JPH09512619A - ボルト、ネジ等の過剰締付けに対する保護具 - Google Patents

ボルト、ネジ等の過剰締付けに対する保護具

Info

Publication number
JPH09512619A
JPH09512619A JP7527567A JP52756795A JPH09512619A JP H09512619 A JPH09512619 A JP H09512619A JP 7527567 A JP7527567 A JP 7527567A JP 52756795 A JP52756795 A JP 52756795A JP H09512619 A JPH09512619 A JP H09512619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
bore
equipment
rotatable
braking mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7527567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3609417B2 (ja
Inventor
フランク,ペーテル
クラフト,クラウス
ニッツ,エルビン
アスペビイ,マグナス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sandvik AB
Original Assignee
Sandvik AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sandvik AB filed Critical Sandvik AB
Publication of JPH09512619A publication Critical patent/JPH09512619A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3609417B2 publication Critical patent/JP3609417B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B23/00Specially shaped nuts or heads of bolts or screws for rotations by a tool
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B31/00Screwed connections specially modified in view of tensile load; Break-bolts
    • F16B31/02Screwed connections specially modified in view of tensile load; Break-bolts for indicating the attainment of a particular tensile load or limiting tensile load

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Dowels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ネジ、ボルト等の回転可能機具は該機具のヘッドのボア(3)に挿入される円筒形クリップ(4)を含んで成る。クリップ(4)は該ボアの円筒壁に生じるバネ効果を該クリップに与えるために該クリップを該ボアに挿入したときに該クリップが特定の程度だけ圧縮される。更に、該クリップは適当な旋回キーを挿入するためのソケットを含んで成る。該キーを回したとき、該機具に最大値のトルクのみが伝達可能である。この値を越えると、該クリップは該ボア内で滑動を開始する。

Description

【発明の詳細な説明】 ボルト、ネジ等の過剰締付けに対する保護具 本発明は主として、ボルト、ネジ等のねじ付き取付け具の過剰締付けを抑制す るための制動機構(ダイナモメトリック・アレンジメント)を具備した添付の請 求項1に係る回転可能機具(デバイス)に関する。 ネジ式とボルト式の連結子は非常に頻繁に、所定の実際要件を満たし得るよう に所定値のトルクで以て締め付けられなければならない。特定のトルクを与える ためには、高価で且つ敏感な特別のツールがこれまで必要であった。この種のツ ールが使用されなければ、ボルトやネジを締め付け過ぎる危険として破壊の原因 にさえなる斯ゝる著しい危険が存在する。 相異なるタイプの調整用のネジ、ボルト及びダイアルとの関係において、ねじ 付き部品を連続旋回させることは、例えば最終値に既に達しているとき、或いは ねじ付き部品或いはこれに直接連結された部品が何らかの方法で締め付けられて おり且つこの事実を締め付けているにも拘らず部品を回そうとするオペレータが 見過したとき、非常に有害となる。この具体的な事例には、回転ツールを用いた ボアの精密仕上げ加工におけるツールビットホルダの半径方向微調整がある。こ れらのツールでは、ツールビットホルダかねじ付きシャフトとスケールやマイク ロメータネジにより調整される半径方向滑動部材によって回転軸に対し偏心配位 させられる。予め設定された半径が得られているとき、滑動部材は固定ネジによ って固定される。仕上げ穴明け操作の後、オペレータはスケールやマイクロメー タネジを回す前に固定ネジを緩めることをやらずに見過ごし、その 結果としてスケールやマイクロメータネジを傷つける可能性がある。 従って、本発明の第1の目的は所定のトルクを越えることなく回転可能取付け 具を回すことにある。 本発明の別の目的は回転可能取付け具を、それが固く係留(ロック)されてい るときに回そうとする試みに対して保護することにある。 これらの目的並びに追加の目的は、請求項1の特徴部分に従った保護機構を含 んで成る回転可能体を提供することによって、驚くほど簡単な仕方で達成された 。 本発明はこれから、その限定するためではない説明のために、添付の図面との 関係で更に詳しく記述される。その図面において: 図1は本発明に係わる保護機構を含んで成るボルトの斜視図である。 図2は保護機構を除いた状態における図1のものと同じボルトの斜視図である 。 図3は本発明に係わるスリーブクリップの斜視図である。 図4は本発明に係わるクリップの別の実施例を示す斜視図である。 図5は本発明に係わるクリップの更に別の実施例を示す斜視図である。 図6は本発明に係わるクリップの更に別の実施例を示す斜視図である。 図7は本発明に係わる機構の用途を説明しているバランスの取れたボーリング ヘッドの縦断面である。 図1、2はヘッド2を有するボルト1を示している。ヘッド2の頂面には円筒 形のボア(軸孔)3が設けられている。このボア3は ボルト1の軸方向延長線と同心状である。基本的に円筒形のクリップ4はボア3 に嵌合している。図1、2に係わるクリップは六角形断面のソケット5を有して いる。ソケット5とクリップ4の包絡外面はスロット6を介して接続している。 このスロットは六角形のコーナの1つに沿って、或いは六角形の辺の1つの中間 に作られ、従ってこの辺を二部分に割っている(図3)。六角形断面の適宜のキ ーはボルトを回すためにソケット5に挿入することが出来る。 クリップ4はボア3に入っているときは、ボアの円筒壁に対して堅く押圧しな ければならない。これを達成するには、クリップはスロット6に対面する二つの 平坦な合同面を近付けることにより圧縮しなければならない。適切な態様では、 クリップをプライヤによって圧縮しながらボアに挿入し、その後に開放すること により膨張させてボアに対して押圧させる。クリップを適宜のバネ鋼で作ること により、ボアの摩擦ジョイントは鋼の固有のバネ効果によって十分強いものにな る。この摩擦によって、所定の最大トルク或いはトルク範囲はクリップからボア 壁に伝達される。クリップに適した鋼は43−50ロックウエルのバネ鋼硬度を 有するものが好ましい。1例を挙げれば、50CRV4と呼称される鋼を使用す ることが出来る。 自明なことではあるが、ソケットは対応するキーに適合させるために、適当な 如何なる断面も有することが出来る。1例として、ソケットは正方形の断面を有 し得る。更に、ソケットは「トリックス(torx)」として知られる断面を、トリ ックス・キーに合うものとして有し得る(図5)。好適例としてはその程度は低 いとはいえ、本発明に係るクリップを普通のスクリュードライバ(図4)或いは 「フイリップ」キー(Philip-key)に適合させるようにも形成することが出来る 。後者の2例は図1、2、3、6のようなソケットを 包含しないが、包絡面から半径方向へクリップの中心軸の側を通って延在するス ロット6′を含む。図4では、スクリュードライバ用のスリット7はスロット6 ′に対して直角に且つ半径方向に、スロット6′の両側の上に同じ距離だけ延在 している。図5では、凹所8がフイリップ・キーに合うように形成され、それに よりこのキーの2つの直立突起がスロット6′に嵌合するようになっている。 1例として、図7はバランスの取れたボーリングヘッドにおける本発明の用途 を分解縦断面によって示している。自明なことではあるが、これはアンバランス なボーリングツールのために等しく良好に使用され得る。番号9はボーリングヘ ッドの回転軸を指し、10はツールビットホルダ或いはボーリングバーを挿入す るためのオリフィスを指定している。このバーは予め穿削された穴表面を仕上げ と滑面の加工を行うために偏心配位される。バー10はネジ手段12によってボ ア13に半径方向へ滑動され得る滑動部材11に固定される。ネジ手段12は滑 動部材11に、好ましくは滑動部材11に固く付設された赤黄銅の内ネジ付きシ リンダ24を介して、螺結される。更に、ネジ手段12は保留用断続リング14 によって半径方向に保留される。このリングはボア13に設けた環状凹所23に キッチリと嵌合される。ネジ手段12のヘッド15は保留用リング14を通って 突出し、スケールダイアル16に定着状ではあるが回転可能に継合されている( 保留用リング14は回転不能である)。ヘッド15は図3に係るクリップ4を挿 入するためのボア3を含む。ボア3の底には、ボア3より直径が僅かに大きい環 状溝18が配設されている。クリップ4は溝18にスナップ式に嵌入するように 配設された対応する環状突起、即ち棚19を含み、この突起19はクリップを軸 方向に係留(ロック)し、結果としてクリップがボア3から落ちる事態を阻止す る。自明であるが、突起19は更に複数 のセグメントに分割されていて、それにより突出セグメント間の隙間は包絡円筒 面の局部を形成している。棚19の後部はボア3に対するクリップの挿入を容易 にするために円錐状傾斜壁に形成されている。滑動部材11がその所定位置に達 したとき、ロック用或いはクランプ用のネジ20によって固く係留される。後に 、オペレータがダイヤルスケール16とネジ手段20を回すことによって滑動部 材11を再位置付けしようと企図したとき、彼は先ずロックネジ20を緩める行 為をせずに見過ごしてしまう可能性がある。精密に調整可能なボーリングツール を用いた場合であって、ネジ手段12のねじが非常に小さいピッチを有している 場合には、彼/彼女はロックネジ20によって奏される抵抗を感じさえしない可 能性がある。このような場合、ネジ手段12及び/或いは滑動手段11及び/或 いはアッセンブリのその他の部品のねじ山が回復不能に損傷を被る事態になり得 る。本発明のクリップがネジ手段12に挿入されている場合に、オペレータがク ランプネジ20を緩めることを忘れたときに起きる只一つの事態はクリップがボ ア3の中で回転することである。 クリップ4がボア内で回転するという事実に拘らず本発明に係る回転可能器具 が回転させられない事態、例えばボルトが長期不使用後には錆のために固着され る事態、が起こり得る。それ故に、本発明の好適例によれば、ボア3の底はボア 3より小さな直径を有する適当な形状の穴21を具備している。 穴21は六角形のものが適切である。従って、小さな六角形キーを用いると、 クリップ4が回転するいう事実に拘らずネジ手段を回転させることが出来る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ニッツ,エルビン ドイツ連邦共和国,デー−98574 シュマ ルカルデン,マルティン−ルーテル−リン ク 31 (72)発明者 アスペビイ,マグナス スウェーデン国,エス−811 36 サンド ビッケン,バルセトラ フルベク 42

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ボルト、ネジ等の回転可能機具において,該機具はこれを回すときに特定 値のトルクを越えないようにするための制動機構を含んで成り、当該制動機構は 該機具のボア(3)に挿入される基本的に円筒形のクリップ(4)を含んで成り 、該クリップ(4)は軸方向に延在するスロット(6)として、該ボアの円筒壁 に生じるバネ効果を該クリップに与えるために該クリップを該ボアに挿入したと きに該クリップが特定の程度だけ圧縮されることになる斯ゝるスロットを有して いることを特徴とする回転可能機具。 2.該制動機構が該回転可能機具の回転軸と共軸関係にある、請求項1に係る 機具。 3.該クリップ(4)が旋回キーを挿入するためのソケット或いは凹所を含ん で成る、請求項1或いは2に係る機具。 4.該ソケットが六角形断面或いは正方形断面の貫通孔であり、該スロット( 6)が該クリップの1端から他端まで軸方向に且つ該クリップの包絡面から該ソ ケットまで半径方向に延在している、請求項3に係る機具。 5.該ボア(3)がその底の近くに環状溝(19)を有し、他方該クリップ( 4)がその終端の1方に環状突起或いは棚(19)を有し、該突起或いは棚(1 9)が該溝(18)にスナップ式に嵌入され、その結果として該クリップ(4) を該ボア(3)の中で軸方向に係留するようになっている、先行請求項のいずれ か1項に係る機具。 6.該ボア(3)の底面が該ボアより小さい直径の穴(21)を具備しており 、当該穴は該回転可能機具を回すための適当な旋回キーを挿入するためのもので ある、先行請求項のいずれか1項に係る 機具。 7.該回転可能機具がボルトやネジ等のねじ付き物品である、先行請求項のい ずれか1項に係る機具。
JP52756795A 1994-04-25 1995-04-05 ボルト、ネジ等の過剰締付けに対する保護具 Expired - Fee Related JP3609417B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9401394-3 1994-04-25
SE9401394A SE502627C2 (sv) 1994-04-25 1994-04-25 Anordning för skydd mot överåtdragning av bultar, skruvar och dylikt
PCT/SE1995/000362 WO1995029343A1 (en) 1994-04-25 1995-04-05 Device for protection against over-tightening of bolts, screws and the like

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09512619A true JPH09512619A (ja) 1997-12-16
JP3609417B2 JP3609417B2 (ja) 2005-01-12

Family

ID=20393765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52756795A Expired - Fee Related JP3609417B2 (ja) 1994-04-25 1995-04-05 ボルト、ネジ等の過剰締付けに対する保護具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5795116A (ja)
EP (1) EP0759125B1 (ja)
JP (1) JP3609417B2 (ja)
AU (1) AU2421995A (ja)
DE (1) DE69521509T2 (ja)
SE (1) SE502627C2 (ja)
WO (1) WO1995029343A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6308997B1 (en) * 1998-08-24 2001-10-30 Mcgard, Inc. Add-on tamper-resistant lock device for cover
US6328517B1 (en) * 1999-03-30 2001-12-11 Gregory Steven Mann Combination sidewalk bolt
US6714214B1 (en) * 1999-12-07 2004-03-30 Microsoft Corporation System method and user interface for active reading of electronic content
US6302630B1 (en) * 2000-04-18 2001-10-16 Lockheed Martin Fastener with recessed head and head insert
NO20006005L (no) * 2000-06-21 2001-12-24 Arvid Eikaas Anordning ved mutterkonstruksjon og skrue/bolt-konstruksjon
US6840704B1 (en) * 2001-01-26 2005-01-11 Brant Monson Quick release system for motorcycle backrests
US6634711B2 (en) * 2001-06-15 2003-10-21 Hon Technology Inc. Adjustable chair seat with locking mechanism
US6588242B1 (en) * 2002-01-18 2003-07-08 James H. Beaty Locking fastener device
US7029216B2 (en) * 2003-09-08 2006-04-18 Fluidmaster, Inc. Torque-limiting locknut
US8501594B2 (en) * 2003-10-10 2013-08-06 Applied Materials, Inc. Methods for forming silicon germanium layers
JP4124257B2 (ja) * 2006-12-12 2008-07-23 ダイキン工業株式会社 管継手
FR2930805B1 (fr) * 2008-04-30 2014-11-28 Gay Pierre Procede et organe de serrage d'un element de visserie, dispositif de fixation et de serrage
DE102008048321B4 (de) * 2008-09-22 2021-01-21 Ejot Gmbh & Co. Kg In ein Bauteil eindrehbare Schraube
EP2389124B1 (en) 2009-01-16 2016-01-06 Carbofix Orthopedics Ltd. Composite material bone implant
CN102238836A (zh) * 2010-04-28 2011-11-09 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 固定组件
US10154867B2 (en) 2010-06-07 2018-12-18 Carbofix In Orthopedics Llc Multi-layer composite material bone screw
WO2011154891A2 (en) 2010-06-07 2011-12-15 Carbofix Orthopedics Ltd. Composite material bone implant and methods
US9506491B1 (en) * 2011-06-30 2016-11-29 EMC IP Holding Company, LLC Securing apparatus and system
US20130218214A1 (en) * 2012-01-16 2013-08-22 Carbofix Orthopedics Ltd. Bone screw head design
US9526549B2 (en) 2012-01-16 2016-12-27 Carbofix Orthopedics Ltd. Bone screw with insert
US9651078B2 (en) * 2014-09-23 2017-05-16 Jose Ricardo Santiago-Anadon Torque limiting fastener
US10617458B2 (en) 2015-12-23 2020-04-14 Carbofix In Orthopedics Llc Multi-layer composite material bone screw
GB2538636B (en) * 2016-05-26 2017-04-05 Uk Building Products Ltd A self-drilling drywall anchor and a method of securing an anchor in a drywall
US10174779B2 (en) * 2016-06-15 2019-01-08 GM Global Technology Operations LLC Low profile bolt/clip assembly
US11589678B2 (en) 2019-01-17 2023-02-28 Hni Technologies Inc. Chairs including flexible frames
WO2020236813A1 (en) * 2019-05-21 2020-11-26 Penn Engineering & Manufacturing Corp Torque limiting screw

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2931265A (en) * 1957-07-22 1960-04-05 Lacy Joseph H De Drive socket insert for heads of screws and bolts
US3073206A (en) * 1959-04-08 1963-01-15 Eugene A Rudolph Cap screws with replaceable inserts
US3405595A (en) * 1966-10-27 1968-10-15 Hardinge Brothers Inc Devices for closing wrench sockets
US4687392A (en) * 1984-04-17 1987-08-18 Bidwell Robert E Torque limiting fastener
US4658558A (en) * 1986-05-22 1987-04-21 North American Roofing Company, Inc. Apparatus for attaching roofing membrane to a structure
US5154557A (en) * 1992-02-27 1992-10-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Torque limit bolt which is reusable and has no breakaway parts
DE4211132C2 (de) * 1992-04-03 1995-09-28 Rasmussen Gmbh Aufsteckbare Vorrichtung zur Sicherstellung eines vorbestimmten Drehmoments beim Anziehen einer Schraube oder dergleichen
US5584626A (en) * 1995-06-15 1996-12-17 Excelsior Development Inc. Torque-limiting fastening element

Also Published As

Publication number Publication date
AU2421995A (en) 1995-11-16
SE9401394L (sv) 1995-10-26
JP3609417B2 (ja) 2005-01-12
US5795116A (en) 1998-08-18
DE69521509D1 (de) 2001-08-02
WO1995029343A1 (en) 1995-11-02
DE69521509T2 (de) 2002-04-11
EP0759125B1 (en) 2001-06-27
SE502627C2 (sv) 1995-11-27
SE9401394D0 (sv) 1994-04-25
EP0759125A1 (en) 1997-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09512619A (ja) ボルト、ネジ等の過剰締付けに対する保護具
US4874181A (en) Coupling member for securing a drilling head to the rotatable rod of a pneumatic tool body
AU678933B2 (en) Wall anchor accommodating fasteners of varying thread diameters
US7513722B2 (en) Collet collar stop for a drill bit
US6565291B2 (en) Cutting tool assembly
US5499560A (en) Universal open ended socket wrench
US5182973A (en) Depth locator apparatus for insert bit holders
US4710079A (en) Quick change spindle adapter for tool holder
CA1086994A (en) Combination drilling and wrenching tool
KR930700782A (ko) 록킹 패스너
SE455390B (sv) Tendstiftsnyckel med instellbart vridmoment
WO2003060332A2 (en) Permanently placeable fasteners, inserters head for fastener placement and related methods
US5544991A (en) Locking frustrum nut
EP1301306A1 (en) Cutting tool assembly
CA1147176A (en) Adjustable extension for socket wrenches or the like
US5040932A (en) Locator mechanism for a tool holder assembly
US4930959A (en) Device for mounting door frames, window frames and similar objects at an adjustable distance from a support structure
JPH02160405A (ja) 粗/微調整ボーリングヘッド
US20030075027A1 (en) Driving heads for fasteners
US4400960A (en) Tool for setting blind fasteners
US5540125A (en) Multi-position locking adjustable wrench
US5562359A (en) Handle stem fixing device in a bicycle
CA1078229A (en) Screwdriver and screw for use therewith
EP1311365A1 (en) Cutting tool assembly
US5816735A (en) Female part that can be locked in selective positions on a round rod

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees