(ジョン
ソン(株)オプチマム105)100gを充填し、ヒー
トシールし、外層部に洗浄剤100g、内層部に洗浄剤
900gを内在した洗浄剤容器(洗浄剤8)を作製し
た。尚、外層部の水を透過しうる膜は、外層部の容器表
面積の50%であった。
【0017】実施例9 片面が18×18cmサイズのポリエステル/ナイロン
製の不織布(通気量1cc/cmsec)であり、そ
の反対側が18×18cmサイズのポリエステル/ポリ
プロピレン製の不織布(通気量130cc/cmse
c)で構成されており、その中央部に、同じくポリエス
テル/ナイロン製の不織布の膜を設けた袋状容器を使用
した。この袋状容器の外側がポリエステル/ポリプロピ
レンである部分を上部とし、この部分に、アルカリ性の
粉末洗浄剤(ジョンソン(株)オプチマム105)10
0gを充填し、もう一方のポエステル/ナイロン側であ
る部分(下部)に、アルカリ性の粉末洗浄剤(ジョンソ
ン(株)オプチマム105)900gを充填し、それぞ
れの開口部をヒートシールして、上部に粉末洗浄剤10
0gを、下部に粉末洗浄剤900gを内在した洗浄剤容
器(洗浄剤9)を作製した。
【0018】実施例10 片面が18×18cmサイズのポリエステル/ナイロン
製の不織布(通気量1cc/cmsec)であり、そ
の反対側が18×18cmサイズのポリエステル/ポリ
プロピレン製の不織布(通気量130cc/cmse
c)で構成されており、その中央部に、ポリエチレン製
の膜を設けた袋状容器を使用した。この袋状容器の外側
がポリエステル/ナイロン製の不織布である部分を上部
とし、この部分に、アルカリ性の粉末洗浄剤(ジョンソ
ン(株)オプチマム105)100gを充填し、もう一
方のポリエステル/ポリプロピレン製の不織布である部
分(下部)に、アルカリ性の粉末洗浄剤(ジョンソン
(株)オプチマム105)900gを充填し、それぞれ
の開口部をヒートシールして、上部に粉末洗浄剤100
gを、下部に粉末洗浄剤900gを内在した洗浄剤容器
(洗浄剤10)を作製した。実施例1から10で得られ
た洗浄剤1から10を用いて、以下に示す洗浄性試験に
より洗浄剤性効果を判定した。
【0017】(洗浄性試験)自動食器洗浄機(ホシザキ
(株)50B型 容量50リットル)の洗浄液槽との境
界部分(ストレーナー)に洗浄用の食器を置き、各洗浄
剤含有容器または洗浄剤そのもの〔比較例として洗浄剤
9とする)を置き、洗浄機の温度70℃、洗浄サイクル
を洗浄時間45秒、すすぎ時間15秒で稼働させ、1回
の洗浄ごとに、食器の洗浄性と洗浄機内の洗浄液のアル
カリ濃度を渕定し、洗浄剤の濃度を求めた。その結果を
表−1に示す。洗剤濃度は通常0.1〜0.3重量%の
範囲にあることが、洗浄性および排水性において最も好
ましい。洗剤濃度が0.3重量%以上になると、食器や
グラスの表面に洗浄剤成分が残留したり、排水処理等の
問題の原因となる。洗浄性は皿に塗布した汚れの除去の
度合いについて以下のように評価した。 ○ : 80%以上 △ : 40〜80% × : 40%以下 洗剤残留: 洗剤成分が食器に残留
【0020】
【0019】
【発明の効果】本発明の洗浄剤含有容器を洗浄剤として
用いることにより、比較的小型の自動食器洗浄機でも、
自動食器洗浄が可能である。洗浄剤使用者は毎回洗剤を
補充する必要もなく、手間もかからず、洗浄剤の使いす
ぎ、あるいは洗浄不良を防止でき、工業的に価値のある
ものである。また、洗浄剤に直接ふれることなく、安全
に使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る洗浄剤含有容器の一例を示す。
【図2】本発明に係る洗浄剤含有容器の一例を示す。
【図3】本発明に係る洗浄剤含有容器の一例を示す。
【図4】本発明に係る洗浄剤含有容器の一例を示す。
【図5】本発明に係る洗浄剤含有容器の一例を示す。
【図6】本発明に係る洗浄剤含有容器の一例を示す。
【符号の説明】
1. 洗浄剤含有容器 2. 水を透過しうる膜 2a. 水を透過しうる外層膜 2b. 水を透過しうる内層膜 3. 水を透過しない膜 4. 自動食器洗浄機用洗浄剤 5. 容器の中央部に内在する膜
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年10月6日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】追加
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
【図5】
【図6】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器の一部が水を透過しうる膜により構
    成されている容器内部に洗浄剤を内在させた洗浄剤含有
    容器を洗浄剤として用いることを特徴とする自動食器洗
    浄機用の洗浄剤。
  2. 【請求項2】 容器の全部が水を透過しうる膜により構
    成されている容器内部に洗浄剤を内在させた洗浄剤含有
    容器を洗浄剤として用いることを特徴とする自動食器洗
    浄機用の洗浄剤。
  3. 【請求項3】 容器が二層以上の多重構造を有し、且つ
    外側にある水を透過しうる膜が内側のものに対して、水
    を透過させやすい構造になっていることを特徴とする請
    求項1および2記載の自動食器洗浄機用の洗浄剤。
  4. 【請求項4】 容器の内部に膜を設けることを特徴とす
    る請求項1乃至3記載の自動食器洗浄機用の洗浄剤。
JP29466095A 1995-06-27 1995-10-05 自動食器洗浄機用の洗浄剤 Pending JPH0971800A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29466095A JPH0971800A (ja) 1995-06-27 1995-10-05 自動食器洗浄機用の洗浄剤
PCT/JP1996/001746 WO1997001625A1 (en) 1995-06-27 1996-06-25 A detergent for use in an automatic dishwasher

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19568595 1995-06-27
JP7-195685 1995-06-27
JP29466095A JPH0971800A (ja) 1995-06-27 1995-10-05 自動食器洗浄機用の洗浄剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0971800A true JPH0971800A (ja) 1997-03-18

Family

ID=26509294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29466095A Pending JPH0971800A (ja) 1995-06-27 1995-10-05 自動食器洗浄機用の洗浄剤

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0971800A (ja)
WO (1) WO1997001625A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9711356D0 (en) 1997-05-30 1997-07-30 Unilever Plc Particulate detergent composition
DE602004023485D1 (de) * 2003-02-03 2009-11-19 Reckitt Benckiser Nv Ausgabeblister
GB0507404D0 (en) * 2005-04-13 2005-05-18 Reckitt Benckiser Nv Emanator blister
GB0511943D0 (en) 2005-06-13 2005-07-20 Reckitt Benckiser Uk Ltd Device
SE539864C2 (en) * 2016-05-24 2017-12-27 Roderinno Ab A combined detergent and filter unit, and a machine configured to use the combined unit

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3326249A1 (de) * 1983-07-21 1985-01-31 Henkel Kgaa Wasch-, spuel- oder reinigungsmittelverpackung
GB8605734D0 (en) * 1986-03-07 1986-04-16 Unilever Plc Dispensing treatment agents
GB9107100D0 (en) * 1991-04-04 1991-05-22 Unilever Plc Detergent containing article

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997001625A1 (en) 1997-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0236136B1 (en) Product for dispensing treatment agents in a washing or dishwashing machine
US5078301A (en) Article comprising a water soluble bag containing a multiple use amount of a pelletized functional material and methods of its use
US5234615A (en) Article comprising a water soluble bag containing a multiple use amount of a pelletized functional material and methods of its use
US5198198A (en) Article comprising a water soluble bag containing a multiple use amount of a pelletized functional material and methods of its use
EP0011500B2 (en) Particulate detergent composition contained within a closed bag of sheet material
JPS6027319B2 (ja) 織編物処理用製品
US7377945B2 (en) Cleaning method
EP0314890B1 (en) Dispenser for an article comprising a water soluble bag containing a pelletized functional material, and methods for its use
EP0011501A1 (en) Particulate detergent composition contained within a closed bag of sheet material
JPH0971800A (ja) 自動食器洗浄機用の洗浄剤
KR100214370B1 (ko) 커피포트 또는 티이포트용 파우치형 세제
CN101212989A (zh) 洗碗机中使用的媒介以及在洗涤和干燥阶段期间定量投放该媒介的装置
WO2005077843A1 (en) Water-softening method
MX2007005004A (es) Mejoras en, o con relacion a un producto de ablandamiento de agua.
GB2368589A (en) Cleaning method
MX2007005009A (es) Mejoras en, o con relacion a un producto de ablandamiento de agua.
CN105562413A (zh) 用于饮料容器的清洗系统和方法
US20120117741A1 (en) Wipes for cleaning coffee cups
JP2002356700A (ja) 発泡洗浄具及び洗浄方法
DK2929828T3 (en) Cleaning unit comprising a cleaning mop and at least one wrapper
JP5498081B2 (ja) 清掃用シート
JPH1179304A (ja) 除菌袋
JPH09272896A (ja) 自動食器洗浄機用粉末洗浄剤
ZA200301425B (en) Cleaning method.
JPH05214396A (ja) 洗浄機用洗浄剤

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070130

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070724