JPH0952318A - 木質系芯材ボードの構造 - Google Patents

木質系芯材ボードの構造

Info

Publication number
JPH0952318A
JPH0952318A JP22582195A JP22582195A JPH0952318A JP H0952318 A JPH0952318 A JP H0952318A JP 22582195 A JP22582195 A JP 22582195A JP 22582195 A JP22582195 A JP 22582195A JP H0952318 A JPH0952318 A JP H0952318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
paper
wood
reinforcing material
woven cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22582195A
Other languages
English (en)
Inventor
Michitaka Takeshita
道孝 竹下
Takeichi Yoshida
竹一 吉田
Kenji Inaba
健司 稲葉
Masanori Abe
正紀 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP22582195A priority Critical patent/JPH0952318A/ja
Publication of JPH0952318A publication Critical patent/JPH0952318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 曲げ強度並びに寸法安定性に優れ、資源保護
にも役立つ。 【解決手段】 木質系芯材ボード1の表面に補強材2を
貼り合わせた木質系芯材ボード1の構造において、補強
材2は紙に未硬化の合成樹脂を含浸させたプリプレグ紙
4と織布3とを貼り合わせてなり、木質系芯材ボード1
とプリプレグ紙4との間に織布3を挟んで加熱,加圧し
て木質系芯材ボード1と補強材2とを貼り合わせた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は木質系芯材ボードの
構造に関するものであり、更に詳しくは強度や寸法安定
性,耐水性,耐火性更には各種材料に適するように改質
した木質系芯材ボードの構造に係るものである。
【0002】
【従来の技術】近年、熱帯雨林の破壊に歯止めをかける
との理由で、南洋材の主要産出国が木材の伐採規制を強
めており、この結果、合板の価格やその供給が不安定に
なり、パーティクルボード,木質系繊維ボード等への代
替の必要性が高まっている。しかるに、かかる木質系芯
材ボード類は、強度や寸法安定性,耐水性等の種々の性
状が合板等と比較して劣るため、そのボードの使用範囲
は限定されたものとなっていた。以下、建築用部材とし
て用いられる例をもって更に詳しく説明することとする
が、例えば、近年、体育館等の床スラブ上に敷設される
置床にこれらの木質系芯材ボードが用いられている。し
かるに、体育館内での各種イベントの開催時には超重量
物が置床上に置かれることがある。このような荷重に対
して十分な強度,剛性をもつ置床が要求されることは当
然である。
【0003】この木質系芯材ボードに荷重がかかって湾
曲した場合を考えると、図2に示すようにこのボード1
は圧縮側1aと引張側1b及びこの境の伸びも縮みもし
ない中立面1cとに分けて考えることができるが、一般
に木質系芯材ボード1の強度は圧縮強度よりも引張強度
の方が弱いので、荷重がかかった際には引張強度の大小
がボードに対する強度の基準となっている。このよう
に、木質系芯材ボードはそのままのボードではその使用
範囲が限定されることは否めず、かかるボードの欠点で
ある強度,寸法安定性は勿論、種々の性状をこれに付加
することが必要であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は従来の木質系
芯材ボードの欠点を解決し、強度や寸法安定性は元より
各種の性状を改質した木質系芯材ボードの構造を提供す
ることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、この発明は、木質系芯材ボードの表面に補強材を貼
り合わせた木質系芯材ボードの構造において、補強材は
紙に未硬化の合成樹脂を含浸させたプリプレグ紙と織布
とを貼り合わせてなり、木質系芯材ボードとプリプレグ
紙との間に織布を挟んで加熱,加圧して木質系芯材ボー
ドと補強材とを貼り合わせたものである。
【0006】
【作用】パーティクルボードは曲げ破断での引張表面伸
びは1%以下で破断する伸びの小さい材料であり、その
ため曲げ強度を向上させるには繊維を有する補強材を表
面に貼り合わせることが有効である。本発明では、織布
にプリプレグ紙を貼り合わせた補強材を使用するので、
十分な曲げ強度と寸法安定性に優れ、しかもボードの表
面に織布、次いでプリプレグ紙を重ね合わせ、一定温度
及び圧力で所定時間加熱,加圧するだけで補強材がボー
ドと一体化する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下にこの発明の好適な実施例を
図面を参照にして説明する。
【0008】図1に示す実施例において、パーティクル
ボード等の木質系芯材ボード1の表面に補強材2を貼り
合わせてある。織布3とプリプレグ紙4とが補強材2を
構成する。ボード1としては、木質系繊維ボード,木毛
セメントボード等も使用できる。
【0009】織布3としては、有機繊維の織物、ガラス
繊維,炭素繊維,無機ウィスカー,ロックファイバー,
ロックウール等の無機繊維の織物、アモルファス金属繊
維等の織物が好適に使用できる。
【0010】プリプレグ紙4は、未硬化のフェノール樹
脂を含浸させたプリプレグ状態のものが好適に使用でき
る。一般的に、プリプレグは強化プラスチックに用いる
もので、単繊維補強材と充填材,着色剤,硬化触媒等を
混和した成形素材であるが、ここでいうプリプレグ紙4
は、繊維材料である紙、例えば石膏ボード紙やクラフト
紙に未硬化状態の熱硬化性樹脂その他を含浸させたもの
である。含浸させる樹脂としては、先に例示したフェノ
ール樹脂の他にエポキシ樹脂,メラミン樹脂,尿素樹
脂,DAP樹脂,不飽和ポリエステル樹脂等が単独又は
複数混合して用いることができる。紙に含浸する樹脂溶
液として、水溶液,溶剤ワニス,エマルジョン等いずれ
でもよく、またこれら樹脂中に無機粉末や中空バルー
ン,ウィスカー等のフィラーを混合してもよい。
【0011】織布3としてガラス繊維で織られたものを
用い、プリプレグ紙4としては未硬化のフェノール樹脂
を 220g/m2 の石膏ボード紙に含浸させたものを用い、
厚さ20mm,幅 175mm,長さ 350mmのパーティクルボード
(P−200タイプ,曲げ強度 204Kg/cm2)の表面に織
布3を重ね合わせ、この織布3上にプリプレグ紙4を重
ね合わせて、温度 160℃, 圧力1Kg/cm2の状態で30分間
加熱,加圧した。補強材2はボード1と一体化した。こ
のときの曲げ強度は 310fKg/cm2超であった。曲げ強度
の試験は、作成された合板を幅50mm,長さ 350mmにカッ
トし、この試験片を3点曲げ試験法(JIS−A−14
08に準拠)で測定した。上述のパーティクルボード
(木質系芯材ボード1)の表面に上述の織布3のみを貼
り合わせたものでは、曲げ強度は 200fKg/cm2以下であ
った。
【0012】織布3のガラス繊維は 300〜1,200 デニー
ルのものを縦方向25〜75g/m2 ,横方向25〜75g/m2
なるように織ったネット状のものが好適に使用でき、加
熱,加圧時に織布3の繊維が紙に含浸された未硬化状態
の樹脂中に埋設されて織布3とプリプレグ紙4とが接着
一体化されるとともに、樹脂の硬化によって補強材2が
ボード1とも接着一体化される。ボード1と織布3と紙
とを夫々個別に貼り合わせる場合には接着剤を各層間に
塗布する必要があるが、プリプレグ紙4を使用するの
で、ボード1上に織布3を重ね合わせ、織布3上にプリ
プレグ紙4を重ね合わせ、加熱,加圧すれば3者が接着
一体化する。
【0013】この発明の好適な実施例として表1の1〜
12に示す構造のものを製造した。
【0014】
【表1】
【0015】表1中の織布3の糸の「打込本数」の単位
は、「本/cm」であり、「縦方向×横方向」を示し、
「塗布量」は紙に含浸させる樹脂(未硬化のフェノール
樹脂)の「g/m2 」を示す。また、実施例1〜6,
9,10,12の構造は、図1に示す構造である。ま
た、実施例7,8,11の構造は、図3に示すように2
枚のプリプレグ紙4の間に織布3を挟んだものである。
【0016】上述の実施例1〜12と比較するために、
比較例1として 1,200デニールのガラス繊維を縦方向に
3本/cm、横方向に3本/cmとした織布3を用い、この
織布3に未硬化フェノール樹脂 128g/m2 を塗布した
ものを木質系芯材ボード1に貼り合わせたものを使用
し、比較例2としてはパーティクルボード素板(P-200)
を使用した。
【0017】実施例1〜12と比較例1,2とを曲げ強
度、最大変位(mm)で比較した結果、次の表2の如くに
なった。
【0018】
【表2】
【0019】表2中の最大変位(mm)は、パーティクル
ボードの寸法安定性の測定方法によった。また、図3に
示す構造とすれば、実施例8に示すように超高強度なも
のとなる。織布3の縦糸と横糸との打込本数やデニール
は同一にするのが好ましいが、実施例6のように打込本
数を縦方向と横方向とで必ずしも同一にする必要はな
い。また、織布3が紙の内部に埋設されたものであって
もよい。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、木質系芯材ボードの表面に補強材を貼り合わせた木
質系芯材ボードの構造において、補強材は紙に未硬化の
合成樹脂を含浸させたプリプレグ紙と織布とを貼り合わ
せてなり、木質系芯材ボードとプリプレグ紙との間に織
布を挟んで加熱,加圧して木質系芯材ボードと補強材と
を貼り合わせたので、織布の縦横の繊維の存在により寸
法安定性も優れ、補強材により十分な曲げ強度を発揮
し、強度の偏りもない。また、接着工程が一回ですみ、
製造も容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の好適な実施例を示す断面図。
【図2】木質系芯材ボードに荷重がかかって湾曲した状
態の側面図。
【図3】他の実施例を示す断面図。
【符号の説明】
1 木質系芯材ボード 2 補強材 3 織布 4 プリプレグ紙

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 木質系芯材ボードの表面に補強材を貼り
    合わせた木質系芯材ボードの構造において、 補強材は紙に未硬化の合成樹脂を含浸させたプリプレグ
    紙と織布とを貼り合わせてなり、 木質系芯材ボードとプリプレグ紙との間に織布を挟んで
    加熱,加圧して木質系芯材ボードと補強材とを貼り合わ
    せたことを特徴とする木質系芯材ボードの構造。
JP22582195A 1995-08-10 1995-08-10 木質系芯材ボードの構造 Pending JPH0952318A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22582195A JPH0952318A (ja) 1995-08-10 1995-08-10 木質系芯材ボードの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22582195A JPH0952318A (ja) 1995-08-10 1995-08-10 木質系芯材ボードの構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0952318A true JPH0952318A (ja) 1997-02-25

Family

ID=16835334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22582195A Pending JPH0952318A (ja) 1995-08-10 1995-08-10 木質系芯材ボードの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0952318A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6379786B1 (en) 1997-11-28 2002-04-30 Bridgestone Corporation Ligneous finishing material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6379786B1 (en) 1997-11-28 2002-04-30 Bridgestone Corporation Ligneous finishing material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6051301A (en) Reinforced wood structural member using cellulose bond line interface material
US5648138A (en) Reinforced wood structural member
US5498460A (en) Surface treated synthetic reinforcement for structural wood members
US6740381B2 (en) Fiber reinforced composite cores and panels
US8419883B2 (en) Fiber reinforced composite cores and panels
CA2673013C (en) Fiber reinforced composite cores and panels
JPH08508320A (ja) 木材部材用の整列繊維補強パネル
CA2371866A1 (en) Wood i-beam with conditioned reinforcement panel
US5736220A (en) Surface treated synthetic reinforcement for structural wood members
JPH0952318A (ja) 木質系芯材ボードの構造
JP3586318B2 (ja) 木質系合板の強度補強材
JPH06193281A (ja) 一方向配列強化繊維シートによるコンクリート補修方法
JPH068213A (ja) 集成木材
CN106760591A (zh) 一种用于约束混凝土柱的锚固装置
JPH0341735Y2 (ja)
JPH03293408A (ja) 構築物の補強方法
DE10102417A1 (de) Verstärkung hölzerner Bauteile durch auflaminierte textile Strukturen
JPH0430071A (ja) 天然石板床材
JPS62169627A (ja) 不織布製ハニカムコア
AU9418898A (en) Structural wood systems and synthetic reinforcement for structural wood members