JPH09502928A - 電気機械的トランスジューサ装置 - Google Patents

電気機械的トランスジューサ装置

Info

Publication number
JPH09502928A
JPH09502928A JP7510374A JP51037495A JPH09502928A JP H09502928 A JPH09502928 A JP H09502928A JP 7510374 A JP7510374 A JP 7510374A JP 51037495 A JP51037495 A JP 51037495A JP H09502928 A JPH09502928 A JP H09502928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
stud
exciter
assembly
crystal assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7510374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3657608B2 (ja
Inventor
アール. マンナ,ロナルド
Original Assignee
ミソニックス,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミソニックス,インコーポレイティド filed Critical ミソニックス,インコーポレイティド
Publication of JPH09502928A publication Critical patent/JPH09502928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3657608B2 publication Critical patent/JP3657608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B3/00Methods or apparatus specially adapted for transmitting mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/06Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
    • B06B1/0607Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements
    • B06B1/0611Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements in a pile
    • B06B1/0618Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements in a pile of piezo- and non-piezoelectric elements, e.g. 'Tonpilz'
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/42Piezoelectric device making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 電気機械的トランスジューサ装置は、末端部と基部とを持つケーシングと、ケーシング内に配置され電気信号に応答して音響型振動を発生する音波発生器16とを含む。音波発生器16は、ケーシング10の基部と末端部との間に延びる軸を備える。電気伝送リード26はケーシング10に取り付けられ、該音波発生器16に接続され音波発生器16へ電気信号を送って発生器16を付勢する。波伝播部材は、音波発生器16と音響的に接触して、音波発生源からケーシング外部の動作点へ振動を伝播する。この波伝播部材は、動作点から基部の間まで音波発生器16を通して軸方向に延びる連続した壁を備える流体案内チャネル32を形成するスタッド34を含み、音波発生器16の動作中、動作点と基部との間で流体を案内する。ケーシング10へ波伝播部材を取り付ける実装素子が設けられており、実装素子は、ケーシングと波伝播部材とを音響的に互いに分離する手段を含む。

Description

【発明の詳細な説明】 電気機械的トランスジューサ装置 発明の背景 本発明は、電気機械的トランスジューサ装置、特に、高出力超音波トランスジ ューサに関する。 高出力超音波トランスジューサは、長年にわたり、熱可塑性溶接、生物学的処 理、流体のガス抜き、セラミック・フライス加工、および局所洗浄などのような 応用分野において用いられてきた。現在、一般に行われている技術の例として、 ニューヨーク州ファーミングデールのHeart Systems社とコネチカ ット州ダンバリーのBranson Sonic Power社が製造した装置 がある。 これらのトランスジューサは、ランジュバン・サンドイッチ(a linge vin sandwich)として知られる方式で製造され、1つ以上の圧電結 晶とこれに対応する数の薄い金属電極がアルミニュムやチタニウムなどのような 音響的に効果的な材料の間に挟まれ、中心のボルトで固定されている。この構成 を持つ代表的な実施例が米国特許3,328,610と3,368,085およ び3,524,085に記載されている。 薄い金属電極を介して分極結晶の両端に正弦波電気信号が印加されると、圧電 (a/k/電歪振動子)材料の固有特性により、結晶が振動を開始する。この現 象は、この分野の知識を持つ技術者には良く知られている。前方部と後方部を適 切な形状にすることにより、全積層体の固有共振周波数は、個々の結晶素子の固 有共振周波数から個別に調整でき、積層体はホーンとして知られる様々な調整さ れた素子を駆動する効率的なモータになる。これらは、自動車の尾燈のレンズ、 医療用ろ過器ハウジングおよびおもちゃのような熱可塑性物の溶接に適しており 、単純な円柱形、複雑な円柱形または四角形をしている。 ホーンを固体形状にして、上述したような応用の1つに用いるとき、トランス ジューサ積層体は効果的かつ適切である。しかし、ホーン先端の動作面へ流体、 および/または気体を導く場合か、吸入により先端を取り囲む領域から液体また は気体を吸い込むのが望ましい場合、数多くの応用が存在する。これらの応用の 例としては、液体の噴霧化、腫瘍/組織除去用の手術器具、異種または混合不能 な流体の均質化などのような流体処理用がある。 従来技術を詳細に検討すると、工具の先端(末端)へ流路を設けようとする余 り装置の設計が過剰になっていることが明らかになる。このような装置の例は、 米国特許3,464,102と4,153,201と4,301,968と4, 337,896と4,352,459と4,541,564および4,886, 491に見られる。 一般に、これらの装置では、節点において、または軸方向の穴を介してトラン スジューサの中心からトランスジューサへ流体を流入しようと試みている。流体 を流入または超音波装置の末端から流体を排出する問題への他の解決策では、ホ ーン自身の節点から流体を流入しようと試みている。このタイプの装置の例とし ては、ニューヨーク州のファーミングデールのHeat Systems社が製 造したモデル34 434 FLO−THRUホーンがある。 トランスジューサまたはホーンの節点のいずれかから流体を流入する(または 、流体を吸入する)ことは、液体または気体が多量の固形物を含有しておらず、 水の粘度よりもそれほど大きくない粘度 を持ち容易に固形化しなければ、適切であることが確認されている。しかしなが ら、これらのいずれかの条件が存在する場合、良くても通路の洗浄が困難である ため、この装置は作業回数を重ねると詰まって液体が相互に汚染されやすくなる 。流体の圧力は、流路が真直ぐな場合よりも装置内の直角の角を曲がるに十分な 大きさが必要である。しかし、この大きな圧力は、積層体にさらに大きな負荷を かけ、それにより、装置の電気的効率を低減させてしまう。 定常波振動に曝される物体の運動理論を検証すると、さらに重大な欠点が明ら かになってくる。この技術で良く知られているように、水平振動または垂直振動 を受けない、あるいは受ける両端を備えた材料棒は、比較的粒子の移動が多い位 置または少ない、あるいは粒子が全く存在しない位置へ置かれる。これらの位置 は、それぞれ非節点および節点として知られている。 多く粒子が存在する領域に接触するいかなる材料もこの棒の超音波振動に結合 しやすい傾向がある。事実、これは超音波溶接の動作理論であり、熱可塑性金属 や薄い金属は、音響的に振動し材料の内部温度を上昇して溶接可能になる。この ため、液体用接続部、実装ハードウェア等は、運動が発生しない場所、即ち、節 点になければならないことがわかる。 しかし、各節点は、結晶積層体に沿った理論的に単一点であることは注目すべ きである。任意の大きさの液体用接続部を振動負荷の一部となることなくこの節 点に装着することが不可能でないならば事実上困難である。このような理由によ り、接続部は、緩い接続部、またはさらに悪い管材料の疲労破壊が生じないよう に、一般に、可とう管に接続される。 接続の大きさに加え、このような構成のその他の欠点は、積層体が熱せられ、 または負荷がかけられると節点位置が変化することで ある。この事実は、不適切な取付位置がケーシングを振動させるので、積層体へ の保護ケーシングの取り付けに関する問題を一層悪化させる。 液体入力点を装置の後部に移動し、トランスジューサを通る軸方向の流路を形 成する装置の改良はその技術で知られている。この構成を採ると、流路は真直ぐ になり、数々の機械的ブラシ、棒等による洗浄ができるようになる。さらに、真 直ぐな路は液体の流れに最とも低い圧力要件を課し、ポンプ装置の設計を容易に する。液体用接続部は、トランスジューサ・ケーシングの後方で行われるので、 液体用接続部は、軸方向の中心線に対し同心円状に行われ、装置全体の寸法を縮 小し、手術用に用いたとき、より人間工学的に正確な装置の製造を可能にする。 この装置はこれらの改良を提供するが、機能的に適切であると同時に製造可能 な装置の設計の実際的な問題を提示する。この装置のいくつかの制限を以下に示 す。 軸方向に流路を設けるためには、中心ボルトに穴が開いてなければならない。 結晶積層体に流入するいかなる液体も電気的短絡を引き起こすか、結晶自身の近 傍の液体キャビテーション(liquid cavitation)が積層体を 急速に高温にするので、これは、流体の滲み出しに対してどのようにねじを密封 するのかという新たな問題がただちに生じる。両現象とも容易にトランスジュー サを故障に至らせる。 この問題を解決するには、一般に、Oリング型のシールを付けるか、ねじを密 封する市販のねじ密封剤を入手しようとする。この2つの溶液は、エラストマー や密閉剤がその適合性を失うにつれ、時間とともに故障しやすくなるので、単な る穴塞ぎである。 この装置の他の実際的な制限はトランスジューサの終端プレート のボルトの取り付けである。当業者によって認識されているように、中心ボルト 、液体用接続部およびトランスジューサ・ケースの後方カバーは、液体を密閉す るため1つの部品でなければならない。もし、この装置を機能的にしようとする のであれば、全積層体は、積層体固液管により支持して後方からケースに入るよ うに設計する。これにより、装置の組み立てができるが、中心ボルトは液体流路 の一部であるので、ケースカバーとケースは振動負荷の一部である。すでに議論 されているように、積層体は離調する傾向があり(共振周波数が変化する)、熱 を発生してトランスジューサが簡単に壊れやすくなるので、静的素子を備える振 動素子の負荷は避けなければならない。 発明の目的 本発明の目的は、上述したような電気機械的トランスジューサ装置を提供する ことである。 本発明の別の目的は、軸方向の流体案内通路を備え、流路からトランスジュー サの結晶への流体の滲み出しが防止されている電気機械的トランスジューサ装置 を提供することである。 本発明の別のさらに特別な目的は、ケーシングが効果的かつ音響的にトランス ジューサの結晶アセンブリから分離されている電気機械的トランスジューサ装置 を提供することである。 本発明のさらに別の目的は、アセンブリが単純化されている電気機械的トラン スジューサ装置を提供することである。 本発明のまたさらに別の目的は、ケーシング基部または終端での液体用接続部 が共振に影響を与えることなく、どのような構成にも変えることができる電気機 械的トランスジューサ装置を提供することである。 本発明のこれらと他の目的は、図面とここで述べる詳細な説明から明らかにな る。 発明の概要 電気機械的トランスジューサ装置は、本発明により、圧電結晶アセンブリを含 む圧力波発生部品、前部励振器、前部励振器と一体化した後方に延びる中空のス タッドからなる。付勢素子は、アセンブリを付勢して音響型振動を発生するため 結晶アセンブリに接続されている。実装素子は、前部励振器をケーシングへ取り 付ける前部励振器とケーシングに結合しており、一方、スタッドとケーシングと の間に液体が漏らないシールを形成するシールがスタッド後方端に施されており 、シールは結晶アセンブリから間隔を置いて配置されている。 本発明の別の特徴により、シールはスタッド終端に接触したOリングの形状を しており、ケーシングのくぼみに挿入される。くぼみはケーシングの内部に延び るケーシング上にカラー状の形状をしている。 本発明の追加特徴により、ケーシングはカラーが接続されている後方カバー部 に含まれ、液体輸送導管を前部励振器の反対側のスタッド端のケーシングに結合 するカラーの反対側の管状ポート突起部を備えている。 本発明のさらなる特徴により、前部励振器は放射状に延びるフランジを備えて いる。一方、実装素子は、フランジおよびケーシングと前部励振器を音響的に分 離するケーシングとの間に少なくとも1つの柔軟なOリングが配置されている。 フランジは、前部励振器と結晶アセンブリの理論上の節点に好適に配置されてお り、Oリング対の側面にある。 本発明の好適な実施例において、圧電結晶アセンブリは中央チャネルを形成す るために構成され、前部励振器はスタッドと一体化した肩部を備え、結晶アセン ブリは、前部励振器を通して振動を伝播する肩部と接触している。さらに、スタ ッドは結晶アセンブリのチャネルを通して延び、垂直方向に延びる穴を備えてい る。圧力波発生部品は、さらにスタッドに取り付けられた後部励振器を含み、結 晶アセンブリは前部励振器と後部励振器の肩部の間にサンドイッチ状に挟まれて いる。 ケーシングは、前部励振器、結晶アセンブリおよび後部励振器をケーシング内 部の適当な場所に固定する固定リングを好適に含んでいる。 電気機械的トランスジューサ装置は、本発明の別の概念により、圧電結晶アセ ンブリを含む圧力波発生部品、前部励振器、前部励振器と一体化され後方に延び る中空のスタッドとを備えている。付勢素子は、音響型振動を発生するため結晶 アセンブリを付勢する結晶アセンブリに接続している。実装素子は、前部励振器 と前部励振器をケーシングに取り付けるケーシングに取り付けられている。前部 励振器は、前部励振器の理論上の節点と結晶アセンブリに位置している放射状に 延びるフランジを備えている。実装素子は、ケーシングと前部励振器を音響的に 分離する分離部品を含み、分離部品は、フランジの反対側に配置されたOリング 対含む。 本発明の別の特徴により、ケーシングは環状内部リブを備え、Oリングの1つ はリブとフランジとの間にサンドイッチ状に挟まれている。ケーシングが固定リ ングを含む場合、別のOリングが固定リングとフランジとの間にサンドイッチ状 に挟まれる。従って、フランジは音響的に分離するOリングの側面にある。 上述したように、本発明の好適な実施例において、圧電結晶アセ ンブリは、中央チャネルを形成するために構成され、前部励振器は、スタッドと 一体化した肩部を備え、結晶アセンブリは、前部励振器を通して振動を伝播する ために少なくとも肩部と接触している。スタッドは結晶アセンブリのチャネルを 通して延び、垂直方向に延びる中空の穴を備えている。圧力波発生部品は、さら に、例えば、ねじを介してスタッドに結合された後部励振器を備えている。一方 、結晶アセンブリは、前部励振器と後部励振器の肩部の間にサンドイッチ状に挟 まれている。 電気機械的トランスジューサ装置は、本発明の別の概念により、圧電結晶アセ ンブリを含む圧力波発生部品、前部励振器と前部励振器と一体化した後方に延び る中空のスタッドとを備える。付勢素子は、音響型振動を発生させるため、アセ ンブリを付勢する結晶アセンブリに接続している。一方、実装素子は、前部励振 器と前部励振器をケーシングに取り付けるトランスジューサ・ケーシングに結合 されている。結晶アセンブリは、特に、環状圧電結晶と内部および外部円柱面に 沿って環状圧電結晶に接続した電極とを含む。圧電結晶は、垂直軸に沿って励起 されるべく分極されている。スタッドとケーシングとの間に液体が漏らないシー ルを形成するOリングシールがスタッド後端に配置されており、シールは結晶ア センブリと間隔を置いてスタッドとともにケーシングのくぼみの中に挿入されて いる。 電気機械的トランスジューサ装置を製造する方法は、(i)中央チャネルを形 成するために構成する圧電結晶アセンブリ、(ii)主部を持つ前部励振器、( iii)それと一体化している中空のスタッド、(iv)主部から延びる環状フ ランジ、(v)内部に延びる環状リブを持つ主ケーシング本体を備えるケーシン グ、(vi)後方カバーと固定リング、および(vii)複数のOリングシール を含むトランスジューサ部品の組み立てる方法とからなる。製造方法は、(a) 主ケーシング本体へ圧電結晶を配置するステップと、(b)第1のOリングシー ルの1つがリブに対するように第1のOリングシールの1つをケーシングへ挿入 するステップと、(c)スタッドがチャネルを通して延び、第1のOリングシー ルの1つがリブとフランジとの間にサンドイッチ状に挟まれるように前部励振器 を主ケーシグ本体に配置するステップと、(d)第2のOリングシールの1つが 第1のOリングシールの1つの反対側にフランジに対するように第2のOリング の1つをケーシングに挿入するステップと、および(e)第2のOリングシール の1つが固定リングとフランジとの間にサンドイッチ状に挟まれるように固定リ ングを主ケーシグ本体に取り付けるステップとを含む。その他のステップは、( f)第3のOリングシールの1つをスタッドの自由端の周囲に配置するステップ と、(g)第3のOリングシールの1つとスタッドの自由端を後方カバーのくぼ みに挿入して、それにより、スタッドとケーシングとの間に液体が漏らないシー ルを形成するように後方カバーを主ケーシング本体に結合するステップとを含む 。 スタッドは、結晶アセンブリの後方部側にある後方部を越えて好適に延びてい る。 本発明による電気機械的トランスジューサ装置は、ランジュバン・サンドイッ チ型である。スタッドは、前方部または励振器の一体化部分として加工される。 実装フランジとサンドイッチ状に結晶を挟む肩部も、前方部の一体化部分である 。ケーシングは、結晶アセンブリ、電極、前方部と後方部とを囲む任意の構成か らなる。当業者は、ケーシングが強制的、または非強制的な気体または液体冷却 用の開口を備えうることを認識する。ケーシングは、液体導管結合ポートを保持 する後方ケースカバーとスタッド後方端のポート周囲 を音響的に適合した材料によりシールする設備を含む。シールは、必要であれば スタッドそれ自身に達するために後方ケースカバーから突出していてもかまわな い。 本発明によるトランスジューサ装置、特に、超音波トランスジューサ装置は、 上述した既存の超音波トランスジューサの欠点を軽減する。トランスジューサ装 置は、ケーシングとすべての液体付属品が振動素子から音響的に分離されている 直線、即ち、真直ぐな液体流路を備えている。さらに、節点の大きな応力が加わ った領域のシールを減少させたので、結晶アセンブリの液体滲み出しによる圧電 積層体の故障が防止できた。その上、トランスジューサ装置は、簡単な組み立て 技術を用いることができるので、それにより、組み立て時間を減少させ、コスト も低減させる。 超音波疲労による破損の可能性が軽減されるため、結晶アセンブリ、節点、ま たは器具末端のホーン接合点にシールが存在しないと、長寿命化に寄与する。ケ ーシングは結晶アセンブリから離れていて超音波負荷の一部でないので、インピ ーダンスが低減され、実装ハードウェアも共振周波数、インピーダンス等の影響 を受けない。ケーシングの基部または末端の液体接続部は、共振に影響を与える ことなく任意の構成に変更できる。さらに、コンバータ積層体または結晶アセン ブリは、後方ケースカバーが振動素子の一部ではないという事実により、FEA に対して従来の手段で解析できる。 図面の簡単な説明 図1は、本発明による電気機械的超音波トランスジューサ装置の縦方向の断面 図を示す図である。 図2は、図1の矢印II、II方向に切った端面図を示す図である。 図3は、図1の電気機械的超音波トランスジューサの別の部分断 面図を示す図である。 詳細な説明 図1に示すように、電気機械的超音波トランスジューサ装置は、末端側に固定 リング12で締めたケーシング10と基部に後部ケースカバー14を備える。電 気信号に応答して音響型振動を発生する超音波発生器16が、ケーシング10内 に配置されている。超音波発生器16は、ケーシング10の基部と末端との間に 延びる軸18を持っている。波発生器16は、水平方向に並んだ複数の金属電極 22とともに積み重ねて配置された複数の環状圧電結晶ディスク20を含む。こ のディスク状の圧電結晶20と電極22アセンブリにより、軸18と平行な中央 チャネル24を形成する。 波発生器16は高周波励起電圧または同軸ケーブル25を経由して伝送された 電気信号により電源を供給されて超可聴周波数で振動するように付勢される。ケ ーブル25は後部ケーシング・カバー14に接続され、ケーシング10内を電極 22まで延びる複数の電気伝導リード26で終わる。後部ケーシング・カバー1 4には、張力がかからないように合わせて設けられた穴(図示せず)を通るケー ブル25または任意のタイプの電気コネクタが設けられている。必要であれば電 気的安全性を向上させるため、接地リードを結晶アセンブリまたは波発生器16 およびケーシング10に接続できる。 前部励振器28の形をした波伝播部材は、発生器16からケーシング10外部 の動作点30へ振動を伝播する波発生器16と音響的に接触している。動作点3 0において、前部励振器28は、一般に、ホーンまたは他の伝播素子(図示せず )に接続されている。ホーンは、前部励振器28の一部と考えられており、動作 点はホーン末端に配置可能である。 前部励振器28は、動作点30からケーシグ10の基部へ音波発生器16を通 して軸方向に延びる連続した、即ち、途切れのない流体案内チャネルまたは中空 の穴32を形成する一体型あるいは単一体であり、超音波発生器16の動作中、 動作点とケーシングの基部間の流体を案内する。特に、前部励振器28は、結晶 アセンブリ24または波発生器16の中央チャネル24を通して軸方向に延びる スタッド34を含む。流体案内チャネル32はスタッド34を通して延びている 。前部励振器28は、一体型部品としてスタッド34を含み、連続的で途切れの ない流体流チャネル32は結晶アセンブリまたは波発生器16を通して設けるこ とができるので、流体がチャネルから結晶アセンブリまたは波発生器領域のケー シング10へ漏れる大きな可能性はない。前部励振器28は、結晶アセンブリま たは波発生器16をランジュバン・サンドイッチ型に保持する肩部または結晶接 合面36を含む。結晶アセンブリまたは波発生器16は、肩部36と接触して、 前部励振器28を通して発生した超音波振動を伝播する。発生器16は、肩部3 6と後部またはその基部でスタッド34に取り付けられた肩部36と後方部38 との間で締め付けられる。スタッド34は、後方部38上の雌ねじ(図示せず) と係合して噛み合う雄ねじを持ち、それにより、後方部38の選択的締付けをし て結晶アセンブリまたは波発生器16を前部励振器38の肩部36に押し付ける ことができるようにする。その目的を達成するため、調整スパナ(図示せず)ま たは他の工具を用いて後方部38を適切なトルクまで締めやすくする溝、六角形 断面、レンチ(スパナ等)に合う平面または穴などのような構造39を備えてい る。 前部励振器28または後部励振器38は、結晶アセンブリまたは波発生器16 の動作により応力を加えても、その完全性を保持する のに十分な引張り特性を持つことは当業者に明らかである。現在の経験から、チ タニウムとその合金は最適であることが分かっているが、ステンレス・スチール 等の他の材料も基本的に同じ効果を持つものとして選択的に用いることができる 。前部励振器28と後部励振器38は、異なる材料から構成することができる。 スタッド34の雄ねじの外径は、組み立て可能なように中央チャネル24の内 径よりも小さくなっている。一般に、雄ねじのねじ谷径は、通常、スタッド34 の外径を決定する。外径は電弧を防ぐために十分な絶縁ができるように、中央チ ャネル24の内径に対し大きなエアギャップを設けなければならない。 図1にさらに示されているように、前部励振器28には、前部励振器28をケ ーシング10に取り付ける放射状および円周方向に延びるフランジ40が設けら れている。フランジの両側端にはエラストマー製の2つのOリング42と44が ある。基部のOリング42は、フランジ40とケーシング内の内部リブ46の間 にサンドイッチ状に挟まれている。一方、末端のOリング44は、フランジ40 と固定リング12との間にサンドイッチ状に挟まれている。フランジ40は、波 発生器16と前部励振器28の理論上の節点に位置している。一方、Oリング4 2と44は、フランジ40を音響的に分離し、それによって、ケーシング10か ら前部励振器28を分離している。複数のロールピン(図示せず)は、ケーシン グ10に対し前部励振器28を有限の回転ができるようにするフランジ40に沿 って前部励振器28に取り付けることができる。 ポリテトラフルオロエチレン製のスリーブ52のような絶縁体は、スタッド3 4の中間セグメントに沿ってスタッド34と結晶アセンブリまたは波発生器16 の間に挿入される。一方、動作点30の反対側の後方または基部端では、スタッ ド34は、スタッドと後方 ケースカバー4の間に挿入された音響的に適合性のある材料からできているエラ ストマー製のOリングシール54により囲まれている。シール54は、スタッド 34とケーシング10の間の液体が漏らないシールを形成し、結晶アセンブリま たは波発生器16から離れて配置されている。この目的を達成するために、スタ ッド34は、結晶アセンブリまたは波発生器16の反対側の後方部38側の後方 部38を越えて延びている。 特に、スタッド34の後方または基部は、後方ケースカバー14のカラー状の 延長部分により形成されるくぼみ80に挿入される。Oリングシール54は、ス タッドの環状くぼみまたは浅い溝84の中のカラー状の延長部分とスタッド34 に位置している。 ケーシング10、特に、後方ケースカバー14は、カラー状延長部分80の反 対側の後方ケースカバー14側の管状突起部分57の自由端のポート部56を含 む。ポート部56は、液体輸送導管(図示せず)を前部励振器28の後方または 基部端に結合する機能を持っている。ポート部56は、テーパ状に形成されたね じ、真直ぐなねじ、ルアー型の取付部(luer type fittings )または溶接したコネクタの形をとりうる。 Oリングシール45は、十分な圧搾圧を加えて後方ケースカバー14とスタッ ド34の接合部を密封するため、トランスジューサ装置を使用する用途で遭遇す るであろう圧力での気体、または液体の漏れに対する前部励振器スタッド34の 外表面の接触に適した内径を持つ。これらのシールの適切な寸法は、ケンタッキ ー州レキシントンのパーカシールグループが出しているパーカOリングのハンド ブックあるいはカタログなどのような、市販あるいは政府発行のものに掲載され ている。スタッド自身の負荷を最小化するため、優れた製品と同じ最小実質圧縮 比にシールの圧縮比を軽減することが望 ましい。パッキン押えの外径が発生器16の中央チャネル24の内径またはスタ ッド24から取り外し可能な場合、組み立てを容易にするため、Oリング54は 、スタッド54自身の上にパッキン押えを置くことができる。 Oリングシール領域は、異なるケース長に適合させるためスタッド端34を噛 み合わせる必要がある限り拡張できる。ケース長を最小化しようとする場合は、 後方ケースカバーにも設けることができる。スタッド34をケーシング10から 突出させ露出させるのに十分なほどケーシング10を短くすることが予想される 。この場合、個別のシール・アセンブリを用いることができる。 図1に追加で示したように、前部励振器28は、スタッド34と並列な末端方 向に延びる突出部58と一体化した末端側に形成される。流体輸送チャネル34 は、突出部58を通して動作点30へ延びている。 図2に示したように、ケーシングは長方形をしていが、結晶アセンブリまたは 波発生器16、電極22、前部励振器28、および後方部38を囲む任意の構成 からできていることに注意されたい。当業者は、ケーシング10が強制的または 非強制的な冷却気体や液体用の開口を備えていることを認識するであろう。 図3に示す本発明の別の特殊な実施例では、環状圧電結晶62およびその内部 と外部円柱面に沿う環状圧電結晶に接続した電極64と66を含む結晶発生器ア センブリ16の代わりに結晶アセンブリまたは発生器60が使用可能である。結 晶62は、縦軸(軸18と同軸)に沿って励起されるべく分極されている。前部 励振器28のスタッド34は、内部電極64と結晶62とで囲まれた中央チャネ ルを通して挿入される。ポリテトラフルオロエチレン製のスリーブ70は、スタ ッド34から結晶アセンブリ70または波発生器60 を絶縁する。 装置の振動作用に起因する応力の処置にスタッド34の壁の厚さが十分であれ ば、流体案内チャネル32の正確な直径は重要ではない。チャネル32の影響を 考慮して前部励振器28は基本的に中空になっている。前方の塊は、前面振動を さらに増幅するため突起部をホーンまたは工具(図示せず)に結合する雌ねじま たは雄ねじ部72を備えうる。突起自身58は、選択的に前部励振器28の末端 部で適切な増幅をするため適切な形状にできる。 スタッド34とスリーブ52(または70)を結晶アセンブリまたは波発生器 16(または60)を通して挿入すると、後方部38は、適切なトルクレベルま でスタッド34の後方または基部端にねじ止めされる。Oリング42は、リブま たは段部46のケーシング10の中に位置しており、励振器28と部分38を備 える発生器アセンブリはケーシング10の下にある。その後、Oリング42をフ ランジ40を接触してケーシング10内に挿入する。これは2つの柔軟な面にフ ランジ40をサンドイッチ状に挟む効果を持つ。ここで、フランジ40の外径は 、ケーシング壁との接触を避けるためケーシング10の内径よりも小さくなけれ ばならないことに注意されたい。次に、固定リング12をケーシング10の前方 または末端側に装着してその中に発生器アセンブリを保持する。リング12を締 めケーシング10の壁を通して締まりばめ、および/またはピンにより適切な場 所に保持する。この効果は、ケーシング10と固定または保持リング12から前 部励振器28を完全に分離するためOリング42と44との間にフランジ400 を閉じ込める(trap)。 固定リング12をケーシング10に装着すると、ケーブル25が後方ケースカ バー14に接続され、締まりばめによりケーシング1 0の中に締め付けられ、ピン、ネジまたは市販の接着剤で固着されて保持される 。ガスケットまたは密封剤は、トランスジューサ装置を危険で破壊的な状態に導 くおそれがあるケーシングへの液体または蒸気の侵入を防ぐために用いることが できる。 電気機械的超音波トランスジューサ装置の組み立て時、複数の外部ボルトの締 め付け、溶接または管や付属品のろう付け、ケース内への柔軟な管の取り付け等 の特別な技術を用いる必要はない。これにより、組み立て手続きを単純化して組 み立て時間とコストを低減させる。 後方ケースカバー14とシール54とを適切な場所に置いて、完全性が容易に 検証されるかトランスジューサ積層体への壊滅的な打撃を防ぐため規則的に変更 できる接近可能な位置にシールを1つだけ備える液体流路が形成される。この流 路は、真直ぐで機械的または化学的に容易に洗浄できる。装置の圧力度は、シー ル54とスタッド34の壁の厚さにのみ依存している。100psiを十分に越 えた圧力試験は成功している。 本発明は、特定の実施例と応用に関して説明されているが、この分野のなんら かの通常の知識を持つ者は、この説明により本発明の精神と範囲から逸脱するこ となく追加実施例または別の実施例を作成できる。従って、ここの図面と説明は 、本発明の理解を容易にするため例によってのみ示されており、その範囲を制限 するものではないことを理解されたい。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.圧電結晶アセンブリ、前部励振器および前記前部励振器と一体化した後方 に延びる中空スタッドを含む圧力波発生アセンブリと、 音響型振動を発生させるため前記アセンブリを付勢する前記結晶アセンブリに 接続した付勢手段と、 ケーシングと、 前記前部励振器を前記ケーシングに取り付けるため前記前部励振器と前記ケー シングに結合した実装手段と、 前記スタッドと前記ケーシングとの間に液体が漏らないシールを形成する前記 スタッド後端のシーリング手段であって、前記シーリング手段は前記結晶アセン ブリから間隔を置いて配置されているものと、 を備えている電気機械的トランスジューサ装置。 2.前記シーリング手段は前記スタッドの前記後端に接触して前記スタッドと ともに前記ケーシングのくぼみに挿入されているOリングシールを含む、請求項 1に記載の装置。 3.前記くぼみは前記ケーシング上で内部に延びるカラー状に形成されている 、請求項2に記載の装置。 4.前記ケーシングは後方カバー素子と、前記後方カバー部に接続されている 前記カラーと、前記前部励振器の反対側の前記スタッド端の前記ケーシングへ液 体輸送導管を取り付ける前記カラーの反対側の管状のポート突起部として設けら れている前記後方カバー素子とを含む、請求項3に記載の装置。 5.前記Oリングは前記スタッドの環状溝の中に位置している、請求項2に記 載の装置。 6.前記前部励振器は放射方向に延びるフランジを備え、前記実装手段は前記 ケーシングと前記前部励振器とを音響的に分離する分離手段を含む、請求項1に 記載の装置。 7.前記フランジは前記前部励振器と前記結晶アセンブリの理論上の節点に位 置している、請求項6に記載の装置。 8.前記分離手段は前記ケーシングと前記フランジとに接触しているOリング を含む、請求項7に記載の装置。 9.前記分離手段は前記フランジの反対側に配置されたOリング対を含む、請 求項8に記載の装置。 10.前記圧電結晶アセンブリは中央チャネルを形成するために構成されてお り、前記前部励振器は前記スタッドと一体化した肩部を備え、前記結晶アセンブ リは前記前部励振器を通して前記振動を伝播するため前記肩部と接触しており、 前記スタッドは前記チャネルを通して延び、前記前部励振器は前記スタッドを通 して延びる中空の穴を備え、前記圧力波発生アセンブリはさらに前記スタッドに 結合された後部励振器を含み、前記結晶アセンブリは前記肩部と前記後部励振器 との間にサンドイッチ状に挟まれている、請求項1に記載の装置。 11.前記ケーシングは、前記前部励振器を固定する固定リングと、結晶アセ ンブリと、前記ケーシング内の所定の位置にある前記後部励振器とを含む、請求 項10に記載の装置。 12.前記結晶アセンブリは環状圧電結晶とその内部および外部円柱面に沿っ て前記環状圧電結晶に接続している電極とを含む、請求項1に記載の装置。 13.圧電結晶アセンブリ、前部励振器および前記前部励振器と一体化した後 方に延びる中空のスタッドとを含む圧力波発生アセンブリと、 音響型振動を発生するため前記アセンブリを付勢する前記結晶アセンブリに接 続した付勢手段と、 ケーシングと、 前記前部励振器と前記前部励振器を前記ケーシングに結合する実装手段と、 前記前部励振器は前記前部励振器と前記結晶アセンブリの理論上の節点に位置 し放射状に延びるフランジを備え、前記実装手段は前記ケーシングおよび前記前 部励振器を音響的に分離する分離手段を含み、前記分離手段は前記フランジの反 対側に位置しているOリング対を含むものと、 備える電気機械的トランスジューサ装置。 14.前記ケーシングは環状内部リブを備え、前記Oリングの1つは前記リブ と前記フランジとの間にサンドイッチ状に挟まれている、請求項13に記載の装 置。 15.前記ケーシングは固定リングを備え、前記Oリングの1つは前記固定リ ングと前記フランジとの間にサンドイッチ状に挟まれている、請求項13に記載 の装置。 16.前記圧電結晶アセンブリは中央チャネルを形成するため構成されており 、前記前部励振器は前記スタッドと一体化した肩部を備え、前記結晶アセンブリ は前記前部励振器を通して前記振動を伝播するため前記肩部と接触しており、前 記スタッドは前記チャネルを通して延び前記前部励振器は前記スタッドを通して 延びる中空の穴を備え、前記圧力波発生アセンブリは前記スタッドに結合された 後部励振器を含み、前記結晶アセンブリは前記肩部と前記後部励振器との間にサ ンドイッチ状に挟まれている、請求項13に記載の装置。 17.中央チャネルを形成するために構成した圧電結晶アセンブ リと、 音響型振動を発生するため前記アセンブリを付勢する前記結晶アセンブリに接 続した付勢手段と、 肩部とこれに一体化したスタッドとを持つ前方部を備え、前記結晶アセンブリ は前記前部励振器を通して前記振動を伝播するため前記肩部と直接接触しており 、前記スタッドは前記チャネルを通して延び、前記前部励振器は前記スタッドを 通して延びる中空の穴を備えるものと、 前記スタッドに結合した後方部を備え、前記結晶アセンブリは前記肩部と前記 後方部との間にサンドイッチ状に挟まれているものと、 ケーシングと、 前記前方部と前記前方部を前記ケーシングに取り付ける前記ケーシングに結合 した実装手段と、 を備える電気機械的トランスジューサ装置。 18.圧電結晶アセンブリ、前部励振器および前記前部励振器と一体化した後 方に延びる中空のスタッドを含む圧力波発生アセンブリと、 音響型振動を発生するため前記アセンブリを付勢する前記結晶アセンブリに接 続した付勢手段と、 ケーシングと、 前記前部励振器および前記前部励振器を前記ケーシングに取り付ける前記ケー シングとに結合した実装手段と、 環状圧電結晶と内部および外部円柱面に沿って前記環状圧電結晶に接続された 電極とを含み、前記圧電結晶は縦軸に沿って励起されるべく分極されているもの と、 備える電気機械的トランスジューサ装置。 19.前記圧電結晶アセンブリは中央チャネルを形成するため構成され、前記 前部励振器は前記スタッドと一体化した肩部を備え、前記結晶アセンブリは前記 前部励振器を通して前記振動を伝播するため前記肩部と接触しており、前記スタ ッドは前記チャネルを通して延び、前記前部励振器は前記スタッドを通して延び る中空の穴を備え、前記圧力波発生アセンブリはさらに前記スタッドに結合され た後部励振器を含み、前記結晶アセンブリは前記肩部と前記後部励振器との間に サンドイッチ状に挟まれている、請求項18に記載の装置。 20.前記スタッドと前記ケーシングとの間に液体が漏らないシールを形成す る前記スタッド後方端のシーリング手段をさらに備え、前記シーリング手段は前 記結晶アセンブリから間隔を置いて配置しており、前記シーリング手段は前記ス タッドの前記端と接触した前記スタッドとともに前記ケーシングのくぼみに挿入 されたOリングを含む、請求項18に記載の装置。 21.以下に述べる各素子、即ち、 中央チャネルを形成するため構成した圧電結晶アセンブリと、 主要部と、それと一体化した中空のスタッド、および前記主要部から延びる環 状フランジとを備える前部励振器と、 内部へ延びる環状リブを持つ主ケーシング本体、後方カバー、および固定リン グとを備えるケーシングと、 複数のOリングシールと、 を提供するステップと、 前記圧電結晶アセンブリを主ケーシング本体に配置するステップと、 第1のOリングシールの1つが前記リブに対するように前記第1のOリングシ ールの1つを前記ケーシングに挿入するステップと、 前記第1のOリングシールの1つが前記リブと前記フランジとの間にサンドイ ッチ状に挟まれるように前記前部励振器を前記主ケーシング本体に配置するステ ップと、 第2のOリングシールの1つが前記第1のOリングの1つの反対側の前記フラ ンジに対するように前記第2のOリングシールの1つを前記ケーシングに挿入す るステップと、 前記第2のOリングシールの1つが前記固定リングと前記フランジとの間にサ ンドイッチ状に挟まれるように前記固定リングを前記主ケーシング本体へ取り付 けるステップと、 を含む電気機械的トランスジューサ装置を製造する方法。 22.前記スタッドの周囲に第3のOリングの1つを配置するステップと、 前記第3の前記Oリングシールの1つと前記スタッドの前記自由端を前記後方 カバーのくぼみに挿入し、それにより、前記スタッドと前記ケーシングとの間に 液体が漏らないシールを形成するように前記後方カバーを前記主ケーシング本体 に取り付けるステップとをさらに含む、請求項21に記載の方法。
JP51037495A 1993-09-28 1994-09-22 電気機械的トランスジューサ装置 Expired - Lifetime JP3657608B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/127,641 US5371429A (en) 1993-09-28 1993-09-28 Electromechanical transducer device
US08/127,641 1993-09-28
PCT/US1994/010710 WO1995009445A1 (en) 1993-09-28 1994-09-22 Electromechanical transducer device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09502928A true JPH09502928A (ja) 1997-03-25
JP3657608B2 JP3657608B2 (ja) 2005-06-08

Family

ID=22431137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51037495A Expired - Lifetime JP3657608B2 (ja) 1993-09-28 1994-09-22 電気機械的トランスジューサ装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US5371429A (ja)
EP (1) EP0721668A4 (ja)
JP (1) JP3657608B2 (ja)
CA (1) CA2172405C (ja)
WO (1) WO1995009445A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006506633A (ja) * 2002-11-20 2006-02-23 ドクター ヒールシャー ゲーエムベーハー 超音波トランスデューサ冷却装置及び方法

Families Citing this family (205)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2565146B2 (ja) * 1994-12-26 1996-12-18 日本電気株式会社 液体定量輸送装置
EP0983615A1 (en) 1997-05-19 2000-03-08 Angiosonics Inc. Feedback control system for ultrasound probe
US5955823A (en) * 1998-05-12 1999-09-21 Ultra Sonus Ab High power ultrasonic transducer
US6799729B1 (en) * 1998-09-11 2004-10-05 Misonix Incorporated Ultrasonic cleaning and atomizing probe
KR100299928B1 (ko) * 1998-11-23 2001-10-29 황해웅 파우어초음파트랜스듀서
US6278218B1 (en) * 1999-04-15 2001-08-21 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Apparatus and method for tuning ultrasonic transducers
JP3704253B2 (ja) * 1999-05-28 2005-10-12 株式会社新川 ボンディング装置の超音波トランスデューサ及びその製造方法
US6446856B2 (en) * 2000-03-06 2002-09-10 Denso Corporation Method of welding composite member
US6434244B1 (en) * 2000-04-26 2002-08-13 Branson Ultrasonics Corporation Electroacoustic converter
US6544109B1 (en) 2000-08-31 2003-04-08 Micron Technology, Inc. Slurry delivery and planarization systems
US11229472B2 (en) 2001-06-12 2022-01-25 Cilag Gmbh International Modular battery powered handheld surgical instrument with multiple magnetic position sensors
CA2480773C (en) * 2002-04-05 2011-10-11 Misonix Incorporated High efficiency medical transducer with ergonomic shape and method of manufacture
US6916110B2 (en) * 2003-05-29 2005-07-12 Rene C. Batiste Flame simulating devices for use with lights and method thereof
US8182501B2 (en) 2004-02-27 2012-05-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical shears and method for sealing a blood vessel using same
PL1802245T3 (pl) 2004-10-08 2017-01-31 Ethicon Endosurgery Llc Ultradźwiękowy przyrząd chirurgiczny
US20070191713A1 (en) 2005-10-14 2007-08-16 Eichmann Stephen E Ultrasonic device for cutting and coagulating
US7621930B2 (en) 2006-01-20 2009-11-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasound medical instrument having a medical ultrasonic blade
US7963458B2 (en) * 2006-01-23 2011-06-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic liquid delivery device
US7735751B2 (en) * 2006-01-23 2010-06-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic liquid delivery device
US7810743B2 (en) * 2006-01-23 2010-10-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic liquid delivery device
US7819335B2 (en) * 2006-01-23 2010-10-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Control system and method for operating an ultrasonic liquid delivery device
US8191732B2 (en) * 2006-01-23 2012-06-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic waveguide pump and method of pumping liquid
US7424883B2 (en) * 2006-01-23 2008-09-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic fuel injector
US8028930B2 (en) * 2006-01-23 2011-10-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic fuel injector
US7744015B2 (en) * 2006-01-23 2010-06-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic fuel injector
US8142461B2 (en) 2007-03-22 2012-03-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments
US20080234709A1 (en) 2007-03-22 2008-09-25 Houser Kevin L Ultrasonic surgical instrument and cartilage and bone shaping blades therefor
US8911460B2 (en) 2007-03-22 2014-12-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments
US8226675B2 (en) 2007-03-22 2012-07-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments
US8057498B2 (en) 2007-11-30 2011-11-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instrument blades
US8328738B2 (en) * 2007-06-29 2012-12-11 Actuated Medical, Inc. Medical tool for reduced penetration force with feedback means
US8523889B2 (en) 2007-07-27 2013-09-03 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic end effectors with increased active length
US8882791B2 (en) 2007-07-27 2014-11-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments
US8808319B2 (en) 2007-07-27 2014-08-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments
US8430898B2 (en) 2007-07-31 2013-04-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments
US8252012B2 (en) 2007-07-31 2012-08-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instrument with modulator
US8512365B2 (en) 2007-07-31 2013-08-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments
US9044261B2 (en) 2007-07-31 2015-06-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Temperature controlled ultrasonic surgical instruments
CA2701962C (en) 2007-10-05 2016-05-31 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ergonomic surgical instruments
US10010339B2 (en) 2007-11-30 2018-07-03 Ethicon Llc Ultrasonic surgical blades
US8058771B2 (en) 2008-08-06 2011-11-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic device for cutting and coagulating with stepped output
US9089360B2 (en) 2008-08-06 2015-07-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and techniques for cutting and coagulating tissue
US8860553B2 (en) * 2008-11-10 2014-10-14 Cornell University Self-powered, piezo-surface acoustic wave apparatus and method
US9700339B2 (en) 2009-05-20 2017-07-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Coupling arrangements and methods for attaching tools to ultrasonic surgical instruments
US8344596B2 (en) * 2009-06-24 2013-01-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Transducer arrangements for ultrasonic surgical instruments
US9017326B2 (en) 2009-07-15 2015-04-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Impedance monitoring apparatus, system, and method for ultrasonic surgical instruments
US8461744B2 (en) 2009-07-15 2013-06-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Rotating transducer mount for ultrasonic surgical instruments
US8663220B2 (en) 2009-07-15 2014-03-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments
US10441345B2 (en) 2009-10-09 2019-10-15 Ethicon Llc Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices
US9168054B2 (en) 2009-10-09 2015-10-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices
US8956349B2 (en) 2009-10-09 2015-02-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices
US11090104B2 (en) 2009-10-09 2021-08-17 Cilag Gmbh International Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices
USRE47996E1 (en) 2009-10-09 2020-05-19 Ethicon Llc Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices
US8691145B2 (en) 2009-11-16 2014-04-08 Flodesign Sonics, Inc. Ultrasound and acoustophoresis for water purification
WO2011078786A1 (en) * 2009-12-22 2011-06-30 Nanyang Technological University An ultrasonic fluid pressure generator
US8961547B2 (en) 2010-02-11 2015-02-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments with moving cutting implement
US8486096B2 (en) 2010-02-11 2013-07-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Dual purpose surgical instrument for cutting and coagulating tissue
US8951272B2 (en) 2010-02-11 2015-02-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Seal arrangements for ultrasonically powered surgical instruments
US8579928B2 (en) 2010-02-11 2013-11-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Outer sheath and blade arrangements for ultrasonic surgical instruments
US9259234B2 (en) 2010-02-11 2016-02-16 Ethicon Endo-Surgery, Llc Ultrasonic surgical instruments with rotatable blade and hollow sheath arrangements
US8469981B2 (en) 2010-02-11 2013-06-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Rotatable cutting implement arrangements for ultrasonic surgical instruments
US8419759B2 (en) 2010-02-11 2013-04-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instrument with comb-like tissue trimming device
US8531064B2 (en) 2010-02-11 2013-09-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonically powered surgical instruments with rotating cutting implement
GB2480498A (en) 2010-05-21 2011-11-23 Ethicon Endo Surgery Inc Medical device comprising RF circuitry
EP2582631A4 (en) 2010-06-16 2016-05-25 Flodesign Sonics Inc PHONONIC CRYSTAL DESALINATION SYSTEM AND METHOD OF USE
US8795327B2 (en) 2010-07-22 2014-08-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical instrument with separate closure and cutting members
US9192431B2 (en) 2010-07-23 2015-11-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical cutting and sealing instrument
US8679338B2 (en) 2010-08-23 2014-03-25 Flodesign Sonics, Inc. Combined acoustic micro filtration and phononic crystal membrane particle separation
CN102148325B (zh) * 2010-12-13 2013-05-08 吉林大学 大负荷压电陶瓷微位移驱动器及其制作方法
US10548619B2 (en) 2011-04-29 2020-02-04 Michael P. Wallace Selective spinal tissue removal apparatus and method
US9259265B2 (en) 2011-07-22 2016-02-16 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instruments for tensioning tissue
CN103547380B (zh) 2011-08-19 2015-10-07 奥林巴斯医疗株式会社 超声波产生装置及其制造方法、超声波处理装置及其制造方法
US20130090576A1 (en) * 2011-10-10 2013-04-11 Foster B. Stulen Surgical instrument with ultrasonic waveguide defining a fluid lumen
WO2013119545A1 (en) 2012-02-10 2013-08-15 Ethicon-Endo Surgery, Inc. Robotically controlled surgical instrument
US9416344B2 (en) 2012-03-15 2016-08-16 Flodesign Sonics, Inc. Bioreactor using acoustic standing waves
US9272234B2 (en) 2012-03-15 2016-03-01 Flodesign Sonics, Inc. Separation of multi-component fluid through ultrasonic acoustophoresis
DE13760840T1 (de) * 2012-03-15 2015-07-02 Flodesign Sonics, Inc., Mehrkomponentige Technologieplattform fürakustophoretische Trennung
US9623348B2 (en) 2012-03-15 2017-04-18 Flodesign Sonics, Inc. Reflector for an acoustophoretic device
US10704021B2 (en) 2012-03-15 2020-07-07 Flodesign Sonics, Inc. Acoustic perfusion devices
US9688958B2 (en) 2012-03-15 2017-06-27 Flodesign Sonics, Inc. Acoustic bioreactor processes
US9822333B2 (en) 2012-03-15 2017-11-21 Flodesign Sonics, Inc. Acoustic perfusion devices
US9745548B2 (en) 2012-03-15 2017-08-29 Flodesign Sonics, Inc. Acoustic perfusion devices
US9567559B2 (en) 2012-03-15 2017-02-14 Flodesign Sonics, Inc. Bioreactor using acoustic standing waves
US10040011B2 (en) 2012-03-15 2018-08-07 Flodesign Sonics, Inc. Acoustophoretic multi-component separation technology platform
US9422328B2 (en) 2012-03-15 2016-08-23 Flodesign Sonics, Inc. Acoustic bioreactor processes
US9796956B2 (en) 2013-11-06 2017-10-24 Flodesign Sonics, Inc. Multi-stage acoustophoresis device
US9752114B2 (en) 2012-03-15 2017-09-05 Flodesign Sonics, Inc Bioreactor using acoustic standing waves
US10689609B2 (en) 2012-03-15 2020-06-23 Flodesign Sonics, Inc. Acoustic bioreactor processes
US9950282B2 (en) 2012-03-15 2018-04-24 Flodesign Sonics, Inc. Electronic configuration and control for acoustic standing wave generation
US9752113B2 (en) 2012-03-15 2017-09-05 Flodesign Sonics, Inc. Acoustic perfusion devices
US9458450B2 (en) 2012-03-15 2016-10-04 Flodesign Sonics, Inc. Acoustophoretic separation technology using multi-dimensional standing waves
US10322949B2 (en) 2012-03-15 2019-06-18 Flodesign Sonics, Inc. Transducer and reflector configurations for an acoustophoretic device
US9340435B2 (en) 2012-03-15 2016-05-17 Flodesign Sonics, Inc. Separation of multi-component fluid through ultrasonic acoustophoresis
US10967298B2 (en) 2012-03-15 2021-04-06 Flodesign Sonics, Inc. Driver and control for variable impedence load
US9226766B2 (en) 2012-04-09 2016-01-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Serial communication protocol for medical device
US9241731B2 (en) 2012-04-09 2016-01-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Rotatable electrical connection for ultrasonic surgical instruments
US9724118B2 (en) 2012-04-09 2017-08-08 Ethicon Endo-Surgery, Llc Techniques for cutting and coagulating tissue for ultrasonic surgical instruments
US9237921B2 (en) 2012-04-09 2016-01-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and techniques for cutting and coagulating tissue
US9439668B2 (en) 2012-04-09 2016-09-13 Ethicon Endo-Surgery, Llc Switch arrangements for ultrasonic surgical instruments
US10737953B2 (en) 2012-04-20 2020-08-11 Flodesign Sonics, Inc. Acoustophoretic method for use in bioreactors
US20140005705A1 (en) 2012-06-29 2014-01-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments with articulating shafts
US9351754B2 (en) 2012-06-29 2016-05-31 Ethicon Endo-Surgery, Llc Ultrasonic surgical instruments with distally positioned jaw assemblies
US9283045B2 (en) 2012-06-29 2016-03-15 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instruments with fluid management system
US9226767B2 (en) 2012-06-29 2016-01-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Closed feedback control for electrosurgical device
US9820768B2 (en) 2012-06-29 2017-11-21 Ethicon Llc Ultrasonic surgical instruments with control mechanisms
US9393037B2 (en) 2012-06-29 2016-07-19 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instruments with articulating shafts
US20140005702A1 (en) 2012-06-29 2014-01-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments with distally positioned transducers
US9326788B2 (en) 2012-06-29 2016-05-03 Ethicon Endo-Surgery, Llc Lockout mechanism for use with robotic electrosurgical device
US9408622B2 (en) 2012-06-29 2016-08-09 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instruments with articulating shafts
US9198714B2 (en) 2012-06-29 2015-12-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Haptic feedback devices for surgical robot
EP2900158B1 (en) 2012-09-28 2020-04-15 Ethicon LLC Multi-function bi-polar forceps
US9095367B2 (en) 2012-10-22 2015-08-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Flexible harmonic waveguides/blades for surgical instruments
US10201365B2 (en) 2012-10-22 2019-02-12 Ethicon Llc Surgeon feedback sensing and display methods
US20140135804A1 (en) 2012-11-15 2014-05-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic and electrosurgical devices
WO2014124306A1 (en) * 2013-02-07 2014-08-14 Flodesign Sonics, Inc. Bioreactor using acoustic standing waves
US10226273B2 (en) 2013-03-14 2019-03-12 Ethicon Llc Mechanical fasteners for use with surgical energy devices
US9241728B2 (en) 2013-03-15 2016-01-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with multiple clamping mechanisms
WO2014210046A1 (en) 2013-06-24 2014-12-31 Flodesign Sonics, Inc. Fluid dynamic sonic separator
US9745569B2 (en) 2013-09-13 2017-08-29 Flodesign Sonics, Inc. System for generating high concentration factors for low cell density suspensions
US9814514B2 (en) 2013-09-13 2017-11-14 Ethicon Llc Electrosurgical (RF) medical instruments for cutting and coagulating tissue
US9265926B2 (en) 2013-11-08 2016-02-23 Ethicon Endo-Surgery, Llc Electrosurgical devices
GB2521229A (en) 2013-12-16 2015-06-17 Ethicon Endo Surgery Inc Medical device
GB2521228A (en) 2013-12-16 2015-06-17 Ethicon Endo Surgery Inc Medical device
US9795436B2 (en) 2014-01-07 2017-10-24 Ethicon Llc Harvesting energy from a surgical generator
CA2935960C (en) 2014-01-08 2023-01-10 Bart Lipkens Acoustophoresis device with dual acoustophoretic chamber
US9554854B2 (en) 2014-03-18 2017-01-31 Ethicon Endo-Surgery, Llc Detecting short circuits in electrosurgical medical devices
US10463421B2 (en) 2014-03-27 2019-11-05 Ethicon Llc Two stage trigger, clamp and cut bipolar vessel sealer
US10092310B2 (en) 2014-03-27 2018-10-09 Ethicon Llc Electrosurgical devices
US9737355B2 (en) 2014-03-31 2017-08-22 Ethicon Llc Controlling impedance rise in electrosurgical medical devices
US9913680B2 (en) 2014-04-15 2018-03-13 Ethicon Llc Software algorithms for electrosurgical instruments
WO2015172095A1 (en) 2014-05-08 2015-11-12 Flodesign Sonics, Inc. Acoustophoretic device with piezoelectric transducer array
US9283113B2 (en) * 2014-05-22 2016-03-15 Novartis Ag Ultrasonic hand piece
US9744483B2 (en) 2014-07-02 2017-08-29 Flodesign Sonics, Inc. Large scale acoustic separation device
US10285724B2 (en) 2014-07-31 2019-05-14 Ethicon Llc Actuation mechanisms and load adjustment assemblies for surgical instruments
US9675906B2 (en) 2014-09-30 2017-06-13 Flodesign Sonics, Inc. Acoustophoretic clarification of particle-laden non-flowing fluids
CN106999796B (zh) 2014-10-24 2020-09-25 生命科技股份有限公司 以声学方式沉淀的液-液样品纯化系统
US10639092B2 (en) 2014-12-08 2020-05-05 Ethicon Llc Electrode configurations for surgical instruments
US10245095B2 (en) 2015-02-06 2019-04-02 Ethicon Llc Electrosurgical instrument with rotation and articulation mechanisms
US10321950B2 (en) 2015-03-17 2019-06-18 Ethicon Llc Managing tissue treatment
US10342602B2 (en) 2015-03-17 2019-07-09 Ethicon Llc Managing tissue treatment
US10595929B2 (en) 2015-03-24 2020-03-24 Ethicon Llc Surgical instruments with firing system overload protection mechanisms
US11708572B2 (en) 2015-04-29 2023-07-25 Flodesign Sonics, Inc. Acoustic cell separation techniques and processes
EP3288660A1 (en) 2015-04-29 2018-03-07 Flodesign Sonics Inc. Acoustophoretic device for angled wave particle deflection
US11021699B2 (en) 2015-04-29 2021-06-01 FioDesign Sonics, Inc. Separation using angled acoustic waves
US11377651B2 (en) 2016-10-19 2022-07-05 Flodesign Sonics, Inc. Cell therapy processes utilizing acoustophoresis
US10034684B2 (en) 2015-06-15 2018-07-31 Ethicon Llc Apparatus and method for dissecting and coagulating tissue
US11020140B2 (en) 2015-06-17 2021-06-01 Cilag Gmbh International Ultrasonic surgical blade for use with ultrasonic surgical instruments
US10357303B2 (en) 2015-06-30 2019-07-23 Ethicon Llc Translatable outer tube for sealing using shielded lap chole dissector
US10898256B2 (en) 2015-06-30 2021-01-26 Ethicon Llc Surgical system with user adaptable techniques based on tissue impedance
US11129669B2 (en) 2015-06-30 2021-09-28 Cilag Gmbh International Surgical system with user adaptable techniques based on tissue type
US11051873B2 (en) 2015-06-30 2021-07-06 Cilag Gmbh International Surgical system with user adaptable techniques employing multiple energy modalities based on tissue parameters
US10034704B2 (en) 2015-06-30 2018-07-31 Ethicon Llc Surgical instrument with user adaptable algorithms
US11141213B2 (en) 2015-06-30 2021-10-12 Cilag Gmbh International Surgical instrument with user adaptable techniques
US10154852B2 (en) 2015-07-01 2018-12-18 Ethicon Llc Ultrasonic surgical blade with improved cutting and coagulation features
US11474085B2 (en) 2015-07-28 2022-10-18 Flodesign Sonics, Inc. Expanded bed affinity selection
US11459540B2 (en) 2015-07-28 2022-10-04 Flodesign Sonics, Inc. Expanded bed affinity selection
US10687884B2 (en) 2015-09-30 2020-06-23 Ethicon Llc Circuits for supplying isolated direct current (DC) voltage to surgical instruments
US10595930B2 (en) 2015-10-16 2020-03-24 Ethicon Llc Electrode wiping surgical device
US10179022B2 (en) 2015-12-30 2019-01-15 Ethicon Llc Jaw position impedance limiter for electrosurgical instrument
US10575892B2 (en) 2015-12-31 2020-03-03 Ethicon Llc Adapter for electrical surgical instruments
US10709469B2 (en) 2016-01-15 2020-07-14 Ethicon Llc Modular battery powered handheld surgical instrument with energy conservation techniques
US11229471B2 (en) 2016-01-15 2022-01-25 Cilag Gmbh International Modular battery powered handheld surgical instrument with selective application of energy based on tissue characterization
US11129670B2 (en) 2016-01-15 2021-09-28 Cilag Gmbh International Modular battery powered handheld surgical instrument with selective application of energy based on button displacement, intensity, or local tissue characterization
US10716615B2 (en) 2016-01-15 2020-07-21 Ethicon Llc Modular battery powered handheld surgical instrument with curved end effectors having asymmetric engagement between jaw and blade
US10555769B2 (en) 2016-02-22 2020-02-11 Ethicon Llc Flexible circuits for electrosurgical instrument
US10710006B2 (en) 2016-04-25 2020-07-14 Flodesign Sonics, Inc. Piezoelectric transducer for generation of an acoustic standing wave
US10485607B2 (en) 2016-04-29 2019-11-26 Ethicon Llc Jaw structure with distal closure for electrosurgical instruments
US10646269B2 (en) 2016-04-29 2020-05-12 Ethicon Llc Non-linear jaw gap for electrosurgical instruments
US10702329B2 (en) 2016-04-29 2020-07-07 Ethicon Llc Jaw structure with distal post for electrosurgical instruments
CN109715124B (zh) 2016-05-03 2022-04-22 弗洛设计声能学公司 利用声泳的治疗细胞洗涤、浓缩和分离
US11214789B2 (en) 2016-05-03 2022-01-04 Flodesign Sonics, Inc. Concentration and washing of particles with acoustics
US10456193B2 (en) 2016-05-03 2019-10-29 Ethicon Llc Medical device with a bilateral jaw configuration for nerve stimulation
US11085035B2 (en) 2016-05-03 2021-08-10 Flodesign Sonics, Inc. Therapeutic cell washing, concentration, and separation utilizing acoustophoresis
US10245064B2 (en) * 2016-07-12 2019-04-02 Ethicon Llc Ultrasonic surgical instrument with piezoelectric central lumen transducer
US10893883B2 (en) 2016-07-13 2021-01-19 Ethicon Llc Ultrasonic assembly for use with ultrasonic surgical instruments
US10842522B2 (en) 2016-07-15 2020-11-24 Ethicon Llc Ultrasonic surgical instruments having offset blades
US10376305B2 (en) 2016-08-05 2019-08-13 Ethicon Llc Methods and systems for advanced harmonic energy
US10285723B2 (en) 2016-08-09 2019-05-14 Ethicon Llc Ultrasonic surgical blade with improved heel portion
USD847990S1 (en) 2016-08-16 2019-05-07 Ethicon Llc Surgical instrument
US10828056B2 (en) 2016-08-25 2020-11-10 Ethicon Llc Ultrasonic transducer to waveguide acoustic coupling, connections, and configurations
US10952759B2 (en) 2016-08-25 2021-03-23 Ethicon Llc Tissue loading of a surgical instrument
JP2020513248A (ja) 2016-10-19 2020-05-14 フロデザイン ソニックス, インク.Flodesign Sonics, Inc. 音響による親和性細胞抽出
US10603064B2 (en) 2016-11-28 2020-03-31 Ethicon Llc Ultrasonic transducer
US11266430B2 (en) 2016-11-29 2022-03-08 Cilag Gmbh International End effector control and calibration
CN106725956A (zh) * 2016-11-30 2017-05-31 桂林市啄木鸟医疗器械有限公司 一种超声洁牙机换能器及含其牙机手柄
US10820920B2 (en) 2017-07-05 2020-11-03 Ethicon Llc Reusable ultrasonic medical devices and methods of their use
BR112020009889A2 (pt) 2017-12-14 2020-11-03 Flodesign Sonics, Inc. acionador e controlador de transdutor acústico
US11918245B2 (en) 2018-10-05 2024-03-05 Kogent Surgical, LLC Ultrasonic surgical handpiece with torsional transducer
US11779329B2 (en) 2019-12-30 2023-10-10 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a flex circuit including a sensor system
US11911063B2 (en) 2019-12-30 2024-02-27 Cilag Gmbh International Techniques for detecting ultrasonic blade to electrode contact and reducing power to ultrasonic blade
US11660089B2 (en) 2019-12-30 2023-05-30 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a sensing system
US11812957B2 (en) 2019-12-30 2023-11-14 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a signal interference resolution system
US11786291B2 (en) 2019-12-30 2023-10-17 Cilag Gmbh International Deflectable support of RF energy electrode with respect to opposing ultrasonic blade
US11759251B2 (en) 2019-12-30 2023-09-19 Cilag Gmbh International Control program adaptation based on device status and user input
US11779387B2 (en) 2019-12-30 2023-10-10 Cilag Gmbh International Clamp arm jaw to minimize tissue sticking and improve tissue control
US11589916B2 (en) 2019-12-30 2023-02-28 Cilag Gmbh International Electrosurgical instruments with electrodes having variable energy densities
US11986201B2 (en) 2019-12-30 2024-05-21 Cilag Gmbh International Method for operating a surgical instrument
US11707318B2 (en) 2019-12-30 2023-07-25 Cilag Gmbh International Surgical instrument with jaw alignment features
US11974801B2 (en) 2019-12-30 2024-05-07 Cilag Gmbh International Electrosurgical instrument with flexible wiring assemblies
US11950797B2 (en) 2019-12-30 2024-04-09 Cilag Gmbh International Deflectable electrode with higher distal bias relative to proximal bias
US11937866B2 (en) 2019-12-30 2024-03-26 Cilag Gmbh International Method for an electrosurgical procedure
US11944366B2 (en) 2019-12-30 2024-04-02 Cilag Gmbh International Asymmetric segmented ultrasonic support pad for cooperative engagement with a movable RF electrode
US11696776B2 (en) 2019-12-30 2023-07-11 Cilag Gmbh International Articulatable surgical instrument
US11937863B2 (en) 2019-12-30 2024-03-26 Cilag Gmbh International Deflectable electrode with variable compression bias along the length of the deflectable electrode
US11452525B2 (en) 2019-12-30 2022-09-27 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising an adjustment system

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3103310A (en) * 1961-11-09 1963-09-10 Exxon Research Engineering Co Sonic atomizer for liquids
US3155141A (en) * 1962-06-18 1964-11-03 Little Inc A Apparatus for atomizing and burning a liquid fuel
US3214101A (en) * 1964-03-31 1965-10-26 Little Inc A Apparatus for atomizing a liquid
US3328610A (en) * 1964-07-13 1967-06-27 Branson Instr Sonic wave generator
US3275059A (en) * 1965-05-10 1966-09-27 Little Inc A Nozzle system and fuel oil burner incorporating it
US3368085A (en) * 1965-11-19 1968-02-06 Trustees Of The Ohio State Uni Sonic transducer
US3400892A (en) * 1965-12-02 1968-09-10 Battelle Development Corp Resonant vibratory apparatus
US3524085A (en) * 1968-05-09 1970-08-11 Branson Instr Sonic transducer
SU435859A1 (ru) * 1971-02-22 1974-07-15 А. В. Салосин, Г. А. Кардашев , А. С. Першин Московский институт химического машиностроени Пьезоэлектрический излучатель
US4153201A (en) * 1976-11-08 1979-05-08 Sono-Tek Corporation Transducer assembly, ultrasonic atomizer and fuel burner
US4169984A (en) * 1976-11-30 1979-10-02 Contract Systems Associates, Inc. Ultrasonic probe
US4223676A (en) * 1977-12-19 1980-09-23 Cavitron Corporation Ultrasonic aspirator
FR2445229A1 (fr) * 1978-12-29 1980-07-25 Cii Honeywell Bull Generateur de gouttelettes d'encre pour imprimante a jet d'encre
DE2904861C3 (de) * 1979-02-09 1981-08-06 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Piezoelektrischer Flüssigkeitszerstäuber
FI68721C (fi) * 1979-06-08 1985-10-10 Sono Tek Corp Med ultraljud fungerande braenslespridare
US4541564A (en) * 1983-01-05 1985-09-17 Sono-Tek Corporation Ultrasonic liquid atomizer, particularly for high volume flow rates
US4850534A (en) * 1987-05-30 1989-07-25 Tdk Corporation Ultrasonic wave nebulizer
US4978067A (en) * 1989-12-22 1990-12-18 Sono-Tek Corporation Unitary axial flow tube ultrasonic atomizer with enhanced sealing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006506633A (ja) * 2002-11-20 2006-02-23 ドクター ヒールシャー ゲーエムベーハー 超音波トランスデューサ冷却装置及び方法
JP4739759B2 (ja) * 2002-11-20 2011-08-03 ドクター ヒールシャー ゲーエムベーハー 超音波トランスデューサ冷却装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1995009445A1 (en) 1995-04-06
CA2172405C (en) 2004-12-07
EP0721668A4 (en) 1998-12-23
US5465468A (en) 1995-11-14
US5371429A (en) 1994-12-06
EP0721668A1 (en) 1996-07-17
CA2172405A1 (en) 1995-04-06
JP3657608B2 (ja) 2005-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09502928A (ja) 電気機械的トランスジューサ装置
US5938633A (en) Ultrasonic surgical devices
US3804329A (en) Ultrasonic generator and atomizer apparatus and method
CN104271051B (zh) 用于切割和凝结的超声装置
US5723773A (en) Bubble detector
CN101208123B (zh) 振动系统和方法
JP5172684B2 (ja) 医療用超音波システム、ハンドピース、ならびに、形成および同調のための方法
JP3936001B2 (ja) 超音波装置
JP2000506431A (ja) 伝送用構成要素の接続の方法及び装置
JPH06504483A (ja) 管状超音波処理装置用モジュラーユニット
US4167880A (en) Water coupled ultrasonic through transmission apparatus
US20080293009A1 (en) Ultrasonic dental cleaner
US4433399A (en) Ultrasonic transducers
JPH0256158B2 (ja)
US6173878B1 (en) Device for connecting metallic materials
KR101739701B1 (ko) 초음파 발생 장치
Gallego‐Juárez et al. Modal interactions in high‐power ultrasonic processing transducers
WO2023195179A1 (ja) 超音波放射ユニット
US6653760B1 (en) Ultrasonic transducer using third harmonic frequency
Riera et al. Characterising the nonlinear dynamics of power ultrasonic systems
US20200253631A1 (en) Control System For An Ultrasonic Surgical Handpiece
JPS61220756A (ja) 超音波霧化装置
KR200482314Y1 (ko) 초음파발생기
JPH09253869A (ja) 超音波接合装置
JP2559145Y2 (ja) 超音波振動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040705

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040818

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041012

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050111

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term