JPH09501302A - 治療活性についての物質のスクリーニングのための方法及びそれにおいて利用するための方法 - Google Patents

治療活性についての物質のスクリーニングのための方法及びそれにおいて利用するための方法

Info

Publication number
JPH09501302A
JPH09501302A JP6521845A JP52184594A JPH09501302A JP H09501302 A JPH09501302 A JP H09501302A JP 6521845 A JP6521845 A JP 6521845A JP 52184594 A JP52184594 A JP 52184594A JP H09501302 A JPH09501302 A JP H09501302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mapk
yeast
mammalian
mapkk
gene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6521845A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン マーシャル,クリストファー
アッシュワース,アラン
アンソニー ヒュー,デビッド
Original Assignee
キャンサー リサーチ キャンペーン テクノロジー リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB939307250A external-priority patent/GB9307250D0/en
Priority claimed from GB9402573A external-priority patent/GB9402573D0/en
Application filed by キャンサー リサーチ キャンペーン テクノロジー リミティド filed Critical キャンサー リサーチ キャンペーン テクノロジー リミティド
Publication of JPH09501302A publication Critical patent/JPH09501302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/14Fungi; Culture media therefor
    • C12N1/145Fungal isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/14Fungi; Culture media therefor
    • C12N1/16Yeasts; Culture media therefor
    • C12N1/18Baker's yeast; Brewer's yeast
    • C12N1/185Saccharomyces isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/12Transferases (2.) transferring phosphorus containing groups, e.g. kinases (2.7)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/025Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/48Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving transferase
    • C12Q1/485Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving transferase involving kinase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6897Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids involving reporter genes operably linked to promoters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/645Fungi ; Processes using fungi
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/645Fungi ; Processes using fungi
    • C12R2001/85Saccharomyces
    • C12R2001/865Saccharomyces cerevisiae
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2500/00Screening for compounds of potential therapeutic value

Abstract

(57)【要約】 哺乳動物 MAPキナーゼ経路に影響を及ぼす阻害剤及び活性化剤の両方の物質のスクリーニング方法を提供する。かかる作用を有するものとしてこの方法を利用して同定された方法は、癌、炎症障害、心臓血管障害又は神経障害の処置において利用するための候補薬剤である。本発明において利用するための酵母を提供する。酵母において、酵母 MAPKKキナーゼ及びMAPKキナーゼの欠陥は、哺乳動物 MAPKK及びMAPKキナーゼにより補完される。酵母MAPKは哺乳動物同族体によっても代替され、そして哺乳動物MAPKホスファターゼを導入することができうる。

Description

【発明の詳細な説明】 治療活性についての物質のスクリーニングのための方法及びそれにおいて利用す るための方法 本発明は薬剤としての可能性についての候補物質のスクリーニングに関する。 より詳しくは、本発明は哺乳動物における MAPキナーゼに影響を及ぼす能力につ いて試験物質をスクリーンできるようにする方法を提供する。この経路の阻害又 は活性化について試験物質をスクリーニングするための方法を提供する。本発明 はこの方法において有用な酵母も提供する。 新規薬剤の同定をもたらす薬理リサーチは、先行化合物の発見の前後において 、莫大な数の候補物質のスクリーニングを一般に包括することがよく知られてい る。このことは、薬理リサーチを非常に経費のかかる、且つ時間のかかるものと する一因であり、従ってスクリーニング工程を補助するための方法のかなりの商 業的な重要性及び有用性を有しうる。 哺乳細胞において、酵素 MAPキナーゼ(MAPK)の活性化は成長因子の刺激の結 果であり、且つ細胞増殖にとっての必要条件である(61)。癌遺伝子系p21rasタ ンパク質は細胞を形質転換せしめ、そして細胞中の正常p21rasタンパク質の阻害 は成長因子のシグナリングを妨害するため、これらのタンパク質は細胞増殖の制 御に関与していることが一般的に推測されている。特に、それらは成長因子レセ プターから細胞質シグナル変換経路に至るシグナルの伝達に関与しているようで あり、なぜならチロシンキナーゼ型成長因子レセプター及び非チロシンキナーゼ 成長因子レセプターは共にMAPK活性及び細胞増殖を刺激するのに正常なp21ras機 能を必要とするからである 。従って、p21癌遺伝子系形態は、外的成長因子シグナルにとっての必要条件か らMAPKの活性化を切り離してしまうようである。 細胞内タンパク質キナーゼC(PKC)のホルボールエステルによる活性化は、あ る種の細胞タイプにおいては正常 ras機能抜きでMAPKを活性化することも見い出 されている。また、静止状態の3T3細胞の中に導入された癌遺伝子系p21rasは PKCを迅速に活性化し、任意の外的刺激抜きでMAPKの活性化をもたらすことが示 されている。 ras 又は PKC由来のMAPKの活性化は Rafタンパク質キナーゼ及びMAPKキナーゼ (MAPKK)を介して、本質的に次の系に沿って有効に進行すると我々は考える: MAP-キナーゼのファミリーがあり、そしてその経路は多種多様の細胞タイプに 包含されていることが明らかである〔35−37〕。分子量P42mapk及びP44mapkを 有する MAPキナーゼの2つの形態(それぞれ ERK−2及び−1)が繊維芽細胞か ら単離された〔38〕。活性化は保存型キナーゼサブドメイン8内に位置するスレ オニン及びチロシン(T183,Y185)の順序立ったリン酸化を必要とする〔39,40〕 。 酵母のMAPK−経路同族タンパク質は、交配フェロモンに対する応答を含む酵母 のシグナル変換に関与する。酵母シゾサッカロマイセスポンベ(Schizosaccharom yces pombe)の場合、MAPKタンパク質は Spk1である。2種の追加のキナーゼ By r1及び Byr2が Spk1と同じ経路に属しており、そのうち Byr1は MAPKKとあ る程度の配列相同性を有することが示されている。更に、Spk1における交配フ ェロモン経路は Rasタンパク質機能を必要とし、そして Byr1及び Byr2はこの経路において Rasの下流で作用するものと考えられている。従って 、 rasがこれらのキナーゼカスケードに関与する状況は分裂酵母及び高等真核生 物においてと類似である可能性がある。より詳しくは、我々はS.ポンベにおけ る経路は本質的に以下を構成するものと信じている: Ras → Byr2→ Byr1→ Spk1 以下の同等タンパク質がある: S.ポンベ S.セレビジエ(S.cerevisiae) Byr1(STE1としても公知) = STE7 Byr2(STE8としても公知) = STE11 SpK1 = FUS3/KSS1 更に、サッカロマイセス・セレビジエにおいて、 MAPキナーゼ同族体及びその 哺乳動物MAPK経路におけるそれと同等の機能を有する成分を伴うその他の経路、 即ち HOG1及び MPK1経路がある。 MPK1は酵母MAPKであり、そしてその経路の 中に以下の成分を有する: PKC1 BCK1(≡MAPKKK) MKK1/MKK2(≡MAPKK) MPK1(≡MAPK) 酵母 MAPキナーゼ HOG1はその経路の中に以下の成分を有する: PBS2(≡MAPKK) HOG1 (≡MAPK)) (53) 全てのケースにおいて、様々な追加の成分が、生物の外部に由来しうる刺激に 応答して上流で作用しうる。 驚くべきことに、Byr1又はByr2のいづれかを欠く酵母株の中に哺乳動物(ヒト )Raf 又はその欠損誘導体を MAPKKと一緒に入れたとき、その操作された株は交 配し、その経路が機能していることが示唆されるが、 rafもしくは raf誘導体の み、又は MAPKKのみの発現は、Byr1又はByr2突然変異細胞が交配することを可能 にしなかった。このことは、 Rafが MAPKKを直接リン酸化、且つ活性化すること を強く裏付けする。また、酵母の中での spk1のMAPKによる置換及び/又は酵母 ras の哺乳動物(ヒト)rasによる置換を我々は考えた。 実用上の観点から、本実験は生体における哺乳動物MAPK経路の一部を再構築し 、これは例えばこの経路のインヒビターをスクリーニングするうえで利用できる 。 我々はまた、 Mosタンパク質キナーゼが、酵母の中で発現される MAPKKを活性 化できることも示す。c-mos遺伝子はまずマウスレトロウィルス由来の形質転換 遺伝子(v-mos)の細胞性同族体として同定され(54)、そしてその後c-mosは 哺乳動物細胞も形質転換できることが示されている。c-mos遺伝子生成物(Mos) は生殖細胞の中で発現されるセリン/スレオニンキナーゼである。ゼノプス(カ ユル)において Mosについてかなりの研究がなされており、それではプロゲステ ロンに対する応答における卵母細胞の減数分裂成熟にとって必要であることが示 されている。 Mos 発現は一般に生殖細胞に制約されるが、 Mosの不適切な発現は MAPキナー ゼ経路の活性化を通じて腫瘍形成をもたらしうる可能性がある。事実、高レベル の Mosタンパク質発現が頸部癌腫由来細胞系において検出されている(Liら、19 93)。 Mosキナーゼの阻害剤は Mosを発現する腫瘍において治療的効果を有しう る。 2つの発表された研究は、 MosはゼノプスMAPKの活性化において、減数分裂の 際に関与することを示唆している(56,57)。更に、細菌により発現されたマル トース−結合性タンパク質(MBP)-Mos 融合タンパク質は、精製されたホスファタ ーゼ−不活性化MAPKK を活性化でき、 MosがMAPKKKでありうることを示唆する。 しかしながら、 MBP-Mos融合タンパク質は細胞抽出物(ウサギの網状赤血球リゼ ート)の中でのインキュベーションにより「活性化」され、従って Mos自体でなく、 MBP-Mosに一体化した網状赤血球リゼート中のMAPKKKが MAPKK のインビトロ活性化を司る可能性を排除しにくい。 実施例2に記載の研究は、 Mosが酵母の中でRaf-1と似たように MAPKKを直接 リン酸化するように働くことを確証しており、従って MAPKKキナーゼ又はMAPKKK と呼ばれうる。 MAP キナーゼ経路がどのようにしてスイッチオフとなるかの全貌はまだわかっ ていない。脱リン酸化による MAPキナーゼ活性の下降調節が重要な鍵のようであ る。ヒト遺伝子 CL100〔41〕及びそのネズミ同族体3CH134〔42〕が、転写が成長 因子、酸化的ストレス及びヒートショックにより刺激される遺伝子として、以前 に発現されている。その後、それらは、セリン/スレオニン及びチロシンホスフ ァターゼ活性の両者を有するポリペプチドをエンコードすることが示された〔43 −44〕。 MAPキナーゼ上のスレオニン及びチロシンの両方からのリン酸塩の除去 は異常である。インビトロで発現したとき〔43−44〕、この遺伝子の生成物は M APキナーゼに対して非常に特異的であり、そしてその不活性化をもたらすことが 示されている。哺乳動物細胞の中でのネズミ遺伝子3CH134及び erk2MAPキナーゼ アイソフォームの同時発現は MAPキナーゼの脱リン酸化及び不活性化をもたらす 〔45〕。 ここに開示するのは、それぞれが MAPキナーゼ調節系に関与しているポリペプ チドをエンコードするいくつかの新規の遺伝子である。 公知の MAPキナーゼホスファターゼに近縁するタンパク質をエンコードするい くつかの核酸分子が発見及び単離されている。当分野におけるスペシャリストの 知識を超えた洞察力により、新規遺伝子の獲得をもたらす研究手順をデザインし た。利用した実際の手順を以下に詳細し、且つホスファターゼと一緒に、特許出 願GB9402573. 1 において開示した。 新規の核酸配列によりエンコードされるポリペプチドの配列は、公知の MAPキ ナーゼホスファターゼの配列とある度合いの相同性を共有し、それはホスファタ ーゼ、特に MAPキナーゼホスファターゼとしての指標にとって十分である。 MAP キナーゼホスファターゼは細胞増殖にとってのオフ・スイッチとして働く ようである。それらが多重 MAPキナーゼホスファターゼである事実は、オフ・ス イッチに対するある程度の特異性があるいことを示唆している。一般的な、又は 特定のファミリーの構成員に対する MAPキナーゼホスファターゼの活性化因子は 抗増殖剤でありうる。ホスファターゼをエンコードする核酸の提供はかかる活性 化因子についてのスクリーニングを可能にする。例えば突然変異による MAPキナ ーゼホスファターゼ活性の失活は無秩序な細胞増殖をもたらしうる。それ故、こ れらの遺伝子の一部は腫瘍抑制遺伝子であると証明されうる。 本発明の第一の観点に従い、哺乳動物MAPK経路の阻害剤である物質についての スクリーニングの方法を提供し、この方法は: 酵母 MAPKKキナーゼ及び MAPKK遺伝子活性を欠き、且つその欠陥が哺乳動物 M APKKキナーゼ及び MAPKK遺伝子の共発現により補完される酵母を獲得し; この酵母を、その酵母のMAPK経路の活性化を通常もたらしめるであろう条件の もとで試験物質に曝露し;そして この酵母MAPK経路の活性化の指標である終点を探す;ことを含んで成り、 ここでその終点の阻害はこの試験物質によるMAPK経路の阻害を指標するもので ある。 本発明の第二の観点に従い、MAPKに対する哺乳動物MAPKホスファ ターゼ作用の阻害剤である物質についてのスクリーニングの方法を提供し、この 方法は: MAPKK キナーゼ及び/又は MAPKK遺伝子活性を欠き、且つその欠陥が哺乳動物 MAPKKキナーゼ及び MAPKK遺伝子の共発現により補完され、更には哺乳動物MAPK ホスホファターゼ遣伝子が発現可能である酵母を獲得し; この酵母を、その酵母のMAPK経路の活性化を通常もたらしめるであろう条件の もとで試験物質に曝露し;そしてこの酵母MAPK経路の活性化の指標である終点を 探す;ことを含んで成り; ここでその終点の活性化はこの試験物質によるMAPKに及ぼすMAPKホスファター ゼ作用の阻害を指標するものである。 本発明の第三の観点に従い、MAPK経路に対して哺乳動物MAPKホスファターゼ作 用を及ぼす物質についてのスクリーニングの方法を提供し、この方法は: MAPKK キナーゼ及び/又はMAPK活性を欠き、その欠陥が哺乳動物 MAPKKキナー ゼ及び MAPKK遺伝子の共発現により補完され、更に哺乳動物MAPKホスファターゼ 遺伝子が発現可能である酵母を獲得し; この酵母を、そのMAPKホスファターゼが発現され、且つ酵母MAPK経路が部分的 に阻害される条件のもとで試験物質に曝露し;そしてこの酵母MAPK経路の活性化 又は更なる阻害の指標である終点を探す;ことを含んで成り; ここで、この終点の活性化はこの試験物質によるMAPKホスファターゼ作用の阻 害を指標するものであり、そしてこの終点の更なる阻害はこの試験物質によるMA PKホスファターゼ作用の活性化又はこの試験物質によるMAPK経路の阻害のいづれ かを指標するものである。 この酵母はシゾサッカロマイセス・ポンベ、サッカロマイセス・セレビジエ( 例えば、サッカロマイセス・カールスバーゲンシス〔 Saccharomyces carlsbergensis〕)、又はカンジダ・アルビカンス(Candida al bicans)の任意の株であってよい(この最後に挙げた酵母の無性の性質、並びに それが、突然変異及び選別をより困難なものとする二倍体であるにもかかわらず )。MAPK同族体がカンジダ・アルビカンスより供されている(58)。シゾサッカ ロマイセス・ポンベにおいて、 MAPKKキナーゼ及び MAPKKはそれぞれ Byr1及び Byr2でありうる。サッカロマイセス・セレビジエにおいて、前記した通り、FU S3/KSS1経路において STE7及び STE11があることがあり、又は他のMAPK経路に おいて同等物がありうる。 Neimanら(52)は、S.ポンベ遺伝子 byr2, byr1及び spk1の、S.セレ ビジエ遺伝子STE11,STE7及び FUS3との互換性を述べている。一の種における 突然変異は他のものに由来する同等遺伝子の発現により補完されることができ、 種間でのキナーゼの機能の保存を実証している。 酵母 MAPキナーゼ遣伝子(例えば spk1)は、酵母環境の中で機能できる哺乳 動物MAPK遺伝子と変換できうる。このことは、物質を、MAPK経路の MAPキナーゼ ホスファターゼ作用に対する効果について試験するときに特に所望されうる。Ne imanら(52)は、哺乳動物 MAPキナーゼ ERK2がS.ポンベの中で spk1の代わ りに機能できうることを示している。同様に、 Gotohら(19)は、ゼノプスMAPK がS.ポンベの中で spk1の代わりに働きうることを示している。 MAPKKの上流 の酵母成分、例えばRasも哺乳動物同族体により置き換えられうる。 このスクリーンの終点は酵母の支配能力もしくは胞子形成能力であるか、又は 公知の方法でレポーター遺伝子上に Spk1もしくはMAPKスイッチの如くの活性化 成分を設けることにより獲得される人工的に構築した終点でありうる。例えば、 Spk1活性化にとってのレ ポーターは遣伝子のプロモーターであって、β−ガラクトシダーゼをエンコード するlacZの如くのレポーター遣伝子に融合されているmatPm(65)又はsxa2(66)の 如くの交配フェロモンに対して応答性であるras-spk1経路により制御されるもの でありうる。哺乳動物MAPK活性化にとって適切なレポーター系は、 GAL4オペレ ーターからの発現を刺激する転写因子として働くGAL4-ELK-1融合タンパク質を活 性化するMAPKによるリン酸化を基礎としうる。もし GAL4オペレーターをレポー ター遺伝子、例えばlacZに融合し、そして酵母の中に組込んだら、検出可能な終 点ができるであろう。 このレポーター遺伝子は発色生成物の如くの可視検定可能なシグナルを生成す る反応を触媒する酵素をエンコードするものでありうる。β−ガラクトシダーゼ 及びルシフュラーゼを含む数多くの例が公知である。β−ガラクトシダーゼ活性 は基質に基づく青色の生成によりアッセイでき、そのアッセイは目で見えるか又 は吸収を測定する光度計の利用による。例えばルシフェラーゼ活性の結果として 生ずる蛍光は光度計を利用して定量できうる。放射能アッセイは、例えばクロラ ムフェニコールアセチルトランスフェラーゼを用いて行うことができうる。それ は非放射能アッセイにおいても使用できうる。 Chalfieら(60)により開示され ている緑色蛍光タンパク質のそれの如くの自発蛍光を利用することができうる。 レポーター遺伝子の活性の生成物は、遺伝子活性を測定するため、その生成物に 結合できる特異的結合性ペアーの構成員、例えば抗体を用いてアッセイすること ができうる。 MAPKK キナーゼは Raf,Mos,MEKキナーゼ(Lange−Carterら1993)、又はリン 酸化により MAPKKを活性化できうる任意のその他の哺乳動物タンパク質であって よい。 野生型 MAPKKキナーゼ(例えば raf又はmos),MAPKK,MAPK 又は MAPKホスファターゼ遺伝子の変異体、突然変異体又は誘導体を使用できうる。変 異体及び突然変異体は野生型核酸配列に対する若干の変化を有しうる。この変化 は、エンコードされるタンパク質のアミノ酸配列の変化をもたらさない、又はエ ンコードされるタンパク質において1もしくは複数のアミノ酸残基の変化を及ぼ し、タンパク質の機能に影響を及ぼすもしくは及ぼさない変化をもたらす1又は 複数のヌクレオチドの挿入、欠失又は置換のいづれか又は複数のそれであってよ い。本発明の方法は、天然の、又はインビトロで人工的に作り上げた突然変異体 、変異体又は誘導体の試験を可能にする。これはMAPK経路の有用な活性化剤又は 阻害剤、例えば本発明を用いることにより見い出せうるMAPKホスファターゼの幅 を拡げうる。 この経路の成分に影響を及ぼす物質、MAPKの阻害剤、MAPKホスファターゼの阻 害剤又は活性化剤等の同定を経て、その物質は製造されうるか、又は例えば医薬 品の製造において利用されうる。かかる医薬品は特に哺乳動物における増殖障害 (例えば癌)の処置のため、又は MAPキナーゼがかかわっているその他の障害、 例えば炎症障害(63)、心臓血管障害(64)及び神経障害(22)(神経成長因子 はMAPKカスケードを活性化する)の処置のためでありうる。本発明を利用して同 定した物質の製造及び利用は本発明の範囲に属する。 更に、本発明は、増殖障害、炎症障害、心臓血管障害及び神経障害のうちのい づれか又は複数のそれらの処置のための医薬品として利用するための、哺乳動物 MAPK経路の阻害剤としての、又はMAPKに対する哺乳動物MAPKホスファターゼ作用 に影響を及ぼす物質(例えばこの作用の活性化剤又は阻害剤)としての物質、並 びにそれらの処置のための医薬品の製造におけるかかる物質の利用にも及ぶ。 本発明の別の観点に従うと、酵母 MAPKKキナーゼ及び/又は MAPKK遣伝子活性 を欠き、その欠陥が哺乳動物 MAPKKキナーゼ及び MAP KK遺伝子の共発現によって補完される酵母を提供する。この酵母はシゾサッカロ マイセス・ポンベ(Byr1及び/又は Byr2遺伝子活性を欠きうる)、サッカロマ イセス・セレビジエ(この場合、欠陥遺伝子は STE7及び/もしくは STE11、又 は他のMAPK経路における同等物)、又はカンジダ・アルビカンスでありうる。( このことの更なる詳細については、前掲を参照のこと)。酵母MAPK(例えば Spk 1)は哺乳動物MAPKにより置換してもよく、そしてMAPK活性を評価するための手 段が従ってデザインされる(即ち、本発明に係るスクリーニング方法のための終 点)。課題の経路の上流成分(例えばRas)も哺乳動物同族体により置き換えられ うる。 数多くの哺乳動物MAPK経路が存在していることが知られている。特殊なケース においては、哺乳動物細胞においては見い出せるが酵母においては見い出せない 因子が、経路、例えば MAPKKK,MAPKK,MAPKの成分のいづれかの活性にとって必 要とされることがある。この場合、もしその特定の成分を本発明のスクリーニン グ方法のいづれかに利用するなら、その因子は、例えばそれをエンコードする遺 伝子をクローニングしてその因子が発現されるように酵母の中に導入することに よって酵母の中に導入する必要があるか、又はその成分をその因子にとってのそ の要件を排除するように突然変異させる必要がある(Raf−1は例示の通り、N− 末端ドメインの欠失により活性化できうる)。 この酵母は、それより哺乳動物MAPKホスファターゼが発現可能である核酸を、 MAPKに及ぼすMAPKホスファターゼの作用を妨害する物質についてのスクリーニン グを可能にするため、含む(哺乳動物又は酵母のSpk1,FuS3,KSS1,HOG1又はMP K1等)。このMAPKホスファターゼは CL100,3CH134又はここで有用とされる任意 のホスファターゼであってよい。配列情報を図に示す。既に述べた通り、ホスフ ァターゼは野生型の変異体、突然変異体又は誘導体であってよい。 好ましくは、この哺乳動物MAPKホスファターゼは過剰発現される。即ち、本発 明のスクリーニング方法において Spk1又は哺乳動物MAPK(Spk1の代わりに存在 しているなら)に及ぼす酵母ホスファターゼの任意の作用をマスクしてしまうの に十分な高レベルで発現される。一定の環境において、哺乳動物MAPKホスファタ ーゼ作用に影響を及ぼす、酵母ホスファターゼが物質スクリーニングに及ぼして しまうことのある任意の妨害作用を止める又は低減させるため、酵母ホスファタ ーゼ遺伝子機能を破綻させることが所望されうる。例えば、もし哺乳動物ホスフ ァターゼが過剰発現されず、比較的低レベルで発現されるとき、MAPKに及ぼされ る哺乳動物ホスファターゼ作用に対する試験物質の任意の作用(活性化又は阻害 )が検出できなくなるほどに酵母中のMAPKに作用するのは、内因性酵母ホスファ ターゼでありうる。 遺伝子機能を破綻するための技術は公知であり、そしてFUS3/KSS1に作用する ホスファターゼをエンコードするサッカロマイセス・セレビジエがクローンされ ている事実により促進される(5a)。インビトロ突然変異誘発及び相同性組換 の組合せがこの遺伝子の機能を破綻するのに利用されうる。更に、酵母中のその 他のホスファターゼ遺伝子もこの遺伝子に対して配列相同性を有することがあり 、従ってこのクローンされた遺伝子の一部に基づく配列を有するプライマー又は プローブを用いてクローンし、次いで酵母染色体の中の野生型遺伝子を代替する ように利用される別に何らかの方法で突然変異又は破綻させる。 本発明に係る酵母は有用な物質の同定のための本明細書に記載の方法において 有用である。 哺乳動物遺伝子は酵母の中に、自己複製式プラスミド上で導入す ることができ、そしてここに記載の通り染色体外要素として繁殖されうる。シャ トル−ベクターとして知られるこれらのベクタープラスミドは細菌及び酵母の両 者における複製及び選別のための配列を含む〔46〕。その他のコントロール要素 、例えばプロモーター配列及び転写終止配列が哺乳動物遺伝子の発現のために含 まれている〔47−48〕。このコントロール要素は酵母に由来するか、又はその他 の生物もしくはウィルスに由来しうる。 他方、この哺乳動物遺伝子は酵母ゲノムの中に導入することができうる。この ことはランダム非相同組換により、又はクローン酵母配列により染色体の中の所 定の位置に誘導することによる相同性組換により達成されうる〔49〕。哺乳動物 遺伝子の発現はプラスミドベクターにおいて用いられているものと同様にコント ロール要素により調節されるであろう。哺乳動物遺伝子生成物の発現のレベルを 変更するのに様々なプロモーター配列が利用されうる〔50〕。 適当な調節配列、例えばプロモーター配列、ターミネーターフラグメント、ポ ワアデニル化配列、エンハンサー配列、マーカー遺伝子及び適宜その他の配列を 含む適当なベクターを選択又は構築することができる。更なる詳細については、 例えばMdecular Cloning:a Laboratory Manual:第2版、Sambrookら、1989,C old Spring Harbor Laboratory Press を参照のこと。 本発明の方法は当該経路における成分の活性を妨害する又は2種以上の成分の 互いとの相互作用を妨害する物質を同定するであろう。任意の酵素カスケードの 機能は各成分の酵素活性及び各成分の他の成分と相互作用する能力の両方に依存 する。 本発明にとっての実験ベース及び本発明の実施態様をこれより図面を参照しな がらより詳しく説明する。本明細書の中で挙げている文献は全て引用することで 本明細書に組入れる。 図1は、 Raf及び MAPKKの共発現による byr1突然変異体の交配欠陥の補完を 示す。 MAPKKのみ(a),MAPKK+ raf−1(b),MAPKK+Δ raf−1(c), raf−1のみ(d), Δ raf−1のみ(e)により形質転換された byr1突然変 異体及びS.ポンベ byr1+ (f)の顕微鏡写真。 図2は Rafを共発現するS.ポンベ細胞における MAPKK活性を示す。A;MAPK K 及びΔ raf−1により形質転換されたbyr1突然変異株(CB53)由来の分画細胞 抽出物のMAPKK 及びMAPK活性。B;ウサギMAPKK を検出するためのカラム画分の イムノブロット。 図3はS.ポンベにおける rafによる MAPKKリン酸化の刺激を示す。A; MAP KKのみ(レーン1), MAPKK+ raf−1(レーン2), MAPKK+Δ raf−1(レ ーン3), raf−1のみ(レーン4)及びΔ raf−1のみ(レーン5)を発現す る細胞におけるウサギMAPKK の免疫沈殿。上:リン酸ラベルMAPKK を示す燐光イ メージャープリント(レーン1−3)。下:抗−MAPKK 血清による同一の免疫沈 殿サンプルのイムノブロット。B:MAPKK のホスホペプチド地図。起源はXで記 した(各パネルの左下)。水平次元は電気泳動(右側に陽極)であり、そして垂 直次元はクロマトグラフィーである。 図4は哺乳動物MAPKK 及び Mosの共発現による byr1及び byr2突然変異体の 交配欠陥の補完を示す。(a)〜(d)MAPKKのみ((a),MAPKKとMos(b),Mos のみ(c)のいづれかにより形質転換された byr1突然変異体又は byr1+(d );(e)〜(h)MAPKKのみ(e),MAPKK+Mos(f),Mosのみ(g)のいづれ かにより形質転換された byr2突然変異体又は byr2+(h)方法。マウスc-m os cDNA を、pREP42の誘導体であるpREP52の中にクローンした(Basiら、1993), byr2突然変異株CB85(h90byr2::ura4ΔRS ade6 leu1 ura4)はJX3より誘導し た(Gotohら、1993)。他のプラスミド及び byr1突然変異株CB53は既に記載されてある(Hughesら、1993)。この形質転換 体を合成胞子形成用アガー(SSA)上で3日後に写真撮影した。 図5は MAPKK及び Mosで発現する byr1突然変異体におけるMAPKキナーゼ活性 を示す。細胞抽出物を、 MAPKKのみ、 MAPKKと Raf−1、又は MAPKKと Mosのい づれかを発現する byr1突然変異体(CB53)から調製した。各抽出物由来の全部 で5μgのタンパク質を先に記載されている通りにして MAPKK活性についてアッ セイした(Hughesら、1993)。これらの抽出物中の各キナーゼの発現をイムノブ ロット分析により確認した(データーは示さず)。 図6は新規のホスファターゼ分子の DNA配列を示す。STY2−STY4は本明細書に 記載の通りにしてA431 細胞から生成された RNAから増幅させた PCR生成物であ る。 STY6は、パートa)及びb)に示す STY2と STY3プローブとの混合物に よるヒト肝臓cDNAライブラリーのスクリーニングにより単離したcDNAクローンの 一部である。STY7-STY10はパートa)及びb)に示す STY2と STY3との複合プ ローブによるヒト脳cDNAライブラリーのスクリーニングにより単離したcDNAクロ ーンの一部である。 STY7及び STY10とは異なり、全ての配列が CL100との相同 性を示した。これらのクローンの場合、示している配列は CL100に対する相同性 は示さないが、しかしこれらのcDNAクローンは STY2/3プローブに対して強力 にハイブリダイズし、これらのクローンも新規のホスファターゼ遺伝子をエンコ ードすることが示唆された。図6(a)は STY2、図6(b)は STY3、図6( c)は STY4、図6(d)は STY5、図6(e)は STY6、図6(f)は STY7 、図6(g)は STY8)、図6(h)は STY9、そして図6(i)は STY10を示 す。 図7は CL100のアミノ酸配列と並び比べたホスファターゼクロー ンの推定アミノ酸配列を示す。パートa)−c)に関し、スペースは CL100と同 一である残基を示し、点は決定されていない残基を示す。パートd)に関し、そ れは STYについての全長クローンと CL100との対比であり、ダッシュ(−)はそ の整列を最適化するあめに配列の中に導入したギャップを示す。網かけの付いた 残基は STY8と CL100との間で同一である残基に該当する。 示しているアミノ酸配列は、図7(a)に関してはSTY2,STY3,STY4及びSTY5 の残基 177−255 に、図7(b)に関しては STY6の 231−302、図7(c)に 関しては STY9の 223−267 、そして図7(d)に関しては STY8の1−367 に 該当する。 図8は STY8が MAPキナーゼホスファターゼ活性をエンコードすることの証明 を示す。タンパク質抽出物を、細胞の EGFによる刺激の前後において様々な組換 プラスミドでトランスフェクトした COS細胞から調製した。これらの抽出物を S DS/ポリアクリルアミドゲルで電気泳動し、そしてそのタンパク質をニトロセル ロース膜に転写した。次いでこの膜を抗 myc抗体9E10とインキュベートし、 ECL 手順により処理し、そして得られるケミルミネッセンスをX線フィルム上で検出 した。刺激性リガンド(EGF)の非存在下で、抗 myc抗体9E10はウェスタンブロッ ト上で一本の MAPキナーゼバンドのみを示すことが認められうる(レーン1)。 EGFの存在下では(レーン2)、はっきりとした二重バンドがあり、 MAPキナー ゼの部分リン酸化を示唆する。これは親発現ベクターの発現に影響されない(レ ーン3及び4)。しかしながら、 EGFの存在下(レーン7−100)での CL100又 は STY8の発現は EGF誘発シフトの消失を招き、これらの分子が両方とも MAPキ ナーゼホスファターゼをエンコードすることを示唆する。細胞がMyc-タグSTY8で トランスフェクトされているレーン5及び6は STY8タンパク質が実際に発現さ れたことを示 す。レーン1はMAPK;レーン2はMAPK+EGF;レーン3はMAPK+pM7;レーン4 はMAPK+pMT +EGF ;レーン5はMyc-STY8;レーン6はMyc-STY8+EGF ;レーン 7はMAPK+CL100 ;レーン8はMAPK+CL100 +EGF ;レーン9はMAPK+STY8;レ ーン10はMAPK+STY8+EFGである。実施例1 まず図1に関し、ウサギ MAPKKcDNA及びS.ポンベbyr1+ をpREP41にクローン し、そしてヒト raf−1及びΔ raf−1をpREP42の中にクローンした。 raf−1 クローンは全長 Raf−1タンパク質をエンコードし、ここでΔ raf−1において 、最初の 324個のアミノ酸が検定されている(7)。ベクタープラスミドは nmt 1プロモータープラスミド29の誘導体であり、そしてS.セレビジエLEU2遺伝子 (pREP41)又はS.ポンベura4+ 遺伝子(pREP42)のいづれかを選択マーカーと して含む30。オープンリーディングフレームの0.18キロベース欠損(SpeI〜BamHI )を有するbyr1のヌル突然変異体を−工程遺伝子破綻により構築した。byr1突然 変異株CB53(h90 byr1::ura4ΔRA ade6 leu1 ura4)を2つのプラスミド (一方はpREP41に由来し、そして他方はpREP42に由来する)で形質転換し、そし て両プラスミドを担持する Leu+ Ura+ 形質転換体を選別した。形質転換体を 合成胞子形成用アガー(SSA)31上で3日間増殖させ、次いで写真撮影した。S. ポンベにとっての分子遺伝学法は記述されている32,33。 図2に関し、細胞を最少培地(EMM)の中で約1×107 細胞/mlにまで増殖させ 、遠心により回収し、次いで停止バッファー(150mMのNaCl,50mMのNaF,10mMのE DTA, 1mMのNaN3,pH8.0)の中で洗った。20μlの50mMのトリス・Cl,pH7.3, 40mMのNa4P2U7,50mM のNa F, 5mMのMgCl2,0.3mMのNaオルトバナデート、10mMのEGTA,1%のトリトンX −100, 20μg/mlのロイペプチン,20μg/mlのアプロチュン,1mMのPMSF中 に懸濁した細胞(2.0×108)を、1gのガラスビーズと一緒に2min ボルテックス に付入することにより破砕し、そのビーズを50容量のバッファーA(50mMのトリ ス・Cl,pH7.0, 2mMのEDTA,2mMのEDTA, 0.1%のβ−メルカプトエタノール 、5%のグリセロール、0.03%のBrij35, 0.3mMのNaオルトバナデート、1mMの ベンズアミジン、4μg/mlのロイペプチン)で洗い、そしてそのリセートを E pperdorfマイクロ遠心機で 14,000rpmで 10min遠心することにより清浄化した。 0.5mlの清浄リゼート(総タンパク質1.5mg)を次いで1mlのMono−Qカラム(Phar macia L.K.B)に載せ、そしてそのカラムを0.35MのNaClに至る25mlの線形塩勾配 を伴ってバッファーAで展開した。流速は1ml/min とし、そして 0.5mlの画分 を集め、そして本質的にTraverseら24に記載の通りにして、 MAPKK活性につい組 換 ERK2とのプレインキュベーション後(+ERK2)、そしてMAPK活性については バッファーとのプレインキュベーション後(−ERK2)、ミエリン塩基性タンパク 質(MBP)キナーゼについてアッセイした。 (B)キナーゼ活性についてアッセイした各画分のアリコートを10%のSDS-PA GEにより分解し、lmmobilon(Millipore)にエレクトロブロットし、そしてGST- ウサギMAPKK 融合タンパク質により生起させたウサギポリクローナル抗体179(A .Ashworth and C.J.Marshall,未公開)及び ECL試薬(Amersham)でプローブし た。 図3に関し、細胞を低リン酸塩EMM の中で対数増殖中期(約5×106 細胞/ml )にまで増殖させ、〔32P〕オルトリン酸塩で 3.5hにわたりラベルし、次いで 溶解バッファー(25mMのトリス−Cl,pH8.0, 40mMのNa4P2O7, 50mMのNaF, 5 mMのMgCl2,0.1mMのNaオル トバナデート、10mMのEDTA,1%のトリトンX−100、プロテアーゼインヒビタ ー:20μg/mlのアプロチニン、20μg/mlのロイペプチン、1mMのPMSF)の中 でガラスビーズにより破砕した。遠心後(15,000rpmで15min)、その上清液を 0.5 %のナトリウム・デオキシコレート(NaDOC)、 0.1%のドデシル硫酸ナトリウム( SDS)に調整し、そしてプロテインA-sepharose に事前カップルされた抗 MAPKK血 清179 と1hにインキュベートした。これらのビーズをバッファー(NaDOC及び S DSを有し、MgCl2 及びプロテアーゼインヒビターを有さない溶解バッファー)で 4回洗い、 0.1mg/mlのRNase と30分ィンキュベートし、再び洗い、 Laemmliの サンプルバッファーの中に懸濁し、そして煮沸した。サンプルを10%の SDS−PA GEにより分解し、そして lmmobilonにエレクトロブロットした。オートラジオグ ラフィー後、MAPKを抗−MAPKK 血清 179及びアルカリホスファターゼ−コンジュ ゲート化第二抗体(Promega)を用いて検出した。放射能は燐光イメージャー(Mol ecular Dynamics)を用いて定量し、そしてイムノブロットしスキャニングデン シトメーター(Joyce−Loebl)でスキャンした。 lmmobilon上での MAPKKのトリプ シン消化を経て、二次元ホスホペプチドマップが得られた。第一次元はセルロー ス薄層プレート(Kodak)上で 400Vで60min,pH1.9のバッファーの中での電気泳 動であり;第二次元はホスホクロマトグラフィーバッファーで3h展開させた上 昇クロマトグラフィーである。考察 哺乳動物 MAPキナーゼキナーゼ(MAPKK)は分裂酵母S.ポンベのbyr1遣伝子生 成物に構造的に近縁してる。例えばウサギMAPKK は Byr1に対し、触媒ドメイン において55%、そして全体で38%アミノ酸配列が同一である。哺乳動物の MAPKK がbyr1突然変異欠陥を補完できるかどうかを調べるため、分裂酵母プロモーター により誘導さ れたウサギMAPKK をbyr1突然変異株の中に形質転換した。 MAPKKの発現はこの株 の交配欠陥を補完できなかった(図1)。 MAPKKはリン酸化により活性化されな ければならないため22、S.ポンベがかかる活性化剤を有さない可能性がある。 raf−1プロト癌遺伝子の生成物は哺乳動物細胞における MAPキナーゼ経路の活 性化におそらくは MAPKKの直接活性化剤として関与しており、従って我々は Raf −1がS.ポンベにおいて MAPKKを活性化できるかを調べた。byr1突然変異細胞 が、 Raf−1又は Raf−1の活性化誘導体であるΔ Raf−1のいづれかを、 MAP KKと一緒に共発現したとき、それは交配することができた(図1)。ただし、そ の交配頻度は野生型byr1+ 遺伝性担持する細胞のそれよりは低かった(表1)。 Raf−1もしくはΔ Raf−1のみ、又は MAPKKのみの発現はbyr1突然変異細胞を 交配するようにさせず、 MAPKKと Rafの両方の発現が Byr1の代替のために必要 であることを示す。 S.ポンベ遺伝子 spk1は Byr1と同じ経路に関与すると考えられるタンパク 質キナーゼをエンコードする9.19。 Spk1キナーゼは脊椎動物 MAPキナーゼに、 並びにS.セレビジエ FUS3及び KSS1に相同性であり、そしてそれらはサブド メインVIII中に調節性 TEYリン酸化部位モチーフを含むようである9 。我々がこ こで説明する研究と一致して、他の者はゼノプス及び哺乳動物MAPKがS.ポンベ19 における Spk1の代わりを担うことができることを示している(52)。その他 の系21,23 との類似により、並びに遺伝的及び生化学的分析19から、Byr1は Sp k1をリン酸化及び活性化するようである。即ち、活性化 MAPKKはS.ポンベに おける Spk1キナーゼをリン酸化及び活性化することにより Byr1の代わりとな りうる。この仮説と一致して、 MAPKKと Rafとの共発現は spkヌル突然変異体の 交配欠陥を救済しない(表1)。 これらの実験は、哺乳動物MAPKK が Rafの共発現によりS.ポンベの中で機能 できることを示す。MAPKKのキナーゼ活性が Raf依存性であるかを調べるため、 細胞抽出物を、MAPKKのみ、 MAPKKとΔ Raf−1、又はΔ Raf−1のみを発現す るS.ポンベから調製し、Mono Q (商標)イオン交換カラム上で分画し、そし てその画分をMAPキナーゼ活性又はMAPキナーゼ活性についてアッセイした(図2 )。MAPKK活性はMAPKK及びΔ Raf−1を共発現する細胞においてのみ検出できた 。Mono Q カラムからの活性MAPKK の溶離パターンは複雑であり、イムノブロッ トにおけるMAPKKとよく相関する4つの活性ビークが伴った(図2B)。Δ Raf −1を発現する細胞においては、MAPKKのピークは約100mMのNaClで免疫反応性的 に溶離し(画分19)、これは最も活性な画分に該当し、そして哺乳動物細胞24由 来のMAPKK活性のメジャーピークの位置に類似していた。Rafの非存在下では、ほ とんどのMAPKKがカラム・フロースルー画分の中で見い出せた(図2B)。どの 抽出物の中でも MAPキナーゼ活性は検出できなかった。 活性 MAPKKの溶離パターンは Rafを発現する細胞におけるタンパク質の多少の 修飾を示唆する。Raf−1はタンパク質キナーゼであるため、我々は32P−オル トリン酸塩による代謝ラベリングの後、S.ポンベ中の MAPKKのリン酸化部位を 探した。MAPKKは Raf−1抜きでリン酸化されるが、Raf−1又はΔ Raf−1の共 発現はMAPKKの過剰リン酸化を招き、それにはゲル電気泳動に基づく泳動度の低 下が伴う(図2及び3)。我々は、Raf−1が MAPKKリン酸化を約4倍に刺激し 、そしてΔ Raf−1は5倍以上の刺激を供すると見積った。Raf−1発現細胞に おいて、2形態の MAPKKが類似の量で存在し、一方Δ Raf−1発現細胞において は、遅めの泳動形態が主流であった(図3)。 byr1の補完による判定に従い( 表1)、Δ Raf−1はRaf−1よりもMAPKKを活性化するうえで効果的であることにより、MAP KKの遅く泳動する過剰リン酸化形態が生化学的に活性な形態のようである。ホス ホアミノ酸分析は、過剰リン酸化 MAPKKはホスホセリン及びホスホスレオニンを 含むが、ホスホチロシンは含まないことを示し(データーは示さず)、ゼノプス 卵母細胞由来の活性 MAPKKに基づく研究と一致した25。 Rafを発現するMAPKKの過剰リン酸化は、新たな部位上でのリン酸化、Rafの非 存在下でリン酸化される部位上での高められたリン酸化、又は両メカニズムの組 合せの結果でありうる。MAPKKリン酸化をより詳しく調べるため、免疫沈殿させ た MAPKKのトリプシン処理ホスホペプチドマップを作った(図3)。Raf−1及 びΔ Raf−1発現細胞由来のマップは同一であるが、MAPKKのみを発現する細胞 由来のマップとは異なっていた(図3)。最も重度にラベルしたホスホペプチド は、Δ Raf−1を発現する細胞中のパプチドaであるが、Rafを有さない細胞に おいてはペプチドbである。ホスホペプチドc は Rafキナーゼを発現する細胞 においてのみ認められる。Raf抜きでの MAPKKリン酸化は、インビトロで生ずる ことが知られている14自己リン酸化、又は内性酵母キナーゼによるリン酸化の結 果でありうる。どれであろうと、この Raf非依存性リン酸化は酵素を活性化しな い。Raf抜きでの MAPKKリン酸化はインビトロで生ずることが知られている14自 己リン酸化、又は内性酵母キナーゼによるリン酸化の結果でありうる。どれであ ろうと、Raf非依存性リン酸化は酵素を活性化しない。 哺乳動物細胞由来の Rafキナーゼの免疫沈殿はホスファターゼ処理した均一で 純粋な MAPKK調製物をリン酸化及び再活性化することが示され7、そして細菌発 現V−Raf も部分的に精製した MAPKKを再活性化できる8;しかし、これらの実 験は Rafと MAPKKとの中間 体を排除しない26。しかしながら、Rafが発現されない限りMAPKKを活性化できな いS.ポンベの能力は、Rafが MAPKKを直接リン酸化及び活性化することを強く 裏付ける。我々は、Rafのみでなく、Raf及び MAPKKの共発現も、Byr1の上流で 機能すると考えられるキナーゼ27,28をエンコードするbyr2の交配欠陥を抑制す ることを見い出した(表1)。完全byr1遺伝子を含む突然変異体は Rafのみでは 抑制できないことは、Rafが Byr1を活性化できないことを示す。このことは、R afが MAPKKを直接リン酸化及び活性化することの強い遺伝的論点を供し、なぜな ら推定中間体は哺乳動物 MAPKKは活性化できるが、しかしS.ポンベのその同族 体 Byr1は活性化できないからである。実施例2 我々は、byr1又は byr2のいづれかを欠くS.ポンベ株の中で Mos及び MAPK Kを共発現させ、そしてこれらの株の交配欠陥が救済されたことを見い出した( 図4)。Mos自体の発現はS.ポンベ突然変異体の交配能力に対して何ら作用を 有さなかった。 しかしながら、Mos及び MAPKKの共発現は、S.ポンベ の MAPキナーゼ同族体 spk1を欠く株に対する交配を復帰させた(表2)。Mos及び MAPKKについての これらの結果は、Raf−1及び MAPKKについての発見と本質的に同じであり、そ して Mosがインビボで MAPKKを直接活性化するという概念を強く裏付けた。MAPK Kが Mosの存在下で活性化されることを確認するため、我々は哺乳動物キナーゼ を発現する byr1突然変異株から細胞抽出物を調製し、そしてそれらを MAPKK活 性についてアッセイした。結果は、Mosが共発現されたとき MAPKKが実際に活性 化されることを示した(図5)。Mosと共発現された MAPKKの過剰リン酸化は SD S−PAGEでの MAPKKの低められた泳動度により示唆された(データーは示さず) 。MosのS. ポンベの中で発現されたときにMAPKKKとして機能する能力は、哺乳動物細胞抽出 物を加えない限り MAPKKを活性化しない細菌から精製して MBP−Mos 融合タンパ ク質の能力に反する(Posadaら、1993)。Mosキナーゼ活性を活性化できる内性 成分があるようである:哺乳動物細胞及びS.ポンベの中の Mos活性化剤の同一 性は知られていない。実施例3 MAP キナーゼホスファターゼをエンコードする遺伝子の単離 ヒト遣伝子CL100(3)及びそのネズミ同族性3CH134(42)はセリン/スレオニ ン及びチロシンホスファターゼ活性(5,6)の両方を有するポリペプチドをエ ンコードすることが示されている。インビトロで発現したとき、この遺伝子生成 物は MAPキナーゼに対して非常に特異的であり、その失活をもたらすことが示さ れている。ネズミ遺伝子3CH134と erk2MAPキナーゼアイソフォームの哺乳動物細 胞の中での共発現は MAPキナーゼの脱リン酸化及び失活をもたらす(7)。 近縁のタンパク質アミノ酸配列を同定するため、ヒト CL100及びそのネズミ同 族体3CH134、並びに未知機能の近縁T細胞特異的遺伝子であるヒトPAC-1遺伝子 (42)を対比させた。タンパク質の保存領域に基づき、それは縮重 PCRプライマ ーをデザインすることが可能であることを証明した。これらのプライマーを、ヒ トの鱗細胞系A431から単離したポリ(A)+RNA より作ったcDNAから近縁配列を 増幅するために利用した。270bpのフラグメントを精製し、そしてサブクローン した。50の個々のクローン配列のうち、6つが CL100と同一であることが証明さ れた。更に20のクローンが、相同性ではあるが、CL100とは異なることが見い出 された:STY2は6回、そして STY3は4回単離され、STY4及び STY5は一回の 単離であっ た。更なる近縁遺伝子を同定するため、STY2及び−3PCR生成物由来の複合プロ ーブで脳及び肝臓cDNAライブラリーをスクリーンした。いくつかのハイブリダイ ズ用クローンを制限エンドヌクレアーゼマッピング及び部分 DNA配列決定により 更に詳しく分析した。このことは、STY1が CL100であるいくつかの更なる遺伝 子ファミリー STY6−10の同定をもたらした。全部で9つの新たな遺伝子が同定 され、そしてこれらを CL100アミノ酸配列と比較した(図7参照のこと)。これ らの遺伝子間での高度の類似性はそれらが MAPキナーゼホスファターゼ活性を有 するタンパク質をエンコードすることを示唆した。細胞培養及び RNA調製 A431細胞を、10%の胎児牛血清の添加された Eagle最少必須培地(DMEM)のDu lbecco改良物の中で増殖させた。全細胞性 RNAは、RNAzoIB(Promega)及び Dynab eadsオリゴ(dT)25(Dynal)により単離したポリ(A)+ RNAにより調製した。CL100 近縁cDNAの単離 2種の縮重オリゴヌクレオチド TA(T,C)GA(T,C)CA(A,G)GG(A,G,T)GG(T,C,G,A)CC(A,T)GT(A,G,T)GA 及び AT(G,C,T)CC(A,T)GC(T,C)TG(A,G)CA(A,G)TG(T,C,G,A)AC を、ヒトとマウスCL100 との間で保存されているアミノ酸配列YDQGGPVE及び VHC QAGI、並びにヒト PAC−1遺伝子を基礎にデザインした。A431ポリ(A)−RNA( 1μg)をSuper Script逆転写酵素(BRL−GIBCO)で転写し、そしてこれらのオリ ゴヌクレオチドを用いてTechne phc-1熱サイクラーで(Ashworth,1993)、以下の 条件:94℃で30sec,50℃で30sec,72℃で1min、のもとで PCRにかけた。270bp のバンドがアガロースゲル電気泳動により精製され、そして p Bluescriptの中にサブクローンした。 50の個々のサブクローンを配列決定し、そしてそのうちの6が CL100であるこ とが証明された。他に12が相同性ではあるが CL100とは同一でないことが見い出 され、そしてこれらは CL100が STY1である STY2〜 STY5と命名する4種の潜 在ホスファターゼとしてグループ分けした。STY cDNAの構造分析 ヒトの脳から単離したcDNAクローンの一つは全長である。STY遣伝と CL100と の整列は、高保存型触媒トメインのまわのアミノ酸が異なり、そして CL100と c dc25との間の2つの保存型領域が STY8においても存在していることを示した。 3CH134のゲノム構造は、転写ユニットが長さ2.8kbpであり、そして4つのエクソ ンに分れることを示した〔46〕。STY遣伝子のゲノム構造を推定し、そしてその プロモーター領域が転写因子にとっての共通配列を含むかを決定することは興味 深いであろう。事前研究は STY8が3CH134と類似の遺伝子構造を有することを示 唆する。機能アッセイ ヒトCL100 及びそのネズミ反応物3CH134は即時−初期遺伝子として機能し、そ の転写は数分以内に迅速、且つ過渡的に誘発され、タンパク質の蓄積は成長因子 刺激により1時間において見い出せる〔46,47〕。いくつかの即時−初期遺伝子 の発現に関して観察されるように、成長因子レセプターチロシンキナーゼ活性の 急上昇及びシグナリング分子のその後の活性化は、異常増殖を避けるために正常 レベルへの復帰を必要とする。このことを成し遂げるための一の方法には、発現 が外的因子により誘発され、従って一定の環境下にのみ細胞の中に存在するタン パク質ホスファターゼが関与する。 CL100 および3CH134がインビトロ〔48−50〕又はインビボ〔47〕 で発現されるとき、その遣伝子生成物は、選択的脱リン酸化をp42mapK(血清に よるその活性化はブロックされる)、癌遺伝子系Ras 又は活性化Raf に及ぼし、 一方、ホスファターゼの触媒的不活性な突然変異体は MAPキナーゼリン酸化を補 助する。 我々は、COS細胞過渡的発現系を用い、ホスファターゼ STY8がインビボで類 似の特異性を示すかどうかを試験した。我々は Cos細胞を、レポータープラスミ ド pEXV3-Myc-p42mapKと、pMT-Myc-STY8を含む様々なプラスミドとで、共トラン スフェクトした。図8はかかる実験の典型例である。 刺激性リガンド(EGF)の非存在下では、抗-myc抗体9E10はウェスタンブロット で一本の MAPキナーゼのみを示した(レーン1)。EGFの存在下では(レーン2 )、明確な二重バンドが存在し、MAPキナーゼの部分リン酸化を示唆する。これ は親発現のベクターの発現に影響されない(レーン3,4)。しかしながら、EG Fの存在下での CL100又は STY8の発現(レーン7−10)は EGF誘発シフトの消 失をもたらし、両方のこれらの分子が MAPキナーゼホスファターゼをエンコード する。細胞が Mycタグ STY8でトランスフェクトされているレーン5及び6は S TY8タンパク質が実際に発現されたことを示す。 MAPキナーゼホスファターゼをエンコードする核酸の検定は、MAPキナーゼ経路 の活性化剤及び阻害剤を探すため、並びに様々な成分間、特に MAPキナーゼ及び MAPKホスファターゼ間の相互作用を調べるため、前述の酵母スクリーンに組入れ ることを可能にする。実施例4 MAP キナーゼ経路の阻害剤の同定のための酵母株の構築及び利用 S.ポンベ株を nmt1プロモーターraf-1 cDNA-nmt1ターミネーター(nmt1− raf)を染色体の中の byr2座に組込むことにより構築 した。これはまずnmt1-raf配列をura4+ 遺伝子のコード領域の中に、その ura4 コード配列が破綻され、そして非機能的となるようにクローニングして、ura4: :nmt1-rafを供するように行った。このフラグメントを次に、ura4+ により破綻 されている byr2(byr2::ura4+;J×3)〔19〕を担持するS.ポンベ株の中 に形質転換し、そして5−フルオロオロチン酸(FOA)(これは正常ura4+ 遺伝子生 成物を含む細胞に対して選別せしめる)に耐性な形質転換体を選別した。FOA耐性 コロニーの一部は byr2座において、破綻されたura4::nmt1-raf配列による相 同組換により置き換えられているura4+ 遺伝子を有するであろう。この種は破綻 された byr2遺伝子(byr2::nmt1-raf)内に安定的に組込まれたnmt1-rafを有 する。第二の株を、染色体の中の byr1座において組込まれた nmt1プロモータ ー− MAPKKcDNA−nmt1ターミネーター(nmt1−MAPKK)により構築した。これはnm t1-rafについて前記した通りに行ったが、ただしその感受性株はbyr1::nmt1-M APKKを有する。byr2::nmt1-rafとbyr1::nmt1-MAPKKとをプロトプラスト融合 により交雑させ、byr2::nmt1-raf及びbyr1::nmt1−MAPKの両方を担持してい る二倍胞子形成した二重突然変異株(nmt1-raf/MAPKK)をテトラド分析により同 定した。 β−ガラクトシダーゼをエンコードするE.コリlacZ遺伝子の上流のフェロモ ン誘発型遺伝子matPm(これはMAPK経路の作用により誘発される)のプロモーター 配列より成るレポーター構築体を次に相同性組換により、nmt1-raf/MAPKK 株の 中の leu1座に組込み、スクリーニング株nmt1-raf/MAPKK /PM−lacZを得た。 コントロール株は構成プロモーター adh1をlacZ遺伝子に複合させ、そしてこの 構築体を相同性組換により酵母ゲノムの中に組込むことにより作った。 酵母の中で発現される Raf又は MAPKKの活性を阻害できる物質を同定するため 、nmt1-raf/MAPKK /PM−lacZ株及びコントロール株を試験物質に曝露させる、 又はさせなかった。適当な時間後、曝露された及び曝露されていない培養物中の β−ガラクトシダーゼ活性を決定〔51〕及び比較した。この物質に曝露された培 養物中のβ−ガラクトシダーゼ活性の阻害は、その物質を哺乳動物タンパク質キ ナーゼの候補インヒビターとして特定した。コントロール株におけるβ−ガラク トシダーゼ活性に及ぼす作用のなさは、その物質がβ−ガラクトシダーゼの阻害 剤である可能性を排除する。実施例5 酵母の中で発現されるMAPKホスファターゼ(MKP)の阻害剤又は活性化剤について のスクリーニング byr2,byr1,spk1,ade6及びleu1座それぞれに組込まれている nmt1-raf,nmt 1-MAPKK,nmt1-MAPK,nmt1-MKP及びmatPm-lacZを抱える酵母株を上記のようにし て構築した。MKPの活性を変えることのできる物質を同定するため、その株を試 験物質に曝露させる又はさせないで、上記の通りにしてβ−ガラクトシダーゼ活 性をアッセイした。試験物質に曝露された培養物中の高められたβ−ガラクトシ ダーゼは、この物質による MKPの阻害又はタンパク質キナーゼの活性化の可能性 を示唆する。逆に、低められたβ−ガラクトシダーゼ活性は、この試験物質によ る MKPの活性化又はタンパク質キナーゼの阻害の可能性を示唆する。まとめ 哺乳動物細胞におけるレセプターチロシンキナーゼ由来の細胞内シグナリング は、p21ras 及びタンパク質キナーゼp74raf-1、MAPキナーゼキナーゼ及び MAP キナーゼ1-8 を含むシグナルカスケードの活性化を包括していることが示された 。酵母S.ポンベ及びS .セレビジエにおいて、交配フェロモンに対する応答は脊椎動物 MAPキナーゼ9- 12 に相同な配列を有する Spk1及びKSS1/FUS3を利用する。哺乳動物13-15 及び カエル16の MAPキナーゼキナーゼにとってのcDNAの近年のクローニングは spk1 及びKSS1/FUS3のそれぞれの上流で機能すると考えられているS.ポンベ Byr117 及びS.セレビジエア STE718キナーゼに対してそれらが相同性であることを 示す。我々は、哺乳動物タンパク質が酵母経路の成分を代替できることを実証し た。 哺乳動物 MAPキナーゼキナーゼのみの発現はS.ポンベの byr1突然変異体を 補完できなかった。しかしながら、MAPKK キナーゼ、例えば Raf又は Mosと一緒 に共発現されたとき、MAPキナーゼはリン酸化により活性化され、そしてbyr1突 然変異体の交配欠陥は救済される。このことは、これらの経路が機能的に類似で あることを示唆し、そして Raf及び Mosキナーゼが MAPキナーゼキナーゼを直接 リン酸化及び活性化することを示す。 byr1及び/又はbyr2活性を欠き、且つその欠陥が哺乳動物MAPKK キナーゼ及び MAPKK遺伝子の共発現により補完される酵母は、MAPK経路の一又は別の経路を妨 害する化合物についてのスクリーニング法において有用である。MAPKホスファタ ーゼ遺伝子及び/又は哺乳動物MAPKも酵母の中に導入できる。試験物質は様々な 成分の活性化剤及び阻害剤を同定するためにスクリーンされうる。このようにし て同定された活性化剤及び阻害剤は、増殖障害に対する処置において有用な潜在 的な治療剤である。本発明は当分野におけるそのような研究の有用な手段を供し 、物質のスクリーニング及び潜在性を有するものの同定を助長する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI (C12N 1/19 C12R 1:865) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,FI,G B,GE,HU,JP,KG,KP,KR,KZ,LK ,LU,LV,MD,MG,MN,MW,NL,NO, NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SK,T J,TT,UA,US,UZ,VN (72)発明者 アッシュワース,アラン イギリス国,ロンドン エスダブリュ10 9アールエフ,ドレイトン ガーデンズ 88 (72)発明者 ヒュー,デビッド アンソニー イギリス国,ロンドン エスダブリュ18 1ピーエー,ワンズワース,クロムフォー ド ロード 67エー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.哺乳動物MAPK経路の阻害剤である物質についてスクリーニングする方法で あって: 酵母 MAPKKキナーゼ及び MAPKK遣伝子活性を欠き、且つその欠陥が哺乳動物 M APKKキナーゼ及び MAPKK遺伝子の共発現により補完される酵母を獲得し; この酵母を、その酵母のMAPK経路の活性化を通常もたらしめるであろう条件の もとで試験物質に曝露し;そして この酵母MAPK経路の活性化の指標である終点を探す;ことを含んで成り、 ここでその終点の阻害はこの試験物質によるMAPK経路の阻害を指標するもので ある、方法。 2.前記酵母がシゾサッカロマイセス・ポンベである、請求項1記載の方法。 3.前記酵母MAPKが Spk1である、請求項1記載の方法。 4.前記酵母がサッカロマイセス・セレビジエである、請求項1記載の方法。 5.前記終点が、酵母の交配及び/又は胞子形成する能力である、請求項1〜 4のいづれか1項記載の方法。 6.前記終点が検出可能な物質の生産であり、その生産がMAPKの活性化により 媒介される、請求項1〜4のいづれか1項記載の方法。 7.前記終点が可視検出可能シグナルをもたらすレポーター遺伝子の発現であ る、請求項6記載の方法。 8.前記レポーター遺伝子の発現が発色生成物をもたらす、請求項7記載の方 法。 9.前記哺乳動物遺伝子が野生型遺伝子の変異体である、先の請求項のいづれ か1項記載の方法。 10.前記発現された MAPKKキナーゼ遣伝子が野生型遺伝子の変異体である、請 求項9記載の方法。 11.前記発現された MAPKKキナーゼ遣伝子が野生型遺伝子の欠損変異体である 、請求項10記載の方法。 12.前記哺乳動物 MAPKKキナーゼが rafである、請求項1〜11のいづれか1項 記載の方法。 13.前記哺乳動物 MAPKKキナーゼが mosである、請求項1〜11のいづれか1項 記載の方法。 14.先の請求項のいづれか1項に記載の方法による哺乳動物MAPK経路阻害性物 質の同定の後、その物質の製造が続く方法。 15.請求項1〜13のいづれか1項に記載の方法による哺乳動物MAPK経路阻害性 物質の同定の後、その物質の医薬品の調製における利用が続く方法。 16.前記医薬品が哺乳動物の抗増殖処置のためのものである、請求項15記載の 方法。 17.医薬品として利用するための、哺乳動物MAPK経路の阻害剤としての、請求 項1〜13のいづれか1項記載の方法を利用して同定された物質。 18.増殖障害、炎症障害、心臓血管障害又は神経障害の処置のための医薬品の 製造における、哺乳動物MAPK経路の阻害剤としての請求項1〜13のいずれか1項 記載の方法を利用して同定された物質の利用。 19.酵母 MAPKKキナーゼ及び/又は MAPKK遺伝子活性を欠き、その欠陥が哺乳 動物 MAPKKキナーゼ及び MAPKK遺伝子の共発現により補完される、酵母。 20.シゾサッカロマイセス・ポンベに由来する請求項19記載の酵母。 21.サッカロマイセス・セレビジエに由来する請求項19記載の酵母。 22.哺乳動物 MAPとホスファターゼが発現されることのできる核酸を含む請求 項19〜21のいづれか1項記載の酵母。 23.哺乳動物MAPK物質が酵母MAPKを代替している請求項19〜22のいづれか1項 記載の酵母。 24.MAPKに対する哺乳動物MAPKホスファターゼ作用の阻害剤である物質をスク リーニングするための方法であって: MAPKKキナーゼ及び/又は MAPKK遺伝子活性を欠き、且つその欠陥が哺乳動物 MAPKKキナーゼ及び MAPKK遺伝子の共発現により補完され、更には哺乳動物MAPK ホスホファターゼ遺伝子が発現可能である酵母を獲得し; この酵母を、その酵母のMAPK経路の活性化を通常もたらしめるであろう条件の もとで試験物質に曝露し;そしてこの酵母MAPK経路の活性化の指標である終点を 探す;ことを含んで成り; ここでその終点の活性化はこの試験物質によるMAPKに及ぼすMAPKホスファター ゼ作用の阻害を指標するものである、方法。 25.哺乳動物MAPK経路に対する哺乳動物MAPKホスファターゼ作用に影響を及ぼ す物質についてスクリーニングするための方法であって: MAPKKキナーゼ及び/又はMAPK活性を欠き、その欠陥が哺乳動物 MAPKKキナー ゼ及び MAPKK遣伝子の共発現により補完され、更に哺乳動物MAPKホスファターゼ 遺伝子が発現可能である酵母を獲得し; この酵母を、そのMAPKホスファターゼが発現され、且つ酵母MAPK経路が部分的 に阻害される条件のもとで試験物質に曝露し;そして この酵母MAPK経路の活性化又は更なる阻害の指標である終点を探す;ことを含ん で成り; ここで、この終点の活性化はこの試験物質によるMAPKホスファターゼ作用の阻 害を指標するものであり、そしてこの終点の更なる阻害はこの試験物質によるMA PKホスファターゼ作用の活性化又はこの試験物質によるMAPK経路の阻害のいづれ かを指標するものである、方法。 26.哺乳動物MAPKが酵母MAPKを代替している、請求項24又は25記載の方法。 27.前記酵母がシゾサッカロマイセス・ポンベである、請求項24〜25のいづれ か1項記載の方法。 28.前記酵母がサッカロマイセス・セレビジエである、請求項24〜25のいづれ か1項記載の方法。 29.前記終点が、酵母の交配及び/又は胞子形成する能力である、請求項24〜 28のいづれか1項記載の方法。 30.前記終点が検出可能な物質の生産であり、その生産がMAPKの活性化により 媒介される、請求項24〜28のいづれか1項記載の方法。 31.前記終点が可視検出可能シグナルをもたらすレポーター遺伝子の発現であ る、請求項30記載の方法。 32.前記レポーター遺伝子の発現が発色生成物をもたらす、請求項31記載の方 法。 33.前記哺乳動物遣伝子が野生型遺伝子の変異体である、請求項24〜32のいづ れか1項記載の方法。 34.前記発現された MAPKKキナーゼ遺伝子が野生型遺伝子の変異体である、請 求項33記載の方法。 35.前記発現された MAPKKキナーゼ遺伝子が野生型遺伝子の欠損 変異体である、請求項34記載の方法。 36.前記哺乳動物 MAPKKキナーゼが rafである、請求項24〜35のいづれか1項 記載の方法。 37.前記哺乳動物 MAPKKキナーゼが mosである、請求項24〜35のいづれか1項 記載の方法。 38.請求項24〜37のいづれか1項に記載の方法による、MAPKに対する哺乳動物 MAPKホスファターゼ作用の阻害剤である、又は哺乳動物MAPK経路に対する哺乳動 物MAPKホスファターゼ作用に影響を及ぼす物質の同定の後、その物質の製造が続 く方法。 39.請求項24〜37のいづれか1項に記載の方法による、MAPKに対する哺乳動物 MAPKホスファターゼ作用の阻害剤である物質、又は哺乳動物MAPK経路に対する哺 乳動物MAPKホスファターゼ作用に影響を及ぼす物質の同定の後、その物質の、医 薬品の調製における作用が続く方法。 40.医薬品として利用するための、MAPKに対する哺乳動物MAPKホスファターゼ 作用の阻害剤としての、又は哺乳動物のMAPK経路に対する哺乳動物MAPKホスファ ターゼ作用に影響を及ぼす物質としての、請求項24〜37のいづれか1項記載の方 法を利用して同定された物質。 41.増殖障害、炎症障害、心臓血管障害又は神経障害の処置のための医薬品の 製造における、MAPKに対する哺乳動物MAPKホスファターゼ作用の阻害剤としての 、又は哺乳動物のMAPK経路に対する哺乳動物MAPKホスファターゼ作用に影響を及 ぼす物質としての、請求項24〜37のいづれか1項記載の方法を利用して同定され る物質の利用。
JP6521845A 1993-04-07 1994-03-31 治療活性についての物質のスクリーニングのための方法及びそれにおいて利用するための方法 Pending JPH09501302A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB939307250A GB9307250D0 (en) 1993-04-07 1993-04-07 A method adaptable to the screening of substances for therapeutic activity
GB9307250.2 1993-04-07
GB9402573.1 1994-02-10
GB9402573A GB9402573D0 (en) 1994-02-10 1994-02-10 Phosphatases
PCT/GB1994/000694 WO1994023039A1 (en) 1993-04-07 1994-03-31 Methods for screening of substances for therapeutic activity and yeast for use therein

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09501302A true JPH09501302A (ja) 1997-02-10

Family

ID=26302723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6521845A Pending JPH09501302A (ja) 1993-04-07 1994-03-31 治療活性についての物質のスクリーニングのための方法及びそれにおいて利用するための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5958721A (ja)
EP (1) EP0703984A1 (ja)
JP (1) JPH09501302A (ja)
AU (1) AU677834B2 (ja)
CA (1) CA2157774A1 (ja)
WO (1) WO1994023039A1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU694745B2 (en) * 1993-09-10 1998-07-30 Trustees Of Columbia University In The City Of New York, The Uses of green fluorescent protein
AUPM516994A0 (en) * 1994-04-20 1994-05-12 Gene Shears Pty. Limited An in vivo gene expression system
US7091181B2 (en) 1994-12-12 2006-08-15 Omeros Corporation Method of inhibition of pain and inflammation during surgery comprising administration of soluble TNF receptors
WO1997000315A1 (en) * 1995-06-16 1997-01-03 Oregon Health Sciences University MITOGEN-ACTIVATED PROTEIN KINASE PHOSPHATASE cDNAs AND THEIR BIOLOGICALLY ACTIVE EXPRESSION PRODUCTS
US5663313A (en) 1996-06-28 1997-09-02 Incyte Pharmaceuticals, Inc. Human map kinase homolog
JPH10505510A (ja) * 1995-06-30 1998-06-02 インサイト・ファーマスーティカルズ・インコーポレイテッド ヒトmapキナーゼホモログ
US6716575B2 (en) 1995-12-18 2004-04-06 Sugen, Inc. Diagnosis and treatment of AUR1 and/or AUR2 related disorders
DE69635740T2 (de) * 1995-12-18 2006-09-14 Sugen, Inc., South San Francisco Diagnose und behandlung von mit aur-1 und/oder aur-2 assoziierten erkrankungen
US7119174B2 (en) 1995-12-18 2006-10-10 Sugen, Inc. Diagnosis and treatment of AUR1 and/or AUR2 related disorders
US7074589B1 (en) 1996-06-17 2006-07-11 Max-Planck-Gesellschaft Zur Forderung Der Wissenschaften E.V. Nucleic acids encoding BDP-1
US5928888A (en) * 1996-09-26 1999-07-27 Aurora Biosciences Corporation Methods and compositions for sensitive and rapid, functional identification of genomic polynucleotides and secondary screening capabilities
US6004791A (en) 1996-11-13 1999-12-21 Max-Planck-Gesellschaft Zur Forderung Der Wissenschaften E.V. Protein tyrosine phosphatase PTP20 and related products and methods
US6541615B1 (en) 1996-11-15 2003-04-01 Max-Planck-Gellschaft Zur Foderung Der Wissenschaften E.V. SIRP proteins and uses thereof
US6797513B2 (en) 1996-12-19 2004-09-28 Max-Planck-Gesellschaft Zur Forderung Der Wissenschaften E.V. Nucleic acid encoding CLK2 protein kinases
DE69824763T2 (de) 1997-04-07 2005-07-07 Bioimage A/S Verfahren zum Screenen von Substanzen die einen effekt auf intrazelluläre Translokation haben
US6818440B2 (en) 1997-04-28 2004-11-16 Sugen, Inc. Diagnosis and treatment of alk-7 related disorders
US6228641B1 (en) 1997-05-20 2001-05-08 Sugen, Inc. Diagnosis and treatment of PTP04 related disorders
US7115710B2 (en) 1997-06-11 2006-10-03 Sugen, Inc. Diagnosis and treatment of PTP related disorders
US6342593B1 (en) 1997-06-11 2002-01-29 Sugen, Inc. Diagnosis and treatment of ALP related disorders
US6388063B1 (en) 1997-06-18 2002-05-14 Sugen, Inc. Diagnosis and treatment of SAD related disorders
JP2001507581A (ja) * 1997-11-07 2001-06-12 アイコニックス・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド 代用遺伝学的標的解析法
US7799535B1 (en) 1997-12-09 2010-09-21 Arch Development Corporation Methods for identifying factors that control the folding of amyloid proteins of diverse origin
US6495353B1 (en) 1998-01-21 2002-12-17 Sugen, Inc. Human orthologues of wart
CA2324379C (en) * 1998-04-01 2012-12-11 The Government Of The United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Anthrax lethal factor is a mapk kinase protease
US6897019B1 (en) 1998-04-17 2005-05-24 Tufts College Methods for treating and preventing insulin resistance and related disorders
GB9816639D0 (en) * 1998-07-30 1998-09-30 Novartis Ag Organic compounds
JP2002527761A (ja) * 1998-10-15 2002-08-27 バイオイメージ エイ/エス 細胞応答への影響に関する量的情報を入手するための改良方法
EP1261334A1 (en) * 1998-10-20 2002-12-04 Omeros Corporation Irrigation solution containing mapk inhibitors and their use for treating pain and inflammation
JP2002532100A (ja) * 1998-12-14 2002-10-02 メディカル リサーチ カウンシル スクリーニング法
EP1365796A2 (en) 2000-09-01 2003-12-03 Van Andel Institute Inhibition of mitogen-activated protein kinase (mapk) pathway: a selective therapeutic strategy against melanoma
JP4344138B2 (ja) 2001-02-15 2009-10-14 ユニバーシティ オブ シカゴ タンパク質の折り畳みに影響する薬剤の酵母スクリーニング
EP1233271A1 (en) * 2001-02-16 2002-08-21 Lukas Huber Method for identifying compounds modulating the MAPK activity
GB0104685D0 (en) * 2001-02-26 2001-04-11 Leuven K U Res & Dev Tau-opathy model
AU2001243556A1 (en) * 2001-03-12 2002-09-24 Alydar Pharmaceuticals, Inc. Screening non-peptide, non-steroid invertebrate pheromone compounds for mitogen-activated protein kinase modulating activity
US6806293B1 (en) * 2001-03-12 2004-10-19 Darley Pharmaceuticals Ltd Use of pheromone compounds having MAP kinase modulating activity
GB0106641D0 (en) * 2001-03-16 2001-05-09 Cancer Res Ventures Ltd Molecular target validation method
IL142481A0 (en) * 2001-04-05 2002-03-10 Yissum Res Dev Co A method for identifying consitutively active mutants of mitogen activated protein kinases (mapk) and uses thereof
US20040136975A1 (en) * 2002-03-22 2004-07-15 Duesbery Nicholas S Anthrax lethal factor inhibits tumor growth and angiogenesis
WO2005007090A2 (en) * 2003-07-03 2005-01-27 President And Fellows Of Harvard College Inhibitors of the map kinase pathway
US20050186577A1 (en) 2004-02-20 2005-08-25 Yixin Wang Breast cancer prognostics

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4980281A (en) * 1988-02-10 1990-12-25 Housey Gerard M Method of screening for protein inhibitors and activators

Also Published As

Publication number Publication date
EP0703984A1 (en) 1996-04-03
AU6382394A (en) 1994-10-24
AU677834B2 (en) 1997-05-08
CA2157774A1 (en) 1994-10-13
US5958721A (en) 1999-09-28
WO1994023039A1 (en) 1994-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09501302A (ja) 治療活性についての物質のスクリーニングのための方法及びそれにおいて利用するための方法
Desany et al. Recovery from DNA replicational stress is the essential function of the S-phase checkpoint pathway
Takeda et al. Regulation of initiation of S phase, replication checkpoint signaling, and maintenance of mitotic chromosome structures during S phase by Hsk1 kinase in the fission yeast
Inagaki et al. PDK1 homologs activate the Pkc1–mitogen-activated protein kinase pathway in yeast
Watanabe et al. Yeast RLM1 encodes a serum response factor-like protein that may function downstream of the Mpk1 (Slt2) mitogen-activated protein kinase pathway
Arellano et al. Schizosaccharomyces pombe protein kinase C homologues, pck1p and pck2p, are targets of rho1p and rho2p and differentially regulate cell integrity
Conrad et al. A yeast heterogeneous nuclear ribonucleoprotein complex associated with RNA polymerase II
Zhao et al. The ribonucleotide reductase inhibitor Sml1 is a new target of the Mec1/Rad53 kinase cascade during growth and in response to DNA damage
Willer et al. Protein O‐mannosylation is crucial for cell wall integrity, septation and viability in fission yeast
El Alami et al. Arg82p is a bifunctional protein whose inositol polyphosphate kinase activity is essential for nitrogen and PHO gene expression but not for Mcm1p chaperoning in yeast
García-Muse et al. Characterization of B-type cyclins in the smut fungus Ustilago maydis: roles in morphogenesis and pathogenicity
Ruiz et al. Regulation of ENA1 Na+-ATPase gene expression by the Ppz1 protein phosphatase is mediated by the calcineurin pathway
Loewith et al. Skh1, the MEK component of the mkh1 signaling pathway in Schizosaccharomyces pombe
Qian et al. Yeast Ty1 retrotransposition is stimulated by a synergistic interaction between mutations in chromatin assembly factor I and histone regulatory proteins
US8809296B2 (en) Apoptosis inducer for cancer cell
El Bakkoury et al. Recruitment of the yeast MADS‐box proteins, ArgRI and Mcm1 by the pleiotropic factor ArgRIII is required for their stability
Riera et al. Maize protein kinase CK2: regulation and functionality of three β regulatory subunits
Errede et al. Pheromone-induced morphogenesis and gradient tracking are dependent on the MAPK Fus3 binding to Gα
US5866338A (en) Cell cycle checkpoint genes
Zhong et al. Phosphoribosyl pyrophosphate synthetase, as a suppressor of the sepH mutation in A spergillus nidulans, is required for the proper timing of septation
Umeyama et al. Repression of CDC28 reduces the expression of the morphology‐related transcription factors, Efg1p, Nrg1p, Rbf1p, Rim101p, Fkh2p and Tec1p and induces cell elongation in Candida albicans
Posas et al. Saccharomyces cerevisiae gene SIT4 is involved in the control of glycogen metabolism
Vassetzky et al. Ectopic expression of inactive forms of yeast DNA topoisomerase II confers resistance to the anti-tumour drug, etoposide
Lovely et al. Role of Hsl7 in morphology and pathogenicity and its interaction with other signaling components in the plant pathogen Ustilago maydis
Sgarlata et al. The cdc25 phosphatase is essential for the G2/M phase transition in the basidiomycete yeast Ustilago maydis