JPH09501189A - Dye transfer inhibiting composition containing bleach - Google Patents

Dye transfer inhibiting composition containing bleach

Info

Publication number
JPH09501189A
JPH09501189A JP6504484A JP50448494A JPH09501189A JP H09501189 A JPH09501189 A JP H09501189A JP 6504484 A JP6504484 A JP 6504484A JP 50448494 A JP50448494 A JP 50448494A JP H09501189 A JPH09501189 A JP H09501189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
dye transfer
inhibiting composition
transfer inhibiting
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6504484A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3892033B2 (en
Inventor
フレディ,アブドナサール
パイオット ジョンストン,ジェイムズ
アルテュール ジェー.ケー. ソーエン,クリスティアーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP19930870105 external-priority patent/EP0587549B1/en
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Priority claimed from PCT/US1993/006224 external-priority patent/WO1994002581A1/en
Publication of JPH09501189A publication Critical patent/JPH09501189A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3892033B2 publication Critical patent/JP3892033B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 本発明は、a)構造式(I)〔式中、Pは重合性単位(それに対してN−O基が結合し得るか、またはN−O基が重合性単位の一部分を構成するか、または両方の組み合わせである)であり、Aは(a)、(b)、(c)、−O−、−S−、(d)であり;xは0または1であり;Rは脂肪族、エトキシ化脂肪族、芳香族、複素環式または脂環式基またはこれらの組み合わせ(それに対してN−O基の窒素が結合し得るか、またはN−O基の窒素がこれらの基の一部分を構成する)である〕を有する単位を含有するポリアミンN−オキシド含有重合体から選ばれる重合体、b)漂白剤を含むことを特徴とする染料移動抑制組成物に関する。 (57) [Summary] The present invention provides a) structural formula (I) [wherein P is a polymerizable unit (to which an N-O group can be bonded, or an N-O group is a polymerizable unit Form a part or a combination of both), A is (a), (b), (c), -O-, -S-, (d); x is 0 or 1 R is an aliphatic, ethoxylated aliphatic, aromatic, heterocyclic or alicyclic group or combinations thereof (to which the nitrogen of the N—O group may be attached or the nitrogen of the N—O group) A polymer selected from the group consisting of polyamine N-oxide-containing polymers, and b) a bleaching agent are contained in the dye transfer inhibiting composition.

Description

【発明の詳細な説明】 漂白剤を含む染料移動抑制組成物 技術分野 本発明は、洗浄時の布帛間の染料移動を抑制するための組成物および方法に関 する。より詳細には、本発明は、ポリアミンN−オキシド含有重合体と漂白剤と を含む染料移動抑制組成物に関する。 背景技術 漂白剤は、しみ抜きを助長するために並びに布帛の白色化のために洗剤組成物 で常用されてきた。 一般に、漂白剤は、汚れまたはしみをより可溶化してより容易に除去させる酸 化によって、布帛から汚れおよび着色しみを除去している。また、漂白剤は、時 間経過および使用にわたって黄ばみをこうむる淡い着色布帛を白くするために使 用されてきた。 各種の性能基準を満たす漂白剤の相対能力は、とりわけ、補助洗剤成分の存在 に依存している。その結果、洗剤処方業者は、優秀な総合的性能を有する洗剤組 成物を提供するという困難な仕事に直面している。 洗剤組成物に加えられる補助洗剤成分の種類の1つは、染料移動抑制重合体で ある。 前記重合体は、着色布帛から、それで洗浄された他の 布帛上への染料の移動を抑制するために洗剤組成物に加えられる。これらの重合 体は、染料が洗浄液中の他の物品に結合されるようになる機会を有する前に、染 色布帛から洗い落とされた不堅牢染料を複合化または吸着する能力を有する。 重合体は、染料移動を抑制するために洗剤組成物内で使用されてきた。同時係 属欧州特許出願第92202168.8号明細書には、可溶化または懸濁染料の 移動を排除する際に非常に効率的であるポリアミンN−オキシド含有重合体が記 載されている。 ポリアミンN−オキシド含有重合体は、漂白剤と非常に相容性であることが今 や見出された。加えて、ポリアミンN−オキシド含有重合体の染料移動抑制性能 は、漂白剤の存在下で増大されることが見出された。 この知見は、優秀な染料移動抑制性と全洗浄性能との両方とも有する洗剤組成 物を処方することを可能にする。 本発明の別の態様によれば、着色布帛を包含する洗濯操作のための方法も、提 供される。 発明の開示 本発明は、 a)下記の構造式(I) 〔式中、Pは重合性単位(それに対してN−O基が結合し得るか、またはN−O 基が重合性単位の一部分を構成するか、または両方の組み合わせである)であり 、 xは0または1であり;Rは脂肪族、エトキシ化脂肪族、芳香族、複素環式また は脂環式基またはこれらの組み合わせ(それに対してN−O基の窒素が結合し得 るか、またはN−O基の窒素がこれらの基の一部分を構成する)である〕 を有する単位を含有するポリアミンN−オキシド含有重合体から選ばれる重合体 、 b)漂白剤 を含むことを特徴とする染料移動抑制組成物に関する。 発明を実施するための最良の形態 本発明の組成物は、必須エレメントとして、下記の構造式 〔式中、Pは重合性単位(それに対してR−N−O基が結合し得るか、またはR −N−O基が重合性単位の一部分を構成するか、または両方の組み合わせである )であり、 xは0または1であり;Rは脂肪族、エトキシ化脂肪族、芳香族、複素環式もし くは脂環式基またはこれらの組み合わせ(それに対してN−O基の窒素が結合し 得るか、またはN−O基の窒素がこれらの基の一部分である)である〕 を有する単位を含有するポリアミンN−オキシド含有重合体を含む。 N−O基は、下記の一般構造 (式中、R1、R2、R3は脂肪族基、芳香族、複素環式もしくは脂環式基また はこれらの組み合わせであり、xまたは/およびyまたは/およびzは0または 1であり、N−O基の窒素が結合し得るか、またはN−O基の窒素がこれらの基 の一部分を構成する) で表わすことができる。 N−O基は、重合性単位(P)の一部分であることができるか、または重合体 主鎖に結合できるか、または両方の組み合わせであることができる。 N−O基が重合性単位の一部分を構成する好適なポリアミンN−オキシドは、 Rが脂肪族、芳香族、脂環式または複素環式基から選ばれるポリアミンN−オキ シドからなる。 1つの種類の前記ポリアミンN−オキシドは、N−O基の窒素がR基の一部分 を構成する群のポリアミンN−オキシドからなる。好ましいポリアミンN−オキ シドは、Rが複素環式基、例えば、ピリジン、ピロール、イミダゾール、ピロリ ジン、ピペリジン、キノリン、アクリジンおよびこれらの誘導体であるものであ る。 別の種類の前記ポリアミンN−オキシドは、N−O基の窒素がR基に結合され ている群のポリアミンN−オキシドからなる。 他の好適なポリアミンN−オキシドは、N−O基が重合性単位に結合されてい るポリアミンオキシドである。好ましい種類のこれらのポリアミンN−オキシド は、一般式(I)(式中、RはN−O官能基の窒素が前記R基の一部分である芳 香族、複素環式または脂環式基である)を有するポリアミンN−オキシドである 。 これらの種類の例は、Rが複素環式化合物、例えば、ピリジン、ピロール、イ ミダゾールおよびこれらの誘導体であるポリアミンオキシドである。 別の好ましい種類のポリアミンN−オキシドは、一般式(I)(式中、RはN −O官能基の窒素が前記R基に結合されている芳香族、複素環式または脂環式基 である)を有するポリアミンオキシドである。 これらの種類の例は、R基がフェニルなどの芳香族であることができるポリア ミンオキシドである。 生成するアミンオキシド重合体が水溶性であり且つ染料移動抑制性を有する限 り、いかなる重合体主鎖も、使用できる。好適な重合体主鎖の例は、ポリビニル 、ポリアルキレン、ポリエステル、ポリエーテル、ポリアミド、ポリイミド、ポ リアクリレートおよびこれらの混合物である。 本発明のアミンN−オキシド重合体は、典型的には、アミン対アミンN−オキ シドの比率10:1から1:1000000を有する。しかしながら、ポリアミ ンN−オキシド含有重合体に存在するアミンオキシド基の量は、適当な共重合に より、または適当なN−酸化度により変更できる。好ましくは、アミン対アミン N−オキシドの比率は、2:3から1:1000000である。より好ましくは 1:4から1:1000000、最も好ましくは1:7から1:1000000 。本発明の重合体は、実際には、一方の単量体型がアミンN−オキシドであり且 つ他方の単量体型がアミンN−オキシドであるかそうではないかのいずれかであ るランダムまたはブロック共重合体を包含する。ポリアミンN−オキシドのアミ ンオキシド単位は、pKa<10、好ましくはpKa<7、より好ましくはpK a<6を有する。 ポリアミンN−オキシド含有重合体は、ほとんどいかなる重合度でも得ること ができる。物質が所望の水溶性および染料懸濁力を有するならば、重合度は、臨 界的で はない。 典型的には、ポリアミンN−オキシド含有重合体の平均分子量は、500〜1 000,000、好ましくは1,000〜50,000、より好ましくは2,0 00〜30,000、最も好ましくは3,000〜20,000の範囲内である 。 本発明のポリアミンN−オキシド含有重合体は、典型的には、染料移動抑制組 成物の0.001〜10重量%、より好ましくは0.01〜2重量%、最も好ま しくは0.05〜1重量%存在する。 本組成物は、好都合には、洗濯操作で使用するための通常の洗剤組成物への添 加剤として使用される。また、本発明は、洗剤成分を含有し、このように洗剤組 成物として役立つであろう染料移動抑制組成物を包含する。ポリアミンN−オキシドの製法 ポリアミンN−オキシド含有重合体の製造は、アミン単量体を重合し、得られ た重合体を好適な酸化剤で酸化することによって達成してもよく、またはアミン オキシド単量体は、それ自体重合してポリアミンN−オキシドを得てもよい。 ポリアミンN−オキシド含有重合体の合成は、ポリビニルピリジンN−オキシ ドの合成によって例証できる。ポリサイエンシーズからのポリ−4−ビニルピリ ジン(分子量50,000、5.0g、0.0475モル) を酢酸50mlに予備溶解し、ピペットを介して過酢酸溶液(氷酢酸25g、H2 2の30容量%溶液6.4g、およびH2SO4数滴は過酢酸0.0523モル を与える)で処理した。混合物を室温(32℃)で30分かけて攪拌した。次い で、一晩中放置する前に、油浴を使用して混合物を80〜85℃に3時間加熱し た。次いで得られた重合体溶液を攪拌下にアセトン1lと混合する。底に調製し た得られた黄褐色の粘稠なシロップを再度アセトン1lで洗浄して、淡い結晶性 固体を生成する。 固体を重力によって濾別し、アセトンで洗浄し、次いで、P25上で乾燥した 。 この重合体のアミン:アミンN−オキシドの比率は、1:4である(NMRに よって測定)。 漂白剤 本発明の洗剤組成物は、酸素漂白剤成分を含有する。これらの漂白剤成分とし ては、1種以上の酸素漂白剤が挙げることができ且つ選ばれる漂白剤に応じて1 種以上の漂白活性剤が挙げることができる。存在する時には、漂白化合物は、典 型的には、洗剤組成物の約1%〜約10%の量で存在するであろう。一般に、漂 白化合物は、非液体処方物、例えば、粒状洗剤で任意の成分である。存在するな らば、漂白活性剤の量は、典型的には、漂白組成物の約0.1%〜約60%、よ り典型的には約0.5%〜約40%であろう。 ここで使用する漂白剤成分は、酸素漂白剤並びに技術上既知の他のものを含め て、洗剤組成物に有用な漂白剤のいずれであることもできる。 方法のアスペクトにおいては、本発明は、布帛、繊維、布類を約50℃以下、 特に約40℃以下の温度においてポリアミンN−オキシド含有重合体、任意の補 助洗剤界面活性剤、任意の洗浄性補助成分、および漂白剤を含有する洗剤組成物 でクリーニングするための方法を更に提供する。 本発明に好適な漂白剤は、活性化または非活性化漂白剤であることができる。 使用できる1カテゴリーの酸素漂白剤は、ペルカルボン酸漂白剤およびそれら の塩を包含する。この種の漂白剤の好適な例としては、モノペルオキシフタル酸 マグネシウム6水和物、m−クロロ過安息香酸のマグネシウム塩、4−ノニルア ミノ−4−オキソペルオキシ酪酸およびジペルオキシドデカンジオン酸が挙げら れる。このような漂白剤は、米国特許第4,483,781号明細書、米国特許 出願第740,446号明細書、欧州特許出願第0,133,354号明細書お よび米国特許第4,412,934号明細書に開示されている。高度に好ましい 漂白剤としては、米国特許第4,634,551号明細書に記載のような6−ノ ニルアミノ−6−オキソペルオキシカプロン酸も挙げられる。 使用できる別のカテゴリーの漂白剤は、ハロゲン漂白剤を包含する。ハイポハ ライト漂白剤の例としては、例えば、トリクロロイソシアヌル酸およびジクロロ イソシアヌル酸ナトリウムおよびジクロロイソシアヌル酸カリウムおよびN−ク ロロおよびN−ブロモアルカンスルホンアミドが挙げられる。このような物質は 、通常、完成品の0.5〜10重量%、好ましくは1〜5重量%で加える。 好ましくは、本発明に好適な漂白剤としては、過酸素漂白剤が挙げられる。好 適な水溶性固体過酸素漂白剤の例としては、過酸化水素放出剤、例えば、過酸化 水素、ペルボレート、例えば、ペルボレート1水和物、ペルボレート4水和物、 ペルサルフェート、ペルカーボネート、ペルオキシジサルフェート、ペルホスフ ェートおよび過酸化水素化物が挙げられる。好ましい漂白剤は、ペルカーボネー トおよびペルボレートである。 過酸化水素放出剤は、テトラアセチルエチレンジアミン(TAED)、ノナノ イルオキシベンゼンスルホネート(米国特許第4,412,934号明細書に記 載のNOBS)、3,5−トリメチルヘキサノールオキシベンゼンスルホネート (EP第120,591号明細書に記載のISONOBS)、ペンタアセチルグ ルコース(PAG)などの漂白活性剤(それらは過加水分解して活性漂白種とし て過酸を生成して、改善された漂白効果 をもたらす)と併用できる。また、好適な活性剤は、アシル化クエン酸エステル (ATC)、例えば、同時係属欧州特許出願第91870207.7号明細書に 開示のものである。 また、過酸化水素は、開始時、または洗浄および/またはすすぎプロセス時に 過酸化水素を発生できる酵素系(即ち、酵素およびそのための基質)を加えるこ とによって存在してもよい。このような酵素系は、1991年10月9日出願の EP特許出願第91202655.6号明細書に開示されている。 本発明に好適な他の過酸素漂白剤としては、過カルボン酸などの有機ペルオキ シ酸が挙げられる。 酸素漂白剤以外の漂白剤も、技術上既知であり且つここで利用できる。特定の 興味のある1つの種類の非酸素漂白剤としては、光活性化漂白剤、例えば、スル ホン化亜鉛フタロシアニンおよび/またはアルミニウムフタロシアニンが挙げら れる。これらの物質は、洗浄プロセス時に基体上に付着できる。日光中で乾燥す るために布を吊るすことによって酸素の存在下で光の照射時に、スルホン化亜鉛 フタロシアニンは、活性化され、従って、基体は漂白される。好ましい亜鉛フタ ロシアニンおよび光活性化漂白法は、米国特許第4,033,718号明細書に 記載されている。典型的には、洗剤組成物は、スルホン化亜鉛フタロシアニン約 0.025〜約1.25重 量%を含有するであろう。洗剤補助剤 広範囲の界面活性剤は、洗剤組成物で使用できる。陰イオン界面活性剤、非イ オン界面活性剤、両性界面活性剤および双性界面活性剤、およびこれらの界面活 性剤の種の典型的なリストは、1972年5月23日にノリスに発行の米国特許 第3,664,961号明細書に与えられている。 陰イオン界面活性剤の混合物、特に5:1から1:2、好ましくは3:1から 2:3、より好ましくは3:1から1:1の重量比のスルホネート界面活性剤と サルフェート界面活性剤との混合物が、ここで特に好適である。好ましいスルホ ネートとしては、アルキル基中に9〜15個、特に11〜13個の炭素原子を有 するアルキルベンゼンスルホネート、および脂肪酸がC12〜C18脂肪源、好まし くはC16〜C18脂肪源に由来するα−スルホン化メチル脂肪酸エステルが挙げら れる。各々の場合に、陽イオンは、アルカリ金属、好ましくはナトリウムである 。好ましいサルフェート界面活性剤は、アルキル基中に12〜18個の炭素原子 を有するアルキルサルフェート(場合によってアルキル基中に10〜20個、好 ましくは10〜16個の炭素原子を有し且つ平均エトキシ化度1〜6を有するエ トキシサルフェートとの混合物)である。ここで好ましいアルキルサルフェート の例は、タ ローアルキルサルフェート、ココナツアルキルサルフェート、およびC14〜15ア ルキルサルフェートである。各々の場合の陽イオンは、再度、アルカリ金属陽イ オン、好ましくはナトリウムである。 本発明で有用な1つの種類の非イオン界面活性剤は、平均親水性親油性バラン ス(HLB)8〜17、好ましくは9.5〜13.5、より好ましくは10〜1 2.5を有する界面活性剤を与えるための疎水部分とエチレンオキシドとの縮合 物である。疎水(親油)部分は、性状が脂肪族または芳香族であってもよく且つ 特定の疎水基と縮合するポリオキシエチレン基の長さは、親水性エレメントと疎 水性エレメントとの間の所望のバランス度を有する水溶性化合物を生成するよう に容易に調整できる。 この種の特に好ましい非イオン界面活性剤は、アルコール1モル当たり3〜8 モルのエチレンオキシドを含有するC9〜C15第一級アルコールエトキシレート 、特にアルコール1モル当たり6〜8モルのエチレンオキシドを含有するC14〜 C15第一級アルコールおよびアルコール1モル当たり3〜5モルのエチレンオキ シドを含有するC12〜C14第一級アルコールである。 別の種類の非イオン界面活性剤は、一般式 RO(Cn2nO)tx (式中、Zはグルコースに由来する部分であり;Rは12〜18個の炭素原子を 有する飽和アルキル疎水基で あり;tは0〜10であり、nは2または3であり;xは1.3〜4である) のアルキルポリグルコシド化合物(化合物は未反応脂肪アルコール10%未満お よび短鎖アルキルポリグルコシド50%未満を包含する)からなる。この種の化 合物および洗剤での用途は、EP−B第0 070 077号明細書、第0 0 75 996号明細書および第0 094 118号明細書に開示されている。 また、式 (式中、R1はHであるか、R1はC1〜4ヒドロカルビル、2−ヒドロキシエチル 、2−ヒドロキシプロピルまたはそれらの混合物であり、R2はC5〜31ヒドロカ ルビルであり、Zは鎖に直接連結された少なくとも3個のヒドロキシルを有する 線状ヒドロカルビル鎖を有するポリヒドロキシヒドロカルビル、またはそのアル コキシ化誘導体である) のポリヒドロキシ脂肪酸アミド界面活性剤は、非イオン界面活性剤として好適で ある。好ましくは、R1はメチルであり、R2はC11〜15アルキルまたはアルケニ ル直鎖、例えば、ココナツアルキルまたはそれらの混合物であり、Zは還元アミ ノ化反応においてグルコース、フル クトース、マルトース、ラクトースなどの還元糖から誘導される。 本発明に係る組成物は、ビルダー系を更に含んでもよい。アルミノシリケート 物質、シリケート、ポリカルボキシレートおよび脂肪酸、エチレンジアミンテト ラアセテートなどの物質、アミノポリホスホネートなどの金属イオン封鎖剤、特 にエチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸およびジエチレントリアミンペン タメチレンホスホン酸を含めていかなる通常のビルダー系も、ここで使用するの に好適である。自明の環境上の理由で余り好ましくないが、ホスフェートビルダ ーも、ここで使用できる。 好適なビルダーは、無機イオン交換物質、通常無機水和アルミノシリケート物 質、より特に水和合成ゼオライト、例えば、水和ゼオライトA、X、BまたはH Sであることができる。 別の好適な無機ビルダー物質は、層状シリケート、例えば、SKS−6(ヘキ スト)である。SKS−6は、ケイ酸ナトリウム(Na2Si25)からなる結 晶性層状シリケートである。 1個のカルボキシ基を含有する好適なポリカルボキシレートとしては、乳酸、 グリコール酸およびベルギー特許第831,368号明細書、第821,369 号明細書および第821,370号明細書に開示のようなそれ らのエーテル誘導体が挙げられる。2個のカルボキシ基を含有するポリカルボキ シレートとしては、コハク酸、マロン酸、(エチレンジオキシ)二酢酸、マレイ ン酸、ジグリコール酸、酒石酸、タルトロン酸およびフマル酸の水溶性塩、並び に独国Offenlegenschrift第2,446,686号明細書および第2,446, 687号明細書および米国特許第3,935,257号明細書に記載のエーテル カルボキシレートおよびベルギー特許第840,623号明細書に記載のスルフ ィニルカルボキシレートが挙げられる。3個のカルボキシ基を含有するポリカル ボキシレートとしては、特に、水溶性サイトレート、アコニトレートおよびシト ラコネート並びにスクシネート誘導体、例えば、英国特許第1,379,241 号明細書に記載のカルボキシメチルオキシスクシネート、オランダ出願第720 5873号明細書に記載のラクトキシスクシネート、および英国特許第1,38 7,447号明細書に記載の2−オキサ−1,1,3−プロパントリカルボキシ レートなどのオキシポリカルボキシレート物質が挙げられる。 4個のカルボキシ基を含有するポリカルボキシレートとしては、英国特許第1 ,261,829号明細書に開示のオキシジスクシネート、1,1,2,2−エ タンテトラカルボキシレート、1,1,3,3−プロパンテトラカルボキシレー トおよび1,1,2,3−プロパンテ トラカルボキシレートが挙げられる。スルホ置換基を含有するポリカルボキシレ ートとしては、英国特許第1,398,421号明細書および第1,398,4 22号明細書および米国特許第3,936,448号明細書に開示のスルホスク シネート誘導体、および英国特許第1,082,179号明細書に記載のスルホ ン化熱分解サイトレートが挙げられる一方、ホスホン置換基を含有するポリカル ボキシレートは英国特許第1,439,000号明細書に開示されている。 脂環式および複素環式ポリカルボキシレートとしては、シクロペンタン−cis, cis,cis−テトラカルボキシレート、シクロペンタジエニドペンタカルボキシレ ート、2,3,4,5−テトラヒドロフラン−cis,cis,cis−テトラカルボキシ レート、2,5−テトラヒドロフラン−cis−ジカルボキシレート、2,2,5 ,5−テトラヒドロフラン−テトラカルボキシレート、1,2,3,4,5,6 −ヘキサン−ヘキサカルボキシレートおよびソルビトール、マンニトール、キシ リトールなどの多価アルコールのカルボキシメチル誘導体が挙げられる。芳香族 ポリカルボキシレートとしては、メリト酸、ピロメリト酸および英国特許第1, 425,343号明細書に開示のフタル酸誘導体が挙げられる。 前記のうち、好ましいポリカルボキシレートは、1分子当たり3個までのカル ボキシ基を含有するヒドロキシ カルボキシレート、より特にサイトレートである。 本組成物で使用するのに好ましいビルダー系としては、ゼオライトAなどの水 不溶性アルミノシリケートビルダーまたは層状シリケート(sks/6)とクエ ン酸などの水溶性カルボキシレートキレート化剤との混合物が挙げられる。 本発明に係る洗剤組成物への配合に好適なキレート化剤は、エチレンジアミン −N,N′−二コハク酸(EDDS)またはそのアルカリ金属塩、アルカリ土類 金属塩、アンモニウム塩または置換アンモニウム塩、またはそれらの混合物であ る。好ましいEDDS化合物は、遊離酸形およびそのナトリウム塩またはマグネ シウム塩である。EDDSのこのような好ましいナトリウム塩の例としては、N a2EDDSおよびNa4EDDSが挙げられる。EDDSのこのような好ましい マグネシウム塩の例としては、MgEDDSおよびMg2EDDSが挙げられる 。マグネシウム塩が、本発明に係る組成物への配合に最も好ましい。 特に本発明の液体処方物の場合には、ここで使用するのに好適な脂肪酸ビルダ ーは、飽和または不飽和C10〜18脂肪酸、並びに対応石鹸である。好ましい飽和 種は、アルキル鎖中に12〜16個の炭素原子を有する。好ましい不飽和脂肪酸 は、オレイン酸である。 粒状組成物で使用するのに好ましいビルダー系は、ゼ オライトAなどの水不溶性アルミノシリケートビルダーとクエン酸などの水溶性 カルボキシレートキレート化剤との混合物が挙げられる。 粒状組成物で使用するためのビルダー系の一部分を構成できる他のビルダー物 質としては、アルカリ金属の炭酸塩、重炭酸塩、ケイ酸塩などの無機物質、およ び有機ホスホネート、アミオノポリアルキレンホスホネート、アミノポリカルボ キシレートなどの有機物質が挙げられる。 他の好適な水溶性有機塩は、単独重合体または共重合体酸またはそれらの塩( ポリカルボン酸は2個以下の炭素原子によって互いに分離された少なくとも2個 のカルボキシル基を含む)である。 この種の重合体は、英国特許第1,596,756号明細書に開示されている 。このような塩の例は、分子量2000〜5000のポリアクリレートおよびそ れと無水マレイン酸との共重合体(このような共重合体は分子量20,000〜 70,000、特に約40,000を有する)である。 洗浄性ビルダー塩は、通常、組成物の10〜80重量%、好ましくは20〜7 0重量%、最も通常30〜60重量%の量で配合する。 配合できる他の洗剤成分は、例えば、タンパク質をベースとするしみ、炭水化 物をベースとするしみ、または トリグリセリドをベースとするしみの除去および逃避染料移動の防止を含めて各 種の目的で洗剤処方物に配合できる洗剤酵素である。配合すべき酵素としては、 プロテアーゼ、アミラーゼ、リパーゼ、セルラーゼ、およびペルオキシダーゼ、 並びにそれらの混合物が挙げられる。他の種類の酵素も、配合してもよい。それ らは、いかなる好適な起源、例えば、植物、動物、細菌、真菌および酵母起源を 有していてもよい。 酵素は、通常、組成物1g当たり活性酵素約5mgまで、より典型的には約0. 05mg〜約3mgを与えるのに十分な量で配合する。 プロテアーゼの好適な例は、枯草菌およびバチルス・リケニホルムス(B.Lich eniforms)の特定の菌株から得られるズブチリシンである。市販されているタン パク質をベースとするしみを除去するのに好適なタンパク分解酵素は、ノボ・イ ンダストリーズA/S(デンマーク)によって商品名アルカラーゼ(Alcalase) 、サビナーゼ(Savinase)およびエスペラーゼ(Esperase)で販売されているも の、およびインターナショナル・バイオ−シンセティックス・インコーポレーテ ッド(オランダ)によって商品名マキサターゼ(Maxatase)で販売されているも の、およびジェネンコルによって商品名FN−ベ−スで販売されているもの、お よびMKCによって商品名オプチマーゼ(Optimase)およびオプチクリーン (opticlean)で販売されているものが挙げられる。 ここでプロテアーゼAおよびプロテアーゼBと称する酵素が、特に液体洗剤組 成物のためにタンパク分解酵素のカテゴリーで興味がある。プロテアーゼAは、 欧州特許出願第130,756号明細書に記載されている。プロテアーゼBは、 欧州特許出願第87303761.8号明細書に記載されている。 アミラーゼとしては、例えば、英国特許第1,296,839号明細書(ノボ )により詳細に記載のバチルス・リケニホルムスの特殊な菌株から得られる − アミラーゼが挙げられる。デンプン分解タンパク質としては、例えば、ラピダー ゼ(Rapidase)、マキサミル(Maxamyl)(インターナショナル・バイオ−シン セティックス・インコーポレーテッド)およびターマミル(Termamyl)(ノボ・ インダストリーズ)が挙げられる。 本発明で使用できるセルラーゼとしては、細菌セルラーゼと真菌セルラーゼと の両方が挙げられる。好ましくは、それらは、5〜9.5のpH最適条件を有す るであろう。好適なセルラーゼは、ヒュミコラ・インソレンズ(Humicola insole ns)から産生される真菌セルラーゼを開示しているバーベスゴード等の米国特許 第4,435,307号明細書に開示されている。また、好適なセルラーゼは、 英国特許第2.075.028号明細書、英国特許第2.095.275号明細 書およびDE−OS第 2.247.832号明細書に開示されている。 このようなセルラーゼの例は、ヒュミコラ・インソレンズ〔ヒュミコラ・グリ セア・バル・サーモアイディア(Humicola grisea var.thermoidea)〕の菌株、 特にヒュミコラ菌株DSM1800によって産生されたセルラーゼ、およびアエ ロモナス属に属するバチルスNの真菌またはセルラーゼ212産生真菌によって 産生されるセルラーゼ、および海水軟体動物〔ドラベラ・アウリキュラ・ソラン ダー(Dolabella Auricula Solander)〕の肝膵臓から抽出されるセルラーゼであ る。 他の好適なセルラーゼは、分子量約50KDa、等電点5.5を有し且つ41 5個のアミノ酸を含有するHumicola Insulensから生ずるセルラーゼである。こ のようなセルラーゼは、1993年3月19日出願の同時属欧州特許出願第93 200811.3号明細書に記載されている。 特に好適なセルラーゼは、カラーケア上の利益を有するセルラーゼである。こ のようなセルラーゼの例は、1991年11月6日出願の欧州特許出願第912 02879.2号明細書に記載のセルラーゼ、ケアザイム(Carezyme)(ノボ) である。 洗剤使用に好適なリパーゼ酵素としては、英国特許第1,372,034号明 細書に開示のようなシュードモナス・スツゼリ(Pseudomonas stutzeri)ATC C19. 154などのシュードモナス群の微生物によって産生されるものが挙げられる。 好適なリパーゼとしては、微生物シュードモナス・フルオレセント(Pseudomona sfluorescent)IAM1057によって産生されるリパーゼの抗体との正の免疫 交差反応を示すものが挙げられる。このリパーゼは、日本の名古屋のアマノ製薬 株式会社から商品名リパーゼP「アマノ(Amano)」で入手できる(以下「アマノ −P」と称する)。 特に好適なリパーゼは、M1リパーゼ(アイビス)、リポラーゼ(ノボ)など のリパーゼである。 ペルオキシダーゼ酵素は、酸素源、例えば、ペルカーボネート、ペルボレート 、ペルサルフェート、過酸化水素などと併用する。それらは、「溶液漂白」に使 用され、即ち、洗浄操作時に基体から除去された染料または顔料を洗浄液中で他 の基体に移動するのを防止するために使用される。ペルオキシダーゼ酵素は、技 術上既知であり、例えば、ホースラディッシュ・ペルオキシダーゼ、リグニナー ゼ、およびハロペルオキシダーゼ、例えば、クロロペルオキシダーゼおよびブロ モペルオキシダーゼが挙げられる。ペルオキシダーゼ含有洗剤紺成物は、例えば 、PCT国際出願WO第89/099813号明細書および1991年11月6 日出願の欧州特許出願EP第91202882.6号明細書に開示されている。 液体処方物においては、酵素安定系が、好ましくは利 用される。水性洗剤組成物用の酵素安定化技術は、技術上周知である。例えば、 水溶液中での1つの酵素安定化技術は、酢酸カルシウム、ギ酸カルシウム、プロ ピオン酸カルシウムなどの源からの遊離カルシウムイオンの使用を包含する。カ ルシウムイオンは、短鎖カルボン酸塩、好ましくはギ酸塩と併用できる。例えば 、米国特許第4,318,818号明細書参照。また、グリセロール、ソルビト ールなどのポリオールを使用することも提案されている。アルコキシ−アルコー ル、ジアルキルグリコエーテル、多価アルコールと多官能脂肪族アミン(例えば 、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、ジイソプロパノールアミンなど )との混合物、およびホウ酸またはアルカリ金属ホウ酸塩。酵素安定化技術は、 追加的に、米国特許第4,261,868号明細書、米国特許第3,600,3 19号明細書、および欧州特許出願公告第0199 405号明細書、出願第8 6200586.5号明細書に開示され且つ例証されている。ホウ酸およびホウ 酸塩ではない安定剤が、好ましい。また、酵素安定系は、例えば、米国特許第4 ,261,868号明細書、第3,600,319号明細書および第3,519 ,570号明細書に記載されている。 添加できる他の好適な洗剤成分は、1992年1月31日出願の同時係属欧州 特許出願第92870018.6号明細書に記載されている酵素酸化捕捉剤であ る。こ のような酵素酸化捕捉剤の例は、エトキシ化テトラエチレンポリアミンである。 特に好ましい洗剤成分は、或る種のカラーケア上の利益も与えるテクノロジー との組み合わせである。これらのテクノロジーの例は、ポリビニルピロリドン重 合体および染料移動抑制性を有する他の重合体である。他の例は、セルラーゼお よび/またはペルオキシダーゼおよび/または色維持再生用金属触媒である。こ のような金属触媒は、同時係属欧州特許出願第92870181.2号明細書に 記載されている。 加えて、ポリアミン−N−オキシド含有重合体は、金属触媒の布帛上への付着 を排除または減少して、改善された白色度上の利益を生ずることが見出された。 別の任意の成分は、シリコーンおよびシリカ−シリコーン混合物によって例証 される抑泡剤である。シリコーンは、一般に、アルキル化ポリシロキサン物質に よって代表できる一方、シリカは、通常、微粉砕形で使用され、シリカエーロゲ ルおよびキセロゲルおよび各種の疎水性シリカによって例証される。これらの物 質は、粒状物(抑泡剤は有利には水溶性または水分散性の実質上非表面活性洗剤 不浸透性担体に放出自在に配合する)として配合できる。或いは、抑泡剤は、液 体担体に溶解または分散し、他の成分の1種以上にスプレーオンすることによっ て適用することができる。 好ましいシリコーン制泡剤は、バルトロッタ等の米国特許第3 933 67 2号明細書に開示されている。他の特に有用な抑泡剤は、1977年4月28日 公告の独国特許出願DTOS第2 646 126号明細書に記載の自己乳化性 シリコーン抑泡剤である。このような化合物の一例は、ダウ・コーニングから市 販されているDC−544(シロキサン−グリコール共重合体)である。特に好 ましい制泡剤は、シリコーン油と2−アルキル−アルカノールとの混合物を含む 抑泡系である。好適な2−アルキル−アルカノールは、商品名イソフォール(Is ofol)12Rで市販されている2−ブチル−オクタノールである。このような抑 泡系は、1992年11月10日出願の同時係属欧州特許出願第9287017 4.7号明細書に記載されている。 特に好ましいシリコーン制泡剤は、同時係属欧州特許出願第92201649 .8号明細書に記載されている。前記組成物は、エーロシル(Aerosll)など のヒュームド非孔質シリカとの組み合わせのシリコーン/シリカ混合物を含むこ とができる。 前記抑泡剤は、通常、組成物の0.001〜2重量%、好ましくは0.01〜 1重量%の量で使用される。 洗剤組成物で使用する他の成分、例えば、汚れ沈殿防止剤、防汚剤、光学増白 剤、研磨剤、殺細菌剤、曇り抑制剤、着色剤および/またはカプセル化またはよ りカプ セル化された香料は、使用してもよい。 ここで好適な再付着防止剤および汚れ沈殿防止剤としては、メチルセルロース 、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースなどのセルロース 誘導体、および単独重合体または共重合体ポリカルボン酸またはそれらの塩が挙 げられる。この種の重合体としては、ビルダーとして前記のポリアクリレートお よび無水マレイン酸−アクリル酸共重合体、並びに無水マレイン酸とエチレン、 メチルビニルエーテルまたはメタクリル酸との共重合体(無水マレイン酸は共重 合体の少なくとも20モル%を構成する)が挙げられる。これらの物質は、通常 、組成物の0.5〜10重量%、より好ましくは0.75〜8重量%、最も好ま しくは1〜6重量%の量で使用される。 好ましい光学増白剤は、特性が陰イオンであり、それらの例は、4, 41− ビス−(2−ジエタノールアミノ−4−アニリノ−s−トリアジン−6−イルア ミノ)スチルベン−2:21ジスルホン酸二ナトリウム、4,41−ビス−(2− モルホリノ−4−アニリノ−s−トリアジン−6−イルアミノスチルベン−2: 21−ジスルホン酸二ナトリウム、4,41−ビス−2,4−ジアニリノ−s−ト リアジン−6−イルアミノ)スチルベン−2:21−ジスルホン酸二ナトリウム 、41,4−ビス−(2,4−ジアニリノ−s−トリアジン−6− イルアミノ)スチルベン−2−スルホン酸一ナトリウム、4,41−ビス−(2 −アニリノ−4−(N−メチル−N−2−ヒドロキシエチルアミノ)−s−トリ アジン−6−イルアミノ)スチルベン−2,21−ジスルホン酸二ナトリウム、 4,41−ビス−(4−フェニル−2,1,3−トリアゾール−2−イル)スチ ルベン−2,21ジスルホン酸二ナトリウム、4,41−ビス(2−アニリノ−4 −(1−メチル−2−ヒドロキシエチルアミノ)−s−トリアジン−6−イルア ミノ)スチルベン−2,21ジスルホン酸二ナトリウムおよび2(スチルビル− 411−(ナフト−11,21:4,5)−1,2,3−トリアゾール−211−スル ホン酸ナトリウムである。 他の有用な高分子物質は、ポリエチレングリコール、特に分子量1000〜1 0000、より特に2000〜8000、最も好ましくは約4000のものであ る。これらは、0.20〜5重量%、より好ましくは0.25〜2.5重量%の 量で使用される。これらの重合体および前記単独重合体または共重合体ポリカル ボン酸塩は、白色度維持、布帛灰付着、および遷移金属不純物の存在下における 粘土、タンパク質および酸化性汚れに対するクリーニング性能を改善するのに価 値がある。 本発明の組成物で有用な防汚剤は、通常、テレフタル酸と各種の配置のエチレ ングリコール単位および/またはプロピレングリコール単位との共重合体または 三元共 重合体である。このような重合体の例は、普通に譲渡された米国特許第4116 885号明細書および第4711730号明細書および欧州公告特許出願第0 272033号明細書に開示されている。EP−A第0 272 033号明細 書に係る特に好ましい重合体は、式 (CH3(PEG)43)0.75(POH)0.25[(T−PO)2.8(T−PEG)0.4] T(PO−H)0.25((PEG)43CH3) (式中、PEGは−(OC24)O−であり、POは(OC36O)であり、T は(pcOC64CO)である) を有する。 ジメチルテレフタレートとジメチルスルホイソフタレートとエチレングリコー ルと1−2プロパンジオールとのランダム共重合体としての変性ポリエステル( 末端基は主としてスルホベンゾエート、そして二次的にエチレングリコールおよ び/またはブロパンジオールのモノエステルからなる)も、非常に有用である。 標的は、「主として」スルホベンゾエート基によって両方の末端で封鎖された重 合体を得ることであり、本文脈で本発明の前記共重合体の大部分はスルホベンゾ エート基によって末端封鎖されるであろう。しかしながら、若干の共重合体は、 余り完全には封鎖されず、それゆえ末端基はエチレングリコールおよび/または プロパン1−2ジオールのモノエステルからなっていてもよく、「二次的に」こ の ような種からなっていてもよい。 本発明の所定のポリエステルは、ジメチルテレフタル酸約46重量%、プロパ ン−1.2ジオール約16重量%、エチレングリコール約10重量%、ジメチル スルホ安息香酸約13重量%およびスルホイソフタル酸約15重量%を含有し且 つ分子量約3,000を有する。ポリエステルおよびそれらの製法は、EPA第 311 342号明細書に詳述されている。 本発明に係る洗剤組成物は、液体、ペースト、ゲルまたは粒状形であることが できる。本発明に係る粒状組成物は、「コンパクト形」であることもでき、即ち 、通常の粒状洗剤より比較的高い密度、即ち、550〜950g/lを有してい てもよい。このような場合には、本発明に係る粒状洗剤組成物は、通常の粒状洗 剤と比較して少量の「無機充填剤塩」を含有するであろうし;典型的な充填剤塩 は硫酸および塩化物のアルカリ土類金属塩、典型的には硫酸ナトリウムであり; 「コンパクト」洗剤は典型的には充填剤塩10%以下を含む。本発明に係る液体 紺成物は、「濃縮形」であることもでき、このような場合には、本発明に係る液 体洗剤組成物は通常の液体洗剤と比較して少量の水を含有するであろう。典型的 には、濃縮液体洗剤の水分は、洗剤組成物の30重量%未満、より好ましくは2 0重量%未満、最も好ましくは10重量%未満である。液体組成物の他の例は、 水を実 質上含有しない無水組成物である。水性液体組成物と非水性洗剤組成物との両方 とも、構造化でき、または構造化しないことができる。 また、本発明は、着色布帛を包含する布帛洗濯操作時に遭遇する可溶化懸濁染 料の一方の布帛から別のものへの染料移動を抑制するための方法に関する。 方法は、布帛を前記のような洗濯液と接触させることからなる。 本発明の方法は、好都合には、洗浄法のコースで行う。洗浄法は、好ましくは 、5℃〜75℃、特に20〜60℃で行うが、重合体は、95℃までおよびより 高温で有効である。処理液のpHは、好ましくは、7〜11、特に7.5〜10 .5である。 本発明の方法および組成物は、洗剤添加剤製品としても使用できる。このよう な添加剤製品は、通常の洗剤組成物の性能を補完または増進しようとする。 本発明に係る洗剤組成物は、布帛、繊維、硬質表面、皮膚などの基体をクリー ニングするために使用すべきである組成物、例えば、硬質表面クリーニング組成 物(研磨剤の有無)、洗濯洗剤組成物、自動皿洗い組成物および非自動皿洗い組 成物を包含する。 下記の例は、本発明の組成物を例証することを意昧するが、本発明の範囲を限 定するか、さもなければ規定することを必ずしも意味しない(その範囲は以下の 請求の 範囲に従って決定される)。 下記の組成を有する本発明に係る粒状洗剤組成物は、調製する。 例I 30分洗浄サイクルを模擬するラウンダーオメーター試験を使用して、異なる 着色布帛からの染料移動の程度を研究した。ラウンダーオメータービーカーは、 洗剤溶 液200ml、着色布帛の10cm×10cmの片およびブリード染料用ピックアップ トレーサーとして使用するマルチファイバー見本を含有する。マルチファイバー 見本は、縫い合わされた異なる材料(ポリアセテート、綿、ポリアミド、ポリエ ステル、羊毛およびオーロン)の6片(各々1.5cm×5cm)からなる。 染料移動の程度をハンター色測定によって評価する。ハンター色システムは、 反射分光光度計によって求められるハンターL、a、b値の変化を表わすΔE値 によって布帛試料の色を評価する。ΔE値は、下記の式 ΔE=[(af−ai2+(bf−bi2+(Lf−Li21/2 (式中、下付き文字iおよびfはそれぞれブリード布帛の存在下で洗浄前および 洗浄後のハンター値を意味する)によって定義される。最小有意差は、信頼水準 95%で1である。 例Iは、漂白剤との組み合わせのポリアミンN−オキシド含有重合体の増大さ れた染料移動抑制性能を実証する。使用する漂白剤は、活性化漂白剤(ペルボレ ート(PB)/TAED)である。前記組み合わせの性能は、PB/TAEDお よび/またはポリ(4−ビニルピリジン−N−オキシド)(PVNO)を含有す る組成物で洗浄された繊維品の白色度を測定することによって求めた。実験条件 pH=10 洗浄温度:40℃ A. PB/TAEDを含有せず且つPVNO(ポリ(4−ビニルピリジン− N−オキシド)を含有しない表Iに係る洗剤組成物。 B. PB 16%およびTAED 5%を含有し且つPVNO(ポリ(4− ビニルピリジン−N−オキシド)を含有しない表Iに係る洗剤組成物。 C. 平均分子量約30,000およびアミン対アミンN−オキシドの比率1 :10(NMRで測定)を有するPVNO(ポリ(4−ビニルピリジン−N−オ キシド))10ppmを含有する表Iに係る洗剤組成物。 D. 平均分子量約30,000およびアミン対アミンN−オキシドの比率1 :10(NMRで測定)を有するPVNO(ポリ(4−ビニルピリジン−N−オ キシド))10ppmおよびPB 16%、TAED 5%を含有する表Iに係 る洗剤組成物。結果 :綿ピックアップトレーサーの場合のΔE値 例II(A/B/C) 下記の組成を有する本発明に係る液体洗剤組成物は、調製する。 例III(A/B/C) 下記の処方を有する本発明に係るコンパクト粒状洗剤組成物は、調製する。 前記組成物(例II(A/B/C)およびIII(A/B/C)は、着色布帛およ び着色布帛と白色布帛との混合ロード上への顕著なカラーケア性能と共に優秀な クリーニングおよび洗浄性能を示す際に非常に良好であった。Detailed Description of the Invention                Dye transfer inhibiting composition containing bleach                           Technical field   The present invention relates to compositions and methods for inhibiting dye transfer between fabrics during washing. I do. More specifically, the invention relates to a polyamine N-oxide containing polymer and a bleaching agent. And a dye transfer inhibiting composition comprising                           Background technology   Bleaching agents are detergent compositions for promoting stain removal as well as for whitening fabrics. Has been used regularly in.   In general, bleach is an acid that makes stains or stains more soluble and easier to remove. Staining removes stains and colored stains from the fabric. Also, the bleach is Used to whiten lightly colored fabrics that are yellowed over time and use. Has been used.   The relative ability of bleach to meet various performance criteria depends on, among other things, the presence of auxiliary detergent ingredients. Depends on. As a result, detergent formulators will be able to We are facing the difficult task of providing products.   One of the types of auxiliary detergent ingredients added to detergent compositions is dye transfer inhibiting polymers. is there.   The polymer is used to remove other materials that have been washed with it from colored fabrics. It is added to the detergent composition to prevent migration of the dye onto the fabric. Polymerization of these The body may dye the dye before it has the opportunity to become bound to other items in the wash liquor. It has the ability to complex or adsorb fugitive dyes washed off from colored fabrics.   Polymers have been used in detergent compositions to inhibit dye transfer. Simultaneous person The genus European patent application No. 92202168.8 describes the use of solubilizing or suspending dyes. Described are polyamine N-oxide containing polymers that are very efficient at eliminating migration. It is listed.   Polymers containing polyamine N-oxides are now very compatible with bleach. Or was found. In addition, the dye transfer inhibiting performance of the polyamine N-oxide containing polymer Was found to be increased in the presence of bleach.   This finding is a detergent composition that has both excellent dye transfer inhibition and total cleaning performance. Allows you to prescribe things.   According to another aspect of the invention, a method for laundering operations involving colored fabrics is also provided. Provided.                         Disclosure of the invention   The present invention   a) the following structural formula (I) [Wherein P is a polymerizable unit (to which an N-O group may be bonded, or N-O The group forms part of the polymerizable unit or a combination of both) , x is 0 or 1; R is aliphatic, ethoxylated aliphatic, aromatic, heterocyclic or Is an alicyclic group or a combination thereof (to which the nitrogen of the NO group may be attached Or the nitrogen of the N—O group constitutes part of these groups). Selected from polyamine N-oxide containing polymers containing units having ,   b) Bleach A dye transfer inhibiting composition comprising:                BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION   The composition of the present invention has the following structural formula as an essential element. [Wherein P is a polymerizable unit (to which an R-N-O group may be bound, or R The -N-O group forms part of the polymerizable unit or is a combination of both. ) x is 0 or 1; R is aliphatic, ethoxylated aliphatic, aromatic, heterocyclic if Or cycloaliphatic radicals or combinations thereof (to which the nitrogen of the N--O group binds Or the nitrogen of the NO group is part of these groups)] A polyamine N-oxide containing polymer containing units having   The N-O group has the following general structure (In the formula, R1, R2, and R3 are aliphatic groups, aromatic, heterocyclic or alicyclic groups, Is a combination of these and x or / and y or / and z is 0 or 1 and the nitrogen of the N—O group can be bonded, or the nitrogen of the N—O group can be bonded to these groups. Form part of) Can be represented by   The N-O group can be part of the polymerizable unit (P) or the polymer It can be attached to the backbone or it can be a combination of both.   Suitable polyamine N-oxides in which the N-O group constitutes part of the polymerizable unit are: Polyamine N-oxy in which R is selected from aliphatic, aromatic, alicyclic or heterocyclic groups It consists of Sid.   One type of the polyamine N-oxide is such that the nitrogen of the NO group is part of the R group. Of the group consisting of polyamine N-oxides. Preferred polyamine N-Oki Sid is a heterocyclic group in which R is, for example, pyridine, pyrrole, imidazole, pyrrolyl. Gin, piperidine, quinoline, acridine and their derivatives You.   Another type of the polyamine N-oxides is one wherein the nitrogen of the NO group is bonded to the R group. Group of polyamine N-oxides.   Other suitable polyamine N-oxides have an N-O group attached to the polymerizable unit. Is a polyamine oxide. Preferred class of these polyamine N-oxides Is a compound represented by the general formula (I) (wherein R is a group in which the nitrogen of the N—O functional group is a part of the R group). A polyamine N-oxide having an aromatic, heterocyclic or alicyclic group). .   Examples of these classes are those where R is a heterocyclic compound, such as pyridine, pyrrole, Midazole and polyamine oxides which are derivatives thereof.   Another preferred class of polyamine N-oxides is the general formula (I), wherein R is N An aromatic, heterocyclic or alicyclic group in which the nitrogen of the -O functional group is bound to the R group. Is a polyamine oxide.   Examples of these types are polyacetals in which the R group can be aromatic such as phenyl. It is minoxide.   As long as the resulting amine oxide polymer is water-soluble and dye transfer inhibiting, However, any polymer backbone can be used. An example of a suitable polymer backbone is polyvinyl , Polyalkylene, polyester, polyether, polyamide, polyimide, polyethylene Reacrylate and mixtures thereof.   The amine N-oxide polymers of the present invention typically have amines to amine N-oxy groups. It has a sid ratio of 10: 1 to 1: 1,000,000. However, polyami The amount of amine oxide groups present in the N-oxide containing polymer is Or by a suitable degree of N-oxidation. Preferably, amine to amine The ratio of N-oxide is 2: 3 to 1: 1,000,000. More preferably 1: 4 to 1: 1,000,000, most preferably 1: 7 to 1: 1,000,000 . The polymer of the present invention is, in fact, one of the monomer types being an amine N-oxide and Either the other monomer type is an amine N-oxide or not. Random or block copolymers. Polyamine N-oxide Oxide units have pKa <10, preferably pKa <7, more preferably pK a <6.   Polymers containing polyamine N-oxide should be obtained at almost any degree of polymerization. Can be. If the substance has the desired water solubility and dye suspending power, the degree of polymerization is World wide There is no.   Typically, the polyamine N-oxide containing polymer has an average molecular weight of 500 to 1 , 000,000, preferably 1,000 to 50,000, more preferably 2,0 Within the range of from 00 to 30,000, most preferably from 3,000 to 20,000 .   The polyamine N-oxide containing polymers of this invention are typically dye transfer inhibiting groups. 0.001-10% by weight of the product, more preferably 0.01-2% by weight, most preferred It is preferably present at 0.05-1% by weight.   The composition is conveniently added to a conventional detergent composition for use in laundry operations. Used as an additive. The present invention also includes a detergent component, thus providing a detergent combination. Includes dye transfer inhibiting compositions that will serve as compositions.Method for producing polyamine N-oxide   The production of polyamine N-oxide containing polymers is obtained by polymerizing amine monomers. May be achieved by oxidizing the polymer with a suitable oxidizing agent, or an amine The oxide monomer may polymerize itself to give the polyamine N-oxide.   The synthesis of polyamine N-oxide containing polymers is based on polyvinylpyridine N-oxy This can be illustrated by the synthesis of the code. Poly-4-vinyl pyri from Polysciences Gin (molecular weight 50,000, 5.0 g, 0.0475 mol) Is pre-dissolved in 50 ml of acetic acid and the solution of peracetic acid (25 g of glacial acetic acid, H2 O26.4 g of a 30% by volume solution of H, and H2SOFourA few drops are 0.0523 mol peracetic acid Is given). The mixture was stirred at room temperature (32 ° C) for 30 minutes. Next Then, heat the mixture to 80-85 ° C. for 3 hours using an oil bath before standing overnight. Was. The polymer solution obtained is then mixed with 1 l of acetone with stirring. Prepared on the bottom The resulting yellowish brown viscous syrup was washed again with 1 l of acetone to give a light crystalline This produces a solid.   The solid is filtered off by gravity, washed with acetone, then P2OFiveDried on .   The amine: amine N-oxide ratio of this polymer is 1: 4 (in NMR Therefore measured). bleach   The detergent composition of the present invention contains an oxygen bleach component. As these bleach components Can include one or more oxygen bleaching agents and depending on the bleaching agent selected, One or more bleach activators may be mentioned. When present, bleach compounds are Typically, it will be present in an amount of about 1% to about 10% of the detergent composition. Generally, White compounds are an optional ingredient in non-liquid formulations, eg granular detergents. Do not exist Lava, the amount of bleach activator typically ranges from about 0.1% to about 60% of the bleaching composition. More typically, it will be from about 0.5% to about 40%.   Bleach components used herein include oxygen bleaches as well as others known in the art. Thus, it can be any of the bleaching agents useful in detergent compositions.   In an aspect of the method, the present invention provides a method of fabricating fabrics, fibers, and fabrics at about 50 ° C. or less, Particularly at temperatures below about 40 ° C., polyamine N-oxide containing polymers, Detergent composition containing co-detergent surfactant, optional detersive co-ingredient, and bleach Further provided is a method for cleaning at.   Bleaches suitable for the present invention can be activated or deactivated bleaches.   One category of oxygen bleaches that can be used is percarboxylic acid bleaches and their And salts of A preferred example of this type of bleach is monoperoxyphthalic acid Magnesium hexahydrate, magnesium salt of m-chloroperbenzoic acid, 4-nonyla Mino-4-oxoperoxybutyric acid and diperoxide decanedioic acid were included. It is. Such bleaching agents are described in US Pat. No. 4,483,781, US Pat. Application No. 740,446, European Patent Application No. 0,133,354 and And U.S. Pat. No. 4,412,934. Highly preferred Examples of the bleaching agent include 6-butanol as described in U.S. Pat. No. 4,634,551. Nylamino-6-oxoperoxycaproic acid is also included.   Another category of bleaches that can be used include halogen bleaches. Hypoha Examples of light bleaches include, for example, trichloroisocyanuric acid and dichloro Sodium isocyanurate and potassium dichloroisocyanurate and N-c Loro and N-bromoalkanesulfonamide. Such a substance , Usually 0.5 to 10% by weight of the finished product, preferably 1 to 5% by weight.   Preferably, bleaches suitable for the present invention include peroxygen bleaches. Good Examples of suitable water-soluble solid peroxygen bleaches include hydrogen peroxide releasing agents, such as peroxides Hydrogen, perborate, such as perborate monohydrate, perborate tetrahydrate, Persulfate, percarbonate, peroxydisulfate, perphosph And hydrogen peroxide. A preferred bleach is Percarbonate And perborate.   Hydrogen peroxide release agent is tetraacetylethylenediamine (TAED), nonano Iloxybenzene sulfonate (described in U.S. Pat. No. 4,412,934) NOBS), 3,5-trimethylhexanoloxybenzenesulfonate (ISONOBS described in EP 120,591), pentaacetyl group Bleaching activators such as Lucose (PAG) (they are over-hydrolyzed into active bleaching species To generate peracid and improved bleaching effect Can be used together with. Suitable activators are also acylated citrates. (ATC), for example, in co-pending European Patent Application No. 91870207.7. It is for disclosure.   Hydrogen peroxide may also be present at the start or during the cleaning and / or rinsing process. Add an enzyme system that can generate hydrogen peroxide (ie, the enzyme and its substrate). And may be present. Such an enzyme system has been filed on October 9, 1991. It is disclosed in EP Patent Application No. 91202655.6.   Other peroxygen bleaching agents suitable for the present invention include organic peroxides such as percarboxylic acids. Silicic acid.   Bleaching agents other than oxygen bleaching agents are known in the art and are available herein. specific One type of non-oxygen bleach of interest is a light activated bleach, such as sulfur. Examples include phosphinic zinc phthalocyanine and / or aluminum phthalocyanine. It is. These substances can be deposited on the substrate during the cleaning process. Dry in sunlight When irradiated with light in the presence of oxygen by suspending the cloth, zinc sulfonate The phthalocyanine is activated and thus the substrate is bleached. Preferred zinc lid Russiannin and light activated bleaching methods are described in U.S. Pat. No. 4,033,718. Have been described. Typically, the detergent composition comprises a sulfonated zinc phthalocyanine 0.025 to about 1.25 layers Will contain the amount%.Detergent auxiliaries   A wide range of surfactants can be used in the detergent composition. Anionic surfactant, non-a On-surfactants, amphoteric and zwitterionic surfactants, and their surfactants A typical list of sex agent species is given in US patents issued to Norris on May 23, 1972. No. 3,664,961.   Mixtures of anionic surfactants, especially from 5: 1 to 1: 2, preferably from 3: 1 2: 3, more preferably 3: 1 to 1: 1 weight ratio of sulfonate surfactant Mixtures with sulphate surfactants are particularly preferred here. Preferred sulfo The nate has 9 to 15, especially 11 to 13, carbon atoms in the alkyl group. Alkyl benzene sulfonate and fatty acid are C12~ C18Fat source, preferred Kuha C16~ C18Α-sulfonated methyl fatty acid esters derived from fat sources include It is. In each case, the cation is an alkali metal, preferably sodium . Preferred sulfate surfactants have 12 to 18 carbon atoms in the alkyl group. Alkyl sulfate having 10 to 20 alkyl groups (optionally, Preferably, those having 10 to 16 carbon atoms and having an average degree of ethoxylation of 1 to 6 A mixture with toxic sulfate). Preferred alkyl sulfates here An example of Low alkyl sulphate, coconut alkyl sulphate, and C14-15A This is Rukiru Sulfate. The cations in each case are again alkali metal cations. On, preferably sodium.   One class of nonionic surfactants useful in the present invention is the average hydrophilic lipophilic balun. (HLB) 8-17, preferably 9.5-13.5, more preferably 10-1. Condensation of ethylene oxide with a hydrophobic moiety to give a surfactant having 2.5 Things. The hydrophobic (lipophilic) moiety may be aliphatic or aromatic in nature; The length of the polyoxyethylene group condensed with a specific hydrophobic group is less than that of the hydrophilic element. To produce water-soluble compounds with the desired degree of balance with the aqueous element Easy to adjust.   Particularly preferred nonionic surfactants of this type are 3 to 8 per mole of alcohol. C containing moles of ethylene oxide9~ CFifteenPrimary alcohol ethoxylate C, especially containing 6 to 8 moles of ethylene oxide per mole of alcohol14~ CFifteenPrimary alcohol and 3 to 5 moles of ethylene oxide per mole of alcohol C containing sid12~ C14It is a primary alcohol.   Another type of nonionic surfactant is the general formula       RO (CnH2nO)tZx (In the formula, Z is a moiety derived from glucose; R represents 12 to 18 carbon atoms. With saturated alkyl hydrophobic groups Yes; t is 0-10, n is 2 or 3; x is 1.3-4) Alkyl polyglucoside compound (compound is less than 10% unreacted fatty alcohol And short chain alkyl polyglucosides less than 50%). This kind of Uses in compounds and detergents are described in EP-B 0 070 077, No. 0. 75 996 and 0 094 118.   Also, the formula (Where R1Is H or R1Is C1 to 4Hydrocarbyl, 2-hydroxyethyl , 2-hydroxypropyl or mixtures thereof, R2Is C5 to 31Hydroka Rubyl, Z has at least 3 hydroxyls linked directly to the chain Polyhydroxyhydrocarbyl having a linear hydrocarbyl chain, or its alkyl It is a coxylated derivative) Polyhydroxy fatty acid amide surfactants are suitable as nonionic surfactants. is there. Preferably R1Is methyl and R2Is C11-15Alkyl or alkeni A straight chain, for example coconut alkyl or a mixture thereof, where Z is a reducing amine. Glucose, full It is derived from reducing sugars such as lactose, maltose and lactose.   The composition according to the invention may further comprise a builder system. Aluminosilicate Substances, silicates, polycarboxylates and fatty acids, ethylenediamineteto Substances such as laacetate, sequestering agents such as aminopolyphosphonate, Ethylenediaminetetramethylenephosphonic acid and diethylenetriamine pen Any conventional builder system including tamethylenephosphonic acid is used here. Suitable for Although less preferred for obvious environmental reasons, the phosphate builder Can also be used here.   Suitable builders are inorganic ion exchange materials, usually inorganic hydrated aluminosilicates Quality, more particularly hydrated synthetic zeolites, such as hydrated zeolites A, X, B or H Can be S.   Another suitable inorganic builder material is a layered silicate, such as SKS-6 (hex. Strike). SKS-6 is sodium silicate (Na2Si2OFive) Consisting of It is a crystalline layered silicate.   Suitable polycarboxylates containing one carboxy group include lactic acid, Glycolic acid and Belgian Patent No. 831,368, No. 821,369 And those as disclosed in Nos. 821,370. And ether derivatives thereof. Polycarboxy containing two carboxy groups Sylates include succinic acid, malonic acid, (ethylenedioxy) diacetic acid, maleic acid Water-soluble salts of acid, diglycolic acid, tartaric acid, tartronic acid and fumaric acid German Offenlegenschrift Nos. 2,446,686 and 2,446. 687 and the ethers described in US Pat. No. 3,935,257. Carboxylates and sulphates described in Belgian Patent No. 840,623. Inyl carboxylate may be mentioned. Polycarl containing 3 carboxy groups As voxylates, especially water-soluble citrates, aconitrates and citrates Laconate and succinate derivatives such as British Patent No. 1,379,241 Carboxymethyloxysuccinate described in the specification, Dutch application No. 720 Lactoxysuccinate described in US Pat. No. 5873, and British Patent No. 1,38 2-Oxa-1,1,3-propanetricarboxy described in 7,447 Examples include oxypolycarboxylate materials such as rates.   As a polycarboxylate containing four carboxy groups, British Patent No. 1 , 261, 829, oxydisuccinate, 1,1,2,2-ed Tan tetracarboxylate, 1,1,3,3-propane tetracarboxylate And 1,1,2,3-propanate Examples include tracarboxylate. Polycarboxylates containing sulfo substituents Examples include British Patent Nos. 1,398,421 and 1,398,4. No. 22, and U.S. Pat. No. 3,936,448. Cinate derivatives and sulfones described in British Patent 1,082,179 Fluorinated pyrolysis citrate, while containing phosphon substituents Voxylates are disclosed in British Patent 1,439,000.   Alicyclic and heterocyclic polycarboxylates include cyclopentane-cis, cis, cis-tetracarboxylate, cyclopentadienidepentacarboxylate , 2,3,4,5-tetrahydrofuran-cis, cis, cis-tetracarboxy Rate, 2,5-tetrahydrofuran-cis-dicarboxylate, 2,2,5 , 5-Tetrahydrofuran-tetracarboxylate, 1,2,3,4,5,6 Hexane-hexacarboxylate and sorbitol, mannitol, xy Examples include carboxymethyl derivatives of polyhydric alcohols such as lititol. Aromatic Polycarboxylates include melitic acid, pyromellitic acid and British Patent 1, Phthalic acid derivatives disclosed in Japanese Patent No. 425,343.   Of the foregoing, preferred polycarboxylates are those having up to three carboxylic acids per molecule. Hydroxy containing a boxy group Carboxylates, more particularly citrates.   Preferred builder systems for use in the present composition include water such as zeolite A. Insoluble aluminosilicate builder or layered silicate (sks / 6) Mixtures with water-soluble carboxylate chelators such as acid.   A chelating agent suitable for blending into the detergent composition according to the present invention is ethylenediamine. -N, N'-disuccinic acid (EDDS) or its alkali metal salt, alkaline earth Metal salts, ammonium salts or substituted ammonium salts, or mixtures thereof. You. Preferred EDDS compounds are the free acid form and its sodium salt or magne It is a sium salt. Examples of such preferred sodium salts of EDDS include N a2EDDS and NaFourEDDS is mentioned. Such preferred of EDDS Examples of magnesium salts include MgEDDS and Mg2EDDS can be mentioned . Magnesium salts are most preferred for incorporation into compositions according to the present invention.   Suitable fatty acid builders suitable for use herein, especially in the case of the liquid formulations of the present invention. -Is a saturated or unsaturated C10-18 fatty acid, as well as the corresponding soap. Preferred saturation The seed has 12 to 16 carbon atoms in the alkyl chain. Preferred unsaturated fatty acids Is oleic acid.   Preferred builder systems for use in granular compositions are Water-insoluble aluminosilicate builder such as Olite A and water-soluble such as citric acid Mixtures with carboxylate chelating agents are mentioned.   Other builders that can form part of a builder system for use in granular compositions As the quality, inorganic substances such as alkali metal carbonates, bicarbonates and silicates, and And organic phosphonates, amiono polyalkylene phosphonates, amino polycarbo Organic substances such as xylate can be mentioned.   Other suitable water-soluble organic salts are homopolymeric or copolymeric acids or their salts ( At least two polycarboxylic acids separated from each other by no more than two carbon atoms Containing a carboxyl group).   Such polymers are disclosed in GB 1,596,756. . Examples of such salts are polyacrylates of molecular weight 2000-5000 and polyacrylates thereof. And a maleic anhydride copolymer (such a copolymer has a molecular weight of 20,000 to 70,000, especially about 40,000).   The detersive builder salt is typically 10-80% by weight of the composition, preferably 20-7. It is compounded in an amount of 0% by weight, most usually 30 to 60% by weight.   Other detergent ingredients that can be included are, for example, protein-based stains, Thing-based stains, or Each includes triglyceride-based stain removal and prevention of escape dye transfer. It is a detergent enzyme that can be incorporated into detergent formulations for some purposes. The enzymes to be blended are Proteases, amylases, lipases, cellulases, and peroxidases, And mixtures thereof. Other types of enzymes may also be included. That Have any suitable origin, for example plant, animal, bacterial, fungal and yeast origin. You may have.   The enzyme is usually up to about 5 mg of active enzyme per gram of composition, more typically about 0. Formulated in an amount sufficient to give from 05 mg to about 3 mg.   Suitable examples of proteases include Bacillus subtilis and Bacillus licheniforms (B. Lich subtilisin obtained from a specific strain of eniforms). Tan on the market Suitable proteolytic enzymes for removing protein-based stains are Novo Trade name Alcalase by Industries A / S (Denmark) Also sold by Savinase and Esperase , And International Bio-Synthetics Incorporated Sold under the trade name Maxatase by Dodd (Netherlands) , And those sold under the trade name FN-Base by Genencor, And MKC under the trade names Optimase and Opticlean The ones sold at (opticlean) are listed.   The enzymes referred to herein as Protease A and Protease B are particularly I am interested in the category of proteolytic enzymes for products. Protease A It is described in European Patent Application No. 130,756. Protease B It is described in European Patent Application No. 8737301.8.   Examples of amylase include, for example, British Patent No. 1,296,839 (Novo ) From a special strain of Bacillus licheniformus described in more detail in Amylase is mentioned. Examples of the starch-degrading protein include Rapider Rapidase, Maxamyl (International Bio-Syn Cetics Incorporated and Termamyl (Novo Industries).   Cellulases that can be used in the present invention include bacterial cellulase and fungal cellulase. Both are mentioned. Preferably, they have a pH optimum of 5 to 9.5 Will A suitable cellulase is the Humicola insolens. U.S. Patent to Barbeth Gorde et al. disclosing a fungal cellulase produced from No. 4,435,307. Also, a suitable cellulase is British Patent No. 2.075.028, British Patent No. 2.095.275 Book and DE-OS No. No. 2.247.832.   An example of such a cellulase is Humicola insolens [Humicola gris Strain of Sear bal thermo idea (Humicola grisea var. Thermoidea)], Cellulase produced especially by Humicola strain DSM1800, and By a Bacillus N fungus belonging to the genus Lomonas or a cellulase 212-producing fungus Cellulases produced and seawater mollusks [Drabella, Auricular, Solan (Dolabella Auricula Solander)] You.   Other suitable cellulases have a molecular weight of about 50 KDa, an isoelectric point of 5.5 and It is a cellulase derived from Humicola Insulens containing 5 amino acids. This Such cellulases are described in co-pending European Patent Application No. 93 / 93,931, filed March 19, 1993. It is described in the specification of 200811.3.   Particularly suitable cellulases are those that have color care benefits. This Examples of cellulases such as are described in European Patent Application No. 912, filed November 6, 1991. Cellulase, Carezyme (Novo) described in Japanese Patent No. 02879.2 It is.   A lipase enzyme suitable for use in detergents is described in British Patent No. 1,372,034. Pseudomonas stutzeri ATC as disclosed in the detailed text C19. Those produced by Pseudomonas group microorganisms such as 154. Suitable lipases include the microorganism Pseudomonas. sfluorescent) Positive immunity with antibody of lipase produced by IAM1057 Those that show cross-reactivity are mentioned. This lipase is from Amano Pharmaceuticals in Nagoya, Japan. It is available from the corporation under the trade name Lipase P "Amano" (hereinafter "Amano"). -P ").   Particularly preferred lipases are M1 lipase (ibis), lipolase (Novo) and the like. Lipase.   Peroxidase enzymes may be oxygen sources such as percarbonates, perborates. , Persulfate, hydrogen peroxide, etc. They are used for "solution bleaching". Used in other words, that is, the dye or pigment removed from the substrate during the washing operation is Used to prevent migration to the substrate. Peroxidase enzyme Known perioperatively, for example, horseradish peroxidase, ligniner And haloperoxidase, such as chloroperoxidase and Examples include moperoxidase. Peroxidase-containing detergent Navy Blue is, for example, , PCT International Application WO 89/099813 and November 6, 1991. It is disclosed in European patent application EP 91202882.6 filed in Japanese.   In liquid formulations, enzyme stable systems are preferred. Used. Enzyme stabilization techniques for aqueous detergent compositions are well known in the art. For example, One enzyme stabilization technique in aqueous solution is calcium acetate, calcium formate, pro Includes the use of free calcium ions from sources such as calcium pionate. Mosquito Lucium ions can be used in combination with short-chain carboxylates, preferably formates. For example , U.S. Pat. No. 4,318,818. Also, glycerol, sorbit It has also been proposed to use polyols such as polyols. Alkoxy-Arco , Dialkyl glycoethers, polyhydric alcohols and polyfunctional aliphatic amines (eg , Diethanolamine, triethanolamine, diisopropanolamine, etc. ) And boric acid or alkali metal borates. Enzyme stabilization technology Additionally, US Pat. No. 4,261,868, US Pat. No. 3,600,3 No. 19, and European Patent Application Publication No. 0199 405, Application No. 8 No. 6200586.5 is disclosed and exemplified. Boric acid and ho Stabilizers that are not acid salts are preferred. Further, the enzyme stabilizing system is described in, for example, US Pat. , 261,868, 3,600,319 and 3,519 , 570.   Other suitable detergent ingredients that can be added are co-pending European applications filed January 31, 1992 An enzymatic oxidation scavenger described in Japanese Patent Application No. 928700188.6. You. This An example of an enzymatic oxidative scavenger such as is ethoxylated tetraethylene polyamine.   Particularly preferred detergent ingredients are technologies that also provide certain color care benefits It is a combination with An example of these technologies is polyvinylpyrrolidone They are coalescing and other polymers having dye transfer inhibiting properties. Other examples are cellulase and And / or peroxidase and / or a metal catalyst for color maintenance regeneration. This Metal catalysts such as are described in co-pending European patent application No. 92870181.2. Have been described.   In addition, the polyamine-N-oxide containing polymer allows the metal catalyst to adhere to the fabric. Have been found to result in improved brightness benefits.   Another optional ingredient is illustrated by silicone and a silica-silicone mixture. Is a foam inhibitor. Silicones are commonly used in alkylated polysiloxane materials. Silica, on the other hand, is typically used in finely divided form and And xerogels and various hydrophobic silicas. These things The quality is based on granules (foam suppressors are advantageously water-soluble or water-dispersible substantially non-surfactant detergents) To be releasably incorporated into an impermeable carrier). Alternatively, the defoamer may be a liquid By dissolving or dispersing in the body carrier and spraying on one or more of the other ingredients. Can be applied.   Preferred silicone antifoams are described in U.S. Pat. No. 3,933,673 to Baltrotta et al. No. 2 specification. Other particularly useful defoamers are described on April 28, 1977. Self-emulsifying properties described in the published German patent application DTOS 2 646 126 It is a silicone foam inhibitor. One example of such a compound is commercially available from Dow Corning. DC-544 (siloxane-glycol copolymer) sold. Especially good Preferred foam control agents include a mixture of silicone oil and a 2-alkyl-alkanol. It is a foam control system. Suitable 2-alkyl-alkanols are under the trade name Isophor (Is ofol) is 2-butyl-octanol commercially available under 12R. Such suppression The foam system is described in co-pending European patent application No. 9287017 filed 10 November 1992. No. 4.7 specification.   Particularly preferred silicone foam control agents are described in co-pending European Patent Application No. 92201649. . No. 8 is described. The composition comprises AerosllR)Such Containing a silicone / silica mixture in combination with the fumed non-porous silica of Can be.   The antifoaming agent is generally used in an amount of 0.001 to 2% by weight, preferably 0.01 to 2% by weight of the composition. It is used in an amount of 1% by weight.   Other components used in the detergent composition, such as soil sedimentation inhibitors, antifouling agents, optical brightening Agents, abrasives, bactericides, haze inhibitors, colorants and / or encapsulation or Rikapu Cellular fragrances may be used.   The preferred anti-redeposition agent and antifouling agent herein include methylcellulose , Carboxymethylcellulose, cellulose such as hydroxyethylcellulose Derivatives and homopolymer or copolymer polycarboxylic acids or salts thereof are listed. You can As this kind of polymer, the above-mentioned polyacrylate or builder is used as a builder. And maleic anhydride-acrylic acid copolymer, and maleic anhydride and ethylene, Copolymer with methyl vinyl ether or methacrylic acid (maleic anhydride is copolymerized Constituting at least 20 mol% of the coalescence). These substances are usually , 0.5 to 10% by weight of the composition, more preferably 0.75 to 8% by weight, most preferably Or 1 to 6% by weight.   Preferred optical brighteners are anionic in character, examples of which are 4, 41− Bis- (2-diethanolamino-4-anilino-s-triazin-6-ylurea Mino) Stilbene-2: 21Disodium disulfonate, 4,41-Bis- (2- Morpholino-4-anilino-s-triazin-6-ylaminostilbene-2: 21-Disodium disulfonate, 4,41-Bis-2,4-dianilino-s-to Liazin-6-ylamino) stilbene-2: 21-Disodium disulfonate Four1, 4-Bis- (2,4-dianilino-s-triazine-6- Ilamino) stilbene-2-sulfonic acid monosodium, 4,41-Bis- (2 -Anilino-4- (N-methyl-N-2-hydroxyethylamino) -s-tri Azin-6-ylamino) stilbene-2,21-Disodium disulfonate, 4,41-Bis- (4-phenyl-2,1,3-triazol-2-yl) sty Reuben-2,21Disodium disulfonate, 4,41-Bis (2-anilino-4 -(1-Methyl-2-hydroxyethylamino) -s-triazin-6-ylua Mino) Stilbene-2,21Disodium disulfonate and 2 (stilbyl- 411-(Naphth-11, 21: 4,5) -1,2,3-triazole-211-Suru Sodium fonate.   Other useful polymeric substances are polyethylene glycols, especially molecular weights between 1000 and 1. 0000, more particularly 2000-8000, most preferably about 4000. You. These may have from 0.20 to 5% by weight, more preferably from 0.25 to 2.5% by weight. Used in quantity. These polymers and the above homopolymers or copolymers The borate is used to maintain whiteness, adhere to fabric ash, and in the presence of transition metal impurities. Great for improving cleaning performance on clay, protein and oxidizing soils There is value.   Antifouling agents useful in the compositions of the present invention typically include terephthalic acid and various configurations of ethylene. Copolymer with ethylene glycol units and / or propylene glycol units or All three It is a polymer. Examples of such polymers are commonly assigned US Pat. No. 4116. 885 and 4711730 and European Patent Publication No. 0 No. 2,720,33. EP-A 0 272 033 Specification Particularly preferred polymers according to the invention have the formula   (CHThree(PEG)43)0.75(POH)0.25[(T-PO)2.8(T-PEG)0.4]              T (PO-H)0.25((PEG)43CHThree) (In the formula, PEG is-(OC2HFour) O-, and PO is (OCThreeH6O) and T Is (pcOC6HFourCO)) Having.   Dimethyl terephthalate, dimethyl sulfoisophthalate and ethylene glycol Polyester as a random copolymer of toluene and 1-2 propanediol ( The terminal groups are mainly sulfobenzoates, and secondarily ethylene glycol and And / or monoesters of bropandiol) are also very useful. The target is a heavy that is capped at both ends by “primarily” sulfobenzoate groups. Coalescence, and in this context most of the copolymers of the invention are sulfobenzo It will be end-capped by an ate group. However, some copolymers are It is not very completely blocked, so the end groups are ethylene glycol and / or It may consist of a monoester of propane 1-2 diol, of It may consist of such seeds.   The predetermined polyester of the present invention contains about 46% by weight of dimethyl terephthalic acid, -1.2 diol about 16% by weight, ethylene glycol about 10% by weight, dimethyl It contains about 13% by weight of sulfobenzoic acid and about 15% by weight of sulfoisophthalic acid and It has a molecular weight of about 3,000. Polyesters and their methods of manufacture are The details are described in the specification of 311 342.   The detergent composition according to the invention may be in liquid, paste, gel or granular form. it can. The granular composition according to the invention can also be in "compact form", ie Has a relatively higher density than conventional granular detergents, ie 550-950 g / l May be. In such a case, the granular detergent composition according to the present invention can be used as an ordinary granular washing composition. Will contain small amounts of "inorganic filler salt" compared to the agent; typical filler salts Is an alkaline earth metal salt of sulfuric acid and chloride, typically sodium sulfate; "Compact" detergents typically contain up to 10% filler salt. Liquid according to the present invention The navy blue product may be in a “concentrated form”, and in such a case, the liquid according to the present invention may be used. Body detergent compositions will contain a small amount of water as compared to conventional liquid detergents. Typical In particular, the water content of the concentrated liquid detergent is less than 30% by weight of the detergent composition, more preferably 2%. It is less than 0% by weight, most preferably less than 10% by weight. Other examples of liquid compositions are Water It is an anhydrous composition that does not contain qualitatively. Both aqueous liquid compositions and non-aqueous detergent compositions Both can be structured or unstructured.   The present invention also provides a solubilized suspension dye that is encountered during a laundry washing operation involving a colored fabric. A method for inhibiting dye transfer from one fabric to another.   The method comprises contacting the fabric with a washing liquid as described above.   The method of the present invention is conveniently performed in the course of a washing process. The washing method is preferably Carried out at 5 ° C to 75 ° C, especially 20 to 60 ° C, but the polymer is up to 95 ° C and more Effective at high temperatures. The pH of the treatment liquid is preferably 7 to 11, particularly 7.5 to 10. . It is 5.   The methods and compositions of the present invention can also be used as detergent additive products. like this Such additive products seek to complement or enhance the performance of conventional detergent compositions.   The detergent composition according to the present invention cleans substrates such as fabrics, fibers, hard surfaces, and skin. Compositions to be used for cleaning, for example hard surface cleaning compositions Laundry (with or without abrasive), laundry detergent composition, automatic dishwashing composition and non-automatic dishwashing system Including products.   The following examples are meant to exemplify the compositions of the invention, but without limiting the scope of the invention. Does not necessarily mean to specify or otherwise specify (the scope is Billing Determined according to the range).   A granular detergent composition according to the present invention having the following composition is prepared. Example I   Using a Rounder Ometer test simulating a 30 minute wash cycle, The extent of dye transfer from the colored fabric was investigated. Rounder Ometer Beaker Detergent solution Liquid 200ml, 10cm x 10cm piece of colored fabric and pickup for bleed dye Contains multi-fiber swatches for use as tracers. Multi fiber The swatches are made from different materials that are sewn together (polyacetate, cotton, polyamide, polyester). It consists of 6 pieces of stell, wool and auron (1.5 cm x 5 cm each).   The extent of dye transfer is evaluated by Hunter color measurement. Hunter color system ΔE value representing changes in Hunter L, a, b values obtained by a reflection spectrophotometer Evaluate the color of the fabric sample. ΔE value is the following formula    ΔE = [(af-Ai)2+ (Bf-Bi)2+ (Lf-Li)2]1/2 (Where the subscripts i and f are, respectively, before washing and in the presence of a bleed fabric Mean Hunter value after washing). The least significant difference is the confidence level It is 1 at 95%.   Example I shows the enhanced polyamine N-oxide containing polymer in combination with bleach. The dye transfer inhibition performance is demonstrated. The bleach used is an activated bleach (Perbolet). (PB / TAED). The performance of the combination is PB / TAED And / or contains poly (4-vinylpyridine-N-oxide) (PVNO) It was determined by measuring the whiteness of the textiles washed with the composition.Experimental conditions   pH = 10   Washing temperature: 40 ° C   A. Contains no PB / TAED and PVNO (poly (4-vinylpyridine- Detergent compositions according to Table I containing no N-oxide).   B. Containing 16% PB and 5% TAED and PVNO (poly (4- Detergent compositions according to Table I without vinyl pyridine-N-oxide).   C. Average molecular weight about 30,000 and amine to amine N-oxide ratio 1 PVNO (poly (4-vinylpyridine-N-o) having a pH of 10 (measured by NMR). Xide)) Detergent composition according to Table I containing 10 ppm.   D. Average molecular weight about 30,000 and amine to amine N-oxide ratio 1 PVNO (poly (4-vinylpyridine-N-o) having a pH of 10 (measured by NMR). Xide)) Table 10 containing 10 ppm and 16% PB, 5% TAED. Detergent composition.result : ΔE value for cotton pickup tracer Example II(A / B / C)   A liquid detergent composition according to the present invention having the following composition is prepared. Example III(A / B / C)   A compact granular detergent composition according to the invention having the following formula is prepared.   The compositions (Examples II (A / B / C) and III (A / B / C)) were colored fabrics and Excellent color care performance on a mixed road of colored fabric and white fabric Very good at showing cleaning and washing performance.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AU,BB,BG,BR,BY,CA, CZ,FI,HU,JP,KP,KR,KZ,LK,M G,MN,MW,NZ,PL,RO,RU,SD,SK ,UA,US,VN (72)発明者 ソーエン,クリスティアーン アルテュー ル ジェー.ケー. ベルギー国ハースドンク、ベークバイソフ ストラート、4────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page    (81) Designated countries EP (AT, BE, CH, DE, DK, ES, FR, GB, GR, IE, IT, LU, M C, NL, PT, SE), OA (BF, BJ, CF, CG , CI, CM, GA, GN, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AU, BB, BG, BR, BY, CA, CZ, FI, HU, JP, KP, KR, KZ, LK, M G, MN, MW, NZ, PL, RO, RU, SD, SK , UA, US, VN (72) Inventor Sohen, Christiaan Artew             Rouge. K.             Bakebysov, Haasdonk, Belgium             Strat, 4

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1. a)下記の構造式 〔式中、Pは重合性単位(ただし、それに対してN−O基が結合し得るか、また はN−O基が重合性単位の一部分を構成する)であり、 xは0または1であり;Rは脂肪族、エトキシ化脂肪族、芳香族、複素環式また は脂環式基(ただし、それに対してN−O基の窒素が結合し得るか、またはN− O基の窒素がこれらの基の一部分である)である〕 を有する単位を含有するポリアミンN−オキシド含有重合体から選ばれる重合体 、 b)漂白剤 を含むことを特徴とする染料移動抑制組成物。 2. PはN−O基が結合されている重合性単位であり且つRが芳香族または 複素環式基から選ばれる、請求項1に記載の染料移動抑制組成物。 3. N−O基の窒素がR基の一部分を構成する、請求項2に記載の染料移動 抑制組成物。 4. R基がピリジン、ピロール、イミダゾールおよびこれらの誘導体から選 ばれる、請求項3に記載の染料移動抑制組成物。 5. N−O基の窒素がR基に結合されている、請求項1、2に記載の染料移 動抑制組成物。 6. Rがフェニル基である、請求項5に記載の染料移動抑制組成物。 7. Pが重合性単位(ただし、N−O基が重合性単位の一部分を構成する) であり且つRが芳香族または複素環式基から選ばれる、請求項1に記載の染料移 動組成物。 8. N−O基の窒素がR基の一部分を構成する、請求項7に記載の染料移動 抑制組成物。 9. R基がピリジン、ピロール、イミダゾールおよびこれらの誘導体から選 ばれる、請求項8に記載の染料移動抑制組成物。 10. 重合体主鎖がポリビニル重合体の群に由来する、請求項1〜9に記載 の染料移動抑制組成物。 11. アミン対アミンN−オキシドの比率が2:3〜1:1000000、 好ましくは1:4〜1:1000000、最も好ましくは1:7〜1:1000 000である、請求項1〜10に記載の染料移 動抑制組成物。 12. ポリアミンN−オキシド含有重合体が平均分子量500〜1000, 000、好ましくは1,000〜50,000、より好ましくは2,000〜3 0,000、最も好ましくは3,000〜20,000を有する、請求項1〜1 1に記載の染料移動抑制紺成物。 13. 前記ポリアミンN−オキシド含有重合体がポリ(4−ビニルピリジン −N−オキシド)である、請求項1〜12に記載の染料移動抑制組成物。 14. ポリアミンN−オキシド含有重合体が組成物の0.001〜10重量 %の量で存在する、請求項1〜13に記載の染料移動抑制組成物。 15. 前記漂白剤が活性化または非活性化漂白剤である、請求項1〜14に 記載の染料移動抑制組成物。 16. 前記漂白剤が、過酸化水素、ペルボレート、ペルサルフェート、ペル カーボネート、ペクオキシジサルフェート、ペルホスフェートおよびペルオキシ ハイドレートまたはこれらの混合物から選ばれる過酸素漂白剤である、請求項1 〜15に記載の染料移動抑制組成物。 17. TAED、ISONOBS、PAG、ATCまたはこれらの混合物か ら選ばれる漂白活性剤を更に含む、請求項15または16に記載の染料移動抑制 組成物。 18. 金属触媒を更に含む、請求項1〜17に記載 の染料移動抑制組成物。 19. 無粉塵性粒状物または液体の形態の洗剤添加剤である、請求項1〜1 8に記載の染料移動抑制組成物。 20. 請求項1〜19に記載の染料移動抑制組成物を含み、界面活性剤およ び他の通常の洗剤成分を更に含むことを特徴とする洗剤組成物。[Claims] 1. a) The following structural formula [In the formula, P is a polymerizable unit (however, an N—O group can be bonded thereto, or the N—O group forms a part of the polymerizable unit), x is 0 or 1; R is an aliphatic, ethoxylated aliphatic, aromatic, heterocyclic or alicyclic group, to which the nitrogen of the N—O group may be bonded, or N— A polymer selected from the group consisting of polyamine N-oxide-containing polymers having a unit having the nitrogen of O group is a part of these groups), and b) a dye transfer inhibiting composition comprising a bleaching agent. Stuff. 2. The dye transfer inhibiting composition according to claim 1, wherein P is a polymerizable unit to which an N-O group is bonded, and R is selected from an aromatic or heterocyclic group. 3. The dye transfer inhibiting composition according to claim 2, wherein the nitrogen of the N-O group constitutes part of the R group. 4. The dye transfer inhibiting composition according to claim 3, wherein the R group is selected from pyridine, pyrrole, imidazole and derivatives thereof. 5. The dye transfer inhibiting composition according to claim 1 or 2, wherein the nitrogen of the N-O group is bonded to the R group. 6. The dye transfer inhibiting composition according to claim 5, wherein R is a phenyl group. 7. The dye transfer composition according to claim 1, wherein P is a polymerizable unit (however, the N-O group constitutes a part of the polymerizable unit), and R is selected from an aromatic or heterocyclic group. 8. The dye transfer inhibiting composition according to claim 7, wherein the nitrogen of the N-O group constitutes part of the R group. 9. The dye transfer inhibiting composition according to claim 8, wherein the R group is selected from pyridine, pyrrole, imidazole and derivatives thereof. 10. The dye transfer inhibiting composition according to claims 1 to 9, wherein the polymer main chain is derived from the group of polyvinyl polymers. 11. Dye according to claims 1 to 10, wherein the ratio of amine to amine N-oxide is 2: 3 to 1: 1,000,000, preferably 1: 4 to 1: 1,000,000, most preferably 1: 7 to 1: 1,000,000. Migration inhibiting composition. 12. The polyamine N-oxide containing polymer has an average molecular weight of 500 to 1,000,000, preferably 1,000 to 50,000, more preferably 2,000 to 30,000, most preferably 3,000 to 20,000. A dark blue adult material for suppressing dye transfer according to any one of claims 1 to 11. 13. The dye transfer inhibiting composition according to claims 1 to 12, wherein the polyamine N-oxide-containing polymer is poly (4-vinylpyridine-N-oxide). 14. Dye transfer inhibiting composition according to claims 1 to 13, wherein the polyamine N-oxide containing polymer is present in an amount of 0.001 to 10% by weight of the composition. 15. The dye transfer inhibiting composition according to claim 1, wherein the bleaching agent is an activated or non-activated bleaching agent. 16. 16. The bleaching agent is a peroxygen bleaching agent selected from hydrogen peroxide, perborate, persulfate, percarbonate, peoxydisulfate, perphosphate and peroxyhydrate or a mixture thereof, according to claim 1. Dye transfer inhibiting composition. 17. 17. A dye transfer inhibiting composition according to claim 15 or 16 further comprising a bleach activator selected from TAED, ISONOBS, PAG, ATC or mixtures thereof. 18. The dye transfer inhibiting composition according to claim 1, further comprising a metal catalyst. 19. The dye transfer inhibiting composition according to claims 1 to 18, which is a detergent additive in the form of dust-free granules or liquid. 20. 20. A detergent composition comprising a dye transfer inhibiting composition according to claims 1-19, further comprising a surfactant and other conventional detergent ingredients.
JP50448494A 1993-06-09 1993-06-30 Dye transfer inhibiting composition containing bleach Expired - Lifetime JP3892033B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19930870105 EP0587549B1 (en) 1992-07-15 1993-06-09 Dye transfer inhibiting compositions comprising bleaching agents
EP93870105.9 1993-06-09
PCT/US1993/006224 WO1994002581A1 (en) 1992-07-15 1993-06-30 Dye transfer inhibiting compositions comprising bleaching agents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09501189A true JPH09501189A (en) 1997-02-04
JP3892033B2 JP3892033B2 (en) 2007-03-14

Family

ID=8215352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50448494A Expired - Lifetime JP3892033B2 (en) 1993-06-09 1993-06-30 Dye transfer inhibiting composition containing bleach

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3892033B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003512413A (en) * 1999-10-27 2003-04-02 ゴジョ・インダストリーズ・インコーポレイテッド Skin cleaning composition for removing ink
JP2020038059A (en) * 2017-08-31 2020-03-12 東洋インキScホールディングス株式会社 Protein, cell or microbial adhesion inhibitor and use thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003512413A (en) * 1999-10-27 2003-04-02 ゴジョ・インダストリーズ・インコーポレイテッド Skin cleaning composition for removing ink
JP2020038059A (en) * 2017-08-31 2020-03-12 東洋インキScホールディングス株式会社 Protein, cell or microbial adhesion inhibitor and use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP3892033B2 (en) 2007-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0581752B1 (en) Built dye transfer inhibiting compositions
EP0581753B1 (en) Dye transfer inhibiting compositions comprising polymeric dispersing agents
US5478489A (en) Dye transfer inhibiting compositions comprising bleaching agents and a polyamine N-oxide polymer
US5912221A (en) Laundry detergent composition comprising substantially water-insoluble polymeric dye transfer inhibiting agent
EP0581751B1 (en) Enzymatic detergent compositions inhibiting dye transfer
JPH09502744A (en) Detergent composition that suppresses dye transfer
JPH09502745A (en) Detergent composition that suppresses dye transfer
EP0628624A1 (en) Protease containing dye transfer inhibiting compositions
JPH10506664A (en) Dye transfer inhibiting composition containing betaine
CA2140287C (en) Dye transfer inhibiting compositions comprising bleaching agents
JP3892033B2 (en) Dye transfer inhibiting composition containing bleach
EP0800570B1 (en) Laundry detergent composition comprising substantially water-insoluble polymeric dye transfer inhibiting agent
JPH08512332A (en) Dye transfer inhibiting composition with builder
JPH09508164A (en) Detergent composition that suppresses dye transfer
CA2179266C (en) Detergent compositions containing polyamine n-oxide polymers
JPH08511811A (en) Dye transfer inhibiting composition comprising a polymeric dispersion aid
JPH09500674A (en) Softening Through The Wash Composition
US5939513A (en) Methods of removing pigment stain using detergent compositions containing polyamine N-oxide polymers
EP0587549B1 (en) Dye transfer inhibiting compositions comprising bleaching agents
EP0622447A1 (en) Enzymatic detergent compositions inhibiting dye transfer
JPH11505562A (en) Cleaning composition containing keratanase
JPH09501187A (en) Dye transfer inhibiting composition containing surfactant
WO1995020032A9 (en) Detergent compositions inhibiting dye transfer
JPH10501278A (en) Dye transfer inhibiting composition containing oleoyl sarcosinate
JP3795066B2 (en) Dye transfer inhibiting detergent composition

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040426

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040520

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060725

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131215

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term