JPH0956519A - 学習机用椅子 - Google Patents

学習机用椅子

Info

Publication number
JPH0956519A
JPH0956519A JP21378695A JP21378695A JPH0956519A JP H0956519 A JPH0956519 A JP H0956519A JP 21378695 A JP21378695 A JP 21378695A JP 21378695 A JP21378695 A JP 21378695A JP H0956519 A JPH0956519 A JP H0956519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat plate
female screw
seat
screw member
male screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21378695A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshizumi Kurita
敏澄 栗田
Tatsuhiko Mimura
龍彦 三村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koizumi Sangyo Co Ltd
FUTABA KINZOKU KOGYO KK
Original Assignee
Koizumi Sangyo Co Ltd
FUTABA KINZOKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koizumi Sangyo Co Ltd, FUTABA KINZOKU KOGYO KK filed Critical Koizumi Sangyo Co Ltd
Priority to JP21378695A priority Critical patent/JPH0956519A/ja
Publication of JPH0956519A publication Critical patent/JPH0956519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 座板の前後位置調節作業を楽な姿勢で迅速、
容易に行うことができ、しかも、雄ネジ部材の緩みに起
因する座板のガタ付きも抑制する。 【解決手段】 背凭れ部を備えた脚部材側の座取付け部
に対して座板4を前後方向の複数位置で選択的に固定す
る前後調節機構Bを構成するに、座板4の下面に固着さ
れた補強部材10に、前後方向に所定間隔を隔てて複数
の雌ネジ部材11を設け、座取付け部には、補強部材1
0の下面を載置状態で前後方向に摺動案内するガイド部
材12を設け、このガイド部材12に、複数の雌ネジ部
材11に対して選択的に螺合固定可能な雄ネジ部材14
と、雄ネジ部材14を雌ネジ部材11側に移動付勢する
弾性付勢体15とを設けてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、使用者の体格に応
じて座板の前後方向での取付け位置を調節することがで
きるように、背凭れ部を備えた脚部材の座取付け部に対
して座板を前後方向の複数位置で選択的に固定する前後
調節機構を設けてある学習机用椅子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の学習机用椅子では、前記の前後調
節機構を構成するに、前記座取付け部に、座板の下面を
載置状態で前後方向に摺動自在に案内する梁を設け、こ
の梁に、前後方向に所定間隔を隔てて下方に開口する複
数の雌ネジ部材を埋設するとともに、前記座板の下面に
は、前記梁の下面側を横断状態で迂回する逆門の字状の
取付け金具を設け、この取付け金具に、前記複数の雌ネ
ジ部材に対して選択的に螺合固定可能な雄ネジ部材を、
前記雌ネジ部材に螺合固定する位置と梁の下面よりも下
方に抜き出した螺合解除位置との範囲内で移動自在に設
けていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
前後調節機構によれば、座板の前後位置を調節する場
合、先ず、座取付け部側の雌ネジ部材と座板側の雄ネジ
部材との螺合を解除したのち、座板の下面側を横外側の
下方位置から覗き込んだ姿勢で、次に固定すべき座取付
け部側の雌ネジ部材の位置と座板側の雄ネジ部材の位置
とを目視確認しながら、座板を座取付け部の梁に沿って
前後方向に移動調節し、両者の位置が合致した時点で雄
ネジ部材を押し上げて回転操作し、次に固定すべき座取
付け部側の雌ネジ部材に螺合操作する必要があるため、
座板の前後位置調節作業に多くの手間を要する問題があ
った。
【0004】本発明は、上述の実情に鑑みて為されたも
のであって、その目的は、座板の前後位置調節作業を楽
な姿勢で迅速、容易に行うことができ、しかも、使用途
中での雄ネジ部材の緩みに起因する座板のガタ付きも抑
制することのできる学習机用椅子を提供する点にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1による学習机用椅子の特徴構成
は、背凭れ部を備えた脚部材側の座取付け部に対して座
板を前後方向の複数位置で選択的に固定する前後調節機
構を設けてある学習机用椅子であって、前記前後調節機
構を構成するに、前記座板の下面又は該下面に固着され
た補強部材に、前後方向に所定間隔を隔てて複数の雌ネ
ジ部材を設け、前記座取付け部には、座板の下面又は補
強部材の下面を載置状態で前後方向に摺動案内するガイ
ド部材を設け、このガイド部材に、前記複数の雌ネジ部
材に対して選択的に螺合固定可能な雄ネジ部材と、該雄
ネジ部材を雌ネジ部材側に移動付勢する弾性付勢体とを
設けた点にある。この特徴構成によれば、座板の前後方
向での取付け位置を調節する場合、脚部材側のガイド部
材に設けた雄ネジ部材と座板側の雌ネジ部材との螺合を
解除し、かつ、螺合解除された雄ネジ部材を弾性付勢体
の弾性復元力に抗して雌ネジ部材から引き抜いた螺合解
除位置に保持した状態で、座板を調節すべき方向に移動
させ、今まで螺合していた座板側の雌ネジ部材から雄ネ
ジ部材が前後方向に離脱した時点で該雄ネジ部材から手
を放すと、該雄ネジ部材の先端は、弾性付勢体の弾性復
元力で座板の下面又は該下面に固着された補強部材に当
接する。この当接状態のまま座板を更に調節すべき方向
に移動させると、雄ネジ部材の先端が次の雌ネジ部材に
合致した瞬間に係合音を発しながら係入し、座板の移動
操作に抵抗が加わる。従って、座板を移動操作する際の
係合音及び移動操作抵抗の増大によって、雄ネジ部材の
先端が次の雌ネジ部材に合致したことを認識することが
できるから、従来のように、座板の下面側を横外側の下
方位置から覗き込む必要がなく、座板の前後位置調節作
業を楽な姿勢で迅速、容易に行うことができる。しか
も、雌ネジ部材に螺合された雄ネジ部材には、弾性付勢
体の弾性復元力が作用しているため、使用途中での雄ネ
ジ部材の緩みに起因する座板のガタ付きも抑制すること
ができる。
【0006】本発明の請求項2による学習机用椅子の特
徴構成は、前記雌ネジ部材のネジ孔のうち、雄ネジ部材
が挿抜される開口側孔部分の内径を、該開口側孔部分の
奥側に位置する雌ネジ部分の内径よりも大に構成した点
にある。この特徴構成によれば、座板の移動操作途中で
雄ネジ部材の先端が次の雌ネジ部材に合致したとき、該
雄ネジ部材の先端が雌ネジ部材の開口側孔部分にスムー
ズに係合するとともに、移動操作抵抗も増大するため、
雄ネジ部材の先端が次の雌ネジ部材に合致したことをよ
り明確に認識することができる。
【0007】本発明の請求項3による学習机用椅子の特
徴構成は、前記座板の下面に、前記座取付け部の左右の
取付け枠体との接当によって座板の上方への抜け出し移
動及び左右方向の移動を規制する規制部材を設けるとと
もに、前記規制部材の各々を、前記取付け枠体よりも下
方に突出するように構成した点にある。この特徴構成に
よれば、座板を粗雑に前後方向に移動させても、座板が
脚部材側の座取付け部から外れることがなく、しかも、
規制部材が取付け枠体よりも下方に突出するから、その
突出した規制部材の下端部の位置によって座板の前後調
節位置の確認のため指標具の一つに利用することができ
る。
【0008】本発明の請求項4による学習机用椅子の特
徴構成は、前記脚部材に対して座取付け部を上下方向の
複数位置で選択的に固定する高さ調節機構が設けられて
いる点にある。この特徴構成によれば、座板の高さ調節
と座板の前後位置調節とによって使用者の体格に最も適
した使用形態を容易に現出することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
〔第1実施形態〕図1〜図4に示す学習机用椅子には、
弧状に湾曲する板状の背凭れ部1を備えた木製の脚部材
2に対して木製の座取付け部3を上下方向の複数位置
(当該実施形態では3位置)で選択的に固定する高さ調
節機構Aと、前記座取付け部3に対して木製の座板4を
前後方向の複数位置(当該実施形態では3位置)で選択
的に固定する前後調節機構Bとが設けられている。
【0010】前記脚部材2は、着座時に上方に引退する
キャスター8を備えた左右一対の接地体2Aと、各接地
体2Aの前端から立設される前支柱体2Bと、各接地体
2Aの後端から立設される後支柱体2Cと、前支柱体2
Bの上端と後支柱体2Cの上下中間部分とを固定連結す
る上部連結体2Dと、両前支柱体2Bの下端部同士及び
後支柱体2Cの下端部同士をそれぞれ固定連結する丸棒
状の下部連結体2Eとから構成されているとともに、前
記前支柱体2Bの上下中間部にわたって足載せ板5が着
脱自在に固定連結されている。また、前記座取付け部3
は、前後方向に沿う左右一対のへの字状の取付け枠体3
Aと、この取付け枠体3Aの前端部同士及び後端部同士
をそれぞれ固定連結する前後一対の連結枠体3Bとから
構成されている。
【0011】前記高さ調節機構Aは、座取付け部3の両
取付け枠体3Aの前端部及び後端部の各々にナット9を
埋設するとともに、前記両前支柱体2Bの上部及び両上
部連結体2Dの前端部にわたる上下三箇所と、両後支柱
体2Cの上下中間部分の上下三箇所の各々に筒状ナット
6を埋設して、前記上下三箇所の筒状ナット6に選択的
に螺合されたボルト7を、それに対応する座取付け部3
側のナット9に螺合することにより、脚部材2に対して
座取付け部3を上下方向の三位置で選択的に固定できる
ように構成している。
【0012】前記前後調節機構Bは、座板4の下面に固
着された前後方向に沿う木製の補強部材10に、前後方
向に所定間隔を隔てて三個の金属製の筒状の雌ネジ部材
(以下、筒状ナットと記載する)11を下方に開口する
状態で埋設するとともに、前記座取付け部3の両連結枠
体3Bの左右中央部間にわたって、補強部材10の下面
を載置状態で前後方向に摺動案内するガイド部材12を
架設し、このガイド部材12に取付けられた合成樹脂製
のケーシング13には、前記複数の雌ネジ部材11に対
して選択的に螺合固定可能な金属製の雄ネジ部材(以
下、ボルトと記載する)14と、該ボルト14を筒状ナ
ット11側である上方に移動付勢する弾性付勢体の一例
である圧縮コイルスプリング15とを設けてある。
【0013】前記ケーシング13は、ガイド部材12の
下面にビス16にて締付け固定される取付けフランジ1
7aを備えたケース17と、ガイド部材12に形成され
た貫通孔に対して下方から挿入されるキャップ18とか
ら構成されているとともに、前記キャップ18には、ケ
ース17の接続口に無理嵌めしたとき、該ケース17内
の被係止部17bに係合する抜止爪18aを形成し、更
に、前記ケース17及びキャップ18には、これら両者
17,18に亘って貫通させたボルト14の軸部を回動
並びにボルト軸芯方向(上下方向)に移動自在に支持す
る支承部17c,18bを形成してある。
【0014】また、前記ボルト14の軸部に形成した周
溝に止めリング(例えば、EリングやCリング等)19
を嵌着し、この止めリング19に接当するバネ受けリン
グ20とケース17の支承部17cの内面との間に、前
記ボルト14の軸部に外装された圧縮コイルスプリング
15を配設するとともに、前記ボルト14の頭部14a
には、ケース17の外側円筒部17Aよりも大径の合成
樹脂製のノブ21をインサート成形によって固着し、更
に、前記ボルト14の先端部を、前記筒状ナット11の
ネジ孔に係入し易い半球状の先細り形状に形成してあ
る。更に、前記筒状ナット11のネジ孔のうち、ボルト
14の雄ネジ部分14bが挿抜される開口側孔部分11
a側の内径を、該開口側孔部分11aの奥側に位置する
雌ネジ部分11bの内径よりも大に構成してある。
【0015】前記座板4の下面には、前記座取付け部3
の左右の取付け枠体3Aとの接当によって座板4の上方
への抜け出し移動及び左右方向の移動を規制する左右一
対の合成樹脂製の規制部材22がビス16にて固定され
ているとともに、前記規制部材22の各々が、前記座取
付け部3の左右の取付け枠体3Aよりも下方に突出する
ように構成されている。
【0016】そして、前記座板4の前後取付け位置を調
節する場合、脚部材2側のガイド部材12に設けたボル
ト14の雌ネジ部分14bと座板4側の筒状ナット11
の雌ネジ部分11bとの螺合を解除し、かつ、螺合解除
されたボルト14の雄ネジ部分14bを圧縮コイルスプ
リング15の弾性復元力に抗して筒状ナット11の開口
側孔部分11aから抜き出した螺合解除位置に保持した
状態で、座板4を調節すべき方向に移動させ、今まで螺
合していた座板4側の筒状ナット11からボルト14が
前後方向に離脱した時点で該ボルト14のノブ21から
手を放すと、このボルト14の雄ネジ部分14bの先端
は、圧縮コイルスプリング15の弾性復元力で座板4に
固着された補強部材10の下面に当接する。この当接状
態のまま座板4を更に調節すべき方向に移動させると、
ボルト14の雄ネジ部分14bの先端が次の筒状ナット
11の開口側孔部分11aに合致した瞬間に係合音を発
しながら係入し、座板4の移動操作に抵抗が加わる。従
って、座板4を移動操作する際の係合音及び移動操作抵
抗の増大によって、ボルト14の雄ネジ部分14bの先
端が次の筒状ナット11の開口側孔部分11aに合致し
て係入したことを認識することができるから、座板4の
下面側を横外側の下方位置から一々覗き込む必要がな
く、座板4の前後位置調節作業を楽な姿勢で迅速、容易
に行うことができる。しかも、筒状ナット11の雌ネジ
部分11bに螺合されたボルト14には、圧縮コイルス
プリング15の弾性復元力が作用しているため、使用途
中でのボルト14の緩みに起因する座板4のガタ付きも
抑制することができる。尚、前記足載せ板5の左右の取
付け端面の各々には、ナット(図示せず)が埋設されて
いるとともに、脚部材2の両前支柱体2Bの上下二箇所
にはそれぞれ筒状ナット23が埋設されていて、前記上
下二箇所の筒状ナット23に選択的に螺合されたボルト
24を、それに対応する足載せ板5側のナットに螺合す
ることにより、脚部材2に対して足載せ板5を上下方向
の二位置で選択的に固定できるように構成されている。
【0017】〔その他の実施形態〕 上述の実施形態では、前記前後調節機構Bの雌ネジ
部材11を、前記座板4の下面に固着された補強部材1
0に設けたが、該雌ネジ部材11を座板4の下面に直接
取付けて実施してもよい。この場合、前記ガイド部材1
2は、座板4の下面を載置状態で前後方向に摺動案内す
ることになる。 上述の実施形態では、前記雄ネジ部材14を雌ネジ
部材11側に移動付勢する弾性付勢体15として圧縮コ
イルスプリングを用いたが、皿バネや板バネ等の他の弾
性付勢体を用いて実施してもよい。 上述の実施形態では、前記雄ネジ部材14の先端を
半球状に形成したが、円錐状や円錐台状等の他の先細り
形状に形成して実施してもよい。 上述の実施形態では、前記前後調節機構Bの雌ネジ
部材11を、座板4の下面に固着された補強部材10に
対して下方に開口する状態で設けて、ガイド部材12の
雄ネジ部材14を下方から螺合操作するように構成した
が、前記雌ネジ部材11を、座板4の下面に固着された
補強部材10に対して水平方向に開口する状態で設け
て、ガイド部材12側の雄ネジ部材14を水平方向から
螺合操作するように構成してもよい。 前記前後調節機構Bの雌ネジ部材11及び雄ネジ部
材14の各形状は適宜変更可能である。
【0018】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の学習机用椅子の第1実施形態を示す側
面図
【図2】学習机用椅子の分解斜視図
【図3】図1のIII−III線拡大断面図
【図4】図3のIV−IV線拡大断面図
【符号の説明】
A 高さ調節機構 B 前後調節機構 1 背凭れ部 2 脚部材 3 座取付け部 3A 取付け枠体 4 座板 10 補強部材 11 雌ネジ部材(筒状ナット) 11a 開口側孔部分 11b 雌ネジ部分 12 ガイド部材 14 雄ネジ部材(ボルト) 15 弾性付勢体(圧縮コイルスプリング) 22 規制部材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 背凭れ部(1)を備えた脚部材(2)側
    の座取付け部(3)に対して座板(4)を前後方向の複
    数位置で選択的に固定する前後調節機構(B)を設けて
    ある学習机用椅子であって、 前記前後調節機構(B)を構成するに、前記座板(4)
    の下面又は該下面に固着された補強部材(10)に、前
    後方向に所定間隔を隔てて複数の雌ネジ部材(11)を
    設け、前記座取付け部(3)には、座板(4)の下面又
    は補強部材(10)の下面を載置状態で前後方向に摺動
    案内するガイド部材(12)を設け、このガイド部材
    (12)に、前記複数の雌ネジ部材(11)に対して選
    択的に螺合固定可能な雄ネジ部材(14)と、該雄ネジ
    部材(14)を雌ネジ部材(11)側に移動付勢する弾
    性付勢体(15)とを設けてある学習机用椅子。
  2. 【請求項2】 前記雌ネジ部材(11)のネジ孔のう
    ち、雄ネジ部材(14)が挿抜される開口側孔部分(1
    1a)の内径を、該開口側孔部分(11a)の奥側に位
    置する雌ネジ部分(11b)の内径よりも大に構成して
    ある請求項1記載の学習机用椅子。
  3. 【請求項3】 前記座板(4)の下面には、前記座取付
    け部(3)の左右の取付け枠体(3A)との接当によっ
    て座板(4)の上方への抜け出し移動及び左右方向の移
    動を規制する左右の規制部材(22)が設けられている
    とともに、前記規制部材(22)の各々が、前記取付け
    枠体(3A)よりも下方に突出するように構成されてい
    る請求項1又は2記載の学習机用椅子。
  4. 【請求項4】 前記脚部材(2)に対して座取付け部
    (3)を上下方向の複数位置で選択的に固定する高さ調
    節機構(A)が設けられている請求項1、2又は3記載
    の学習机用椅子。
JP21378695A 1995-08-22 1995-08-22 学習机用椅子 Pending JPH0956519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21378695A JPH0956519A (ja) 1995-08-22 1995-08-22 学習机用椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21378695A JPH0956519A (ja) 1995-08-22 1995-08-22 学習机用椅子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0956519A true JPH0956519A (ja) 1997-03-04

Family

ID=16645032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21378695A Pending JPH0956519A (ja) 1995-08-22 1995-08-22 学習机用椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0956519A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014090992A (ja) * 2012-11-06 2014-05-19 Kokuyo Furniture Co Ltd 椅子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014090992A (ja) * 2012-11-06 2014-05-19 Kokuyo Furniture Co Ltd 椅子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5895095A (en) Adjustable armrest assemblies for chairs
US5620233A (en) Adjusting mechanism for selectively positioning chair components
US5439268A (en) Adjustable armrest assembly for a chair
US5318347A (en) Height-adjustable armrest unit for chair
US5746480A (en) Armrest assembly
US5664842A (en) Height-adjustable armrest unit for a chair
CA1312000C (en) Chair height and tilt adjustment mechanisms
US7360839B1 (en) Apparatus for adjusting an armrest of an office chair
US5511444A (en) Shock-absorbing bicycle handlebar assembly
JP3836113B2 (ja) 自動二輪車のバックレスト装置
US5301570A (en) Apparatus for connecting an auxiliary handle to a handlebar of a bicycle
US20080258531A1 (en) Chair having a seat whose position is adjustable
US5683142A (en) Mounting assembly for chair back
NZ504871A (en) A chair with a preload mechanism to assist in the manufacture of reclining chairs so that the spring mechanism may be easily inserted
JPH0243481B2 (ja)
US6523897B2 (en) Chair adjustable to different heights and angles
US5762399A (en) Inclination positioning device for rocking type chairs
JPH10272031A (ja) 椅子の座の傾動方法および傾動自在の座を備えた椅子
US5887943A (en) Bicycle seat thrust support
US6648359B2 (en) Adjustable connection device for connecting parts of wheel chairs
CA1067390A (en) Chair control for a tiltable stenographer's chair
US6305747B1 (en) Swayable backrest assembly for a chair
JPH0956519A (ja) 学習机用椅子
JP2011136013A (ja) 椅子
US6659561B1 (en) Arm rest adjustable forwardly and rearwardly