JPH0971407A - 安定な過炭酸ナトリウムの製造方法 - Google Patents

安定な過炭酸ナトリウムの製造方法

Info

Publication number
JPH0971407A
JPH0971407A JP23128295A JP23128295A JPH0971407A JP H0971407 A JPH0971407 A JP H0971407A JP 23128295 A JP23128295 A JP 23128295A JP 23128295 A JP23128295 A JP 23128295A JP H0971407 A JPH0971407 A JP H0971407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sodium percarbonate
plate
sphering
granulator
plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23128295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3838275B2 (ja
Inventor
Jun Kokubu
純 国分
Yasuo Ko
恭郎 広
Katsuhiko Kuno
勝彦 久野
Toshiro Aoki
俊郎 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP23128295A priority Critical patent/JP3838275B2/ja
Publication of JPH0971407A publication Critical patent/JPH0971407A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3838275B2 publication Critical patent/JP3838275B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Glanulating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】晶出された過炭酸ナトリウムを造粒する方法に
おいて、押し出し造粒工程と乾燥工程の間に、回転する
プレートと固定された分散板を有する整粒機で球形化さ
せる方法を提供する。 【効果】安定性にすぐれ、特に洗剤との配合安定性が非
常に良好な過炭酸ナトリウム粒子を得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は保存安定性の高い、たと
えば漂白成分を含む家庭用合成洗剤用に好適な過炭酸ナ
トリウムの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】過炭酸ナトリウム、過ホウ酸ナトリウム
のような過酸化水素付加化合物が粉末状の洗浄剤組成物
(家庭用合成洗剤)に漂白成分として配合されることは
周知である。過炭酸ナトリウム、過ホウ酸ナトリウム等
の過酸化水素付加化合物は洗濯に際して溶解し、分解し
て漂白作用を発揮する。この場合過ホウ酸ナトリウムは
低温での溶解速度が遅く、特に水あるいはぬるま湯等を
主として使用する我が国の事情においては洗剤に配合す
る漂白成分としては好ましくない。一方、過炭酸ナトリ
ウムは低温における溶解速度がはやく、漂白効果を充分
に発揮出来ることから近年急激に需要が増大しつつあ
る。
【0003】しかしながら、過炭酸ナトリウムは水分に
対して比較的鋭敏であり、洗浄剤組成物中の水分、ある
いは空気中の湿気、水分によっても常温で分解され易
い。又この水分は過炭酸ナトリウム粒子への外部からの
攻撃でなく、過炭酸ナトリウムを構成している過酸化水
素が分解して生じる水分によっても攻撃を受け、分解を
促進させる恐れがある。又、洗浄剤組成物中には微量の
鉄成分、あるいはゼオライト、酵素等の過炭酸ナトリウ
ムの分解を促進する物質も含まれることがあり、これら
と接触して分解されることがある。そこで、従来より過
炭酸ナトリウムの分解を防止または抑制し、安定化した
過炭酸ナトリウムを得る方法が種々提案されている。た
とえば、過炭酸ナトリウムの晶出時にメタケイ酸ソー
ダ、マグネシウム化合物、キレート剤等の安定剤を添加
して安定化を図る方法(特開昭63−215502
号)、又は湿潤造粒時にバインダーまたはりん酸塩等の
添加剤を添加して安定化を図る等の内部を安定にする方
法(特開昭57−77006号)、あるいは乾燥された
過炭酸ナトリウムの表面を被覆して外部からの分解物質
の攻撃を遮蔽して安定化を図るなどの方法(特公昭57
−7081号、特公昭58−24361号)がある。
【0004】
【本発明が解決しようとする課題】本発明が解決しよう
とする課題は、内部及び外部両面から安定化を図り、実
用レベルの安定性を有する過炭酸ナトリウム粒子を開発
することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らはかかる問題
点を解決するため鋭意検討した結果、晶出された過炭酸
ナトリウムを造粒する際、通常行われている、押し出し
造粒後にすぐ乾燥するのではなく、押し出し造粒品をさ
らに回転するプレートと固定された分散板とを有する整
粒機で球形化される工程を入れた後に乾燥することによ
って、得られた過炭酸ナトリウムは、粒子内部の空隙が
少なく、短時間で球形になること、及び過炭酸ナトリウ
ム自身の安定性が向上することを見い出した。特に分散
板の効果は、すばらしく、短時間で球形化すること、そ
して短時間のためにプレート板への付着がほとんどな
く、プレートのクリーニングをほとんどしなくても良い
ことを見い出した。またこの過炭酸ナトリウムに、被覆
処理して得られた過炭酸ナトリウムは、均一なコウテイ
ングがなされやすく、安定性がより向上することがわか
り、本発明を完成した。
【0006】球形化工程は、具体的には次のように実施
される。すなわち、公知の方法で晶出され、ついでニー
ダや押し出し造粒機を用い、バインダーとで混練、造粒
された過炭酸ナトリウムの湿潤体ペレット状物(含水率
として7%から13%)を回転するプレートと固定され
た分散板とを有する整粒機に所定量を投入する。投入さ
れた過炭酸ナトリウムはプレートと衝突し、遠心力で外
筒壁に進んだ後、円周上を旋回する。この時、外筒壁に
固定された分散板に旋回粒子は衝突し、ついでほとんど
からになったプレート内部に放射状に分散される。分散
板が180度の位置にもう一枚あると再度プレート内部
に分散され、プレート上はほぼ100%有効に使われ、
球形化はさらに短い時間で済む。過炭酸ナトリウムの粒
子は、旋回時の粒子同士の衝突や、外筒壁との衝突や、
プレートとの衝突によってかどが取れ、ついで球形にな
る。球形化は、プレートとの衝突が最も効果がある。同
程度の球形に必要な滞留時間は、分散板を設置しない場
合(プレートとの衝突が少ない場合)に比べて、分散板
を設置した場合は、わずか1/5から1/20で済む。
このことは、1バッチ当たりの処理時間が短く、処理能
力が大幅に向上することになる。このようにして球形化
された過炭酸ナトリウムの粒子は、ついで排出弁を開け
ることにより、機外に排出され、公知の乾燥方法(流動
乾燥、振動流動乾燥、真空乾燥等)で乾燥される。図1
は、球形化装置の一例である。
【0007】さて、この球形化工程で使用される整粒機
は、マルメライザー(不二パウダル製)に、分散板を一
枚ないし二枚固定したものが利用できる。マルメライザ
ーの外筒壁に固定される分散板の形状、及び設置角度
は、処理量や、プレート回転数によってことなるが、よ
うはプレート上を有効に分散させることが出来る物であ
れば良い。分散板の横幅は、マルメライザー本体径の1
/2から1/20で良い。好ましくは1/5から1/1
0である。横幅がこれより大きいと分散板の背後のデッ
ドスペースが大となり、有効なプレート面積が減少して
球形化の効果がなくなる。逆にこれより小さいと、放射
状の分散量が減少して効果が得られない。次に分散板の
設置角度だが、図2のようにセットされる外筒壁におけ
る接線と分散板とで作られる角度を言い、これが25度
から45度あれば良い。好ましくは30度から40度が
良い。角度が大きすぎると分散板と円筒壁との間で付着
物が成長して分散作用が機能しなくなるおそれがある。
逆に小さすぎると分散作用が少なくなり、球形化効果が
期待出来ない。
【0008】次にプレートの溝間隔だが、平板のゼロか
ら10ミリまで、丸める効果がある。これよりも大きい
と、ブレーキがかかりすぎ、粒子の流れが不均一にな
る。なお、溝の深さは、溝間隔の半分が通常使用され
る。プレートの回転数は、周速度として2m/secか
ら7.2m/secが好ましい。これよりも遅いと滞留
時間を長く取る必要があるだけでなく、プレート上への
過炭酸ナトリウムの付着が発生し、プレートの掃除が必
要になる欠点がある。逆にこれより速いと滞留時間があ
まりにも少なくなり(1〜2秒)、未整粒の円柱物が一
部得られる。滞留時間は、5秒から15秒でよい。これ
より短いと、未整粒の物がえられたり、球形化が不十分
となる。一方、これより長いと過炭酸粒子同士の合一が
生じて粒子径が大きくなりすぎる欠点を有する。
【0009】
【発明の効果】本発明の方法で製造された過炭酸ナトリ
ウム粒子は安定性にすぐれ、特に洗剤との配合安定性が
非常に良好である。本発明の過炭酸ナトリウム粒子は、
粒子内部が緻密で空隙が少ないものになっており、水分
との接触機会が少なく、また粒子外部は、球形のために
比表面積が少なくなっており、水分や洗剤中のゼオライ
ト等との接触が少なくなっている。さらに表面を被覆さ
せたこの過炭酸ナトリウムは均一な被覆がなされ、水分
や分解促進物との接触機会を大幅に減少させており、安
定性は飛躍的に向上している。
【0010】
【実施例】次に本発明の方法を実施例、比較例により更
に具体的に説明する。なお本発明はこれら実施例に制限
されることなく実施することが出来る。実施例中の%は
特に記載がない限り重量%を意味する。なお、得られた
製品の物性値の評価は、以下の方法によった。
【0011】配合安定性試験 1.ゼオライトとの配合安定性 30℃、80%相対湿度下で1日充分吸湿させた合成ゼ
オライト4A粉末1gと被覆された過炭酸ナトリウム粒
子1gとをポリエチ袋(生産日本社(株)製、商品名ユ
ニパックA−4、水透過性有り)に入れてよくふり混ぜ
る。これを30℃、80%相対湿度に維持された恒温槽
中に4日間保存し保存前後の有効酸素量の変化を分析
し、ゼオライトとの配合安定性を調べた。 2.洗剤との配合安定性 市販のコンパクト洗剤(ゼオライト、酵素等を含む)1
300gに、被覆された過炭酸ナトリウム粒子または未
被覆の過炭酸ナトリウム粒子200g(配合率13.3
%)を均一に混合し、カートン紙箱に入れてピニールテ
ープで密封した。これを30℃、80%相対湿度に維持
された恒温槽中に42日間保存し保存前後の有効酸素量
の変化を分析し、洗剤との配合安定性を調べた。配合安
定性(%)は下式で算出した。
【式1】配合安定性=(保存後の有効酸素量)÷(保存
前の有効酸素量)×100
【0012】粒子強度試験 試料(粗製品)100gを秤りとり、篩い分け機にかけ
てテスト前のその試料の粒度分布を求める。次にこの試
料を集めて、全量磁製の粉砕機にかける。10分間稼働
させた後、テスト後の試料の粒度分布を再び求める。粉
砕テストによる74μ以下の微粉の増加量(微粉発生
量)からその試料の粒子強度を求める。微粉発生率の少
ない試料程その粒子は強いことを示している。 粉砕条件: 試料:100g テスト容器:磁製円筒容器(容量;500ml) 粉砕ボール:磁性26ミリボール4ヶ 粉砕時間 :10分間
【0013】実施例1 過酸化水素、炭酸ナトリウム、公知の安定剤を連続フィ
ードして得た晶出過炭酸ナトリウム(平均粒子径100
μm、水分含量9%)を公知のバインダーとともに加圧
式ニーダに入れて充分混練造粒する。ついで造粒物は
1.5ミリの穴径を有する押し出し造粒機に投入し、ペ
レット状の押し出し品を得た。この押し出し品(水分含
量11%)300gを分散板(横幅3.5cm、厚み2
mm、たて15cmのステンレス製)1枚を設置角度3
7度でとりつけたマルメライザーQ−230(不二パウ
ダル製、有効径:23cm、プレートの回転数:415
RPM、プレートの溝ピッチ:8mm、プレートの溝深
さ:4mm)に投入した。投入物はプレートに衝突後、
すぐに遠心力で外周へ移動し帯状で旋回を開始する。つ
いで分散板に衝突し、中央プレート部分に放射状に分散
し、強い転動作用を受け球形化が進んだ。プレート状を
転がった粒子は外周部で集合し、帯状旋回とプレート上
での転動とを繰り返し、この操作を10秒続けた。その
後、排出弁を開けて湿潤状の球形物を得た。これらのバ
ッチ操作を40回繰り返し、合わせて11.92Kgを
得た。分散板は10回毎に付着物をエアーパージで取り
除いたが、プレートのクリーニングは40回の間一度も
実施しなかった。プレート部分の付着は帯状旋回部分に
少し見られたもののその他はほとんど見られなかった。
さて、この11.92Kgを流動層乾燥し、乾燥された
過炭酸ナトリウム(未被覆の製品であり、これを粗製品
と以後略記することにする。)10.2Kgを得た。こ
の粗製品の一部を取りだし、表1に示す項目について物
性評価を行った。残りの粗製品8Kgについては、引き
続き、被覆処理(被覆率:重曹10%、硫酸マグネシウ
ム1.4%、1号水ガラス0.8%)を行い、さらに安
定化を図った。得られた被覆された過炭酸ナトリウム
(被覆製品と以後、略記する。)の物性評価を粗製品と
同様に実施した。この結果を表1に示した。なお、表中
のBDは、見かけ比重である。この被覆製品の洗剤との
配合安定性は、非常に優れており、6週間、30℃、8
0%相対湿度という条件にも拘わらず91%の残存率を
示した。
【0014】実施例2 同種の分散板を180度の対照位置にもう一枚つけて処
理時間を5秒にした以外はすべて実施例1と同じ条件で
行った。得られた粗製品、被覆製品の物性値は同じく表
1に示した。 実施例3 実施例1と同じ晶出過炭酸ナトリウムを用い、同様に加
圧式ニーダーで混練造粒した造粒物を、平板プレート
(溝ピッチ0)で球形化を行った以外はすべて実施例1
と同じ条件で行った。得られた粗製品、被覆製品の物性
値を同じく表1に示した。
【0015】比較例1 マルメライザーによる球形化工程を行わなかった以外は
実施例1と同じ条件で過炭酸ナトリウムを試作し、粗製
品と被覆製品を得た。これらの物性値は同じく表1に示
した。粗製品の見掛け比重(BDと以後略記する。)は
0.72(g/cm3 )と低く、空隙のある軽い粒子で
あった。粒子強度も弱く、微粉発生率が10%台もあ
り、実施例に比較して非常に磨耗し易いものであった。
また、洗剤との配合安定性は全く悪く、3%しか残存し
ない結果であった。一方、被覆製品の洗剤との安定性も
41%と非常に低い値であった。 比較例2 マルメライザーの球形化工程で分散板を設置しない以外
はすべて実施例1と同じ条件で処理し、過炭酸ナトリウ
ムを試作した。マルメライザーの処理時間(10秒)が
短いためか球形化はあまり進まず、得られた粗製品は円
柱状のものがかなり見られた。またBDも小さく0.7
5(g/cm3 )しかなかった。
【0016】比較例3 マルメライザーの処理時間を60秒と長く(実施例1の
6倍)したこと、プレートのクリーニングを5回毎に実
施した以外は比較例2と同じ条件で行い、粗製品を作っ
た。処理時間を長くとるとある程度の球形化は進むもの
のプレート面及びマルメライザー内壁への付着がひどく
煩雑なクリーニング操作を必要とした。またたびたび帯
状の旋回物が一体となり回転するだけで、排出弁をひら
いても排出しないことが起こり、強制的に排出させたこ
ともあった。粗製品の歩留りも悪かった。粗製品、被覆
製品の物性値を同じく表1に示した。
【0017】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1】球形装置の外観図
【図2】球形化装置メイン部の平面図(上部から見た
図)
【符号の説明】
1:分散板(固定) 2:円筒容器 3:プレート(固定) 4:開閉ハンドル 5:排出バルブ 6:角度 7:分散板(固定)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 青木 俊郎 三重県四日市市日永東2丁目4番16号 三 菱瓦斯化学株式会社四日市工場内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 晶出された過炭酸ナトリウムを造粒する
    方法において、押し出し造粒工程と乾燥工程の間に、回
    転するプレートと固定された分散板を有する整粒機で球
    形化させることを特徴とする過炭酸ナトリウムの製造方
    法。
  2. 【請求項2】 きりこみ溝ピッチが、ゼロ(平板)から
    10ミリの範囲である回転プレート、および1枚または
    180度の対照位置に取り付けた2枚の固定された分散
    板を有する整粒機を用いる請求項1記載の製造方法。
JP23128295A 1995-09-08 1995-09-08 安定な過炭酸ナトリウムの製造方法 Expired - Fee Related JP3838275B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23128295A JP3838275B2 (ja) 1995-09-08 1995-09-08 安定な過炭酸ナトリウムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23128295A JP3838275B2 (ja) 1995-09-08 1995-09-08 安定な過炭酸ナトリウムの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0971407A true JPH0971407A (ja) 1997-03-18
JP3838275B2 JP3838275B2 (ja) 2006-10-25

Family

ID=16921167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23128295A Expired - Fee Related JP3838275B2 (ja) 1995-09-08 1995-09-08 安定な過炭酸ナトリウムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3838275B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998011195A1 (fr) * 1996-09-13 1998-03-19 Kao Corporation Procede pour preparer des compositions de detergents en forme de briquettes
JP2006069867A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 溶解性に優れ、粒子強度の強い過炭酸ナトリウム粒子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998011195A1 (fr) * 1996-09-13 1998-03-19 Kao Corporation Procede pour preparer des compositions de detergents en forme de briquettes
JP2006069867A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 溶解性に優れ、粒子強度の強い過炭酸ナトリウム粒子
JP4596132B2 (ja) * 2004-09-03 2010-12-08 三菱瓦斯化学株式会社 溶解性に優れ、粒子強度の強い過炭酸ナトリウム粒子

Also Published As

Publication number Publication date
JP3838275B2 (ja) 2006-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3703772A (en) Drying of detergents
AU598371B2 (en) Process for encapsulating particles using polymer latex
CA1204039A (en) Process for preparing detergent compositions containing hydrated inorganic salts
EP2429790B1 (en) Process for the anti-sticking treatment of polymer pellets
US3989635A (en) Process for improving granular detergents
EP0376360B1 (en) Process for the preparation of bleaching granules
CA2108513C (en) Sodium percarbonate stabilized by coating
CA2138125C (en) Process for making compact detergent compositions
JPS5826315B2 (ja) 酵素粒剤及び製法
AU682113B2 (en) Compacting granulator
CN1209183C (zh) 用于产生硫颗粒的湿法制粒方法
US3714051A (en) Process for making enzyme-containing granules
CA2528637A1 (en) Method for production of enzyme granules and enzyme granules produced thus
WO1998001544A1 (fr) Procede de production de granules enzymatiques
JPH0971407A (ja) 安定な過炭酸ナトリウムの製造方法
JP3894953B2 (ja) 粒子径250ミクロン未満のクレー凝集重合体を含んでなる洗剤組成物
US2480730A (en) Method of producing a free-flowing
JP3192470B2 (ja) ノニオン活性剤含有粒状組成物の製造法
US5501810A (en) Process for increasing the apparent density of spray-dried detergents
JP3006060B2 (ja) 2,2,6,6―テトラメチルピペリジン系光安定剤の造粒方法
US3317307A (en) Method of granulating fertilizer
EP1238673A1 (en) Colistin sulfate granules
US3192290A (en) Method for producing rounded clay granules
IE912080A1 (en) Releasably Bound Active Materials
JPH0834999A (ja) 高嵩密度洗剤粒子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050602

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060419

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20060616

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20060712

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060725

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees