JPH0962705A - 記録媒体及び再生装置 - Google Patents

記録媒体及び再生装置

Info

Publication number
JPH0962705A
JPH0962705A JP7239003A JP23900395A JPH0962705A JP H0962705 A JPH0962705 A JP H0962705A JP 7239003 A JP7239003 A JP 7239003A JP 23900395 A JP23900395 A JP 23900395A JP H0962705 A JPH0962705 A JP H0962705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
category
data
recorded
information
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7239003A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Ukita
義敬 宇喜多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7239003A priority Critical patent/JPH0962705A/ja
Publication of JPH0962705A publication Critical patent/JPH0962705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録されたデータについてカテゴリー単位で
検索できるようにすることで、検索性、使用性の向上を
計る。 【解決手段】 記録媒体に、記録されたデータを内容別
に分類するための各種カテゴリーと、各カテゴリーに対
応して、そのカテゴリーに含まれるデータの再生位置情
報が記録されて成る検索情報を記録しておくようにす
る。再生装置としては、カテゴリーを指定するカテゴリ
ー指定入力手段と、指定されたカテゴリーについて、記
録媒体における検索情報を検索し、そのカテゴリーに含
まれるデータの再生位置情報に基づいて、データの再生
出力を行なう再生制御手段とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は例えばCD−ROM
などの記録媒体と、それに対応する再生装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】近年、書籍や新聞などのメディアよりも
大量の情報を収録できるものとしてCD−ROMなどに
よる電子的に情報を記録したメディアが普及している。
例えば電子ブックと呼ばれる形態により、辞書や小説を
ディスクとして出版することなども行なわれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
電子的な記録媒体を用いる場合は、ユーザーが再生装置
に対して検索操作を行なうと、再生装置がそれに応じて
該当するデータをディスクから読み出し、表示出力等を
行なうことになる。この検索動作としては、前方一致、
後方一致などの文字列による検索や、キーワード入力に
基づく検索などが一般的である。
【0004】例えば辞書として用意されているディスク
から『野球』というデータを前方一致検索で読み出した
い場合、ユーザーは『や』という文字や、『やき』とい
う文字を入力する。すると再生装置は、ディスク1内の
検索用の情報を用いて『や』もしくは『やき』から始ま
る項目のデータのアドレスを確認し、そのアドレスの再
生動作を行なって、再生データを出力する。ユーザーは
出力されたデータの中から『野球』という目的のデータ
を探せば良い。また、キーワード検索の場合は、キーワ
ードを入力することで、そのキワードに対応するデータ
が読み出される。
【0005】ここで、電子ブックなどのユーザーの実際
の使用形態を考えると、あるカテゴリーに関して漠然と
データを検索したかったり、あるカテゴリーについて記
録されているデータを多数読み出したいということがあ
る。ところが、例えば『歴史』というカテゴリーに関連
する情報を読み出したいというような場合があっても、
実際にはより具体的に『歴史』に関する各種事項を1つ
づつ検索していかなければならず、このような場合、使
用性がよくないという問題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような問題
点に鑑みて、記録されたデータについてカテゴリー単位
で検索できるようにすることで、検索性、使用性の向上
を計ることを目的とする。
【0007】このため記録媒体に、記録されたデータを
内容別に分類するための各種カテゴリーと、各カテゴリ
ーに対応して、そのカテゴリーに含まれるデータの再生
位置情報が記録されて成る検索情報を記録しておくよう
にする。また、このような記録媒体を再生できる再生装
置としては、カテゴリーを指定するカテゴリー指定入力
手段と、指定されたカテゴリーについて、記録媒体にお
ける検索情報を検索し、そのカテゴリーに含まれるデー
タの再生位置情報に基づいて、データの再生出力を行な
う再生制御手段とを設ける。
【0008】例えばカテゴリーとして、『人名』『歴
史』『政治』などを用意し、『政治』を入力した場合
に、『政治』というカテゴリーに対応するデータが記録
されたアドレスを検索情報内で検索することで、そのカ
テゴリーに含まれるデータの全部又は一部を再生出力で
きることになる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態として
電子ブックとしてのディスク及びその再生装置を例にあ
げて説明する。
【0010】図1は再生装置のブロック図である。電子
ブックとしてのディスク1は再生装置におけるディスク
ドライバ2に装填される。ディスクドライバ2にはディ
スク1を所定速度で回転駆動するスピンドル機構、ディ
スク1に対してレーザ光を照射し、その反射光を検出し
てディスク1に記録されたデータを読み取る光学ヘッド
機構、スピンドル回転や光学ヘッド動作のための各種サ
ーボ動作を実行するサーボ機構等が搭載されている。
【0011】ディスクドライバ2においてディスク1か
ら読み取られた情報は再生処理部3において各種段階の
デコード処理が行なわれ、文字情報、画像情報、音声情
報などとして取り出される。このように取り出された情
報はCPU4の制御によりRAM5に記憶される。また
CPU4の制御によりRAM5から必要に応じて情報が
読み出され、表示すべきデータ、つまり文字情報又は画
像情報は表示ドライバ6に供給される。そして表示ドラ
イバ6は情報内容に応じた表示をディスプレイ7に実行
させることになる。また音声情報については音声出力ド
ライバ8に供給され、D/A変換処理や増幅処理を施さ
れてアナログ音声信号としてスピーカ部9に供給され
る。そしてスピーカ部9から音声として出力されること
になる。
【0012】操作部10は、ユーザーはディスク1の再
生動作などを指示するための操作キーが設けられてい
る。例えば再生キー、停止キーなどの基本的な動作を指
示するキーのほか、テンキー、アルファベットキー、入
力エンターキーなどが設けられ、検索情報を入力でき
る。例えばディスク1内の読み出したい情報についての
データナンバや、キーワード、頭文字等を入力すること
で、CPU4はディスク1において構築されているディ
レクトリ構造をたどって、その読み出すべき情報のディ
スク1におけるアドレスを確認する。そして、ディスク
ドライバ2に、そのアドレスにアクセスしてデータ読出
を実行すべく指示を行なうことになる。操作部10には
その他にも必要なキーが設けられ、CPU4は操作部1
0からの操作情報に基づいて所要の制御を行なうことに
なる。
【0013】また、特にこの再生装置では、操作部10
において後述するカテゴリーを入力することができるよ
うにされている。例えばカテゴリー入力モードキーを備
え、このカテゴリー入力モードキーを操作してカテゴリ
ー入力モードとした状態で、アルファベットキーにより
カテゴリー名を入力すると、CPU4は検索のためのカ
テゴリーが入力されたと認識し、所要の再生動作を行な
う。この動作については後述する。
【0014】図2は電子ブックとしてのディスク1のデ
ィレクトリ構造を示すものである。ディスク1の最内周
側には、ボリュームディスクリプタ30としてのデータ
が記述されている。ボリュームディスクリプタ30は、
ディスク(電子ブック)のタイトル、著者などのディス
クに記録されている情報内容に関する基本的データがか
かれているとともに、ルートディレクトリ31が記述さ
れているアドレスなどディスク全体の論理構造情報など
が記録されている。
【0015】ルートディレクトリ31には、サブディレ
クトリ32、及びファイル341 ,342 ・・・・34nに
ついてのアドレスが記されている。ファイル341 ,3
2 ・・・・34nとは、1つの文献に相当し、実際の内容
となる情報が記録されているデータ群を指す。形成され
るファイル数や、データ内容のファイル分けの方式につ
いては、各ソフトウエアとしての電子ブック設計時に、
その情報内容に応じて決められるものである。
【0016】サブディレクトリ32には、当該電子ブッ
クにおける情報内容の検索に用いるインデックス情報3
3が記録されているアドレスが記されている。インデッ
クス情報33としては、基本的な検索動作のためのデー
タが記録される。検索方法としては、前方一致検索(頭
文字又は先頭数文字を入力して検索)、後方一致検索
(最後の文字又は後方数文字を入力して検索)、キーワ
ード検索、メニュー検索、データナンバ検索等が可能と
される。これらの検索を実行するための情報がインデッ
クス情報33として構築されている。例えばキーワード
については、そのキーワードが実際にファイル内で記録
されている位置のアドレスが記されたものとなってい
る。またデータナンバ検索のために各情報ごとに設定さ
れたナンバに応じて、その情報のアドレスが記録されて
いる。
【0017】またサブディレクトリ32には、カテゴリ
ー検索情報35が記録されているアドレスも記されてい
る。カテゴリー検索情報35は、ユーザーがカテゴリー
を入力することで、ファイル34による分類などに関わ
らず、そのカテゴリーに該当するデータが読み出せるよ
うにするための情報が記録されている。カテゴリーの種
類や、或るカテゴリーに該当するデータの数、分類など
は、電子ブックとしての内容に応じてディスク製作者が
設定するものとなる。
【0018】例えば電子ブックが辞書として作成されて
いるものと仮定した場合、一例として、カテゴリーの種
類は例えば図3に示すように設定できる。即ち、『人
名』『地名』『政治』『経済』『スポーツ』『歴史』な
どのカテゴリーを設定する。
【0019】そして、カテゴリー検索情報35には、図
3に示すように設定した各カテゴリーに含まれる実際の
データが記録されたアドレス『Ad**』が記録された
状態となっている。例えば『東京』という地名について
のデータがファイル34のいづれかにおいてアドレスA
d252 という位置に記録されていた場合、このアドレス
Ad252 が『地名』というカテゴリーに対応して記録さ
れた状態となる。なお、1つのデータが複数のカテゴリ
ーに含まれるなどの設定も可能である。例えばアドレス
Ad64の位置に『源頼朝』についてのデータが記録され
ていた場合、アドレスAd64という値は、図3に示すよ
うに『人名』というカテゴリーと『歴史』というカテゴ
リーの両方に対応して記録されるようにしてもよい。
【0020】このようなカテゴリー検索情報35を有す
るディスク1に対して再生装置によってカテゴリー検索
する場合の動作を図4に示す。ユーザーが操作部10の
カテゴリー入力モードキーを操作すると、CPU4は入
力モードをカテゴリー入力モードと設定する(F101,F10
2) 。そしてカテゴリー名の入力を待機する。カテゴリ
ー入力モードにおいてはアルファベットキーがカテゴリ
ー入力キーとして機能し、ユーザーはアルファベットキ
ーにより、カテゴリー名を入力する。例えば『政治』に
関する各種のデータを読み出したい場合は、『SEIJ
I』即ち『セイジ』という入力を行なう。
【0021】このようにカテゴリー名が入力されたら、
ステップF103からF104に進み、CPU4はディスク1に
記録されたカテゴリー検索情報35としてのデータを確
認する。そして、『政治』というカテゴリーに対応して
記録されているアドレス(Ad21, Ad931 ,Ad533・
・・・・』を把握する(F105)。そしてそのアドレスに基づい
てディスクドライバ2を制御し、各アドレスにアクセス
させてデータの読出を実行させ、読み出されたデータを
RAM5に読込(F106)、表示用のデータとして表示ドラ
イバ6に転送し、ディスプレイ7に表示させることにな
る(F107)。
【0022】これにより、ユーザーは例えば『政治』と
いうカテゴリーについてディスク1に記録されている情
報を得ることができる。このようなカテゴリー検索によ
り、ユーザーは目的とするデータをはっきり特定できな
い場合や、どのようなデータが記録されているか分から
ず、漠然とあるカテゴリーについてのデータを見たい場
合などでも、その目的にそった再生を行なうことができ
る。
【0023】例えば、『歴史』に関するデータとしてど
のような内容のデータがディスク1に記録されているか
わからないときは、『歴史』を指定してカテゴリー検索
すれば、『歴史』に相当するデータを一覧的に見ること
ができる。また読み出したデータが『歴史』に関するこ
とはわかっているが、検索すべき言葉(文字列)が分か
らないような場合も、カテゴリー検索は好適となる。特
に、このようなカテゴリー検索を可能とすることで、1
つのディスクが、例えば百科事典的な内容のものである
場合に、各種のカテゴリーによる分冊というような形態
も設定できるようになる。
【0024】ところで、カテゴリーに対応するアドレス
図3のように記録されていれば良いわけであるが、実際
に該当するデータの表示順序については所定の順序など
で行なわれるようにすることが好適である。所定の順序
とは、50音順やアルファベット順、年代順などが考え
られる。
【0025】例えば図3のように記録されるアドレス
を、表示すべき順序に従って記述しておき、再生装置は
カテゴリー検索情報35に記述されたアドレス順に表示
データの順序を設定し、表示させるようにしてもよい。
または、カテゴリー検索情報35に記述された各アドレ
スのデータをRAM5に読み込んだ段階で、ソート処理
を行ない、表示出力するデータの順序を設定するように
することも考えられる。
【0026】なお、カテゴリーの種別設定は、図3の例
よりもより細かくすることも考えられる。いずれにして
もそのディスクの内容に応じて適当なカテゴリーが設定
されるべきものとなる。例えば歴史的事項についてディ
スクである場合は、時代別に『縄文』『弥生』『奈良』
『平安』『鎌倉』・・・・などのカテゴリーを設定すること
が考えられる。
【0027】また、カテゴリー検索を階層構造としても
よい。例えばカテゴリー検索情報35として上位カテゴ
リーに対応して下位カテゴリーを設定しておく。そして
下位カテゴリーに対応して実際のデータのアドレスを記
述する。例えばカテゴリー検索情報35には『歴史』と
いうカテゴリーの下位カテゴリーとして、『縄文』『弥
生』『奈良』・・・・のようなカテゴリーを設定しておく。
そしてユーザーが『歴史』というカテゴリーを入力した
場合に、カテゴリー検索情報35から『縄文』『弥生』
『奈良』・・・・という下位カテゴリーを読み出してそのカ
テゴリー名を表示させ、ユーザーに選択させることで、
下位カテゴリーに含まれるデータが表示出力されるよう
にする形態である。
【0028】さらに、他の検索方式と複合検索できるよ
うにすることも考えられる。例えばカテゴリーを指定し
たうえで、キーワードや先頭文字列を入力することで、
そのアテゴリー内でキーワードや先頭文字列に該当する
データが読み出されるという方式である。
【0029】なお本発明の記録媒体としては、電子ブッ
ク以外のCD−ROM、ゲームソフト、通信電子メディ
アなどを採用してもよい。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本発明では、記録媒
体に、記録されたデータを内容別に分類するための各種
カテゴリーと、各カテゴリーに対応して、そのカテゴリ
ーに含まれるデータの再生位置情報が記録されて成る検
索情報を記録しておき、また再生装置としては、カテゴ
リーを指定に基づいて検索情報から、そのカテゴリーに
含まれるデータの再生位置情報を把握し、再生出力を行
なうようにしている。これにより、カテゴリーという大
まかな指定でユーザーは該当するデータを読み出せるこ
とになり、この新たな検索方式により使用性が向上する
という効果がある。例えば読み出したいデータをはっき
り特定できない場合や、どのようなデータが記録されて
いるか分からず、漠然とあるカテゴリーについてのデー
タを見たい場合などでも、その目的にそった再生を容易
に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の再生装置のブロック図で
ある。
【図2】本発明の実施の形態の記録媒体のディレクトリ
形態の説明図である。
【図3】実施の形態の記録媒体のカテゴリー検索情報の
説明図である。
【図4】実施の形態の再生装置のカテゴリー検索動作の
フローチャートである。
【符号の説明】
1 ディスク 2 ディスクドライバ 3 再生処理部 4 CPU 5 RAM 7 ディスプレイ 33 インデックス情報 341 〜34n ファイル 35 カテゴリー検索情報

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各種の内容のデータが記録された記録媒
    体において、 少なくとも、記録されたデータを内容別に分類するため
    の各種カテゴリーと、各カテゴリーに対応して、そのカ
    テゴリーに含まれるデータの再生位置情報が記録されて
    成る検索情報が記録されていることを特徴とする記録媒
    体。
  2. 【請求項2】 記録されたデータを内容別に分類するた
    めの各種カテゴリーと、各カテゴリーに対応して、その
    カテゴリーに含まれるデータの再生位置情報が記録され
    て成る検索情報が記録された記録媒体を再生できる再生
    装置として、 或るカテゴリーを指定するカテゴリー指定入力手段と、 前記カテゴリー指定入力手段によって指定されたカテゴ
    リーについて、記録媒体における検索情報を検索し、そ
    のカテゴリーに含まれるデータの再生位置情報に基づい
    て、データの再生出力を行なう再生制御手段と、 を備えたことを特徴とする再生装置。
JP7239003A 1995-08-25 1995-08-25 記録媒体及び再生装置 Pending JPH0962705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7239003A JPH0962705A (ja) 1995-08-25 1995-08-25 記録媒体及び再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7239003A JPH0962705A (ja) 1995-08-25 1995-08-25 記録媒体及び再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0962705A true JPH0962705A (ja) 1997-03-07

Family

ID=17038456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7239003A Pending JPH0962705A (ja) 1995-08-25 1995-08-25 記録媒体及び再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0962705A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001014317A (ja) * 1999-05-20 2001-01-19 Tornado Technol Co Ltd ユーザーにより提供されたキーワード及び分類データによりウェブページを検索するテキスト検索システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001014317A (ja) * 1999-05-20 2001-01-19 Tornado Technol Co Ltd ユーザーにより提供されたキーワード及び分類データによりウェブページを検索するテキスト検索システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6128255A (en) Method for building a play list
US5402339A (en) Apparatus for making music database and retrieval apparatus for such database
US20040010415A1 (en) Apparatus and method for searching digital audio data file from media where digital audio data files are recorded
CN101727950B (zh) 播放列表搜索装置和方法
JP2822525B2 (ja) 記録媒体の再生装置及び再生方法並びに検索方法
US6041025A (en) Data disk including supplementary information enabling retrieval of related information from another storage medium
US5329506A (en) Information retrieving system
US20030147628A1 (en) Apparatus and method for recording digital audio data file
JPH0962705A (ja) 記録媒体及び再生装置
JP2987942B2 (ja) データ検索方法
KR100408128B1 (ko) 디지털 오디오 데이터 파일이 기록된 기록 매체로부터디지털 오디오 데이터 파일 검색 장치 및 방법
JP2006313467A (ja) コンテンツ検索装置及びコンテンツ検索方法
KR100401228B1 (ko) 디지털 오디오 데이터 파일 기록 장치 및 방법
JP5370079B2 (ja) 文字列検索装置、プログラム、及び文字列検索方法
JPH06231179A (ja) 情報検索方式
KR100673653B1 (ko) 메타 데이터 검색 방법
JPH11296543A (ja) 検索方法、検索装置、及び記録媒体
JP4740597B2 (ja) ユーザから提供された入力ワードを処理するための方法
JPH0962706A (ja) 記録媒体及び再生装置
JPH06150524A (ja) 小型光ディスク自動判別起動方式
KR20050106246A (ko) 엠펙 플레이어에 있어서 데이터 검색 방법
EP1327988A1 (en) Retrieval method and an apparatus for a multimedia database
JP2011134160A (ja) コンテンツ検索装置、プログラム、及びコンテンツ検索方法
JPH07508364A (ja) 文書を蓄積および表示する方法およびその装置
JPH08235216A (ja) データ検索出力装置およびカラオケ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050301