JPH0963857A - 送油風冷式油入電気機器 - Google Patents

送油風冷式油入電気機器

Info

Publication number
JPH0963857A
JPH0963857A JP21435995A JP21435995A JPH0963857A JP H0963857 A JPH0963857 A JP H0963857A JP 21435995 A JP21435995 A JP 21435995A JP 21435995 A JP21435995 A JP 21435995A JP H0963857 A JPH0963857 A JP H0963857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
pipe
cooling
cooler
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21435995A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Yoshida
吉田  誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP21435995A priority Critical patent/JPH0963857A/ja
Publication of JPH0963857A publication Critical patent/JPH0963857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
  • Transformer Cooling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コストや据付面積を増大させることなく、点
検時や故障時の冷却能力の低下や、旺盛な電力需要によ
る冷却能力不足に十分対処可能な送油風冷式油入電気機
器を提供する。 【解決手段】 鉄心、コイル、絶縁油を収容した変圧器
本体タンク1に、冷却器用油配管13を介して冷却管1
1を接続する。冷却器用油配管13に送油ポンプ3を設
ける。冷却管11に冷却ファンを備え、冷却管11と冷
却ファンとにより送油風冷式冷却器2を構成する。送油
風冷式冷却器2近傍に二方向に分岐した消火用水給水管
4を設ける。一方の分岐部に、消化用水配管バルブ6を
介して消化用水配管5、類焼防止用放水ノズル7を接続
する。他方の分岐部に、散水パイプ給水管バルブ8を介
して散水パイプ給水管9を接続し、散水パイプ給水管9
に散水用ノズル12が取り付けられた散水パイプ10を
接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は油入電気機器の冷却
管内を循環する絶縁油の冷却を、冷却ファンによって行
う送油風冷式油入電気機器に係り、特に、消火用水の配
管系統を絶縁油の冷却に利用する送油風冷式油入電気機
器の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】変圧器やリアクトル等の油入電気機器
は、鉄心やコイル等によって構成される中身、これを収
納するタンク、中身の絶縁及び冷却を目的とした絶縁油
等から成り、その寿命は絶縁油の温度に左右され、規格
等でその上限値が定められている。従って、変圧器の内
部の損失による熱を外部へ導いて、変圧器自体の温度を
高めないための冷却方式が必要となる。
【0003】このような冷却方式としては、さまざまな
ものが採用されているが、主として絶縁油を仲介として
冷却を行う油入式と、油を使用せず直接空気によって冷
却する乾式とがある。中でも、10万kVA以上の大容
量変圧器に最も多く採用されている方式が、送油風冷式
である。この方式による変圧器には、冷却用ファンと冷
却管を具備したユニット冷却器と送油ポンプとが設けら
れている。通常、送油ポンプは一台であり、冷却用ファ
ンは数台備えられている。冷却管としては風冷効果を高
めるためにフィン管が使用される。
【0004】このような送油風冷式油入電気機器におい
ては、送油ポンプによって油をタンク及び冷却管の内部
に強制循環させながら、冷却ファンによって冷却管を強
制風冷することによって、変圧器の温度上昇を防止して
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような送油風冷式油入変圧器は、以下のような問題点が
あった。すなわち、ユニット冷却器における冷却用ファ
ンや送油ポンプ等は、定期的な補修や交換が必要であ
り、かかる場合には運転を中断しなければならない。ま
た、冷却用ファンや送油ポンプ等の故障によっても運転
が中断することとなる。これに対処するために、予備の
冷却器を設けておき、故障等が発生した場合に予備の冷
却器を作動させることよって、運転の中断を防ぐことが
行われているが、このような予備の冷却器を常に設置し
ておくことはコストがかかり、据付面積が増加すること
となる。
【0006】また、夏期においては以下のような問題が
ある。すなわち、都市の冷房使用量が増加して電力需要
が急激に増大すると、変圧器等が過負荷となる場合があ
る。特に、日照時においては地表面からの輻射熱によっ
て冷却器に取入れる空気温度が高くなるため、冷却能力
が低下することとなる。
【0007】本発明は以上のような従来技術の問題点を
解決するために提案されたものであり、その目的は、コ
ストや据付面積を増大させることなく、点検時や故障時
の冷却能力の低下や、旺盛な電力需要による冷却能力不
足に十分対処可能な送油風冷式油入電気機器を提供する
ことである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、鉄心及びコイルを有する電
気機器本体と、絶縁油とともに前記電気機器本体を収容
する本体タンクと、前記本体タンクに接続された冷却管
と、この冷却管と前記本体タンクとの間で前記絶縁油を
循環させる送油ポンプと、前記冷却管及びこの冷却管外
表面へ送風して前記絶縁油を冷却する冷却ファンを備え
る冷却器と、この冷却器に近接して配置される消化用水
を供給する給水管とを備えた送油風冷式油入電気機器に
おいて、前記給水管に、バルブを介して分岐配管を接続
し、この分岐配管に、前記冷却管に散水する散水用ノズ
ルを設けたことを特徴とする。
【0009】以上のような請求項1記載の発明では、冷
却用ファンや送油ポンプ等の故障によって冷却器の冷却
能力が低下した場合に、バルブを開放して、消火用設備
に対して水を供給する給水管から、分岐配管を介して散
水用ノズルに水を送る。すると、散水用ノズルから冷却
管に向けて散水されるために冷却能力が補える。
【0010】請求項2記載の発明は、請求項1記載の送
油風冷式油入電気機器において、前記分岐配管は、前記
冷却器及び前記本体タンクより架橋された耐震支持部材
により支持固定されていることを特徴とする。
【0011】以上のような請求項2記載の発明では、分
岐配管が、冷却器及び本体タンクより架橋された耐震支
持部材により支持固定されているため、分岐配管がより
強固に支持される。
【0012】
【発明の実施の形態】請求項1記載の発明による送油風
冷式冷却器の一つの実施の形態を、図面に従って以下に
説明する。なお、請求項1記載の本体タンクは変圧器本
体タンク、冷却器は送油風冷式冷却器、給水管は消化用
水給水管、バルブは散水パイプ給水管バルブ、分岐配管
は散水パイプとする。
【0013】(1)実施の形態の構成 まず、本実施の形態の構成を説明する。すなわち、図1
に示すように、鉄心やコイル等の中身と絶縁油が収容さ
れ、上部にブッシング14を突出させた変圧器本体タン
ク1に、冷却器用油配管13を介して冷却管11が接続
されている。冷却器用油配管13には送油ポンプ3が設
けられ、この送油ポンプ3によって、冷却器用配管13
を介して変圧器本体タンク1内部と冷却管11内部とを
絶縁油が循環可能な構成となっている。冷却管11の周
囲には冷却ファンが設けられ、この冷却管11と冷却フ
ァンとによって送油風冷式冷却器2が構成されている。
【0014】この送油風冷式冷却器2の近傍には、変圧
器内部事故等で火災が発生した場合に備え、4〜7の部
品によって構成された消火設備が設置されている。この
うち図中4は、消化用水を供給するための消火用水給水
管であり、二方向に分岐している。この分岐部の一方は
消化用水配管バルブ6を介して消化用水配管5に接続さ
れている。消化水用配管5は、変圧器本体タンク1等よ
りも高く延長され、その先端には類焼防止用放水ノズル
7が設けられている。
【0015】消化用水給水管4の分岐部の他方には、散
水パイプ給水管バルブ8を介して散水パイプ給水管9が
接続されている。散水パイプ給水管9には、送油風冷式
冷却器2の上方に冷却器群全幅に渡って水平方向に設け
られた散水パイプ10が接続されている。この散水パイ
プ10には散水用ノズル12が複数個取付けられ、その
噴水項が送油風冷式冷却器2の内部の冷却管11に対し
て向かう方向に設定されている。
【0016】(2)実施の形態の作用 以上のような構成を有する本実施の形態の作用は以下の
通りである。すなわち、変圧器の使用中に、電力需要の
増大により又は故障等により、送油風冷式冷却器2の冷
却能力が不十分となった場合、散水パイプ給水管バルブ
8を開放する。すると、消火用水配管給水管4から散水
パイプ給水管9を通って散水パイプ10へ水が供給され
る。そして、散水パイプ10に設けられた散水用ノズル
12により、送油風冷式冷却器2の内部に具備された冷
却管11に対して水が噴射散布され、冷却管12を伝っ
て流れるため、冷却管12内の絶縁油はこの水によって
熱を奪われて冷却される。
【0017】(3)実施の形態の効果 以上のような本実施の形態の効果は以下の通りである。
すなわち、従来から設置されている消火設備からの給水
を利用して、強制送風冷却されている冷却管12に直接
散水する事により、送油風冷式冷却器2の冷却能力をさ
らに向上させることができる。
【0018】従って、冷却器の点検補修や故障の際、一
部の冷却ファン等を停止させることによって冷却能力が
低下しても、予備の冷却器等を設けることによるコスト
高や据付面積の増大を招くことなく、これを補なう事が
できる。また、電力需要の増大により変圧器が過負荷と
なった場合であも、絶縁油の温度上昇を抑制でき、夏期
日照時における冷却器の冷却能力低下を防止する事がで
きる。
【0019】さらに、散水用ノズル12からの散水は、
送油風冷式冷却器2の冷却管11の洗浄作業に使用する
ことができるので、特に汚損の激しい場所に変圧器等を
設置する場合に有効である。
【0020】(4)他の実施の形態 本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、各
部材の構造、配置等は適宜変更可能である。例えば、図
3に示すように、請求項2記載の発明に対応する一つの
実施の形態として、送油風冷式冷却器2の上部に送油風
冷式冷却器2の上部を支持固定する耐震支持部材15を
設け、この耐震支持部材15にパイプ状の部材を冷却器
群上部の全幅に渡り形成し、これを散水パイプ10とし
て用いることも可能である。かかる構成にすれは、散水
パイプ10の支持がより強固となり、振動による歪みや
変形を防止できる。
【0021】また、散水パイプ10を分岐させて、ブッ
シング14側にも散水可能な構成とすることにより、ブ
ッシング14のがい管を洗浄させることもできる。さら
に、散水パイプ給水管バルブ8等のバルブの開閉操作
は、必ずしも手動には限定されず、油温監視装置の制御
系統等と連動させた自動制御にする事も可能である。な
お、上記実施の形態は本発明を変圧器に適用した例であ
るが、絶縁油を冷却に使用する他の電気機器、例えばリ
アクトル等にも適用可能である。
【0022】
【発明の効果】以上の様に本発明によれば、消化用水供
給用の給水管に、冷却管に対して散水する散水用ノズル
を分岐接続することによって、コストや据付面積を増大
させることなく、点検時や故障時の冷却能力の低下や、
旺盛な電力需要による冷却能力不足に十分対処可能な送
油風冷式油入電気機器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による送油風冷式油入電気機器の一つの
実施の形態を示す正面図である。
【図2】図1の実施の形態における散水用ノズルによる
散水状態を示す平面図である。
【図3】本発明による送油風冷式油入電気機器の他の実
施の形態を示す要部正面図である。
【符号の説明】
1…変圧器本体タンク 2…送油風冷式冷却器 3…送油ポンプ 4…消火用水給水管 5…消化用水配管 6…消化用水配管バルブ 7…類焼防止用放水ノズル 8…散水パイプ給水管バルブ 9…散水パイプ給水管 10…散水パイプ 11…冷却管 12…散水用ノズル 13…冷却器用油配管 14…ブッシング 15…耐震支持部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄心及びコイルを有する電気機器本体
    と、絶縁油とともに前記電気機器本体を収容する本体タ
    ンクと、前記本体タンクに接続された冷却管と、この冷
    却管と前記本体タンクとの間で前記絶縁油を循環させる
    送油ポンプと、前記冷却管及びこの冷却管外表面へ送風
    して前記絶縁油を冷却する冷却ファンを備える冷却器
    と、この冷却器に近接して配置される消化用水を供給す
    る給水管とを備えた送油風冷式油入電気機器において、 前記給水管に、バルブを介して分岐配管を接続し、 この分岐配管に、前記冷却管に散水する散水用ノズルを
    設けたことを特徴とする送油風冷式油入電気機器。
  2. 【請求項2】 前記分岐配管は、前記冷却器及び前記本
    体タンクより架橋された耐震支持部材により支持固定さ
    れていることを特徴とする請求項1記載の送油風冷式油
    入電気機器。
JP21435995A 1995-08-23 1995-08-23 送油風冷式油入電気機器 Pending JPH0963857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21435995A JPH0963857A (ja) 1995-08-23 1995-08-23 送油風冷式油入電気機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21435995A JPH0963857A (ja) 1995-08-23 1995-08-23 送油風冷式油入電気機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0963857A true JPH0963857A (ja) 1997-03-07

Family

ID=16654483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21435995A Pending JPH0963857A (ja) 1995-08-23 1995-08-23 送油風冷式油入電気機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0963857A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020028239A (ko) * 2000-10-09 2002-04-17 박동석 변압기용 냉각장치
CN103249284A (zh) * 2013-05-23 2013-08-14 储敏健 一种数据中心油冷方法
CN105609261A (zh) * 2016-03-23 2016-05-25 平罗县福斯特换热器有限公司 变压器自循环风冷却器
CN105609263A (zh) * 2016-03-23 2016-05-25 平罗县福斯特换热器有限公司 变压器自循环油水冷却器及油水冷却方法
CN107833730A (zh) * 2017-10-31 2018-03-23 国网河南省电力公司邓州市供电公司 一种地上变压器喷淋降温系统和方法
CN107993797A (zh) * 2017-12-29 2018-05-04 重庆市展隆电子有限公司 大功率变压器
CN112071674A (zh) * 2020-09-14 2020-12-11 国网河南省电力公司温县供电公司 一种多级电压转换开关装置
CN113517115A (zh) * 2021-06-18 2021-10-19 浙江尔格科技股份有限公司 油水冷却器及其运行控制方法和用其构建的冷却系统
CN114220632A (zh) * 2021-11-25 2022-03-22 深圳南拓电力科技有限公司 一种用于油浸式电力设备的集合式高温保护装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020028239A (ko) * 2000-10-09 2002-04-17 박동석 변압기용 냉각장치
CN103249284A (zh) * 2013-05-23 2013-08-14 储敏健 一种数据中心油冷方法
CN105609261A (zh) * 2016-03-23 2016-05-25 平罗县福斯特换热器有限公司 变压器自循环风冷却器
CN105609263A (zh) * 2016-03-23 2016-05-25 平罗县福斯特换热器有限公司 变压器自循环油水冷却器及油水冷却方法
CN107833730A (zh) * 2017-10-31 2018-03-23 国网河南省电力公司邓州市供电公司 一种地上变压器喷淋降温系统和方法
CN107993797A (zh) * 2017-12-29 2018-05-04 重庆市展隆电子有限公司 大功率变压器
CN112071674A (zh) * 2020-09-14 2020-12-11 国网河南省电力公司温县供电公司 一种多级电压转换开关装置
CN112071674B (zh) * 2020-09-14 2022-07-26 国网河南省电力公司温县供电公司 一种多级电压转换开关装置
CN113517115A (zh) * 2021-06-18 2021-10-19 浙江尔格科技股份有限公司 油水冷却器及其运行控制方法和用其构建的冷却系统
CN114220632A (zh) * 2021-11-25 2022-03-22 深圳南拓电力科技有限公司 一种用于油浸式电力设备的集合式高温保护装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100923047B1 (ko) 모듈식 일체형 헤드 어셈블리
JPH0963857A (ja) 送油風冷式油入電気機器
CN115149149A (zh) 一种储能电池柜
CN110011206A (zh) 一种箱式变电站
CN216412827U (zh) 一种节能型防火式变压器
CN206059096U (zh) 一种水冷降温变压器
JP3631286B2 (ja) 冷却装置
CN212970543U (zh) 一种scada系统数据防爆远传箱
CN219677902U (zh) 一种热电厂的电力保护设备
CN207588329U (zh) 一种箱式变电站降温装置
JPH1022135A (ja) 静止誘導電器の冷却システム
CN210013545U (zh) 一种自调温式通信铁塔
CN218997388U (zh) 一种带有内保护装置的低压配电柜
CN212434421U (zh) 一种大功率变压器降温装置
CN206023005U (zh) 应用于pcb电镀车间的配电房
CN220187209U (zh) 一种可拆解式变压器喷淋降温系统及配合结构
CN213661036U (zh) 一种防撞防尘的高压配电箱外壳
CN108389699A (zh) 一种带备用油箱的油浸式变压器冷却装置
CN220252982U (zh) 一种具有水冷循环结构的高频变压器
CN216699165U (zh) 一种钣金电气柜
CN217848719U (zh) 一种5g通信基站用智能交流配电防雷箱
KR200483646Y1 (ko) 탄소 나노 튜브판이 구비된 수배전반
CN219143934U (zh) 一种无励磁调压配电变压器
CN212084804U (zh) 一种干式变压器的冷却降温结构
CN219040226U (zh) 一种干式变压器